-
1. 匿名 2019/07/10(水) 08:22:05
チャンピオンのTシャツは定番に入っていいのでは?と最近思います。
厚めなので下着が透けず、コーデもしやすいです。
あと、私が小学生の頃はスーパーにレギュラーであるわけではなかった、中華三昧。
もう定番の仲間入りかなぁと思っています。
+78
-168
-
2. 匿名 2019/07/10(水) 08:23:27
ガウチョ+331
-12
-
3. 匿名 2019/07/10(水) 08:23:46
中華三昧がわからん…+401
-43
-
4. 匿名 2019/07/10(水) 08:24:24
スキニー+327
-1
-
5. 匿名 2019/07/10(水) 08:24:52
足元スニーカー。
ヒールしんどかったしこのままスニーカーはきつづけたい。+689
-1
-
6. 匿名 2019/07/10(水) 08:25:54
ガウチョはそろそろ終わるだろうなと思いつつ買ってしまう+197
-7
-
7. 匿名 2019/07/10(水) 08:26:12
チャンピオンと中華三昧を同等に並べられたせいで共感しづらいw+515
-1
-
8. 匿名 2019/07/10(水) 08:26:17
>>1
こういうポーズ。笑
そんなにそっちが見たいなら体ごとそっち向けよ
+206
-24
-
9. 匿名 2019/07/10(水) 08:26:37
嫌だけど病んだら自殺が定番になりつつあるよね日本+6
-28
-
10. 匿名 2019/07/10(水) 08:26:43
いろはすとかの透明だけど甘い水。すぐなくなると思ったけどまだある。+339
-0
-
11. 匿名 2019/07/10(水) 08:26:51
ガルちゃんではマイナス多いけど、
アネロのバッグ+249
-23
-
12. 匿名 2019/07/10(水) 08:27:12
最近ニューバランス履いてる人多い気がする+329
-6
-
13. 匿名 2019/07/10(水) 08:27:32
ガウチョってまだ履いてる人いるの?+65
-51
-
14. 匿名 2019/07/10(水) 08:27:35
+384
-9
-
15. 匿名 2019/07/10(水) 08:27:47
レギンス
お婆ちゃんには「パッチ」って言われる。+141
-2
-
16. 匿名 2019/07/10(水) 08:28:19
高校や大学の入学前にSNSでつながること+157
-8
-
17. 匿名 2019/07/10(水) 08:28:33
チャンピオンってしまむらに普通に売ってるしね+265
-1
-
18. 匿名 2019/07/10(水) 08:28:53
ここ数年だとノースフェイスかな+295
-7
-
19. 匿名 2019/07/10(水) 08:29:25
セコム。今はアパートでついてる所も多くなった+110
-2
-
20. 匿名 2019/07/10(水) 08:29:28
100円以下の安売り納豆。納豆好きなので、助かってます+175
-4
-
21. 匿名 2019/07/10(水) 08:29:40
中華三昧が何の誤変換なのかわからぬ+10
-43
-
22. 匿名 2019/07/10(水) 08:30:19
>>1
チャンピオン、昔バスケ部の時の練習着でいっぱい持ってた。おしゃれに着こなす自信ないw
ここ2、3年でファッションアイテムとしてあのロゴが流行り出したとき、最初はストリート系のハイセンスな人が着こなしてる感じだったけど、最近はイオンスーパーの婦人服売り場にもたくさん並んでたりして敷居が下がった感じはあるよね。若い子は似合うと思う。+170
-2
-
23. 匿名 2019/07/10(水) 08:30:52
アネロ確かに多いね
ネットで初めて見た時可愛くて購入を検討中みんな結構持ってるなぁ・・・と思って結局買わず+111
-3
-
24. 匿名 2019/07/10(水) 08:30:58
チャンピオンは男児の服のイメージ強い+79
-7
-
25. 匿名 2019/07/10(水) 08:31:00
乃木坂46かな?+6
-17
-
26. 匿名 2019/07/10(水) 08:31:27
今35歳なんだけど、チャンピオンて私達が小学生の頃にも流行ってみんなよく着てたよ。それからもずーっと見るし、定番になったと言うのはちょっと違う気がする。+243
-8
-
27. 匿名 2019/07/10(水) 08:31:52
中華三昧定番なの?日清やマルちゃん買っちゃう+43
-1
-
28. 匿名 2019/07/10(水) 08:31:54
ロングスカート。
ミニはける足ではないので、このまま定番化してほしい+311
-2
-
29. 匿名 2019/07/10(水) 08:32:15
そろそろがるちゃんに
回答可能年代選択を導入してほしい+7
-17
-
30. 匿名 2019/07/10(水) 08:32:35
中華三昧とはラーメンの事である+99
-0
-
31. 匿名 2019/07/10(水) 08:32:44
スタンスミス+264
-13
-
32. 匿名 2019/07/10(水) 08:33:32
>>13
普通に売ってるよ。GU行ってごらんよ+96
-1
-
33. 匿名 2019/07/10(水) 08:33:43
ローヒール。若い時には、若いコは1年中かかとが高い靴を履いていたけど 脚に良くないからね。+127
-1
-
34. 匿名 2019/07/10(水) 08:34:03
anello一時期より見なくなった気がするけどね+107
-0
-
35. 匿名 2019/07/10(水) 08:34:19
中華三昧知らない人多くてびっくり
インスタントラーメンなんだけど
関西では昔から売ってるよ。
元祖、生麺感のするインスタントラーメンって感じ。
美味しいですよ+151
-6
-
36. 匿名 2019/07/10(水) 08:34:40
通勤中、トリコロールカラーのアネロのリュック背負ったおじいちゃんといつもすれ違う
アネロは子持ちの人御用達って感じだったけど、最近は幅広い年齢の人が持ってるね+142
-1
-
37. 匿名 2019/07/10(水) 08:34:44
ロングカーデ+325
-6
-
38. 匿名 2019/07/10(水) 08:35:48
中華三昧が定番じゃない説+97
-3
-
39. 匿名 2019/07/10(水) 08:36:13
mattトピ+6
-0
-
40. 匿名 2019/07/10(水) 08:36:24
>>36
それ、私がおじいちゃんにあげたアネロかもしれない+265
-3
-
41. 匿名 2019/07/10(水) 08:37:26
>>35
関東も昔からあるよ。美味しいよね。+43
-3
-
42. 匿名 2019/07/10(水) 08:38:10
>>5
ぺたんこ靴も増えたね+79
-1
-
43. 匿名 2019/07/10(水) 08:38:13
中華三昧が予測変換に出たことが驚きなんだけど+6
-1
-
44. 匿名 2019/07/10(水) 08:38:14
>>40
なにそれ、ほのぼのするw+230
-1
-
45. 匿名 2019/07/10(水) 08:40:47
この前久しぶりにヒールのパンプス履いたけど、足が痛すぎて死ぬかと思った!
スニーカーやフォーマルな場でのフラットパンプスが市民権を得て本当助かる。+171
-0
-
46. 匿名 2019/07/10(水) 08:40:54
アネロを始めとしたリュック
今は男女問わず通勤でもリュックって使ってる人が普通にいる+101
-1
-
47. 匿名 2019/07/10(水) 08:41:03
>>12
ニューバランスは私の子供の頃はちょっとダサい扱いだったのに、だいぶ定番化したね
Reebokも最近人気ある+236
-0
-
48. 匿名 2019/07/10(水) 08:45:16
スタンスミスとか、ノースフェイスとか、ずっっと前から人気の商品を挙げてる人がいる。
若い人?
もうすでに定番というか、殿堂入りくらいじゃないかな。+127
-3
-
49. 匿名 2019/07/10(水) 08:46:27
私が小学生の頃は
私が子供の頃は
いま20代の人のことなのか
40〜50代の人のことなのかによって
だいぶ違うから
自分がずれてんのかどうなのかがわかんない+69
-1
-
50. 匿名 2019/07/10(水) 08:47:00
>>1さんは、お若いのかな?
中華三昧はアラフォーの私が小学生の頃からある袋ラーメン。他のより少しだけお高いけど、美味しいから時々食べるのが嬉しかった。多分、30年くらい前は定番商品としていつもスーパーに並んでたよ。
私が大人になった20年くらい前になると、あまり見かけなくなってきたけど、フリーズドライなんだけど再現力のすごい麻婆茄子みたいのが乗ったカップラーメンが登場して、中華三昧のカップ麺半端ない!と、すごくお気に入りだった。
最近はどちらもあまりみなくなったから残念。
+32
-1
-
51. 匿名 2019/07/10(水) 08:47:27
>>40
ヤダなんかステキ+60
-2
-
52. 匿名 2019/07/10(水) 08:49:44
オネエや女装家+14
-1
-
53. 匿名 2019/07/10(水) 08:49:51
緑茶烏龍茶系以外のペットボトルの甘くない飲み物。
昔はコーヒーとか紅茶とか炭酸とか甘いのばっかりだったけど選択肢増えて嬉しい+59
-0
-
54. 匿名 2019/07/10(水) 08:50:08
りゅうちぇるのような原宿系男子+19
-2
-
55. 匿名 2019/07/10(水) 08:50:33
チャンピオンは昔は小学生の私服、大人は運動会とかスポーツの時しか着ないイメージだったけど
今はカジュアル系の私服として普通に着られてるよね
ワイドパンツに合わせたり、ロングスカートに合わせたり、大人の間でスポーツウェアとしてではなくお洒落アイテムとして、みたいな
フィラとかカンゴールとかコンバースなんかも+37
-1
-
56. 匿名 2019/07/10(水) 08:51:35
ブラトップ
多分ガル民の間では定番+86
-1
-
57. 匿名 2019/07/10(水) 08:51:47
>>54
いやこればかりはちょっと
+7
-2
-
58. 匿名 2019/07/10(水) 08:51:53
肉食系が絶滅しつつある日本は
草食系が定番化+17
-3
-
59. 匿名 2019/07/10(水) 08:52:41
ジャニーズ
いい意味でファンに近くなったと思う+0
-7
-
60. 匿名 2019/07/10(水) 08:53:21
>>58
男の本来の姿なのよ、おそらく+5
-4
-
61. 匿名 2019/07/10(水) 08:53:21
確かに年代によって違うよね
20代にしてみれば子供の頃流行ってなかったけど40代にしてみれば20代から流行ってるみたいな+23
-0
-
62. 匿名 2019/07/10(水) 08:53:30
シュシュとかチュニックとかって実は10年以上前にギャルファッションとしてブームだったんだよね
機能性が高いから全世代で定番化して、若者の間で廃れて、おばちゃんの間では根強くまだ人気
おばアイテムとして定番化されている+71
-3
-
63. 匿名 2019/07/10(水) 08:54:30
ファミレスや回転寿司
特別な日に行く場所ではなくなった+64
-0
-
64. 匿名 2019/07/10(水) 08:57:35
ららぽーとみたいな商業施設
昔はおもちゃやさんやデパートに行ってた+45
-1
-
65. 匿名 2019/07/10(水) 08:59:21
炭酸水
他の飲み物に比べて安いし炭酸のキツさも選べるくらい種類でてるから嬉しい+33
-1
-
66. 匿名 2019/07/10(水) 09:00:12
チャンピオンのTシャツとか昔からあったよ+7
-0
-
67. 匿名 2019/07/10(水) 09:01:32
中華三昧の緑色と橙色の袋が大好きでした!
+3
-1
-
68. 匿名 2019/07/10(水) 09:05:14
チャンピオン、しまむらで売られてるものからセレクトショップで売られてるものまで値段様々だよね。ライセンスの違い?+60
-0
-
69. 匿名 2019/07/10(水) 09:07:01
>>66
今みたいにおしゃれに着るものではなかったよね。NIKEやadidasよりはお手頃な小中学生の服や鞄のイメージだった+23
-1
-
70. 匿名 2019/07/10(水) 09:08:03
アラフォーですが中華三昧は小学生のころからあったし定番だと思ってた…!
ちょっとだけ高級なインスタントラーメン、って位置付け
+12
-1
-
71. 匿名 2019/07/10(水) 09:17:24
>>68
多分キティちゃんみたいなもんだよ…+1
-0
-
72. 匿名 2019/07/10(水) 09:25:33
東北の上の方でも中華三昧は昔からあるよ。アラフォーの私が高校1年のときには確実にあった。
+2
-4
-
73. 匿名 2019/07/10(水) 09:26:18
アネロ、背負ってるおじいちゃん良く見るよー
+6
-1
-
74. 匿名 2019/07/10(水) 09:27:23
アタシが子供の時、チャンピマウスが流行った。
チャンピオンと、ミッキーのコラボ。
多分中国製。
あと、サザエボンとか。
サザエさんとバガボンパパのコラボ。
+18
-0
-
75. 匿名 2019/07/10(水) 09:29:49
中華三昧って初めて聞きました。
関東住みだからかな?+7
-5
-
76. 匿名 2019/07/10(水) 09:32:26
中華三昧ってマジでこれかと思ってた+28
-8
-
77. 匿名 2019/07/10(水) 09:33:21
>>75
ミッツは中華三昧好きみたいだから、関東でも売ってると思う。+3
-0
-
78. 匿名 2019/07/10(水) 09:35:57
PCカラー診断
ブルベイエベ言ってるの昔は2ちゃんのコスメ板くらいだった+33
-0
-
79. 匿名 2019/07/10(水) 09:39:36
わたしは九州だから、中華三昧じゃなくて、うまかっちゃん。+10
-1
-
80. 匿名 2019/07/10(水) 09:40:45
バナナケース+1
-3
-
81. 匿名 2019/07/10(水) 09:42:35
>>34
ガルチャンで毎回フルボッコにされるからじゃない+0
-1
-
82. 匿名 2019/07/10(水) 09:44:35
お財布ショルダー+11
-0
-
83. 匿名 2019/07/10(水) 09:44:47
中国地方だけど中華三昧知らないわ。
ニューバランスは一時期流行りすぎて履けなかったけど、履きやすいからこの間から履いてる。
チャンピオンはそろそろみんなが着てるから着にくくなった+5
-2
-
84. 匿名 2019/07/10(水) 09:49:01
>>5
足元スニーカーは何度も何度も波が来て
遂に定番になった気がする
自分が知ってる中で一番古い記憶はコーチ日本初出店頃、
「NYの働く女性の足元はスニーカー」って言いだして
おおかっこいいな、と思って履いてた+25
-1
-
85. 匿名 2019/07/10(水) 09:51:18
ユニクロ。
マスクも。+16
-0
-
86. 匿名 2019/07/10(水) 09:53:14
>>40
まさかの近所+10
-0
-
87. 匿名 2019/07/10(水) 09:55:24
ブラトップ+7
-0
-
88. 匿名 2019/07/10(水) 09:56:33
ゲームセンターの激弱アーム+3
-0
-
89. 匿名 2019/07/10(水) 09:56:49
>>81
定番になって落ち着いたからだろw
+4
-0
-
90. 匿名 2019/07/10(水) 10:30:29
定番になったと思っても流行の大きなうねりでしかなかったりもする。
数年経つと色褪せてきて。+4
-0
-
91. 匿名 2019/07/10(水) 10:44:52
いやいや、ガウチョなんかそもそもファッションアイテムとしてカウントしちゃいかんよ。
レギンスも。
あれは楽したいためにあるんだから定番もクソもない、パジャマ、ユニフォーム、ガウチョだよ。
+2
-20
-
92. 匿名 2019/07/10(水) 10:46:36
カンゴール久しぶりに聞いた
まだあるのね+19
-0
-
93. 匿名 2019/07/10(水) 11:26:49
グレゴリーのリュック+0
-1
-
94. 匿名 2019/07/10(水) 11:45:17
確かにローヒールが定番だよね。
こういう極端な厚底とかハイヒールなんて、一部のギャルしか履いてないもんね。+33
-3
-
95. 匿名 2019/07/10(水) 11:51:38
>>94
ちょい田舎のギャルが履いてるイメージ。+18
-3
-
96. 匿名 2019/07/10(水) 12:16:22
ここ最近のアカデミー作品賞は、ゲイやマイノリティな立場の人間を描いたものが定番となってる。
ここ最近の日本ドラマでもゲイや女装のキャラ多い。
そういう流れを認めよう!みたいな風潮がもう定番化してる。逆にホモフォビアが白い目で見られるくらい。+3
-1
-
97. 匿名 2019/07/10(水) 12:38:13
アネロは単体で見ると確かに可愛いと思うんだけど、
いかんせんアネロしょってるのが、おばさん&子持ちでダサいおばさん&そういうのが大勢でアネロ持ってる
から、アネロ=ダサい になっててもう持てない。
カンケンバッグ、アネロ、ノースフェイスは流行りすぎたから定番化はしないと思う+4
-2
-
98. 匿名 2019/07/10(水) 12:56:34
スカスカ前髪+4
-1
-
99. 匿名 2019/07/10(水) 13:43:45
BL。
電子書籍販売サイトのカテゴリ欄にBLがあったのを見たときは驚いた。市民権えてるなー。+4
-0
-
100. 匿名 2019/07/10(水) 13:45:46
長身女子!
昭和は小さいが可愛いだったけど、今は背が高いのは長所だよね。
ひっくり返ったなーと思う。+13
-5
-
101. 匿名 2019/07/10(水) 16:30:29
就活を含め
ヒールのない靴履こう!
という流れになりつつあるけど、
私はヒールある5センチパンプスが好き。
みんながスニーカーばかりはくようになったら
足短いわたしは肩身狭い。+6
-0
-
102. 匿名 2019/07/10(水) 22:52:52
FILAとかチャンピオン、Leeも。また出てきたけどまたダサくなるんじゃないかと思って買えない…+1
-0
-
103. 匿名 2019/07/11(木) 08:38:38
ユニクロのヒートテックとか?+1
-0
-
104. 匿名 2019/07/11(木) 09:43:03
チャンピオン、FILA、カンゴール、アネロ…ここまで色んなブランドとコラボしてどこにでも売ってあると、逆に買いたくないよね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5005コメント2021/04/12(月) 07:54
【実況・感想】テレビ史を揺るがせた100の重大ニュース 平成・令和の未解決事件 春の大追跡SP
-
4172コメント2021/04/12(月) 07:53
「芸能界は健全なところ」マリエの告発騒動に武井壮が持論
-
2705コメント2021/04/12(月) 07:54
マリエ「私は嘘をつきません」 出川哲郎&やるせなす事務所の否定コメントに反応か
-
2432コメント2021/04/12(月) 07:51
【実況・感想】ネメシス# 01
-
1749コメント2021/04/12(月) 07:52
夫が子供をあきらめない
-
1384コメント2021/04/12(月) 07:51
1980年代生まれの人が昔を懐かしむトピpart5
-
1376コメント2021/04/12(月) 07:47
【実況・感想】青天を衝け (9) 「栄一と桜田門外の変」
-
1348コメント2021/04/12(月) 07:53
お嬢様学校あるある
-
1197コメント2021/04/12(月) 07:51
子育て給付金、ふたり親世帯は7月以降 対象確定に時間
-
1116コメント2021/04/12(月) 07:52
思わず舌打ちしたくなる瞬間
新着トピック
-
2705コメント2021/04/12(月) 07:54
マリエ「私は嘘をつきません」 出川哲郎&やるせなす事務所の否定コメントに反応か
-
128コメント2021/04/12(月) 07:54
旦那が「今日は奢るよ」と言ったら遠慮なく食べれますか?
-
5005コメント2021/04/12(月) 07:54
【実況・感想】テレビ史を揺るがせた100の重大ニュース 平成・令和の未解決事件 春の大追跡SP
-
708コメント2021/04/12(月) 07:54
田舎の人間関係に疲れた人
-
475コメント2021/04/12(月) 07:54
大阪府 新型コロナ 760人感染確認 700人超は6日連続
-
5694コメント2021/04/12(月) 07:54
【2021年4月】メンタルに病がある人の雑談トピ
-
745コメント2021/04/12(月) 07:54
食べたとき感動したお菓子
-
2051コメント2021/04/12(月) 07:54
引き寄せについて語りたいpart 13
-
758コメント2021/04/12(月) 07:54
浜崎あゆみ、子供とおそろいスニーカー姿を公開「幸せそう」「息子ちゃんかな?」
-
1829コメント2021/04/12(月) 07:54
🌸春🌸4月ダイエット総合トピ
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する