-
1. 匿名 2019/07/10(水) 20:56:18
ミニストップは、北は青森、南は大分まで全国27都府県で展開している。
閉店店舗を都府県別にみると、前年同期比で東京が21店舗、埼玉と千葉が20店舗、愛知と福岡が19店舗の減少で、多くの人口を抱えるエリアでの閉店が目立った結果だ。
閉店ラッシュとなった理由をミニストップの広報担当者に取材すると、閉店した193店は不採算店で、その多くはミニストップが用意した土地と建物をコンビニオーナーに提供するタイプだという。こうした店を減らして固定費を圧縮し、営業を続ける他の店舗への投資に回すねらいだと回答した。+352
-7
-
2. 匿名 2019/07/10(水) 20:57:12
ファミマばかり増えてる+1390
-9
-
3. 匿名 2019/07/10(水) 20:57:29
負け組だね。コンビニ淘汰の時代。+30
-131
-
4. 匿名 2019/07/10(水) 20:57:36
おにぎり美味しくなくなったから行かなくなったわ+294
-35
-
5. 匿名 2019/07/10(水) 20:57:40
ファミマとセブンの一騎打ち+1034
-40
-
6. 匿名 2019/07/10(水) 20:57:43
ソフトクリーム好きだったのに+1449
-4
-
7. 匿名 2019/07/10(水) 20:57:53
ああああああああ!!
ソフトクリーム食べられなくなっちゃう!
。・゜゜(ノД`)+1255
-7
-
8. 匿名 2019/07/10(水) 20:57:54
やばい知らないと思ったら北海道には無いんだ+463
-12
-
9. 匿名 2019/07/10(水) 20:57:56
そういやミニストップ店舗少ないな+794
-4
-
10. 匿名 2019/07/10(水) 20:57:58
ミニストップは店の中が汚いところが多い。
清潔の重要性が分かってない。+1519
-23
-
11. 匿名 2019/07/10(水) 20:58:01
クランキーチキン食べられなくなるのは嫌だ+453
-4
-
12. 匿名 2019/07/10(水) 20:58:06
ハロハロ今年は何味?+525
-4
-
13. 匿名 2019/07/10(水) 20:58:06
たしかにお客さん少ないよね。
すぐ近くの他のコンビニは多いのに+303
-9
-
14. 匿名 2019/07/10(水) 20:58:08
惣菜があんまりなイメージ。
ソフトクリーム買いたいときだけ行くかな。+872
-8
-
15. 匿名 2019/07/10(水) 20:58:11
ハロハロ好きなんだけどなー+529
-1
-
16. 匿名 2019/07/10(水) 20:58:15
ソフトクリームうまい!+726
-15
-
17. 匿名 2019/07/10(水) 20:58:17
ファミマとセブンとローソンばっか見かける。+714
-2
-
18. 匿名 2019/07/10(水) 20:58:18
働き方改革+3
-9
-
19. 匿名 2019/07/10(水) 20:58:19
うちの近くに作ってよ
歓迎するわ+485
-11
-
20. 匿名 2019/07/10(水) 20:58:29
>>8
北海道ってミニストないのか!!
+219
-5
-
21. 匿名 2019/07/10(水) 20:58:38
ミニストップはソフトクリームがあるから唯一無二の存在だけどなあ。+995
-5
-
22. 匿名 2019/07/10(水) 20:58:41
ファミマの弁当美味しい?ですか?
セブン派→+
ファミマ派→−+1384
-62
-
23. 匿名 2019/07/10(水) 20:58:42
デザート以外行く目的がない+487
-8
-
24. 匿名 2019/07/10(水) 20:58:45
うちの近所も先月閉店した!今年はハロハロ食べられないよー+262
-2
-
25. 匿名 2019/07/10(水) 20:58:50
いっそのこと、ソフトクリーム専門店になるとか?
+883
-6
-
26. 匿名 2019/07/10(水) 20:59:01
うちの近くのミニストップも5月いっぱいで潰れた+236
-3
-
27. 匿名 2019/07/10(水) 20:59:05
ミニストップのソフトクリームがどこよりも一番おいしい
そこらの牧場とかのより私は好きだよ+857
-19
-
28. 匿名 2019/07/10(水) 20:59:10
ミニストップはデザートは充実してたけど弁当が不味い
イオン系列だから?+582
-6
-
29. 匿名 2019/07/10(水) 20:59:22
コンビニというよりファストフード店+178
-4
-
30. 匿名 2019/07/10(水) 20:59:23 ID:GY3R2JdWzr
そう思うとデイリーヤマザキがしぶとく生き残ってる。+582
-0
-
31. 匿名 2019/07/10(水) 20:59:25
>>10
私の最寄り駅のミニストップも
他のコンビニと違い臭いです(´・ω・`)+149
-6
-
32. 匿名 2019/07/10(水) 20:59:26
ミニストップのATMは平日昼間はUFJの手数料無料なのでよく利用します。
あとビッグドックが美味しい。+240
-5
-
33. 匿名 2019/07/10(水) 20:59:30
>>25
解決したねw+149
-5
-
34. 匿名 2019/07/10(水) 20:59:38
>>20
北海道はセイコーマートってオレンジ色のコンビニが幅を利かしてる。
+207
-1
-
35. 匿名 2019/07/10(水) 20:59:55
四国の田舎だけど近所にあった2店舗ほぼ同時に閉店した。
そのうち1店舗の閉店理由は不法滞在の外国人を雇っていたからとか。
赤字だから安い賃金で雇える店員を入れてたのか?+26
-7
-
36. 匿名 2019/07/10(水) 20:59:58
前に働いてた人が言ってたけど、普通のコンビニならシフト2人の場合混んでる時は2人レジに出来るけど、ミニストップはハロハロとか作るやつあるから1人調理場にいなきゃいけないらしく大変らしい。夜も機械洗ったりするから面倒だって+474
-2
-
37. 匿名 2019/07/10(水) 21:00:12
>>30
デイリーは意外と総菜が美味しいんだよ+199
-5
-
38. 匿名 2019/07/10(水) 21:00:23
引っ越した近くに2件あってパイナップルのソフトクリーム食べに行こうと思ってたら2件とも閉店していた。+104
-4
-
39. 匿名 2019/07/10(水) 21:00:24
セブンイレブン以外のお弁当を買う気にならない+218
-52
-
40. 匿名 2019/07/10(水) 21:00:36
最近行動範囲にミニストップがないなーってつい昨日思ったばかりだったがやはりそうか+11
-2
-
41. 匿名 2019/07/10(水) 21:00:43
以前住んでたマンションの隣がミニストップで夏になったらソフトクリームやパフェを買いに行ってたのに、いつの間にか閉店してメガネの愛眼になってた。
メガネ屋なんてショッピングモールの中で充分なのに。+396
-6
-
42. 匿名 2019/07/10(水) 21:00:56
ソフトクリーム専門店でオープンしてください+386
-2
-
43. 匿名 2019/07/10(水) 21:01:01
Xポテトが美味しい。+301
-4
-
44. 匿名 2019/07/10(水) 21:01:17
ミニストップは行かないなー。
年に一回行くか行かないか。
周りに多いけど行きたくない。
イオンが嫌いで。+73
-32
-
45. 匿名 2019/07/10(水) 21:01:27
ミニストップそもそも見たことがない+12
-11
-
46. 匿名 2019/07/10(水) 21:01:48
地元にミニストップないから都会のコンビニのイメージだった+68
-3
-
47. 匿名 2019/07/10(水) 21:02:00
イオン系だっけ?
確かにお店あまりみかけないなー。+139
-5
-
48. 匿名 2019/07/10(水) 21:02:02
デイリーヤマザキのパンは美味しいけど、焼きたてパンがむき出しで置いてるので大きいハエが止まってるのみてもう買わなくなった。クリームあんぱん好きだったのに…+155
-3
-
49. 匿名 2019/07/10(水) 21:02:11
>>20
無いけど イオン系の、まいばすけっとが 札幌市にあるよ。
ミニストップ無いと困る イオン銀行深夜早朝にATM利用する時があるから+11
-4
-
50. 匿名 2019/07/10(水) 21:02:24
ミニストップのチラシがよく入る。
ダメになりそうなんだね!+7
-2
-
51. 匿名 2019/07/10(水) 21:02:36
ポテトとか、注文してから揚げ直してくれるし、ケチャップなしって言うと塩味しっかりつけてくれるからおいしくて大好きなのに!+131
-0
-
52. 匿名 2019/07/10(水) 21:02:39
コンビニで売られているエロ本対策にいち早く乗り出したのにね
世論の動向に過敏なコンビニのイメージだったわ+67
-2
-
53. 匿名 2019/07/10(水) 21:02:40
奥中山高原の店舗さえ残ってくれたらあとはどうでもいい+1
-0
-
54. 匿名 2019/07/10(水) 21:03:21
マンゴーパフェが・・・プリンパフェが・・・梨パフェがぁぁぁぁ。+136
-1
-
55. 匿名 2019/07/10(水) 21:03:57
ミニストップ行かないけど
ウチの方ではファミマも少ない。このままではセブンイレブンばかりになってしまう+16
-0
-
56. 匿名 2019/07/10(水) 21:04:07
>>10
わかる。照明も暗いよね。
+22
-3
-
57. 匿名 2019/07/10(水) 21:04:18
3◯🍨で満足して、わざわざ遠いミニストには行かなくなかった。美味しいけどね🍦+0
-14
-
58. 匿名 2019/07/10(水) 21:04:29
セブンが失態おかして客離れもあるかもしれない今
ミニストップチャンスかもしれんのに+113
-3
-
59. 匿名 2019/07/10(水) 21:04:41
トイレ汚い+41
-1
-
60. 匿名 2019/07/10(水) 21:04:44
隣町のミニストップ、家族経営で接客は雑で昔の個人商店のご主人といった感じ、混んでる時間に品出ししたり、そうかと思えば定番商品が欠品していたり、ひいき目に見てもここはダメだろうと思うんだけど近くに集客力高い施設あるうえに他のコンビニが無いから結果的に儲かってるみたい。+32
-1
-
61. 匿名 2019/07/10(水) 21:05:09
デパートはイオン、コンビニはセブンかファミマ。なんだかなぁ。+2
-19
-
62. 匿名 2019/07/10(水) 21:05:17
>>58
チャンスないと思う
弁当が不味いもん+18
-3
-
63. 匿名 2019/07/10(水) 21:05:32
セブンの弁当の質が格段に落ちた。量も少な過ぎる。どうしたセブン、株価も酷いぞ!+148
-3
-
64. 匿名 2019/07/10(水) 21:05:35
元祖イートインと言えばミニストップって感じだったけど
いまは他のコンビニもイートインスペース当たり前のようにあるしね…+111
-1
-
65. 匿名 2019/07/10(水) 21:05:35
ガルチャンて道民多いよね?笑
色んなトピ見てるけど道民多いって実感する
道民が出しゃばりなだけなのか…ただ道民の割合が高いだけなのか…そんな私も道民です。
ミニストップ知りませんでしたがセイコーマートよりセブンイレブンが好きです+8
-7
-
66. 匿名 2019/07/10(水) 21:06:09
イオンのフードコートでミニストップのスイーツとか売ってほしい。
食べたくてもレジが忙しそうだと注文できない。+119
-2
-
67. 匿名 2019/07/10(水) 21:06:16
イオン傘下だもんな+78
-0
-
68. 匿名 2019/07/10(水) 21:07:14
>>61
イオンはデパートではない+78
-0
-
69. 匿名 2019/07/10(水) 21:07:21
そう言えば、うちの近くのも閉店したわ。+9
-0
-
70. 匿名 2019/07/10(水) 21:07:39
>>25
嬉しいかも🍦+7
-1
-
71. 匿名 2019/07/10(水) 21:07:41
コンビニばーかり要らん+7
-0
-
72. 匿名 2019/07/10(水) 21:08:14
>>30
ヤマザキはパンで儲かってるからやってからのかもね+30
-1
-
73. 匿名 2019/07/10(水) 21:08:16
ローソン様が一番やわ+13
-19
-
74. 匿名 2019/07/10(水) 21:08:17
おにぎりとかサンドイッチは美味しくないけど、レジ横の揚げ物各種とかソフトクリームが美味しいイメージ+94
-1
-
75. 匿名 2019/07/10(水) 21:08:18
ミニストップのプリンパフェ食べたいなー
今もあるのかな?+79
-2
-
76. 匿名 2019/07/10(水) 21:08:22
ソフトクリームも味が変わったからなぁ
前の方がおいしかった+27
-1
-
77. 匿名 2019/07/10(水) 21:08:45
メニュー多いし、オーダーすると割と本気で調理し出すから、あれコンビニとしては店員の負担が大き過ぎるんだよ。+162
-0
-
78. 匿名 2019/07/10(水) 21:09:24
その昔タイムリーというコンビニがあった+5
-0
-
79. 匿名 2019/07/10(水) 21:09:34
久しぶりに行ったらおにぎり100円だった
+8
-0
-
80. 匿名 2019/07/10(水) 21:09:41
別になくてもいいや。コンビニ行かないし+7
-4
-
81. 匿名 2019/07/10(水) 21:09:45
>>10
私もいつも思ってた!
なんか汚らしいなって。
セブンはいつも清潔だよね、+95
-8
-
82. 匿名 2019/07/10(水) 21:09:54
私の住んでるとこ、もうファミマとセブンとローソンしかない。ローソンもほんの数店舗。
ファミマもセブンも弁当不味すぎるから本当にもう要らない。ミニストップとココストア復活希望。+7
-6
-
83. 匿名 2019/07/10(水) 21:10:44
ローソンはスイーツ以外不味い!!
弁当もう少しなんとかして+96
-1
-
84. 匿名 2019/07/10(水) 21:10:57
カリカリのフカヒレまんとパストラミバーガー食べたいなぁ。あの頃に戻ってほしい+27
-0
-
85. 匿名 2019/07/10(水) 21:11:17
ゆうちょpay涙目+0
-0
-
86. 匿名 2019/07/10(水) 21:12:07
+90
-1
-
87. 匿名 2019/07/10(水) 21:12:18
>>81
汚いというより薄暗いイメージはある+85
-1
-
88. 匿名 2019/07/10(水) 21:12:19
ファミマの店内の独特の匂いが嫌い
おそらくファミチキのせい+41
-2
-
89. 匿名 2019/07/10(水) 21:12:32
>>82
ココストアは潰れた+11
-2
-
90. 匿名 2019/07/10(水) 21:13:07
>>73
流石にない
お弁当とアイスが微妙すぎる+6
-1
-
91. 匿名 2019/07/10(水) 21:13:45
佐賀市なんだけど、3店舗くらい一気に閉店してて、何事かと思ってた!
ハロハロ食べたくて、何件も回って、やっと閉店してないミニストップ見つけました。
他の方も言ってましたがUFJが無料で下ろせて便利だったので、
ハロハロも気軽に食べれなくなって残念です。
xフライポテトも大好きです。+64
-2
-
92. 匿名 2019/07/10(水) 21:14:03
買った家の近くにミニストップがある。
去年建て替えて綺麗になり、連日車が多いからまだ大丈夫だな。
ハロハロとかコールドスイーツが美味しいから、イオン系だけどそれだけは買ってる。+43
-0
-
93. 匿名 2019/07/10(水) 21:14:10
つい最近閉店した。
近くのコンビニ、セブンイレブンばっかりになった。+8
-0
-
94. 匿名 2019/07/10(水) 21:14:17
なんか可哀想
見つけたら行ってあげよう+26
-8
-
95. 匿名 2019/07/10(水) 21:15:11
>>89
潰れたってかファミマに吸収されたんだよ+23
-1
-
96. 匿名 2019/07/10(水) 21:15:49
別になくてもいいよ。トップバリュの商品ばかりだし。+18
-4
-
97. 匿名 2019/07/10(水) 21:16:08
+56
-3
-
98. 匿名 2019/07/10(水) 21:16:19
だってレジ近辺にはミニストップ特有のおいしいものがあるけど、その他の部分がAEONなんだもん。+64
-2
-
99. 匿名 2019/07/10(水) 21:17:35
でも採算合わないとこ閉店するだけだし
少数精鋭でやってくつもりなんじゃないの?
今後はもうちょっとニーズに対応できる余裕が出るかもよ+3
-0
-
100. 匿名 2019/07/10(水) 21:17:37
ソフトクリームの屋台だけ全国に出せばいいのに+27
-1
-
101. 匿名 2019/07/10(水) 21:18:18
ただでさえ客少ないくせにエロ本規制するからこうなる+3
-22
-
102. 匿名 2019/07/10(水) 21:18:49
エックスポテトが好きなんだけど、近所のミニストップの店員の態度が本当に悪い。
だから行かない。+22
-3
-
103. 匿名 2019/07/10(水) 21:19:53
ミニストップ行きたいけど近所にないから貢献は出来ない
こんなに閉店してたら、益々近所には出来ないね
最近、近所に2件ファミマは出来たよ+10
-1
-
104. 匿名 2019/07/10(水) 21:20:03
パフェが好き+28
-3
-
105. 匿名 2019/07/10(水) 21:21:19
夏はハロハロ食べたくなる。
近所のミニプが閉店して悲しい…+23
-2
-
106. 匿名 2019/07/10(水) 21:21:27
お店で握ってるおにぎり美味しいのに+22
-0
-
107. 匿名 2019/07/10(水) 21:21:28
ミニストップって名前がダメだわ
ヒップホップステーションに改名しよう+1
-22
-
108. 匿名 2019/07/10(水) 21:21:35
ローソンも比較的少なくない?私の行動範囲にセブンとファミマはすごいあるけどローソンは一軒しかない。+63
-1
-
109. 匿名 2019/07/10(水) 21:22:17
直営店で雰囲気の良かったミニストップが潰れて、雰囲気の悪いオーナー店が残ってる。逆が良かったんだけど…+28
-2
-
110. 匿名 2019/07/10(水) 21:22:22
うちの近くのミニストップも汚い。
汚いし、通路にダンボールとか在庫補充の商品とかゴチャゴチャになって置いてあって買い物しづらい。+27
-2
-
111. 匿名 2019/07/10(水) 21:22:50
ミニストップ好き。
うちの近くの店舗は閉店しないで欲しい。+50
-4
-
112. 匿名 2019/07/10(水) 21:24:22
ファミマ店員だけど、ミニストップのアイス大好きなのに。
夏はミニストップばっかり行ってしまう。+43
-1
-
113. 匿名 2019/07/10(水) 21:25:20
ミニストップのコールドスイーツ美味しかったのに、、、。💦😭💦+20
-1
-
114. 匿名 2019/07/10(水) 21:25:42
セブンの店長やってる親戚が先月「ミニストップはいずれ無くなるよ」って言っててまさか〜とか言ってたらこのニュース...。
+58
-2
-
115. 匿名 2019/07/10(水) 21:26:06
ミニストップのデザートめっちゃ美味しくて買うのに。+25
-1
-
116. 匿名 2019/07/10(水) 21:27:29
ミニストップのソフトクリーム大好きです!
近所にあったら毎日行くのになぁ+17
-3
-
117. 匿名 2019/07/10(水) 21:28:52
コンビニ激戦区では勝てないだろうなぁ
弁当類に工夫がないから買えるものがどこでも買えるものしかない。
近くなければわざわざ行かない。+11
-1
-
118. 匿名 2019/07/10(水) 21:29:05
好きなんだけど近くに無いから行けないんだよね+8
-1
-
119. 匿名 2019/07/10(水) 21:29:05
いつも行っていたミニストップが、閉店していたからショックだったのに、他のミニストップへ行っても閉店していたよ。😢+24
-0
-
120. 匿名 2019/07/10(水) 21:29:22
フローズンヨーグルトが大好き!+23
-0
-
121. 匿名 2019/07/10(水) 21:29:34
久々に実家の近くのミニストップ行こうとしたら、二カ所あるうちの一店つぶれてた
ソフトクリームはやっぱりここが一番
でも、他の方も書いてるけど清潔感がイマイチだよね…+33
-2
-
122. 匿名 2019/07/10(水) 21:30:38
セブン増えすぎてうざい
ミニストップの方が好きなのに+45
-7
-
123. 匿名 2019/07/10(水) 21:30:59
うちの近くのミニストップ、無くならないでほしい!一番近いところがミニストップでよく利用してるから。+8
-1
-
124. 匿名 2019/07/10(水) 21:31:23
やっぱりそうなんだ
会社の近くのミニストップも二店閉店して赤字なのかな?と話してたところだったから+4
-1
-
125. 匿名 2019/07/10(水) 21:31:59
近くにミニストップあるけど、けっこう贅沢な事なのかな笑
極たま~にソフトクリーム買うくらいでほとんど利用してないけど…
+29
-1
-
126. 匿名 2019/07/10(水) 21:32:12
うちは大学にあるからいつでも食べられる…( 'ω')+8
-0
-
127. 匿名 2019/07/10(水) 21:32:26
利便性もよく、結構お客さん入ってたはずの老舗店舗がコトゴトク閉店。
長年当たり前にあった明かりがないのは寂しいよ。
パフェ食べたいなぁ
+28
-0
-
128. 匿名 2019/07/10(水) 21:33:37
そっか清潔感か。何か入りづらいなーって感じてたのは照明が暗い気がするからかと思ってた。
+44
-1
-
129. 匿名 2019/07/10(水) 21:33:40
>>22
なんで関係ないアンケート取ってるの?
セブン関係者?+22
-0
-
130. 匿名 2019/07/10(水) 21:34:23
おにぎり買ったら米がアメリカ産だった。
安いのには訳があるんだね+8
-0
-
131. 匿名 2019/07/10(水) 21:34:31
イオンのプライベートブランドが美味しくないからあまり行かない。ソフトクリーム系は好きだよ+27
-1
-
132. 匿名 2019/07/10(水) 21:34:35
近所のミニストップは、閉店どころか最近新装開店して賑わってるよ。
まあ確かに、弁当、おにぎり、パンはセブンやファミマに比べたらかなり質が落ちる(そのかわりハロハロなどのサイドメニューは悪くはない)けど、なんだかんだで売れてるから、そこまで味にこだわらない客層に支えられてるとも言える。
あと、そこは立地条件抜群だし、店員さんみんなしっかりした方ばかり。昔、ハンマーチキンが食べたくて、買いに行ったら売り切れてて在庫も無かったんだけど、丁寧に類似品で対応してくださったのを今でも覚えてる。
+29
-1
-
133. 匿名 2019/07/10(水) 21:34:53
えー!
ハロハロ絶品じゃん!!
週1楽しみに仕事頑張ってるんだから頑張ってよ+41
-2
-
134. 匿名 2019/07/10(水) 21:35:33
ハロハロとかファンシーで可愛いくて美味しくて好きなのに
ファミマとかセブンみたいにネットの決済できないからかな+9
-0
-
135. 匿名 2019/07/10(水) 21:36:44
ソフトクリームの屋台出して、タピオカも売ったら最強+12
-2
-
136. 匿名 2019/07/10(水) 21:36:49
そもそも和歌山市ななは1店舗も無かった…+1
-0
-
137. 匿名 2019/07/10(水) 21:37:06
25年前にバイトしてた頃はハンバーガーも手作りで注文受けて作ってた
唐揚げバーガー、パストラミバーガーのポテトセットがよく売れたなぁ
+29
-0
-
138. 匿名 2019/07/10(水) 21:38:43
ミニストップは常時おにぎり100円だよね+14
-0
-
139. 匿名 2019/07/10(水) 21:39:08
セブンとローソン近くにいくつもあって要らない。
小さすぎるローソンは百円ローソンになってくれたらありがたいけど。
ハロハロ、宇治抹茶味また出して欲しいな。+28
-0
-
140. 匿名 2019/07/10(水) 21:39:16
うちの近くにもあったけど、物凄く汚かった!
先日閉店していて、やっぱりなって思ったもん+8
-0
-
141. 匿名 2019/07/10(水) 21:40:24
ミニストップのソフトクリームやパフェ好きなんだけどなー。ただ私が今まで行ったミニストップはどの店もとにかくトイレが臭い!◯◯店だけとかじゃなくて、どこの店舗も臭くて多分そういう作りなんだろうなーと思う。+14
-1
-
142. 匿名 2019/07/10(水) 21:40:53
ファミマとセブンがあればOK
ミニストップはイオン系だから、イオンも専門店が閉店しているしやばいよね。+12
-6
-
143. 匿名 2019/07/10(水) 21:41:29
気付いたら無くなってる店舗ばかり
確かにイートインスペースが狭くて汚かった
最近はファミマの方が広くて新しいしイートインのコンビニとして需要あると思う。+6
-0
-
144. 匿名 2019/07/10(水) 21:41:36
韓国が日本の企業不買しているからミニストップも不買する+14
-2
-
145. 匿名 2019/07/10(水) 21:42:29 ID:7uInLcCuBl
>>10
確かに汚かった
イートインできるのに汚い
LAWSONもFCのオーナーによるけれど
うちの近くは汚い所が多い
オーナー自身から
いつお風呂入ったのかと思うほど臭う
本社が近くにあるエリアなのに
ミニストップは寄りたい!
と思うけど駐車スペースや
路駐しにくい所にあるから
いつも苦労して行ってたけど
2、3ヵ月前に無くなった
駅近くか、車で寄れないと
コンビニも難しいのかな+12
-1
-
146. 匿名 2019/07/10(水) 21:43:35
>>120
まいばす行けばあるよ+3
-0
-
147. 匿名 2019/07/10(水) 21:44:28
コピー、
一枚5円だったのになー+5
-0
-
148. 匿名 2019/07/10(水) 21:46:42
>>17
いや ローソンもその中だと少ない
セブンイレブンばかり増えて
+8
-0
-
149. 匿名 2019/07/10(水) 21:47:02
ソフトクリーム、だいぶ前から濃厚でなくなってから買ってない。ベルギーチョコソフトは販売始まると買っちゃう。+25
-0
-
150. 匿名 2019/07/10(水) 21:48:34
薄暗いイメージ笑
ソフトクリームそんなに美味しいのか、こんど食べてみよう。
イオン系列って元々?
吸収されてイオンになってから業績不振なら、イオンゆるすまじ。+8
-1
-
151. 匿名 2019/07/10(水) 21:50:20
季節ででるデザート的なのすごい好きなのに(涙)
地元のはなくならないでくれ(涙)+23
-1
-
152. 匿名 2019/07/10(水) 21:50:38
>>30
確かパンが美味しいような ヤマザキ+4
-0
-
153. 匿名 2019/07/10(水) 21:54:13
エックスフライドポテトを食べたい時だけ行く+13
-2
-
154. 匿名 2019/07/10(水) 21:55:55
ミニストップあんま見ないしね+3
-0
-
155. 匿名 2019/07/10(水) 21:56:09
ファミマとセブンばかりになり選択肢減ってつまらなくなった。
ファミマもセブンも好きです。
だけど、ほかのコンビニも好きなのでほどよく競争してほしい。
ローソンでさえ減ってるし。
いろんなコンビニ巡りしてた時は楽しかったな
+39
-0
-
156. 匿名 2019/07/10(水) 21:58:49
ミニストップ話題からずれてるけど
ファミマの味もファミチキはいいとしても他は全体的にマズくない?特にデザートとか…+20
-1
-
157. 匿名 2019/07/10(水) 21:59:48
うちの近くローソンばっかりて嫌になるフランチャイズで近くに作りまくってるんだろうけど
出来ればローソン、セブン、ファミマ、ミニストって万遍なくコンビニ欲しい+30
-0
-
158. 匿名 2019/07/10(水) 22:00:36
ミニストップ微妙に接客が悪いからやだ。
ソフトクリームとかプリンパフェもだんだん不味くなって行かなくなったよ。+21
-1
-
159. 匿名 2019/07/10(水) 22:01:27
>>10
お宅どこの回しもんだい?+2
-5
-
160. 匿名 2019/07/10(水) 22:01:37
24時間営業してる店は
安心感がある
+3
-0
-
161. 匿名 2019/07/10(水) 22:03:20
うちの県にはミニストップないから旅行の時に行くよ
ソフトクリーム目的だけどね+3
-1
-
162. 匿名 2019/07/10(水) 22:03:45
ソフトクリーム、昔から比べると不味くなった。
トップバリュ置くようになってからだよね?
元々はイオン傘下じゃないよね?
20年くらい前のソフトクリームは本当に美味しかった+42
-0
-
163. 匿名 2019/07/10(水) 22:04:00
あのソフトクリームとかパフェとかハロハロとか普通のイオンの店で出してくれたら嬉しいんだけど+8
-4
-
164. 匿名 2019/07/10(水) 22:05:51
都市部しかない+2
-0
-
165. 匿名 2019/07/10(水) 22:09:06
うちのそば、最初にスリーエフがなくなり、先月セブンがなくなり、今月ミニストがなくなり、ひとつの通り沿いにコンビニが消えました…。+8
-0
-
166. 匿名 2019/07/10(水) 22:09:48
近くのミニストップでは先週から「おにぎりがいつでも100円」ってのぼりが立って、やる~ぅ!と思っていたのに、同時期に閉店していってる店舗もたくさんあるんだね。+10
-0
-
167. 匿名 2019/07/10(水) 22:10:15
世のブラック企業とか見てると、ダメならダメで畳むという判断をしたミニストップが潔く見える。+25
-0
-
168. 匿名 2019/07/10(水) 22:11:57
そうそう、ミニストップ閉店になってた。
アイスクリーム美味しいのに何故?
食べたかった😭+7
-1
-
169. 匿名 2019/07/10(水) 22:12:21
大厩は閉店してだいぶ経ちますが、おゆみ野も?
入れないようになっていた
+0
-1
-
170. 匿名 2019/07/10(水) 22:14:07
ソフトクリーム、イオンで売れないのかな
あんなに美味しいのに、なくなったらもったいない+9
-3
-
171. 匿名 2019/07/10(水) 22:14:18
ポテト好きなんだけど…。+10
-0
-
172. 匿名 2019/07/10(水) 22:14:24
うちの近くのミニストップは外国人のお姉さんが無愛想でなんだか気を遣うから行きたくないんだよね。ポテト食べたいけど+7
-0
-
173. 匿名 2019/07/10(水) 22:16:58
ソフトクリーム、前の牛乳っぽい味が強いのが良かったのに。
せっかくうちの近くに出来たんだけど、あまり行かないな。+28
-0
-
174. 匿名 2019/07/10(水) 22:17:01
ソフトクリームやパフェは他のコンビニの群を抜いて優れてるよね。ちょっと遠いけどわざわざ買いに行くもん。ただ他の商品やサービスはセブン等に置いてかれて差が開く一方って感じ。
いっそのことコンビニじゃなくてサーティーワンみたいなソフトクリーム屋さんになった方がいい気がする。ミニストップのソフトやパフェ自体が消滅するのは避けて欲しい〜。大好き。+27
-1
-
175. 匿名 2019/07/10(水) 22:21:34
おかかとチーズのおにぎりがすこ+3
-1
-
176. 匿名 2019/07/10(水) 22:21:51
ソフトクリームが・・・!+0
-2
-
177. 匿名 2019/07/10(水) 22:23:16
一番近いコンビニがミニストップだからよく行く
ソフトクリーム系が美味しい!
おにぎりは具が少ない。
でも近いから買っちゃうけど。+5
-2
-
178. 匿名 2019/07/10(水) 22:23:52
ソフトクリーム味変わったよね?昔のほうが美味しかった気がして買わなくなった。+22
-0
-
179. 匿名 2019/07/10(水) 22:25:30
>>91
佐賀市内だと
大財、本庄、高木瀬、田代の4つしか無い
セブンは市内だけで60店舗あった!びっくり。
弁当とおにぎりが美味しかったら
仕事前に通うのになあ
アイス目当てでしか立ち寄らない。
あとどの店舗もトイレが何か汚い、、+3
-0
-
180. 匿名 2019/07/10(水) 22:28:22
ミニストップの夏のマンゴーアイス好き
だけど昔よりソフトクリームの味が落ちた。
行かなくなった。+15
-0
-
181. 匿名 2019/07/10(水) 22:28:50
うちの近くのミニストップ
1ヶ月前になくなった。
セブンやローソンやファミマにはない魅力もあるのにね。+7
-0
-
182. 匿名 2019/07/10(水) 22:32:54
>>157
うちの近所全部あるわ
昔はサークルKもあったけどファミマになっちゃってから行かなくなった+6
-0
-
183. 匿名 2019/07/10(水) 22:33:22
ミニストップってチキンある?
セブンの揚げ鶏、ファミチキ、からあげくんはたまに食べたくなるから行くよ。
ミニストップはフローズンアイスが好き。+5
-2
-
184. 匿名 2019/07/10(水) 22:33:52
コンビニはやっぱりおにぎりに力入れてくれないと‼️
+7
-0
-
185. 匿名 2019/07/10(水) 22:34:20
ミニストップの店内で作ってるおにぎりが好きなのに朝行くとまだ並んでないし午後行くともう売ってない…いつなら確実に買えるんだ😡!+16
-0
-
186. 匿名 2019/07/10(水) 22:35:18
不採算のオーナー店を閉店するのはオーナーにとっても良いんじゃない?
本部が閉店していいよって言うなら違約金が発生しないわけだし
それ以前にミニストップって都市部がほとんどなのに顕著とか言われても困る(笑)+13
-0
-
187. 匿名 2019/07/10(水) 22:37:17
そういえば、ハロハロと季節限定味のソフトクリームのCMやらないね。
もう2年くらいやってない?+7
-1
-
188. 匿名 2019/07/10(水) 22:39:49
うちの近くのセブン潰してミニストップにしてくれ+8
-2
-
189. 匿名 2019/07/10(水) 22:42:58
会社の近くにあるから朝と昼は混んでる。
でもお弁当美味しくない。近くにないから行くだけ。+0
-0
-
190. 匿名 2019/07/10(水) 22:44:08
>>25
天才現る…
ミニストップのソフト大好き!+10
-2
-
191. 匿名 2019/07/10(水) 22:45:54
いち早くパニーニやってたイメージ
違ってたらごめん+8
-1
-
192. 匿名 2019/07/10(水) 22:47:45
最近地元もミニストップが次々閉店してる。+3
-0
-
193. 匿名 2019/07/10(水) 22:50:33
ミニストップの店員さん大変そうだよね。
特に1人で店にいる店員さんがソフトクリーム作ったりレジしたり
色々注文来ると大変そうだった。+31
-0
-
194. 匿名 2019/07/10(水) 23:03:09
ソフトクリームももちろん美味しいけど、アイス売り場のフローズンヨーグルトが美味いの。
ココストアもampmも潰れてここも閉店したら、
ショック・・・。
最寄りの店は、亡きココストアの爆弾おにぎりに似た手作りおにぎり売ってて気に入ってるからもちこたえて欲しい。+5
-1
-
195. 匿名 2019/07/10(水) 23:04:15
この前行ったらやる気ない店に変わってて残念だった。季節のおすすめメニューか全部休止でおったまげた。ハロハロ系はソフトクリームの機械不調、おすすめの揚げ物系はやってないって。買えるのはポテトとフランクぐらいで、それじゃセブンと同じじゃんって。出せないなら外から見える幕?ノボリ?POPを外しなさいよって思った。なんかどんより感があるのは気のせい?+2
-0
-
196. 匿名 2019/07/10(水) 23:04:43
うちのアパートの近くにもあったけど、最近閉店してた❗
道の向かいにセブンイレブンとドラッグストアーあったから勝てなかったかな?+5
-0
-
197. 匿名 2019/07/10(水) 23:05:07
うちの方にもいつの間にか閉店していたミニストップがあったわ。コンビニ業界も厳しいね。+1
-0
-
198. 匿名 2019/07/10(水) 23:08:22
最近近くのミニスト潰れた
今年の夏もハロハロ食べたかったのにー+1
-1
-
199. 匿名 2019/07/10(水) 23:09:34
近くのミニストップも潰れた!!
たまにアイスとかパフェとか買いに行くの楽しみだったのに。。+1
-1
-
200. 匿名 2019/07/10(水) 23:10:32
徒歩3分程のミニストップが
閉店したよ(T_T)
支払いとか、利用してたのに
コンビニないのは不便だよー+5
-0
-
201. 匿名 2019/07/10(水) 23:13:19
ソフトクリームとエックスポテト🍟が好きなのに。+10
-1
-
202. 匿名 2019/07/10(水) 23:13:21
>>191
スリーエフじゃなかったっけ?
そのオーブンの技術が、今のローソンスリーエフに活かされてるとかなんとか…
ごめん、私もうる覚えです。+1
-2
-
203. 匿名 2019/07/10(水) 23:19:15
>>64
ほんとー!
カリカリまんとかパニーニとか本当に好きだった!+7
-0
-
204. 匿名 2019/07/10(水) 23:19:27
フライドポテト食べ応えがあって美味しいマックのよりも私は好き❤️+10
-0
-
205. 匿名 2019/07/10(水) 23:19:31
職場近くのミニストップは、秋に新装開店らしいから、近所も同じだろうと油断してた!
消費税上がる前に、イートインスペースで何か対策するのかな~とか適当に思ってたよ
ソフトクリーム目当てだから、近所のミニストップも残って欲しいなぁ
+4
-1
-
206. 匿名 2019/07/10(水) 23:21:57
近所のミニストップ先月閉店した
あのポテト好きだったから残念+3
-0
-
207. 匿名 2019/07/10(水) 23:23:43
めちゃめちゃ近所で子供とアイスクリームとか食べたり重宝してるので潰れないでほしい。がんばって!+4
-1
-
208. 匿名 2019/07/10(水) 23:24:24
コンビニはミニストップを優先して使うことにします
セブンやローソンはたくさんあるので
+19
-2
-
209. 匿名 2019/07/10(水) 23:28:08
プリンパフェとエックスポテトと手作りおにぎり
めちゃ美味しかったけど、まだある?
潰れてほしくないから今度食べに行こ。+7
-1
-
210. 匿名 2019/07/10(水) 23:31:16
ソフトクリーム食べたい時はミニストップだよね。
ソフトクリームの為だけにミニストップにいく。+18
-2
-
211. 匿名 2019/07/10(水) 23:32:33
ampmとか冷凍の弁当美味しかったのに
吸収されて消えちゃったよね。
ここもそうなるのかな。+15
-0
-
212. 匿名 2019/07/10(水) 23:39:54
>>10
わかる!
ウチの近所に唯一あるミニストップ、トイレめちゃくちゃ汚い。
+8
-0
-
213. 匿名 2019/07/10(水) 23:39:59
セブンかファミマかローソンか、ってなんだかつまんないよね。+23
-0
-
214. 匿名 2019/07/10(水) 23:40:53
ソフトクリームとハロハロシリーズとホットスナックは本当に一番だと思ってるから店舗少なくなっても頑張ってほしい!!
毎年ハロハロの桃たのしみにしてるの!!+14
-1
-
215. 匿名 2019/07/10(水) 23:41:16
フォンダンショコラ食べたいよー!無くさないでくれー!+6
-0
-
216. 匿名 2019/07/10(水) 23:41:24
陸マイラーなので税金をワオンで払うのに使ってる
最近近隣のお店がどんどん閉店してたのはこのせいだったのね
ソフトクリームとポテト好き+3
-0
-
217. 匿名 2019/07/10(水) 23:42:20
結構好きなのになー。
デザートはダントツでミニストップ
フライ物も美味しいしクランキーチキン好き+9
-1
-
218. 匿名 2019/07/10(水) 23:42:46
コンビニって色々な店あって欲しいのに
ブラック系の大手しか生き残らないようになってるのが嫌だわ。+19
-1
-
219. 匿名 2019/07/10(水) 23:49:25
うちの裏がミニストップで徒歩20秒だけど、基本行かない
・弁当類が他のコンビニより割高&おいしくない
・品揃えいまいち
・ソフトクリーム好きじゃない
他のコンビニにならないかな~+1
-7
-
220. 匿名 2019/07/10(水) 23:52:12
イオン本気でヤバそうね。+13
-0
-
221. 匿名 2019/07/10(水) 23:53:44
ミニストップ無くなるのは困る。LAWSONセブンは好きではない。+8
-2
-
222. 匿名 2019/07/10(水) 23:55:16
うちの近所のミニストップは無くならないで!
プリンパフェが大好きなの!
夏は夏のプリントパフェ、秋冬は普通のプリンパフェをたくさん食べて貢献します!
あ、ベルギーチョコソフトも好き!本当に閉店はやめてねー+19
-1
-
223. 匿名 2019/07/10(水) 23:55:22
大阪の郊外に住んでますが、一番近くにあるのがミニストップ。無くなったら困るなぁ。ただ、どなたかも仰ってたように、店内の掃除が行き渡ってない感はある。+2
-0
-
224. 匿名 2019/07/10(水) 23:57:58
>>223
うちも同じなようなところに住んでて一番近いのがミニストップ。でも他のコンビニになっても良いから、コンビニ自体は無くならないで欲しいなぁ。じゃないと今は徒歩圏内だけど、潰れちゃったら最寄りのコンビニが車で5分以上は掛かっちゃうなー。+3
-0
-
225. 匿名 2019/07/10(水) 23:58:11
だよねぇ?
近所に3つあったのが1つになってる。まぁ元々行かないから困らないけど…。
セブイレが夏場の雑草並に増えててびっくり。その次にファミマ。
ローソンが欲しいのにぜんっぜんない!ローソンくれ!+6
-4
-
226. 匿名 2019/07/11(木) 00:06:54
昔ピザが売ってた頃が大好きだった😢パニーニと同じ頃かな?ポテトも細くて好きだった!迎え過ぎて記憶が💦
エックスポテト?になりだした頃からホットスナック買わなくなった。店舗も減ったし。
今はセブン、ファミマ、ローソンばっかり乱立し過ぎ。AMPMと間違ってるかな?+0
-0
-
227. 匿名 2019/07/11(木) 00:08:32
1番好きなのは断トツセブンだけど、2番はミニストップだわ。
もっと貢献しよう。
ファミマとかこれ以上増えないでいい。。+8
-1
-
228. 匿名 2019/07/11(木) 00:12:09
福岡だけど本当に見なくなった。
セブンとローソンしか見ない。+2
-0
-
229. 匿名 2019/07/11(木) 00:13:17
ソフトクリームだけはよい。
ちょっと便利なソフトクリーム屋さんにしたら?+6
-2
-
230. 匿名 2019/07/11(木) 00:13:21
プリンパフェだけ売ってくれ。
+6
-1
-
231. 匿名 2019/07/11(木) 00:17:10
おとといハロハロラムネ食べたとこ
ミニストップ自体珍しいのでついつい買っちゃったわ+2
-0
-
232. 匿名 2019/07/11(木) 00:18:31
>>61
イオンがデパート?+2
-0
-
233. 匿名 2019/07/11(木) 00:18:36
初めてバイトしたのがミニストップだったけど大変すぎてもう二度と働きたくない+8
-0
-
234. 匿名 2019/07/11(木) 00:21:58
ミニストップで税金とか収納代行支払ってる
WAONで支払いできるからチマチマポイント貯めてる+3
-0
-
235. 匿名 2019/07/11(木) 00:25:09
ミニストップで会計中「ポイントカードお持ちですか」と聞かれて
何のポイントカードだっけ?としばし悩んだ
ミニストップなんて滅多に行かないもんだから
ワオンポイントカードなのね+5
-0
-
236. 匿名 2019/07/11(木) 00:31:33
クランキーチキン大好きだよー泣
あと手作り系のおにぎりやおかず達…。美味しいんだよーーー!!+7
-0
-
237. 匿名 2019/07/11(木) 00:39:57
近所のミニストップ大通り沿いで田舎なのに平日休日関係なく昼夜絶え間なく混んでる。+4
-0
-
238. 匿名 2019/07/11(木) 00:41:14
都内だけど、昔からあって狭いセブンイレブンの前に大きなミニストップできたのに3年ぐらいで潰れたよ。ミニストップの店員が中国人オンリーで、中国語で店員同士会話してて気分悪かったからだと思う。まー、ざまーみろって思ったけど。+5
-0
-
239. 匿名 2019/07/11(木) 00:42:51
ここのxフライドポテト大好きだよーー
x型にくりぬかれてて火の通り方が違うからなのか、理由はよくわからないけど超おいしい。
もし近所のお店が潰れて食べられなくなったらかなりショックだわ…ほかに似たような味のポテト売ってる店無いのかな?+9
-0
-
240. 匿名 2019/07/11(木) 00:50:25
創価だからなんか行かない。+1
-0
-
241. 匿名 2019/07/11(木) 00:51:27
うちの近くのミニストップも閉店になった。
オーナーさんと知り合いだから、話したけど、人手が足りないみたい。
今の高校生はバイトしないのよねって言ってた。
+4
-0
-
242. 匿名 2019/07/11(木) 00:51:51
うちの近所も無くなってて結構ショックだった。ソフト食べたい。ほんともう少し清潔にしてたらねぇ。狭い店舗にごちゃごちゃしすぎだった。掃除もあんまりしてないよね。+2
-1
-
243. 匿名 2019/07/11(木) 00:54:39
近所の店のイートインスペースに時々、店の商品一切買わないでずっと、電話してる奴いたりするんだけど注意してほしい。店員が殆ど外人だから無理なのかもしれないけど。+3
-0
-
244. 匿名 2019/07/11(木) 00:55:07
数年前にソフトクリーム変わってから行かなくなった。
だってソフトクリーム以外美味しくないもん!
+6
-0
-
245. 匿名 2019/07/11(木) 00:59:08
セブンもコーヒーマシーンの上ブタが
いつも汚い店舗大きよ。背が高い私はいつも気になる+5
-0
-
246. 匿名 2019/07/11(木) 00:59:08
梅しそささみフライが妙に油濃かった
いや、美味しく頂きましたけどね+3
-1
-
247. 匿名 2019/07/11(木) 01:10:09
>>26
うちの近所も突然5月いっぱいで閉店しました。
まさか、ご近所さんだったり😅+4
-0
-
248. 匿名 2019/07/11(木) 01:10:32
スパイシーポテト食べたい+3
-0
-
249. 匿名 2019/07/11(木) 01:13:25
ビールの無料券当たったけど3件まわっても置いてなかった。+3
-0
-
250. 匿名 2019/07/11(木) 01:28:33
フローズンヨーグルト美味しくて大好き!
ここでも散々言われてる通り、レジで調理してくれるスイーツ以外の魅力がイマイチ。
棚に並んでるスイーツもイマイチだし。+1
-0
-
251. 匿名 2019/07/11(木) 01:35:27
ハロハロ好きだけどな
ただ店の入口の喫煙者が異様に多くて、吸い殻と灰で汚れが付着してて汚いイメージがある+4
-1
-
252. 匿名 2019/07/11(木) 01:53:21
>>8
ミニスト!
私の住んだら地域だと「ミップ」
って呼んでるよ(^o^)+4
-0
-
253. 匿名 2019/07/11(木) 01:59:20
ミニストップがなくなって欲しくないなぁ
改善してほしい点とか要望出さなきゃだね+8
-1
-
254. 匿名 2019/07/11(木) 02:08:17
ミニストップか…区内に一軒しかない
しかもチャリで20分くらい掛かるとこ+1
-0
-
255. 匿名 2019/07/11(木) 02:08:17
ミニストップがコンビニの中で1番好きなのにショック!
ハロハロとかポテトとか美味しいよ、みんなもっと行って〜(T_T)
セブンばっか増えすぎ。+19
-2
-
256. 匿名 2019/07/11(木) 02:11:52
ハロハロ等のデザート屋さんになればいい+7
-1
-
257. 匿名 2019/07/11(木) 02:13:31
昔はハロハロ食べに行ってたんだけど今はもう同じ値段で他にも美味しいものがたくさんあるから行かなくなっちゃったなぁ+3
-3
-
258. 匿名 2019/07/11(木) 02:13:59
趣味でコンビニの色々食べ比べた結果
太りましたが、
ファミマチキンやパンはぶっちぎり美味しい
以外にもローソンは健康的な材料のパンや、おかず、お菓子。しかもうまい。
あとは察してくれ+8
-1
-
259. 匿名 2019/07/11(木) 02:20:46
近所のミニストップの店員、全員感じ悪くて行かなくなった
+3
-1
-
260. 匿名 2019/07/11(木) 02:44:00
あれ、ポプラは?+2
-0
-
261. 匿名 2019/07/11(木) 02:49:45
兵庫住みだけど近くに無い+2
-0
-
262. 匿名 2019/07/11(木) 03:20:04
ネット支払いで、機械のLoppi
使う時だけしか立ち寄らない。
+2
-0
-
263. 匿名 2019/07/11(木) 03:25:18
エックスポテトも好きなんだよなぁ+9
-0
-
264. 匿名 2019/07/11(木) 04:01:05
ミニストップは店員が最悪
学生の底辺雇ってるの?
近所のミニストップは潰れてセブンになってほしい。弁当まずいし、潰れていい+6
-7
-
265. 匿名 2019/07/11(木) 04:04:45
ああ!そう!ミニストップのトイレ絶対入りたくない。床も壁も汚い。あんなとこでお昼買えないよ〜+6
-0
-
266. 匿名 2019/07/11(木) 04:14:09
北海道は本州で見かけない変なコンビニが幅を利かせている。名前忘れちゃったけどなんて名前のコンビニだったかな〜?+1
-0
-
267. 匿名 2019/07/11(木) 04:17:01
ど田舎なのに近くに3店舗もあるよ…
ハロハロ美味しいよ…+4
-1
-
268. 匿名 2019/07/11(木) 04:21:49
ミニストップってイオン系列?親元が不採算だからしわ寄せが来たのかもね。
最寄りのミニストップは駅前唯一のコンビニだから売り上げも良くて多分潰れないと思う。地元の人は無くなると打撃だと思う。
ミニストで好きなのが、店舗手作りのお惣菜やお弁当、おにぎりは美味しい。+5
-0
-
269. 匿名 2019/07/11(木) 05:03:50
ソフトクリームのお店出したらいいと思うの+3
-2
-
270. 匿名 2019/07/11(木) 05:45:53
ミニストップの閉店が多いのは残念です。
ファミマは原爆少年団を広告塔に起用すると知って一生不買してます。
ファミマの代わりにミニストップを利用してるので頑張って欲しい。
+8
-2
-
271. 匿名 2019/07/11(木) 06:07:45
ソフトクリーム食べるために遠くまで行ってた時があったけど、急に増えたと思ったらなくなるんだね。+5
-1
-
272. 匿名 2019/07/11(木) 06:15:01
ソフトクリーム昔の北海道ミルクの方に戻してくれたらもっと行くのに。+9
-0
-
273. 匿名 2019/07/11(木) 06:20:47
最近近所に出来たよ
おにぎりが不味くてビックリした
全部しょっぱい+1
-1
-
274. 匿名 2019/07/11(木) 06:22:45
アイスカフェラテがまずくてビックリした。+1
-2
-
275. 匿名 2019/07/11(木) 06:24:27
>>266
オレンジ色で、鳥の看板だよね?なんだっけ?+1
-0
-
276. 匿名 2019/07/11(木) 06:34:24
ある時期からソフトケリームがまずくなったんだ
イオンが前に出てきてからね
それから買わなくなった+10
-1
-
277. 匿名 2019/07/11(木) 06:44:05
群馬住まいだから周りがローソンばっかでうんざり
消費者の選択肢奪ってる+3
-0
-
278. 匿名 2019/07/11(木) 07:24:10
>>36
あぁ〜それわかる。
1人が調理に入るから、レジが混むんだよなぁ〜+3
-0
-
279. 匿名 2019/07/11(木) 07:25:25
ソフトクリームの味を変えたからだよ!
前の少しざらっと感があったやつのが美味しい!
好みはあるだろうけどさ。
私はだから行かなくなった。+10
-1
-
280. 匿名 2019/07/11(木) 07:55:01
私も悪徳セブン不買してるからミニストップ頑張ってほしい+8
-0
-
281. 匿名 2019/07/11(木) 08:03:50
こういうところってトイレとかどうなの? トイレが汚いと、寄らなくなるよ+2
-1
-
282. 匿名 2019/07/11(木) 08:12:17
>>270
ありがとう。調べたら、嫌なグループがいたこと思い出したよ。
ビル内コンビニファミマだから隣のLAWSONまでかいに行くわ。
ミニストップは駅前しかなくなってあまり行かない。品質少し悪いけど、5円コピー安いよね。+2
-0
-
283. 匿名 2019/07/11(木) 08:28:43
うちの近くの店舗はマンションに囲まれ、すぐ近くには競合店もなく、タクシー運転手の休憩所と化していて安泰っぽいわ
昔、妻夫木聡がCM出てた
当時はコンビニの中で食べられるのって画期的だった+1
-0
-
284. 匿名 2019/07/11(木) 08:31:30
>>266
セイコーマート
転勤族妻で札幌にいたこともあるけど、セイコマは店舗で作るからお弁当や惣菜も美味しいよ+0
-0
-
285. 匿名 2019/07/11(木) 08:41:51
イオン銀行があって便利だったのにな
みずほ銀行も手数料無料で助かってたのに+1
-0
-
286. 匿名 2019/07/11(木) 08:56:23
ミニストップ1店舗もない
秋田+1
-0
-
287. 匿名 2019/07/11(木) 09:12:32
ウチの近くのミニストップも5月に閉店してしまった・・・。
たまにソフトクリームが食べたくなると行っていたのに。
閉店セールに行って、商品がほとんど置いていない店内を見たら淋しくなったよ。
今は空き店舗だけど、他のコンビニも入るのかどうか微妙。+1
-1
-
288. 匿名 2019/07/11(木) 09:46:44
ローソンはしれっとカフェラテ170円にしたのに対してミニストップは200円のカフェラテがしれっと178?円になってて元々ミルクがローソンより美味しいからミニストップばかり行ってたのに。
ローソンのカフェラテが本当むかつく。+1
-1
-
289. 匿名 2019/07/11(木) 09:47:54
ていうか今ってコンビニの空き店舗多すぎ。少し前なら潰れても次のコンビニがオープンしてたのにずーっと空き店舗のままなとこ多い。
あれ本当無駄だと思う。+4
-0
-
290. 匿名 2019/07/11(木) 10:12:41
うちの近くのミニストップも6月いっぱいで閉店した(´;ω;`)
ミニストップはアイスやハロハロ、ホットスナック系はまあまあだけど、おにぎりとかお弁当系が全く美味しくないよね。
店員のやる気が恐ろしくないミニストップだったけど、いつも近所のおじいちゃんおばあちゃんが集まってて憩いの場みたいになってたから悲しい(´;ω;`)
すぐ近くにセブンができて売上がかなり落ちてしまって閉店したと聞いた。+4
-1
-
291. 匿名 2019/07/11(木) 10:18:52
>>283
喋れる食べれるコンビニエンス♩ってCMやってたよね!
今はどのコンビニもイートインやってるもんなぁ…
+4
-0
-
292. 匿名 2019/07/11(木) 10:22:44
京都だけど人が多く集まる観光地にしかない+0
-0
-
293. 匿名 2019/07/11(木) 10:24:02
うちの田舎だと農道wの途中にファミマがあって結構繁盛していたけど
2年くらい前に500m以内にミニストップができてから、閉店するんじゃないか
って感じるくらい客が激減したんだけど?
個人的に深夜でもイオン商品を買えるので頻繁に行くし凄く繁盛しているよ+0
-0
-
294. 匿名 2019/07/11(木) 10:42:42
韓国推しで食材品質が悪いイオン系ミニストップ、えげつない経営手法で弁当がまずくて私はもう食べられないセブンイレブン、中国推しが見え隠れする伊藤忠の子会社ファミマ、という認識だからコンビニに行くならローソンにしてる。
ローソンはドコモユーザーでdポイントd払い利用できるし、各種支払い用事に何かとLoppiが便利だから。
ミニストップはイオン傘下になってからどんどん毒されてしまったね。
そもそも近頃セブンとファミマばっかり乱立してつまらない上に、雑誌買わなくなってコンビニ自体の利用頻度が減ってしまった。
私もampm好きだったなー!冷凍弁当が美味しかった!味濃いめだけど。+2
-0
-
295. 匿名 2019/07/11(木) 10:47:18
ソフトクリームとかはろはろ美味しいけど店員さんワタワタ忙しそうで頼みづらいし、店舗も店員も清潔感ないんだよな+2
-1
-
296. 匿名 2019/07/11(木) 11:03:30
うちの家の目の前にミニストップある。
200m先にセブンとローソンとファミマある。
こんなにコンビニ充実してるのに目の前がミニストップ。
朝以外は商品在庫薄いし、店員はびっくりするほど対応悪いし、商品の在庫も店員チョイスなのか、無糖コーヒー置いてなかったり、置いてある日もあったり。
書ききれないぐらいミニストップの悪いとこ出るわ。
早く閉店してセブンになって欲しいと心から思ってる。+2
-2
-
297. 匿名 2019/07/11(木) 11:21:55
コンビニですら経営難の時代なのか+1
-0
-
298. 匿名 2019/07/11(木) 12:01:39
ミニストップのジューシーチキンと
ソフトクリームが大好きだったのに
うちの近くのミニプは全滅した…
やっぱセブンとローソンとファミマには負けるよね+1
-2
-
299. 匿名 2019/07/11(木) 12:07:51
駅前なのに閉店したよミニストップ
店員が感じ悪いから行かなくなったんで別にいいけどね+3
-0
-
300. 匿名 2019/07/11(木) 12:14:51
ミニストップは合併の噂もたまに聞く
今のコンビニ業界はセブンが王者でファミマとローソンが追う形でそれ以外の小さいところは合併の流れ
サークルK好きだったんだけどね+2
-0
-
301. 匿名 2019/07/11(木) 12:15:23
>>200
本当に困るよね
通販やチケットの支払いにすごく便利だから助かりますよね+5
-0
-
302. 匿名 2019/07/11(木) 12:16:38
今は資本上はイオンとローソンは兄弟会社なので、イオンがわざわざローソンの縄張りを荒らしてまでミニストップを経営する必要がないからな+0
-2
-
303. 匿名 2019/07/11(木) 12:20:38
地方なので車で15分圏内に2店舗ある+0
-0
-
304. 匿名 2019/07/11(木) 12:21:51
デイリーヤマザキが好きです+3
-0
-
305. 匿名 2019/07/11(木) 12:22:40
うちの地元はセブンとファミマばっかりだよ。ミニストップもあるけど、家から遠いからあんまり行く機会がない。潰れてても気付かないかも。+3
-0
-
306. 匿名 2019/07/11(木) 12:25:14
パインソフト美味しかったー。閉店しないで欲しい。春にあったあまおうソフトも好き!+5
-2
-
307. 匿名 2019/07/11(木) 12:28:07
なめらかプリンパフェとクランキーチキンが好きです+2
-1
-
308. 匿名 2019/07/11(木) 12:38:50
椅子があるところ多いし好きだったのに+5
-0
-
309. 匿名 2019/07/11(木) 12:40:54
パニーニ好きだったのに
気づいたらなくなってた。+2
-0
-
310. 匿名 2019/07/11(木) 12:45:44
お弁当やお惣菜は買った事ない
ひたすらソフトクリームのためだけに行ってる+4
-1
-
311. 匿名 2019/07/11(木) 12:48:32
ミニストップってどの店舗も汚くない?
ソフトクリーム好きだから行くけど...+9
-5
-
312. 匿名 2019/07/11(木) 13:04:06
ミニストップのソフトクリームって消毒液みたいな味しない?
私だけかな+3
-9
-
313. 匿名 2019/07/11(木) 13:11:34
唐揚げとかXポテト、クランキーチキンとか、スナック系美味しいんだよなー。
温めてくれるし!+9
-0
-
314. 匿名 2019/07/11(木) 13:13:07
昔のソフトクリームに戻して欲しい。味が落ちた+12
-0
-
315. 匿名 2019/07/11(木) 13:18:18
コンビニ多すぎるんだよ。個人的にはファミマが不要だと思うけど。+7
-1
-
316. 匿名 2019/07/11(木) 13:23:07
横浜の田舎に住んでるんだけどミニストップないや。
狭いエリアに最近セブンイレブンが大増殖中って感じ。
ローソンにもっと出店してほしいよw+0
-0
-
317. 匿名 2019/07/11(木) 13:40:51
信濃町の駅前行くとミニストップ多いよね
近くに何個もいらないだろー。
創価がらみなのかな。+3
-2
-
318. 匿名 2019/07/11(木) 13:40:53
よく行くミニストップは手作りっぽいおにぎりや揚げ物コーナーがあって美味しいよ
それ以外のお弁当はまずそうで食べないけど
+9
-0
-
319. 匿名 2019/07/11(木) 13:52:08
デザート買うならミニストップ!一番充実してる+6
-1
-
320. 匿名 2019/07/11(木) 13:55:12
ミニストップはソフトクリームとかしか買いに行かないなぁ
セブンとローソンが好き!今までセブン一択だったけどローソンのデザートとからあげクン美味しい!+2
-2
-
321. 匿名 2019/07/11(木) 13:58:52
ミニストップ大好きなのに閉店してた。ショック+1
-1
-
322. 匿名 2019/07/11(木) 14:08:50
気になってるから北海道には来て欲しいけど…+0
-0
-
323. 匿名 2019/07/11(木) 14:21:40
うちから一番近いミニストップもなくなったー。
結構入ってたのに残念。+0
-0
-
324. 匿名 2019/07/11(木) 14:22:27
ポテトうまいからなくなっちゃ困る+0
-0
-
325. 匿名 2019/07/11(木) 14:23:23
セブンイレブンもファミマもポテトあげたてじゃない。
ミニストップはあげたてで、うんまい!+2
-0
-
326. 匿名 2019/07/11(木) 14:28:34
おととい食べたばかりだけど、
ソフトクリーム食べたくなったじゃないか+1
-1
-
327. 匿名 2019/07/11(木) 14:40:05
ローソン、セブン、ファミマは同じような感じだけど、ミニストップって調理場があったりで他のコンビニと違いがあるから無くならない欲しい+7
-0
-
328. 匿名 2019/07/11(木) 14:40:22
うちの近所のミニストップ全部撤退したわ
無くなったときソフトクリーム食べたいってショックだったけど
でもよく考えたらソフトクリーム買いに行くときしか利用してなかった
年に一回か二回ってところ
そりゃ潰れるわな+4
-1
-
329. 匿名 2019/07/11(木) 14:50:12
山形県にはありません。
他県に行った時にミニストップ行くけど、トイレ汚くない?狭いし…
最近のコンビニ、どこもトイレ広くて綺麗だからびっくりした。+1
-0
-
330. 匿名 2019/07/11(木) 14:57:41
そもそもコンビニにトイレある?豊島区住みだけどトイレなんかなかなかないよ。+3
-0
-
331. 匿名 2019/07/11(木) 15:27:54
ソフトクリーム好きだから頑張ってほしい…
近くに1店舗もなくて何年も食べれてない+1
-1
-
332. 匿名 2019/07/11(木) 15:48:00
ミニストップって、ソフトクリームが美味しいだけだけど、もうそれ一本に絞ってソフトクリーム屋になればいいのに。+1
-2
-
333. 匿名 2019/07/11(木) 15:54:31
どこ行ってもファミマばっかりある。
もうファミマは嫌だ+6
-0
-
334. 匿名 2019/07/11(木) 15:55:27
>>234
そういう支払い(税金、電気代など)とタバコはポイントつかないよね!?+1
-0
-
335. 匿名 2019/07/11(木) 16:17:33
20年位前の牛乳味の強いソフトクリーム美味しかったなぁ。あと、胡麻味のソフト!
なんで、味変えちゃったんだろ?味変わってからバニラ単体では買ってないや。
ソフトクリームやハロハロの種類増やしたら、もっとお客増えるんじゃないかな?それ目当ての人多いから。+5
-0
-
336. 匿名 2019/07/11(木) 16:26:11
>>ミニストップとセブンでバイトしたことあるけどセブンは掃除のマニュアルが厳しい。ミニストップは基本調理しなくちゃいけないから掃除してる暇がない。
あとセブンは廃棄お弁当もらえない。ミニプはもらい放題だった。とりあえずセブンでバイトはおすすめしない+2
-0
-
337. 匿名 2019/07/11(木) 16:39:14
ミニストップのレジ横とスイーツ類は美味しいよ
でもお弁当系は美味しくないし
近所も仕事場もファミマだらけでたまにセブン、ローソン
だんだんコンビニに行く自体いやになってきたかもしれない+0
-0
-
338. 匿名 2019/07/11(木) 16:41:02
バイトしてたことあるんだけどさ、
スタッフマジ大変よ。
ファーストフードやソフトクリーム作りながら、レジやって…って地獄
昔はハンバーガーとか品数も多すぎだった
ハロハロなあ〜…あれ美味しいけど、ほんと手間かかるよ
自分がコンビニオーナーだったら、絶対にミニストップはイヤ+1
-0
-
339. 匿名 2019/07/11(木) 16:50:35
プリンパフェが最高に旨い
これしか買わない+3
-1
-
340. 匿名 2019/07/11(木) 16:56:23
うちの近くには最近できたけど(笑)+0
-0
-
341. 匿名 2019/07/11(木) 17:20:49
ハロハロもソフトクリームも
今年は食べられなくなった(´д⊂)
近所のミニップ閉店になった涙+1
-1
-
342. 匿名 2019/07/11(木) 17:29:27
ミニストップ、汚いとか暗いとか店員愛想悪いとか感じたことない。
同じ人がコメントしてるの?
店員さんが忙しそうだと注文しずらいって言うと人いるけど普通にハロハロとか注文するよ!そこは遠慮するところか?
+2
-1
-
343. 匿名 2019/07/11(木) 17:29:55
うちの近くのミニストップだけかな?
塩鯖のおにぎりがあるんだけど、
めっちゃ美味しい。
コンビニのおにぎりはほぼ食べないけど、
ミニストップの塩鯖おにぎりは大好き。
無くなると困る。+2
-0
-
344. 匿名 2019/07/11(木) 17:32:05
セブンばっかりで嫌になる。
セブンは他店舗の近くにつくって潰すって聞いてからセブンにはなるべく行きたくない。
+1
-0
-
345. 匿名 2019/07/11(木) 18:14:48
ポテト好きだったな+0
-0
-
346. 匿名 2019/07/11(木) 18:14:59
うちの近所もセブンに囲まれてて一気に二店舗閉店したよー
立地は良かったけどセブン3店舗に囲まれてたからなw+0
-0
-
347. 匿名 2019/07/11(木) 18:19:52
豊島区に近いせいでファミマばっかり、ミニストップ見かけたけど仕事中でハロハロ食べられず。おにぎり100円て書いてた+2
-0
-
348. 匿名 2019/07/11(木) 18:24:08
前はソフトクリーム美味しかったんだけど、いつからか美味しくなくなってから行ってない。
ここのソフトクリームよりやっぱり牧場のソフトクリームの方が美味しい!
最初の方のコメントではソフトクリーム絶賛されてるけど…
+2
-0
-
349. 匿名 2019/07/11(木) 18:25:22
>>25
すごい!その発想、ミニストップ本部に教えてあげて。+1
-2
-
350. 匿名 2019/07/11(木) 18:27:52
>>149
私も。
前は頻繁にソフトクリーム食べに行ってたけど不味くなってから自然と行かなくなった。+3
-0
-
351. 匿名 2019/07/11(木) 18:35:25
>>25
店を出すほど美味しくない気が。
ここのソフトクリーム食べるくらいなら牧場のソフトクリーム食べたい。+2
-3
-
352. 匿名 2019/07/11(木) 18:43:55
前の方も書いてたけど牛乳味の頃のソフトクリームが恋しい!
あの頃は牧場のソフトクリームと大差ないほどに美味しかった。ミニストップのソフトクリームがまずくなった!?その3つのワケとは… | Chicks Talkchicks-talk.com「ミニストップのソフトクリームは昔から変わらず美味しい!」 …本当にそう思いますか? 実は、ネット上で「ミニストップのソフトクリームがまずくなった!」「昔の味に戻して欲しい。」という声が多発しているんですね~ なぜ「ミニストップのソフトクリームはまず...
+3
-1
-
353. 匿名 2019/07/11(木) 18:54:40
フライドポテト美味しい+4
-0
-
354. 匿名 2019/07/11(木) 19:00:32
デザートとフライヤーと手作りおにぎりとかが美味しい。
それ専門店にすればいいのに。+3
-0
-
355. 匿名 2019/07/11(木) 19:19:10
イオンがどっかの優良企業に売却してくれたら、とてもいいコンビニになりそうだけどなぁ。
店内の薄暗さとかトップバリューの弁当惣菜類なんかは特にすごく改善されそう。
なおかつソフトクリームとかは味を昔に戻しつつ、定番商品をそのまま活かしたらかなりいい線行くと思うんだけど。+7
-0
-
356. 匿名 2019/07/11(木) 19:20:45
>>78
昔はホットスパー+0
-0
-
357. 匿名 2019/07/11(木) 19:33:19
193店舗なくなるということは
193人の店長とオーナーが仕事がなくなり
一店舗辺り8人はいるので
193×8=1544人のアルバイトが無職になったということ
結構やばいな
+1
-0
-
358. 匿名 2019/07/11(木) 19:35:45
同じ町に2個もある。昔から。呼び名はミップ。+0
-0
-
359. 匿名 2019/07/11(木) 19:44:36
10年くらい前にソフトクリームの味が安っぽくなってから一回も行かなくなった。ソフトクリームの味って結構大事だなと思う。+5
-0
-
360. 匿名 2019/07/11(木) 19:45:10
ミニストップって一応イオン系列だよね?
そのうち吸収?合併?されるのでは?
ハロハロとかもイオン内で作って売れば良い+0
-0
-
361. 匿名 2019/07/11(木) 19:56:45
近所のミニストップは清潔感が無い!!
こんな汚い店でお握りとか作ってるのかと思うと気持ち悪い。
てか、ミニストップって掃除ちゃんとしなさいって決りはないの?+3
-0
-
362. 匿名 2019/07/11(木) 20:06:12
ミニストップはファーストフードとタバコと飲み物だけ売れば良いよ。
あとほんのちょっとのお菓子とかね。
弁当不味いから期待してない。+2
-2
-
363. 匿名 2019/07/11(木) 20:08:41
ハロハロにしろパフェにしろ、何回か食べたら飽きたな〜。
スィーツとかもあまり代わり映えしないし、セブンやらファミマに負けて当然かも?+3
-2
-
364. 匿名 2019/07/11(木) 20:09:36
友達がバイトしてるミニストは清掃がゆきとどいてなくて虫の死骸とか転がりまくってる…
「店、めっちゃ汚くない?」って言ったら「裏に林あるし虫がたくさん出るの仕方ないよ」ってさらっと言われた。
とりあえず従業員の教育からちゃんとしないとね。+1
-0
-
365. 匿名 2019/07/11(木) 20:11:54
店内が古い油の臭いするよね。
セブンイレブンとかローソンも店内で揚げものしてるけど臭くないよ?+0
-0
-
366. 匿名 2019/07/11(木) 20:13:17
ミニストップのソフト美味しいのに+2
-3
-
367. 匿名 2019/07/11(木) 20:23:14
イオン系列になってからだね!
美味しくなくなったの!
前はよかったよ。
+3
-2
-
368. 匿名 2019/07/11(木) 20:53:29
まじー?
ミニストップのフライドポテト好きだった。+4
-0
-
369. 匿名 2019/07/11(木) 20:57:58
ソフトもハロハロも好きだから近所のミニストップは潰れないでほしい!!+0
-2
-
370. 匿名 2019/07/11(木) 21:00:14
ソフトクリーム味変わって美味しくなくなって行かなくなったから無くなっても全然問題ない
そういう人多いからそれも原因かと思った+6
-0
-
371. 匿名 2019/07/11(木) 21:16:28
>>149
逆だよ。さっぱり感が良かったのに変に濃厚にしちゃったんだよ。+4
-0
-
372. 匿名 2019/07/11(木) 21:40:06
>>27
不自然なくらいプラスが多い
明らかに味落ちたのに。+2
-0
-
373. 匿名 2019/07/11(木) 21:45:14
>>372
だよね、さすがに牧場のより美味しいわけないよね。+0
-0
-
374. 匿名 2019/07/11(木) 21:53:10
>>32そうなんですか⁉️知らなかった💦家の近所にあるので利用します+0
-0
-
375. 匿名 2019/07/11(木) 22:09:02
静岡はミニストップ案外多いイメージ+2
-0
-
376. 匿名 2019/07/12(金) 00:53:38
数年前あった、ベルギーマッシュポテトうまかった!再販モトム+0
-0
-
377. 匿名 2019/07/12(金) 03:52:49
あそこはソフトクリームがめちゃくちゃ美味い。
ほかのコンビニやマックでは味わえないよ+0
-1
-
378. 匿名 2019/07/12(金) 06:45:00
ホイップは好きじゃないし重たく量がたくさんあるのも苦手だから、
ミニストップのパフェとかハロハロは安くてちょうどよくておいしくて
私には最高なんだよ~。
もともと近くにはないから、遠出したときのお楽しみなのに、
それもできなくなったらツライ・・・+1
-0
-
379. 匿名 2019/07/12(金) 12:40:47
2011年辺りから美味しくなくなった気がする。
ミニストップソフトクリームが好きな人は昔から好きだったの?+3
-0
-
380. 匿名 2019/07/12(金) 16:00:26
ハッシュドポテト好き+1
-0
-
381. 匿名 2019/08/02(金) 02:01:20
本当にみんなソフトおいしいと思ってる?何年か前からバニラが段階的に質が落ちたと思ってる。白くて繊細なシャリ感が舌で感じるバニラだったはず。今のはレベルがそこらへんのと同じだよ。ハロハロとかパフェとか広げちゃってるけど、ソフトあってのミニストップだったのに。どんどんバニラまずくなってきてる。数日前に、十数年来のミニストップファンをやめることにした。色々な思い出があるけどガッカリだよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「家の近くのミニストップが閉店してた?!ハロハロの季節なのに!」―――。「近所にある4軒のミニストップのうち3軒立て続けに閉店していっててびびる」―――。近ごろツイッター上には、コンビニチェーンのミニストップ(本社・千葉市)の閉店を嘆く書き込みが多い。