ガールズちゃんねる

【実況・感想】監察医 朝顔 #01

2230コメント2019/07/21(日) 20:37

  • 1001. 匿名 2019/07/08(月) 22:09:19 

    娘は一生後悔するし、ひったくり犯は殺人犯になってしまうし、こんなに救いのない話を ほのぼのとやる意味がわからない

    +76

    -13

  • 1002. 匿名 2019/07/08(月) 22:09:20 

    >>807ごめんなさい
    間違ってさわった、プラスですほんとは

    +5

    -0

  • 1003. 匿名 2019/07/08(月) 22:09:25 

    …つーか、長くね?

    初回15分拡大とかならよくあるけど、30分も拡大すんの?

    +77

    -4

  • 1004. 匿名 2019/07/08(月) 22:09:31 

    チャコ先生かわいいな

    +8

    -8

  • 1005. 匿名 2019/07/08(月) 22:09:32 

    朝顔って名前、へんじゃね?

    +48

    -9

  • 1006. 匿名 2019/07/08(月) 22:09:33 

    東方美人茶美味しいんだよね

    +15

    -0

  • 1007. 匿名 2019/07/08(月) 22:09:35 

    朝顔先生の洋服可愛い。

    +14

    -1

  • 1008. 匿名 2019/07/08(月) 22:09:35 

    >>828
    お弁当箱が入った富士越の紙袋の持ち手の成分と、お母さんの手の傷についていた成分が一致したから、お弁当箱を守ろうとしたんじゃないですかね…?
    違ったらすみません💦

    +20

    -2

  • 1009. 匿名 2019/07/08(月) 22:09:36 

    柄本さんww

    +32

    -0

  • 1010. 匿名 2019/07/08(月) 22:09:36 

    テンポだけもうちょっと何とかならないかね
    真がありすぎだろこのドラマ

    +56

    -7

  • 1011. 匿名 2019/07/08(月) 22:09:37 

    うわぁじいちゃんまで出てくんのか。
    萌える

    +36

    -1

  • 1012. 匿名 2019/07/08(月) 22:09:38 

    泣けないイライラしてる
    何か古くさいドラマだな

    +18

    -15

  • 1013. 匿名 2019/07/08(月) 22:09:41 

    朝顔の部屋、リアルでいいね。

    +49

    -1

  • 1014. 匿名 2019/07/08(月) 22:09:41 

    最初はびっくりしたけど、山口智子みたいな上司いいね。何気に敬語なところ上品な感じする。

    +143

    -8

  • 1015. 匿名 2019/07/08(月) 22:09:42 

    100均にもけっこうかわいいお弁当箱あるよね

    +68

    -0

  • 1016. 匿名 2019/07/08(月) 22:09:42 

    ギガ姫、実力発揮。

    +8

    -2

  • 1017. 匿名 2019/07/08(月) 22:09:43 

    柄本さーん!!

    +26

    -0

  • 1018. 匿名 2019/07/08(月) 22:09:44 

    柄本明?

    +20

    -0

  • 1019. 匿名 2019/07/08(月) 22:09:45 

    キャスト豪華過ぎやろ

    +88

    -1

  • 1020. 匿名 2019/07/08(月) 22:09:46 

    それでも生きていくのキャスト多いね

    +26

    -0

  • 1021. 匿名 2019/07/08(月) 22:09:47 

    いきなり、じいちゃん出て来た。

    +20

    -1

  • 1022. 匿名 2019/07/08(月) 22:09:48 

    東北へ?

    +17

    -0

  • 1023. 匿名 2019/07/08(月) 22:09:49 

    >>984
    人が死ぬ話でさわやかなんてむりでしょ。

    +48

    -1

  • 1024. 匿名 2019/07/08(月) 22:09:50 

    柄本明が母方のじいちゃんか

    +50

    -0

  • 1025. 匿名 2019/07/08(月) 22:09:51 

    おじいちゃんは柄本さんか

    +28

    -0

  • 1026. 匿名 2019/07/08(月) 22:09:51 

    演技派多くて落ち着いて観れる。

    +107

    -1

  • 1027. 匿名 2019/07/08(月) 22:09:51 

    >>856
    きみはなにをいっているんだ

    +12

    -0

  • 1028. 匿名 2019/07/08(月) 22:09:57 

    えー、おじいちゃん役柄本明?
    グッドドクターの院長じゃん!

    +78

    -1

  • 1029. 匿名 2019/07/08(月) 22:09:57 

    グッドドクターのキャスト多いね

    +59

    -2

  • 1030. 匿名 2019/07/08(月) 22:09:58 

    >>971
    シゲ出てこないね
    ネプリーグではもう少し重要ポジっぽかったから足りないわwww

    +6

    -1

  • 1031. 匿名 2019/07/08(月) 22:10:00 

    グッドドクターの出演者ばっかりw

    +13

    -1

  • 1032. 匿名 2019/07/08(月) 22:10:03 

    お母さん石田ひかりさんなんだ

    +26

    -1

  • 1033. 匿名 2019/07/08(月) 22:10:04 

    変に感動しろとばかり音楽とかで盛り上げてるドラマより、淡々と進んでく感じが良いドラマだと思う

    +82

    -2

  • 1034. 匿名 2019/07/08(月) 22:10:04 

    >>947
    そういうの最近では、あなたの番です!のみ。

    +5

    -6

  • 1035. 匿名 2019/07/08(月) 22:10:06 

    柄本さん、じいちゃんか〜!

    +14

    -0

  • 1036. 匿名 2019/07/08(月) 22:10:11 

    柄本さん痩せたなぁ、奥さん亡くして気落ちしてるのかな

    +37

    -0

  • 1037. 匿名 2019/07/08(月) 22:10:15 

    月曜から気持ちが重くなるな
    今後震災の話も絡めてくるんだろうし
    毎回こんな感じだとちょっと厳しい

    +30

    -12

  • 1038. 匿名 2019/07/08(月) 22:10:19 

    おにぎり美味しそう

    +23

    -1

  • 1039. 匿名 2019/07/08(月) 22:10:19 

    レミ譲りのおにぎりですな!!

    +65

    -0

  • 1040. 匿名 2019/07/08(月) 22:10:22 

    おにぎりデカいな。レミさん譲りか?

    +75

    -1

  • 1041. 匿名 2019/07/08(月) 22:10:24 

    じいちゃん役の声が、アリスの棘の梅雀さんかと思ったわww

    +8

    -1

  • 1042. 匿名 2019/07/08(月) 22:10:26 

    もうこれグッドドクターじゃん

    +24

    -1

  • 1043. 匿名 2019/07/08(月) 22:10:29 

    おにぎりおいしそー

    +21

    -0

  • 1044. 匿名 2019/07/08(月) 22:10:29 

    上野樹里スタイルいいよね、時任三郎さんもめちゃくちゃスタイルいいから2人は絵になるなー

    +94

    -2

  • 1045. 匿名 2019/07/08(月) 22:10:32 

    お弁当なんて食べられりゃなんでもいいよ!今は結婚してご飯つくることがどれだけ大変だったかわかるから作ってもらえるだけでありがたい!この子がいつかそれがわかったときめちゃくちゃ傷つきそうだな…

    +28

    -0

  • 1046. 匿名 2019/07/08(月) 22:10:33 

    えもやんも出てるんだ!豪華だな

    +9

    -1

  • 1047. 匿名 2019/07/08(月) 22:10:37 

    原色

    +1

    -0

  • 1048. 匿名 2019/07/08(月) 22:10:37 

    ちょいちょい美味しそうなご飯を挟むのねw

    +16

    -0

  • 1049. 匿名 2019/07/08(月) 22:10:40 

    柄本さん、じいちゃんかな

    +6

    -0

  • 1050. 匿名 2019/07/08(月) 22:10:41 

    時任三郎さんの目尻のシワがカッコよすぎてもう

    +17

    -2

  • 1051. 匿名 2019/07/08(月) 22:10:43 

    >>968
    それなら私も見る!

    +6

    -1

  • 1052. 匿名 2019/07/08(月) 22:10:44 

    アンナチュラルと比べるなって文句言ってる人いるけど、比べられて仕方ないよ。まだ放送終わって何年も経ってない。監察医ドラマだときらきらひかるが同じフジだから、作り手も意識してるでしょうし。二作品ともファン多いから。

    +33

    -27

  • 1053. 匿名 2019/07/08(月) 22:10:49 

    バスの左側、梅宮辰夫かと思った!

    +14

    -1

  • 1054. 匿名 2019/07/08(月) 22:10:52 

    変なまったり音楽がなくてもまったりしてる…

    +22

    -1

  • 1055. 匿名 2019/07/08(月) 22:10:53 

    黄色の服派手だなw

    +8

    -0

  • 1056. 匿名 2019/07/08(月) 22:10:55 

    グッドドクターだっけ?
    山崎賢人のやつ
    共演者かぶってる

    +56

    -1

  • 1057. 匿名 2019/07/08(月) 22:10:58 

    バスに梅宮辰夫がいるかとおもた

    +3

    -0

  • 1058. 匿名 2019/07/08(月) 22:11:04 

    あぁいう雑ででかいおにぎり食いてぇ🍙うまそう!

    +51

    -0

  • 1059. 匿名 2019/07/08(月) 22:11:04 

    黄色と黒は勇気のしるし

    +9

    -0

  • 1060. 匿名 2019/07/08(月) 22:11:04 

    さらっとハンバーグこねてるとこや
    おにぎり作ってるのを出すの
    レミさん家の嫁を意識して作られてるのかな?

    +55

    -4

  • 1061. 匿名 2019/07/08(月) 22:11:04 

    明日死ぬかも〜って本当にそう思う!
    明日死ぬ人だって、今日は生きてるんだからさ。現実の色んな事故とか事件見たらね。

    +99

    -0

  • 1062. 匿名 2019/07/08(月) 22:11:06 

    いよいよ、震災ネタ?

    +20

    -1

  • 1063. 匿名 2019/07/08(月) 22:11:08 

    山でも登るのでしょうか

    +7

    -0

  • 1064. 匿名 2019/07/08(月) 22:11:10 

    山口智子さんきれい
    桃井かおりさんみたいでいいな

    原作を知らないからおもしろいドラマ

    +88

    -6

  • 1065. 匿名 2019/07/08(月) 22:11:12 

    震災絡めてきたか…

    +62

    -1

  • 1066. 匿名 2019/07/08(月) 22:11:13 

    >>968
    泣けたってこと?

    +4

    -0

  • 1067. 匿名 2019/07/08(月) 22:11:15 

    何かドラマというか映画を見てるような気分になるのは
    私だけかな

    +19

    -2

  • 1068. 匿名 2019/07/08(月) 22:11:17 

    三陸鉄道?!

    +61

    -0

  • 1069. 匿名 2019/07/08(月) 22:11:19 

    期待はずれだなー
    アンナチュラルってやっぱ傑作だったんだな
    法医学ドラマなら比べられるの当たり前

    +41

    -41

  • 1070. 匿名 2019/07/08(月) 22:11:20 

    カホコの時も思ったけど時任さん優しいお父さん役合うね

    +117

    -0

  • 1071. 匿名 2019/07/08(月) 22:11:21 

    志田未来が出ると見た気がしたけど出てる?

    +6

    -3

  • 1072. 匿名 2019/07/08(月) 22:11:29 

    時任三郎がお父さんで柄本明がお祖父さん、お母さんは生きてたら50歳くらい?

    +9

    -0

  • 1073. 匿名 2019/07/08(月) 22:11:30 

    1話なのにインパクトなさすぎて心配なる

    +18

    -7

  • 1074. 匿名 2019/07/08(月) 22:11:33 

    柄本明さんも出てるし、来週からは志田未来ちゃんもでるしキャストはみんな演技派でいいよね

    +104

    -1

  • 1075. 匿名 2019/07/08(月) 22:11:35 

    >>895
    私もダンナさん、ぱっと見、水橋研二さんに見えて
    こりゃダンナ怪しいなと思っちゃった。ごめんなさい。

    +42

    -0

  • 1076. 匿名 2019/07/08(月) 22:11:38 

    >>889
    というか、あんな弁当箱どこに売ってるんだか。今時の女の子の弁当箱なんて可愛いのしかないじゃん。壊滅的にセンスが悪いのか娘に嫌がらせしてるようにしか見えなかったわ

    +21

    -15

  • 1077. 匿名 2019/07/08(月) 22:11:38 

    若干期待外れなの みんなのコメ見てると

    +8

    -5

  • 1078. 匿名 2019/07/08(月) 22:11:40 

    父と娘が協力して事件解決!スッキリして次回!!
    みたいな活劇期待してたけどイマイチそんなのでもなさげなのね

    +78

    -3

  • 1079. 匿名 2019/07/08(月) 22:11:47 

    じいちゃん家はけわしいところにあるのかな…

    +3

    -0

  • 1080. 匿名 2019/07/08(月) 22:11:48 

    三郎と旅したい

    +10

    -0

  • 1081. 匿名 2019/07/08(月) 22:11:49 

    演技うまい人ばかりで安心してみてられる。

    +80

    -4

  • 1082. 匿名 2019/07/08(月) 22:11:49 

    東日本大震災って月9のドラマでじっくり描けるほどの月日が経ったんだね
    震災に合わせたスペシャルドラマという訳でもなく

    +145

    -9

  • 1083. 匿名 2019/07/08(月) 22:11:53 

    どこ??

    +1

    -0

  • 1084. 匿名 2019/07/08(月) 22:11:57 

    月9、2クール続けて医療ものなんだね
    枠変えるとかちょっと考えればいいのに

    +22

    -3

  • 1085. 匿名 2019/07/08(月) 22:12:00 

    被災地が近づくにつれ、朝顔の表情がかたくなる。

    +66

    -0

  • 1086. 匿名 2019/07/08(月) 22:12:01 

    電車のシーン、映画みたいだった

    +49

    -0

  • 1087. 匿名 2019/07/08(月) 22:12:06 

    レミ作のごはんがちょこちょこ出てるのかw

    +8

    -0

  • 1088. 匿名 2019/07/08(月) 22:12:07 

    これまだ発見されてない行方不明者ってやつか…?

    +99

    -1

  • 1089. 匿名 2019/07/08(月) 22:12:09 

    どんだけ山奥に住んでんのw

    +8

    -1

  • 1090. 匿名 2019/07/08(月) 22:12:09 

    のりの巻き方今度やってみよ

    +9

    -0

  • 1091. 匿名 2019/07/08(月) 22:12:11 

    あーそうか
    お母さん震災で亡くなってるんだよね
    暗い話が続きそう

    +63

    -1

  • 1092. 匿名 2019/07/08(月) 22:12:14 

    キラキラーな人達+キラキラーな家=月9だと思ってたけど、このドラマは地味だね。

    +22

    -1

  • 1093. 匿名 2019/07/08(月) 22:12:15 

    電車と樹里ちゃん全く同じ色合い

    +25

    -1

  • 1094. 匿名 2019/07/08(月) 22:12:19 

    なんかだめそうじゃない?大丈夫?

    +6

    -0

  • 1095. 匿名 2019/07/08(月) 22:12:20 

    陸前高田市だよ〜

    +23

    -0

  • 1096. 匿名 2019/07/08(月) 22:12:27 

    ちゃんと飲み物銘柄見えないようにしとのはさすがだな!

    +5

    -0

  • 1097. 匿名 2019/07/08(月) 22:12:31 

    のだめと千秋先輩また見たいな~
    欲を言えば玉木宏と上野樹里ちゃん
    付き合ってほしかった笑

    +6

    -12

  • 1098. 匿名 2019/07/08(月) 22:12:34 

    えー面白いけどな
    月9っぽくはないけどさ

    +81

    -6

  • 1099. 匿名 2019/07/08(月) 22:12:36 

    映画みたいな映像だね

    +17

    -0

  • 1100. 匿名 2019/07/08(月) 22:12:40 

    トラウマか

    +21

    -1

  • 1101. 匿名 2019/07/08(月) 22:12:43 

    子供の頃柄本明は「志村とゲイシャしてるおじさん」という認識しかなかった。俳優なのも知らなかった。
    【実況・感想】監察医 朝顔 #01

    +148

    -4

  • 1102. 匿名 2019/07/08(月) 22:12:44 

    今でも震災のトラウマで地元へ帰れない人が大勢いるんだよね。。

    +227

    -0

  • 1103. 匿名 2019/07/08(月) 22:12:44 

    >>973
    ぜんぜん横だけどめっちゃ笑ってる

    +9

    -0

  • 1104. 匿名 2019/07/08(月) 22:12:46 

    これはキツいな

    +95

    -0

  • 1105. 匿名 2019/07/08(月) 22:12:52 

    わかるんだけど、なんで今まであの弁当箱だったのか謎過ぎる

    +90

    -5

  • 1106. 匿名 2019/07/08(月) 22:12:53 

    あー、震災…

    +87

    -0

  • 1107. 匿名 2019/07/08(月) 22:12:56 

    >>629
    私も見てました。
    確か日本版のエンディングは土屋アンナの曲だった記憶が。
    結構夜中に放送してたから、部屋の電気消して暗い中ドキドキしながら見てた。

    +10

    -0

  • 1108. 匿名 2019/07/08(月) 22:12:56 

    アンナチュラルは事件があって真相解明だったけど
    ドラマ朝顔は心の葛藤の話しなのかな

    +119

    -2

  • 1109. 匿名 2019/07/08(月) 22:12:58 

    お父さんやさしい

    +97

    -0

  • 1110. 匿名 2019/07/08(月) 22:13:00 

    ごめん
    これ見られないかも
    こういう描き方ちょっとしんどい

    +40

    -19

  • 1111. 匿名 2019/07/08(月) 22:13:01 

    霧がすごいな!

    +6

    -0

  • 1112. 匿名 2019/07/08(月) 22:13:01 

    蘇っちゃうよね、ずっと強張ってるし
    泣きそうじゃん

    +133

    -0

  • 1113. 匿名 2019/07/08(月) 22:13:05 

    震災がらみなら見るのやめようかな

    +63

    -8

  • 1114. 匿名 2019/07/08(月) 22:13:07 

    だめだ、見れない

    +57

    -6

  • 1115. 匿名 2019/07/08(月) 22:13:08 

    トラウマで今まで来れなかったのか?

    +47

    -0

  • 1116. 匿名 2019/07/08(月) 22:13:09 

    お父さん優しいなー。

    +69

    -1

  • 1117. 匿名 2019/07/08(月) 22:13:10 

    知らないだけで、こうゆう人たくさんいるんだろうね…

    +188

    -4

  • 1118. 匿名 2019/07/08(月) 22:13:11 

    >>980
    お母さんが死ななくても良かったじゃん。だから素直にそこは残酷に思えちゃうよ。

    +10

    -2

  • 1119. 匿名 2019/07/08(月) 22:13:11 

    釜石

    +20

    -0

  • 1120. 匿名 2019/07/08(月) 22:13:14 

    サイレンとアナウンスって当日もあったんよね

    +94

    -0

  • 1121. 匿名 2019/07/08(月) 22:13:17 

    山口智子の演技が古くさいのかも

    +20

    -20

  • 1122. 匿名 2019/07/08(月) 22:13:20 

    ああ、彼女の越えられない悔恨なんだよ。
    これ、お弁当の女の子に通じてる気持ちかも。

    +141

    -2

  • 1123. 匿名 2019/07/08(月) 22:13:20 

    優しいなぁパパァ(;ω;)

    +20

    -1

  • 1124. 匿名 2019/07/08(月) 22:13:23 

    今の放送、君の名は。っぽかった

    +4

    -2

  • 1125. 匿名 2019/07/08(月) 22:13:30 

    医療モノってよりヒューマンドラマに近いかもね

    震災絡めてくるならどんどん重くなりそう

    +153

    -1

  • 1126. 匿名 2019/07/08(月) 22:13:31 

    おにぎりがレミ譲りじゃ、中からブロッコリーとか出てきそうw

    +71

    -0

  • 1127. 匿名 2019/07/08(月) 22:13:37 

    震災の時、法医学者足らなくて身元不明者で処理された人が多かったんだよね

    +106

    -0

  • 1128. 匿名 2019/07/08(月) 22:13:41 

    アンナチュラルも震災ちょっと絡めてたよね

    +31

    -0

  • 1129. 匿名 2019/07/08(月) 22:13:44 

    あ…なんか涙出てきた

    +82

    -3

  • 1130. 匿名 2019/07/08(月) 22:13:47 

    せめておじいちゃんに会えないのか

    +44

    -0

  • 1131. 匿名 2019/07/08(月) 22:13:47 

    これこれこう言う芝居なかなかできそうで出来ないよね
    上野樹里やっぱり芝居上手いね!

    +208

    -3

  • 1132. 匿名 2019/07/08(月) 22:13:48 

    じいちゃんには知らせてあげてね

    +18

    -0

  • 1133. 匿名 2019/07/08(月) 22:13:49 

    あまちゃん

    +7

    -0

  • 1134. 匿名 2019/07/08(月) 22:13:52 

    パパ優しい

    +17

    -0

  • 1135. 匿名 2019/07/08(月) 22:13:53 

    いちいち比べてる人、比べるのに夢中でこっちのドラマ観てないよね?

    +112

    -6

  • 1136. 匿名 2019/07/08(月) 22:13:55 

    >>1078
    うん。
    テンポもよくない。

    +14

    -14

  • 1137. 匿名 2019/07/08(月) 22:14:00 

    時 任三郎

    +4

    -17

  • 1138. 匿名 2019/07/08(月) 22:14:01 

    東北地震でお母さん亡くなったの思い出すから無理だよね。演技うまいな~

    +132

    -2

  • 1139. 匿名 2019/07/08(月) 22:14:07 

    山口智子は仕草とか喋り方とかおばはんくさい
    そーいうキャラなのかな

    +13

    -4

  • 1140. 匿名 2019/07/08(月) 22:14:17 

    時任三郎、背も高くてシュッとしてて渋くてかっこいいな。
    あんなお父さんすごく羨ましい。

    +85

    -0

  • 1141. 匿名 2019/07/08(月) 22:14:18 

    >>1118
    だね
    そういう、どうしようもない理不尽を描くのも法医学のドラマなんだと思う

    +24

    -0

  • 1142. 匿名 2019/07/08(月) 22:14:19 

    月9でこの感じ何か久しぶりかも。
    見たくない人は他に恋愛ものとかたくさんやってんだからそっち見ればいいのに。

    +127

    -4

  • 1143. 匿名 2019/07/08(月) 22:14:20 

    >>1136
    じゃあチャンネル変えなよ。

    +49

    -3

  • 1144. 匿名 2019/07/08(月) 22:14:21 

    もうちょっとポップでコメディなのを想像してた。
    彼氏が風間俊介と聞いて、ボケやらツッコミやらあるのかと思ってた。

    +20

    -1

  • 1145. 匿名 2019/07/08(月) 22:14:21 

    >>1110
    それな
    今でも結構さ

    +3

    -4

  • 1146. 匿名 2019/07/08(月) 22:14:26 

    お母さん、まだ見つからないのか……

    +49

    -0

  • 1147. 匿名 2019/07/08(月) 22:14:27 

    上野樹里って本当に細いよね
    テレビで見ても体が細くて薄い
    実物は綿棒位しかないんじゃないの?

    +120

    -2

  • 1148. 匿名 2019/07/08(月) 22:14:28 

    アンナチュラルってそんなに面白かった?
    評価高過ぎな気がするんだけど。
    曲が良かったせいじゃない?

    +58

    -30

  • 1149. 匿名 2019/07/08(月) 22:14:28 

    お母さん見つかってないんだ。
    辛いね。

    +82

    -0

  • 1150. 匿名 2019/07/08(月) 22:14:29 

    お母さんの遺体まだ見つかってないのか?

    +39

    -0

  • 1151. 匿名 2019/07/08(月) 22:14:30 

    お父さんの気持ちもわかる。辛いな。

    +123

    -0

  • 1152. 匿名 2019/07/08(月) 22:14:30 

    難しいよね
    大丈夫って思っても大丈夫じゃないんだよね

    +110

    -1

  • 1153. 匿名 2019/07/08(月) 22:14:39 

    お母さん行方不明なの?

    +93

    -0

  • 1154. 匿名 2019/07/08(月) 22:14:39 

    津波で行方不明なの…?

    +105

    -0

  • 1155. 匿名 2019/07/08(月) 22:14:45 

    なんつースタイル!時任さん!

    +110

    -0

  • 1156. 匿名 2019/07/08(月) 22:14:48 

    すぐトラウマ設定
    東北持ち出し

    +5

    -25

  • 1157. 匿名 2019/07/08(月) 22:14:49 

    「お母さん探してないと どうしてもダメなんだ」

    あぁ 未だにそういう人もいるよね

    +263

    -0

  • 1158. 匿名 2019/07/08(月) 22:14:49 

    じいちゃんち、ポツンと一軒家か?

    +9

    -2

  • 1159. 匿名 2019/07/08(月) 22:14:51 

    ここでLemon流れる

    +2

    -28

  • 1160. 匿名 2019/07/08(月) 22:14:52 

    山奥のじいちゃんちに行くのかと思ったら
    おかあさん探すための格好か

    +132

    -0

  • 1161. 匿名 2019/07/08(月) 22:14:54 

    この芝居は、とてもデリケートで難しいよ〜
    樹里ちゃんの女優としての真価がでるな。

    +218

    -5

  • 1162. 匿名 2019/07/08(月) 22:14:55 

    キャストも良いから見たいんだけど、震災がトラウマすぎて見れないかも…

    +85

    -5

  • 1163. 匿名 2019/07/08(月) 22:14:55 

    時任三郎スタイルいいな

    +32

    -0

  • 1164. 匿名 2019/07/08(月) 22:14:55 

    お母さん行方不明か

    +25

    -0

  • 1165. 匿名 2019/07/08(月) 22:15:00 

    >>1075
    同じく旦那犯人かと思った人がここにいますわ。笑

    +79

    -1

  • 1166. 匿名 2019/07/08(月) 22:15:03 

    ぶわっと涙がにじむ感じ良いね

    +91

    -2

  • 1167. 匿名 2019/07/08(月) 22:15:11 

    出てる人全体的に好きなんだけどいまのところは微妙…話の流れがゆるやかで飽きてくる
    とりあえず2話は見るけど

    +17

    -4

  • 1168. 匿名 2019/07/08(月) 22:15:13 

    ヒューマンドラマですね

    +28

    -0

  • 1169. 匿名 2019/07/08(月) 22:15:14 

    被災地にいた訳じゃないけど、震災がらみはやっぱりまだ辛いです。

    +169

    -1

  • 1170. 匿名 2019/07/08(月) 22:15:20 

    やめて欲しい

    +7

    -5

  • 1171. 匿名 2019/07/08(月) 22:15:25 

    >>1102
    職場のパートのおばちゃんがまさにそれ。震災がきっかけで沿岸から内陸に越してきて、ずっとそのまま。小さな地震でもすごく怯えて、わたしに抱きついてきた時があった。すごく怖い思いをしたんだなって本当に可哀想。

    +200

    -1

  • 1172. 匿名 2019/07/08(月) 22:15:26 

    親子に見えないよ!

    +8

    -0

  • 1173. 匿名 2019/07/08(月) 22:15:28 

    石田ひかりほ演技下手だから出なくていいのに

    +19

    -17

  • 1174. 匿名 2019/07/08(月) 22:15:28 

    若いお母さんだなぁ。

    +42

    -1

  • 1175. 匿名 2019/07/08(月) 22:15:29 

    母若い

    +26

    -0

  • 1176. 匿名 2019/07/08(月) 22:15:33 

    若いお母さんだな

    +17

    -1

  • 1177. 匿名 2019/07/08(月) 22:15:33 

    お母さん可愛いな

    +13

    -3

  • 1178. 匿名 2019/07/08(月) 22:15:36 

    石田ひかりこんな役ばっかり
    悪女観たいなあ

    +39

    -1

  • 1179. 匿名 2019/07/08(月) 22:15:36 

    たまたま実家帰って地震にあったのか

    +90

    -0

  • 1180. 匿名 2019/07/08(月) 22:15:38 

    >>856
    いや、朝顔の方が後じゃない?
    きらきらひかるの原作小説は91年だよ。
    朝顔のお母さんは原作では阪神淡路大震災で亡くなってるんだよ。

    +60

    -1

  • 1181. 匿名 2019/07/08(月) 22:15:40 

    うわ…回想シーンきつい

    +68

    -1

  • 1182. 匿名 2019/07/08(月) 22:15:41 

    さっきのお母さんも、石田ひかり系だったね。

    +46

    -0

  • 1183. 匿名 2019/07/08(月) 22:15:42 

    帰省中に震災にあったの?

    +38

    -0

  • 1184. 匿名 2019/07/08(月) 22:15:43 

    お父さんもお母さんを探していたいし、戻るのが怖いのも当然だしね。。

    +82

    -0

  • 1185. 匿名 2019/07/08(月) 22:15:43 

    他のタイトル言うと怒る人いるけど
    題材同じだからある程度比べられるのも仕方ないよね
    きらきらひかるのほうがキャラも音楽もカッコよかったし
    重たくなり過ぎなくて好み

    +22

    -9

  • 1186. 匿名 2019/07/08(月) 22:15:44 

    可愛いお母さんだわねー

    +10

    -3

  • 1187. 匿名 2019/07/08(月) 22:15:47 

    石田ひかりがお母さんって、めっちゃ若いお母さんだね

    +23

    -1

  • 1188. 匿名 2019/07/08(月) 22:15:48 

    あーつらい…

    +24

    -0

  • 1189. 匿名 2019/07/08(月) 22:15:50 

    東北大震災か……

    +37

    -0

  • 1190. 匿名 2019/07/08(月) 22:15:51 

    トラウマがあるんだね
    せっかく田舎まで乗り継いできたのに
    そのまま帰っちゃった

    +95

    -0

  • 1191. 匿名 2019/07/08(月) 22:15:53 

    8年前?

    +10

    -0

  • 1192. 匿名 2019/07/08(月) 22:15:53 

    たまたま帰省した日に震災にあってしまったのか

    +97

    -0

  • 1193. 匿名 2019/07/08(月) 22:15:53 

    私のいとこも神戸で子供の頃被災して瓦礫の下敷きになって無事だったんだけど、大人になってからもしばらくPTSDとパニック障害併発してずーっと通院してた
    震災が悲しいって誰もがわかってることだけど、当事者は比べ物にならないくらいもっともっと悲しいし苦しいしつらいんだよね

    +169

    -0

  • 1194. 匿名 2019/07/08(月) 22:15:59 

    釜石で震災の放送聞いた。
    津波が来ます、高台に避難してくださいって、
    思い出しちゃうから見れないかも

    +98

    -2

  • 1195. 匿名 2019/07/08(月) 22:16:10 

    あの震災で見つかってない人、まだいますからね…

    +132

    -1

  • 1196. 匿名 2019/07/08(月) 22:16:10 

    ひかりさんが柄本明の娘さんて
    おばあちゃんが綺麗だったのね

    +68

    -3

  • 1197. 匿名 2019/07/08(月) 22:16:11 

    この人って石田ゆり子の姉妹?

    +62

    -1

  • 1198. 匿名 2019/07/08(月) 22:16:14 

    辛い…これ。。

    +26

    -2

  • 1199. 匿名 2019/07/08(月) 22:16:16 

    前半淡々としててぼーっと見てたけど震災がメインなのか…

    +22

    -0

  • 1200. 匿名 2019/07/08(月) 22:16:17 

    ここから先、つらくて見れない

    +55

    -2

  • 1201. 匿名 2019/07/08(月) 22:16:20 

    なにがメインのドラマかわからなくなってきたw

    +138

    -8

  • 1202. 匿名 2019/07/08(月) 22:16:24 

    もう無理つらい

    +65

    -4

  • 1203. 匿名 2019/07/08(月) 22:16:25 

    弁当箱の話はもう終わったのね

    +53

    -0

  • 1204. 匿名 2019/07/08(月) 22:16:25 

    どんなに辛くても、実際起こった出来事だしね。ずっと背負って生きていくんだよ。

    +102

    -3

  • 1205. 匿名 2019/07/08(月) 22:16:28 

    やめてくれ

    +33

    -6

  • 1206. 匿名 2019/07/08(月) 22:16:29 

    >>1082
    いやどうだろ
    ちょっと早くない?
    描写もやばいような

    +87

    -7

  • 1207. 匿名 2019/07/08(月) 22:16:29 

    夕方はもう…

    +4

    -1

  • 1208. 匿名 2019/07/08(月) 22:16:29 

    朝顔も被災地にいたんだね。それじゃトラウマになるわ。

    +115

    -3

  • 1209. 匿名 2019/07/08(月) 22:16:30 

    おじいちゃんに会えないのも理由があったんだな

    上野樹里のキャラと医療ドラマ絡めていくからぼんやりしてんのかなあ
    仕事パートもう少し軽くして震災や母親死んだパートをもう少し強めに押し出した方が見応えありそう

    +74

    -1

  • 1210. 匿名 2019/07/08(月) 22:16:38 

    たまたま来たのか辛い

    +11

    -0

  • 1211. 匿名 2019/07/08(月) 22:16:46 

    これ見れない人結構いるんじゃない?

    +179

    -1

  • 1212. 匿名 2019/07/08(月) 22:16:46 

    被災者じゃなくてもトラウマみたいになるのにね…震災

    +151

    -1

  • 1213. 匿名 2019/07/08(月) 22:16:46 

    わー怖い😭

    +21

    -1

  • 1214. 匿名 2019/07/08(月) 22:16:47 

    ごめん見れないわ
    離脱します

    +106

    -10

  • 1215. 匿名 2019/07/08(月) 22:16:48 

    津波で流されてしまってお母さんのご遺体がまだ見つかってないとか?
    それでお母さんを探しに今でも時折東北まで来てるとかかな?

    +165

    -1

  • 1216. 匿名 2019/07/08(月) 22:16:51 

    釜石の人たち大丈夫かな。

    +76

    -2

  • 1217. 匿名 2019/07/08(月) 22:16:52 

    うわぁ これ みるのもしんどい人いない?

    +146

    -4

  • 1218. 匿名 2019/07/08(月) 22:16:53 

    >>1155
    高身長で小顔
    ふぞろいの林檎たち観たいなあ

    +6

    -1

  • 1219. 匿名 2019/07/08(月) 22:17:00 

    下から突き上げる感じはマジで怖いよな

    +23

    -0

  • 1220. 匿名 2019/07/08(月) 22:17:07 

    やだ怖い
    早く走って
    山に走って

    +51

    -2

  • 1221. 匿名 2019/07/08(月) 22:17:12 

    海沿いは危ないよ

    +13

    -1

  • 1222. 匿名 2019/07/08(月) 22:17:13 

    震災を描くならもっと予告で流してほしかったかも
    津波のシーンとかも描くのかな

    +95

    -4

  • 1223. 匿名 2019/07/08(月) 22:17:16 

    これで津波に…

    +18

    -0

  • 1224. 匿名 2019/07/08(月) 22:17:17 

    ああ、これが最期だわ。

    +49

    -0

  • 1225. 匿名 2019/07/08(月) 22:17:17 

    地震こんなに短くなかったよ

    +99

    -2

  • 1226. 匿名 2019/07/08(月) 22:17:19 

    これはまだ見るの辛い人が多いのでは…

    +90

    -3

  • 1227. 匿名 2019/07/08(月) 22:17:19 

    石田ゆり子の妹さんが、この石田ひかりさんだよー

    +26

    -2

  • 1228. 匿名 2019/07/08(月) 22:17:20 

    こんなガッツリ描くんだ
    怖いよ

    +87

    -2

  • 1229. 匿名 2019/07/08(月) 22:17:23 

    地震とかのときは離れちゃダメだね

    +93

    -0

  • 1230. 匿名 2019/07/08(月) 22:17:23 

    >>1163
    そりゃ190くらい身長あるからね

    +5

    -0

  • 1231. 匿名 2019/07/08(月) 22:17:25 

    >>1212
    それは意味不明
    被災者でもないのに

    +0

    -30

  • 1232. 匿名 2019/07/08(月) 22:17:25 

    お母さん遺体見つかってないの?
    なら生きてる可能性ない?

    +24

    -9

  • 1233. 匿名 2019/07/08(月) 22:17:27 

    これは…トラウマになるわ。

    +65

    -2

  • 1234. 匿名 2019/07/08(月) 22:17:30 

    こんなドラマいいのか?
    まだ日も浅いし、見つかっていない人も大勢いるのに被害者家族は微妙だろうよ。
    さすがフジだな。

    +144

    -31

  • 1235. 匿名 2019/07/08(月) 22:17:32 

    石田ひかり、持ち直してるなぁ。
    めちゃ可愛い。

    +83

    -4

  • 1236. 匿名 2019/07/08(月) 22:17:34 

    コレが最後の別れなのか。泣けてくる。

    +73

    -0

  • 1237. 匿名 2019/07/08(月) 22:17:34 

    一緒に行動しろよ

    +33

    -2

  • 1238. 匿名 2019/07/08(月) 22:17:40 

    なんか心臓痛くなってきた

    +37

    -0

  • 1239. 匿名 2019/07/08(月) 22:17:40 

    東北の人これ見るのきつくないかな

    +133

    -3

  • 1240. 匿名 2019/07/08(月) 22:17:43 

    石田あかりさん、優しくて柔らかい雰囲気がお母さんって感じでぴったりだね。
    綺麗だし。
    石田ひかりともまた違う雰囲気でファンになっちゃう。

    だからこそ亡くなってる設定で、なお悲しい。

    +3

    -42

  • 1241. 匿名 2019/07/08(月) 22:17:44 

    本当にすぐ逃げないとマズイ

    +34

    -0

  • 1242. 匿名 2019/07/08(月) 22:17:46 

    PTSDか、、

    +22

    -1

  • 1243. 匿名 2019/07/08(月) 22:17:47 

    散々書かれてるけど、月9ドラマじゃないわな…木10が妥当すぎる。

    +105

    -7

  • 1244. 匿名 2019/07/08(月) 22:17:49 

    >>1227
    わりと有名では?笑

    +17

    -2

  • 1245. 匿名 2019/07/08(月) 22:17:50 

    石田ひかりじゃお母さんに見えない
    姉妹役の方がしっくりくる

    +11

    -10

  • 1246. 匿名 2019/07/08(月) 22:17:52 

    お母さん死んじゃうの??

    +2

    -0

  • 1247. 匿名 2019/07/08(月) 22:17:52 

    これは、、、。まだ月9で取り扱うには早すぎな題材じゃない

    +137

    -10

  • 1248. 匿名 2019/07/08(月) 22:17:56 

    これはマメに
    「震災の様子が映ります」と
    お知らせする必要があったわね

    +197

    -5

  • 1249. 匿名 2019/07/08(月) 22:17:57 

    えー…あのときの震災のドラマ…!?
    嫌だよ…トラウマ思い出すじゃん…

    …見るの辞めよ

    +74

    -8

  • 1250. 匿名 2019/07/08(月) 22:17:59 

    震災を題材にするのはまだ早いよ

    +79

    -6

  • 1251. 匿名 2019/07/08(月) 22:18:01 

    津波

    +8

    -0

  • 1252. 匿名 2019/07/08(月) 22:18:02 

    実家の父に似てるから、明を見るだけで泣ける。

    +66

    -0

  • 1253. 匿名 2019/07/08(月) 22:18:04 

    じいちゃんいっちゃダメ

    +18

    -3

  • 1254. 匿名 2019/07/08(月) 22:18:09 

    石田姉妹って驚くほど老けないね。

    +172

    -3

  • 1255. 匿名 2019/07/08(月) 22:18:10 

    これさ事前に告知あった?
    知らないだけ?

    +108

    -6

  • 1256. 匿名 2019/07/08(月) 22:18:12 

    こんなときにバラバラになったらダメだよ

    +111

    -2

  • 1257. 匿名 2019/07/08(月) 22:18:12 

    震災ドラマかー
    見れない人多いだろな

    +153

    -1

  • 1258. 匿名 2019/07/08(月) 22:18:14 

    なるほど〜
    それでお母さんだけが。

    +66

    -0

  • 1259. 匿名 2019/07/08(月) 22:18:15 

    みずえさんほっとけばよかったのに

    +20

    -13

  • 1260. 匿名 2019/07/08(月) 22:18:17 

    震災がっつり絡めてくるとか最悪

    +94

    -51

  • 1261. 匿名 2019/07/08(月) 22:18:18 

    被災者でもないのに、ドラマだと分かっていても辛い

    +218

    -4

  • 1262. 匿名 2019/07/08(月) 22:18:20 

    これまだドラマにするの早くない?
    トラウマで見れない人も居ると思う…東日本大地震以降も地震とかあったのに…

    +201

    -16

  • 1263. 匿名 2019/07/08(月) 22:18:23 

    津波を、震災をドラマにしていいのか。

    +132

    -22

  • 1264. 匿名 2019/07/08(月) 22:18:25 

    みずえさんはどうなった?

    +5

    -0

  • 1265. 匿名 2019/07/08(月) 22:18:32 

    父ちゃんは何かを謝れないままお母さん亡くなっちゃったってこと?

    +14

    -0

  • 1266. 匿名 2019/07/08(月) 22:18:33 

    上野樹里  32歳
    石田ひかり 46歳


    実年齢は14.5歳差だよ

    不自然

    +148

    -56

  • 1267. 匿名 2019/07/08(月) 22:18:34 

    まだまだドラマとかでやるのは早いような気がするけどね
    子供のトラウマのターンからこれはキツイわ

    +86

    -6

  • 1268. 匿名 2019/07/08(月) 22:18:41 

    辛いなぁ

    +11

    -3

  • 1269. 匿名 2019/07/08(月) 22:18:47 

    さすがに津波を思わせるシーンは流せないか

    +59

    -2

  • 1270. 匿名 2019/07/08(月) 22:18:48 

    えええ
    ショックで涙が出てる

    +31

    -3

  • 1271. 匿名 2019/07/08(月) 22:18:49 

    内容が、辛い。。。

    +52

    -3

  • 1272. 匿名 2019/07/08(月) 22:18:50 

    結構きついな

    +80

    -2

  • 1273. 匿名 2019/07/08(月) 22:18:57 

    防災警報が辛い…
    今でもトラウマでキツい

    +96

    -2

  • 1274. 匿名 2019/07/08(月) 22:19:00 

    こんなんドラマにしていいん?
    地震だけでもどうかと思うけど津波って

    +53

    -12

  • 1275. 匿名 2019/07/08(月) 22:19:01 

    実際って津波警報出てから津波が来るまで1時間近く間が空いたんだよね

    +67

    -1

  • 1276. 匿名 2019/07/08(月) 22:19:02 

    >>1240
    色々間違ってるw
    このドラマに出てるのが石田ひかりなんだけどw

    +68

    -0

  • 1277. 匿名 2019/07/08(月) 22:19:07 

    こんな重いドラマ嫌だ

    +46

    -8

  • 1278. 匿名 2019/07/08(月) 22:19:12 

    >>1082
    ほんとだね。あれから8年か。
    数字だけ見ると経っている気がするけど、私は連ドラで扱うのは少しまだ早いような気がした。
    まだトラウマに苦しんでる方がいっぱいいると思う。その中で何度もこれ絡みがあるとキツイ気がする。

    +142

    -11

  • 1279. 匿名 2019/07/08(月) 22:19:15 

    そうだよね。卒業式終わったばっかりだった人一杯いたよね。

    +75

    -0

  • 1280. 匿名 2019/07/08(月) 22:19:16 

    山ピーのドクターヘリまだかよ

    +8

    -16

  • 1281. 匿名 2019/07/08(月) 22:19:16 

    やだよー怖い…

    +15

    -0

  • 1282. 匿名 2019/07/08(月) 22:19:18 

    ちょっと無理かも

    +28

    -3

  • 1283. 匿名 2019/07/08(月) 22:19:19 

    >>1069
    私もだわ
    期待し過ぎたかな。

    面白いドラマは10分観ただけで引き付けられるしな…。

    +36

    -7

  • 1284. 匿名 2019/07/08(月) 22:19:21 

    大丈夫なの
    こんなの放送して

    +61

    -6

  • 1285. 匿名 2019/07/08(月) 22:19:23 

    胸が痛いな。でも震災を知らない世代も増えてきたしこういうのは放送するのは意義があるのかも

    +184

    -7

  • 1286. 匿名 2019/07/08(月) 22:19:25 

    ちょっとこのドラマ無理だわ
    さいなら

    +18

    -12

  • 1287. 匿名 2019/07/08(月) 22:19:25 

    これからキツイ

    +23

    -1

  • 1288. 匿名 2019/07/08(月) 22:19:29 

    動作がのだめ

    +11

    -5

  • 1289. 匿名 2019/07/08(月) 22:19:34 

    いやーこれなんでこれでいこうと思ったの?
    何も考えなし?

    +18

    -6

  • 1290. 匿名 2019/07/08(月) 22:19:34 

    震災絡めないとダメだったのかな?

    +54

    -5

  • 1291. 匿名 2019/07/08(月) 22:19:35 

    月曜から辛すぎるシーン…

    +38

    -2

  • 1292. 匿名 2019/07/08(月) 22:19:36 

    これはきつい…

    +27

    -2

  • 1293. 匿名 2019/07/08(月) 22:19:37 

    この経験がきっかけで監察医になることを決意したのかも

    +151

    -0

  • 1294. 匿名 2019/07/08(月) 22:19:38 

    ドラマくらい楽しいの観たい

    +18

    -10

  • 1295. 匿名 2019/07/08(月) 22:19:40 

    ああここで、この先生と出会うんだ。

    +149

    -1

  • 1296. 匿名 2019/07/08(月) 22:19:40 

    あー。山口智子だ。

    +86

    -0

  • 1297. 匿名 2019/07/08(月) 22:19:42 

    きらきらひかるも阪神淡路大震災の事やってたね

    +85

    -0

  • 1298. 匿名 2019/07/08(月) 22:19:43 

    あらら ここに茶子先生いたのね

    +61

    -1

  • 1299. 匿名 2019/07/08(月) 22:19:43 

    >>1240 合ってるようで合ってないww

    +11

    -2

  • 1300. 匿名 2019/07/08(月) 22:19:45 

    ここで会ったのか

    +27

    -0

  • 1301. 匿名 2019/07/08(月) 22:19:46 

    私が観る石田ひかりの作品は、いつも亡くなる役だ。

    +100

    -1

  • 1302. 匿名 2019/07/08(月) 22:19:46 

    怖い 地震 津波 あの映像 思い出したら
    全身鳥肌たった
    こんなん やめて

    +113

    -30

  • 1303. 匿名 2019/07/08(月) 22:19:50 

    震災に遭ってない私でも見てるの辛いんだから経験した人は見られないよね

    +307

    -8

  • 1304. 匿名 2019/07/08(月) 22:19:52 

    こういう繋がりなのね

    +45

    -0

  • 1305. 匿名 2019/07/08(月) 22:19:54 

    地震つらいわー

    +60

    -6

  • 1306. 匿名 2019/07/08(月) 22:19:54 

    これ大丈夫?
    被災者の人で大事な人を亡くした人とか観てて辛くない?

    +171

    -11

  • 1307. 匿名 2019/07/08(月) 22:19:57 

    まだ震災をドラマとしてじっくり見られるほどの余裕が私にはない

    +136

    -7

  • 1308. 匿名 2019/07/08(月) 22:19:59 

    ん?山口智子居なかった?

    +72

    -2

  • 1309. 匿名 2019/07/08(月) 22:20:00 

    こんな内容だと見ていて辛い。

    +38

    -5

  • 1310. 匿名 2019/07/08(月) 22:20:01 

    こんな話だとは思わずに見てしまった被災者の方はどんな気持ちになるか考えて作ったの?
    ドラマでやるようなことじゃないと思う

    +105

    -58

  • 1311. 匿名 2019/07/08(月) 22:20:04 

    生田斗真と瑛太のVOICEに似てるね。
    ストーリーの感じとかテンポとか。
    時任さん出てるから余計に似てる。
    アンナチュラルはちょっとダークな感じ?こわい感じがあるから同じ監察医だけど雰囲気が違う。

    +44

    -0

  • 1312. 匿名 2019/07/08(月) 22:20:05 

    アサガオちゃんが監察医になったのは震災後?!
    スゴイな…

    +135

    -0

  • 1313. 匿名 2019/07/08(月) 22:20:06 

    被害はまぬがれたから傷は浅い津波直撃地域だけど、
    まだちょっとキツイな

    +28

    -0

  • 1314. 匿名 2019/07/08(月) 22:20:09 

    最終回までにお母さん見つかるの?見つからないの?これは辛い

    +36

    -1

  • 1315. 匿名 2019/07/08(月) 22:20:14 

    ダメだー チャンネル変えた..

    +25

    -7

  • 1316. 匿名 2019/07/08(月) 22:20:14 

    >>1266
    やっぱり変だよね

    +14

    -6

  • 1317. 匿名 2019/07/08(月) 22:20:18 

    お父さんも朝顔もずっと後悔してるんだね…つらいね。

    +123

    -1

  • 1318. 匿名 2019/07/08(月) 22:20:24 

    これは月曜日から見るの辛いね。せめて金曜日

    +127

    -7

  • 1319. 匿名 2019/07/08(月) 22:20:24 

    月曜日からヘビーなドラマだ
    見るの辛い人も多いだろうに

    +101

    -3

  • 1320. 匿名 2019/07/08(月) 22:20:28 

    私の祖父も流れてっちゃったんだよね
    遺体もなかったし
    これ被災者の人見れないよね、ちょっとドラマにするの早かったんじゃないかな

    +216

    -12

  • 1321. 匿名 2019/07/08(月) 22:20:28 

    明日になったら月9にクレームが
    なんてスレが立ちそう

    +96

    -7

  • 1322. 匿名 2019/07/08(月) 22:20:28 

    まだ、傷が癒えてない人
    たくさんいるのに

    +87

    -8

  • 1323. 匿名 2019/07/08(月) 22:20:29 

    これは…思い出すだけで辛い…
    被災者じゃないけどあの時期のことは思い出すとトラウマだ…

    +93

    -6

  • 1324. 匿名 2019/07/08(月) 22:20:30 

    あー震災絡めてくるドラマだったのか…なんとなく見てみたらこんな…

    +90

    -3

  • 1325. 匿名 2019/07/08(月) 22:20:32 

    まだ震災のこと扱うのは早くない?震災じゃないとダメだったの?

    +68

    -11

  • 1326. 匿名 2019/07/08(月) 22:20:33 

    >>1107
    それ見てた!
    サンバリーヘルプユーって歌ってるやつだよね

    +1

    -0

  • 1327. 匿名 2019/07/08(月) 22:20:35 

    >>1266
    でも震災の年に46歳ってことだからいいんじゃない?

    +131

    -1

  • 1328. 匿名 2019/07/08(月) 22:20:37 

    監察医の娘と刑事の父。
    二人で事件を解決していくドラマじゃなかったの???

    +108

    -5

  • 1329. 匿名 2019/07/08(月) 22:20:38 

    音楽が地味っていうより、あんまり音がないのね

    +12

    -0

  • 1330. 匿名 2019/07/08(月) 22:20:38 

    後半キツイ…
    涙が止まらん…

    +43

    -2

  • 1331. 匿名 2019/07/08(月) 22:20:39 

    東日本大震災がドラマのネタに使われるなんて…

    +59

    -33

  • 1332. 匿名 2019/07/08(月) 22:20:44 

    描写しすぎかな
    お父さんに会うくらいならまだ

    +6

    -2

  • 1333. 匿名 2019/07/08(月) 22:20:46 

    とりあえず、震災描いたからと言ってテレビ局にクレーム入れるのはやめてください・・

    +272

    -6

  • 1334. 匿名 2019/07/08(月) 22:20:47 

    うわ泣ける…
    遺族は変色した顔とか凄い状態の遺体を確認したんだよね

    +32

    -3

  • 1335. 匿名 2019/07/08(月) 22:20:48 

    樹里ちゃんと時任さん好きだけど
    月曜からは辛い

    +58

    -1

  • 1336. 匿名 2019/07/08(月) 22:20:54 

    ひまわりのようなお母さんだったね
    それだけに震災で行方不明は辛い
    樹里ちゃんの涙がまた辛いわ

    +105

    -0

  • 1337. 匿名 2019/07/08(月) 22:20:58 

    これはさすがにダメじゃない?

    トラウマの方も、たくさんいるのに…

    +23

    -31

  • 1338. 匿名 2019/07/08(月) 22:20:58 

    これだけ母親の死が娘に影響を及ぼすって分かってるんだったら、あの子にも配慮してあげて欲しかった。

    +40

    -5

  • 1339. 匿名 2019/07/08(月) 22:20:59 

    このドラマはまだ早い

    +16

    -12

  • 1340. 匿名 2019/07/08(月) 22:21:00 

    ネタにするなとクレームきそうだな

    +27

    -6

  • 1341. 匿名 2019/07/08(月) 22:21:04 

    涙腺が崩壊した

    +62

    -2

  • 1342. 匿名 2019/07/08(月) 22:21:04 

    冒頭のテンション高い月9っぽい感じはうざかったのに今はどんより…。
    何だこれ。

    +11

    -7

  • 1343. 匿名 2019/07/08(月) 22:21:07 

    見てる方も辛いけどこれ演じてる人達も辛いだろうな。
    やっぱり役者さんて凄いなぁ

    上野樹里は本当に嫌みがない

    +221

    -2

  • 1344. 匿名 2019/07/08(月) 22:21:08 

    辛いけどちゃんと見ておくべきだと思った。

    こういう経験があって朝顔は監察医になったんだな。

    +186

    -8

  • 1345. 匿名 2019/07/08(月) 22:21:08 

    >>1314
    見つかって遺体解剖する流れかな

    +7

    -7

  • 1346. 匿名 2019/07/08(月) 22:21:08 

    樹里ちゃんの芝居、素晴らしいねぇ〜
    胸に迫る。今と過去が完全に繋がっていて。
    すごい女優だわ。

    +214

    -3

  • 1347. 匿名 2019/07/08(月) 22:21:11 

    被災してない地域だったけど、これは観るの辛いドラマだね。あの日のこと早く覚えてるよ。立てないくらいだったもの。

    +60

    -5

  • 1348. 匿名 2019/07/08(月) 22:21:11 

    あんな風に 母 と さよなら
    なんて嫌だ

    +62

    -0

  • 1349. 匿名 2019/07/08(月) 22:21:13 

    作者バカなの?
    ドラマにするような内容じゃないわ

    +8

    -49

  • 1350. 匿名 2019/07/08(月) 22:21:15 

    震災のことやるのは知ってたけどもっと後だと思ってた
    初回からやるなら先に告知してくれーきつ

    +18

    -7

  • 1351. 匿名 2019/07/08(月) 22:21:24 

    辛いけど今もほんとに1人で探してる人もいるんだよね

    +233

    -0

  • 1352. 匿名 2019/07/08(月) 22:21:25 

    東日本大震災はまだ無理

    +151

    -9

  • 1353. 匿名 2019/07/08(月) 22:21:25 

    これはアカン。月曜からアカン。

    +155

    -13

  • 1354. 匿名 2019/07/08(月) 22:21:29 

    ぁー、だからプロフェッショナルだったのか捜し物

    +139

    -1

  • 1355. 匿名 2019/07/08(月) 22:21:30 

    エンディング曲、いい曲だけどものすご暗い

    +120

    -2

  • 1356. 匿名 2019/07/08(月) 22:21:33 

    今でも毎月11日に捜索しているんですよ

    +127

    -0

  • 1357. 匿名 2019/07/08(月) 22:21:35 

    お父さん、だから川での捜索も手早かったのか切ないね

    +261

    -1

  • 1358. 匿名 2019/07/08(月) 22:21:36 

    震災のことドラマにするの早すぎない?
    震災を扱うのはとてつもなく責任重大で、軽々しくドラマのネタにしてはいけないと思うんだけど。

    +58

    -52

  • 1359. 匿名 2019/07/08(月) 22:21:39 

    上野樹里は8年前の年齢って考えたらいいじゃん

    +122

    -0

  • 1360. 匿名 2019/07/08(月) 22:21:41 

    震災から例え10年経ったって、被害にあった人は辛いだろうに。

    これ実写にするってすごいね。
    いい作品だけどね。

    +161

    -5

  • 1361. 匿名 2019/07/08(月) 22:21:42 

    パパ何してるの?
    遺品探してるの?

    +9

    -4

  • 1362. 匿名 2019/07/08(月) 22:21:42 

    月曜からトラウマ

    +31

    -6

  • 1363. 匿名 2019/07/08(月) 22:21:42 

    私も阪神淡路大震災経験したから涙でる。辛いよね。忘れられないから。

    +108

    -0

  • 1364. 匿名 2019/07/08(月) 22:21:43 

    原作もこういう話なの?
    見たくなかったわ

    +18

    -23

  • 1365. 匿名 2019/07/08(月) 22:21:45 

    上野樹里の泣きの演技がまた辛い

    +234

    -1

  • 1366. 匿名 2019/07/08(月) 22:21:48 

    歌ビミョー

    +25

    -3

  • 1367. 匿名 2019/07/08(月) 22:21:51 

    さすがフジだわ
    楽しみにしてたのに冷めました
    原作には震災の描写あんの?

    +18

    -42

  • 1368. 匿名 2019/07/08(月) 22:21:53 

    え?!じいちゃん無視?!

    +118

    -1

  • 1369. 匿名 2019/07/08(月) 22:21:56 

    じいちゃんと不仲なのか

    +197

    -1

  • 1370. 匿名 2019/07/08(月) 22:21:56 

    ここで茶子先生と出会ったのですね。

    +46

    -1

  • 1371. 匿名 2019/07/08(月) 22:21:57 

    月9に震災の話は、震災経験者の方たちからしたら辛いだろうな。もう少し違う枠の方がよかったのかも

    +86

    -11

  • 1372. 匿名 2019/07/08(月) 22:21:58 

    マジでずっと探してる家族いるのよ。体が帰ってこないって、想像以上に悲しいよ。本当に亡くなったの?ってどこかで死を受け入れられない。

    +271

    -0

  • 1373. 匿名 2019/07/08(月) 22:21:58 

    監察医って付いたことで
    医療モノと思って見た人は拍子抜けだろうな
    今後もずっと震災が絡んできてそっちの方が色濃くなりそうだし

    +111

    -4

  • 1374. 匿名 2019/07/08(月) 22:22:00 

    まだ見つかっていない人だっているんだよね
    つらいな

    +77

    -2

  • 1375. 匿名 2019/07/08(月) 22:22:02 

    まだ お母さん
    見つかってないんだね 辛すぎる

    +89

    -0

  • 1376. 匿名 2019/07/08(月) 22:22:05 

    個性的な主題歌だけど、誰だろう?
    lemonみたいに感情に訴えかける感じじゃないけど、これもしみじみとしていいね

    +85

    -2

  • 1377. 匿名 2019/07/08(月) 22:22:05 

    おじいちゃんはお父さんを許してないかんじ?

    +107

    -0

  • 1378. 匿名 2019/07/08(月) 22:22:07 

    >>1310
    でもニュースでは震災の映像流すじゃん
    風化させないためにいいと思うけどね

    +163

    -7

  • 1379. 匿名 2019/07/08(月) 22:22:08 

    製作関係者がどうなのか気になってきた。
    在日とかおらんの?

    +9

    -18

  • 1380. 匿名 2019/07/08(月) 22:22:09 

    これは、、、震災を元にドラマにしてる事をちゃんと事前にアナウンスするべき。

    何気なく見始めて、今パニックを起こしそうになってる人もいると思う。
    それほどの出来事。
    まだまだ現在進行形で辛いんだよ。
    ドラマとして見られない。

    +210

    -19

  • 1381. 匿名 2019/07/08(月) 22:22:11 

    パーフェクトワールドに続き多すぎないか
    気分悪い

    +11

    -8

  • 1382. 匿名 2019/07/08(月) 22:22:12 

    遺体や遺骨が見つかってない人がまだ沢山いるんだよね…遺体と対面するのもかなり辛いけど、遺体に会えないで別れるのも余計辛いよね

    +129

    -0

  • 1383. 匿名 2019/07/08(月) 22:22:18 

    柄本さんと時任さんの父と婿の挨拶泣けたな

    +30

    -1

  • 1384. 匿名 2019/07/08(月) 22:22:19 

    うーん…どうなんだろう…
    風化させないという面では題材にするのは悪くないとは思う。
    たしかに辛いんだけど

    +134

    -3

  • 1385. 匿名 2019/07/08(月) 22:22:25 

    現在もこんな想いを抱えてる人がいるってハッとした。風化させない為にもいいのかもしれない。でも辛くて見れない人もいるだろうし、難しいね

    +150

    -1

  • 1386. 匿名 2019/07/08(月) 22:22:25 

    これホント『きらきらひかる』のパクり?
    監察医のドラマだし、きらきら~の方は阪神淡路の震災絡みだし…

    +5

    -26

  • 1387. 匿名 2019/07/08(月) 22:22:26 

    震災の事、凄く思い出されてしまう。
    これは、あまり描かないで欲しかった。

    +13

    -16

  • 1388. 匿名 2019/07/08(月) 22:22:26 

    月曜日からこのドラマはつらいかも

    +27

    -7

  • 1389. 匿名 2019/07/08(月) 22:22:28 

    被災者じゃない私でもキツイ…まだ早いよ。演じる人もキツかっただろうな。

    +99

    -20

  • 1390. 匿名 2019/07/08(月) 22:22:28 

    とりあえず、月9ちゃう、これ。
    木10や。

    +101

    -6

  • 1391. 匿名 2019/07/08(月) 22:22:30 

    月曜からこれを見る心的体力がない。
    気になるけどしんどすぎる。。。

    +24

    -8

  • 1392. 匿名 2019/07/08(月) 22:22:34 

    あの子役の子はなつぞらのなつ役だよね。

    朝ドラに出ている人多いなぁ。

    +21

    -1

  • 1393. 匿名 2019/07/08(月) 22:22:35 

    まだ早い…
    いつなら早くなくなるのか分からないけど…

    +14

    -12

  • 1394. 匿名 2019/07/08(月) 22:22:36 

    お父さんは仕事が理由で来れないことを悔やみ、娘は一瞬でも母と離れたことを許せない。
    つらいー。

    +179

    -2

  • 1395. 匿名 2019/07/08(月) 22:22:44 

    お父さんみたいな人まだいるよね。きっと
    震災のシーン最初にテロップ出しておくべきだったかも
    あの時の記憶を思い出すのって相当きついと思う

    +119

    -8

  • 1396. 匿名 2019/07/08(月) 22:22:48 

    こんなに重い帰省だったとは…
    じいちゃん明日行くねって、しょっちゅう会ってるようなテンションだったのに。
    久しぶりにしちゃ急だよね。

    +140

    -0

  • 1397. 匿名 2019/07/08(月) 22:22:49 

    こんなに泣かないといけない事も告知しておいて欲しかった。
    月曜の夜からズタボロ…

    +46

    -4

  • 1398. 匿名 2019/07/08(月) 22:22:53 

    重い話だけど、泣ける( ´•̥  ̫ •̥` )

    +32

    -2

  • 1399. 匿名 2019/07/08(月) 22:22:55 

    救命病棟進藤先生がよかったなあ

    +5

    -4

  • 1400. 匿名 2019/07/08(月) 22:22:58 

    なんとか涙こらえたわ

    +8

    -4

  • 1401. 匿名 2019/07/08(月) 22:22:59 

    今頃すみませんが

    朝顔っていう名前なの??
    ほんとに?

    +67

    -2

  • 1402. 匿名 2019/07/08(月) 22:22:59 

    月曜から重すぎ
    しかもまだドラマにするには早すぎる

    +50

    -28

  • 1403. 匿名 2019/07/08(月) 22:23:00 

    月曜日からは重い。。音楽も重い。

    +61

    -10

  • 1404. 匿名 2019/07/08(月) 22:23:01 

    おじいちゃんは一緒に来なかったこと怒ってるのかな?

    +82

    -0

  • 1405. 匿名 2019/07/08(月) 22:23:03 

    >>1266
    朝顔さんが今30歳くらいとして、震災の時は20代前半だろうからギリギリ計算合う

    +97

    -3

  • 1406. 匿名 2019/07/08(月) 22:23:03 

    >>1308
    そこで出会って監察医を目指したとか?

    +31

    -0

  • 1407. 匿名 2019/07/08(月) 22:23:05 

    当時は実際自分があの場にいた訳じゃないけどそれでも毎日余震や緊急警報に怯えて、テレビも津波や地震の映像ですごく怖かった。
    ずっとぽぽぽぽーんやこだまでしょうかが流れてたのを思い出すとなんとも言えない気持ちになる…
    実際いなくても思い出してこんな気持ちになるんだから実際あの場にいた人には辛すぎてこのドラマ見られないと思う。

    +148

    -10

  • 1408. 匿名 2019/07/08(月) 22:23:06 

    お母さん見つかってないんだね…

    +55

    -0

  • 1409. 匿名 2019/07/08(月) 22:23:11 

    三陸鉄道が出た時に「あっ、東日本大震災の話だ」って思ったら、涙が止まらない。本当に怖かったし、恐ろしかった。行方不明者がまだまだ居るし⋯

    +129

    -9

  • 1410. 匿名 2019/07/08(月) 22:23:13 

    そうね!悪くないけど月曜日に観たら鬱ドラマだわ!

    +17

    -9

  • 1411. 匿名 2019/07/08(月) 22:23:13 

    ルパン月9の方が良かったんじゃないの?

    +118

    -12

  • 1412. 匿名 2019/07/08(月) 22:23:15 

    思い出す思い出す思い出す つらいつらいつらい

    +17

    -11

  • 1413. 匿名 2019/07/08(月) 22:23:19 

    母が亡くなった理由、山口智子との出会いを書いたから来週から震災シーンないといいですね

    +95

    -1

  • 1414. 匿名 2019/07/08(月) 22:23:20 

    辛い。
    被害がなかった三重に住んでますが当時のニュースの映像を思い出す。
    3.11はまだたくさんの方が乗り越えれてないよ。

    +80

    -21

  • 1415. 匿名 2019/07/08(月) 22:23:23 

    1話でしんどい
    もう見ない

    +24

    -23

  • 1416. 匿名 2019/07/08(月) 22:23:25 

    >>1358
    タブーみたいになるより私はいいと思う
    みんなすぐ忘れるじゃん

    +215

    -15

  • 1417. 匿名 2019/07/08(月) 22:23:26 

    三郎と明の間に何があったの。

    +36

    -2

  • 1418. 匿名 2019/07/08(月) 22:23:28 

    これって原作はすごく古いって誰か言ってなかった?

    +15

    -5

  • 1419. 匿名 2019/07/08(月) 22:23:30 

    有村架純のドラマも月9で震災絡んでなかった?

    +62

    -1

  • 1420. 匿名 2019/07/08(月) 22:23:36 

    いつかは映像作品になるとは思ってるけど、まだ早いと思うよ。
    君の名は。のような結末だったらいいのに。

    +13

    -7

  • 1421. 匿名 2019/07/08(月) 22:23:38 

    ニュースは震災の話題になると注意するメッセージを言ってから映像を流すよね
    ドラマもそうしてほしいな
    せめて予告で分かりやすいように流してほしかった

    +84

    -13

  • 1422. 匿名 2019/07/08(月) 22:23:38 

    リアル に 経験してる人は たくさん
    いるんだろうね。
    なんか 思い出したくないけど
    忘れちゃいけないんだよな。

    +74

    -0

  • 1423. 匿名 2019/07/08(月) 22:23:41 

    お母さんのご遺体は見つかっていたのに、お父さんはお母さんの何を探していたんだろう?
    手袋?

    +6

    -34

  • 1424. 匿名 2019/07/08(月) 22:23:43 

    なんか、やる枠的にルパンの娘と交換して欲しい。

    +70

    -6

  • 1425. 匿名 2019/07/08(月) 22:23:44 

    原作とだいぶ違いますよ雰囲気も

    +25

    -1

  • 1426. 匿名 2019/07/08(月) 22:23:52 

    こんな緩い揺れかたじゃなかった…
    こんな風に軽く絡めてほしくない

    +34

    -21

  • 1427. 匿名 2019/07/08(月) 22:23:53 

    >>1301
    そっかー、わたしの最新の記憶は今井翼との夜ドラだわ

    +5

    -0

  • 1428. 匿名 2019/07/08(月) 22:24:02 

    私はこういう辛い過去を背負ってなお、人の生死に向き合って死因を解明する仕事を描くドラマいいと思うなぁ。もう朝顔の使命だよね。

    +126

    -5

  • 1429. 匿名 2019/07/08(月) 22:24:11 

    あーなんか心がしんどい

    +30

    -3

  • 1430. 匿名 2019/07/08(月) 22:24:12 

    スペシャルドラマじゃダメなのか…??まだ辛いよ。上野樹里だし、丁寧に扱ってくれるならまだいいのかな。

    +14

    -5

  • 1431. 匿名 2019/07/08(月) 22:24:12 

    内陸住みだけど、未だに音で昔に引き戻される。
    朝顔が放送で動けなくなったけど、私は「花が咲く」を聞くと、あの日に戻れ、思い出せって言われてる気がしておかしくなりそう。

    +90

    -4

  • 1432. 匿名 2019/07/08(月) 22:24:14 

    >>1380
    本当にそう思う。被災者の知人は小さい地震でもまだ過呼吸になる。見てないといいけど。

    +28

    -4

  • 1433. 匿名 2019/07/08(月) 22:24:23 

    来週は見ない

    +17

    -20

  • 1434. 匿名 2019/07/08(月) 22:24:25 

    震災絡めなくても良かったと思う。
    お母さんが亡くなるっていうエピソードなんてどうとでもできたじゃん。
    最悪だよ。

    +34

    -33

  • 1435. 匿名 2019/07/08(月) 22:24:26 

    >>1407
    被災者だけど普通に見れるよ
    誰も身内が死んでないからだけどさ

    +12

    -15

  • 1436. 匿名 2019/07/08(月) 22:24:31 

    うーん、気が滅入ってる時に見るドラマではなかったな( ; ; )

    +16

    -8

  • 1437. 匿名 2019/07/08(月) 22:24:37 

    >>1367
    原作は阪神大震災の設定だって

    +80

    -1

  • 1438. 匿名 2019/07/08(月) 22:24:39 

    辛すぎるし見れない方が多いと思うけど、ドラマで扱うなら少しでも被災地の義援金とか復興につながってほしいと願う

    +73

    -3

  • 1439. 匿名 2019/07/08(月) 22:24:43 

    来週もみるよ

    +105

    -6

  • 1440. 匿名 2019/07/08(月) 22:24:44 

    原作では阪神淡路大震災でお母さん亡くなった設定みたいですね。

    +13

    -0

  • 1441. 匿名 2019/07/08(月) 22:24:48 

    震災扱うって知らなかった

    +40

    -7

  • 1442. 匿名 2019/07/08(月) 22:24:50 

    遺体と対面しないと死を受け入れなれないって本当にそうなんだよね
    自分は土砂災害だったけどわかる

    +28

    -1

  • 1443. 匿名 2019/07/08(月) 22:24:51 

    震災関係なくテンポ悪くて疲れた

    +20

    -13

  • 1444. 匿名 2019/07/08(月) 22:24:53 

    ドラマ冒頭とCM明けにこまめにテロップでお知らせした方が良かったよね。事前に知っていたら 視聴をやめることもできたのに

    +25

    -6

  • 1445. 匿名 2019/07/08(月) 22:24:54 

    お母さん、津波来てから心配で見に行ったならわかるんだけど、地震直後にしかも近くの場所に行ったなら津波には遭わないと思うんだけど…
    地震の揺れ方とかも、全部イメージで描いた感じ

    +25

    -13

  • 1446. 匿名 2019/07/08(月) 22:24:56 

    これ無理、来週から見れない

    +9

    -19

  • 1447. 匿名 2019/07/08(月) 22:24:57 

    良いドラマなんだろうけど震災のシーン辛くなってやめました。ほどよく見ていこうかな

    +11

    -7

  • 1448. 匿名 2019/07/08(月) 22:24:59 

    >>1378
    ドラマはニュースじゃないし、ドラマにしなくても風化するような軽々しいものでもないと思う

    +18

    -13

  • 1449. 匿名 2019/07/08(月) 22:25:02 

    一定の配慮はしてたかな
    津波の具体的描写は無し…でも遺体安置所の描き方とかキツいな

    しかしクレームってのもどうだろうか
    震災を描いてきたドラマも映像も小説もたくさんある
    あれからもう8年だからね

    +169

    -7

  • 1450. 匿名 2019/07/08(月) 22:25:15  ID:htTWgl3tvk 

    震災の時の回想シーンがもうトラウマ過ぎなくらいリアルで怖い。
    お母さん見つからないのも辛いな…

    +9

    -1

  • 1451. 匿名 2019/07/08(月) 22:25:17 

    ラスト10分辛すぎた…号泣

    +114

    -3

  • 1452. 匿名 2019/07/08(月) 22:25:19 

    >>1240

    誰と誰が違うの?

    +0

    -0

  • 1453. 匿名 2019/07/08(月) 22:25:20 

    >>1364
    漫画だと阪神淡路大震災だったと思います。
    お母さんだけ友達の娘さんの結婚式に出席のために行ってて巻き込まれてしまった…という話しだったと思います。

    +52

    -0

  • 1454. 匿名 2019/07/08(月) 22:25:23 

    重すぎて無理。あと、とっちらかってる

    +73

    -23

  • 1455. 匿名 2019/07/08(月) 22:25:25 

    これは....本当に津波で家族が行方不明になってる 人に対して辛いドラマだしなんか不謹慎な気もする。私は宮城で被災したけど思い出してダメだ。

    +34

    -28

  • 1456. 匿名 2019/07/08(月) 22:25:25 

    上野樹里の逸話

    共演した俳優や監督からはよく"天才"と評される。『てるてる家族』で共演した岸谷五朗が上野の才能を見抜いて、岸谷と同じ事務所のアミューズに移籍させた。
    その際上野は「自分を育ててくれた今の事務所を裏切ることはできない」とアミューズへの移籍を拒否。
    そこでアミューズは上野1人のために上野の所属事務所ごと吸収合併という手段を採った。
    他のタレントも全員アミューズに移籍となり、その中の一人が吉高由里子である

    +218

    -4

  • 1457. 匿名 2019/07/08(月) 22:25:35 

    あの震災後の夜の地震のこわさとかなんか思い出しちゃった 津波のなかった地域の自分でもあの当時を思い出してしまうな 

    +39

    -1

  • 1458. 匿名 2019/07/08(月) 22:25:38 

    実際の震災や事件をがっつりとドラマのネタにするのってなんか好きじゃない
    この震災があったから法医学者になったって理由付けにしたいんだろうけど、被害者や被災者がいることだし、そういう人にとってはまだ終わってないことだからね

    +44

    -31

  • 1459. 匿名 2019/07/08(月) 22:25:44 

    成人前後だったろう朝顔でも母親の死があんなにトラウマになってるのに小学生低学年だろう女の子に配慮しないで伝えたのはどうなの

    トラウマなんてもんじゃないよ

    +98

    -13

  • 1460. 匿名 2019/07/08(月) 22:25:44 

    タイトルが朝ドラっぽい。

    けど震災のシーンは驚いた。

    +11

    -0

  • 1461. 匿名 2019/07/08(月) 22:25:48 

    被災地の人間からしたら、扱ってくれる方が風化されるよりはずっといいと思う。最近のことのようだけど、これだけ時間経って、実際被災地との温度差って…って思うことが多い。
    地元のニュースはまだまだ震災関連多いし、こうやって何年経っても探し続けてる人は大勢いるよ。
    ただ、丁寧に扱って欲しいっていう思いはある。

    +161

    -8

  • 1462. 匿名 2019/07/08(月) 22:25:48 

    >>1382
    当時学生だったけど、先生の娘さんが亡くなったけど震災翌日に綺麗な姿で見付かって、先生は「眠ってるようだった、見つからない方に比べたら綺麗なまま娘が帰ってきたわたしは恵まれている」って言ってて何も言えなかったよ。

    +164

    -0

  • 1463. 匿名 2019/07/08(月) 22:25:50 

    別に原作がー原作がーっていうつもりは無いけどめちゃくちゃ設定変えてきてるね。別物のようだ。

    +23

    -3

  • 1464. 匿名 2019/07/08(月) 22:25:56 

    時任さんがかっこよすぎて、お父さんじゃなくてお似合いの年の差カップルに見える。

    +94

    -7

  • 1465. 匿名 2019/07/08(月) 22:26:03 

    遺体安置所、火垂るの墓思いました…

    +24

    -0

  • 1466. 匿名 2019/07/08(月) 22:26:03 

    >>1378
    ニュースはいいんだよ
    気楽に見始めたドラマに怖いトラウマ思い出すような映像ぶち込んでくると思って見てないんだよ

    +21

    -16

  • 1467. 匿名 2019/07/08(月) 22:26:09 

    震災のことやるとか知らなかった
    知ってたら見なかったって人いるんじゃないかな
    大丈夫かな

    +74

    -10

  • 1468. 匿名 2019/07/08(月) 22:26:11 

    主人公の背景に震災をこんなに軽くで扱わないでほしい。
    描写も生々しい。震災にあってない私でも見るのが辛かった。
    被災者の方はどんなきもちでみるのだろう。想像しただけで辛くなる。もう見たくない。

    +16

    -33

  • 1469. 匿名 2019/07/08(月) 22:26:18 

    うちのばあちゃんは戦争もののドラマでも未だにダメだよ
    臭いから鮮明に蘇ってくるんだって

    +76

    -3

  • 1470. 匿名 2019/07/08(月) 22:26:18 

    一時間半見て、風間の連投LINEしか印象残ってないわ

    +36

    -5

  • 1471. 匿名 2019/07/08(月) 22:26:27 

    例えば戦争みたいに、物凄く年月が経ってるものならいいけどさ、
    震災をネタにするのはまだ早いっしょ。

    +9

    -22

  • 1472. 匿名 2019/07/08(月) 22:26:30 

    震災描写知らないで、キャストに期待して見たけど見なければ良かった…。地元出身としてはキツイ。地元の人は尚更見れないと思う。

    +22

    -3

  • 1473. 匿名 2019/07/08(月) 22:26:37 

    なるほどこういうのね
    毎週事故とかで感動系なのかしら

    +2

    -0

  • 1474. 匿名 2019/07/08(月) 22:26:38 

    でも被災地の人はこの思いを形にしてほしいと思ってるかもよ。

    +98

    -8

  • 1475. 匿名 2019/07/08(月) 22:26:39 

    これは、見る側の立場によって
    受け取る印象が違ってくるよね。

    まだまだ、心の傷が癒えない遺族の方は
    辛いと思う。

    でも、実際にまだまだこうやって
    家族を探している方も居て、風化させては
    いけないし、忘れてはいけないと思う。

    +148

    -1

  • 1476. 匿名 2019/07/08(月) 22:26:42 

    今までも3.11を絡めたドラマや映画は何個かあったけど今回はけっこうがっつりというか余計に震災の時を思い出す感じだったね

    +28

    -2

  • 1477. 匿名 2019/07/08(月) 22:26:43 

    日本人にとってほんとに大きな出来事だったからこそこうやって物語にして放送すること、すごく意味あると思うな。でも最初にテロップ入れるべきだったね。
    それでも見たいって思った人だけが見るべき

    +123

    -10

  • 1478. 匿名 2019/07/08(月) 22:26:47 

    忘れ去られるよりはマシだけど、ちゃんと震災のことって予告でわかるようにして欲しかったわ。知らないです見てた被災地の人いっぱいいそう。

    +10

    -3

  • 1479. 匿名 2019/07/08(月) 22:27:03 

    震災復興への意識なんて、被災地から離れればどんどん薄れてるじゃん。
    来年はオリンピックでわいてるし。このままタブーにしてはいけないと思う。
    逃げることなく思い出させてくれてよかったと思う。

    +146

    -10

  • 1480. 匿名 2019/07/08(月) 22:27:03 

    予備知識無しで見たから、新人法医学者とお父さん刑事が事件をスパッと解決的なやつかと思ってたから、まさかこんな苦しい涙が出るドラマだとは思わなかった

    +49

    -2

  • 1481. 匿名 2019/07/08(月) 22:27:05 

    震災絡ませるならそれだけでやればいいのに、解剖とか余計なこと挟んでドラマにするってどうなの?お涙頂戴に使えるほど軽々しいもんじゃないのに

    +7

    -16

  • 1482. 匿名 2019/07/08(月) 22:27:18 

    >>1390
    TBS金曜でも可

    少なくとも月曜9時から放送するには重過ぎる

    +63

    -8

  • 1483. 匿名 2019/07/08(月) 22:27:19 

    フジって前なにかのドラマで放射能科とかバカにしてなかった?
    なのに震災をテーマにしてるの腹立つ

    +9

    -15

  • 1484. 匿名 2019/07/08(月) 22:27:20 

    いきなり流すのやめてほしい
    トラウマみたいになってたんだって気付かされる

    +37

    -4

  • 1485. 匿名 2019/07/08(月) 22:27:37 

    ベタな刑事ミステリーものかと思ってたら、
    なんやこれ…本筋の話アカンやつや…(/ _ ; )

    +12

    -2

  • 1486. 匿名 2019/07/08(月) 22:27:41 

    原爆Tシャツのフジテレビだからな…
    震災をお涙ちょうだいに利用しているとしか思えない。
    炎上するのも計算のうちかも。

    +14

    -11

  • 1487. 匿名 2019/07/08(月) 22:27:43 

    予告では何度も震災のことやってたと思うけどなぁ。
    陸前高田市へ事前に取材にいった予告番組もやってたし。

    +70

    -6

  • 1488. 匿名 2019/07/08(月) 22:27:51 

    10時からの東北のシーンはもう、涙出て止まらなかった
    朝顔が防災無線聞いてフラッシュバックして動けなくなるシーンからの1人帰るのがリアルで…
    私の妹もなんのきっかけかは忘れたけど初めての帰省で動けなくなっていた
    上野さんの演技がリアルで胸をギューッと絞られるみたいにかなりしんどくなった
    本当にあんな感じだった

    +82

    -2

  • 1489. 匿名 2019/07/08(月) 22:27:54 

    被災地出身です
    身内を亡くしたわけではない私でさえ心をえぐられ気持ちが地の底に沈んだ
    批判とかは特に無いけれどこれ以上みるの無理なので脱落するわ
    あまりにも辛く重すぎるよ

    +58

    -10

  • 1490. 匿名 2019/07/08(月) 22:27:54 

    震災の事をここまで扱うことを、ちゃんと事前に告知して欲しかった。
    朝顔の母親は、震災でまだ見つかってない設定になってるのは知ってたけど、当時のことをここまで連想させるシーンがあるのは勘弁して欲しかった。おかげで母親が過呼吸気味になってチャンネル変えた。これはまだ駄目だよ。
    震災を扱っても良いと思うけど、せめて現在のシーンだけにして欲しかった。
    当時の回想シーンは、まだ早すぎる。

    +41

    -20

  • 1491. 匿名 2019/07/08(月) 22:27:57 

    みんな震災には過剰反応だけど戦争ものには反応しないよね
    戦争経験してきた高齢者は反応するけど
    結局みんな自分の経験してきたことだけが恐怖であって、もう震災しらない世代も多いんだからいいと思うよ私は
    ドラマで少しでも震災の怖さ伝わればいいなって

    +134

    -9

  • 1492. 匿名 2019/07/08(月) 22:28:01 

    エンディングの曲良かった

    +11

    -3

  • 1493. 匿名 2019/07/08(月) 22:28:06 

    こんな話だと思わなかった…

    岩手ではないけど、私も福島に縁があるからあの地震や津波は未だに怖い。あのシーンがあるのかと思っただけで耳鳴りやら眩暈・涙が止まらない。

    もうこれ観れないよ。いつまた思い出さされるかわからないんだもん…

    +7

    -19

  • 1494. 匿名 2019/07/08(月) 22:28:06 

    月曜から見たくないわ

    +8

    -18

  • 1495. 匿名 2019/07/08(月) 22:28:20 

    >>1448
    そうですね

    ただ震災を知らない世代も産まれ、当時幼くてよく覚えていない世代もいる
    風化しているのは事実

    宮城県沖地震で津波を知ってる世代でさえ、数十年後に起きたあの東日本大震災で津波が来るという危機感を持てなかった

    風化と忘却は現実に起こっている

    +82

    -1

  • 1496. 匿名 2019/07/08(月) 22:28:27 

    あまちゃんはそんなに叩かれなかったよね。その違いは何だろう。こっちがリアルすぎるの?

    +31

    -2

  • 1497. 匿名 2019/07/08(月) 22:28:31 

    >>1413
    多分来週からは無いんじゃ無いかな

    +4

    -0

  • 1498. 匿名 2019/07/08(月) 22:28:31 

    主題歌LEMONで再生すると号泣だゎ

    +5

    -13

  • 1499. 匿名 2019/07/08(月) 22:28:34 

    震災の年ことを腫れ物みたいに触れないということにも違和感がある。私は逆に震災を経験したことないから、ドラマでも震災で苦しんだ方々のほんのごくごく一部でも、そういった気持ちに触れて感じる機会をゼロにして欲しくない

    +30

    -8

  • 1500. 匿名 2019/07/08(月) 22:28:44 

    気軽に震災絡めないで。

    +11

    -27

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード