-
1. 匿名 2019/07/12(金) 11:12:12
結婚後、初めて旦那が2週間の出張にいきました。
新婚にも関わらず出発前も出張中も全く寂しさを感じなかった自分に驚いています。
ちなみに夫婦中は喧嘩もなくいいと思います。出張中は、毎日LINEで連絡をとっていました。
みなさんは旦那さんの出張寂しいですか?+135
-4
-
2. 匿名 2019/07/12(金) 11:12:53
寂しいね+175
-21
-
3. 匿名 2019/07/12(金) 11:12:59
いつも夜一緒だと普通に飽きるでしょ
+94
-22
-
4. 匿名 2019/07/12(金) 11:13:19
出典:image-select.mamastar.jp
+105
-2
-
5. 匿名 2019/07/12(金) 11:13:36
+222
-5
-
6. 匿名 2019/07/12(金) 11:13:41
別に。+107
-7
-
7. 匿名 2019/07/12(金) 11:13:46
子供もわんこもいるからね。寂しくはないね+100
-5
-
8. 匿名 2019/07/12(金) 11:13:50
私も結婚してから初めて旦那が出張行ってるけど、寂しさ半分、謎の開放感半分+207
-2
-
9. 匿名 2019/07/12(金) 11:13:53
気らく~~~ うれしい!+237
-1
-
10. 匿名 2019/07/12(金) 11:14:12
これからの人生ずっと一緒だから離れてる時間が貴重
大切に使うわ+168
-3
-
11. 匿名 2019/07/12(金) 11:14:17
寂しくはないけど夜ちょっと怖い
泥棒が入ってきたら…とか悪いこと考えちゃう+165
-3
-
12. 匿名 2019/07/12(金) 11:14:30
子供連れて実家に帰れるので楽+13
-5
-
13. 匿名 2019/07/12(金) 11:14:33
寂しいです
それに何か事件に巻き込まれないかとか、地震がきたらとか考えて心配になります
本心は行って欲しくないけど、仕事だし仕方ない+126
-9
-
14. 匿名 2019/07/12(金) 11:14:38
すごく寂しいよ
だけど少しだけ楽ちんな自分もいる+85
-3
-
15. 匿名 2019/07/12(金) 11:14:41
最初は寂しかったし、今も時々そう思う時もあるけど慣れたかな。
+18
-0
-
16. 匿名 2019/07/12(金) 11:14:51
いいえ。
好きなときに好きなことできるので
嬉しいです😊+142
-1
-
17. 匿名 2019/07/12(金) 11:14:54
寂しいけど家事が楽になる。+99
-0
-
18. 匿名 2019/07/12(金) 11:15:06
うちは長くても3日だから全然寂しくないw
1週間くらいだったら寂しいかもね+16
-0
-
19. 匿名 2019/07/12(金) 11:15:35
3年目までは寂しかった。今では、出張って聞くとよっしゃー!って思う。+121
-3
-
20. 匿名 2019/07/12(金) 11:15:40
もっっっのすごく嬉しい!!!日帰り出張だと悲しい+94
-3
-
21. 匿名 2019/07/12(金) 11:15:40
新婚当時は寂しかった!!
今や、万歳🙌をするよ(笑)+87
-1
-
22. 匿名 2019/07/12(金) 11:15:54
2・3日なら喜ぶけれど2週間だと流石に寂しく感じるかも。+26
-4
-
23. 匿名 2019/07/12(金) 11:16:07
居なくて嬉しいよ!
ピザ取ったりして楽できるしw+33
-1
-
24. 匿名 2019/07/12(金) 11:16:10
旦那の方が子供に会えなくて寂しそう。
私はもう慣れてきて何も感じない。また出張?お土産楽しみにしてるねーって感じ。笑+23
-1
-
25. 匿名 2019/07/12(金) 11:16:10
>>10
わ~素敵!そうやって考えたこと無かったわ。
なんか勉強になった。+24
-1
-
26. 匿名 2019/07/12(金) 11:16:11
ご飯の支度から開放されるので嬉しい
ヽ(=´▽`=)ノ+60
-1
-
27. 匿名 2019/07/12(金) 11:16:12
寂しいかな…と思ったけど案外平気だった(笑)
1人だから栄養まったく考えない適当メニューでも良かったのが嬉しかった+24
-0
-
28. 匿名 2019/07/12(金) 11:16:30
別に。+9
-1
-
29. 匿名 2019/07/12(金) 11:16:32
ご飯手抜きで良いし、好きな事出来るしラッキーなんだけど+50
-1
-
30. 匿名 2019/07/12(金) 11:17:03
泊まりの出張と聞いたら本人の目の前でやった~!って言います。
ちなみに子供もうるさいこと言われないから喜んでます。+15
-3
-
31. 匿名 2019/07/12(金) 11:17:12
一人暮らし気分味わえて楽しい!+4
-0
-
32. 匿名 2019/07/12(金) 11:17:25
寂しいし、防犯的に怖いな、と思うことがあります。+21
-0
-
33. 匿名 2019/07/12(金) 11:17:30
全然寂しくないよー
ご飯も適当でいいし、好きな時に寝れて自由だから
新婚の時も寂しくなかった
1ヶ月出張なかったらストレス溜まる+36
-0
-
34. 匿名 2019/07/12(金) 11:17:46
2週間は長いね。
2、3日の出張なら、デパ地下でお惣菜とワインを買ってきて悠々自適に過ごせる。
でも2週間だと寂しくなるかも。+14
-1
-
35. 匿名 2019/07/12(金) 11:18:10
思いっきり羽をのばす。ハーゲンダッツとか食べちゃう。+11
-1
-
36. 匿名 2019/07/12(金) 11:18:21
2週間が快適すぎて帰ってきてからどうなるか不安になるかもしれない。
最長が1週間でもう帰ってくるの?
って思った覚えがある。+43
-0
-
37. 匿名 2019/07/12(金) 11:19:20
羨ましいな+7
-0
-
38. 匿名 2019/07/12(金) 11:19:46
食事作りの手抜きができるのは嬉しいんだけど、
あんまり適当にしすぎると体調崩す(お腹壊したりだるくなる等)から
手抜きはほどほどにね。
経験談として。+3
-0
-
39. 匿名 2019/07/12(金) 11:20:07
>>28
やだ、エリカったら+40
-1
-
40. 匿名 2019/07/12(金) 11:20:22
昼→「ぃいいやっほぉぉおおおおお!!!!一人だぜ!
なんでも好きなことやりたい放題!1人最高!
1人幸せ!!!さんきゅーー!!!!!!!!!」
夜→「寂しい…一人ぼっち…寝よ(´;ω;`)」
翌日→繰り返し+50
-2
-
41. 匿名 2019/07/12(金) 11:20:35
私も今夫が長期の海外出張中です。
大病をするまでは出張が嬉しかった(ご飯や洗濯が楽)けど今は寂しいし不安。
私は何の前触れもなく突然倒れてしまったし、人はいつ何があるかわからないと身をもって経験したので、遠くに離れることが不安になりました。国内ならまだ近くに感じられるからいいのに…
+26
-0
-
42. 匿名 2019/07/12(金) 11:22:29
新婚(妊活中)のためか、出張先まで主人が連れていってくれます。
二週間も離れたら寂しいなぁ…言えないけど( T_T)
ホテルに泊まって 日中はランチにお買物…♪
すっごくストレス発散になり主人に感謝してます。+7
-16
-
43. 匿名 2019/07/12(金) 11:24:08
寂しいよ
うちは毎月出張があって長い時で3週間位の時もある
私は子無し専業なので前は実家に帰ったり旅行したり
してたけど今は家でのんびりしてる方が良くなった
夫がいないと料理を作らないので食生活が乱れる
+18
-2
-
44. 匿名 2019/07/12(金) 11:24:45
寂しくないよ。むかつく。
夜風俗街行くだろうから。+14
-4
-
45. 匿名 2019/07/12(金) 11:25:43
最高!嬉しい!+16
-0
-
46. 匿名 2019/07/12(金) 11:26:40
結婚17年だけど、夫の出張の時は寂しい。そんなに長期出張はなくて長くて2泊3日くらいなんだけど・・・夜、必ず電話する。あと朝は必ず子供がモーニングコールしてる。
ただ、夜ご飯がかなり手抜きになるw私と小学生一人だから、オムライスだけ、とかカレーだけとかになってる。+11
-3
-
47. 匿名 2019/07/12(金) 11:26:57
普段は旦那の帰宅を待たずに子供と寝落ちしてるけど、旦那出張の日は子供が寝たあといそいそと起きて映画とか観ちゃうw+17
-1
-
48. 匿名 2019/07/12(金) 11:27:25
子供が退屈したり寂しがるのをまぎらわせてやるので、普段より忙しい。
自分が寂しがっている暇がないです。
+2
-0
-
49. 匿名 2019/07/12(金) 11:28:28
旦那が出張だと完全なるワンオペ育児になるから、寂しいよりゲンナリって感じ+20
-1
-
50. 匿名 2019/07/12(金) 11:28:30
嬉しいです+13
-0
-
51. 匿名 2019/07/12(金) 11:28:45
即、1人パーティーだよ♡
普段は飲まないようなワインを用意して、手間隙かけて丹精も込めた豪華な料理を作り。
お高めのお寿司までオーダー。
むしろ、出張が楽しみで仕方ないよ
ヽ(*´з`*)ノ+8
-0
-
52. 匿名 2019/07/12(金) 11:28:45
返信機能すご笑
慣れたら平気
はじめのうちは泣いてた笑+7
-0
-
53. 匿名 2019/07/12(金) 11:29:58
今まさに出張中だけど、晩御飯が適当でいいから楽
子供なんて目玉焼きでもヤッター言うし
旦那は夜には食べないだろ!とか言うものが多くて面倒、パスタとかも夜はダメ
+7
-0
-
54. 匿名 2019/07/12(金) 11:32:20
晩御飯適当!旦那の朝の支度の用意をしなくていい!くだらない事で呼ばれない!
うれしいですが夜の戸締まりだけが不安です。+8
-0
-
55. 匿名 2019/07/12(金) 11:35:02
新婚なので寂しいです。
旦那が帰ってきてドア開ける音がしたら犬みたいに玄関で待ってる。+5
-1
-
56. 匿名 2019/07/12(金) 11:35:48
寂しいけど楽もできるしひとりの時間をゆっくり満喫することにしてる+4
-0
-
57. 匿名 2019/07/12(金) 11:41:23
旦那はプレハブ建築をやってるんですが、震災の時にプレハブ建に長期の出張行った時は心配で心配で毎日泣いてました。
困ってる人は絶対見捨てないってよく言ってる人です。
その時期は付き合ってる時だったから余計心配でした。
月日は流れ…
最近山口に半月出張に行ってましたが、その間が余りに楽すぎて帰って来るの早い…
梅雨時期で洗濯物たくさんあって乾かないし!
もっと行ってれば良かったのにに変わりました笑+10
-0
-
58. 匿名 2019/07/12(金) 11:42:22
全く!天国だよ+10
-0
-
59. 匿名 2019/07/12(金) 11:45:06
マレーシアに出張中です。うれしー!!!!!+7
-0
-
60. 匿名 2019/07/12(金) 11:45:46
夫、かれこれ2年ほど長期出張中です。帰ってくるのは週末のみ。子どもが居なかったら寂しいのかもしれないけど、週末さえ帰ってきてくれれば今はすごく楽です!w+2
-0
-
61. 匿名 2019/07/12(金) 11:46:10
寂しいです。子供もいないので、国内ならついて行って私は観光、夜から一緒に過ごしてる笑
+4
-1
-
62. 匿名 2019/07/12(金) 11:47:40
新婚だけど、やったー!ご飯作らなくていい!と思ってしまう(笑)
帰ってきて顔見ると安心はするけどね。
寂しくはないな。+4
-0
-
63. 匿名 2019/07/12(金) 11:48:05
新婚のうちだけよ。+8
-1
-
64. 匿名 2019/07/12(金) 11:50:33
同居だから困りますw
1人ならご飯好きなの食べれるけどそうはいかなくていつもと同じだし…
私がこの家にいる意味がますます分からなくなります+10
-0
-
65. 匿名 2019/07/12(金) 11:51:25
一年の半分は、出張でいません
稀に、まるまる一週間、出張が無い週があると、もうなんかすごいブルーになります+8
-0
-
66. 匿名 2019/07/12(金) 11:52:47
1日目だけ寂しかったけど2日目から自由すぎて楽すぎてめちゃくちやグータラしてた。
起きるのも寝るのも自由、ご飯は適当でいい。
三週間過ぎるの早かったわー。+8
-0
-
67. 匿名 2019/07/12(金) 11:52:54
結婚十年だけど寂しいよ。
頻繁に連絡とらないし、そもそもLINEやらないし…
新幹線2時間の距離に1ヶ月半出張してたとき(お互い20代半ば)、毎週末、私が出張先に通ったもん。お金かかろうがどうでもよかった。+9
-0
-
68. 匿名 2019/07/12(金) 11:55:37
嬉しいです!+5
-0
-
69. 匿名 2019/07/12(金) 11:56:09
そんな新婚当時の自分を呪いたくなるくらい、旦那の何もかもが許せない時がいつか来る…+4
-0
-
70. 匿名 2019/07/12(金) 11:56:32
寂しい。
でも唯一イビキを聞かずに静かに眠れる期間。+3
-0
-
71. 匿名 2019/07/12(金) 12:00:42
寂しくない上に楽しみ。
なのに!
来月、一週間の出張で密かに楽しみにしてたのに!
「出張先が変更になって県内だから毎日帰ってこれるよ(ニコリ)」
帰ってこれるよ(ニコリ)に対して涙を見せずに笑顔で「あ、良かったね」と返事が出来た自分を褒めたい。+14
-1
-
72. 匿名 2019/07/12(金) 12:00:55
海外に行かれたら寂しい。
子供も小さいし、お父さんいないとまだ不安。
近所のママさんに愚痴ったら出席コースまっしぐらだね(なんで?って思ったが)、とか私も旅行ついでにいきたい!とか言われたけど、うちの旦那の出張先はあまり治安良くないとこばっかりだから落ち着かないのよ!
今時何があるかわからないから離れたくないな、私は。+1
-4
-
73. 匿名 2019/07/12(金) 12:03:53
転勤族で田舎に越してきてるのでこちらに知り合いもおらず出張の時は実家に帰るか出張先の土地が魅力的ならついて行って2歳の娘と観光してます。出張の旦那と観光の私では荷造りのテンションが違いすぎてたまに笑っちゃいます(笑)
旦那の出張費は返ってくるので領収書が必要の為2部屋取るのですがだいたいロビーで「シングルルーム2部屋....おとりですか?」って間違えてない?大丈夫?のような反応されます(笑)+3
-0
-
74. 匿名 2019/07/12(金) 12:05:26
20日くらいいないけど、元々1人が好きなので寂しくはない。
+5
-0
-
75. 匿名 2019/07/12(金) 12:05:37
一歳児がいますが、旦那月の半分は出張。
いないほうが本当に楽。
完全に子供主体のリズムで過ごせるし、夕方17時半に一緒に晩御飯食べるせいか痩せてきたし一石二鳥。
20時過ぎには寝かせて、その後の自分の時間がすごくある
ワンオペ万歳です。
たまに一ヶ月の間全然出張がないときがあると、疲労感がやばい^^;+1
-1
-
76. 匿名 2019/07/12(金) 12:05:49
大歓迎だよ!
ま、うちは単身赴任中なんだけど最高に楽しいよ!
逆に帰ってくると言われるとガッカリする。+6
-0
-
77. 匿名 2019/07/12(金) 12:07:15
2、3日だけでもすごく寂しい!
子供と一緒にお父さんいないとさみしいねーって言い合ってるし、帰ってきたら待ってましたと言わんばかりに子供と玄関まで走り出す
2週間もいないなんて想像できない…+5
-0
-
78. 匿名 2019/07/12(金) 12:08:02
できれば永遠に出張に行ったままでいい+5
-0
-
79. 匿名 2019/07/12(金) 12:08:21
嬉しすぎる!でも1〜2泊とかだとあっという間に帰って来ちゃうから最低でも1週間は行ってほしい。1ヶ月ならなおよし。+5
-0
-
80. 匿名 2019/07/12(金) 12:08:22
すごく寂しいです
一泊二日でも待ち遠しくて時間が長く感じる
でも好きなときに気がねなくおやつ食べたり、おなら出来たりするから、それはそれで良い息抜きにもなるw+4
-0
-
81. 匿名 2019/07/12(金) 12:11:11
子供もいるしそこまで寂しくはないんだけど、旦那が出張中に大地震に襲われたらと思うとすごく怖い。
私は実家がないし旦那の実家も飛行機の距離だから、頼れる人も皆無。
落ち着いてきているけどパニ障鬱持ちで2歳0歳抱えて一人でどこまで出来るだろうと考えると不安でしょうがない。
旦那が災害(人災含む)に巻き込まれるのではないかも心配。+3
-0
-
82. 匿名 2019/07/12(金) 12:12:40
うちの母は 世話焼く家族が一人減って
すっごく喜んでた
父も気分転換なるらしく 機嫌良かったわ
今その2人は、顔合わせて仲良くやりあっている…つまりバトルって事。+3
-0
-
83. 匿名 2019/07/12(金) 12:19:02
寂しくないよ。
むしろ出張の日を指折り数えて待っている♪+2
-0
-
84. 匿名 2019/07/12(金) 12:19:18
子供がいないときは寂しかった。
子供ができたら全く寂しくない。
子供のおかげか、はたまた…+6
-0
-
85. 匿名 2019/07/12(金) 12:20:27
さみしい!
別にいたところでそんな会話してるわけじゃないんだけどね+1
-0
-
86. 匿名 2019/07/12(金) 12:20:59
全っ然寂しくない。よっしゃーって思う!ご飯が適当でいいのが嬉しい。+7
-0
-
87. 匿名 2019/07/12(金) 12:24:03
寂しさは全くない
早朝駅までの送迎がなければもっと手放しで喜べるんだけど…あーめんどくさい!+3
-0
-
88. 匿名 2019/07/12(金) 12:26:44
一泊でも寂しくて夜は特に心細くなる。子供も犬もいるけど、だからこそ一人の時に何かあったらどうしようとかもある。早く無事に帰ってきてと願うばかり。+6
-0
-
89. 匿名 2019/07/12(金) 12:29:48
今まさに旦那が一ヶ月の出張中。
ご飯作らなくていいからラッキーって思ってたけど、最近夜中に謎の金属音が聞こえるようになった。
泥棒?!幽霊?!って怖くて目がギンギン
全然安眠出来ない。
旦那のデカイいびきが今は恋しくて仕方ない
( ;∀;)+4
-0
-
90. 匿名 2019/07/12(金) 12:33:42
お弁当作らなくていいし、晩御飯作らなくていいから、
楽だよ!
洗濯物も少ないから、毎日回さなくていいし。+4
-0
-
91. 匿名 2019/07/12(金) 12:37:09
寂しいというか、家のことやってくれる夫なので、今日出張かぁ…と気が重いです。
専業主婦だけど0歳を育てているので+3
-0
-
92. 匿名 2019/07/12(金) 12:38:16
夕食楽だし掃除適当だし嬉しいけど、夜中だけ不安。
地震とかあったら子供らどうしよ~。
どろぼう来たらどうしよ~。
みたいな。+6
-0
-
93. 匿名 2019/07/12(金) 12:41:14
出張までの日を心の中でカウントダウンしてる
+4
-0
-
94. 匿名 2019/07/12(金) 12:48:52
月に2~3回は出張行くけど、その間のご飯作らなくていいからめっちゃ楽!自分だけならどんぶりめしだけでいいし。
ただ、なぜか主人が出張に行っているときに限って地震や豪雨が起きる確率が高くて怖い。+1
-0
-
95. 匿名 2019/07/12(金) 12:59:38
今まさに出張行ってます
寂しい、暇
でも、昨日ぐっすり寝られて、あれ?旦那がいないと夜中起きないってなりました笑+0
-0
-
96. 匿名 2019/07/12(金) 13:02:46
結婚して十数年目ですが、2泊くらいは嬉しい楽しい!ですが、3日目になると寂しくなります。毎晩連絡は取り合っていますが、それでも。夫大好きなんですよ…。+2
-0
-
97. 匿名 2019/07/12(金) 13:02:46
楽チン>子守りが大変>寂しい+3
-0
-
98. 匿名 2019/07/12(金) 13:04:22
めちゃくちゃ、自分を解放する。
リビングで寝たりする。+6
-0
-
99. 匿名 2019/07/12(金) 13:11:25
亭主元気で留守がいい+6
-0
-
100. 匿名 2019/07/12(金) 13:20:29
全然寂しくないです。
逆に夫が「出張中は家が心配だから、実家帰ってなよ」って言ってきます。
夫は出張手当でお小遣い増える、私は0歳の赤ちゃん連れて実家帰って楽する、母は普段会えない孫に会える…
みんなハッピー!+4
-0
-
101. 匿名 2019/07/12(金) 13:21:14
昨日、ウガンダへ旅立った
アフリカのネット環境が非常に悪い地域や中東の紛争地域とか難民キャンプなど
特殊な地域ばかりなので出張の度に心配でしょうがない
帰る連絡が入るとホッとする
+9
-0
-
102. 匿名 2019/07/12(金) 13:40:07
寂しくは無いけど、子供と夜も2人きりは不安なので実家に帰ります。+4
-1
-
103. 匿名 2019/07/12(金) 13:47:01
私は出張に合わせて実家帰る!最高!+3
-0
-
104. 匿名 2019/07/12(金) 14:10:25
寂しいし予定のない休日は暇だなーと思うけど、在宅仕事で顧客と会う必要もないから生活リズムぐっちゃぐちゃでも気にならない一人暮らしに戻ったような気楽さを楽しんでる自分もいる。+2
-0
-
105. 匿名 2019/07/12(金) 14:11:32
>>92
分かる。夜中に家鳴りしたときとかビクビクしてしまうw+5
-0
-
106. 匿名 2019/07/12(金) 14:14:47
めっちゃ嬉しい‼︎
でもあからさまに嬉しそうな顔もできないので、
「また出張なのぉ??今月ほとんど家でご飯食べれてないね…」
ってな感じで、ちょっと寂しそうにしてみたりするww
でも、心の中ではガッツポーズ💪
+4
-0
-
107. 匿名 2019/07/12(金) 14:15:25
子どもたちが巣立った今、夫が出張だと、めっちゃ嬉しい!
猫2匹飼ってるから一人旅はできないんだけど、同じ解放感で伸び伸び+3
-0
-
108. 匿名 2019/07/12(金) 14:16:35
新婚のとき、独り暮らししたことなかったので、色んな意味で怖くて、電気つけて、テレビつけたまま寝ました。寂しいというより怖い、小心者だった私。
子供もだいぶ大きくなった今では、この書き込み書いてるときに、そういえばうちも昨日から出張中だわ~と気付くくらい旦那の出張気にしてません。+1
-0
-
109. 匿名 2019/07/12(金) 14:33:15
出張決まったら踊りたくなるくらい嬉しい。ご飯作らなくていいし買い物行かなくていいし夫が嫌いな私の大好物食べられるのが嬉しい。家事嫌いなぐうたらな妻で申し訳ない。
遠距離恋愛してた頃は毎日「寂しいよ。早く会いたいよ」と泣きながら電話してた私はどこへ行ったのか。+2
-0
-
110. 匿名 2019/07/12(金) 14:38:45
旦那は平日ほぼ出張、土日は在宅。
寂しいです!
が、1人の時のお楽しみぐうたらライフもあるので今の状況に満足してたりします。+1
-0
-
111. 匿名 2019/07/12(金) 14:39:58
まだ子供が小さくて手がかかるので、子育てで忙しくてさみしさなんて忘れるかも!
ただ新婚子なしの頃だと、さみしなったかもなぁ...+1
-0
-
112. 匿名 2019/07/12(金) 14:47:09
超嬉しい!
ご飯適当でいいし、何でも好きな事できる〜!+3
-0
-
113. 匿名 2019/07/12(金) 14:58:11
結婚10年で犬も猫もいるけど毎回寂しいよ。事故にあったりしないかとか心配もするし
私に友達いないからかな+3
-0
-
114. 匿名 2019/07/12(金) 15:08:19
亭主元気で留守がいい
昔の人はほんと上手いこと言うわ+5
-0
-
115. 匿名 2019/07/12(金) 15:12:03
ウハウハだわ(笑)
別に仲悪くもないし、好きだけど、晩御飯を子供の分だけでいいのは楽!+2
-0
-
116. 匿名 2019/07/12(金) 15:15:05
寂しいしワンオペがしんどくなる
1歳半の子供がやたら早起きで夫に早朝を担当してもらってその間寝かせてもらったりとかしてるから...+2
-0
-
117. 匿名 2019/07/12(金) 15:15:13
子供が小さいうちは大変だった。パパっ子だったからママはイヤー、あっちいけー、パパーパパーって泣いてばっかりだったけど子供が大きくなったら楽だし、自分の時間も持てるし最高w
子供はなんとも思ってないけど私はさみしいけどね(*'ω'*)
+1
-0
-
118. 匿名 2019/07/12(金) 15:26:55
出張中滞在してたホテルにデリヘル呼んでたことが発覚して今修羅場です。
うちに限ってそれはない、と信頼していたのに。
また出張中なのですが、出張中は向こうも孤独なので、じわじわと精神的に追い詰める予定です。
皆さんは、出張中だから仕方がないと見てみぬふり出来ますか?(;_;)+6
-0
-
119. 匿名 2019/07/12(金) 15:30:43
まったく寂しくない(^^)
子どもがまもなく産まれるので、
困ることはあるかなー+1
-0
-
120. 匿名 2019/07/12(金) 15:35:59
よ〜し、ゆっくりできる!+2
-0
-
121. 匿名 2019/07/12(金) 15:47:13
全く。+1
-0
-
122. 匿名 2019/07/12(金) 16:06:44
結婚4年目。寂しいですとっても寂しい。
夫の洗濯物干しながら未だに泣く。
うちの夫の出張は長くても2泊3日なんだけどね。
1週間とか行かれたら体調崩してしまいそう。+2
-0
-
123. 匿名 2019/07/12(金) 16:41:32
長期出張多いけど、始めの頃は寂しかったけど今では男手が必要な時に居ないと困るくらいであとは全くさみしくない!余計なお金もかからないし子供と好きな物食べたりして伸び伸び生活してます。+0
-0
-
124. 匿名 2019/07/12(金) 16:53:45
少し前のコボちゃんの漫画。
早苗さんが、やつれていた奥様に出会って、いわく
「主人が単身赴任で…寂しくて(泣)」
しばらくしてまた会ったその奥様、かなりふくよかになっていて言うには、
「気楽で(笑)」
+3
-0
-
125. 匿名 2019/07/12(金) 16:56:22
寂しいし不安。
子どもいない時は眠れなかったなあ。
今は子どもいるから眠れるけど、2人目臨月間近なのに出張多くてこれまた不安。+1
-0
-
126. 匿名 2019/07/12(金) 17:04:49
私は寂しいな〜〜
つーか夜とか帰宅の時とか1人だと怖い。+0
-0
-
127. 匿名 2019/07/12(金) 17:07:21
まさにいま、旦那は5泊6日の出張中。
私は1歳の子がいて時短勤務してる。
朝の保育園準備とか分担してたから、大変になるかもと思ってたけどそんなことなかった。
旦那は帰宅が遅かったから子ども寝かしつけてもごはんの準備片づけが残ってたけど、それがないから早く家事終えたら自分の時間取れてめっちゃ快適。+0
-0
-
128. 匿名 2019/07/12(金) 17:10:44
彼氏なんだけど、ご飯作らなくていいしダラダラできるし最高。
パソコンやらゲームしてる彼が視界に入るだけで最近イライラしてしまう。冷めてきてるのかな。+0
-0
-
129. 匿名 2019/07/12(金) 17:12:21
>>118
うわ、無理。即離婚案件。気持ち悪い。+3
-0
-
130. 匿名 2019/07/12(金) 17:36:05
>>118
マジで無理。
書き置きだけして実家に避難する。二度と信じられない。+3
-0
-
131. 匿名 2019/07/12(金) 18:32:31
子供が大きいならいいけど、まだ幼稚園だから居ないとワンオペになるから疲れる。
旦那居ないと夜ごはんは適当でいいからいいけど、それ差し引いても子供の世話を一人でやる方がキツい。
かと言って毎日、すごい子育て参加してる旦那じゃないんだけどさ。
ちょっとした事もやってくれる人が居ないのはしんどい。
夜とかも熱でたら、一人で対処かーとか。
あと出張は土日も絡むからどう時間潰そうと毎回悩む。
+0
-0
-
132. 匿名 2019/07/12(金) 19:01:06
いつもは保育園の送り迎え係が旦那だから、早く帰ってこないかなーと待ってる。しかし寂しくはない。笑+0
-0
-
133. 匿名 2019/07/12(金) 19:39:45
新婚の頃は寂しくて涙ぐんだ。今は主人がいない日々、どうやって羽伸ばそうか娘たちと相談。映画見た後ご飯食べたりできるしかなり楽しい❗+1
-0
-
134. 匿名 2019/07/12(金) 20:00:25
寂しくない。新婚の時は今以上に出張あったけど、帰ってこなくていいよとすら思ってた+0
-0
-
135. 匿名 2019/07/12(金) 21:01:26
全然平気です。
夜勤もなくなったし1週間位出張お呼びかからないかなー。+1
-0
-
136. 匿名 2019/07/12(金) 21:35:05
最高です‼︎
表には出さないけど心の中ではよっしゃー!と思ってる。
子供達と私だけの方が楽ー。
亭主元気で留守がいいって、ほんと。+2
-0
-
137. 匿名 2019/07/12(金) 21:54:35
きっと外食しまくったり風俗行ったり
デリヘル呼んだりしてるんだろうな+5
-0
-
138. 匿名 2019/07/12(金) 23:05:17
ここぞとばかり、オールで遊びに行きます。
そしてご飯は作らず買ってきて食べる。
家事もしません!
帰る前日に慌てて片付ける(笑)+2
-1
-
139. 匿名 2019/07/12(金) 23:16:49
とんでもない!嬉しい楽しいーだーいすっき(棒)って叫びたくなるくらい大歓迎。
お土産だけは無事に帰ってきてほしい。出張前日に地域限定の食べ物とかを調べるのも楽しいし、娘ものびのび過ごせて嬉しいみたい。笑+1
-0
-
140. 匿名 2019/07/12(金) 23:39:01
寂しいけど楽。
楽だけど寂しい。+0
-0
-
141. 匿名 2019/07/13(土) 00:32:12
まさにこの週末、出張で夫が不在
昼間はひとりでグータラ満喫できて楽しい
夜は少し寂しくなる+1
-0
-
142. 匿名 2019/07/13(土) 00:41:11
産後直後からすでに旦那が3ヶ月出張でいない
初産でワンオペ育児最初不安だったけど、
一時預けやらベビーシッターやら市で安くやってたり、いざとなれば病児保育もあって
児童館もあるから、、
今となれば〜(^_^)
新婚時代は寂しかったけど、今は久々に会うほうが上手に甘えられて喧嘩もないし良いと思う!亭主留守で元気が良い!!+1
-0
-
143. 匿名 2019/07/13(土) 01:24:34
旦那はホテル選び楽しそうだし旅行気分でウキウキしてるみたいだけど
私の方が100倍ウキウキしてるんだぜ🎶+0
-0
-
144. 匿名 2019/07/13(土) 01:51:56
>>118
うちの旦那も半年従業員引き連れて出張してるけど皆デリヘル呼んでるみたいよ。男は性欲我慢出来ない人多いよね。むしろそれが普通なのかもしれない…って周りの話し聞いても思う。勿論しない人も居るのはわかってるよ!離婚は他人事だから簡単に言える事で正直出会い系とか同僚と不倫されてないならデリヘルは一回目は許すかな。
ただ今回バレたんなら持っていくお金をぐんと減らすかクレジットカードだけと微々たるお金しか持たせず全て支払いクレジットカードにさせる位はしていいと思うよ!
子供居ないなら離婚も有りだけどね。+1
-0
-
145. 匿名 2019/07/13(土) 01:56:56
>>137
そんなもんだよ。特に建築関係ね。出張=デリヘルとか飲み屋とかそんなんばっか。ただ飲み屋の子に惚れ込んで奥さん妊娠中なのにレオパレスに住ませてたカスも知ってる。そして出産した今も現在進行形で奥さん本当に可哀想。本気の浮気が一番たち悪いよね。+1
-0
-
146. 匿名 2019/07/13(土) 06:47:42
昨夜2日ぶりに旦那が帰って来ました。
今日から1週間不在です。
下手すれば1か月トータルで家に帰って来るの1週間位かもしれない。
そんな生活にもう慣れてしまいました。+0
-0
-
147. 匿名 2019/07/13(土) 07:05:55
全力で嬉しい!
亭主元気で留守が良い。 まさにですね。+1
-0
-
148. 匿名 2019/07/13(土) 15:25:26
>>118
同じ経験してます。どうも出張の度利用してるみたい。子ども居るから簡単に離婚出来ないけど。子どもの手が離れたら自分も遊んでやると決めたよ!
次出張に行く時は「イってらっしゃい♡」とメールしてあげようと思ってます。+1
-0
-
149. 匿名 2019/07/13(土) 20:18:43
>>53
えー、外食でなら分かるけど家で夜パスタは食べないな〜+0
-1
-
150. 匿名 2019/07/13(土) 20:23:37
>>65夫婦としてどうなんだ+0
-0
-
151. 匿名 2019/07/13(土) 20:27:01
>>72
商社マンかな+0
-0
-
152. 匿名 2019/07/13(土) 22:41:12
平気!!!
なんなら帰って来なくて大丈夫+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4553コメント2021/04/15(木) 03:09
【実況・感想】恋はDeepに #01
-
3005コメント2021/04/15(木) 03:08
離婚後、子供が父親と暮らしたいと言ったら
-
2652コメント2021/04/15(木) 03:10
大阪府 新型コロナ 過去最多の1130人感染確認 2日連続1000人超
-
2411コメント2021/04/15(木) 03:10
つらいこともあるけれど… 「子供がいて幸せ」40代女性は9割超え
-
2033コメント2021/04/15(木) 03:09
生理用品ブランド「ソフィ」から初の月経カップが登場
-
1602コメント2021/04/15(木) 03:08
ワクチン接種した長崎の女性、脳出血で死亡…基礎疾患・副反応なく「評価不能」
-
1497コメント2021/04/15(木) 03:10
King & Prince新曲「Beating Hearts」MV公開 初の全編フルCG作品
-
1096コメント2021/04/15(木) 03:08
主要先進国(G7)の中で日本の自殺率が高い理由と自殺対策について
-
1095コメント2021/04/15(木) 03:05
木村拓哉がレイバンとコラボ!86年に出会い「ずっと愛用」
-
1083コメント2021/04/15(木) 03:09
ジャニーズJr.好きな人集合!part13
新着トピック
-
2411コメント2021/04/15(木) 03:10
つらいこともあるけれど… 「子供がいて幸せ」40代女性は9割超え
-
172コメント2021/04/15(木) 03:10
スピッツがホールツアー中止&新たなアリーナツアーの開催を発表「バンドにとってライヴは命に等しい」
-
405コメント2021/04/15(木) 03:10
妻が「体調が悪い」と言うと「俺のほうが悪い」と返すダンナ。”俺のほうが”マウントにどう対抗する?
-
2058コメント2021/04/15(木) 03:10
ガルちゃんで嘘判定されてしまった人
-
38039コメント2021/04/15(木) 03:10
【速報】小室圭さん “解決金”を支払って金銭トラブルを解決したい
-
182コメント2021/04/15(木) 03:10
浜崎あゆみ新曲が「うっせぇわ」に似てる? ネット指摘は本当なのか、MVを見比べると...
-
475コメント2021/04/15(木) 03:10
麻生財務相 “処理水”「飲んでもなんてことないそうですから」
-
20844コメント2021/04/15(木) 03:10
週末の夜にみんなが集まる夜更かし雑談トピpart2
-
208コメント2021/04/15(木) 03:10
『プロミス・シンデレラ』が連ドラ化! 主演は二階堂ふみが内定
-
1068コメント2021/04/15(木) 03:10
最近のファッションについていけない人!
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する