
スターバックスあるある
563コメント2019/07/22(月) 10:24
- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/07/14(日) 20:54:14
京都市内に住んでますが、あらゆる所にスターバックスがありどの店舗も満席状態です。皆さんのスタバあるある知りたいです。+467
-5
-
2. 匿名 2019/07/14(日) 20:54:39
甘すぎる+941
-17
-
3. 匿名 2019/07/14(日) 20:54:45
高い+1786
-9
-
4. 匿名 2019/07/14(日) 20:54:49
夕方以降は学生で満席 うざすぎ+1022
-15
-
5. 匿名 2019/07/14(日) 20:54:54
意外とカップに何も書いてもらえない人が多い+1226
-10
-
6. 匿名 2019/07/14(日) 20:54:57
太る+420
-2
-
7. 匿名 2019/07/14(日) 20:55:05
スタバあるあるを早く言いたいー
スタバあるあるを早く言いたいー+446
-23
-
8. 匿名 2019/07/14(日) 20:55:14
意識高い系の人のインスタ。+622
-8
-
9. 匿名 2019/07/14(日) 20:55:14
甘過ぎるって分かってるのに、キャラメルマキアートを頼んでしまう+540
-12
-
10. 匿名 2019/07/14(日) 20:55:26
学生の溜まり場状態
行かなくなった+520
-6
-
11. 匿名 2019/07/14(日) 20:55:29
+246
-15
-
12. 匿名 2019/07/14(日) 20:55:36
iMac使ってる客が必ずいる+872
-21
-
13. 匿名 2019/07/14(日) 20:55:50
コンビニのカフェラテの方がおいしい+953
-43
-
14. 匿名 2019/07/14(日) 20:55:53
アップル製品マスト+468
-3
-
15. 匿名 2019/07/14(日) 20:55:54
サイズの呼称確認
+317
-5
-
16. 匿名 2019/07/14(日) 20:56:07
ニューヨークチーズケーキはそれ一切れでお腹一杯になる。大好きです。+407
-11
-
17. 匿名 2019/07/14(日) 20:56:07
限定の新作がチャレンジャーすぎる。と思うものがおおい+410
-7
-
18. 匿名 2019/07/14(日) 20:56:09
マックのパソコンでエンターキーをパーーーン!+720
-19
-
19. 匿名 2019/07/14(日) 20:56:12
注文の仕方がいまいち分からない。カスタムとかどうやるの?+485
-13
-
20. 匿名 2019/07/14(日) 20:56:22
カロリーお化け+328
-2
-
21. 匿名 2019/07/14(日) 20:56:24
店員にイケメンが多い+41
-77
-
22. 匿名 2019/07/14(日) 20:56:36
高い+319
-3
-
23. 匿名 2019/07/14(日) 20:56:38
+575
-2
-
24. 匿名 2019/07/14(日) 20:56:43
初めての人は注文の仕方に戸惑う+605
-2
-
25. 匿名 2019/07/14(日) 20:57:06
店員のノリが苦手
「スタバで働いてます」っていうキラキラした感じ…
私がうらやましいだけなのかもしれない+806
-19
-
26. 匿名 2019/07/14(日) 20:57:30
フラペチーノ屋さん+310
-1
-
27. 匿名 2019/07/14(日) 20:57:48
#スタバ
#新作買った♡
#全然進まん(笑)
#早よやれ+816
-18
-
28. 匿名 2019/07/14(日) 20:57:57
買って飲むまではワクワクするけど、実際飲んだら甘すぎ&高くて『セブンカフェで十分だな』と思う。+753
-6
-
29. 匿名 2019/07/14(日) 20:58:03
マラソンランナーあさことよしことあと、二人だって!+4
-92
-
30. 匿名 2019/07/14(日) 20:58:13
限定を飲んだらまずかった。期間限定品は毎回まずいの?+124
-19
-
31. 匿名 2019/07/14(日) 20:58:13
イオンのスタバ混みすぎ+430
-4
-
32. 匿名 2019/07/14(日) 20:58:41
コンビニ並みにどこにでもある+254
-10
-
33. 匿名 2019/07/14(日) 20:58:48
行ったことのない人は少数でしょうか+135
-2
-
34. 匿名 2019/07/14(日) 20:59:04
こーゆうのがいる。+657
-5
-
35. 匿名 2019/07/14(日) 20:59:07
ランプの下あたりでインスタ用の写真撮ってる学生たちが邪魔+408
-3
-
36. 匿名 2019/07/14(日) 20:59:11
>>27
消しゴムのケースを切っていくの何か可愛い+157
-19
-
37. 匿名 2019/07/14(日) 20:59:11
スタバの店員さんってある程度顔で選別されてるよね。ブサイクがいない。+554
-72
-
38. 匿名 2019/07/14(日) 20:59:35
たしかに甘いね!甘いのにキャラメルフラペチーノ頼んでしまうからもう少し甘さ控え目が飲みやすいね。血糖値が気になる甘さ。+157
-2
-
39. 匿名 2019/07/14(日) 20:59:40
>>29
マラソンじゃなくて駅伝ね。+72
-6
-
40. 匿名 2019/07/14(日) 20:59:53
スタバってドトールぐらい店舗あるのに、未だにステータスなの?一時期ブロガーがやたらスタバの写真アップしてたのはギフト券支給されてたからだよね。+311
-3
-
41. 匿名 2019/07/14(日) 21:00:08
1,000円ではお腹いっぱいにならない。
ランチとして使ってる人は金持ちか小食だと思ってる。+428
-4
-
42. 匿名 2019/07/14(日) 21:00:44
飲んでる自分が可愛い或いは素敵或いはオシャレ
インスタ蠅がわく+132
-10
-
43. 匿名 2019/07/14(日) 21:00:51
高い。+116
-4
-
44. 匿名 2019/07/14(日) 21:01:00
レトロな場所にまであるよね
道後温泉駅や宮島の商店街にまで作る必要あるのかと言いたい
レトロな雰囲気が好きなのに+269
-6
-
45. 匿名 2019/07/14(日) 21:01:05
地元のイオンのスタバは、甘党のおじいちゃんおばあちゃんのたまり場になってる+220
-4
-
46. 匿名 2019/07/14(日) 21:01:24
スタバWi-fiでガルちゃんにコメント投稿できない+152
-3
-
47. 匿名 2019/07/14(日) 21:01:32
>>5
以前はマジックでカップにオーダー書いてたのがシールになりましたよね。あれでますますメッセージ書いてくれることが無くなった。
でもよく見たらシールに「Have a nice day」って印字されてたー+247
-7
-
48. 匿名 2019/07/14(日) 21:01:49
スタバでiMacしながらテス勉してる俺(私)最高
を醸し出すアホが未だ存在+454
-12
-
49. 匿名 2019/07/14(日) 21:01:54
スタバでコーヒー飲んだことない
チャイとかフラペチーノを買う+262
-10
-
50. 匿名 2019/07/14(日) 21:02:06
混んでるの御構い無しにマックカタカタカタ+169
-3
-
51. 匿名 2019/07/14(日) 21:02:28
スタバなう
#新作
#店員さんマジ神
#カロリーなんて気にしない
#スタバ好きと繋がりたい
こーゆーのがウザい+310
-3
-
52. 匿名 2019/07/14(日) 21:02:59
テーブル、椅子 ガタガタ+139
-1
-
53. 匿名 2019/07/14(日) 21:03:16
勉強道具を広げているのにスマホをいじっている人の多さ。+272
-0
-
54. 匿名 2019/07/14(日) 21:03:34
サンドイッチの味が…しかも高い。
コンビニのでいいわ。+177
-5
-
55. 匿名 2019/07/14(日) 21:03:59
友達が働いてたけど
割りに合わないって言ってた+141
-3
-
56. 匿名 2019/07/14(日) 21:04:10
>>30
春前のサクラは毎年飲むけど、毎年ちょっとずつ違ってて美味しいときとイマイチなときがあるよ!好みもあるし!+114
-1
-
57. 匿名 2019/07/14(日) 21:04:12
スタバマジックで不自然に明るくて馴れ馴れしい酔いしれてる店員が多い(本人はフレンドリーなつもりだと思うが…)
自宅近くのスタバに限っては店員の年齢層が若いせいもあるのかみんなすごく張り切っていて、行く度初めて来たかのようにドリンクカップサイズやメニューの説明を色々としてくる。+143
-4
-
58. 匿名 2019/07/14(日) 21:04:35
真面目な話、勉強してる人たちは本当に集中出来るの?私には無理だわ。+336
-6
-
59. 匿名 2019/07/14(日) 21:04:52
一見勉強、仕事してる風で周囲が気になって一切頭に入ってなさそうな人をよく見かける+237
-2
-
60. 匿名 2019/07/14(日) 21:05:06
いい場所を取ろうと必死な人ほどもっさりした服。+111
-1
-
61. 匿名 2019/07/14(日) 21:05:30
高いからいつも行かないけど、ほうじ茶のやつが限定になると行く。+57
-1
-
62. 匿名 2019/07/14(日) 21:05:39
匂わせアイテムに乱用されがち+248
-3
-
63. 匿名 2019/07/14(日) 21:05:44
>>8
スタバSNSにあげてるのって田舎の女子中学生かイオンのスタバっぽいママばっかり。
意識高い人はもっとおしゃれなカフェ行くんじゃないかな。+199
-5
-
64. 匿名 2019/07/14(日) 21:06:02
>>30
万人ウケしないから期間限定なんじゃない?+41
-0
-
65. 匿名 2019/07/14(日) 21:06:04
混んでる+35
-0
-
66. 匿名 2019/07/14(日) 21:06:11
このガルちゃんで
意識高い系、Macのパソコン使ってるとか
言うから その人ばかり見ちゃう🤣🤣+104
-3
-
67. 匿名 2019/07/14(日) 21:06:33
>>23
このあと頼んだ物のサイズに驚いて
蜂蜜とか入れたあとひっくり返して店汚す+87
-2
-
68. 匿名 2019/07/14(日) 21:07:04
友達が毎回写真撮ってインスタ載せるのがすっごく不思議。+101
-1
-
69. 匿名 2019/07/14(日) 21:07:20
近所のスタバが昼間はかなりすいてて田舎の景色が綺麗なので好きです。
ブラックは安いのでコーヒーとチョコチップスコーンで買い物の帰りに一人でお茶するのがたまの贅沢♪+134
-3
-
70. 匿名 2019/07/14(日) 21:07:33
>>55
私働いてるけど…うん、その通り。辞めたい。すみません、愚痴ってしまいました。+162
-1
-
71. 匿名 2019/07/14(日) 21:08:14
優柔不断だからメニュー見ながら迷ってると頼み方がわからない人と思われて、大丈夫ですか?的なこと言われる+25
-3
-
72. 匿名 2019/07/14(日) 21:08:35
窓際とかのいい席取ってる奴は長居しすぎ+136
-3
-
73. 匿名 2019/07/14(日) 21:08:40
もうのみもはソイラテしか飲まなくなった
フラペチーノとかもう胸焼けしかしない
ほうじ茶プリンまた食べたい
+94
-0
-
74. 匿名 2019/07/14(日) 21:09:01
恥ずかしくてケーキ屋さんに入れないおじさんがケーキ食べてる。+113
-6
-
75. 匿名 2019/07/14(日) 21:10:07
最近はスタバオシャレっていうより定番な店になってきた
休憩するのにちょうどいい+148
-0
-
76. 匿名 2019/07/14(日) 21:10:16
東京駅のスタバ店内でGが歩いてるの見かけて、悲しくなった。+116
-2
-
77. 匿名 2019/07/14(日) 21:10:24
カウンターでこれこれこういうの書いてくださいって指定してくる客いるそうです+54
-0
-
78. 匿名 2019/07/14(日) 21:10:34
発酵ヨーグルト&レモン、美味しかった!!+133
-9
-
79. 匿名 2019/07/14(日) 21:11:00
>>63
ほんと イオンの中のスタバなんてスタバだけどイオンだからな〜+131
-1
-
80. 匿名 2019/07/14(日) 21:11:23
>>37
そんなことないよ。不細工、デブもいるから+96
-2
-
81. 匿名 2019/07/14(日) 21:11:57
ここ数年で中高生増えた気がする。お小遣いいくら貰ってるのかな。私は大学生になってもスタバなんて年に数回しか行けなかったよ。+249
-4
-
82. 匿名 2019/07/14(日) 21:12:05
人気の新作フラペチーノの場合は仕事帰りに寄ると売り切れていることがある。
今回のレモンも美味しかった!!+42
-5
-
83. 匿名 2019/07/14(日) 21:12:21
チャイラテアイスのS頼んで待ってたら、呼ばれたので受け取ろうとしたら店員にすって避けられて何かと思ったら、前の人も同じもの頼んでたらしくて遠くにいた人がゆっくり来て受け取ってた。
あの紛らわしいシステムどうにかならないのかな。+162
-8
-
84. 匿名 2019/07/14(日) 21:12:24
飲み物とパンとかケーキ注文して、お会計の時あまりに高くてびっくりする
+179
-0
-
85. 匿名 2019/07/14(日) 21:12:47
スタバで勉強してる人は自己満足
集中出きるわけあらへん
格好だけ+218
-5
-
86. 匿名 2019/07/14(日) 21:13:01
スタバで勉強してる学生はだいたいレベル低い高校。賢い高校は図書館にいる。+298
-12
-
87. 匿名 2019/07/14(日) 21:13:05
スタバのスコーンとかシナモンロールが大好きなんだけど、ポロポロこぼれてオシャレに食べれずいつもテイクアウトする。
お店で上手に食べてみたい。+59
-1
-
88. 匿名 2019/07/14(日) 21:13:10
働いてた人が言ってたけど、女子高生とか自分でカップにマジックで色々書いて写真撮ってたそうです
悲しくならないのかな+231
-0
-
89. 匿名 2019/07/14(日) 21:13:15
ある所には沢山あるのにない所は全然存在しない。+70
-0
-
90. 匿名 2019/07/14(日) 21:13:19
人生に必要性を感じない。
美味しいとは思うけど写真に撮るほどのものか?と。
+24
-10
-
91. 匿名 2019/07/14(日) 21:14:23
この前なんか、ほうじ茶の大納言?ってケーキ頼んだけど、だいのうげんって言いそうになって店員さんがだいなごんって読んでてそう読むんだーって思った。+9
-31
-
92. 匿名 2019/07/14(日) 21:14:30
おっさん(けっしてイケてないオタク気質みたいなおっさんだよ)の常連が何人かいていつもの!みたいに気取って店員さんと親しげに話すオレ!どや顔してるのがダサくて怖いキモい+199
-8
-
93. 匿名 2019/07/14(日) 21:14:32
>>81
わたしは高校生のときバイトして月10万くらいはお小遣いあったよー!
最近は夏休みだけ、年末だけ、とか働くことが出来る短期バイトもたくさんあるよ!バイトだめな学校の子がよく行ってた!+104
-8
-
94. 匿名 2019/07/14(日) 21:14:42
店員少ないわりにみなテキパキ働いて「私はここで働け無いな…」と毎回思う。+205
-2
-
95. 匿名 2019/07/14(日) 21:14:46
田舎住みなんで都内のスタバの混み具合にびっくりした。
朝8時くらいでもう満席。
それからずっと満席。
なんとか座って飲んでても早く席空けろよみたいな目で見てくる人多くて全然くつろげなかった+101
-2
-
96. 匿名 2019/07/14(日) 21:14:47
めっちゃ並んでる
いつも並んでる
田舎でも並んでる+113
-0
-
97. 匿名 2019/07/14(日) 21:15:01
働いている人が男女共にシュッとしてる。
昼間に行くと見かける40代くらいの女性店員さんはさわやかな綺麗な人だわ。
顔で選んでるんだろうなーと思ってる。
私は絶対採用されない自信がある!
+166
-5
-
98. 匿名 2019/07/14(日) 21:15:08
住んでるのかってくらいリラックスしてるやつがいる(靴脱いで椅子の上であぐらとか)+83
-0
-
99. 匿名 2019/07/14(日) 21:16:01
イタリアンローストが遠慮ない苦さ。
なんとなくアイスコーヒー頼んだ日がイタリアンローストだとびっくりする。+18
-1
-
100. 匿名 2019/07/14(日) 21:17:06
私がよく行く巨大イオンのスタバの店員には太ったおばちゃんがいて、なんか入りやすい+81
-1
-
101. 匿名 2019/07/14(日) 21:17:09
煎茶グリーンアップル美味しかったよ❣️+35
-1
-
102. 匿名 2019/07/14(日) 21:17:48
休憩したいときに行っても満席で座れない+98
-1
-
103. 匿名 2019/07/14(日) 21:17:58
高いので期間限定で気になったのがあれば買います。
今はまってるのはエスプレッソアフォガード!復活してくれて嬉しい!甘すぎずコーヒー感強めでめちゃおいし~
はじめて入るスタバの店舗でメニュー見ずに即答で『これお願いします』って言ったら『お客様、もう何回か飲まれてます?これが好きな方ってメニュー見ず即答で決められる方多いんですよ(*^^*)』って言われたよ笑 ファンが多いんだなぁ~+71
-6
-
104. 匿名 2019/07/14(日) 21:18:00
いつも誘惑に負けて甘い系ドリンク+デザートもしくはサンド系頼んじゃうからコーヒー一杯とかで過ごせる人に尊敬する…
ついつい買ってしまうのやめたい。新作出ると通っちゃう(笑)+30
-0
-
105. 匿名 2019/07/14(日) 21:18:01
>>55
元店員ですが、その通りです。+60
-2
-
106. 匿名 2019/07/14(日) 21:19:30
飲み終わって、勉強とかパソコンやってる人は帰ってほしい。
飲みたくてお店入っても混んでて座れない。
こんなとこで勉強したって、成績あがんねーよ!って思ってみてる。+223
-3
-
107. 匿名 2019/07/14(日) 21:19:41
実家近くの田舎のスタバは空席がない。時間潰しに座れない店なんか入らないよ。+60
-1
-
108. 匿名 2019/07/14(日) 21:19:48
ホットサンドミートソースが好き。
飲み物と一緒に頼んだら結構なお値段になるね…+25
-0
-
109. 匿名 2019/07/14(日) 21:20:26
激甘。+22
-1
-
110. 匿名 2019/07/14(日) 21:21:20
そういえば電車でノート広げて必死に読んでる人がいた。隣だったのでチラ見したらスタバのメニューやらいろんなことが書き込まれてた。アルバイトかなぁ?覚えるの大変ですね…って声かけたくなったよ。かけないけどさ。+99
-2
-
111. 匿名 2019/07/14(日) 21:21:35
ドリンクとかスコーンは美味しいけどお惣菜系のサンドイッチとかがパサパサしててまずい+75
-4
-
112. 匿名 2019/07/14(日) 21:21:47
ショートとトールとグランデ?だかの値段の差が40円くらいしかなくてつい大きい方にしてしまう。+79
-2
-
113. 匿名 2019/07/14(日) 21:21:53
学生多いって、ほんと!?
わたし社会人だけど高すぎていけないわ。なんで学生そんなお金あるの?+76
-2
-
114. 匿名 2019/07/14(日) 21:22:22
>>23
昔友達が注文する時同じようにサイズが分からなくて、とりあえずでっかい方でお願いします!!と言って店員さんに苦笑いされてた…( ̄▽ ̄;)
+45
-0
-
115. 匿名 2019/07/14(日) 21:22:49
そんなに美味しくはない+37
-3
-
116. 匿名 2019/07/14(日) 21:23:00
飲む前にみーんな写真撮ってる。
きっとインスタにあげてるのかなって思いつつ哀れな目で見てる。
あと本当に勉強しているのか、「スタバで勉強している風な自分に酔っている」のかどっちか分かんない人多し。+114
-4
-
117. 匿名 2019/07/14(日) 21:23:29
商品名が長くてめんどくさいからメニュー指さして「これください」+83
-0
-
118. 匿名 2019/07/14(日) 21:23:44
テラス席に、アバクロ着た中肉中背の中年男が、短い足組んで、スマホしながら座ってる。
独りでw+30
-12
-
119. 匿名 2019/07/14(日) 21:24:30
ショートがショートなのに高すぎる。
大きいのとそんなに値段変わらない。+97
-0
-
120. 匿名 2019/07/14(日) 21:24:54
>>24
戸惑うっていうか、目の前にいるのに無視されて、次の人の注文聞き出したよ?
なんかルールがあるの?店員も言ってくれれば良いのに。+14
-3
-
121. 匿名 2019/07/14(日) 21:24:58
>>37
接客業人手不足なこの時代そんな事言ってらんないよ。ブスもコミュ障も普通にいるよ。店長次第。+64
-1
-
122. 匿名 2019/07/14(日) 21:25:31
こんなに甘くなくてもよくない?って思う+15
-1
-
123. 匿名 2019/07/14(日) 21:25:33
>>27
飲みかけ汚い~+150
-1
-
124. 匿名 2019/07/14(日) 21:26:53
テラス使いがち+5
-1
-
125. 匿名 2019/07/14(日) 21:28:49
>>116
スタバ行っただけのInstagram見せられてどう反応すればよいのか+57
-0
-
126. 匿名 2019/07/14(日) 21:29:39
レギュラーのコーヒーの酸味が強くて美味しくない!ドトールに学んでほしいw+85
-9
-
127. 匿名 2019/07/14(日) 21:30:08
ライム系がまずい+9
-0
-
128. 匿名 2019/07/14(日) 21:30:42
20年前は素敵な場所だった+52
-0
-
129. 匿名 2019/07/14(日) 21:31:11
買い方がわからない
だから友達とも行けないし、1人で行って変なことしちゃっても恥ずかしいから結局行けない+18
-1
-
130. 匿名 2019/07/14(日) 21:31:28
歩いてる途中でスタバあればとりあえず入る+15
-2
-
131. 匿名 2019/07/14(日) 21:31:40
いろんな種類を間違いなく作るの尊敬します。混みあってきてもテンパる店員見たこと無い。+45
-1
-
132. 匿名 2019/07/14(日) 21:31:44
たまに「お出かけですか?」みたいな質問される
そんなこと聞いてくんなよ…と思っちゃう+109
-1
-
133. 匿名 2019/07/14(日) 21:31:52
>>27
こういうハッシュタグで言ってるやつムカつくw+149
-0
-
134. 匿名 2019/07/14(日) 21:32:13
サンドイッチとか不味くて高いね
スイーツ系は食べるけど+26
-2
-
135. 匿名 2019/07/14(日) 21:34:04
たまに文庫本読んでる人がいると知的に見える+9
-4
-
136. 匿名 2019/07/14(日) 21:34:09
抹茶ラテの低脂肪オールミルクと、エクストラパウダーをお願いしたら「私も休みに他の店に行って超めんど臭いカスタマイズで注文する事があるんですよぉ〜w」って言われて、その店には二度と行ってない。+181
-0
-
137. 匿名 2019/07/14(日) 21:34:20
>>113
私学生の頃の方がお金使ってた
実家住みでバイト代全部お小遣いだったもん
+36
-1
-
138. 匿名 2019/07/14(日) 21:34:23
キッシュ温めると美味しい+32
-1
-
139. 匿名 2019/07/14(日) 21:35:22
暑い時フラペチーノを勢いよく飲むと
最後 無味の氷だけ残る+127
-0
-
140. 匿名 2019/07/14(日) 21:35:48
御池通りに、スタバの向かいにスタバあるよね+14
-2
-
141. 匿名 2019/07/14(日) 21:36:17
スタバでPC開いてるヤツの約8割は特にPC使う必要も無いのに「スタバでPC開いてるオレかっけー」の自己満勘違い野郎だと思ってる。+126
-6
-
142. 匿名 2019/07/14(日) 21:36:22
>>81
15,6年前だが普通に高校生のときスタバいってたよ、あなた行かない人なだけじゃない?+61
-12
-
143. 匿名 2019/07/14(日) 21:37:11
田舎のスタバは客がドヤ顔。
+35
-4
-
144. 匿名 2019/07/14(日) 21:39:07
サンドイッチはタリーズのが美味しい+32
-0
-
145. 匿名 2019/07/14(日) 21:39:08
>>110
見るなよ+12
-6
-
146. 匿名 2019/07/14(日) 21:40:04
注文品が出てくるのが遅い
急いで作ってお客さんを待たせないようにするという雰囲気が無い+4
-19
-
147. 匿名 2019/07/14(日) 21:40:08
コールドブリューの不味さが半端ない
コーヒーに余計なものを入れない方がいい+18
-5
-
148. 匿名 2019/07/14(日) 21:40:28
>>116
じゃあ貴方は何で行ってんの?+8
-5
-
149. 匿名 2019/07/14(日) 21:41:10
ホットのマキアートを頼むと蓋を外して飲むのかそのまま飲み口から飲むのが正解か解らない。+73
-0
-
150. 匿名 2019/07/14(日) 21:41:47
「私はスタバよりコメダの方が落ち着くから好き」・・・って言うと、スタバ大好き女子にものすごい勢いで噛みつかれる。+26
-6
-
151. 匿名 2019/07/14(日) 21:42:09
コーヒー飲んでると見せかけて
中身はキャラメルスチーマー+16
-0
-
152. 匿名 2019/07/14(日) 21:42:45
>>132
分かる!前に並んでたおばさんが店員に話しかけられて調子に乗っていつまでも喋ってて「はよどけ!」って思った。+36
-0
-
153. 匿名 2019/07/14(日) 21:43:04
>>47
だったら最初からカップに印刷すればいいじゃん+6
-5
-
154. 匿名 2019/07/14(日) 21:43:52
元スタッフです。
親しみを込めた会話をする事がすごいみたいな感じで、でも私は密かに、バッカじゃねーの?って思ってた。(すみません…)
だって、そんなイチイチ「お出かけですかぁー?」とか言われたい?今の時代にも合わないと思う。+162
-7
-
155. 匿名 2019/07/14(日) 21:44:01
さっきからやたらと突っかかる人がいるけど何で?+8
-5
-
156. 匿名 2019/07/14(日) 21:44:05
甘いってコメントしてる人!甘いメニュー頼むからだよ!甘いの苦手なら他のメニュー頼みなよ!
タリーズのチョコのフローズンも他の店のデザート系ドリンクもしっかり甘いよ!+96
-5
-
157. 匿名 2019/07/14(日) 21:44:13
>>146
わざと待たせてるって聞いたことある。時間をかけて丁寧に作ってる、高級感を出すためのテクニックらしいよ。+8
-7
-
158. 匿名 2019/07/14(日) 21:47:57
>>27
フタはこういう風に外して飲んでもいいんだよね?
安心したわw+55
-2
-
159. 匿名 2019/07/14(日) 21:49:06
ホムスタ〜❤︎とか言ってるタイプの常連ぶって店員に話しかけまくるお客さんがたまにいるけど、店員さん苦笑いしてるよね。
店員さん的にはどうなんだろう。。。
前ブログでみたスタバ好きの人は毎回木の板持ち込んでて、その上にケーキとドリンク乗せてもらってた。。。+68
-1
-
160. 匿名 2019/07/14(日) 21:49:24
>>154
そういう風潮やっぱりあるんだね。
はじめて行ったスタバで、最近よく来ますよね?みたいなこと店員さんに言われて困惑したわ。
チェーン店感覚で行ってるし無理に話しかけてくれなくていいのにね。+76
-2
-
161. 匿名 2019/07/14(日) 21:50:06
マイナスな意見結構多いけど、甘さとかクリームとか調節できて私は好き。フラペチーノは太るから飲まないけど、ほうじ茶ラテ好き!+31
-1
-
162. 匿名 2019/07/14(日) 21:50:30
大きいショッピングモールには2店舗ある+22
-0
-
163. 匿名 2019/07/14(日) 21:51:59
トピックス採用された!
なんかいいことありそうです!
全国のおしゃれなたたずまいのスタバ店舗も教えてほしいです!+30
-1
-
164. 匿名 2019/07/14(日) 21:52:44
いつもと違うものを飲みたくなって、店員さんに聞きたいんだけど、後ろにならんだ人と店員さんのプレッシャーに負けて結局いつものになる。
+11
-1
-
165. 匿名 2019/07/14(日) 21:52:50
スタバに限らずカフェとか、ひどい場合は電車の中とかの公共の場でパソコンで仕事してる人、仕事できなさそうだと思ってる
会社の機密情報を公共の場で広げるとかあり得ない…見えてますけど
あれ、角の壁際ででもやらない限り、他人から丸見えだよね?+111
-4
-
166. 匿名 2019/07/14(日) 21:53:08
マジでスタバでポーズ決めて写真撮ってるやつ居るw笑うわ+22
-0
-
167. 匿名 2019/07/14(日) 21:54:21
>>150
コメダのコーヒーってポリタンクに入れて工場から運ばれてくるって聞いたことあるよ+53
-0
-
168. 匿名 2019/07/14(日) 21:55:22
フラペチーノは氷が粗い残念な時がある+27
-2
-
169. 匿名 2019/07/14(日) 21:55:55
冬になるとカフェモカ飲みたくなる+13
-1
-
170. 匿名 2019/07/14(日) 21:56:10
チェーン店じゃないおしゃれカフェよりはコーヒー安いし、マックよりは良い雰囲気で過ごせる、という理由でスタバ好きです。
うちの近所の車でしか行けないスタバは高校生もほとんどいないし混雑もないので。+63
-0
-
171. 匿名 2019/07/14(日) 21:57:35
トール グランデ ベンティの言い方を忘れる+15
-0
-
172. 匿名 2019/07/14(日) 21:58:11
新作と新作の間に出るコーヒー&クリームが美味すぎる
あれ定番にしてほしい+5
-0
-
173. 匿名 2019/07/14(日) 21:58:18
スタバの飲み物って豚骨ラーメンと同じぐらいのカロリーって聞いたことある。
何回か飲んだことあるけど、それならラーメン食べた方がいい…笑🍜+58
-2
-
174. 匿名 2019/07/14(日) 21:58:50
そろそろ人気下降していかないかなーと思う。
高いし、スタバ新作ー♩とかゆーインスタがうざい。+12
-12
-
175. 匿名 2019/07/14(日) 21:59:09
京都のスタバって京都っぽくしてるんだよね。
世界初の畳のスタバらしい。+117
-0
-
176. 匿名 2019/07/14(日) 22:00:05
>>67
どこで読めますか?+1
-0
-
177. 匿名 2019/07/14(日) 22:00:52
畳スタバ+73
-0
-
178. 匿名 2019/07/14(日) 22:00:57
ベンティの存在を知らない客が多い。+17
-4
-
179. 匿名 2019/07/14(日) 22:01:12
>>165
うちの会社、それでクレーム来たわw
おたくの社員は電車の中で取引先にメールしてる、情報漏洩を許す会社なのかって
ごもっともだし、電車の中でも仕事しちゃってる俺カッコイイだろって思う
イキってるミサワタイプなんだろうなって哀れみの目で見ちゃう+109
-5
-
180. 匿名 2019/07/14(日) 22:01:16
スタバでパソコン使ってるのカッコつけてるってコメント言うのよく見るけど、フリーWi-fiあるからスタバ選んでるのかと思ってた。
今はどこでもあるけど最初は他のコーヒーチェーンフリーWi-fiではなかった気がするけど違うかな?
+74
-1
-
181. 匿名 2019/07/14(日) 22:04:45
>>91
ペンタゴンみたい+0
-1
-
182. 匿名 2019/07/14(日) 22:04:57
運がないだけかもしれないけど春先のイチゴのフラペチーノが何回行っても売り切れ+6
-0
-
183. 匿名 2019/07/14(日) 22:07:38
フレンドリーいいじゃない。
いつもニコニコとスタバのお姉さん楽しそうに接客しててプロだなと感心してる。
今の時代会話なく買えるものばかりだからそりゃコミュ障にもなるわな。
スタバの接客って堅苦しくなくて私は好きだよ。+111
-6
-
184. 匿名 2019/07/14(日) 22:08:06
>>163
中目黒から10分くらいのとこにあるロースタリー東京はもう行きましたか?
京都八坂や神戸北野、大宰府天満宮、鎌倉御成門なども特別な観光地仕様のスタバなので行ってみてください!+16
-0
-
185. 匿名 2019/07/14(日) 22:10:20
これは本当に美味しい!+58
-7
-
186. 匿名 2019/07/14(日) 22:10:28
ドリンク作ってる時に、「チョコソース美味しいですよねー」とかとにかく何か話しかけてくるけど、こんなところで話し込むのも迷惑だし、「はい」くらいしか言うことがない
話しかけるのマニュアルから外せばいいのに+24
-6
-
187. 匿名 2019/07/14(日) 22:11:06
季節ごとにマグカップとかタンブラー出てるけど全体的に高い+27
-0
-
188. 匿名 2019/07/14(日) 22:11:08
>>179
電車の中とかでまで仕事する俺かっこいいと思ってんのか、救いようがないな
むしろ、電車の中でまで仕事しなきゃいけないほど、時間の使い方が下手で計画性なくて要領悪そうと思うw
職場か自宅でやれよ+69
-8
-
189. 匿名 2019/07/14(日) 22:11:32
仁王立ちで飲んでる人がいる+4
-1
-
190. 匿名 2019/07/14(日) 22:14:04
今度出るピーチ美味しそう!+29
-0
-
191. 匿名 2019/07/14(日) 22:14:44
私の中ではすでにマックと同等の位置づけ+29
-6
-
192. 匿名 2019/07/14(日) 22:14:51
スターバックスのカードが可愛いの次々発売されてすぐ乗り換えてしまう
旅行先の土地で買った現地の限定スターバックスカードとか地元に帰ってきて使ったりして楽しい+35
-1
-
193. 匿名 2019/07/14(日) 22:14:53
クソ寒い真冬なのにわざわざテラス席に座る
スタバで私たちオシャレでしょ
ってアホなんじゃないかと思う+10
-7
-
194. 匿名 2019/07/14(日) 22:15:28
次回は山田裕貴くんがゲストです!+0
-7
-
195. 匿名 2019/07/14(日) 22:16:13
>>179
外で仕事するなはちょっと時代遅れすぎる発言ですよwww
事務所を持たない企業や通勤しない社員も増えててどこでも仕事できる世の中になってきてるに。ほとんどの人が覗き見防止シート付けてるし安全性の低いスタバのfreeWi-Fiは使ってません。メール丸見えってどんだけ凝視してるのよ。あの小さな文字を通りすがりで全分野読めるの逆にすごいよ!+19
-43
-
196. 匿名 2019/07/14(日) 22:17:32
看板商品たるコーヒーは好みの味ではないので、苺と桃のフラペチーノだけを飲みに行く。なのでお店に行くのは、年に二回ほど…。+12
-0
-
197. 匿名 2019/07/14(日) 22:17:35
埼玉県川越市のスタバも和風だよね
行ったことないけど+25
-1
-
198. 匿名 2019/07/14(日) 22:18:17
メニューは嫌いじゃないけどスタバはどこも混んでて…
空いてるスタバってほとんど見た事ない
休憩しようかなと思っても、どうせスタバは混んでるしって選択肢から速攻で外しちゃう+70
-0
-
199. 匿名 2019/07/14(日) 22:18:38
福袋の抽選当たらない、たぶん来年も+7
-0
-
200. 匿名 2019/07/14(日) 22:20:50
(女子高・女子大の近所にあるスタバ・コナズコーヒー等限定)
新品・未開封のコスメを並べてスマホで撮ってる
店の照明のおかげで高級感出るのが狙い
撮ってるのは近くのドラッグストアで万〇きしてきたもの
そのままメルカリに出す+15
-0
-
201. 匿名 2019/07/14(日) 22:22:14
>>116
私はSNS何もやってないけど、記録として写真撮ってる
単純に食べることが好きで、美味しかったものは覚えときたいから
でもきっとインスタ映え狙いと同じに見えちゃうよね
+56
-3
-
202. 匿名 2019/07/14(日) 22:22:16
>>195
いや、働き方が多様化してるのは分かるけど、家でやればいいじゃん
覗き見防止シートも何も、この場合は実際見えたからクレーム来たんでしょ?
見えるような状態にしといて、見るほうがおかしいみたいにいうのは自分勝手じゃない?しかも会社の情報だし
+49
-6
-
203. 匿名 2019/07/14(日) 22:23:13
>>154
わかります!私も元パートナーで、その頃は洗脳されてたようにコネクトしなきゃと思ってましたw もともと、人見知りだったので大変でした😅+49
-1
-
204. 匿名 2019/07/14(日) 22:24:44
>>195
事業所を持たない会社が増えたことや通勤しないで働けるようになったことと、会社の情報を漏洩することは別問題じゃない?
ズレてるよあなた+54
-5
-
205. 匿名 2019/07/14(日) 22:27:40
意識高い系の巣窟+15
-3
-
206. 匿名 2019/07/14(日) 22:27:53
たまに行きたくなるけど、行ってもなんか無駄遣いした気分しか残らない+14
-2
-
207. 匿名 2019/07/14(日) 22:29:25
これ撮る為に買ってチビっと飲んで捨てる馬鹿+36
-18
-
208. 匿名 2019/07/14(日) 22:30:02
仕事してるしてないに限らず満員電車の中でパソコン広げて何かしてる奴は邪魔だし、意識高い系と見られたいのか頭の弱い奴と思う+32
-1
-
209. 匿名 2019/07/14(日) 22:33:57
今日海でこうやって撮ってる奴見た+28
-8
-
210. 匿名 2019/07/14(日) 22:34:25
インスタのキャラマキっておじさんまだいるの?PTR当時、正直ウザ〜って思ってたんだけど。+27
-0
-
211. 匿名 2019/07/14(日) 22:34:33
>>207
別にいいじゃん
もったいないなら貴方もらえば?
乞食?+4
-26
-
212. 匿名 2019/07/14(日) 22:36:28
飲んだ後の後悔+11
-3
-
213. 匿名 2019/07/14(日) 22:37:15
スタバデビューの女子小学生か中学生がお上りさんで自撮りしまくってて、ほほえましくもあるがうざい…+39
-2
-
214. 匿名 2019/07/14(日) 22:37:23
>>210
いるよ、ウザいよね+13
-2
-
215. 匿名 2019/07/14(日) 22:38:16
意識高くて何が悪いって思うけど…。
コンビニのイートインより、3倍の値段出してゆったりソファーに座ってコーヒー飲みたいけどな。+65
-6
-
216. 匿名 2019/07/14(日) 22:39:16
喫煙者なので当然テラス席なんだけど、そこに座ると犬連れに露骨に嫌な顔される。こっちは飼い主が犬撫でる度に毛が飛んできてどうなんだ?と思うけどね。ドックカフェでもないのに犬(動物)同伴って・・・衛生管理面でどうなんだろ?って思う。結局、意識低い者には敷居が高い。
スタバ的には 動物さん>>>>>>喫煙者 ってことなんだろうなぁ+44
-5
-
217. 匿名 2019/07/14(日) 22:40:13
他のチェーン店は出店しない、眺めのいい場所を結構押さえている。
たまにいい場所のスタバが空いてるとウキウキで入る。+26
-0
-
218. 匿名 2019/07/14(日) 22:40:17
新作が出ると必ずインスタにあげる人がいる+16
-0
-
219. 匿名 2019/07/14(日) 22:40:44
喉が乾いてる時にフラペチーノみたいな甘い飲み物が苦手だし、ただのアイスコーヒーのむならコンビニのでいい。
+21
-2
-
220. 匿名 2019/07/14(日) 22:44:14
>>176
ガンガンオンラインに連載中の
「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い(略 わたモテ)」です。
画像の部分なら何巻かは不明ですがコミックスのはじめの方になってます。
海外勢から火がついた作品で少しだけならアニメにも。
画像の女の子の高校生活を描いてます。
現実でも作品でも長い時間がかかりましたが、かなり良作になってます。
もしコミックスを一気読みされるのであれば
1冊目から最新まで通しでご覧になる事をオススメします。
中弛みがありますがそこからの挽回がすごい。
※画像の女の子は中身が半分男というか
おっさんみたいなところがあるので
そういう点でダメな人はいるかもしれません。+12
-3
-
221. 匿名 2019/07/14(日) 22:45:05
220です。
トピズレ失礼致しました。+5
-1
-
222. 匿名 2019/07/14(日) 22:46:57
いまだにスタバに意識が高いとかそういうワード出ることに驚く。もはやどこにでもあるただのカフェなのに
+79
-1
-
223. 匿名 2019/07/14(日) 22:49:42
テラスで電話しながらいい女気取りで足組んでるヤンキーみたいな女。+2
-8
-
224. 匿名 2019/07/14(日) 22:49:44
平日の午前中は空いてる。
主さん京都市内なら北大路ビブレのすぐ近くのスタバなら空いてるよ。
中心街から離れてて静かな場所にあるから
満席になってるの見たことない。
四条や京都駅周辺はいつも混んでるね。+9
-1
-
225. 匿名 2019/07/14(日) 22:50:53
インスタにやたら貼り付いてガルちゃんに晒す人も痛いわ。自分がスタバ行かなきゃいいだけやん。+21
-2
-
226. 匿名 2019/07/14(日) 22:57:32
新しい店舗やリニューアル改装した店舗のソファが見た目より固くて座ってがっかり。
長居対策だろうけど、サードプレイスの理念は撤回なのかな…。
+7
-1
-
227. 匿名 2019/07/14(日) 22:59:13
入った瞬間、混んでて座れる気がしない+27
-0
-
228. 匿名 2019/07/14(日) 22:59:53
甘くないお茶が飲みたい
チャイ、紅茶系、全部甘くてコーヒーじゃなくお茶が飲みたいときつらい+6
-9
-
229. 匿名 2019/07/14(日) 23:03:23
>>179
>>165
そんな目でみられてたのか。。
外資の営業職なので、営業所に内勤に行かなきゃみたいな感覚がないのでほとんどの人は朝自宅から担当先へ、そして担当先から家へ直帰。
アポイントの合間に、おそらく社内のほとんどの人はカフェやらでパソコン広げて仕事してるよ。営業車の中でずっとパソコンは限界があるので無理。
覗き見防止フィルターは会社からパソコンと一緒に支給されてて、今のシート性能が良いので本当に見えないよ。
スタバは新作が出たときにたまに行くけど、混んできたら場所変える。本人たちはパソコンで仕事して意気がってるつもり皆無だと思う。。+14
-21
-
230. 匿名 2019/07/14(日) 23:03:39
フルリーフチャイティーラテを何故無くしたんだよ…!!
甘くないチャイが好きなのに…!!+19
-0
-
231. 匿名 2019/07/14(日) 23:04:27
>>27
イラっとする+42
-0
-
232. 匿名 2019/07/14(日) 23:05:02
ホットコーヒーといっても通じる+1
-0
-
233. 匿名 2019/07/14(日) 23:05:06
>>228
なら、スタバ行かなきゃいいのに…+16
-2
-
234. 匿名 2019/07/14(日) 23:06:41
まだインスタ映えにスタバ使う人いるんだ😅
タピオカだのなんだの登場してからは露骨なスタバアピール減った感じする。+19
-0
-
235. 匿名 2019/07/14(日) 23:07:51
>>207
タピオカドリンクと勘違いしてない?
スタバのドリンク捨ててるなんてニュース聞いたことないよ?+54
-3
-
236. 匿名 2019/07/14(日) 23:08:29
意識高い系の社会人が、そこらで
「タタタタタ…ターン!(改行キー)」
と音を鳴らし、
「スタバで仕事してる俺(私)、カッコイイ!」
と、ドヤ顔して、どんなに混んでも席を譲る気はない
「非常識高い系」.が、多い。+27
-0
-
237. 匿名 2019/07/14(日) 23:09:57
ステタンでシトラスグリーンティー頼むと
かき混ぜ攻撃で中を傷だらけにされる+1
-0
-
238. 匿名 2019/07/14(日) 23:12:22
スタバで勉強してる人の大半が高校生、看護学生+35
-2
-
239. 匿名 2019/07/14(日) 23:12:47
親子で来て、ドリンク&フードを頼むと、あっという間に千円は軽く超えるほど、お値段高め。
なので、フードを食べたい時は娘と来ないww
で、娘と来た時は、自分は一番安いドリップで済ませて、娘がいない時にフラペとかケーキを頼んでる。+49
-1
-
240. 匿名 2019/07/14(日) 23:13:22
>>236
この間スタバ行ったとき、真っ先に席を譲ってくれたのはスーツのリーマンだったよ。
勉強してる大学生のほうがたち悪くない?教科書広げて音楽聞いてスマホずっといじってて、勉強してないのにずーっと居座ってる人多い。+86
-0
-
241. 匿名 2019/07/14(日) 23:13:35
>>146
どこの店員さんも頑張ってると思うけどなぁ
ドリンク出来上がるまでのほんの数分も待てないの?
+29
-0
-
242. 匿名 2019/07/14(日) 23:13:44
スタバのアルバイト採用は顔採用でらないと思う
普通に不細工おるし+18
-0
-
243. 匿名 2019/07/14(日) 23:13:57
カップが空なのにどかない人たちがたくさんいる+45
-0
-
244. 匿名 2019/07/14(日) 23:13:58
家で仕事の勉強すると気が散るのでスタバ行ってしまいます…すみません…+8
-4
-
245. 匿名 2019/07/14(日) 23:14:19
かかってる音楽がグッとくるけど曲名が分からない。+11
-0
-
246. 匿名 2019/07/14(日) 23:15:18
フラペチーノとフードで軽く1500円いく。会計の時に嘘やろ?てなる。+27
-0
-
247. 匿名 2019/07/14(日) 23:16:18
難波のスタバもいついつも混んでいる!+5
-0
-
248. 匿名 2019/07/14(日) 23:18:47
チャイでもなんでもシロップ少なめにしてくださいって言えば甘くないの飲めるのに+18
-0
-
249. 匿名 2019/07/14(日) 23:19:28
>>190
19日からですよね!
ピーチオンザピーチフラペチーノ、楽しみ〜♡+16
-0
-
250. 匿名 2019/07/14(日) 23:19:40
>>243
席に余裕あるなら別にいいけど、席がない時めっちゃイラッとする+11
-0
-
251. 匿名 2019/07/14(日) 23:21:01
私も家が到底勉強できる環境じゃなくてスタバについ行ってしまいます…、すみません。
なるべく混んでる時間を避けて消しかすも持って帰ってます。+11
-16
-
252. 匿名 2019/07/14(日) 23:21:46
地名は伏せますがS県のど田舎(周りがほとんど畑しかなく娯楽のないところ)にスタバができた時バイトの応募が100人くらい殺到したらしい。
実際働いてた女性が言ってた。10年前くらいですが。キラキラしてて、ステータスだったんだろうな~。+29
-0
-
253. 匿名 2019/07/14(日) 23:21:53
いまだに何してるか分からない林檎のドヤラーがいるよね
仕事ならセキュリティ甘々だし仕事じゃないなら
スタバに林檎もってきてわざわざ何してるの?+18
-3
-
254. 匿名 2019/07/14(日) 23:24:54
読めない字とか書いてある+0
-1
-
255. 匿名 2019/07/14(日) 23:25:28
>>253
リンゴのドヤラーって笑
仕事じゃない人はどやりに来てるの+14
-1
-
256. 匿名 2019/07/14(日) 23:26:25
新作をSNSに上げるための材料
あと高い。
ここだけ
プラスチックストローでやってる?
最近とんと行かなくなりました。+4
-7
-
257. 匿名 2019/07/14(日) 23:28:01
この前、男子高校生3人組が『勉強してもいいですか?』と店員に確認してから席に座った。
大人でもこんなこと言える人はいない。親の教育がちゃんとしてるんだろうな、見習おうと思いました。+111
-3
-
258. 匿名 2019/07/14(日) 23:28:54
>>142
今のアラサーが高校生の時から雑誌でも取り上げられてたね。
Seventeen、Cawaii、花チュー、eggなど幅広く見掛けて当時憧れてたなw
私の地元スタバ無かったから。+4
-1
-
259. 匿名 2019/07/14(日) 23:30:26
>>46
みんなスタバでコメント投稿しようとしたことがあるんだなw+8
-1
-
260. 匿名 2019/07/14(日) 23:30:47
>>13
そんなことないw+19
-7
-
261. 匿名 2019/07/14(日) 23:35:11
>>255
たしかに!仕事中に何やってんだ!平日休みの人が自分に酔ってるとしか思えない+3
-3
-
262. 匿名 2019/07/14(日) 23:37:11
大学の時スタバでバイトしてた友達二人いるけど、それぞれ大手広告代理店と大手製薬の内定貰ってた。スタバでバイトは企業からみたらプラスになるのかな?ただの偶然?+56
-1
-
263. 匿名 2019/07/14(日) 23:37:21
今のレモンヨーグルト飲んでみたい!
美味しいの?
+25
-0
-
264. 匿名 2019/07/14(日) 23:37:53
>>173
でもラーメン食べるより罪悪感ないw+12
-2
-
265. 匿名 2019/07/14(日) 23:42:38
冬でもフラペチーノを注文する高校生+8
-3
-
266. 匿名 2019/07/14(日) 23:42:48
確かにスタババイト経験者は良いところに就職してる!+24
-2
-
267. 匿名 2019/07/14(日) 23:43:39
みんな何かしら絵やらなんやら
描いてもらっているんだろうけど
私は描いてもらった事がない
この前なんか書いてあるって興奮したら
ソイって書いてあった
ソイラテのソイね、、、+19
-1
-
268. 匿名 2019/07/14(日) 23:46:59
もうどこにでもあるし意識高い人がいるとは思わないな〜。
最近好きなミュージシャンがよく新作飲んでたから行くようになった笑+9
-0
-
269. 匿名 2019/07/14(日) 23:59:51
今時「スタバで意識高い系がドヤッている」と言う人がまだいる事に驚き。+43
-2
-
270. 匿名 2019/07/15(月) 00:01:20
期間限定のヤツ高確率でクソまずい+1
-4
-
271. 匿名 2019/07/15(月) 00:01:40
アイスティがめちゃくちゃ美味しい!(本当に!)
え、コーヒー?…後は察してください。+15
-1
-
272. 匿名 2019/07/15(月) 00:01:53
>>189
ワロタ+3
-0
-
273. 匿名 2019/07/15(月) 00:03:14
頼んだ商品待ってる間にやたらフランクに話しかけてくるのなんでだろう~♪+10
-2
-
274. 匿名 2019/07/15(月) 00:10:26
朝から混み合ってる。
仕事前に立ち寄ってる人もかなり多い。
うちのビル 理系女だから給料良いんだろうなあと見てる。+3
-0
-
275. 匿名 2019/07/15(月) 00:11:47
六本木の朝四時までやってる某スタバ
意識高い系多すぎ。
仕事してるように見せて全くしてないでしょ笑
何時間も居座ってないで混んだら席を譲ってくださいよ+36
-5
-
276. 匿名 2019/07/15(月) 00:12:18
買い物ついでに主婦もよく居るよね。
サンドとか他メニューも頼んでさ。金持ちなんだろうなと見てる。+10
-1
-
277. 匿名 2019/07/15(月) 00:12:21
>>233
228です。
数人の友達や同僚といる時に多数決で行くことになる時や、上司や先輩に入りましょうと言われる時です。
説明不足でごめんなさい…+3
-1
-
278. 匿名 2019/07/15(月) 00:12:27
>>273
会社の方針だよ+7
-1
-
279. 匿名 2019/07/15(月) 00:16:49
JK邪魔だよ〜+11
-0
-
280. 匿名 2019/07/15(月) 00:17:12
疲れた…スタバでも寄るか…
勉強してる奴等ばかりで席が空かない。
結局飲まずに帰宅。
長居する奴等本当に迷惑。+39
-0
-
281. 匿名 2019/07/15(月) 00:18:06
>>37
元スタバ店員ですが、上の人たち(社員やバイトリーダー)はデブでブサイクばかりでした。学生バイトの子はかわいい、かっこいい人たちが多い気がしますが。
私の働いてるエリアには、前歯が歯抜けでそれを2年以上放置してる店長がいます。(笑)+33
-8
-
282. 匿名 2019/07/15(月) 00:18:33
田舎なんだけど近所のスタバには
年2.3回くらいしか行かないのに毎回必ずモヤっとする。
従業員の私語が多い〜。しかもお客さんがテーブルに置きっぱなしにしてるトレイも見て見ぬふり。
なんで素通りできるんだろ??店長のレベルが低そう。
近所のスタバ以外に行ったら別にモヤッとしないのになぁー。
+17
-0
-
283. 匿名 2019/07/15(月) 00:27:28
キャラメルマキアートとキャラメルフラペチーノを間違える。私だけかな…+0
-6
-
284. 匿名 2019/07/15(月) 00:29:38
>>264
確かに。。笑
でも、罪悪感なくラーメン分の摂取量取ってると思うと恐ろしいな…。
そりゃ太るわ。気を付けます。笑
+5
-0
-
285. 匿名 2019/07/15(月) 00:30:49
リンゴでドヤるのはほどほどにして!!
+33
-1
-
286. 匿名 2019/07/15(月) 00:38:06
甘すぎるって人はライトシロップはどうかな?
カスタムよくするんだけどやたら話しかけられる、
〇〇私もよくやるんですよーとか〇〇もオススメですよー!とか!+19
-1
-
287. 匿名 2019/07/15(月) 00:38:13
店員さんが話しかけてくれるんだけど、喋る系コミュ障なので話しすぎて苦笑いされるあるある
ティバーナフローズンティーおいしいです+6
-0
-
288. 匿名 2019/07/15(月) 00:39:54
>>277
横ですが。
スタバには甘くないものもありますよ!
スターバックスラテとカプチーノは元々シロップ入ってないですし。
紅茶もあります。ティーラテもシロップ抜きで頼めば甘くなくなりますよ〜+22
-0
-
289. 匿名 2019/07/15(月) 00:42:10
コーヒー一杯で一日中いるゴミカス達。
これのせいでスタバも長くは持たないね+2
-5
-
290. 匿名 2019/07/15(月) 00:43:13
お会計が終わった瞬間にレジで「問題です。コーヒー豆の収穫までの期間は?正解したらスコーンを差し上げます!」って3択のボードを出された事があります。外れたけどあれはなんだったのか?+14
-1
-
291. 匿名 2019/07/15(月) 00:44:20
>>23
これ、なんていう漫画?+0
-1
-
292. 匿名 2019/07/15(月) 00:45:41
1回だけアタリレシートだった事があります。
嬉しかった!+33
-1
-
293. 匿名 2019/07/15(月) 00:46:48
ゆずシトラス&ティーめっちゃ好き!
時々、ティーをパッションティーに変更したりする(無料)
さっぱり系だから、今からの季節オススメ!+23
-3
-
294. 匿名 2019/07/15(月) 00:48:21
ラベンダーティーラテを復活させて下さーい!+16
-1
-
295. 匿名 2019/07/15(月) 00:48:33
>>277
コーヒー、ブラックで飲めない人?+1
-3
-
296. 匿名 2019/07/15(月) 00:54:03
トイレを増やして欲しい。+16
-1
-
297. 匿名 2019/07/15(月) 00:54:12
映えると思ってインスタのせてる人ほとんど田舎の人+16
-4
-
298. 匿名 2019/07/15(月) 00:56:49
JREポイントつくから駅ビルのスタバ行く
イオンWAONポイントつかないし、期間限定メニューすぐなくなる+2
-3
-
299. 匿名 2019/07/15(月) 00:57:12
>>211
捨てる方の馬鹿かい?
+2
-1
-
300. 匿名 2019/07/15(月) 00:57:32
ふざけんなスタバ
Nichijou - Yukko goes to a coffee shop - YouTubewww.youtube.comClueless Yukko + awkward barista = hilarity. Clip taken from Nichijou, episode 16. "Nichijou" created by Arai Keiichi, produced by Kyoto Animation, and direc...
+2
-2
-
301. 匿名 2019/07/15(月) 00:58:02
上に乗ってるクリームがいらないんだけど、あれってなしにしたら安くなったりする?+2
-14
-
302. 匿名 2019/07/15(月) 00:59:44
行かないよ
子連れやら学生でうるさい
ちっとも落ち着かない
しかも不味い
砂糖の塊売ってるだけの店
+4
-18
-
303. 匿名 2019/07/15(月) 01:01:03
平等院のスタバが好きです。+41
-1
-
304. 匿名 2019/07/15(月) 01:03:02
>>228
家で麦茶でも飲んでろよ+18
-3
-
305. 匿名 2019/07/15(月) 01:03:06
日比谷のビルの地下にあったときは行くのに緊張するほど敷居が高い店だった。銀座店ではバイトの面接で落とされた。数年後近所のジャスコにまで出店しててみじんも緊張しなくなった。+22
-0
-
306. 匿名 2019/07/15(月) 01:04:29
インキャだから
買い辛い+10
-3
-
307. 匿名 2019/07/15(月) 01:06:40
>>302
こういう言い方する人いるいるぅw
別に行けって強制されたわけでもないのにね、ムキになり過ぎww+27
-0
-
308. 匿名 2019/07/15(月) 01:07:44
異人館の坂の途中にあるスタバとんでもなく混んでた
お手洗いだけで友達が20分くらい待たされててやばかった
観光地色に合わせるのはいいけど売ってるものはどこも同じ+35
-0
-
309. 匿名 2019/07/15(月) 01:09:14
病院内スタバは入院してた時にめちゃ世話になった
コーヒーを飲むのが入院生活の唯一の至福の時でした+69
-1
-
310. 匿名 2019/07/15(月) 01:09:42
コーヒー屋なのにコーヒー不味い+11
-9
-
311. 匿名 2019/07/15(月) 01:10:58
仕事でパソコンしてるだけでドヤッてる言われるって笑変なの
プライバシーフィルターつけて座る席考えれば画面は見えない。フィルター装着してないで仕事してる人は常識ないあり得ないと思うけど。
+25
-3
-
312. 匿名 2019/07/15(月) 01:17:33
ブレンドコーヒー、まずいまずいと言われ続けているのに何で改善しないんだろう。+6
-4
-
313. 匿名 2019/07/15(月) 01:21:19
出産したら「スタバに行く」がご褒美ワードになった
前は行こうと思えば行けた(でも高いから、一人の時はドトール)+44
-0
-
314. 匿名 2019/07/15(月) 01:22:07
虎ノ門のスタバ
つぶれちゃったね+2
-1
-
315. 匿名 2019/07/15(月) 01:22:47
>>220
ご親切にありがとうございました!+4
-0
-
316. 匿名 2019/07/15(月) 01:23:12
フラぺ頼むたびに後悔する
当たったためしがない
宣伝、戦略にまんまとひっかかってる…+5
-3
-
317. 匿名 2019/07/15(月) 01:29:45
>>302
すげースタバのこと嫌いじゃん笑
もー黙って他の店行きな?ね?+26
-0
-
318. 匿名 2019/07/15(月) 01:36:16
>>291
みこすり半劇場+2
-9
-
319. 匿名 2019/07/15(月) 01:39:40
田舎もんのあつまり。代官山Tサイトのスタバ+4
-1
-
320. 匿名 2019/07/15(月) 01:54:05
注文の仕方がわからずホットコーヒー、ノーマルで。と言った。意外と通じた。+11
-2
-
321. 匿名 2019/07/15(月) 01:57:22
好きだったけど甘ったるすぎて胃のあたりがキリキリし出てきた…
ほどほどに通う+1
-1
-
322. 匿名 2019/07/15(月) 02:04:23
>>288
277です。
ありがとうございます。
今度ティーラテシロップ抜きで頼んでみます!
>>295
はい。
ブラック飲めません…
+2
-3
-
323. 匿名 2019/07/15(月) 02:06:35
根拠のない強気な価格設定+12
-2
-
324. 匿名 2019/07/15(月) 02:07:18
がっつりとしたカフェ文化があるオーストラリアが、スタバを追い出したっていう話、羨ましいわ。+9
-8
-
325. 匿名 2019/07/15(月) 02:08:05
私の中では時々期間限定の新作ジュースを出すジュース屋さん+10
-1
-
326. 匿名 2019/07/15(月) 02:12:05
>>303
ごめん
撤退して欲しいと思ってるよ。+4
-8
-
327. 匿名 2019/07/15(月) 02:16:20
ドリップコーヒーにがすぎる
ソイラテが好き+2
-1
-
328. 匿名 2019/07/15(月) 02:24:14
昔は本当に大好きだったけどここ数年行ってない
店舗が増えるにつれ店員さんの質が落ちたよね
今はタリーズの方が好き+25
-1
-
329. 匿名 2019/07/15(月) 02:24:19
>>44
広島住みですが、宮島に来られる外国人観光客の方に便利が良いのではと思っています。
言葉が通じにくくても、オーダーしやすいだろうし。
宮島はたまに行くけど、別に景観も損なってないしなんの違和感も感じませんよ。+29
-2
-
330. 匿名 2019/07/15(月) 02:29:52
>>202
横だけど
いちいちパソコン開くために家に帰る時間がロスタイムでしょ。客先回ってる合間にちょっと仕事したいだけなのに。+27
-5
-
331. 匿名 2019/07/15(月) 02:32:36
>>126
ホットコーヒーは日替わりで豆の種類が違いますよ。
レジ横に今日の豆が書いてあります。
深煎りのものや期間限定のもの、いろいろあるし、頼めば試飲もさせてもらえましたよ。
たまたま酸味が強い種類の日に行っただけでは?+22
-0
-
332. 匿名 2019/07/15(月) 02:34:21
>>297
しょうがない。村で一番おしゃれな喫茶店のがスタバだから。+3
-0
-
333. 匿名 2019/07/15(月) 02:36:15
>>324
なんで羨ましいの?
好きじゃないなら入らなきゃ良いだけの話。
客には選択の自由があるんだから、スタバに行きたい人は行けば良いし、あなたも気にせず好きなカフェに行けば良いんですよ。+20
-1
-
334. 匿名 2019/07/15(月) 02:39:29
スタバでの勉強、気分も変わるしまぁ勉強始めのスタートにはいいかと思ってる。これから世代の学生さんとか頑張ろうとしてる人とかなんだから激混み以外の時とかはいいんじゃないの。+14
-2
-
335. 匿名 2019/07/15(月) 02:39:35
暑い日も、寒い日も、無理にテラスで飲んでる人がいる。中は快適だよ?+9
-1
-
336. 匿名 2019/07/15(月) 02:44:30
中学生や高校生に飲み終わったのに店から出ない、もしくは他店の飲み物飲む人がいたから
注意したよ。+19
-0
-
337. 匿名 2019/07/15(月) 02:46:43
前ホワイトモカ頼んだ時にホイップ追加して下さいって言ったら「あー。もう既に入ってるので多めにしときますねー(苦笑)」って言われてすごくショックでした
多めにして貰えるのは知ってたのですが既に入ってると追加はしてくれないんですかね?+9
-8
-
338. 匿名 2019/07/15(月) 02:56:41
スタバはラテのショット増やしたやつしか飲まない。もうずっと。
あれだけはでも美味しいし価値あると思う。+8
-1
-
339. 匿名 2019/07/15(月) 02:57:19
>>314
え?!マジで?!
結婚前に通勤していた会社から近くて、時々利用していた思い出の場所なのに…
+3
-0
-
340. 匿名 2019/07/15(月) 02:58:44
スタバが何か迷惑かけたわけでもないのに批判すごいねw
しかも、行かなきゃ済む話だろっていうレベルの批判ばかり。さすががるちゃん!+34
-1
-
341. 匿名 2019/07/15(月) 03:02:36
店員さんが優しい+9
-3
-
342. 匿名 2019/07/15(月) 03:10:27
何も注文してないのに席を占領してる人がいる。
だからいつも満席。
お水頼んだら水道の水くれた。+17
-1
-
343. 匿名 2019/07/15(月) 03:23:40
必ずやかましい学生達がたむろってる
未だにスターバックスをインスタにあげているやつ+10
-0
-
344. 匿名 2019/07/15(月) 03:24:14
入ろうと思ったら客が多すぎて素通りしてしまう+8
-0
-
345. 匿名 2019/07/15(月) 03:41:41
近くにランニングコースやサイクリングコースがある大きな公園があって、その敷地内にスタバがある。こどもとほぼ毎日遊びにいくので自然と他のお母さんたちと帰りにスタバに寄る流れになることが多い。
こどものジュースと自分のドリンクとフード2品で2000円いかない位。チリも積もって結構な出費だ‥
自分一人なら行かないけど、複数人でスタバに行くことになって内心嫌な人結構いる気がする。
+17
-1
-
346. 匿名 2019/07/15(月) 05:24:36
>>90
この文章だとあなたがあなたの人生自体に必要性を感じていないことになってしまうので正しくは
私の人生にはスタバの必要性が感じられない
もしくは
私にはスタバの必要性が感じられない
ではないでしょうか
私はホワイトモカエクストラホイップが好きです+8
-1
-
347. 匿名 2019/07/15(月) 05:36:48
>>150
わざわざ下げるからじゃない?
ネットのスタバ下げは常軌を逸してる。
一部の痛い客を取り上げてスタバに行く人間を笑い
ものにしてるだろ。どこの店でもそんなのはいるの
に陰湿なのかずっとこんな風潮が続いてる。
ここのコメントの多くが証明している。+10
-1
-
348. 匿名 2019/07/15(月) 05:55:01
店員さんがおばさんにも話しかけてくる。+4
-0
-
349. 匿名 2019/07/15(月) 06:39:30
スタバ好きだけどいつも混んでてセカセカしてるから行くこと減った。
+4
-0
-
350. 匿名 2019/07/15(月) 07:01:35
>>337
元々入ってるから追加じゃなく増量。
でも、追加で伝わるよね。
意地悪な店員だね。
+19
-0
-
351. 匿名 2019/07/15(月) 07:02:54
国立駅前のスタバは客層も店員も感じが良いから好き。
+4
-0
-
352. 匿名 2019/07/15(月) 07:08:11
>>25
こう見えて危険物取り扱いの資格持ってるんだぜ!っていう謎のキラキラオーラかと思い込んでた
確かスタバって危険物危険物取り扱いの資格持ってると給料あがったと思う+0
-13
-
353. 匿名 2019/07/15(月) 07:11:16
あんま行かないからわからないけど期間限定のフラペチーノってトールだけ?
ちょっと重たいからショートサイズも作ってほしいけど金儲け主義っぽそうだから無理かな+6
-1
-
354. 匿名 2019/07/15(月) 07:13:24
>>25
弟が働いてます。
確かにスタバで働いてますっ!って感じだわw
意識高い系でここ数年苦手、、
こんなところに悪口書いてごめんな、弟+68
-2
-
355. 匿名 2019/07/15(月) 07:22:22
定期的に豆を買う。どこのスタバでも、豆を挽いてる間、小さなカップでおススメのコーヒーを出してくる。夏はアイスコーヒー。ちょっと得した気分。+4
-2
-
356. 匿名 2019/07/15(月) 07:40:50
友達が毎日のように通ってるって言ってたな
ちょっとお金がもったいないって思ってしまった+18
-0
-
357. 匿名 2019/07/15(月) 07:59:35
週末のイオン内にあるスタバ
馬鹿みたいに並んでる
一気に買う気失せる+17
-0
-
358. 匿名 2019/07/15(月) 08:36:06
テスト前、ドリンク一杯でテス勉してる学生が邪魔で仕方ない。マックいけよマック
+27
-0
-
359. 匿名 2019/07/15(月) 08:38:01
平日の午前は幼稚園ママ、私立小学校ママ、インターママの社交場
昼間は意識高い風のOLのランチの場
午後から学生のダベリ場
やっと夜に静かに本を読めたりする場になる
うちの近所のスタバ+18
-0
-
360. 匿名 2019/07/15(月) 08:39:31
>>357
あるある、近くのイオンなんて
二店舗入ってるよスタバw
どんだけスタバに飢えてるんだ、、
外いきゃカフェもあるのに+15
-0
-
361. 匿名 2019/07/15(月) 08:42:44
友達とフラペチーノ買いに行ったときに、自分はホイップ無しで頼んだら「インスタに載せにくいじゃん」って軽くキレられたんだけどなんなの?(笑)+31
-0
-
362. 匿名 2019/07/15(月) 08:45:57
商品名はわかるけど、サイズの名前でだいたいつまづくので、メニュー指を指す。SMLにしてほしいw+9
-0
-
363. 匿名 2019/07/15(月) 08:46:40
>>19
小さい声で「おすすめのカスタマイズ教えてください」と言う+12
-0
-
364. 匿名 2019/07/15(月) 08:47:58
>>361
友達、映えを意識してるのねw好きなの飲ませてほしーよね。奢ってくれるわけでもないのに。+21
-0
-
365. 匿名 2019/07/15(月) 08:48:49
>>40
スタバよりドトールの方がコーヒーは美味しい+20
-2
-
366. 匿名 2019/07/15(月) 08:49:12
意外とお年寄りの溜まり場になってるけど、注文スムーズにできるのはかっこいい気がする…。+14
-0
-
367. 匿名 2019/07/15(月) 08:49:34
仕事できる、応用きく人だと
飲みたいのはこんな感じって伝えるとすすめてくれる
カスタムがややこしいから、脂肪がきになる、甘すぎないとか、この前飲んだこれより少しコーヒー強めなやつとか
忙しい時は言わないが
絵かくよりそっちで対応してほしい+8
-0
-
368. 匿名 2019/07/15(月) 08:50:04
>>329
山陽道の宮島のSAにもありますよね+2
-0
-
369. 匿名 2019/07/15(月) 08:51:06
スタバでゆっくりしてる暇はない
マックで買っていく
最近はコンビニの方が好みかも+13
-1
-
370. 匿名 2019/07/15(月) 08:51:52
出雲大社の目の前にスタバがあったのには驚いた+5
-0
-
371. 匿名 2019/07/15(月) 08:51:54
牛乳を豆乳にしてもらうしか、アレンジをしたことがない。+13
-0
-
372. 匿名 2019/07/15(月) 08:55:18
結局同じものしか頼まなくなる。
私はいつもダークモカチップフラペチーノ。
子供もダークモカチップフラペチーノ。スタバ行くといつものアレでっていうくらいダークモカチップフラペチーノ。+15
-0
-
373. 匿名 2019/07/15(月) 08:59:34
並ぶほど美味くない。
店員のキラキラ感。
写メ撮ってる客。
混んでるのに勉強してる人。
パソコン打ってるインテリ眼鏡。
隣の人の声が丸聞こえ。
落ち着かない。
外人はテラスで飲みがち。+29
-0
-
374. 匿名 2019/07/15(月) 09:01:54
>>353
期間限定のフラペチーノを、ショートでも注目できるようにして欲しいですよね。なぜトールのみ?+8
-1
-
375. 匿名 2019/07/15(月) 09:02:32
地方にはドライブスルーの店舗がある
私もたまに利用する
+14
-0
-
376. 匿名 2019/07/15(月) 09:03:24
>>373
真冬にTシャツでテラスとか信じられないよね。体の構造が違うんだと思う+9
-0
-
377. 匿名 2019/07/15(月) 09:04:08
味がわからんアホしかいない+2
-4
-
378. 匿名 2019/07/15(月) 09:07:47
パソコンをどーんと広げていかにも仕事中ってやつがいる。+4
-0
-
379. 匿名 2019/07/15(月) 09:09:57
トイレが臭い。とくに男女兼用のところ+6
-0
-
380. 匿名 2019/07/15(月) 09:10:25
>>25
元従業員です。
そういう接客しないと怒られるんです…(泣)+16
-2
-
381. 匿名 2019/07/15(月) 09:15:24
東京の店舗だけど
かなりの太った店員さんいるよ!
でもきっとスタバ愛が凄くて
沢山飲んでるからこその体型だと思った。
注文すると色んなカスタム教えてくれる+16
-0
-
382. 匿名 2019/07/15(月) 09:16:52
>>248
今はチャイはチャイシロップで作ってるから、シロップ少なめは薄くなるし、甘さが抜けないんだよ
フルリーフのチャイがあった時は甘くなくて濃いチャイが頼めた+9
-0
-
383. 匿名 2019/07/15(月) 09:17:33
>>360
私せっかちだから、並びたくない故に
市販機で買っちゃっいます+3
-0
-
384. 匿名 2019/07/15(月) 09:20:45
休日に出かけてお茶しようかーとかなったときにどこも混んでるしとりあえずスタバでいい?となる。
えースタバかあ。セルフなのに高いのにーとか言いつつ行ったらフードもドリンクもたまに食べると美味しく感じてソファー席も寛げて結果結構いいじゃんーとかなる。
毎回こういうやりとりしてる気がする。
ごめんよスタバ。なんだかんだでなくなったら絶対さびしいと思う。+17
-0
-
385. 匿名 2019/07/15(月) 09:23:52
たまーに愛想のない店員に当たるとガッカリする+8
-0
-
386. 匿名 2019/07/15(月) 09:25:15
田舎者が行くイメージだな+5
-0
-
387. 匿名 2019/07/15(月) 09:41:55
しばらく行ってなくて、久しぶりに注文したらカップのサイズをど忘れ。
トール・グランデの名前の存在すら消えてて
私「ミディアム...?」
店「トール...?」
私「あー!そうだそれで。」ってなった。+9
-0
-
388. 匿名 2019/07/15(月) 09:46:34
>>380
そうだよね。私SSVだったけどイヤだった。無理に会話しなくても親しみの気持ちはあるんだけどなーなんて。
時給安いのに、チームだとかエクスペリエンスとか、いやいやただのバイトじゃんって思ってた、ごめんなさい。+26
-0
-
389. 匿名 2019/07/15(月) 10:02:10
>>386
って噛みつくあるある+7
-0
-
390. 匿名 2019/07/15(月) 10:16:47
カスタム忘れる。+1
-0
-
391. 匿名 2019/07/15(月) 10:31:16
>>29関係ないし
+0
-0
-
392. 匿名 2019/07/15(月) 10:33:59
この前スタバでコーヒー飲んでたら、隣にサラリーマンが座って小説読み始めた。
ドリンク注文しないで入口から直で席に座った。
しばらくチラ見してたけど、注文する気配もなくずっと小説読んでた。
さすがに引くわ、、+46
-0
-
393. 匿名 2019/07/15(月) 10:34:46
とにかく毎日混んでいる。
猛暑の観光地で暑さにやられて涼みにスタバに入ったとき座れなくて、混んでいるのにMacのパソコンやっている人いていらっとした。+8
-2
-
394. 匿名 2019/07/15(月) 10:40:58
近年、飛騨高山にもできたけと、未だに緊張する田舎者の私。+2
-0
-
395. 匿名 2019/07/15(月) 10:41:42
本読んだり勉強して本来の用途外のことしながら座れない人待たせて平気とか
意識高くないね+1
-7
-
396. 匿名 2019/07/15(月) 10:42:36
ヘーゼルナッツシロップ無くなってアーモンドトフィーシロップになって残念。バナナ丸ごとのフラペチーノ美味しかったけど期間限定でもうしなさそう。
今はタピオカブームが凄くてスタバ好きとしては人が減ってよかっと思ってる。+8
-0
-
397. 匿名 2019/07/15(月) 10:46:13
ドリンクも抹茶、ケーキも抹茶を注文して、「抹茶お好きなんですね♪」と言われたなと思ったら、カップに『抹茶大好き(ハート)』と書かれてた(笑)+27
-0
-
398. 匿名 2019/07/15(月) 10:52:53
受け取りカウンターで受け取り順番次じゃないのに待つブサイクのカッコつけが邪魔+5
-0
-
399. 匿名 2019/07/15(月) 10:58:15
>>8 意識高いんじゃなくて、意識高いと思われたがってる奴らのインスタだよ
+8
-0
-
400. 匿名 2019/07/15(月) 11:02:41
>>397
恥ずかしいねそれww+14
-0
-
401. 匿名 2019/07/15(月) 11:06:20
SNSやがるちゃんでの情報にビビってたけど田舎の地元にできたので行ってみるとたまに気取っている人はいるけどほとんどはおばちゃんのグループや普通の人達で拍子抜けした。店員も感じ良いし。田舎だからだろうけど+14
-1
-
402. 匿名 2019/07/15(月) 11:09:46
>>25
以前はバイトもきちんと教育されてて就職の時もスタバのバイトをやっていたというと好印象だってきいたことがあるけど、最近はあきらかに質が落ちたしそういうキラキラ感なくなってきた。あ、でも観光地のスタバは今も感じがいい人が多い。+20
-0
-
403. 匿名 2019/07/15(月) 11:10:29
書いてくれたの都会だけ。。+0
-0
-
404. 匿名 2019/07/15(月) 11:20:18
意識高いのか低いのかよくわからない奴らの溜まり場+7
-0
-
405. 匿名 2019/07/15(月) 11:31:05
出来立ての頃は
ふわふわソファでゆったり寛げたのに
最近集客のみでキツキツ
触り心地のよろしくない固い椅子
ホッとしない飲み物
おしゃれな感じがしないので
全く行かなくなりました。
+2
-0
-
406. 匿名 2019/07/15(月) 11:35:44
注文するとき、すらすらとメニューを言えない(笑)+1
-1
-
407. 匿名 2019/07/15(月) 11:37:04
バイト応募しにくい。なんか人種が違う気がする。飲み物詳しくなれそうで羨ましいけど。+3
-1
-
408. 匿名 2019/07/15(月) 11:39:44
無駄に話しかけないでほしい。+2
-4
-
409. 匿名 2019/07/15(月) 11:55:59
>>354
それは本人の地の性格が悪いんじゃない?+6
-0
-
410. 匿名 2019/07/15(月) 11:59:56
>>5
そういうのあるから混んでるお店はシール貼るように変わっちゃったね。
でも書いてくれるかは店員さんによるんだよ。
特段仲良くなくてもいそがしくても描く店員さんもいるし、仲良くても空いてても描かない店員さんは描かない。+4
-0
-
411. 匿名 2019/07/15(月) 12:01:56
コーヒーの味があんまり好みじゃない
私はエクセルシオール派+8
-0
-
412. 匿名 2019/07/15(月) 12:02:34
>>81
今の子達は洋服にお金かけずご飯やドリンクにお金かけるね。
時代変わったなーと思う。
でもスタバやタピオカに並んでキャピキャピしてる学生さんは可愛らしいけど。+24
-0
-
413. 匿名 2019/07/15(月) 12:05:23
>>395
おしゃべりに夢中なのもそうだけどね。
スタバに限らず何処にでも自分勝手な人はいるもんだよ。+3
-0
-
414. 匿名 2019/07/15(月) 12:07:19
注文する時のシステムがクソ面倒臭いらしいからという理由で
使わない人が結構いる+9
-0
-
415. 匿名 2019/07/15(月) 12:08:26
>>209
何かの拍子に水の中に落としたら大迷惑だわ。
プールだったら最悪。+8
-0
-
416. 匿名 2019/07/15(月) 12:09:04
>>183
ずーっと喋られるのは困るけど、楽しそうに接客してくれるとこちらも気分よくなるよね。
スタバの店員さんはその確率が高くて良い。
フレンドリーなのが嫌なら他にもカフェ沢山あるから他のところいけば良いと思うし、スタバに限らずわからなくても聞くと何でも教えてくれる人ばかりだよね。+10
-2
-
417. 匿名 2019/07/15(月) 12:09:49
>>415
タンカーの重油流出事故状態になりそうw+4
-0
-
418. 匿名 2019/07/15(月) 12:14:22
スタバの激甘フラペチーノ飲んでる癖に痩せたいっていう人、矛盾してませんか?+12
-0
-
419. 匿名 2019/07/15(月) 12:15:24
都心の繁華街では客層の9割が中国人と女子学生+1
-0
-
420. 匿名 2019/07/15(月) 12:21:29
スタバ店員です。嫌なお客さんにも笑顔で愛想ふりまくのがストレスです笑+8
-4
-
421. 匿名 2019/07/15(月) 12:33:15
>>340
「スタバ」というワードに過剰反応はガルちゃんあるあるだね。
好きでもないのにわざわざ行ってストレス溜めるなんて体に毒だよと思う。
スタバたまに行くけどドヤってる人なんて見たことないなぁ。+9
-2
-
422. 匿名 2019/07/15(月) 12:39:20
自分の事可愛いってちょっと思ってるうぬぼれ勘違い女子が
バイト面接で落とされる=アナタそんな大したもんでもないよ、と
ある意味優しく公正にジャッジしてくれて真人間に戻してくれる
貴重な企業だと思う。どこ行っても確かにブスいなくて見事に綺麗か
可愛い子が働いてるもんね。徹底してるわw+4
-8
-
423. 匿名 2019/07/15(月) 12:41:58
>>352
危険物なら私も資格持ってるけど、時給が上がるのはガソリンスタンドしか聞いたことがない。
生クリームがタンクローリー1台分ぐらいあったら食用油扱いで危険物かもしれないけど。+5
-0
-
424. 匿名 2019/07/15(月) 12:44:38
「本日のコーヒー」を注文する人が少ない+8
-2
-
425. 匿名 2019/07/15(月) 12:52:31
うっかり学生タイムに行ってしまったんだけど、
横の女学生二人がフラペチーノ飲みながら恋バナしてた。
彼氏がーとか
ホントは前の彼女がーとか
中身はいつの時代も変わらないことばかりだったけど、
なんかいいなーと思ってしまった。
私も高校生でスタバ来たかった!
マックさえもないど田舎だったから、ヨーカドーのポッポだったよ…+27
-0
-
426. 匿名 2019/07/15(月) 12:52:48
>>308
オフシーズンに行ったからガラガラだった!
店員さんがどこからですかー?とかこれオススメですよーとかすごい話しかけてきた笑
とにかく内装が可愛い!
内装のために行くようなもんだわ笑
私ら以外アジアの人しかいなかった+3
-0
-
427. 匿名 2019/07/15(月) 13:02:17
無駄に長居してる人は、家がよっぽどごちゃごちゃしてるんだろうなと思ってる。+4
-2
-
428. 匿名 2019/07/15(月) 13:04:00
店員さんに愛想良くすると、無料のカスタム勧めてくれたりカップに可愛いイラスト描いてくれる。
高校生の頃にキャラメルフラペチーノにハマって学校帰りに行きまくってた。
でもいつも持ち帰りにしててスタバで勉強とかはしたことなかったな
+3
-0
-
429. 匿名 2019/07/15(月) 13:15:29
最短で、高速20分のところにしかないんですけど。そろそろ進出してほしい。+1
-0
-
430. 匿名 2019/07/15(月) 13:18:20
批判してる人って自意識過剰だと思う。
私はいたって普通のコーヒーショップとして利用してる。+29
-5
-
431. 匿名 2019/07/15(月) 13:33:35
長く居座る人が多い
さっさと飲んで席開けろ+10
-2
-
432. 匿名 2019/07/15(月) 13:45:07
毎回ブラック飲むけど、まっじーなとしか思わない他は論外。
コーヒーにうるさいオーストラリアではすぐに撤退したしね。
馬鹿なミーハーデフ日本人がターゲット。+6
-10
-
433. 匿名 2019/07/15(月) 13:50:12
若い子たちが太り気味ってのもスタバやタピオカ三昧してるせいではと思ってしまう+6
-0
-
434. 匿名 2019/07/15(月) 13:55:05
>>12
iMacってデスクトップですよね?デスクトップ持ち込む人いるんですか?+9
-0
-
435. 匿名 2019/07/15(月) 14:11:32
店内がゆったりした作りでソファでのんびりできるところだとコーヒー1杯で良い気分になれて安いと思う。
硬い小さい椅子だらけの店舗だと落ち着かない。
行く店舗がどんな作りかでだいぶ変わる。+6
-0
-
436. 匿名 2019/07/15(月) 14:13:18
>>44
道後温泉駅にできたんだ!
昔は大街道入り口の交差点挟んだお向かいにしかなかったのに…
道後温泉あたりには大正ロマン漂う喫茶店があって欲しいなぁ(元道後住民)+8
-0
-
437. 匿名 2019/07/15(月) 14:25:21
新しい味が出ると混み具合がえげつない。
興味ない人からすると飲み物に高いお金出したくない+1
-0
-
438. 匿名 2019/07/15(月) 14:29:39
就職氷河期の頃かも知れんが
スタバでのバイト経験は履歴書に書けると聞いた
スタバでバイトができればどこでも使えるらしい
他、もう1ヶ所あったけど失念
聞いたことある?
+1
-2
-
439. 匿名 2019/07/15(月) 14:34:28
商品名言うのめんどくさいからこれのMくださいになっちゃう+0
-0
-
440. 匿名 2019/07/15(月) 14:38:43
>>239
結局、食べるなら同じじゃない?+0
-0
-
441. 匿名 2019/07/15(月) 14:42:05
人間観察という名目の人の値踏みを趣味とする人が居座る店+2
-2
-
442. 匿名 2019/07/15(月) 14:44:25
デカフェは助かる+4
-0
-
443. 匿名 2019/07/15(月) 14:45:57
量が多いから意外とコスパいい+0
-1
-
444. 匿名 2019/07/15(月) 14:53:00
こんにちはーーー! ←さわやか+4
-0
-
445. 匿名 2019/07/15(月) 14:54:26
スタバで勉強ってSNSに投稿すると、注意されることあり。
+0
-0
-
446. 匿名 2019/07/15(月) 14:55:57
明らかに混んでいるのに、ドリンクを飲み終わっても席を空けてくれない
大◯駅(都会の埼玉)の中のスタバはほぼ座れない+6
-0
-
447. 匿名 2019/07/15(月) 15:17:07
>>136
どこの店?+2
-0
-
448. 匿名 2019/07/15(月) 15:23:08
いまスタバいて、試飲でアイスコーヒーと豆の情報書いてあるカード貰ったんだけど、カウンターでPC広げてる男がさっそく写メ撮ってたw+1
-0
-
449. 匿名 2019/07/15(月) 15:23:26
>>257
は?図書館にでも行けや
お茶したいのに席がない!+8
-2
-
450. 匿名 2019/07/15(月) 15:23:54
>>430
本当。低価格の割におしゃれな空間を提供してるただのコーヒーショップ。
そこでパソコン広げてるだけで意識高い系ぶってるように見えちゃう人ってどんだけ意識低い系なのよ。スタバという気軽な場所だからパソコン使えるんだよ。意識高い系ぶるためにわざわざパソコン持参してスタバ来るような暇人いないでしょ。誰得よ~
やっぱりがるちゃんの観察力と創造力はぶっ飛んでるねw+5
-5
-
451. 匿名 2019/07/15(月) 15:31:42
>>432
まっじーなと思ってるのに行くんだ笑
それこそアホみたい+9
-0
-
452. 匿名 2019/07/15(月) 15:33:37
>>437
興味なければ行かなきゃいいんだよ?
スタバに限らず、興味ないものに高い金出すのは誰だって嫌だと思うよ?+6
-1
-
453. 匿名 2019/07/15(月) 15:34:46
客とどこかの社員がいて、ずっと何かを説明してたんだけど、普通の客と比べると微妙に迷惑だろうなと思った。わりと長居してたし。+1
-0
-
454. 匿名 2019/07/15(月) 15:54:09
>>446
大宮ですか?ルミネの中とか⁇
+3
-0
-
455. 匿名 2019/07/15(月) 15:54:40
友人に誘われて一度行ったきり。
自分では全く興味が無くて行った事が無いのは東京出身だから?とずっと思ってる
+1
-8
-
456. 匿名 2019/07/15(月) 16:12:47
小学生男子のグループが慣れた感じで居座っている。
+5
-0
-
457. 匿名 2019/07/15(月) 16:14:41
高い!
コスパ悪くて甘過ぎ。
缶コーヒーで充分。
130円なら、自分好みじゃなかったとしても諦めつくんだわ。+4
-11
-
458. 匿名 2019/07/15(月) 16:15:39
>>454さん返信ありがとうございます!446です!
大正解です!ル●ネのスタバです!!
+2
-2
-
459. 匿名 2019/07/15(月) 16:21:04
>>37
なかなかのブスな人がめっちゃ笑顔で接客してきてなんかうざかった。そんな風に思ってしまって悪かったなって後からちょっと反省した。+0
-13
-
460. 匿名 2019/07/15(月) 16:30:40
ドトールのミラノサンド食べてるとふふーんこんなうまいもの重視の私は本物を知る勝ち組。無視してまずいフード食べてるスタバ民とは大違い。って思ってしまう。スタバはドトールを見習ってほしい。フードまずすぎ。+8
-14
-
461. 匿名 2019/07/15(月) 16:36:12
最初、ゴミ箱がわからんかった+0
-0
-
462. 匿名 2019/07/15(月) 16:38:23
二回席あるのにモニターもないから満席かの確認もできないしいらつく。+2
-0
-
463. 匿名 2019/07/15(月) 16:49:19
新しいスタバ、ソファ席がない
お一人さま席も少ない、っていうかない店もある
横浜駅工事前まであった駅のスタバは一人用ソファが沢山あって待ち合わせにほんと重宝した
今は大きなところも木の椅子ばっかり
大体一人で行くから混んでる時二人以上の席に座ると居心地最悪なんだわ+5
-0
-
464. 匿名 2019/07/15(月) 16:49:35
どこで見かけたんだけど、豆乳にする時は最初に言う事が大事
例えばホットの〇〇のショートの豆乳で〜、って言うと最初からレジを打ち直すんだって😣+10
-1
-
465. 匿名 2019/07/15(月) 16:49:37
たしかに京都の四条烏丸周辺のスタバ密集率は笑っちゃいますよね。
近所と言える所に4件ありますね(笑)もうちょっと歩いたらまたあるし。なんであんなに同じ所に作るんだろう、しかもどこも混んでるしね。+9
-0
-
466. 匿名 2019/07/15(月) 16:57:22
スタバが本当に好き。熱狂的なファンとかではないけど、空間と客層の安定感。+9
-2
-
467. 匿名 2019/07/15(月) 16:57:35
値段の割に美味しくない。
場所代だと思ってる。+14
-0
-
468. 匿名 2019/07/15(月) 16:58:20
100円くらい値段上げてもいいから
フラペチーノの専用レジとバリスタ雇ってほしい!
それくらいフラペチーノ注文する人が多いから余計に行列できてイライラする。
店員もフラペチーノばっかり作って面白くないよね…かわいそうって思っちゃう。
最早それってバリスタなの?って感じだけど。
最近はいつ行っても良い感じに空いてるブルーボトルに行く。
うるさい学生もMacBookもいないから凄く快適。+6
-5
-
469. 匿名 2019/07/15(月) 17:01:16
>>438
今はスタバでバイトしてたからって採用しれないけど、おそらく一緒に言われてたのはユニクロ+3
-0
-
470. 匿名 2019/07/15(月) 17:17:56
ホワイトモカにホイップ多め、チョコソース多め
で毎回同じの注文しちゃう。
今日は、
Thank You ^_^
って書かれたよ。+2
-1
-
471. 匿名 2019/07/15(月) 17:26:09
今は特別感が感じないかなー
かかりつけの大学病院にもあるし
どこに行っても大概席が空いていないのでいつも
テイクアウトして帰りの車で飲んでいる
+4
-0
-
472. 匿名 2019/07/15(月) 17:45:12
大学時代にスタバでバイトしてた時はエスプレッソ入れる系のメニューはエスプレッソの3層が崩れない10秒以内のうちにミルクに入れなきゃダメって教わったのに、この前キャラメルマキアートをショット追加で頼んだ時にPTRがダラダラ作ってたから淹れてから時間経ったショットを放り込まれてモヤモヤした+11
-0
-
473. 匿名 2019/07/15(月) 17:48:00
あるあるか知らないけど、店員さんにおすすめカスタマイズ教えてもらうのが楽しい。
最近カフェモカにアーモンドトフィーシロップ入れたやつにはまってる。+2
-0
-
474. 匿名 2019/07/15(月) 17:48:53
名古屋駅知ってる限りで6軒もある。バカじゃないの?地下街100m全部スタバにしてほしいよ、みんな一箇所に集めてやればいい…なんなんだ+2
-6
-
475. 匿名 2019/07/15(月) 17:57:36
フード不味いとか言ってる人いるけど、フィローネとか
サラダラップ美味しいけどな。好みはそれぞれ違うから
本当に食べて言ってるなら仕方ないけどさ。
秋頃になると出るアップルパイも好きだよ。ホイップク
リームつけてもらって、セルフでシナモンかけて食べる
のがお好み。
+10
-6
-
476. 匿名 2019/07/15(月) 18:06:56
学生の頃、スタバで働いていた知人全員が口を揃えて「うちはドリップがまずい、コーヒー屋さんなのに悲しい」と言っていた。試しにと私も飲んでみたけど、…納得。
エスプレッソ系もパンチがないというか、酸化しすぎちゃってて、美味しくない…。(過去レスでどなたか書かれてたけど、抽出したあとすぐ乳化させてないのかな?)
なので、ちょっとずれちゃうけど、私の中では、スタバのコーヒーディスられがちっていうイメージ+7
-2
-
477. 匿名 2019/07/15(月) 18:11:51
スタバでトコロテン食べた夢みたんだけど、本当に夢だよね?
出してる店ないよね?+1
-2
-
478. 匿名 2019/07/15(月) 18:17:16
受け取りの時、自分の注文が聞き取れなくて焦った。番号にして下さい。+5
-0
-
479. 匿名 2019/07/15(月) 18:20:26
写真を撮ることが目的になってる+1
-1
-
480. 匿名 2019/07/15(月) 18:21:31
券売機で注文ならば安心できるんだけど。+0
-0
-
481. 匿名 2019/07/15(月) 18:26:38
ハワイで飲むと格別に美味しい+2
-2
-
482. 匿名 2019/07/15(月) 18:31:45
スタバで勉強してる私♡+6
-4
-
483. 匿名 2019/07/15(月) 18:38:50
>>460
ドトールで勝ち組とかギャグかよww+5
-4
-
484. 匿名 2019/07/15(月) 18:42:01
西船橋駅とかの、あのおひとり様用の変な席。
だからドトールに行く。+3
-0
-
485. 匿名 2019/07/15(月) 18:48:10
飲料も菓子も不味い店+4
-1
-
486. 匿名 2019/07/15(月) 18:51:12
昔良く行っていたけど
今はお金もったいなくて
行かなくなった。
さほど、美味しくもないし。+4
-0
-
487. 匿名 2019/07/15(月) 19:04:11
別に何のイラストも必要ないのに…
カップに雑にニコニコマークみたいなのが書いてある。
一部のお客に書いたら、皆に書かなくちゃいけなくなったパターン?
無理しなくてもいいのに。+9
-0
-
488. 匿名 2019/07/15(月) 19:04:21
ドレスコードがiPhoneを持っているかどうか+0
-3
-
489. 匿名 2019/07/15(月) 19:10:37
ららぽーとのスタバとか尋常じゃなく混んでる+3
-0
-
490. 匿名 2019/07/15(月) 19:13:20
梅田のルクアも3店舗ある
地下2階と2階と9階だったかな?9階は本屋さんと併設になってる
どこも混み混みで休日はほぼ入れない
+6
-0
-
491. 匿名 2019/07/15(月) 19:14:37
最寄り駅にあるけど、滅多に行かない。無駄に高いし…+4
-0
-
492. 匿名 2019/07/15(月) 19:27:48
>>27
これなんの勉強?
こういうのが意外に難い系で、地味にアピールとかあるんだよね 笑+0
-0
-
493. 匿名 2019/07/15(月) 19:28:49
>>484
すごく限定の話しててわろた+3
-0
-
494. 匿名 2019/07/15(月) 19:32:43
雰囲気と落ち着いた感じは良いと思うけど、土日は混みすぎ。
コーヒーやフードはドトールのほうが美味しい。
平日、ゆっくり本読んだりしたい時だけ落ち着いた空間を買いに行く。
週末は絶対行かない。うるさいだけ。
+4
-0
-
495. 匿名 2019/07/15(月) 19:34:15
>>64
その考え方はなかった天才かよ+10
-0
-
496. 匿名 2019/07/15(月) 19:36:13
こじゃれた感出して注文してる人が多いので、あえてもた〜と初めて感出して注文する。
いつもS下さいと言う。
個人的には、コメダが落ち着く。+3
-5
-
497. 匿名 2019/07/15(月) 19:37:33
スタバ前は鼻について苦手だったけど、最近はたまに行くようになりました。なぜあんなに盛ったクリーム系のを皆平気で頼むんだろうっていつも思ってます。
コメダ、タリーズ、サンマルクがあったらそっちに行きますけど。+3
-5
-
498. 匿名 2019/07/15(月) 19:39:13
497です。
496さんとコメダかぶりしてて声だして笑ってしまった(笑)+0
-1
-
499. 匿名 2019/07/15(月) 19:43:12
>>454
だと思いました!答えてくれてありがとう‼︎+1
-0
-
500. 匿名 2019/07/15(月) 19:46:22
高い。
私が高校生だった15年くらい前はお店も空いていて500円ですごく大きいサイズの物が飲めた。
今じゃ大きいサイズのフラペチーノは700円とかするよね、高くてビックリしたわ。+4
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
3910コメント2021/01/19(火) 05:27
【実況・感想】『CDTVライブ!ライブ!』2時間スペシャル
-
2800コメント2021/01/19(火) 05:24
田舎の人と都会の人で、全く感覚が違いそうなこと
-
2557コメント2021/01/19(火) 05:30
平成一桁(平成元年~平成9年)生まれの人
-
2444コメント2021/01/19(火) 05:27
新型コロナ 東京都で新たに1204人の感染確認 重症者は143人
-
1994コメント2021/01/19(火) 05:29
変異種、初の経路不明例 新型コロナ、市中感染か―厚労省
-
1788コメント2021/01/19(火) 05:28
「女性ですが一人で外食できます。ラーメン、焼き鳥、焼肉も」に反響 「今はむしろ人との食事はリスキー」「男だけど羨ましい」
-
1292コメント2021/01/19(火) 05:28
【実況・感想】監察医 朝顔 #10
-
1159コメント2021/01/19(火) 05:21
公務員の方、妬まれたことありますか?
-
937コメント2021/01/19(火) 05:28
タイトルの一部を「ストーカー」に変えて怖くしてみるトピ
-
911コメント2021/01/19(火) 05:25
コロナ対策 "去年春の緊急事態宣言時並みの徹底を" 西村大臣
新着トピック
-
238コメント2021/01/19(火) 05:30
来月の天皇陛下の誕生日一般参賀 実施せず
-
801コメント2021/01/19(火) 05:30
買おうか迷っているものを書くとだれかが背中を押してくれるトピ
-
2557コメント2021/01/19(火) 05:30
平成一桁(平成元年~平成9年)生まれの人
-
1419コメント2021/01/19(火) 05:29
氷河期世代独身限定 人生が上手く行かない方
-
755コメント2021/01/19(火) 05:29
昔の人(大正時代前)が凄いと思う事あるある
-
221コメント2021/01/19(火) 05:29
フェフ姉さん、“激やせ”で別人級イメチェン!「誰ですか」「スゲーいい女」の声
-
906コメント2021/01/19(火) 05:29
「幸せな人はガルちゃんやらないよ」
-
237コメント2021/01/19(火) 05:29
「出演者がマスクしてない!」視聴者からのクレームにテレビ局はゲンナリ
-
537コメント2021/01/19(火) 05:29
自分のことを下の名前で呼ぶ人ってまわりに居ますか?
-
266コメント2021/01/19(火) 05:29
「これで手取りが13万。これは無理です!」――会社員から「保育士さんの立場になってみてわかったこと」が話題に
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する