
近場の海外で楽しかった場所
150コメント2019/07/15(月) 10:16
-
1. 匿名 2019/07/12(金) 18:26:42
教えて下さい!
友達と3~5日くらいで行きたいと思ってるので、参考にしたいです!+35
-0
-
2. 匿名 2019/07/12(金) 18:27:11
日光+6
-26
-
3. 匿名 2019/07/12(金) 18:27:29
台湾だらけになる予感。+295
-6
-
4. 匿名 2019/07/12(金) 18:27:30
直行便があるならパラオ+56
-3
-
5. 匿名 2019/07/12(金) 18:27:47
沖縄+3
-22
-
6. 匿名 2019/07/12(金) 18:28:03
台湾!
タピオカと小籠包めちゃくちゃ美味しかった!
なにより近いのが魅力!+204
-6
-
7. 匿名 2019/07/12(金) 18:28:10
+7
-44
-
8. 匿名 2019/07/12(金) 18:28:14
台湾は?+74
-1
-
9. 匿名 2019/07/12(金) 18:28:18
その日程なら、行ける国が限られるよね
グアム、台湾がオススメです!+165
-2
-
10. 匿名 2019/07/12(金) 18:28:26
+58
-3
-
11. 匿名 2019/07/12(金) 18:28:27
私なら国内で消費する 間違っても隣国には行かない+124
-15
-
12. 匿名 2019/07/12(金) 18:28:50
近場って何時間くらいまで?
2、3時間なら、韓国、台湾、中国しか選択肢ないよ?+91
-1
-
13. 匿名 2019/07/12(金) 18:29:02
セブ島!+40
-5
-
14. 匿名 2019/07/12(金) 18:29:28
グアムって近いの??+75
-1
-
15. 匿名 2019/07/12(金) 18:29:31
シンガポール・台湾かな。
どっちも日本人に優しいイメージ。
台湾ではシャンプーしてもらうのが流行ってるみたいなので、もしよかったらやってみてね👍+109
-2
-
16. 匿名 2019/07/12(金) 18:29:41
近場なら台湾ってなる+41
-2
-
17. 匿名 2019/07/12(金) 18:29:45
韓国だけはオススメしない。
韓国いくなら、国内のほうが絶対にいい!+235
-17
-
18. 匿名 2019/07/12(金) 18:30:10
+100
-1
-
19. 匿名 2019/07/12(金) 18:30:26
>>14
飛行機で三時間半だよ+48
-0
-
20. 匿名 2019/07/12(金) 18:30:57
ベトナム
直行便出てるダナンとかおすすめ
ダナンから近いところのホイアン楽しいよ
小さい街だから満喫できると思う+102
-1
-
21. 匿名 2019/07/12(金) 18:31:21
昔だったらグアムなんだけどなぁー
あのさびれ感が虚しくなる
もうちょい頑張ってハワイ行こうか、って思ってしまう+79
-7
-
22. 匿名 2019/07/12(金) 18:31:37
台北はLCCのセール使って弾丸で組めば航空券だけで往復1万ぐらいに交通費抑えられるのでコスパ最強
桃園空港から地下鉄で直に行けるようになったのも大きい+76
-3
-
23. 匿名 2019/07/12(金) 18:31:40
いやぁ、近場って台湾一択になるよ。+68
-5
-
24. 匿名 2019/07/12(金) 18:31:56
>>10
そのへんぼったくりがたくさんいるよね
海外なんてどこもそんなもんだろうけど+3
-0
-
25. 匿名 2019/07/12(金) 18:32:03
>>7
やはり、新大久保界隈は海外だよね。+25
-0
-
26. 匿名 2019/07/12(金) 18:32:09
グァムは近い割に、
アジアから抜け出してアメリカに行った気分になれます+114
-10
-
27. 匿名 2019/07/12(金) 18:32:23
台湾よかったよ!+28
-2
-
28. 匿名 2019/07/12(金) 18:32:34
これは上海
中国嫌いじゃないならおススメ+31
-5
-
29. 匿名 2019/07/12(金) 18:32:35
せこせこマイル貯めてるけどハワイ行きたいなー+3
-2
-
30. 匿名 2019/07/12(金) 18:32:48
ちょっと頑張ってバリ
自然がいっぱい+32
-4
-
31. 匿名 2019/07/12(金) 18:33:36
台湾は台北だけだと3-5日も要らない
高雄行っても3日で済むと思う+28
-1
-
32. 匿名 2019/07/12(金) 18:33:40
6、7時間の飛行時間を近場に入れてくれるなら、ベトナムやらタイやら東南アジア入ってくるんだけど。。+51
-0
-
34. 匿名 2019/07/12(金) 18:34:00
パラオ!+17
-0
-
35. 匿名 2019/07/12(金) 18:34:47
シンガポール+39
-0
-
36. 匿名 2019/07/12(金) 18:34:54
無い+1
-4
-
37. 匿名 2019/07/12(金) 18:35:04
ちょっと遠いけど
ベトナムと、ベトナムから行くアンコールワット
昔はほんとに遠かったけど、飛行機で行きやすくなった
+34
-1
-
38. 匿名 2019/07/12(金) 18:35:24
台湾とかシンガポールって
水にあたるとかの危険はどんな感じ?+6
-3
-
39. 匿名 2019/07/12(金) 18:36:50
>>21
近いし良いかなって思ってたけどさびれてるのね…+3
-2
-
40. 匿名 2019/07/12(金) 18:37:22
韓国行って日本製の物ガンガン使う+7
-15
-
41. 匿名 2019/07/12(金) 18:38:38
>>38
日本以外はどこに行っても気を付けないと行けなくないですか?水は+15
-1
-
42. 匿名 2019/07/12(金) 18:38:39
>>38
台湾はペットボトル飲料激安だから水道水飲む機会も無いし、それが原因で体調不良起こす人は聞いた事ない
露店の飲み物は怖いから避けるけどね+54
-0
-
43. 匿名 2019/07/12(金) 18:39:54
そりゃ、台湾になるよねー。
美味しいし、見所あるし。+48
-1
-
44. 匿名 2019/07/12(金) 18:40:09
私も近場で~って思っているので、便乗させてください
マカオってどうですか?
5日くらい旅行できるとすると、マカオと香港でしょうか?
+42
-1
-
45. 匿名 2019/07/12(金) 18:40:16
いきなり日光が出てきて笑った+18
-0
-
46. 匿名 2019/07/12(金) 18:40:33
どういう旅行したいかによるけれど、
シンガポールかセブ島かなぁ?
海外じゃないから主旨から外れるけど、石垣島与論島も、なんだか異国風味はありますよ。+21
-0
-
47. 匿名 2019/07/12(金) 18:40:45
台湾楽しかったよ
+29
-1
-
48. 匿名 2019/07/12(金) 18:41:56
サイパンは?だめ?+17
-0
-
49. 匿名 2019/07/12(金) 18:42:11
>>20
今年の夏休みにちょうど初ダナン&ホイアン行きます!楽しみ〜
オススメあったら教えてください。+18
-1
-
50. 匿名 2019/07/12(金) 18:43:34
暑い時期の台湾は避けた方がいいよ。
暑すぎて外歩けない+27
-1
-
51. 匿名 2019/07/12(金) 18:45:08
>>41
>>42
(・ω・)ノ 有難う☆+2
-0
-
52. 匿名 2019/07/12(金) 18:47:24
シンガポールです!少し遠いかもですが、色々遊べて食事も美味しいし、治安もいいと思います!+8
-0
-
53. 匿名 2019/07/12(金) 18:48:26
香港、台湾、シンガポール。
これからの季節は夜に出歩ける国がマスト。
熱中症で倒れる。+43
-0
-
54. 匿名 2019/07/12(金) 18:48:39
>>38
私は大丈夫だったけど水道水は飲まなかったのと、普通のファストフード店でも飲み物に氷を入れるか入れないか聞かれる。
友人はお腹こわしてたけど氷入りのタピオカ飲んだからかなあ。
>>18の九份が人混みがすごすぎて私は人に酔って気分悪くなった。台湾はいいけどここは一回行ったらもういいかも。
グアムはもう5年位前になるけど中国と韓国からの観光客が増えてあんまりアメリカ間なくなったけど3時間で日本語も使えるのはいいかな。
ロシアってどうなんだろうね?
ハバロフスクとか結構近くないっけ?+26
-0
-
55. 匿名 2019/07/12(金) 18:49:40
>>49
ベトナムいったら、テーラーで服オーダーしてみて。昔ホイアンで普通のワンピース作った。CanCanとか置いてあって、こんなのってオーダーできた。ダッフルコート作ってる外人さんもいた。
当時は写真の切り抜きで何でも作ってくれたよ。+28
-0
-
56. 匿名 2019/07/12(金) 18:50:16
>>48
今直行便が無くなっちゃったんだってね。
仁川かグアムで乗り換えないといけないと聞いたよ。+12
-0
-
57. 匿名 2019/07/12(金) 18:50:27
マカオだけだとコンパクトなトコだから
2,3日あれば満喫できてしまうよね
私が行った時は本土から来る中国人が多くて
マナーが悪くてちょっと気分悪かった
+29
-0
-
58. 匿名 2019/07/12(金) 18:50:52
マラッカ+1
-0
-
59. 匿名 2019/07/12(金) 18:51:05
ウラジオストク
一番近いヨーロッパだよ+43
-0
-
60. 匿名 2019/07/12(金) 18:51:48
ロシアは直行便となると、サンクトとかモスクワになっちゃうかもね。
あと、ビザの取得がめんどくさいね。+11
-0
-
61. 匿名 2019/07/12(金) 18:52:03
近場なら中国、韓国、台湾じゃない?
人それぞれ好みあるけど+2
-3
-
62. 匿名 2019/07/12(金) 18:52:04
夏にベトナムのハノイに行きます!
ベトナム航空の直航便が羽田からあって
思ってたより搭乗時間が短くて嬉しい+16
-0
-
63. 匿名 2019/07/12(金) 18:55:42
>>62
ハノイかぁ、なんか水上人形劇見た気がする。
遠すぎる記憶。
ベトナムは可愛いものも多いからショッピングも楽しいよね。楽しんできてねー。+18
-0
-
64. 匿名 2019/07/12(金) 18:55:42
>>60
最近流行りのクルーズ船の旅だったらどうかな。
近場に行きたいってことは時間がそんなにないって意味ならダメか。+2
-0
-
65. 匿名 2019/07/12(金) 18:56:01
香港行きたいけど今行きづらい+36
-0
-
66. 匿名 2019/07/12(金) 18:57:06
香港、躊躇するね。+36
-0
-
67. 匿名 2019/07/12(金) 18:58:20
私は3泊4日でグアム行きますよ〜
飛行機直行便だと3時間30分だしビーチでのんびりしたかったので!+24
-1
-
68. 匿名 2019/07/12(金) 18:58:46
わたしは上海が好きかな!
あとはインドネシアの島じま+24
-2
-
69. 匿名 2019/07/12(金) 19:02:10
>>64
ウラジオストクまで船で行ってシベリア鉄道でどこか都会に行ってバレエを見て帰るというツアーがあった。同じ番組みたのかもw
MXの。+6
-0
-
70. 匿名 2019/07/12(金) 19:02:24
近場のアジアだったら九州や北海道に行く、言葉も通じるし待遇も良い。経済も回るしね
ハラハラしてぼったくられるくらいなら日本でお金使いたい+7
-3
-
71. 匿名 2019/07/12(金) 19:07:27
バリ島楽しかったけど7〜8時間かかるから近場ではないね…+21
-0
-
72. 匿名 2019/07/12(金) 19:12:47
それなら断然台湾!!
ウラジオストク行ったことないんだけど、どうだろう??
あと、この前韓国料理が食べたくて大阪の鶴橋に行ったけど、めちゃめちゃ雰囲気が韓国っぽくて飛行機代出して行かなくても鶴橋でいいやって思ったわ。韓国って別に見るところないし。+21
-1
-
73. 匿名 2019/07/12(金) 19:13:02
+2
-59
-
74. 匿名 2019/07/12(金) 19:14:11
5日あるなら、パリやローマも行けるよ。
直行便が多く出てるかどうかがキモだよ。
アジアなんかで地図上で距離的に近くても、直行便がなかったり毎日飛んでなかったら、近距離とは言い難いしね。
ヨーロッパなら中東系の深夜便に乗れば、前日の夜から出発できるから現地滞在時間も増えるよ。+23
-3
-
75. 匿名 2019/07/12(金) 19:15:13
5日あるならバンコク行けるんじゃない?タイ料理やお寺、マッサージが楽しめるよー。+24
-0
-
76. 匿名 2019/07/12(金) 19:15:54
台湾って突き詰めると日本なんだよね。外国感は薄い。+9
-9
-
77. 匿名 2019/07/12(金) 19:16:40
フィリピンのボラカイ島は、3泊4日あったら中2日はビーチでゆっくりできる!!海も超きれい!!!!
一時期観光制限してたけど、もう大丈夫かな?+25
-0
-
78. 匿名 2019/07/12(金) 19:16:43
台湾は食が合うならかなりお勧めです。
八角が入っている料理がとても多いので、八角が好きなら食事も本当に美味しいですよ。
海外旅行で食事が合わないといくら素敵な国でも少し残念に感じますよね。+32
-0
-
79. 匿名 2019/07/12(金) 19:17:44
>>56
スカイマークがサイパン直行便復活させたらしいよ+8
-1
-
80. 匿名 2019/07/12(金) 19:18:00
弾丸にはなっちゃうけどドバイ楽しかったよ。三泊あるなら中心部の近未来感と少し離れた中東感どちらもさっくりと楽しめると思う!きらびやかなホテル、どでかいショッピングモールやアクティビティ施設、砂漠、噴水ショーなどなど。どれをとっても非日常で良かったよ!+8
-0
-
81. 匿名 2019/07/12(金) 19:18:23
>>71シンガポールも出てるからいいんじゃない!
+2
-0
-
82. 匿名 2019/07/12(金) 19:19:48
上海は夜出歩いても安全だし、店員さんも日本語通じたりして楽しいですよ😁
ご飯も中華料理が嫌いじゃなければ大体ハズレなし
ただ買い物メインだから観光目当てにいったら物足りないかも+18
-1
-
83. 匿名 2019/07/12(金) 19:19:52
>>72
なんかわかる。 釜山に行ったけど普通に綺麗な都会って感じだった。
海の駅みたいな海産物の大きな店があってそれを2階のレストランで調理してもらえるけどなんかこう、謎の生物がいてそれくらいかな、異国情緒。
お店の人なんかは普通に親切だったけど今はやめた方がいいかも。半導体のナンチャラで。+4
-5
-
84. 匿名 2019/07/12(金) 19:22:52
>>75
バンコクよかった。東京から6時間くらいだったかな。
アユタヤとかはちょっと時間かかるけど他の宮殿や遺跡なんかはわりとコンパクトにまとまっていて夜も普通に歩けた記憶です。+10
-1
-
85. 匿名 2019/07/12(金) 19:26:17
主さんが若いなら、近場と言わずに深夜便でバンコクとか東南アジア飛んじゃうのがオススメよ。+8
-0
-
86. 匿名 2019/07/12(金) 19:27:10
>>49
>>55
去年ホイアン行ってオーダーしたけど、今でもそんな感じ!
欧米人の旅行者がサロペットオーダーしてた
私はアオザイオーダーしたけど、直線縫い多いし一晩で出来たよ
一回修正は入れたけど、腕もスピードもあると思う
トリップアドバイザー上位のテイラーならハズレないと思う
(アオザイはベトナム関係の仕事してるから、ベトナムで着る為に作ったよ!日本では着ない...)+19
-0
-
87. 匿名 2019/07/12(金) 19:28:01
タイ
ご飯美味しかったし色々安かった+6
-1
-
88. 匿名 2019/07/12(金) 19:31:10
>>10
これどこですか?すごくきれい!+3
-1
-
89. 匿名 2019/07/12(金) 19:37:38 ID:8YIcDMas9n
シンガポールは水道の水も大丈夫ですよ~+6
-0
-
90. 匿名 2019/07/12(金) 19:42:56
ラオス!直行便ないけれど日本人はビザ無しで治安良いよ
市内のタクシーは均一料金で安心、素朴な人たちが多くお店でボラれることは少ない
タイ料理好きなら食事は問題ない
インフレで現地通貨ラオスキープよりもドルが喜ばれる+19
-0
-
91. 匿名 2019/07/12(金) 19:47:20
ラオ人男性、ちょいシャイで好みの人が多くて、旅行中楽しかった。+5
-0
-
92. 匿名 2019/07/12(金) 19:48:24
タイは近い?
プーケット島楽しかった
バンコクは気をつけてはいたけど、変な目にもあわないで治安も悪くなさそうだし、食べ物を美味しいし、いい加減な所もあったが陽気で人は悪くなさそうだった+7
-0
-
93. 匿名 2019/07/12(金) 19:49:29
台湾だねーやはり
日本人が一番自然体で過ごせる外国なのではないかな?+22
-2
-
94. 匿名 2019/07/12(金) 19:51:49
>>23ならないよ。あんたが台湾しか行ったことがないだけでしょ。+5
-16
-
95. 匿名 2019/07/12(金) 19:52:36
どしたの?+5
-0
-
96. 匿名 2019/07/12(金) 19:54:05
平和なトピだったのになぁー。+12
-0
-
97. 匿名 2019/07/12(金) 19:55:12
中国の雲南や貴陽は個人旅行するには不便で大変だけど、広大な自然や少数民族の文化を満喫できて良かった
アジア有数の大瀑布
麗江や大理の山並み
石林
険しい虎跳峡
美しい湖
少数民族の村や古城
欧米に人気があるから意外と英語も通じる
+11
-0
-
98. 匿名 2019/07/12(金) 19:59:27
シンガポール!
街が綺麗です!+7
-0
-
99. 匿名 2019/07/12(金) 20:00:31
>>49
ダナンに泊まるの?ホイアン旧市街?
+3
-0
-
100. 匿名 2019/07/12(金) 20:01:19
友達と、近場で海外3〜5日トピだよここ。
+6
-0
-
101. 匿名 2019/07/12(金) 20:03:39
>>76
阿里山鉄道の駅舎を見てると、初めてなのに妙に懐かしい気がするなと思ってたら「◯◯年に日本軍が作った」と書かれた
瓦屋根とか台湾の建築ではなく日本建築だったから懐かしく感じてた
こんな風に台湾でちょいちょい日本を感じる
ホテル 桜(さくら)言う名前の宿があったり
+15
-0
-
102. 匿名 2019/07/12(金) 20:08:56
まれーしあ!+9
-0
-
103. 匿名 2019/07/12(金) 20:11:36
台湾、もう一度行きたい!
・小籠包はもちろんだけど、台湾名産のカラスミのチャーハンがめちゃめちゃおいしかった!
・日本語喋れる人が多い
・タクシーが安いから子連れでも観光しやすい
・デザイン雑貨が意外とたくさん売ってる(いかにも台湾!な雑貨じゃなくておしゃれ)
・街並みは日本に似た部分もあるけど異国感もしっかり感じられた+26
-2
-
104. 匿名 2019/07/12(金) 20:15:15
>>7 新大久保に行ったことがあってマイナスを押してる?
+1
-2
-
105. 匿名 2019/07/12(金) 20:25:28
シンガポールて近場に入るの?
7時間はかかるよ💦
ドバイは10時間
それがアリならハワイとかも近場になるけど・・・w+30
-0
-
106. 匿名 2019/07/12(金) 20:31:41
台湾は親日で安くて食事も美味しくてよかったよ。香港も悪くないけれども物価はちょっと高め、お金に余裕あって英語使えるなら過ごしやすいかも。
+8
-2
-
107. 匿名 2019/07/12(金) 20:36:50
近距離ならば香港だけど、中距離OKならシンガポールの方が見所があってよかった。+5
-0
-
108. 匿名 2019/07/12(金) 20:51:41
台湾のご飯が合わなかった…ご飯が全部八角の匂いがして、小籠包しか食べられなかった
中華大好き!ってほどじゃなければ、シンガポールの方が食べやすくていいかも
街も美しくて、歩いてるだけで楽しかった+18
-0
-
109. 匿名 2019/07/12(金) 20:56:16
5日ならケアンズもいいかも。 たしか東京から8時間。
今まで行った中で一番好きになった。
あと親日の人が多いのと移住した人も多いから日本語で色々相談できる。
遊びは船でグレートバリアリーフの島にスキューバとか山の方に電車でいったりとか。
私はツアーでエアーズロックとかも回ったので5日では無理だけど、ケアンズのUGGの店員さんが日本人でブーツ買うついでに翌日早朝にタクシーで空港に行きたいんだけどタクシーっていますか?と聞いたらいないからホテルに頼んで迎えにきてもらったほうがいいとかすごく助けてもらえた。
エアーズロックに行かなければ6万円くらいでケアンズ~シドニーの度はできると思う。
ケアンズだけでも十分だけども。
写真はケアンズのキュランダっていうところです。+13
-0
-
110. 匿名 2019/07/12(金) 21:00:03
香港+8
-1
-
111. 匿名 2019/07/12(金) 21:02:10
5日間休み取れるならハワイやバリ島、タイがおすすめ!
3.4日間なら台湾、香港、グアムかな?+10
-0
-
112. 匿名 2019/07/12(金) 21:09:32
ちょうど先週、台湾に行ってました。
私の主観ですが…
メリット→安い、治安良い、食べ物も合う、地下鉄での移動が楽、ほぼ日本語伝わる、時差も少なくて体が楽
デメリット→とにかく暑い、リゾート感はない、人混みすごい、日本人だらけで海外感薄い
台湾初でしたが、また行きたいと思えた国です。
今の時期はマンゴーが安く手に入るので、スーパーとか朝市で買って食べるのがオススメ!本当においしい!!
+23
-1
-
113. 匿名 2019/07/12(金) 21:10:37
国内か台湾やろ+8
-0
-
114. 匿名 2019/07/12(金) 21:27:08
ロシアのウラジオストク、ハバロフスク
日本から直行便ありで、ロシアにしては治安良い&親日!街の人も優しかったよー
鷲ノ巣展望台や教会など見どころもあり、本箱ボルシチも美味しかった!
ただ英語はほとんど通じないので、多少ロシア語話せるかボディランゲージに自信ある人にオススメする笑+18
-0
-
115. 匿名 2019/07/12(金) 21:48:33
絶対グアム!韓国はわたしには合わなかった😅+6
-1
-
116. 匿名 2019/07/12(金) 21:51:15
ベトナムやタイもおすすめ。ビーチもあるし。+10
-0
-
117. 匿名 2019/07/12(金) 21:54:34
韓国の済州島!
ソウルより日本人少ないし海も山もあって癒やされます!+3
-18
-
118. 匿名 2019/07/12(金) 22:14:22
先週、台湾へ行きました
私は韓国より台湾のほうが合ってます
またすぐにでも行きたいくらい
でも、とにかく暑かったです+16
-0
-
119. 匿名 2019/07/12(金) 22:26:50
気軽に行ける、フリープランでも何とかなるのは台湾!!人がとても良い!私は2回行きました。
今流行りのタピオカミルクティのお店がたくさんあるし、かき氷のお店も!小籠包美味しい!
人混みだけど、夜市や九份がオススメ。雑貨見たり、食べ歩きしたり、楽しかった!
食べ物が1番口に合ったのは韓国だったな。タクシーでぼったくられたけど。
ツアーならタイやカンボジアもオススメ。
他には5日間で、北京やインドにも行きました!+11
-1
-
120. 匿名 2019/07/12(金) 22:37:19
台湾、グアム、上海
飛行機で3・4時間ですが、どこもそれぞれの文化や風土があって楽しい!+5
-1
-
121. 匿名 2019/07/12(金) 22:53:28
日本から近場ってことは韓国からも近場なので、行った先でけっこう嫌な思いするんだな…+8
-0
-
122. 匿名 2019/07/12(金) 22:54:41
マレーシアも4日あればいけるよ〜ベトナムより安くいける時もある。
夜中12時羽田発で7時間のフライト
帰りは羽田に夜10時過ぎに到着なので、週末に一日有給使えば余裕。
地下鉄が発達してるから観光しやすいよ。
都会で治安もさほど悪くないし。
ベトナムとかタイと違って物売りがいないのが良かった!
+5
-0
-
123. 匿名 2019/07/12(金) 22:55:14
>>88
ありがとうございます
釜山ですよ
海産物も美味しく海上ツアーもあるので是非、遊びに来てくださいね
お待ちしてま~す
(*^^*)v+3
-14
-
124. 匿名 2019/07/12(金) 22:56:46
マレーシアが大好き。そんなに高くないリゾートホテルでもサービスのクオリティが高い。ちょっと田舎くさいホテルマンが一生懸命おもてなししてくれてる感じがめっちゃ癒やされる+7
-0
-
125. 匿名 2019/07/12(金) 23:39:04
>>123
釜山の人?
去年甘川洞文化村行った。
アクセス大変だったわ。+5
-9
-
126. 匿名 2019/07/12(金) 23:40:22
オラウータンの保護してるのは、マレーシアだっけ?+5
-1
-
127. 匿名 2019/07/13(土) 00:01:54
>>32
6〜7時間だったら、
ハワイ行くわ…+11
-2
-
128. 匿名 2019/07/13(土) 00:08:33
シンガポールは夜便で行って機中泊すれば到着してすぐに遊べるから時間が有効に使える
帰りも夕方まで遊んで遅い便で帰れる+4
-1
-
129. 匿名 2019/07/13(土) 00:25:50
主さんカモン+1
-0
-
130. 匿名 2019/07/13(土) 00:45:45
ハノイよかった+5
-1
-
131. 匿名 2019/07/13(土) 00:53:50
>>10
キレイ!日本の夜景も頑張って欲しい。東京は迫力無いし。色が足りない。+3
-10
-
132. 匿名 2019/07/13(土) 01:33:06
>>105
でも東南アジアまでだったら4日コースで行けるし、3〜5日程度の海外旅行の候補には入るんじゃない?+6
-0
-
133. 匿名 2019/07/13(土) 05:12:18
キプロス共和国 おすすめ+1
-1
-
134. 匿名 2019/07/13(土) 05:44:38
台湾で美容?旅良き!
耳かき、足の角質取り、上半身+頭のマッサージ、顔のうぶ毛取り、足つぼマッサージ
タピオカもほぼ並ばず買えるし、小籠包も美味しい!親日だし物価も安い!+5
-1
-
135. 匿名 2019/07/13(土) 07:34:50
>>82
中国勧めるなんて、しかも1番つまらない上海なんて、どうかしてる。+2
-0
-
136. 匿名 2019/07/13(土) 08:01:00
ちょうどベトナム行ってきたところです。ハノイだけど航空券3万だった!
ホテルも安いし、まぁまぁ悪くないホテル泊まったけど5泊で1万しなかったぐらい。トータルで10万しなかったよ。
ただ、めちゃめちゃ✖️めちゃめちゃ暑いです。あまりにも暑かったので高い山に避暑に行きました。
あと八角多かったのが残念…。
アオザイも3着作ってきました。
私は襟をチャイナカラーじゃなくボートネックにしたので、普通に日本でも着るつもり♪+1
-1
-
137. 匿名 2019/07/13(土) 09:10:03
>>136
ベトナム料理で八角?
何を食べたら八角入ってるの?+3
-0
-
138. 匿名 2019/07/13(土) 09:37:26
やっぱりグアム
近いし海も綺麗だし買い物も楽しめるし
こじんまりしてるから滞在中乗り放題のバスで色々回れるし便利
個人的には水陸両用バスでグアムの街並みを周遊するのが楽しかったよ
普段見れない地元の街並みが見れたし道路からそのままバスで海に入るのも凄い楽しかった!+3
-1
-
139. 匿名 2019/07/13(土) 12:58:22
>>32
タイへの飛行時間そんなに長かったか。忘れてた。
タイのプーケット楽しかったな。海も超綺麗だし。+0
-0
-
140. 匿名 2019/07/13(土) 14:10:08
>>112
もしかしてビンザンのかき氷ですか?+1
-0
-
141. 匿名 2019/07/13(土) 14:12:21
>>131
これは釜山のザベイだね
この写真は加工して色付けてると思う
実際はたいしたことないよ+5
-0
-
142. 匿名 2019/07/13(土) 14:56:40
台湾好きな人多いね。
私は香港派だなぁ。
台湾は近いけど、意外に街がコンパクトじゃないよね。ちょっとどこか行きたかったら、電車かタクシーに乗らないといけない。
九份なんて、めっちゃ遠いし。
人は優しくて親切だけど、食べ物は意外にパンチ効いてて独特だと思いました。
香港はリピートしてます。
味は言うまでもなくさすが、美味しい。本場の中国ほど漢方とかのクセはないし、人も中国人ほどガサツじゃない。
街もコンパクトで結構徒歩移動できるし。
九龍から香港島へのフェリーとか、ビクトリアピークへのトラムだっけ?乗り物移動も楽しいよ!
建物の老朽化であのせり出し看板が激減したのと、デモの件は悲しいね。
個人的に、5日間とれるならバリ島に行きます!
2時間で千円もしないマッサージ屋さんがたくさんあるので、癒されまくりたいです!+9
-0
-
143. 匿名 2019/07/13(土) 15:12:35
>>142
台湾住んでたけど、生活するにはコンパクトでいいよ
確かに遊びに行くにはちょっとね
香港は広東料理だから、あっさりしてて日本人の口に合う
横浜の中華街も広東系が多い+4
-0
-
144. 匿名 2019/07/13(土) 15:32:06
>>143
142です。
住まわれてたんですね!
そう。香港は広東料理で日本人の口に合うんです。
辛くもないし、海鮮が新鮮で美味しい!
台湾で電車に乗るとき、切符のシステムがわからなくて戸惑っていたら、現地の人が助けてくれようとして、でも通じなくて、通りかかった知らない現地の人に助けを求めてくれて、それでも通じなくてまた別の人に助けを求めてくれて、結局見ず知らずの人が3人がかりで身振り手振りで私達を助けてくれました。
優しくしてもらったことをずっと感謝してる日本人がいるって、現地にお知り合いがいたらお伝え下さい!
+7
-0
-
145. 匿名 2019/07/13(土) 15:48:45
>>144
143です
香港は台湾から近いので、たまに遊びに行ってました。
逆に香港は人口密度高くて住むとイライラがとまらないらしいです(笑)
バリ島行ってみようと思います
台湾でいい思いをされてよかったですね!
友人に伝えておきます♪
台湾人はお金大大大好きで気が強いので、ビジネス相手になると超超超大変でしたが、
今ではいい思い出です。+3
-0
-
146. 匿名 2019/07/13(土) 18:43:16
サイパン良かったよ!グアムより海が綺麗だしアメリカ感がある。実際アメリカ人の観光客も多いし日本人少ない。ただ買い物とかする所は大きな免税店1箇所くらいしかない。+0
-0
-
147. 匿名 2019/07/13(土) 18:43:50
香港もオススメだけど今情勢がね…+4
-0
-
148. 匿名 2019/07/14(日) 03:26:24
>>140
そうです!
この写真で分かるとは、台湾お好きな方ですかー(^o^)?+0
-0
-
149. 匿名 2019/07/14(日) 19:02:28
+0
-0
-
150. 匿名 2019/07/15(月) 10:16:14
>>123
ありがとうございました!(^-^)
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
3990コメント2021/01/24(日) 17:58
【実況・感想】土曜プレミアム・人志松本のすべらない話
-
2544コメント2021/01/24(日) 17:58
「パクリだ!」 キンプリ永瀬廉がCM出演する薬に販売差し止め申請
-
1911コメント2021/01/24(日) 17:54
【実況・感想】レッドアイズ 監視捜査班#01
-
1580コメント2021/01/24(日) 17:59
「一緒に仕事はストレス」 市役所職員、隣席との間に仕切り板 鹿児島市、「不適切」と20代女性を指導
-
1275コメント2021/01/24(日) 17:59
【実況・感想】<オトナの土ドラ>その女、ジルバ #03
-
1229コメント2021/01/24(日) 17:58
好きなGIF画像を貼ると、誰かが感想を書いてくれるトピPart3
-
1134コメント2021/01/24(日) 17:59
岩田剛典、壮絶な中学受験語る「お前は慶応に行けと」「1日10時間勉強」「塾行くのが嫌でした」
-
1077コメント2021/01/24(日) 17:59
生き霊について語るトピpart5
-
1046コメント2021/01/24(日) 17:59
義母が手作り料理を送ってくる
-
1024コメント2021/01/24(日) 17:58
友達が子どもにキラキラネームを付けようとしてたら止めますか?
新着トピック
-
8コメント2021/01/24(日) 17:59
にしむらゆうじさん好きな人!
-
30コメント2021/01/24(日) 17:59
麩のレシピ
-
283コメント2021/01/24(日) 17:59
披露宴の余興で全裸、涙の花嫁「私の結婚式が台無しに…」 慰謝料とれるか?
-
821コメント2021/01/24(日) 17:59
【ドラマ】30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしいを語ろう♪
-
92コメント2021/01/24(日) 17:59
【美容整形】これから受ける方、ダウンタイム中の方
-
63515コメント2021/01/24(日) 17:59
米テネシー爆発は63歳男の自爆 当局断定、単独犯か
-
1134コメント2021/01/24(日) 17:59
岩田剛典、壮絶な中学受験語る「お前は慶応に行けと」「1日10時間勉強」「塾行くのが嫌でした」
-
23047コメント2021/01/24(日) 17:59
「皇族に会いたかった」 赤坂御用地に男が侵入
-
22コメント2021/01/24(日) 17:59
SUV好きな人
-
899コメント2021/01/24(日) 17:59
20代のガル民、集まれ!!
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する