-
1. 匿名 2019/07/13(土) 11:27:39
私は起きるのは問題ないですが午前中は力も出ないし運動しようとしてもなんか不快で体が思い切り動かせられません。でも夜は調子がいいです。皆さんはどうですか?+142
-1
-
2. 匿名 2019/07/13(土) 11:29:06
天気のせいか午前中は頭がいたいことが多いです。+97
-0
-
3. 匿名 2019/07/13(土) 11:29:21
うつ病の人でそういう人いますよね+68
-4
-
4. 匿名 2019/07/13(土) 11:29:22
+20
-0
-
5. 匿名 2019/07/13(土) 11:29:48
午前中は心も体も重くて億劫すぎる。
夕方~調子出てくる。+151
-1
-
6. 匿名 2019/07/13(土) 11:29:55
休みの日は午前中から出かける事はほぼない!
もっぱら1時過ぎから行動する。+104
-0
-
7. 匿名 2019/07/13(土) 11:30:13
私も完全な夜型です
同じ7時間睡眠でも早寝早起きは疲労感が強い+77
-0
-
8. 匿名 2019/07/13(土) 11:32:48
二日酔いで昼まで気分が鬱々してます+6
-1
-
9. 匿名 2019/07/13(土) 11:34:13
怠くても午前中は太陽の光浴びた方がいいみたいだね
+8
-0
-
10. 匿名 2019/07/13(土) 11:35:38
休日は午前中ボーッとしてる。前日まで色々計画してるんだけど、いざ休日になると身体がダルい。+61
-1
-
11. 匿名 2019/07/13(土) 11:37:23
別に夜型って事もないけど、午前中はいつも調子が悪い。
子どもがいるから何とか頑張って起きてるけど、送り出したらすぐ寝たりする。+50
-1
-
12. 匿名 2019/07/13(土) 11:38:51
夜型つらいよね
午前中どころか日中はずっとしんどいのに
夜になると元気になる
仕事つらい(笑)+55
-0
-
13. 匿名 2019/07/13(土) 11:39:54
低血圧ではないの?
早起きは出来るけど動くのはしんどい。+33
-0
-
14. 匿名 2019/07/13(土) 11:40:20
自律神経が乱れるとそうだよね
私も最近、午前中眠い…でも徐々に改善してるけど、まだ眠い時ある+30
-0
-
15. 匿名 2019/07/13(土) 11:41:28
今日はなんだか、ずっと変。+12
-0
-
16. 匿名 2019/07/13(土) 11:41:35
夕方くらいからやっとやる気が出てくる。
夜になると冴えてきて寝れなくなる→朝起きられない眠いのループなんだけど精神的な病気なのかな。+47
-0
-
17. 匿名 2019/07/13(土) 11:42:42
朝イチでハイテンションな人に複雑な仕事の話されると勘弁してーって思う+44
-1
-
18. 匿名 2019/07/13(土) 11:43:04
朝起きた時からだるい。朝ご飯作って、洗濯して、洗い物して、もうそれだけで疲れてる。そろそろ昼ごはん作らないとと思うけどだるい。+14
-0
-
19. 匿名 2019/07/13(土) 11:43:20
休みの日の午前中は体調が良い!+3
-2
-
20. 匿名 2019/07/13(土) 11:44:12
仕事に行くと、テンション低いって怒られる。
+10
-0
-
21. 匿名 2019/07/13(土) 11:44:12
ボッーと歩いてるから通勤時は誰にも話しかけられたくない+22
-0
-
22. 匿名 2019/07/13(土) 11:44:27
可能ならば、朝、熱めのシャワ-浴びるといいよ!
負のエネルギ-が全て、とけて流れていくよ
(^o^)/~~+9
-8
-
23. 匿名 2019/07/13(土) 11:44:47
梅雨の時期は動悸とか息がしずらいとかずっと立ってるのも辛いときがある+31
-0
-
24. 匿名 2019/07/13(土) 11:48:16
低血圧ではありませんが午前中にやることを詰め込むと午後のしんどさが半端ない。+13
-0
-
25. 匿名 2019/07/13(土) 11:53:24
昼過ぎまで眠くてしょうがない。
なので仕事も捗らない。
夕方の4時くらいから調子良くなるけど6時には終業時間。実質2時間。
我ながらダメ人間だなと思っている。
+38
-0
-
26. 匿名 2019/07/13(土) 11:55:50 ID:LwXmNwGEZt
仕事がない日は起きてもボーっとして何も出来ず、仕方なく11時過ぎから家事を無理やり始めて17時くらいからやっと元気になる。夜中まで起きてるから朝はまた起きられないw
自律神経は乱れやすいうえ低血圧です。+17
-0
-
27. 匿名 2019/07/13(土) 12:03:10
近頃年をとったせいか朝一度起きるが、だるくて眠くてまた寝てしまう。元気になるのはお昼から。+26
-0
-
28. 匿名 2019/07/13(土) 12:04:14
朝にごちゃごちゃ言われても頭に入らないよね+24
-0
-
29. 匿名 2019/07/13(土) 12:15:43
ハイテンションの人に怒られたり無視されたりしたことある
向こうとしてはこっちは暗いから普通のテンションでいてほしかったんだろうけど、こっちも向こうには普通のテンションでいてほしかった+19
-0
-
30. 匿名 2019/07/13(土) 12:18:41
朝のテンションの低さったら‥
旦那は鼻歌歌ってたり、「あちょー!とりゃー!」とか朝から小学生のテンションで勘弁してくれと思う。
前に働いていた会社が朝からラジオ体操したり、大きい声で名前呼びあったり挨拶したり、楽しく!明るく!みたいな感じで疲れたーとか帰りたいーとか早く日曜休み来ないかなとか言えない環境でストレス溜まりすぎて2ヶ月で辞めた+12
-0
-
31. 匿名 2019/07/13(土) 12:19:35
朝無理やり起きると1日グロッキーで何もできない
昼〜夕方くらいに起きて活動するのが1番元気でいられる
今住んでるの港町だからみんな朝が早くて馴染めない+13
-0
-
32. 匿名 2019/07/13(土) 12:21:57
頭痛ありながら、家事は午前中にすませる。
昼間は、なんかやる気なくて、
いつの間にか時間が過ぎてる。
ようやく夕方から元気出てくる。
一日すごくもったいない。+9
-0
-
33. 匿名 2019/07/13(土) 12:22:35
遺伝性の真正夜型だと思ってる
実家の家族もそうだった
無理に朝型生活するとストレスで体調崩す+8
-0
-
34. 匿名 2019/07/13(土) 12:23:06
どんなに睡眠を取ってもお昼前まで身体が怠くてやる気が起きない+32
-0
-
35. 匿名 2019/07/13(土) 12:26:09
寝起きから悪いです!
だいたい15時くらいに体が軽くなってきて、20〜22時くらいが一番やる気が出る。
でも夜更かししたら朝が辛いから日付け変わるまでには寝る。
結果、起きてる時間の大半がしんどい。+20
-0
-
36. 匿名 2019/07/13(土) 12:39:41
低血圧のせいでやっぱり午前中はダメ。特に生理中は1日起きられない。+13
-0
-
37. 匿名 2019/07/13(土) 12:53:49
朝起きてからもう無理。起き上がれない。仕事の時は無理やり起きて、無理矢理いくけど、休みの日は普通に3度寝くらいしてる。
朝活すれば変わるかもと、読書したり瞑想したりしたけど集中力がない。
朝、スカッと起きて頭がスッキリしてるのなんて月に1度か2度だわ。
+18
-0
-
38. 匿名 2019/07/13(土) 13:00:05
9時5時の仕事を出来る自信がない
朝早起きが2日以上続くとやばい
仕事がシフト制で昼からとかあるからまだ働けている+17
-0
-
39. 匿名 2019/07/13(土) 13:03:07
私も午前中は気分下がる。
12時前になったら元気出る!+7
-0
-
40. 匿名 2019/07/13(土) 13:06:21
朝起きれない。すぐ起き上がろうとすると目眩がするし、起き抜けに鏡見ると顔真っ白。別に低血圧ではないし貧血でもないのに。午前中は眠気で調子が出ない。夕方は元気!+12
-0
-
41. 匿名 2019/07/13(土) 13:12:39
昨日から25時間、布団の中に居る。
起きるのがだるい。
おなか空いたし、昨日からずっとトイレ我慢してる。+6
-0
-
42. 匿名 2019/07/13(土) 13:16:35
めちゃくちゃ調子悪い。
体が重くて頭も痛い。+11
-0
-
43. 匿名 2019/07/13(土) 13:20:38
調子悪くて寝てる。
統失…。+6
-0
-
44. 匿名 2019/07/13(土) 13:24:56
夜型というわけではない。
15時くらいから調子がよくなり21時には撃沈。
1日がものすごく早い、もう7月だなんて信じられない+18
-0
-
45. 匿名 2019/07/13(土) 13:32:06
主と同じく、昔からずっと午前中は元気が出ない体質です。低血圧で寝起きも悪いです。
ボーッとするまま午前を過ごし、お昼ごはん食べた後の眠気と戦い、15時頃からやっとスイッチ入ります。
明るい時間帯はよく眠気にも教われますが、夜はいつまででも起きていられます。夜勤の方が向いてるのかな、と思うほどです。+13
-0
-
46. 匿名 2019/07/13(土) 13:34:38
午前中がダメ、おなじです。夕方くらいにやっと家事が出来るようになります。+12
-0
-
47. 匿名 2019/07/13(土) 13:40:11
どうすれば夜型から朝型に変更できるのか。。。
夜の8時くらいが一番頭がさえてるんだけど。+16
-0
-
48. 匿名 2019/07/13(土) 14:10:04
首が悪いから寝起きはしんどい。
起きると身体中痛くて昼過ぎまで調子でないです。
それに途中で起きてしまって、1時間しか寝てないとしても起きるとしんど過ぎて寝れないから、それもしんどい。+3
-0
-
49. 匿名 2019/07/13(土) 14:20:19
仮に早寝早起きできたとしても
夜型なのは治らないんだと思う。
思えば幼稚園児のころから朝苦手で
気持ち良く目覚めた事がないかも。
朝方に切り替わっても良いはずの生活何十年もしてきたけど、やっぱり朝は起きるの辛いし、午前中は気持ちも心もダメで、夕方から夜にかけて元気になってくるのは早寝早起きしてても変わらない。
朝弱いとだらしない人みたいに思えて頑張ったけど
やっぱりダメなんだと諦めてる。
生まれつき夜型なのって何かの病気ですか?+6
-0
-
50. 匿名 2019/07/13(土) 14:22:43
遺伝子検査してら夜型って結果出てた。
遺伝子レベルなんだと安心した。
子供の頃から午前中苦手だった。+12
-0
-
51. 匿名 2019/07/13(土) 14:24:36
自律神経が乱れて午前中から行動できなくなった。脳貧血もおこしたりするし。
元気な頃に戻りたい。+7
-0
-
52. 匿名 2019/07/13(土) 14:58:06
頑張って朝型にしても結局深夜型に戻る。深夜1時から4時くらいまでが1番落ち着く。本当は朝4時に起きたい。+7
-1
-
53. 匿名 2019/07/13(土) 15:07:20
朝日を浴びると良いって聞くけど全然効かない。むしろ朝日のあの眩しさで頭がクラっとする。+11
-0
-
54. 匿名 2019/07/13(土) 15:21:06
早寝早起きが一番かな?と思ってやってみたけど、22時に布団に入ってもなかなか寝れず、結局 遅寝早起きになってしまい。睡眠不足だったためか翌日はすぐ寝れたものの2時頃に目が覚めてしまい結局朝起きるのが辛い。その繰り返しで10日間くらい頑張ったものの逆に疲れが取れなくてギブアップ。
もっと続ければ朝型になれたのかな…
夜型を脱出できた人がコメントくれるの待ってます。+9
-0
-
55. 匿名 2019/07/13(土) 15:29:22
お通じが悪いと、朝ダルくなることがあるみたいです
私も便秘のときは、朝ダルくて動けない〰️+4
-1
-
56. 匿名 2019/07/13(土) 15:32:02
>>55
私は1日2回は出てて毎日快便なのですが、午前中ダルいです(^_^;)+6
-0
-
57. 匿名 2019/07/13(土) 15:33:08
シャキッとしてくるのが今ぐらいから。
朝ジョギングしてから会社行く人とか
私にとっては異星人。+12
-0
-
58. 匿名 2019/07/13(土) 15:34:29
私も遺伝子検査したら夜型だった。
やっぱりな〜って。
もう治せないと思う。+5
-0
-
59. 匿名 2019/07/13(土) 16:01:17
>>54
夜、睡眠1~2時間前にお風呂であたたまる🛀
(ぬるめのお湯15分くらい)
お風呂後、しばらくして体温が下がってくると眠くなるzzZ
ってTVで言ってたよ
☆寝る1~2時間前入浴
☆体温UP⤴️down⤵️ が大切なポイントみたいです+3
-0
-
60. 匿名 2019/07/13(土) 16:07:38
朝型夜型質問紙www.sleepmed.jp朝型夜型質問紙朝型夜型質問紙問1あなたの体調が最高と思われる生活リズムだけを考えて下さい。そのうえで、1日のスケジュールを本当に思い通りに組むことができるとしたら、あなは何時に起きますか。01234567891011121314151617181920212223 時 012345678910111...
超夜型だった…+5
-0
-
61. 匿名 2019/07/13(土) 16:14:51
>>56
Σ(゜ロ゜)(゜ロ゜)(゜ロ゜)ノ!!
快便うらやましいです
でもダルいんですね〰️+2
-0
-
62. 匿名 2019/07/13(土) 16:29:01
ここには同じような方がたくさんいてなんだかほっとしてる。
朝方の旦那には朝起きないから夜寝れないんだ!早く寝ろと毎日言われるけど無理言うなー!+7
-0
-
63. 匿名 2019/07/13(土) 16:50:24
朝方の人にしたら
だらしないって思われてるんだろうな。
朝が嫌いな人間だっているのに。+5
-0
-
64. 匿名 2019/07/13(土) 17:32:13
早寝早起きしても調子悪い。早い時間に起きると体の疲れがひどくなる。
みんなと一緒で夕方から元気でる。
一番元気なのは20時頃。ですぐ寝る時間がくる。
朝型になりたいよ。+5
-0
-
65. 匿名 2019/07/13(土) 17:40:10
なんかずっと頭が重いんだけど。
アラフォーだから?
スッキリした一日とかないんだけど?+5
-0
-
66. 匿名 2019/07/13(土) 19:26:48
毎朝仕事に行くのが辛い
やっと調子が出る頃には定時の夕方に…+7
-0
-
67. 匿名 2019/07/13(土) 19:41:30
皆さん、基礎体温いくつですか?
私は35度台です。低いから朝きついのかな?+4
-0
-
68. 匿名 2019/07/13(土) 23:10:21
夜は強い 2時より早く寝ることはない
連休だと4時、6時とずれて朝に寝る
職場でも早番は無理 早い時間に寝られないからと宣言してる
早番が好きな人が信じられない
+3
-0
-
69. 匿名 2019/07/14(日) 00:29:58
昭和の頃にあった部活で水飲むの禁止とかうさぎ跳びのように、そのうち
≪早寝早起きすべし≫
とか、
≪日を浴びると心身健康になる≫
とかが覆る日がくるかもしれないとどこかで思ってるあまのじゃくな私…。+7
-0
-
70. 匿名 2019/07/14(日) 01:45:17
あなたは赤ちゃんの時から
そうだったから母さん大変だったと
聞かされてるし仕方ない
上手くやり過ごすしかない
家庭もあり働いているけど
お昼までは誰も話しかけないでと本当に思う
声出すのがもう苦痛
+3
-0
-
71. 匿名 2019/07/14(日) 02:56:51
子供時代も夏休みは昼夜逆転して
ラジオ体操行ってから寝る生活だった
この前のGWの10連休は
昼夜逆転しないよう頑張って3時、4時に寝てた+3
-0
-
72. 匿名 2019/07/14(日) 07:22:59
血糖不足→バナナ食べる
血圧不足→ゴキブリ体操、白湯、スクワット
水分不足→白湯
膨満感→夜ご飯を減らす+4
-0
-
73. 匿名 2019/07/14(日) 11:10:29
体質や運動不足のときもあるので
ダメ人間ではないと思うよ!+3
-0
-
74. 匿名 2019/07/14(日) 22:49:33
午前中はほぼ毎日調子悪いです。
自律神経失調症です。
あまりにも調子悪くて、職場の人とのコミュニケーションも苦痛…相手のことが決して嫌では全くないのに、体調が悪くてそっけない?明るく対応できないのが申し訳ない。
朝からテンション高めに話しかけられるのも正直辛いです。
昼ごはん食べて15時過ぎくらいからようやく普通に戻れます。この体調何とかしたいです( ; ; )そもそもなんで会社は9時開始なんだよーーって…(もっと早い人もいるのにすみません)職業柄、10時以降開始の求人がなかなかないので、、+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
3228コメント2021/04/11(日) 00:03
【実況・感想】土曜プレミアム・HEY!HEY!NEO! MUSIC CHAMP
-
2060コメント2021/04/11(日) 00:03
2人目産むか悩んでいる方
-
1284コメント2021/04/11(日) 00:03
俳優/女優名をあげると誰かが一番好きな役を答えてくれるトピ
-
1271コメント2021/04/11(日) 00:03
渦中のマリエがインスタに意味深投稿「私は自分の真実と寝ている」
-
1202コメント2021/04/11(日) 00:03
小説のタイトルを書くと、読んだことがある方が何かコメントしてくれるトピPart4
-
1004コメント2021/04/11(日) 00:02
コロナウイルスに疲れた人が立ち寄るトピPart15
-
887コメント2021/04/11(日) 00:03
ひろゆき氏がYouTuber・ゆたぼんの中学校不登校宣言を一刀両断「アホの再生産になります」
-
865コメント2021/04/11(日) 00:03
都会に出て驚いたこと!
-
853コメント2021/04/11(日) 00:02
大阪府 新型コロナ 新たに918人感染確認 過去最多
-
785コメント2021/04/11(日) 00:03
許せなかった友人(元友人)の失言
新着トピック
-
231コメント2021/04/11(日) 00:03
【実況・感想】<オトナの土ドラ>最高のオバハン 中島ハルコ #01
-
3228コメント2021/04/11(日) 00:03
【実況・感想】土曜プレミアム・HEY!HEY!NEO! MUSIC CHAMP
-
88コメント2021/04/11(日) 00:03
女優・岸井ゆきのが求められる理由 新しい女性像を象徴する存在に
-
2060コメント2021/04/11(日) 00:03
2人目産むか悩んでいる方
-
151コメント2021/04/11(日) 00:03
マスク拒否の男、警官殴打の疑い 航空機運航妨害で起訴、千葉
-
126コメント2021/04/11(日) 00:03
乱視の方
-
785コメント2021/04/11(日) 00:03
許せなかった友人(元友人)の失言
-
14573コメント2021/04/11(日) 00:03
マセキ芸能社・出川哲朗巡る騒動でコメント「お騒がせしているような事実はない」
-
4464コメント2021/04/11(日) 00:03
マリエの告白に連帯の声続々 「枕営業」ではなく「権力を利用した性行為の強要」だ
-
36003コメント2021/04/11(日) 00:03
小室圭さん、金銭問題改めて説明 文書を公表、結婚の思いも
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する