-
1. 匿名 2019/07/13(土) 13:52:42
トピタイどおりアイスダンスとペアが
好きな方 雑談しましょう!+9
-0
-
2. 匿名 2019/07/13(土) 14:00:16
何時も何時も一緒に体を寄せながら踊ってると相手に好意を抱いてしまうのではないかと思うの。+11
-8
-
3. 匿名 2019/07/13(土) 14:00:20
ジャンプで競わないからなんか優雅な感じがする
でもそのせいで素人には技術の違いがわからないw+33
-1
-
4. 匿名 2019/07/13(土) 14:00:24
誰かコメントしてあげよう+7
-0
-
5. 匿名 2019/07/13(土) 14:01:26
カーチャお疲れ様😢+18
-0
-
6. 匿名 2019/07/13(土) 14:02:22
アイスダンスってあの近距離でよく怪我しないよね
本当にすごい+31
-1
-
7. 匿名 2019/07/13(土) 14:02:30
スイハンが好きです。
ハン君が腰の怪我でTHE ICE欠場になってしまって、心配してます。早く良くなりますように。+35
-2
-
8. 匿名 2019/07/13(土) 14:02:38
パパダキス シゼロンは美しいね。
メリチャリはいまどうしているんだろう?+28
-0
-
9. 匿名 2019/07/13(土) 14:03:03
アイスダンスのツイズルやペアのデススパイラル見ると感嘆の溜め息が出ちゃいます+28
-0
-
10. 匿名 2019/07/13(土) 14:03:05
ちょっと古いけど
高橋成美とマービントラン君だっけ?
気がついたら解散してて残念だった+36
-0
-
11. 匿名 2019/07/13(土) 14:03:13
アニシナ&ペーゼラ組が好きです+27
-0
-
12. 匿名 2019/07/13(土) 14:03:17
メリチャリが私の中でナンバーワン+51
-0
-
13. 匿名 2019/07/13(土) 14:03:20
ユーチューブでペアやダンスの事故特集みた…。
おそろしすぎる。
スケートくつは凶器だよ…+21
-0
-
14. 匿名 2019/07/13(土) 14:03:48
女の人のスタイル、特に脚の長さや細さは必須ですよね。
ついそちらのほうに目が行ってしまいます。+28
-0
-
15. 匿名 2019/07/13(土) 14:04:08
>>8
アイスショー出てるとか?ホワイトは解説したり、振り付けしたりしてた気が。+6
-0
-
16. 匿名 2019/07/13(土) 14:04:53
>>8
メリチャリはアイスショーに出続けてるよ
メリルも結婚したし、競技にはもう復帰しないだろうね+24
-0
-
17. 匿名 2019/07/13(土) 14:04:57
もっとテレビでやって欲しいけど
日本は男女シングルメインだもんね
これじゃなかなかペア・アイスダンス強くなれないと思うわ+42
-0
-
18. 匿名 2019/07/13(土) 14:05:34
>>7
私もスイハンペア大好き
トゥーランドットを生で見た時に鳥肌たちました+16
-1
-
19. 匿名 2019/07/13(土) 14:06:56
メリチャリ大好き
NHK杯のオペラ座の怪人は衝撃
こうもりを実際に見た時に素晴らしく泣きそうになった
良い意味で細かいステップと音の調和が見ててあり得ない
+15
-0
-
20. 匿名 2019/07/13(土) 14:07:29
長年のうちの数年はプライベートも付き合ったりがあったのかもしれないけど、結局他の相手と恋愛したり結婚する選手も多いよね。
競技も普段もカップルの方が割合が少なそう。+17
-0
-
21. 匿名 2019/07/13(土) 14:07:49
セックスしてるペアもいそう+2
-17
-
22. 匿名 2019/07/13(土) 14:08:25
ミスがあった演技が終わった瞬間、双方にらみあってしばらくフリーズしていた外国の選手を振り返り番組でやってたのが忘れられない。
有名な選手だったのかな?+27
-0
-
23. 匿名 2019/07/13(土) 14:11:21
スイハンの今年のワールドのフリーは圧巻だった
去年のサフマソに続いて神がかってた+9
-2
-
24. 匿名 2019/07/13(土) 14:12:13
パパシゼが好き💕
日本でアイスダンスを放送するのは
NHK杯とオリンピックのみ
3月の国別の団体戦でも、今年はペアを2組放送したのみ
人気選手が転向しない限り、この状態はずっと続くんだろうね+28
-0
-
25. 匿名 2019/07/13(土) 14:12:56
>>13
そんなのあるんだ!+1
-0
-
26. 匿名 2019/07/13(土) 14:14:54
今は振り付け師として活躍中のシェイ=リーン·ボーンがクラーツと組んでる時にラストのポーズでクラーツがミスしちゃって心底凹んでる映像あったな😅
気の毒だったわ。+5
-0
-
27. 匿名 2019/07/13(土) 14:15:56
>>22
それ見た事ある!
どの組だったっけな…+0
-0
-
28. 匿名 2019/07/13(土) 14:17:38
母はシブタニ兄妹のファンです。私はペアもアイスダンスもそれ自体が大好き。余談ですが競技ダンス観るのも好きです。+34
-1
-
29. 匿名 2019/07/13(土) 14:19:20
ペアって聞くといまだに「銀のロマンティック…わはは」を思い出す+10
-0
-
30. 匿名 2019/07/13(土) 14:19:33
MAXはアラフォーであんなに動けるなんて凄いな!昔、華がないって思ってた、謝罪します。
三代目ジェイソウルブラザーズ、
季節感ないファッションだな。+2
-7
-
31. 匿名 2019/07/13(土) 14:19:55
>>30
誤爆、すみません+7
-0
-
32. 匿名 2019/07/13(土) 14:21:28
ベレズナヤ&シハルリドゼ組が好きだった。
ソルトレイク五輪でのダブル金メダル。+11
-0
-
33. 匿名 2019/07/13(土) 14:22:21
テッサ・バーチューとスコット・モイヤー、どう見ても愛し合う二人って演技するけど
スコットは別の女性と結婚している。
ユー・チューブには二人に関する動画が溢れているし、
当人たちもなかば「ビジネス」としての演出に徹しているようでもある。
本当の所はどうなのか気になって仕方がありません。
「結ばれて欲しい」とコメントするファンも多いけど。+23
-0
-
34. 匿名 2019/07/13(土) 14:24:06
+19
-0
-
35. 匿名 2019/07/13(土) 14:33:14
>>33
実際の審査に加点つくわけじゃないけど、会場に入った時からカップルとしての振る舞いをかなり意識する様にシニア上がる前から徹底的に言われるみたいですよね…夫婦のようにみたいな。もうカップル解消しちゃった選手だけどインタビューか何かでそう言ってました。
テッサとスコットは長すぎてとうにそういうの超えた絆があるとは思いますが。
+18
-0
-
36. 匿名 2019/07/13(土) 14:44:30
+36
-0
-
37. 匿名 2019/07/13(土) 14:44:43
>>22
イタリアのフーザル·ポリ&マルガリオ組ですね。
動画や画像は見つからずでした…+9
-0
-
38. 匿名 2019/07/13(土) 14:57:39
>>29
なつかしい!
クワドラプルという言葉をこれで覚えた。
+5
-0
-
39. 匿名 2019/07/13(土) 14:58:42
テサモエやカペラノやシブズ、大好きなカップル沢山いるけど、パパシゼはほんとに別次元。
さいたまワールド、会場で見ていたら演技が終わって自然と涙が出てきたよ。
オリンピックシーズンのラテンのプログラム、去年のタンゴ、鳥肌もの+12
-0
-
40. 匿名 2019/07/13(土) 14:59:05
古い話で申し訳ありませんが、アイスダンス自体初めて見たような時代に、サラエボ五輪?でラベルのボレロで金メダルを取ったペアのダンスが衝撃でした。+11
-0
-
41. 匿名 2019/07/13(土) 15:01:05
ソルトレークからのファン
大好き+28
-0
-
42. 匿名 2019/07/13(土) 15:02:45
>>6
大けがしやすいのは、男女のペア
+7
-0
-
43. 匿名 2019/07/13(土) 15:03:29
>>32
それ、アイスダンスじゃなくてペア
区別もつかないのかな?
+0
-13
-
44. 匿名 2019/07/13(土) 15:28:27
>>34
なぜリーザだけカラーなんww
タイムスリップしてきたんwww+4
-3
-
45. 匿名 2019/07/13(土) 15:29:40
>>40
6.0満点の演技だっけ+4
-0
-
46. 匿名 2019/07/13(土) 15:33:25
>>44
これ、二人が白黒に見えるようにペイントしてるんだよ
トリックアートみたいで凄いよね+16
-0
-
47. 匿名 2019/07/13(土) 15:34:04
日本ではペアもダンスも流行らないだろうなぁと思う
この競技は見た目の要素が強くない?+4
-3
-
48. 匿名 2019/07/13(土) 15:36:48
協調とか同調とか日本人の得意分野かと思うのになんでペアやアイスダンスは育たないんだろう?+10
-1
-
49. 匿名 2019/07/13(土) 15:38:14
>>47
スイハンは小柄だけど頑張ってるよ
見た目というか、男子選手の筋力が欧米人と違いすぎるのがね…+10
-2
-
50. 匿名 2019/07/13(土) 15:50:20
>>32
トピタイちゃんと読みなはれ。
フィギュア好きだからコメントしてるんだろうし、区別ついてるでしょうよ。+6
-0
-
51. 匿名 2019/07/13(土) 15:53:47
>>47
見た目もあるかもだけど、日本人の特性的に照れや恥ずかしさみたいなのがあるのでは。(特に男性)
だから、女性は日本人で相手は外国人選手ってたまにいるけど、逆はなかなかないよね。+17
-0
-
52. 匿名 2019/07/13(土) 16:03:30
50だけど、>>32じゃなく>>43あてだった。
ごめんなさい。+3
-0
-
53. 匿名 2019/07/13(土) 16:18:09
ヴォロトラの仮面舞踏会素敵だったなー!
007も好きだなー
+8
-0
-
54. 匿名 2019/07/13(土) 16:20:00
アジア人には西洋のエレガントで華やかな動きが難しくない?
+3
-6
-
55. 匿名 2019/07/13(土) 16:35:30
>>54
結局教えてもらう人や環境なんじゃない?アジア系アメリカ人とか活躍してるし+10
-1
-
56. 匿名 2019/07/13(土) 16:37:41
>>12
私も一番好きだな。もう5年くらい前だと思うけど
メリルの(床の)ダンスバトルみたいの見た?
もう何度見たことか!!+4
-0
-
57. 匿名 2019/07/13(土) 16:38:22
中国見ると日本にはない華やかさとか力強さがしっかりあるのよね
同じアジア人なのに何故……
シングルでも、日本女子と中国系アメリカ人なんかを見るとヘアメイクからアクセから何から違う
カレンチェンとか小柄童顔なのにセクシーゴージャスに見せるのが上手い
まずその辺から学んだ方がいいのだろうか+11
-3
-
58. 匿名 2019/07/13(土) 16:40:24
パパシゼのツイズルはみごとの一言+10
-0
-
59. 匿名 2019/07/13(土) 16:42:32
フィギュアスケートtv見て在くんが引退してたの知った…理香子ちゃんはカナダでパートナー探してるのかな?かなクリも解散だし、カップルは難しいんだな。
パイポー好きなんだけど、カップル組み直しても活躍できるって凄いんだな。カツラもか。+7
-0
-
60. 匿名 2019/07/13(土) 16:44:57
しばらくパパシゼがトップ独走するのかな?他の組が突然大化けして、引っかき回してくれてもいいのよ~
ちなみに私はステーショナリーリフトが好きなんですがなかなか同意してもらえません…+5
-0
-
61. 匿名 2019/07/13(土) 16:49:03
>>35パパシゼは普段は練習以外はあえて距離を置いて
試合のときに気持ちを高めるらしいね。
それぞれ別に恋人がいるし。
小さいときから一緒に組んでいるから兄妹の感覚らしいけど。
+14
-0
-
62. 匿名 2019/07/13(土) 16:49:35
やっぱ男子不足だろうか……
高橋羽生で人気のシングルですら少ないからね
カップル競技の浸透のなさ、男子が女子をエスコートする文化がない、照れなどなど……
特に小さいうちはお相手と付き合ってるだろ!とか触りたいからだろ!とか学校で冷やかされそう
年齢層高い(私もだけど)がるちゃんですら、そういうこと言ってる人いるしw
海外のトップみたいに最初からカップル希望で、小さい頃から組んでるようなカップルには、まず経験値で負けるよ
れなちゃんずとかカワスミ、タカトラのように外国人男子と日本女子は頑張ってるけどね
タカトラはスケート以外の理由で解散してもったいなかった
カツラみたいに相手替えても成績残せるならいいけどさ+13
-0
-
63. 匿名 2019/07/13(土) 16:51:56
>>56
横ですが番組のですかね?アダムリッポンや長洲未来も出てた。違うかな。+3
-0
-
64. 匿名 2019/07/13(土) 16:54:28
>>57
英語圏の外国人と仕事をすることが多いから、白人コンプはないけれど
やはりこういう競技では白人のほうが華やかさはあると思うよ。
+3
-1
-
65. 匿名 2019/07/13(土) 16:55:06
キャシーさんとか引退してからキッズの育成に力入れてるみたいだけどね…どうしてもシングル優先でペアやアイスダンスは兼任でやってる子ばかりだし、今カップルとして期待しても先はわからない。+14
-0
-
66. 匿名 2019/07/13(土) 16:56:35
>>63
回は違うけど同じ番組だと思う。
フィギュアスケーターのダンスの力量はみんなすごいよね。
特にメリルは飛びぬけていた。
youtube探せばみられると思うよ。+4
-0
-
67. 匿名 2019/07/13(土) 16:58:47
>>62
体の大きさもあるんじゃないの。
男女の体格差があって男性に力がないと、女性を支えられないだろう。+2
-0
-
68. 匿名 2019/07/13(土) 17:06:16
>>67
日本人でも体格大きい子はいることはいるが、そういう子はサッカー野球バスケバレーなど男の子に人気なメジャーな競技を選ぶ
氷上ならホッケー
だから人気の問題な気がする
兼任の多いシングルは、あまり大きくないほうが有利だしね(子供の時はわからないが)+7
-0
-
69. 匿名 2019/07/13(土) 18:31:03
パパシゼの重力を感じさせないリフトとか好き!
なんかこう、ふんわりしてるんだよね。わかってくれる人いる?+26
-0
-
70. 匿名 2019/07/13(土) 18:58:13
>>69
見た目以上の負荷があるんだろうけど2人とも線が細くて柔らかさがあるから優雅。
力強いカップルも嫌いじゃないけどね。+8
-0
-
71. 匿名 2019/07/13(土) 20:33:30 ID:QEoLTc4inj
実際の競技には詳しくないけど、漫画の題材としてとてもドラマチックでいいのかしら。アイスダンスは漫画で知った。シビアで体育会系なのにきゅんときてしまう。+2
-1
-
72. 匿名 2019/07/13(土) 21:30:26
スイハン大好き
今年のワールドのフリーをぜひ観てほしい
特にリフトが最高
魂を感じるというのはこういうことかと思った
+7
-1
-
73. 匿名 2019/07/13(土) 22:20:04
スコットって結婚してるんだ?知らなかったw+4
-0
-
74. 匿名 2019/07/14(日) 01:10:25
シングルほど伸びないねトピ
パパシゼ大好き💕+1
-0
-
75. 匿名 2019/07/14(日) 01:53:55
マイアちゃん
日本人好みのぱっちりおめめじゃないけど、オシャレ顔で好き。
メイクとファッションもかっこいい。
もちろん競技中も好き。
あの兄妹はコピペしたみたいにそっくり。+13
-1
-
76. 匿名 2019/07/14(日) 02:22:42
グリシューク&プラートフが好きでした+4
-0
-
77. 匿名 2019/07/14(日) 04:49:50
>>47
日本はリンク環境が悪いからカップル競技に向かないんだよ
ペア・ダンスが育たない反面シングルでは注目されるスケーターもいて、地上波放送もシングルばかり、後進もシングル希望者ばかり
フィギュアの華も真髄もダンスにある気がするが+9
-0
-
78. 匿名 2019/07/19(金) 17:49:00
かなクリ好きだったなぁ+4
-0
-
79. 匿名 2019/07/23(火) 10:54:43
>>62
カツラはリアルカップルのシニティナを落とす、転ばせるを繰り替えすから
カツラのどこがいいんじゃ~と言われていた
彼女の愛がなければここまではいけなかった
村元かなちゃんはもう少しソフトにできなかったんだろうか
あの温和なクリスが激怒するくらいだもの
+2
-0
-
80. 匿名 2019/07/27(土) 03:33:07
似たような名前しか出てこない
日本人はカップル競技に疎すぎ+0
-2
-
81. 匿名 2019/07/29(月) 07:11:29
>>80
じゃあ君が出して。+2
-0
-
82. 匿名 2019/08/09(金) 15:39:35
ずっと変わらない顔シブズ
+0
-0
-
83. 匿名 2019/08/09(金) 15:40:07
もうトピも終わりますし完全に過疎ったのでお祭りだ!+0
-0
-
84. 匿名 2019/08/09(金) 15:44:27
+0
-0
-
85. 匿名 2019/08/09(金) 15:52:09
Papadakis / Cizeron (FRA) → 217.98 at 2019 European Championships
Chock / Bates (USA) → 207.42 at 2019 Four Continents
Stepanova / Bukin (RUS) → 206.41 at 2019 European Championships
Hubbell / Donohue (USA) → 205.35 at 2018–19 Grand Prix Final
Gilles / Poirier (CAN) → 202.45 at 2019 Four Continents
+0
-0
-
86. 匿名 2019/08/09(金) 15:54:57
+0
-0
-
87. 匿名 2019/08/09(金) 15:57:43
+0
-0
-
88. 匿名 2019/08/09(金) 16:09:22
+0
-0
-
89. 匿名 2019/08/09(金) 16:11:32
+0
-0
-
90. 匿名 2019/08/09(金) 16:22:10
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
3184コメント2021/04/10(土) 23:50
【実況・感想】土曜プレミアム・HEY!HEY!NEO! MUSIC CHAMP
-
2021コメント2021/04/10(土) 23:50
2人目産むか悩んでいる方
-
1223コメント2021/04/10(土) 23:50
渦中のマリエがインスタに意味深投稿「私は自分の真実と寝ている」
-
1219コメント2021/04/10(土) 23:50
俳優/女優名をあげると誰かが一番好きな役を答えてくれるトピ
-
1184コメント2021/04/10(土) 23:50
小説のタイトルを書くと、読んだことがある方が何かコメントしてくれるトピPart4
-
988コメント2021/04/10(土) 23:49
コロナウイルスに疲れた人が立ち寄るトピPart15
-
872コメント2021/04/10(土) 23:48
ひろゆき氏がYouTuber・ゆたぼんの中学校不登校宣言を一刀両断「アホの再生産になります」
-
828コメント2021/04/10(土) 23:50
都会に出て驚いたこと!
-
824コメント2021/04/10(土) 23:50
大阪府 新型コロナ 新たに918人感染確認 過去最多
-
760コメント2021/04/10(土) 23:50
許せなかった友人(元友人)の失言
新着トピック
-
1585コメント2021/04/10(土) 23:50
プロ家庭教師が早期教育に反対 小学1年生からの受験勉強は「早すぎる」
-
27コメント2021/04/10(土) 23:50
美しすぎる謎のイケメン・大平修蔵 白濱亜嵐主演『泣くな研修医』でドラマ初出演
-
1709コメント2021/04/10(土) 23:50
メルカリを始めたい人がメルカリユーザーに質問するトピ
-
29コメント2021/04/10(土) 23:50
リンガーハット初のファンブック、期間中何度も使えるお得なパスポート付き
-
1219コメント2021/04/10(土) 23:50
俳優/女優名をあげると誰かが一番好きな役を答えてくれるトピ
-
1223コメント2021/04/10(土) 23:50
渦中のマリエがインスタに意味深投稿「私は自分の真実と寝ている」
-
2021コメント2021/04/10(土) 23:50
2人目産むか悩んでいる方
-
1890コメント2021/04/10(土) 23:50
ハロプロの闇を語るトピpart9
-
4417コメント2021/04/10(土) 23:50
マリエの告白に連帯の声続々 「枕営業」ではなく「権力を利用した性行為の強要」だ
-
351コメント2021/04/10(土) 23:50
KinKi Kids堂本剛、誕生日にインスタ開設「どうもジャニーズです。」
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する