ガールズちゃんねる

人口43万人減、過去最大 少子化進み10年連続

3179コメント2019/07/22(月) 19:48

  • 3001. 匿名 2019/07/11(木) 20:04:00 

    こんなに小さな島国の日本に
    外国人を入れすぎ
    もう耐えられない、ストレスが凄い

    +28

    -1

  • 3002. 匿名 2019/07/11(木) 20:05:18 



    2040年には 子供がいない家庭が 6割越えだって すごいねー

    人口 NO1の団塊ジュニア~氷河期が未婚だらけだし仕方ないのかもしれないけど

    +20

    -0

  • 3003. 匿名 2019/07/11(木) 20:05:40 

    産める身体も財力もあるのに産まない、自己中選択子無しはいい加減にしろ!

    +6

    -18

  • 3004. 匿名 2019/07/11(木) 20:06:45 

    政治に興味のある皆さん、少子化問題ではないですが、、今日のプライムニュースは日米安保についてです。

    +6

    -2

  • 3005. 匿名 2019/07/11(木) 20:06:53 

    日本人が子供生まないんだから仕方ない面もある

    人手が足りないんだよね

    +14

    -3

  • 3006. 匿名 2019/07/11(木) 20:06:57 

    トランプは自分はアメリカファースト安倍さんは日本ファーストじゃないから仲良くして上手くいってるんだと思う。トランプは自分に順応に尽くしてくれる忠犬としか思ってなさげ決して対等ではない。なのに安倍さんは外交上手い俺凄くない?感がなぁ…もっと真剣に日本の事を考えて欲しい。

    +9

    -1

  • 3007. 匿名 2019/07/11(木) 20:07:21 

    税金高くて子ども産めないって言ってる人たくさんいるけどさ、健診費用、出産費用は補助されて、医療費だってしばらくタダだから返ってくるようなもんだよ。
    微々たるもんだけど子ども手当だってもらえるし。

    それでも金ないっていってる奴どんだけ貧乏なの。

    +11

    -10

  • 3008. 匿名 2019/07/11(木) 20:07:27 

    >>2995
    こうやってグラフを見て見ると
    むしろミンスの頃のほうが外国人がどんどん減ってたんだね
    グラフの右肩下がりの部分がミンス政権の在任中とほぼ完全に一致してる

    +6

    -4

  • 3009. 匿名 2019/07/11(木) 20:07:53 

    ゆくゆくは子供がいる家庭の方が珍しくなるんじゃないのかな日本

    +24

    -0

  • 3010. 匿名 2019/07/11(木) 20:09:16 

    >>2989
    それら全て
    国民の一種のストライキみたいなもんだと思う

    +4

    -0

  • 3011. 匿名 2019/07/11(木) 20:09:44 

    なにも考えなかったらポンポン産むと思うけど責任感が強い方も多いんだろうね。

    +21

    -1

  • 3012. 匿名 2019/07/11(木) 20:11:41 

    >>3008
    それが今や安倍ちゃんのおかげで毎年のように移民がわさわさ増えてますわ。
    私たちの世代は子供孫世代から移民法を許してしまったことの誹りを受けるんだろうな。
    彼らには申し訳が立たない。

    +12

    -6

  • 3013. 匿名 2019/07/11(木) 20:11:42 

    今の時代なら私は産んでいないかも。産めないわ…

    +21

    -0

  • 3014. 匿名 2019/07/11(木) 20:11:54 

    麻生さんがスパイ防止法成立させようとしてたよ。民主時代に破棄された。

    +7

    -5

  • 3015. 匿名 2019/07/11(木) 20:12:24 

    >>2982
    してるわけないじゃん。
    てかどうやって性格まで分かるのよ。

    +5

    -0

  • 3016. 匿名 2019/07/11(木) 20:13:21 

    近所に、いわゆる国内でも有名な高級住宅街があるけど、そこの子供達は
    海外のボーディングスクールに通って、ファーストクラスで帰省してきてるよ。
    それで海外の大学進学目指して、外国で就職、大金を稼ぐ、ってルートみたい。

    +7

    -0

  • 3017. 匿名 2019/07/11(木) 20:13:40 

    一般庶民の声はガン無視の政府には見切りをつけた

    +17

    -1

  • 3018. 匿名 2019/07/11(木) 20:15:27 

    >>2904
    ちゃんとした「当選させてあげたい自民党議員」の名前を書いて投票することは良いと思うけれど
    自民党という固まりに投票することは今は止めておいたほうがいい気がする
    議員に入れることと党に入れることは似ているようで違うことだからね

    自民党議員の中でもちゃんとした議員は当選させてあげたいけど
    強欲で恥知らずな富裕層の味方で
    庶民を踏みつけるようなことしかしかないような議員には正直落選してほしい

    +8

    -1

  • 3019. 匿名 2019/07/11(木) 20:15:32 

    >>3012
    色々と信じて失敗した。
    全て逆にいった。

    +3

    -0

  • 3020. 匿名 2019/07/11(木) 20:19:07 

    でも野党だったらもっと外国人に対して緩かったと思うし悩ましい

    +9

    -4

  • 3021. 匿名 2019/07/11(木) 20:21:35 

    今度の選挙、れいわ新撰組に入れるわ。
    自民党は見限った。

    +8

    -11

  • 3022. 匿名 2019/07/11(木) 20:22:23 

    >>2856
    私もなかなか出来なかったけど、仕事やめたらすぐ出来たよ。丁度あなたと同じ年で。
    昔の人は専業で、仕事のストレスがなかったから授かりやすかったのかも。

    +8

    -0

  • 3023. 匿名 2019/07/11(木) 20:23:23 

    格差社会、移民、年金問題、生きる希望が見つからない…

    +11

    -2

  • 3024. 匿名 2019/07/11(木) 20:23:41 

    225に書き込んだ者やけど、予想以上に荒れてるね~(^^;
    何事も心が偏ってると、物事を見誤るよ(^^)/

    +4

    -0

  • 3025. 匿名 2019/07/11(木) 20:25:07 

    でも今の日本に外国時受け入れを真剣に反対してる党ってある?
    あれば是非教えてほしい

    +5

    -0

  • 3026. 匿名 2019/07/11(木) 20:25:09 

    >>3021
    同意。ダメ元で一か八かの賭けだよねもう藁にもすがりたい気持ちわかる。あてにはしてないけど…

    +4

    -2

  • 3027. 匿名 2019/07/11(木) 20:26:08 

    >>2969
    そういえば、最近50代、60代の両親風を連れてる東南アジア人を見かけることが増えてきた。
    子供の様子を見に来たのかもしれないけど、スーパーでインド人っぽい中年男性が
    白髪老人を連れてたのにはゾッとした。
    何世代連れてくるの一族郎党移住するの?と背筋凍ったよ。

    +9

    -0

  • 3028. 匿名 2019/07/11(木) 20:28:36 

    >>3027
    だいたいの土人移民は親族総出でやってくる

    +7

    -0

  • 3029. 匿名 2019/07/11(木) 20:30:35 

    首相たちは、移民をいくら入れても移民と関わらないんだよね。
    行くお店も違うし、普段の生活で下町通らないし、自分の子供が移民と同じ学校に通う心配も結婚する心配もない。
    関わるのはセレブに成り上がった安全な外国人くらい。
    別に安倍さんが日本を潰そうとしてるとは思わない。ただ税収上げたいだけ。やり方が移民政策とかしか思い付かなかったんじゃない。

    +5

    -1

  • 3030. 匿名 2019/07/11(木) 20:33:06 

    いつの時代も代償を払うのは一般庶民

    +13

    -0

  • 3031. 匿名 2019/07/11(木) 20:33:28 

    >>3028
    そして一度入れたら最後取り返しがつかない
    池の水全部抜くとかでよくやってる深刻な外来種問題が
    今度は人間社会で起きてくるようになる
    ドイツやフランスやイギリスの惨状を見ればよく分かる

    +10

    -0

  • 3032. 匿名 2019/07/11(木) 20:36:04 

    移民じゃなく寄生虫じゃ…

    +12

    -0

  • 3033. 匿名 2019/07/11(木) 20:36:14 

    年収180万円の若者が「年金300万円の老人」を支える日本の絶望


    こういう記事が最近良く出てるけどまさしくそのとおりだと思う。
    若者が最低限の生活を強いられて、老人は金持ちになり悠々自適に遊んでいる。
    こんなのが正しい社会だとしたら少子化が止まるわけない。

    +16

    -0

  • 3034. 匿名 2019/07/11(木) 20:37:25 

    長生きしても憎まれる世の中になるわな

    +10

    -0

  • 3035. 匿名 2019/07/11(木) 20:38:32 

    >>3001
    ついでに
    通じて当たり前みたいな顔して外国語で話しかけられるとほんとイライラッとする
    日本人なら1組ほんの1分~2分であっさり終わるであろう対応が
    平然と外国語で話しかけてくる連中への対応のために
    1組に20分も30分も浪費させられる
    ほんとに勘弁してほしい

    +8

    -0

  • 3036. 匿名 2019/07/11(木) 20:39:13 

    東京のショッピングモール行くと外人だらけで辟易するわ。
    中国人はもちろん中東系の人も床に転がって休憩したりマナー悪い!

    +10

    -0

  • 3037. 匿名 2019/07/11(木) 20:42:07 

    >>2974
    子供がいる=勝ち組
    とか短絡的。
    だからお花畑なんだよ。
    何も見えてない。

    +8

    -3

  • 3038. 匿名 2019/07/11(木) 20:42:28 

    本当に失礼だけどあの人相の悪い方々が街を大勢い闊歩するかと思うとゾッとするし怖い。日本のイメージダウン間違いなし

    +6

    -0

  • 3039. 匿名 2019/07/11(木) 20:45:03  ID:oxJNBHFxwX 

    増税決めたの民主党政権時代からだってことは知ってるよね?蓮舫が増税しか道はないって言ったのも⁉️

    +7

    -3

  • 3040. 匿名 2019/07/11(木) 20:47:08 

    >>2995
    リーマンショックと東日本大震災があったんだから減っていてあたり前でしょう。

    +6

    -0

  • 3041. 匿名 2019/07/11(木) 20:48:31 

    >>2505
    大陸は民族大移動に慣れててるから増えすぎて邪魔になると移住させて餓死させたりするんだよね。
    ロシアも中国も中東もみんな。トルコもみんなやる。

    +3

    -0

  • 3042. 匿名 2019/07/11(木) 20:49:02 

    >>2770人口減るのはいいかもしれないけど、出生率が上がらない以上、先細りなんだよ。何十年が辛いわけじゃないでしょ。何十年経っても"若者"が辛いんだよ

    +6

    -1

  • 3043. 匿名 2019/07/11(木) 20:49:58 

    近所のブラジル人達もリーマンショック期は不景気だから自分の国に帰っていったという話を聞いたよ。

    +9

    -0

  • 3044. 匿名 2019/07/11(木) 20:51:31 

    れいわというより山本太郎に賭けてみたい
    奴隷人生はもう嫌だ

    +8

    -10

  • 3045. 匿名 2019/07/11(木) 20:51:44 

    少子化って仕方ないよね?うちは息子3人いるけど、今じゃ子供居たら損って考えで産まない選択をしてる人も増えてるよね。子供居る私がこれ言うとマイナス付くのは分かってるけど、子供いる家庭を税金優遇しまくらないと打破出来ないでしょう。

    +7

    -2

  • 3046. 匿名 2019/07/11(木) 20:55:24 

    もう私も山本太郎に賭けようと思う。ダメ元でね。異論は認める

    +7

    -10

  • 3047. 匿名 2019/07/11(木) 20:58:25 

    韓国の輸出問題のトピはたたないのに、少子化トピで政権批判?変なの

    +8

    -5

  • 3048. 匿名 2019/07/11(木) 21:01:05 

    >>2717ですが、ちなみに…義父母は近くに住んで居ますが「やりたいことあるから~」と悠々自適に生活して子守り頼んでも一切してくれないです。災害の緊急の時の迎えですら、タクシー呼んだら?と言われました。

    +3

    -1

  • 3049. 匿名 2019/07/11(木) 21:07:12 

    少子化はどこの党でも改善不可能
    自民がスケープゴートになってるだけ

    +4

    -2

  • 3050. 匿名 2019/07/11(木) 21:08:08 

    国の調査はいつやっているのか謎

    +1

    -0

  • 3051. 匿名 2019/07/11(木) 21:09:35 

    みんな道頓堀に行ってみて…
    ほんと移民の街みたいになってるから…
    日本人の方がアウェイ感ある

    +21

    -0

  • 3052. 匿名 2019/07/11(木) 21:10:45 

    こんな時代じゃ子供産めないね仕方がないね…不安だよね…(よっしゃ!小梨の時代到来じゃ!これで大きい顔できるぜ!子持ちどもざまあ!)

    +13

    -0

  • 3053. 匿名 2019/07/11(木) 21:12:16 

    >>2877
    参院選挙なんだから
    この選挙でどうなろうが、しばらく与党の政権は続くよ

    +0

    -0

  • 3054. 匿名 2019/07/11(木) 21:13:16 

    若者は生きる気力失ってる人多いよね

    +20

    -0

  • 3055. 匿名 2019/07/11(木) 21:13:53 

    >>3047
    政党として支持してても
    ダメなものはダメと言うのが大事だと思う

    +5

    -0

  • 3056. 匿名 2019/07/11(木) 21:15:31 

    2019年5月の出生数(前年同期比)

    千葉4210→3869
    埼玉4890→4476
    東京10085→9984
    神奈川6216→5954
    大阪6157→5871
    兵庫3702→3476
    福岡3893→3673

    京都894→865
    香川629→563
    石川778→758
    宮城1565→1400
    茨城1747→1691
    栃木1219→1184
    秋田457→426
    岩手732→690
    福島1191→1115

    令和ブーストとか言われてる5月でも激減してますからね

    ちなみにこの結果を受けて政府は今年の出生数予想を86万まで低下させてる

    +9

    -0

  • 3057. 匿名 2019/07/11(木) 21:19:13 

    >>3052
    子持ちも子無しも地獄が待ってるよ
    日本人にとって不都合な国になってく筈だから

    +13

    -0

  • 3058. 匿名 2019/07/11(木) 21:19:27 

    私だって生めるものなら生みたいけど相手がいないのでね!!

    +13

    -2

  • 3059. 匿名 2019/07/11(木) 21:21:32 

    NOを言わないとだめ

    +7

    -0

  • 3060. 匿名 2019/07/11(木) 21:21:33 

    日本はヤバいぜよ‼️

    +8

    -0

  • 3061. 匿名 2019/07/11(木) 21:21:59 

    トピ落ちしましたよ。

    +3

    -1

  • 3062. 匿名 2019/07/11(木) 21:25:24 

    反日の山本太郎に入れるって本当に反日でしかないな

    +10

    -6

  • 3063. 匿名 2019/07/11(木) 21:28:55 

    >>3056
    4月までかと思ってだけど5月も出たのかあ
    令和ブーストなんてなかった
    日本は更に落ちぶれて行くだろうね

    +7

    -0

  • 3064. 匿名 2019/07/11(木) 21:31:29 

    政府にしてみれば働いて税金納めてくれりゃ日本人だろうと外国人だろうとどっちでもいいんだろうね

    +22

    -0

  • 3065. 匿名 2019/07/11(木) 21:43:06 

    >>2753
    吉田茂首相がマッカーサに「朝鮮人の暴動が酷い、帰国させることを認めてほしい」ってお願いしてる

    アメリカとしては、日本人がアメリカに復讐するのが怖くて日本を移民と対立させたままで弱体化させることを決定してた

    朝鮮人がアメリカでも世界中で日本人は危険だと宣伝してまわりアメリカと韓国の蜜月が30年間続いてた

    しかし、実際はアメリカが考えていたような日本人がアメリカを怨み、報復するような国民性ではなかったことに今更ながら気づき、今まで優遇してきた韓国人のほうがヤバいときづいた

    アメリカだけじゃなく、日本人も騙され続けてしまったんだよ
    最初は猫かぶりで大人しいのよ、韓国人って 
    国が貧乏だったし、ちゃんとした教育を受けさせて衣食住もケアしてあげれば、なんとかなるでしょうって大阪のおばちゃんは朝鮮半島からの難民を喜んで受け入れてた
    みんな楽観視してた

    でも、テレビ局、政治家、医者、弁護士など日本人よりも優遇して育て上げた朝鮮半島の人たちが、権力を握ると手のひらを返したの

    そこから、日本人の少子化がはじまった

    蓮舫なんて、たけしの番組で人気あったし、一万円冊の福沢諭吉やほかの賢い日本人だけが危険を叫んでた

    でも一般のお人好し日本人はみんな騙されたんだよ

    嘘をついて人を欺く、好い人を装う、評判を操作する、、こういう朝鮮半島の民族性は、普通の嘘つきが嫌いで正義感が強い日本人では見破るのは難しいとおもう













    +19

    -1

  • 3066. 匿名 2019/07/11(木) 21:45:03 

    私3人産んでるからご褒美欲しい

    +5

    -12

  • 3067. 匿名 2019/07/11(木) 21:50:19 

    山本太郎?あんなのに騙される人居るのか、、、一応色々見たけど(説明してる所)突っ込みどころ満載過ぎてバカにすんなと思ったわ。

    +11

    -3

  • 3068. 匿名 2019/07/11(木) 21:54:45 

    >>2776
    その通りだよ。
    今、子供を産んでおいて損はない。
    あと20年もすればごっそり老人が減るから、社会保証も持ちこたえるよ。

    +3

    -14

  • 3069. 匿名 2019/07/11(木) 22:00:28 

    昭和と平成後期では、全く財政も変わってしまったし、日本は他国にへいこらして援助しまくり、負債幾らだっけ?

    そこへ下らない芸能議員を引っ張ってきたり、国会中継で居眠りこいてるのに、毎月大金貰ってる議員達。

    国民は格差社会まっしぐらなのに、働けよ、産めよ、納税しろよって、どんだけ痛め付ければ気が済むのかしら?

    政治家の給与の為に私達働かされてるの?

    働けど働けど我が暮らし楽にならず。

    子供は小さいうちは何とでもなりますよ、高校、大学ともなれば防大なお金が掛かる。

    国から貧乏人は、死ねって言われてるみたいだわ。






    +12

    -0

  • 3070. 匿名 2019/07/11(木) 22:10:43 

    皆ではないけど 一部の知人が 〝とりあえず、高校までは行かせれるけど 子どもが大学行くってなったら 奨学金で行ってもらわないとー〝って平気で言ってる人をみて 毎回びっくりしてしまう。。
    これから 更に税金が上がっていって、我が子が20歳くらいの時は更に大変な時代になっていくのに、
    我が子に借金を背負わせるのと一緒 泣!

    +13

    -0

  • 3071. 匿名 2019/07/11(木) 22:14:24 

    三人産んだから御褒美とか言ってる人厚かましいわwww

    どれだけ頑張って働いて、表彰されても基本給が上がらない、辞めるに辞められない中堅の苦悩ったら…

    恵まれた会社に勤めている方には、お金がないから子供を作られないって事が分からないんだろうな。

    私の周りは子供で溢れてるのに、少子化って何かの間違いじゃないって言ってる世間知らずと変わらんよ。



    +14

    -3

  • 3072. 匿名 2019/07/11(木) 22:21:52 

    >>3003
    共働きでも、ボーナス減額やカット、給与も減給されてる時代に、よくそんな事が言えますね。
    基盤の夫の給与が減ったら、妻の給与ブラスしても先行き不安な家庭が大半なんだけどね。
    それでも無理して産めよ働けよですか?

    そんな事していたら、生きてる楽しさすら皆無です!

    貧乏子沢山とかまっぴらごめんだわ。

    +13

    -0

  • 3073. 匿名 2019/07/11(木) 22:27:42 

    子供を育てるのを甘く見るな
    完璧に育てられる奴じゃないとダメ。
    みんなだって何かしら親への不満あるでしょ
    失敗は許されないんだよ
    後から謝ったって遅いんだよ
    このクソみたいな人生の始まりが親の汚ったねーセ○クスだと思うと吐き気するでしょ?
    そんな事のために毎日毎日毎日嫌な思いして生きてるのアホみたいアホみたいくだらない
    何でお前らの為にこんな茶番に付き合わされなきゃならないの
    死ぬ時痛い思いしたらどうするの?
    何とも思わないんだねまあだから簡単に子供産めるんだろうけどさ
    自分の事優先したいなら子供なんて産むな!
    だいたいさ、成人したら働いてね!っておかしくねーか??だいたい世の中のほとんどの仕事はいらないし資本主義ってただ地球環境破壊してるだけなのに偉そーに経済ガーとか言ってる奴ら大丈夫?自分は働いてるってドヤ顔してるら奴らさー笑
    最近の異常気象どう思うの?経済の前に地球に住めなくなっちゃうよ??もう資本主義辞めたら??
    途中汚い言葉を使ってしまいすみません

    +19

    -3

  • 3074. 匿名 2019/07/11(木) 22:34:15 

    >>3073
    わかるよ。
    これからは一部の富裕層(大富豪)の子孫だけが強く生き残るような時代がくるかもね。
    そして移民の何も考えずに生まれた子供との格差が生まれるね。
    勿論、富裕層の中にも自分の子孫はいらないと考える人もいるとは思うが。
    格差は今までよりも生まれる。

    +11

    -0

  • 3075. 匿名 2019/07/11(木) 22:34:31 

    >>3007
    義務教育離れた時に、どれだけの費用がいるのかわかってますか?
    高校、大学も、そして夫婦の老後資金もです。

    補助金出るとか言ってるけど、そもそもそれも私達の血税ですよね?

    それを当てにして、無闇やたらとポンポン産む方が、どうかと思うわ。

    税金ありきの回答してる方が危なっかしいわ。

    産まない勇気!!

    +12

    -1

  • 3076. 匿名 2019/07/11(木) 22:35:40 

    >>3003
    おっさん乙!

    +5

    -1

  • 3077. 匿名 2019/07/11(木) 22:40:05 

    このご時世、子どもを幸せにしてあげられる自身は私には無いなぁ
    子どもは好きだし、子育てされてる親御さんは本当に尊敬しています

    +5

    -1

  • 3078. 匿名 2019/07/11(木) 22:42:13 

    私は家が貧乏で行きたい学校に行けなかった
    今も奨学金返してる
    子どもにそんな思いはさせたくない
    お金がないなら生まないほうがいい

    +10

    -0

  • 3079. 匿名 2019/07/11(木) 22:43:25 

    結局移民無しに 少子化解消した国はないってのと
    資本主義は右肩上がりの経済 人口でないと 衰退 社会保障崩壊 閉塞感が漂うってのが ミスマッチなんだよね

    。子アリに4人産んで育てるのを強制させるか
    。小梨を増税するか
    。老人の社会保障をカットして貧乏人は死ねにするか

    上記3つのどれかか 移民かってことになる

    +3

    -3

  • 3080. 匿名 2019/07/11(木) 22:43:43 

    >>109
    へぇー、子持ちは皆そんなに偉いんだ。
    世の中には虐待親が大勢いるのに!
    犯罪者を産み育てた親の責任は?!

    +8

    -2

  • 3081. 匿名 2019/07/11(木) 22:49:34 

    これからの時代、庶民は益々格差が開くよ。
    老後の資金まで着実に貯めなきゃね。
    自信ないのに生んでたってね。

    +7

    -1

  • 3082. 匿名 2019/07/11(木) 23:41:13 

    >>3079
    こなしの増税はもう始まってるし、来年からもまたこなしは税金増えるよ。
    子供いる人は免除されるから、実質こなし税だね。
    これも続けていくと稼げるこなしは日本を見捨ててどんどん海外に行くようになるだろうなと思ってる。日本に残ったり、日本に来る移民はお察し・・・だけどね。

    +4

    -1

  • 3083. 匿名 2019/07/11(木) 23:41:37 

    日本はヤバいぜよ‼️

    +3

    -1

  • 3084. 匿名 2019/07/12(金) 00:06:39 

    子供4人いて1人大学だけど私立にさえ行かなきゃ息子もバイトしてるしそんなに苦しくない

    同窓会で、子供にひもじい思いさせてまで子供作るって可哀想って言われたけど、特別贅沢はしてないけど、年中行事、外食、国内旅行で充分だから子育てしにくい国だだと思ったことないなぁ
    地域にもよるのかな、田舎は保育園も幼稚園余ってる

    +4

    -1

  • 3085. 匿名 2019/07/12(金) 00:12:47 

    いまの日本人、情報弱者だし中途半端にアメリカ化され
    お気楽に生かされてきて移民のことを分かってないけど

    彼らが死に物狂いで必死に働くのは、数年我慢すれば家が建つから
    それぐらいの金を稼げるから海外で働く。自国では日がな一日
    カフェの外でぼーっとしてる家族がその金を待ってる。

    そんな人たちが一族でやって来て、日本人みたいに真面目に何十年も
    働くわけ…ないでしょ。数年後にはみんな行政におんぶで抱っこだよ。

    移民排出国見てきたけどみんなそんなもんだよ。ドイツやイタリアへ家族を
    送り家族はボー―――っと過ごしてる。仕事が無いといい道端はゴミだらけ。

    +5

    -0

  • 3086. 匿名 2019/07/12(金) 00:20:30 

    >>109
    まず犯罪者予備軍だらけの高齢未婚ジジイを全員しぬまで投獄してからだろ
    自浄作用働かせろよ劣等種

    +1

    -3

  • 3087. 匿名 2019/07/12(金) 00:24:20 

    25-39歳女性
    2015年 1087万人
    2020年 968万人  ※2015-20年 年率2.1%減少 
    2025年 900万人  ※2020-25年 年率1.5%減少
    2030年 838万人  ※2025-30年 年率1.4%減少

    結局子供産める若い世代が減ってるんだから 

    増税 社会保障廃止 移民のどれかしかないのでは?

    +6

    -1

  • 3088. 匿名 2019/07/12(金) 00:34:30 

    >>2968
    日本は諜報機関を作らないとね。
    バチカンとはいわないけどモサドぐらいの。

    +0

    -1

  • 3089. 匿名 2019/07/12(金) 00:56:02 

    妊娠出産家事育児や家庭内介護っていう非賃金労働を徹底的に見下して買い叩いてきたからじゃん
    正社員の地位を男が囲い込んでた時代は女が何人産もうが専業は奴隷扱い
    パートでも誰の金で食ってるんだと大威張りされ、不倫暴力受けても我慢するのが当たり前だったんだしね
    今だって大差ないよ
    転勤帯同や出産契機に専業化or非正規化を余儀なくさせておいて、あるいは育休も時短も保活も復帰後の保育所対応も全部女に丸投げしておいて、俺の方が稼いでるんだとやる男の多いこと多いこと
    一円でも金を稼ぐことが偉いっていう価値観が根強い以上、自身の経済力を脅かすリスクのある出産を望む女が減るのは当然のこと
    再チャレンジが極めて難しい社会だしね
    いつでもどこでも復帰しやすい資格職につかない女が悪いとかいうおぞましいレスも見たことあるけど、少子化のために女だけがそんなお膳立てしてやる義理もない

    +8

    -0

  • 3090. 匿名 2019/07/12(金) 01:21:58 

    結婚に向いてる男をみつけて、一人でもいいから産もうよ。
    我慢しなくちゃいけないことはそりゃあるけど、そんなの独身でもあるし。
    協力して国を守ろう

    +1

    -10

  • 3091. 匿名 2019/07/12(金) 01:31:21 

    移民云々いってるけど、移民が来てくれるのもあと10年位だよ。日本語しか通じねーわ、稼げねーわ、待遇悪いわで移民供給国(特に東南アジア)では人気ない。だけど旅行先としては大人気だね。だって物価安いし、治安もそこそこだし、それなりに見所も多い。
    東南アジアがダメならもっと遠い中東やアフリカから来てもらう手もあるが、そっちの人達はもっと近いヨーロッパいった方が手っ取り早い。わざわざ日本に来ないよ。
    むしろ日本国内での雇用が減って、日本人の若年層は海外に出稼ぎしに行くようになるよ。
    介護は(結果的にあまり増えないだろう)外国人労働者、日本人の若者は海外に出稼ぎへ。
    今のフィリピンに近い状態になるだろうな。
    まあフィリピンと違って少子高齢社会なのは変わらんがね。

    +2

    -0

  • 3092. 匿名 2019/07/12(金) 01:54:55 

    >>3065その通り!

    +0

    -0

  • 3093. 匿名 2019/07/12(金) 02:04:32 

    外国人多くて本当にうるさい
    今も外から大声が聞こえる
    騒音を気にする外国人同士でトラブルにならないのかな

    +1

    -0

  • 3094. 匿名 2019/07/12(金) 02:15:08 

    >>3047本当ねぇ!不思議だね~

    +2

    -2

  • 3095. 匿名 2019/07/12(金) 02:17:38 

    ザッ!必殺!印象操作!もう騙されません
    自演でしょ 

    +4

    -0

  • 3096. 匿名 2019/07/12(金) 02:20:31 

    >>2966貴方は誰?どこから来たの?

    +0

    -0

  • 3097. 匿名 2019/07/12(金) 02:24:23 

    うん、だからやっぱり選挙に行かなきゃいけないんだよね。
    ここで文句ばかり言ってても仕方がない。
    文句言いながらなんだかんだ行ってない人多いと思う。
    行ってない人に政治について文句言う資格はないと思う。

    +6

    -0

  • 3098. 匿名 2019/07/12(金) 02:25:27 

    >>1488
    いい事だと思うけど、その大学まで頑張って勉強した証だと思うよ
    頑張るなら高校でしょ、それが分からなかった敗因だと思うな
    選考だってするのにやる気とか見るデスカッションやらせるでもう差がつくよやるだけ無駄
    今の大学昔より忙しくなってるよ
    近くのFランはポケモンの話しで花探してるけど

    +4

    -2

  • 3099. 匿名 2019/07/12(金) 02:41:39 

    人口43万人減、過去最大 少子化進み10年連続

    +12

    -1

  • 3100. 匿名 2019/07/12(金) 02:48:22 

    日本じゃ子ども生むメリットが無いってよく聞くけど、それなら日本に来た外国人も日本で子ども生むメリット無いよね。なのに外国人はなぜ日本にやってくるのかって日本が故郷を捨てても良いと思えるくらい良い国だからでしょう?
    日本は倭の国と呼ばれてから現代まで、島国らしく独自の発展を遂げてきた素晴らしい国だよ。
    もし本当にこのまま少子化が進んで何百年か後に日本人が少数民族と呼ばれたとしても、小さな島国で繋いできた誇るべき文化や歴史を後世に残してほしいな。

    +6

    -2

  • 3101. 匿名 2019/07/12(金) 03:24:49 

    ・貧乏子沢山→離婚→シングルマザーで手当てや優遇で税金投入
    ・将来を考えて子ども作るのを諦めた→納税→恩恵なしで上記の人を支える
    日本人の質が低下

    +21

    -0

  • 3102. 匿名 2019/07/12(金) 05:50:34 

    そんなに騒ぐこと?日本は「超高齢社会」ですよ。当然多死の時代にも突入してますよね。

    +11

    -0

  • 3103. 匿名 2019/07/12(金) 07:25:04 

    >>3051
    道頓堀はほとんど観光外国人

    +7

    -0

  • 3104. 匿名 2019/07/12(金) 08:26:17 

    確かに多死にはなっていくけど自分達が高齢者になる頃には若い人ももっと少なくなる訳で、若い世代からみたら老人多すぎって言われるようになるんじゃない?
    で、自分達の時には高齢者が多くて大変だったとか話しても今も多いじゃんとか言われるんじゃない?

    産めない環境だから結局人手不足で移民。
    国の政策の失敗。
    少子高齢化は仕方ないにしてもスピードが早すぎて政策が後手後手。
    来年には女性の半分が50歳越になるんだからもう手遅れ。

    +8

    -0

  • 3105. 匿名 2019/07/12(金) 08:45:52 

    環境を守ろうというなら、なぜ子供を産めと言うのか?

    一人の人間が生まれてから死ぬまでに
    一体どれくらい環境破壊するのしょうか。

    +8

    -1

  • 3106. 匿名 2019/07/12(金) 08:47:53 

    人間って、人間のために地球があるみたいなノリで生きてるのがすごすぎる、、

    殺処分とか何様?
    クレイジーですよ。

    +10

    -0

  • 3107. 匿名 2019/07/12(金) 08:52:50 

    >>3020
    民主だったら危険だった、はず
    野党だったら更に緩い、と思う
    立憲だったらもっと酷かった、に決まってる

    自民支持の人って想像で無い物を語るけど
    リアルでは自民が一番売国してることになぜ目をそらすんだろう
    ほんっと長いものにまかれる日本人体質だよな

    +3

    -3

  • 3108. 匿名 2019/07/12(金) 08:59:14 

    鳩山が総理時期に北方領土の日本の領土記載を勝手に帳簿から消して日本は北方領土を自ら放棄した形にしたり韓国に好き勝手やらせても自民が一番売国なんだwwwwパヨパヨ

    +4

    -1

  • 3109. 匿名 2019/07/12(金) 08:59:21 

    そりゃ、子供産むめり子育てしても、損な事しかないですよね。
    よっぽど自分大好きか厚かましい人間じゃないと、子育てに押しつぶされる。
    犬猫飼った方が楽しいよ

    +11

    -0

  • 3110. 匿名 2019/07/12(金) 09:06:13 

    どこの国も本音は子供を産まない女はいらない

    +5

    -10

  • 3111. 匿名 2019/07/12(金) 09:06:32 

    子供嫌いな人多過ぎ

    +8

    -5

  • 3112. 匿名 2019/07/12(金) 09:16:56 

    >>2844
    心の底から学んだよ
    今の自民はもっと酷い党だったと

    +4

    -2

  • 3113. 匿名 2019/07/12(金) 09:18:20 

    もう外国と外国人の支援は一切止めて、日本人のためだけに税金使ってくれない?そんな政党からの総理がほしい!

    +7

    -1

  • 3114. 匿名 2019/07/12(金) 09:43:43 

    >>3072
    寿退社のシステムがなくなったのが一番いけない、ピンチの時に人を沢山雇えない、しかも辞めていかないから調整できずに予算が回せない。
    バブル迄は不景気がちょこちょこあっても5年くらい我慢すれば景気が回復してきた。ダメになったら女性を調整して何とか回してきたんだよ。辞めた女性は子供を産んでそれでサイクルが回っていた。
    25才で大体退社してくれるなら、人件費の調整って結構簡単だよね。20才くらいの新入社員今年は半分くらいにしようとか思いのほか2年で退社が多いから今年は多めに募集しようとか。
    それがさ、子供2人産んでも40才になってもずっと居るんだよね、そうすると全体の給料を均等に回るようにってなったら男性の給料下がるんだよ。
    パートの賃金が上がらないのも外国人が安く働いてくれるから、外国人が増えたらシェアするように均等になるから賃金いつまでも上がりません。
    アメリカの最低時給、数年前とか1600円位だっけ?

    +8

    -1

  • 3115. 匿名 2019/07/12(金) 09:54:35 

    >>3110
    は?その理論から言ったら男性不妊で悩んでるような男も要らないってなるだろ。今男性不妊もすごく多くて生めないのは女のせいだけじゃないから、よく勉強した方がいいよ

    +6

    -0

  • 3116. 匿名 2019/07/12(金) 10:01:26 

    >>3033
    本当に、若者から搾取しすぎ。外国の年金制度や高齢者福祉ってどうなってるんだろう?ここまで高齢者アゲの国って日本ぐらいなのでは?

    +9

    -1

  • 3117. 匿名 2019/07/12(金) 10:01:41 

    人間嫌いなのに、なんで人間産まないとダメなの?

    +6

    -0

  • 3118. 匿名 2019/07/12(金) 10:06:55 

    日本に来てくれる外国人と
    日本に来た外国人が産んだ子供で
    人口減少はなんとかなりそう

    +2

    -0

  • 3119. 匿名 2019/07/12(金) 10:11:09 

    手当じゃなくて子供の扶養控除をもっと高くすればいいんじゃないの
    手当だと低所得層に対するインセンティブになるしフリーライダーをたくさん生むけど
    控除増加なら高額納税者が沢山子供生むインセンティブになる

    +4

    -0

  • 3120. 匿名 2019/07/12(金) 10:19:42 

    >>3114
    これだよね。
    男女平等だと言うが女の人が定年まで頑張る人が
    増えて欠員が出ないのに下が入れない。

    +7

    -2

  • 3121. 匿名 2019/07/12(金) 11:00:29 

    こんな嫌な国で産みたくないなぁ。

    特に女の子産みたくない。可哀想。
    いつまで経っても女性蔑視でつらくなる。
    女性が年取るだけでここまで罵られる国ってありえない。何が先進国だ??
    生まれたら、生きてたら年取るよ。
    なぜそれを悪いことって言われないとダメなんだろう?
    男の性欲のゴミ箱じゃない。ダッチワイフじゃない。

    こんな国に女として生まれてきた時点で終わり。
    呪われてる。

    +15

    -2

  • 3122. 匿名 2019/07/12(金) 11:02:23 

    不幸。

    経済的にも破綻してる
    人心も破綻してる

    高度経済成長期の人と違って
    「未来は閉じてる」イメージしかない。

    +10

    -0

  • 3123. 匿名 2019/07/12(金) 11:04:37 

    さんざんいじめ抜かれて生きてきたから
    こんなにいやらしくて気持ちの悪い生き物、他にいないとわかってる

    こんな嫌な生き物、増やしたくないなぁ。
    もし経済的に余裕ができても絶対産まないよ。

    +15

    -1

  • 3124. 匿名 2019/07/12(金) 11:22:15 

    >>3120
    折角大卒で語学も堪能でってなってしまうと、綺麗なオフィス素敵なスーツに品のいいプチネックレスで一生働きたいのはわかるんだけど、日本のキャパはそんなに大きくなくて30代位になったらそこから降りて欲しいのが本音なんだよね。
    子育て終わったらスーパーやファミレスやコンビニで働いてくれたらそこに外国人が入り込む事もなくなるわけで。接客業の店もTOEIC目安に語学手当てとか能力給つけるようにしたら良いのに一律時給同じでやってるからそう言う人を市場に呼び出せない。
    今の40〜50代で実は語学出来る人は潜在的に隠れててでも家庭に入ってやって行ける人たちだからガッツリ働かないで習い事しながら生きている層もいるんだよ。私はそのグループからは残念ながら離れたけど習い事の後にお茶会している人をお客様にしてるしかない勿体なさをみてモヤモヤしてる。

    ファミレスで70〜80代がいちゃもんつけてたりストーカーみたいにレジ前の1人席に座って若い子ずっと見てるけど、接客業を下に見ていて嫌な感じがする。戦前のカフェの女給かなんかの勘違いかなと思う。
    金ないくせに横柄だから、安い店はレジで精算後呼び出しブザーでセルフで運ぶシステムになってきて割と老人排除になってホッとしてる。

    コース料理を頼む訳じゃないのにちょくちょく女の子に話しかけるジジイダメよね。男性やパートのおばさんなら運んで終わりだけど、若い子だと一言絡むからウザい、それじゃ見てくれが明らかに違って絡みにくい愛想もそこそこの外国人に働いてもらう方が良くなる。

    寿退社が無くなるって色々因果応報だと思う。キャリア女性の影で男女ともニート存在してる。
    若いうちだけでも一度は綺麗なオフィスで働かせてあげたい、いずれ弁当屋のおばちゃんになるとしても。
    大卒なのにレジしかない若者みると本当にそう思う。

    過疎ってるから書き込んだけど長文ごめんなさい。

    +10

    -1

  • 3125. 匿名 2019/07/12(金) 12:11:16 

    子供を産もうか迷っている共働きご夫婦って結構
    いると思うんだ。都心部近くにマンション買って
    35年ローンで二人で働いて定年までに完済って計画
    をしてる方多いよね。だから教育費も中学からは私立
    でって考えると貧乏になるイメージがして無理そう
    って感じかな?

    産む産まないは自由だし、日本を支える為に産まなく
    ていいよね。

    ただお子さんいないご夫婦にズレがでる一瞬かある。
    女の人は迷いつつ30代前半だとする、旦那さんも似た
    様な年齢で仕事や出世、ゴルフと邁進中のとき。
    この時の男の人って子供いらないの。
    男の人が子供居れば良かったかもって考えるのはもっと
    後のことが多い。
    その時に40近くなってる奥さん。

    子供って考えると産めない、あっ出来てたんだ!って
    なるとご夫婦なら産むと思う。
    迷ってる方は想像してみたらいいと思う。
    ソースは私の友人夫婦。
    完全に子供ほしい時期がずれて一時期揉めてた。
    離婚はしていません。

    +6

    -0

  • 3126. 匿名 2019/07/12(金) 12:39:40 

    >>3125
    同い年のカップルや年下旦那さんを持つのもかわいいとは思うけど、私は娘に3〜5才年上を推奨してる。強制はしないけど自分は同い年の旦那で若かった時結構苦労したから。
    年が上がるにつれて相手も大人になったけど最初は子供みたいでこちらが折れることはたびたびあった。
    25才で1人目欲しい時も揉めて延期になったしこちらが一人っ子でもう良いやって思った32才の時にいきなり2人目が欲しいって始まり、自分の好きなタイミングで人生が進まなかった。
    パートで復帰も30代のうちにしたかったのに結局遅れたし。物件購入だけは譲らなかったけど、若いうちにサッサと組まなくてどうするの!ってやって今40代、後から感謝されるけど、相手が先に年重ねる方がやっぱりみる世界が先になるから女性にとっても程々に年上がいいよ。

    +5

    -4

  • 3127. 匿名 2019/07/12(金) 12:45:20 

    >>3107

    >>2995のグラフとか見るとむしろ
    ほんと外国人が減少していった時期と民主政権の時期とが完全に重なってるんだよね

    +2

    -2

  • 3128. 匿名 2019/07/12(金) 12:51:11 

    >>3125
    そんなの夫婦によると思うけど。
    周りの人の家族構成によってもリアルに想像できたり憧れもったりあると思うけどなぁ。
    それより、友達の話じゃなくてご自身の話をされたらどうかな?自分がモデルとなって詳細にこんなところに書かれたら、事実だとしても嫌じゃない?

    +4

    -2

  • 3129. 匿名 2019/07/12(金) 13:04:12 

    >>2242
    なんかしらの事情があって作らないならわかるし、欲しくてもなかなか出来ない人も居ます。私も10年くらいなかなか出来ませんでした。
    でも、子供嫌いだから要らないとか不幸になるくらいなら産まないとか言ってる人さ、あなたも子供だったんだよ。
    あなたの親が子供好きな夫婦で良かったね。嫌いだから要らないとか言わず、あなたが減らず口叩ける大人になるまで産んで育ててくれて。
    しかも、デキ婚は虐待するみたいな偏見も、それやめた方がいいよ。考えだいぶ偏ってるわ。

    +3

    -7

  • 3130. 匿名 2019/07/12(金) 13:22:29 

    旦那のせいで産みたくないの?
    趣味が大事な旦那でも、子供生まれたとたんに育児大好き子供の為に生きてます的に変貌するパパ結構居るけどなぁ。うちの旦那も休みって言うと子供と出掛けたがるし。子供の写真待ち受け当たり前、財布に写真、会社の机の上にも写真とか、私の会社にも子供大好きパパが会社に何人もいますけどね。
    案外、女性側が自分の力で好き勝手自由気ままに生きていたい言い訳のような。おひとりさま憧れてみたいな。おひとりさまの友達居るけどいちいちどこに行ったとか、なに買ったとか言ってくるし。私に、凄いねーって言って欲しいみたい。で?って感じだけどね私は。旦那と子供と裕福じゃないけど毎日いっぱい詰まってますし。旅行の思い出ビデオを夕食時にモニターで見て笑って幸せです。てか、そのおひとりさまの友達によく自分一人で生きてて誰の世話にもならない自慢されるけど、雇われてて給料貰って、農家さんが汗水たらして育てたお米食べてる時点で、保険使ってる時点で自分の力だけではないんだけど。

    +3

    -5

  • 3131. 匿名 2019/07/12(金) 13:31:31 

    でき婚は虐待みたいな事言ってる人に言いたいです。
    私(は結婚後にできましたが)の友達に何人もでき婚居ますが、みんな一生懸命育児してるし、ほんとに頑張ってますよ。中には若い時やんちゃだった子も居ますが、子供出来たら見違えるほどキチンとして頑張ってますよ。子供が成長させてくれるって本当ですよ。逆に昔勉強出来て結婚とか面倒だからとか言ってフリー通してる子はいつまでも自身の事ばかりで子供っぽかったりしてますね。
    あくまでも私の回りの話ですが。

    +6

    -3

  • 3132. 匿名 2019/07/12(金) 13:36:40 

    >>3128
    人が減ってるトピだから書いたけどごめんなさい。
    私は二人子供がいます。タイミングも普通にできた
    感じです。
    だからって産む産まないは自由です。
    身バレしますかね?友達まで?
    こんなところに書いてって言ってる方は私を知ってる
    の?

    +0

    -1

  • 3133. 匿名 2019/07/12(金) 13:51:31 

    >>3127
    震災で逃げ出したときじゃないの?

    +1

    -1

  • 3134. 匿名 2019/07/12(金) 13:53:12 

    >>3131
    親になるって、大体の人はひと皮むけます。
    中にはメンタルの問題もあって虐待はおこるけど、大体の人は最初から親じゃなくて親になっていくんだよね。
    自分の世界が大事、自分の時間は自分のものこんなに広い世界をみられている、主婦になると世界が狭い、世の中とずれているって見下しの言葉を妹に言われたけど、すむ世界が違うだけで世界は決して狭くない、学校の仕組みやスポ小やら地域のボランティア、大幅に変わる子供の受験事情、付き添いで変な大人から守れたこと、その先の老いた親の事を気にとめて介護の話をママ友としたり。知らなかった知識を伝授してもらったり病気の事に詳しくなったり。
    家庭持ってもそこそこ近場の海外旅行は行けてるし世界が狭いなんて断じてない。
    ひとりぼっちで50代を迎えたくないから家族を持ったのよ、離婚されるかどうかは博打です、やらない後悔よりやる後悔です。
    そのために数々の保険や貯蓄や物件があるのよ。

    +3

    -4

  • 3135. 匿名 2019/07/12(金) 13:57:07 

    震災で逃げ出したた外国人いたけど(休みますとも
    何も言わず来なくなった)けど3ヶ月後に日本に戻って
    きて平然と仕事を続けようとしたよ。
    外国人にとって契約なんて出来ないと思った方がいい。

    +7

    -0

  • 3136. 匿名 2019/07/12(金) 14:02:41 

    >>3135
    失礼な上に常識がないわ、そんな外国人はお断りよね、わ

    +3

    -0

  • 3137. 匿名 2019/07/12(金) 14:35:48 

    自虐やめよう。日本は平和よ。お隣の可哀想な国みてみー(笑)
    ジャパニーズドリーム求めてガンガン日本にくるやん(笑)

    +6

    -1

  • 3138. 匿名 2019/07/12(金) 15:05:56 

    元国税が暴露。
    「消費税は社会保障のため」が大ウソな理由ー

    ぼくがかつて経団連幹部に聞いた話とまったく同じ。
    「カネに色はついてないんだよ。法人税を下げて消費税に頑張ってもらう」

    つまり大企業と高額所得者に減税の甘い蜜、
    庶民と中小企業には増税のニガヨモギってこと。

    +3

    -0

  • 3139. 匿名 2019/07/12(金) 15:58:02 

    移民は増えてると言っても移民には
    帰化して○○系日本人になる人
    外国籍のままの在日外国人の二種類

    給料天引きだから、一応納税するけど、税務署に行って親族への仕送りの証拠、例えば銀行の控えなどを添付すると、1ヶ月15万円までなら全額還付される。
    つまり、1年で180万の税金を納めたとしても全額還付される。

    こういう仕組みがあるなら帰化しないと日本住むには色々不便な事があるように国民と外国人の差を作らないと帰化したい人が増えなくて日本にとって損害だと思う。
    だって外国人で永住資格もあり日本で同じ権利あって、祖国でも同じ権利があり有事の際は両国から保護。でも税金は日本に収めてない。こんな逆差別と権利の重複があるのおかしい。
    給与低い、終身雇用制度もなくなり、日本同様に少子化の国々はあってもデフレや不景気に陥ってるのは日本だけだよ。
    帰化しない外国人に生活保護与えるの間違ってる。

    これって人口増えても海外に送金するから、海外にお金が流出して日本に入るはずの税金は減るってことだよね。ひどい。

    +6

    -0

  • 3140. 匿名 2019/07/12(金) 16:03:23 

    人口減のほうがいいよ
    経済成長しやすい

    それは歴史が証明してる
    なぜチャイナがこの三十年で経済成長できたのか考えればわかる

    +9

    -0

  • 3141. 匿名 2019/07/12(金) 16:08:46 

    >>3139
    これを知らない人々が多いよ。
    政府は嘘つきだよね。
    介護の人が足りなくなる印象付けばかりしてる。

    +2

    -0

  • 3142. 匿名 2019/07/12(金) 16:14:25 

    今の日本、かなり当てはまっていると思う。
    人口43万人減、過去最大 少子化進み10年連続

    +1

    -0

  • 3143. 匿名 2019/07/12(金) 16:24:30 

    日本の防衛費の推移 : 対GDP比1%枠を強く意識 | nippon.com
    日本の防衛費の推移 : 対GDP比1%枠を強く意識 | nippon.comwww.nippon.com

    2012年12月の第二次安倍政権発足以降、日本の防衛費は右肩上がりで伸びている。これまで「GDPの1%以内」が暗黙の縛りとなってきたが、次期中期防衛力整備計画でどのような方針が出されるのか注目したい。

    +1

    -0

  • 3144. 匿名 2019/07/12(金) 16:31:53 

    あんまり未来に希望持てないんだよな。
    私だって、若くなりたいのは見た目と認知機能だけ(笑)
    肌や髪は若いのが1番だし、頭の方も衰えたくない。仕事や運転は出来るままで痛居たい。

    でも、本当に、本当に今時の20代になりたいか?って言われたらなりたくない。
    私のレベルでは、私がやってきた仕事に就けない。大学出ても介護や小売り、飲食店の店員しかない。正社員のバッヂが何?
    条件厳しくなるだけじゃん! バイト以下の待遇だよ、あほらしい。

    結婚だって条件落ちる。
    若いうちなら望まれる?
    いくら引く手あまたでも店員とかやりながら共働き、旦那の親が弱れば同居しながら?
    で、子供?
    私には無理だわ笑

    +7

    -1

  • 3145. 匿名 2019/07/12(金) 16:42:51 

    安倍の政見放送、YouTube
    高評価965
    低評価5493

    外資相手だと改ざん出来ない模様 もともと酷かった安倍首相の政見放送。
    数年前のものよりも、極度に劣化している。

    +3

    -0

  • 3146. 匿名 2019/07/12(金) 17:25:14 

    トピとずれてしまうけれど、子供を産んで成長できた。
    っていう個人的な感覚や感想だけならそれは素晴らしいな、と思うのに、ついでに独身は貶すもセットだからいつもげんなりする。
    結局それだけの人間じゃないか、って思ってしまう。
    「成長できた」ていう自信は自分だけが思ってることで、周りから見たらまた違うかもしれないのに。

    +8

    -2

  • 3147. 匿名 2019/07/12(金) 17:38:51 

    >>3146
    ここに書き込む前に独身の言葉のジャブ軽くくらってるからさ、主婦はずれてる、世界が狭いって直接言われるの、それでも大人の対応でリアルでは口をつぐみ言い返さず我慢してるのよ。書き込むくらい許してね。

    +2

    -2

  • 3148. 匿名 2019/07/12(金) 18:03:23 

    >>3100
    綺麗事言わないで。
    矛盾も沢山あるから。

    +1

    -1

  • 3149. 匿名 2019/07/12(金) 19:25:24 

    >>3138
    経団連やら竹中平蔵やら
    今の与党にはほんと強欲守銭奴しかついてないってのが分かる

    +0

    -0

  • 3150. 匿名 2019/07/12(金) 19:28:48 

    >>3093
    騒音は五月蠅い
    ゴミは散らかす
    ゴミ分別はまともにできない
    治安は悪くなる
    郷に入れば郷に従うができない
    その癖に自分達の宗教のルールとかは徹底的にこっち側に押し付けてくる

    本当にいいことなんて一つもない

    +2

    -0

  • 3151. 匿名 2019/07/12(金) 20:06:41 

    >>3139
    観光地でも都市でもないウチの方、駅前のイオン系スーパーが「Tax Free 免税」看板だしてるよ。
    レジにもアジア系外国人をどんどん増やしてる。お客もタイかマレーシア、黒人が多い。
    今日は陽気な黒人男性が一人で店内で歌いながら小躍りしてて物凄く不気味だった。

    一カ月前はいくつか先の駅で若い中背肥満黒人男性が「へへへ…へへへ…」と
    正気に見えない薄笑い浮かべながらエレベーターに乗ってきて
    すごく怖かったしそれをやり過ごしたらロータリーに東南アジア男性数人が
    座っててジー―――っとこっち(通行人)を凝視してて緊張してバッグ握りしめたわ。
    お昼時でそんなだよ。

    コンビニなんて、お店側が万引きを心配したのは日本人だけの過去で
    昨今は客側が店の万引きを心配する時代だしね。
    身分証明のコピーを取るポイントトカードも用心のため
    随分前から作らなくなったわ何に使われるかわからないし。

    +6

    -0

  • 3152. 匿名 2019/07/12(金) 20:26:35 



    来年の発表では、どれくらい減少するかな…?

    +5

    -1

  • 3153. 匿名 2019/07/12(金) 20:37:55 

    安楽死制度を考える会の政見放送を見ている。
    本当に日本でも認められてほしい。

    +6

    -0

  • 3154. 匿名 2019/07/12(金) 20:56:57 

    外国人受け入れの一番の効果は
    働けるのに働かない日本人
    産めるのに産まない日本人
    こういう人達の居場所や価値をなくせることだから
    今までだったら働いてください産んでください
    ってお願いだったけど代わりの外国人が来たら
    どうでもいい存在でしかなくなるから

    +4

    -5

  • 3155. 匿名 2019/07/12(金) 22:05:24 

    自分は今、幸せに生活できてるし周りの人間も好きだけどこの状況はどこか危ういバランスで出来ている気がしてならない。
    動物の中で人間が一番気持ち悪いと書かれた方の気持ちもわかる。
    今後人工知能が発達して人手の必要が少なくなるとますます就職口も限られてくるし、人間の存在自体意味がなくなってきそう。

    +4

    -0

  • 3156. 匿名 2019/07/12(金) 22:16:23 

    >>3154
    欲に目が眩んでいる金の亡者どもが
    焼き畑農業を何度も何度も繰り返して
    その後は木も草も植えず肥料も撒かず
    豊かだった森を全部ひび割れた荒れ地へと変えて
    ペンペン草も生えなくなってきたら
    今度は外国人で焼き畑農業を繰り返そうとしている

    日本の資本家やそれらと結託してそいつらに都合のいい法改正ばかりを行う政治屋
    もはや少子化が改善される要素なんぞあるはずなし

    +3

    -0

  • 3157. 匿名 2019/07/13(土) 01:14:41 

    >>412
    どうして、経済大国2位をキープできなかったんだろう
    こんなめちゃくちゃなるためだったのか、、、

    +4

    -2

  • 3158. 匿名 2019/07/13(土) 01:29:54 

    こんなにいた! 「安倍首相嫌い有名人」(秘)一覧 - ライブドアニュース
    こんなにいた! 「安倍首相嫌い有名人」(秘)一覧 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    もはや抑えきれないほどに高まっている政権への不満と怒り。暴走する為政者にこそ読んでほしい珠玉の言葉を集めた!安倍晋三首相への批判が噴出している。そして、それは"テレビ番組ジャック"という形にまでなってし

    +2

    -0

  • 3159. 匿名 2019/07/13(土) 10:45:40 

    経済で勝っていればまだ大国でいられるが
    技術を盗まれたら終わり。
    日本の農家は日本人がやらなければいけない。

    +6

    -0

  • 3160. 匿名 2019/07/13(土) 13:10:22 

    多分現政権や現首相って
    200年後や300年後くらいの日本人に
    日本の歴史上最も忌むべき売国奴として憎まれてそう
    人間版の外来種問題を引き起こした張本人として

    +6

    -0

  • 3161. 匿名 2019/07/13(土) 13:12:28 

    >>3159
    種子法から何から
    竹中平蔵の口車にのって売国政策のオンパレードだからね

    +7

    -0

  • 3162. 匿名 2019/07/13(土) 14:32:55 

    湯沢平和の輪: 安倍晋三について後藤田正晴が言った言葉
    湯沢平和の輪: 安倍晋三について後藤田正晴が言った言葉yuzawaheiwa.blogspot.com

    湯沢平和の輪: 安倍晋三について後藤田正晴が言った言葉湯沢平和の輪「湯の町湯沢平和の輪」は、2004年6月10日に井上 ひさし氏、梅原 猛氏、大江 健三郎氏ら9人からの「『九条の会』アピール」を受けて組織さ...

    +2

    -0

  • 3163. 匿名 2019/07/13(土) 15:43:23 

    YouTube にあがってる NHK をぶっ壊すっていう政見放送面白い
    投票率上がるかもね

    +3

    -0

  • 3164. 匿名 2019/07/13(土) 16:59:05 

    一覧

    6人に1人が貧困層となり、東京都ですら世帯年収500万円未満が過去最多を記録
    ○消費税増税
    ○所得税増税
    ○住民税増税
    ○相続税増税
    ○年金支給減額 
    ○高齢者医療費負担増
    ○診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
    ○40-64歳介護保険料引き上げ
    ○児童扶養手当減額
    ○石油石炭税増税ガソリン代リッター10円UP!
    ○電力料金大幅値上げ
    ○ガス料金11ヶ月連続値上げ
    ○高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
    ○軽自動車税は、現在の7200円から1.5倍の10800円に値上げ
    ○35人学級から40人学級へ
    ○タバコ5%増税
    ○固定資産税増税
    ○後期高齢者の特別控除廃止
    ○配偶者控除廃止
    ○発泡酒や第三のビールを増税
    ○復興特別所得税は継続、法人税は前倒しで廃し
    ○NHK受信料徴税
    ○配偶者控除廃止
    ○大病院の受診に5000円
    ○議員歳費20%削減は廃止
    ○生活保護費削減
    ○携帯電話に課税
    ○給与所得控除を縮小
    ○国民年金保険料
    ○入院時食費負担
    ○二輪の軽自動車税
    ○社会保障費1300億円削減
    ○国家公務員の月給&ボーナス大幅UP!
    ○企業から労働者への報酬、労働分配率が43%を下回る高度経済成長期以降、過去最低を記録
    ○公務員のみ定年引上げ、生涯賃金約4000万円上乗せへ
    ○給与所得控除が30%から10%へ!年収500万円のケースでは所得税・住民税は年間25万円増
    ○40代の所得300万円未満の世帯割合が1.5倍を記録
    ○30代の年収300万円未満17.5%へ増加
    ○東京都の世帯年収500万円未満が半数を超え過去最多へ
    ○東京都の単身世帯者が初めて3割を超える
    ○2018年度の税収、バブル期並みまで膨れ上がるも増税は辞さない方針
    ○法人税の税収はバブル期と比較してほぼ半分に
    ○水道局事業と水源の外資企業売却 ←New!
    ○家計保有額30兆円以上水増し改ざん←New!
    ○消費税5%→8%→10%を達成、20%への引き上げを表明←New!
    ○統計偽装によりGDP捏造←New!
    ○統計偽装により実質賃金-0.5%を+3.3%に捏造←New!
    ○韓国の慰安婦の存在を公的に肯定、謝罪し賠償金を献上←New!
    ○ロシアに北方領土と3000億円を献上←New!
    ○国民年金破綻を認め老後に加えて+2000万円の貯蓄が必要であることを公表←New!
    2019年4月時点

    +4

    -1

  • 3165. 匿名 2019/07/13(土) 17:52:49 

    奨学金が高すぎて未成年の子が破産していくってニュースが広がってるよね
    若くして貧困に突き落として
    何がしたいんだろうこの国は、、、、

    +10

    -2

  • 3166. 匿名 2019/07/13(土) 18:27:45 

    引きこもり ニート 非正規無くせばまだ救いはある

    +3

    -4

  • 3167. 匿名 2019/07/13(土) 19:27:39 

    あなたの参院選:まるで旅行代理店の雰囲気 学生ローンに行列のワケ | 毎日新聞
    あなたの参院選:まるで旅行代理店の雰囲気 学生ローンに行列のワケ | 毎日新聞mainichi.jp

     6月下旬の東京・高田馬場駅前。最高気温が30度に迫り、ワイシャツが汗ばむ昼過ぎ、「学生ローン専門店 お役に立ちたくて」と書いた派手な看板が目立つ6階建ての雑居ビルに20歳前後の若者が次々と吸い込まれていった。3階にある学生ローンの店舗の前には店に入りき...

    +3

    -0

  • 3168. 匿名 2019/07/13(土) 21:39:26 

    どこ行っても子連れだらけだし、非常識な子持ちが増えているので少子化で良いです。むしろ東京は減ってほしい。躾が出来ていない子供増やされても迷惑になるだけ。

    +9

    -3

  • 3169. 匿名 2019/07/13(土) 23:13:17 

    ネズミ算で子供が増えていったら何百年か先には日本が日本だらけになるし、少数精鋭で7000万くらいがちょうどいいんではないかと思う。
    年収500万5人で1人のお年寄りを支えるより 年収1000万3人で1人のおとしよりをささえたほうが効率がいいから、効果のない少子化対策するより支えるほうの給料が上がる仕組みを作ったほうがいいと思うけどね。

    +5

    -1

  • 3170. 匿名 2019/07/14(日) 00:16:26 

    +1

    -0

  • 3171. 匿名 2019/07/14(日) 00:20:22 

    +1

    -1

  • 3172. 匿名 2019/07/14(日) 05:34:06 

    >>652
    それが社会保障に回してないんだよー!!

    +1

    -0

  • 3173. 匿名 2019/07/14(日) 13:01:49 

    >>3111
    子供はってより、人間不信だわ。

    +4

    -0

  • 3174. 匿名 2019/07/14(日) 13:12:37 

    山本太郎新党、ネーミングを嗤う前に政策を色眼鏡なしに見るべき理由 (2019年4月22日) - エキサイトニュース
    山本太郎新党、ネーミングを嗤う前に政策を色眼鏡なしに見るべき理由 (2019年4月22日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

    ◆「所詮、メロリンキュー」という前に、政策を聴いてみろ山本太郎参議院議員は、4月10日、参院議員会館で記者会見を開き、自身が共同代表を務める自由党を離党する意向を明らかにするとともに、政治団体「れいわ...

    +0

    -0

  • 3175. 匿名 2019/07/15(月) 23:48:47 

    今の様な自殺してしまう子供が居る様な国に産む気は無い。
    どんなに子供が減ろうと。
    何れ私の死体が迷惑かけるとしても。

    +3

    -1

  • 3176. 匿名 2019/07/16(火) 09:13:07 

    日本は昔より子供が減っただけで、国の規模から見たら産まれる子供が同規模の他の国より多いのに。
    私も産まない。

    +1

    -0

  • 3177. 匿名 2019/07/17(水) 02:45:55 

    >>158
    誰にでも3人産めなんておかしい。
    美人が沢山産めばいいのに

    +0

    -1

  • 3178. 匿名 2019/07/18(木) 12:04:31 

    今の60歳前後以上の奴らのせいで日本は衰退した。
    奴らを許す事なかれ。

    +1

    -0

  • 3179. 匿名 2019/07/22(月) 19:48:30 

    私は子供を諦めたけど経済的にも、時間をかけて愛情を与えられない子供を産まなかった自分を認めてるし、後悔はしてない。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。