ガールズちゃんねる

有田哲平、知人に数千万円貸したまま戻らず…共演陣どよめき「お人好しすぎる」

118コメント2019/07/11(木) 01:44

  • 1. 匿名 2019/07/09(火) 00:53:46 


    「多分戻ってこなかった金は何千万円」と暴露。高嶋は「明日のYahoo!ニューストップですよ」と驚くと、有田は「しょうがないですよ、戻ってこないから」と諦めている様子を見せた。

     「一緒に海外旅行に行ってカジノとかに行って、ひとりだけお金がなくなっちゃった時に、かわいそうだから貸してあげたりするんですよ」と話し「絶対に戻ってこない。もういなくなります。連絡の取りようがない。そんなことが山ほどあります」と明かした。
    有田哲平、知人に数千万円貸したまま戻らず…共演陣どよめき「お人好しすぎる」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    有田哲平、知人に数千万円貸したまま戻らず…共演陣どよめき「お人好しすぎる」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    有田哲平、知人に数千万円貸したまま戻らず…共演陣どよめき「お人好しすぎる」

    +90

    -11

  • 2. 匿名 2019/07/09(火) 00:54:32 

    そんなドアップで見たい顔ではない

    +283

    -22

  • 3. 匿名 2019/07/09(火) 00:54:34 

    トピ画素材になりそう

    +60

    -3

  • 4. 匿名 2019/07/09(火) 00:54:37 

    それだけ貸せるお金があるのは羨ましい。

    +478

    -1

  • 5. 匿名 2019/07/09(火) 00:55:04 

    理由はどうであれお金は貸し借りしたらあかん

    +381

    -1

  • 6. 匿名 2019/07/09(火) 00:55:21 

    劇団ひとりの方が面白いし好き

    +8

    -34

  • 7. 匿名 2019/07/09(火) 00:55:38 

    相方もアップで載せとく

    +366

    -16

  • 8. 匿名 2019/07/09(火) 00:55:40 

    バカだなって思うけど、稼いでるからいいじゃん
    と、思ってしまう

    +253

    -21

  • 9. 匿名 2019/07/09(火) 00:57:01 

    返ってこないのわかってて貸すんだろうね。

    +405

    -2

  • 10. 匿名 2019/07/09(火) 00:57:54 

    人にお金貸す時は
    あげたと思った方がいい。

    +280

    -2

  • 11. 匿名 2019/07/09(火) 00:58:46 

    ギャンブルで散財して金を貸すって1番あかんやつ

    +158

    -2

  • 12. 匿名 2019/07/09(火) 00:59:01 

    +25

    -27

  • 13. 匿名 2019/07/09(火) 00:59:01 

    えーありえない。
    それなら家族にあげたほうがいいと思う。

    +113

    -8

  • 14. 匿名 2019/07/09(火) 00:59:15 

    この人の毒舌好きだわ。相方同様賢いよね
    思いつかないような視点の毒が出てくるから面白い

    +315

    -16

  • 15. 匿名 2019/07/09(火) 00:59:27 

    うわー…額大きすぎ。
    取り立てる番組企画したら?

    +73

    -3

  • 16. 匿名 2019/07/09(火) 00:59:30 

    くりいむしちゅー好き

    +123

    -7

  • 17. 匿名 2019/07/09(火) 00:59:43 

    私にも金貸してくれ〜!

    +68

    -6

  • 18. 匿名 2019/07/09(火) 00:59:45 

    有田哲平、知人に数千万円貸したまま戻らず…共演陣どよめき「お人好しすぎる」

    +188

    -1

  • 19. 匿名 2019/07/09(火) 00:59:45 

    >>7
    なんでだよw

    +92

    -1

  • 20. 匿名 2019/07/09(火) 01:00:55 

    私もそれぐらい余裕ある人生歩んでみたいわ

    +82

    -1

  • 21. 匿名 2019/07/09(火) 01:01:02 

    あながち間違ってないのかw

    +161

    -2

  • 22. 匿名 2019/07/09(火) 01:01:13 

    こういうのって犯罪にならないの?

    +17

    -0

  • 23. 匿名 2019/07/09(火) 01:01:14 

    バカなフリしたかなり賢い人かと思ってたけど、そういうとこあるんだ…

    +87

    -0

  • 24. 匿名 2019/07/09(火) 01:01:46 

    総額ってことかな?だとしてもすごいな。それでもなんともないんだろうけど、もっと慎重になった方がいいのに

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2019/07/09(火) 01:01:51 

    このコンビ、一見有田の方が毒舌でスカしてるように見えるけど、
    ほんとはちゃんと上田を立ててるよね(笑)

    +209

    -2

  • 26. 匿名 2019/07/09(火) 01:02:49 

    有田の話、ほとんどすべってる気がするけど

    +5

    -18

  • 27. 匿名 2019/07/09(火) 01:03:44 

    カジノですっからかんになってるヤツなんて見捨てて良いのに助けちゃうんだね
    良い人だなとは思うけど、奥さんはちょっと辛いかも

    +141

    -5

  • 28. 匿名 2019/07/09(火) 01:03:56 

    闇営業と無縁そうなコンビ

    +35

    -5

  • 29. 匿名 2019/07/09(火) 01:04:59 

    有田とかザキヤマって

    ひな壇とか茶々入れたりふざける立場だとすごく面白いけど、MCになると力発揮できなくなるよね。

    +116

    -9

  • 30. 匿名 2019/07/09(火) 01:05:23 

    >>18
    これなんの番組のネタだっけ?

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2019/07/09(火) 01:06:31 

    +58

    -0

  • 32. 匿名 2019/07/09(火) 01:06:31 

    改めてみると凄く個性的なコンビ。いい意味で。

    +52

    -0

  • 33. 匿名 2019/07/09(火) 01:06:42 

    >>10
    ビートたけしも言ってた
    貸すときはあげられる分だけしか渡さないと
    仮に300万貸して欲しいと言われてもあげても良い金額が100万ならそれを渡して
    「100万だけ貸すよ、その代わり返さなくていい」と言って出してると言ってた、そうするとお金が戻ってこない心配をする必要がないとのこと
    おそらく有田もそれに近いと思う
    まあ年収は4億ぐらいはあるみたいだから問題ないよね笑

    +162

    -1

  • 34. 匿名 2019/07/09(火) 01:08:29 

    >>18
    シルシルミシル

    +24

    -0

  • 35. 匿名 2019/07/09(火) 01:08:50 

    芸能人のお金って泡銭みたいなところもあるし、コツコツ貯める一般庶民よりは、1発逆転とか闇で稼ぐっていう裏技もあるし。
    重みは違うんだろうなと思う。

    +25

    -2

  • 36. 匿名 2019/07/09(火) 01:09:02 

    >>30
    シルシルミシルじゃなかったかな
    今はもうやってないんだっけ?

    +20

    -1

  • 37. 匿名 2019/07/09(火) 01:09:18 

    くりーむしちゅーの適切な画像なんでそんなにすぐにしかも沢山出てくるのwww

    +82

    -1

  • 38. 匿名 2019/07/09(火) 01:10:01 

    芸能人の金銭感覚って一般人とかけ離れてる…。

    +21

    -0

  • 39. 匿名 2019/07/09(火) 01:10:45 

    ギャラですぐに
    巻き返せるでしょ。

    +32

    -0

  • 40. 匿名 2019/07/09(火) 01:10:54 

    >>31
    九州にはこういう骨格と生え際のおじさんがたくさんいます。
    特に半分から下に生息しています。

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2019/07/09(火) 01:11:55 

    >>25
    上田はあれで素なんだって
    有田は頭使って演じてるのを素でやってるように見せてるみたいなことを誰かが言ってた

    +66

    -1

  • 42. 匿名 2019/07/09(火) 01:12:03 

    すごく金銭管理も厳しそうに見えるのに、意外と貸してしまう性格なんだね…
    たぶんそうやって金をパクるプロみたいな連中は、金持ちに群がるからうまく利用されてしまったんだろうな
    もう絶対貸したら駄目ですよ

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2019/07/09(火) 01:13:14 

    ↓有田もこれくらい言ってやればよかったのよ

    +97

    -0

  • 44. 匿名 2019/07/09(火) 01:13:27 

    相手が無理やりむしり取ってきたわけでも要求してきたわけでもなく
    自分の判断で自分から渡したんだから相手は何にも悪くない
    可哀想だから渡すっていうのは自分のエゴでしかない


    +2

    -19

  • 45. 匿名 2019/07/09(火) 01:20:15 

    シルシルミシルの画像ほんと笑うwww

    +89

    -3

  • 46. 匿名 2019/07/09(火) 01:22:11 

    >>44
    エゴでも何でもいいけど返さないやつはクズ

    +34

    -1

  • 47. 匿名 2019/07/09(火) 01:25:40 

    他人にお金を貸す、借りるって
    よっぽどのことだよね。
    一生縁の無い人生がいい。

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2019/07/09(火) 01:25:45 

    私も200万返ってきてない返ってきてない(^^)諦めてる…というか無かったものと考えてる。
    今じゃ貯金無し…。頑張って貯めよ!
    上田さんも有田さんも好き!

    +58

    -3

  • 49. 匿名 2019/07/09(火) 01:38:53 

    付き合ってた女性かな
    他人の金を湯水のように使う人だから
    父親が詐欺師で高跳びしたんで国際指名手配までされた...

    +27

    -5

  • 50. 匿名 2019/07/09(火) 01:48:09 

    つーかこの件に限らず有田はお人好しなんだよ

    だって相方の上田にも一緒に早稲田大学行こうって誘われて受験したんだけど
    有田は現役で明治の法学部二部に合格していたのに
    上田が「一緒に早稲田に入ろう」と誘って浪人につき合わせたのに
    翌年上田が早稲田大に合格した時有田は早稲田に合格できなかった時
    今度は上田が一緒に浪人に付き合ってくれると思ったら
    上田は「お前は立教がいい」とか言い出して
    上田ひとり早稲田大学に進学したなんてエピソードもあるくらいだし

    +108

    -1

  • 51. 匿名 2019/07/09(火) 01:48:47 

    >>14
    私は大嫌い!意地悪な顔もムカつく!

    +6

    -22

  • 52. 匿名 2019/07/09(火) 01:56:28 

    カジノってことは現金で貸したんだよね。
    それだけ持ってるなら、有田にとってはそこまで大したお金ではなかったんだろうね。一般人で言うと10万円位。
    もう億万長者だもんね。

    +11

    -1

  • 53. 匿名 2019/07/09(火) 01:59:07 

    年収10億からの10万でも人に貸したお金が返って来なかったら人間不信になってダークサイドに落ちそうだわ。あるからいいとかそういう問題じゃない。

    +10

    -5

  • 54. 匿名 2019/07/09(火) 02:00:27 

    >>49
    その貸した相手ってローラなのか!
    だから干されたの?

    +49

    -1

  • 55. 匿名 2019/07/09(火) 02:03:00 

    >>53
    その例えで言うと、
    年収1000万円の場合、1000円ってことだよね⁇
    大したことないわw
    1000円位あげるわよ

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2019/07/09(火) 02:12:58 

    有田がお金貸すってなんか意外。上田に相談しなかったのかな。くりぃむ2人とも好き。

    +45

    -3

  • 57. 匿名 2019/07/09(火) 02:13:52 

    貸すって約束なら気の毒だけど
    もしもあげるよって一言でも言ったなら自分のせい

    +4

    -3

  • 58. 匿名 2019/07/09(火) 02:15:55 

    口約束だけの個人間でのお金の貸し借りはあげるつもりで渡さないとダメだと思う
    金は貸しちゃダメってこと

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2019/07/09(火) 02:16:41 

    お金借りる人も貸す人も嫌いだわ

    +8

    -1

  • 60. 匿名 2019/07/09(火) 02:19:59 

    カジノで負けて散財した人に貸しても返ってこないよな、そりゃ。
    散財してるんだもの。ギャンブル怖いね。
    芸能人だからのエピソードね。

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2019/07/09(火) 02:21:17 

    貸す人は悪くないよ
    貸してくれって人を助けてるだけ
    貸してほしい人がいなきゃ貸すことないんだから

    +8

    -3

  • 62. 匿名 2019/07/09(火) 02:21:19 

    こういう話をベラベラ話す人の人間性を疑う。
    じゃー貸すなよ。取り立てろよ。
    と、思ったわ。

    +7

    -20

  • 63. 匿名 2019/07/09(火) 02:21:36 

    優しいようで実は大事な友達を失ってる。「これからも友達でいたいから貸したくない」って言うべき。

    +46

    -4

  • 64. 匿名 2019/07/09(火) 02:34:33 

    お人好しな人と結婚するのヤダ

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2019/07/09(火) 02:35:59 

    お人好しってあんまり人の為にならない

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2019/07/09(火) 02:36:44 

    お金貸さない人の方が好きです

    +23

    -1

  • 67. 匿名 2019/07/09(火) 02:39:57 

    お金貸すのは本当に相手の為にならない
    本来は何でも自分の持ってるお金の範囲で生きて行かせなきゃダメなんだから

    +11

    -2

  • 68. 匿名 2019/07/09(火) 02:50:45 

    シルシルミシル画像最高w
    いまだに笑えるわ

    +27

    -4

  • 69. 匿名 2019/07/09(火) 03:01:53 

    私的に金を貸したりしない方がいい
    返ってこないから

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2019/07/09(火) 03:11:55 

    貸したっていうか、カジノでその人だけ負けてたから貸してあげたと言ってたから、その人からすると貰った感覚なんじゃない?
    ギャンブラーの人特有のあるじゃん。パチンコとかの。

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2019/07/09(火) 03:15:40 

    借用書も無い弁護士も通して無い
    口約束だけで数千万貸せるって公言したのはイメージ最悪でしょ
    捨ててもいい金を数千万持ってますどうですか?って言ってる様なもん

    +1

    -7

  • 72. 匿名 2019/07/09(火) 03:56:09 

    マカオとか韓国など近場の海外カジノで数千万どころか数百万単位で金使う上客には
    ビジネスクラスの航空券とホテルのスイート(最高級のスイートじゃなく単なるスイート)
    が只で利用できる招待券送られてくるらしい
    一時的に勝っても相対的には必ず負け込むとか

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2019/07/09(火) 04:32:57 

    お金の貸し借りは友人でも
    しない方が良いよ

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2019/07/09(火) 04:35:51 

    ギャンブル代として貸したって言ってたからギャンブルで負けたって感じなんだろね。
    相手は芸能人なのかな?

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2019/07/09(火) 04:42:44 

    ギャンブルするような人が平気で何百万負けましたって言ってる世の中異常だよね
    坂上忍とか何千万負けたけどそれだけ稼いでる自分の甲斐性の内だから誰にも文句言われないとか
    その癖私は一般常識のある主婦の味方みたいな態度
    一般常識って何なの・・・?www

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2019/07/09(火) 04:45:19 

    シルシルミシルさんデー面白かったな
    いつの間にか終わってた

    +32

    -0

  • 77. 匿名 2019/07/09(火) 05:20:19 

    貸したというか、あげたつもりだいたら、後悔ないよね。
    でも、連絡つかなくなって消えちゃうなら、悲しい関係だね。
    お金の貸し借りは人間関係もダメにするよね。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2019/07/09(火) 06:04:40 

    有田哲平、知人に数千万円貸したまま戻らず…共演陣どよめき「お人好しすぎる」

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2019/07/09(火) 06:10:20 


    お人好しっていうか
    そんだけ特に困らないしあげてもいい金があるってことだよ


    頭いいし
    やると思って貸してるよどうせ

    +22

    -0

  • 80. 匿名 2019/07/09(火) 06:25:23 

    松本も三又に金貸してゴタゴタしてたよね

    どう考えてもきちんと返すタイプの人間じゃなくても、頼られるとポンと出してしまうんだろうな

    しかしタレントのこういう愚かしさは、愛おしさは表裏一体だからね

    同じことは渡部なら絶対あり得ないでしょ

    +24

    -0

  • 81. 匿名 2019/07/09(火) 06:44:04 

    世界一受けたい授業の宣伝ミニコントみたいなの好き。あと正解:トマトのくだり。

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2019/07/09(火) 06:44:17 

    どんだけ〜

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2019/07/09(火) 06:52:03 

    貸した金はあげた金と聞いた

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2019/07/09(火) 06:57:07 

    私も高校生の時の修学旅行でお金貸したのに、帰って来なかったことあったわ
    本当に困ったよ
    最悪だわ

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2019/07/09(火) 07:26:46 

    >>7
    なんでだよwwワロタw

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2019/07/09(火) 07:34:03 

    >>80
    今まで貸したお金もほぼ返してないから、返って来ないだろうと思いつつ貸したけど、店オープンして今度こそ真面目にやるって言うから保証金のために2000万貸したのに、その借りたお金持ってすぐ飲みに行って豪遊したから保証金足りなくなって店も借りれなくなったらしい
    その経緯にマジギレしたと話していた

    +18

    -0

  • 87. 匿名 2019/07/09(火) 07:41:21 

    今はどうか知らないけど片方が地方に仕事行ったらご当地ストラップとかお土産を相方にお互い買って渡してるって昔話してて見た目に合わずかわいいコンビだな〜って思った

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2019/07/09(火) 07:46:54 

    興した会社が倒産したとかならわからなくもないけど
    遊びで使ったお金が戻って来ないとかどんな関係の人なんだろう…

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2019/07/09(火) 08:01:45 

    >>50
    あーだから美女からモテてたのかー納得

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2019/07/09(火) 08:04:26 

    親しくもないのにジュース代貸してって言ってきた人に貸した200円、やっぱ返ってこない!
    平気で借りる人ほど返さないね。

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2019/07/09(火) 08:04:32 

    お金ある人の余裕ってすごい

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2019/07/09(火) 08:04:50 

    某Kさんみたいなトラブルにならなくてよかったよねw

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2019/07/09(火) 08:08:33 

    都合良く使われてるだけだよね

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2019/07/09(火) 08:17:52 

    >>67
    自分達の欲求を満たすために、借りても踏み倒してる知人が
    逆にこれまで自分達夫婦を支えてくれた人の窮地に対して
    全く同じことを言い放ち切り捨てたよ。
    ビックリした。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2019/07/09(火) 08:19:35 

    >>88
    まず、本当かな?と思ってしまった。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2019/07/09(火) 08:22:29 

    貸してくれ

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2019/07/09(火) 08:22:34 

    >>78
    鏡に向かって言ってるのか?

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2019/07/09(火) 08:55:51 

    >>27
    でもそういう性格だからこそ人脈がモノを言う芸能界で仕事が絶えないんだと思う
    あとたぶんカジノなら貸すとき酔っぱらってるから太っ腹になるw

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2019/07/09(火) 09:03:37 

    確かお父さんもそんなタイプで財産なくしたんじゃないかー?
    結構お金持ちだったけど、お父さんが人が良くてお金貸したりしてたらしい

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2019/07/09(火) 09:10:57 

    甲斐性があって男らしいとは思うけど今後も悪い奴が次々寄って来そう。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2019/07/09(火) 09:57:38 

    >>90
    そして人には厳しいwww

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2019/07/09(火) 10:29:59 

    ↑wwww

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2019/07/09(火) 10:31:55 

    有田さん、私にも返さないけど¥9000万貸してください🙏
    うちのアホが友人に貸してトンズラされました😭😭😭

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2019/07/09(火) 11:21:19 

    この顔キライ~

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2019/07/09(火) 11:29:51 

    >>63

    その時に本当に困ってるからその場を助けることに意味があることと



    これからも友達でいたいから貸さない
    equal絶対こいつは返さない、お前は返さないからやだよ!

    って信用してないことになる


    なので全て想定内で捨てるつもりで
    あげてるんだよ

    +1

    -2

  • 106. 匿名 2019/07/09(火) 11:37:21 

    >>101
    そうそう。
    太った食い意地張った子、いいところももちろんあるんだけど

    たまに、財布でお金払う時やジュースなど買う時や小さいお金で小銭がないからって
    いくらない?いくらない?って小銭だけどちょいちょいある

    そのくせ自分の時だけは1円でも出させる

    で、人をけちみたいな扱いを
    ちらりとする笑


    自分が出してもらったことは
    忘れてるんだよね
    したことだけ覚えてる人

    食い意地はってる人ろくなことないからあってもないって嘘つく笑

    人を嘘つきにまでさせるやつ笑

    そしてその食い意地で年上のおっさんから
    これも食べていい?これも食べていい?
    と、食い気を満たしてもらう

    そして当然その代償は今度はその子の食い意地ではなく、おっさんの性欲😱
    そうとう毎日毎日ねちこいて言ってた


    なんかもーほんと
    人間て😵

    欲に渦巻いて生きてる

    +0

    -1

  • 107. 匿名 2019/07/09(火) 11:45:58 

    高校の時プロマイドが出回るくらいモテたと言ってたよ。ラグビー?の試合の時は、手作り弁当たくさんもらってたみたい。
    上田はモテなくて、お母さんの弁当。
    うんちく王で人気だったとき、事務所に送られてくるバレンタインのチョコで有田に勝って喜んだらしい。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2019/07/09(火) 11:53:15 

    >>50

    それは上田がずる賢くて汚い、性格悪いだけ笑

    有田みたいな品のいい人芸人にもあんまりいないし
    本当に頭いい人って性格もいいし落ち着いてるよね
    下衆さ卑しさがないのよ
    そういう人を育ちがいいという

    有田だってそれは上田だからであり、人をちゃんと選んでるでしょ

    +0

    -2

  • 109. 匿名 2019/07/09(火) 12:00:37 

    有田さんって親族が医者と弁護士ばかりなんだよね
    お坊っちゃまだったのかな

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2019/07/09(火) 12:01:54 


    お人好しって色々デキの悪い遺伝子の人の言い訳、正当化、皮肉

    それだけ人格的にも頭の良さも品も潜在的にポテンシャル高くて余裕を秘めてる遺伝子だから女性にモテるんだよ

    下衆な色々欠けてる人の僻みの言葉
    『お人好し』笑

    余裕がある人がモテるっていうことをみんな判ってなくて曲解してるもんね

    小さすぎ狭量すぎて小さいとこでしか生きられてないから見えないんだよ
    大きすぎて笑




    +0

    -0

  • 111. 匿名 2019/07/09(火) 12:36:32 

    友達だからお金貸したら連絡取れなくなる。
    裏切るのは絶対借りた方。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2019/07/09(火) 12:40:07 

    ギャンブルや食事とか、残らない物に金返す気にならないっていうもんね。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2019/07/09(火) 16:02:47 

    売れてる芸能人は人付き合いで奢る金額も半端ない額になるというからね
    都内に家建てられる金額とか

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2019/07/09(火) 17:48:43 

    >>103
    9000万も⁉️

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2019/07/09(火) 21:20:57 

    脱力タイムズ 有田が考えてるんだってね!最近芸人の誰かがアメトーークのバラエティー大好き芸人だったかな?で言ってた。それ見て頭いいんだなぁって思った。脱力タイムズ面白いよね 笑

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2019/07/09(火) 23:18:07 

    人に金借りる奴なんてろくなもんじゃないよ

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2019/07/10(水) 19:48:16 

    金の切れ目は縁の切れ目

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2019/07/11(木) 01:44:43 

    磯野貴理子の旦那だなら

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。