-
9501. 匿名 2019/07/14(日) 19:51:11
まとめ
式前
・ウェルカムボードの飾りつけが出来るといわれたから決めたのに「会議に使う」として事前にさせてもらえず
・更に打ち合わせでは新婦さん毎回下の名前を間違われた
当日
・他の新郎新婦とバッティング(1日一組のみという話だった)、新婦は隠れるよう要求される
・新婦の更衣室をカーテン仕切りで他の組の新郎と共同使用
・新婦の手袋が使い古しで毛玉だらけ
・バッティングに関して2周間前に会議と騙されて、当日に別挙式だと知る
・花代10万円支払ったのに花用意されず→自前のプーさんなんかでなんとか飾り付け
・旧姓使うなと何度もお願いするも結婚式アナウンスで新婦は旧姓で紹介
・4000円の飲み放題コースなのにメニュー無く実質1500円のコースが提供(食事は別)
・1500円コースで飲み物はビールのみ、子供にはノンアルコールカクテルが出される
(○○ありますか~?みたいに聞いた一部のテーブルにはそれ以外のドリンク出た)
・受付していた親族に飲み物を出さない
・子供4人分のケーキが用意されない
・ケーキ終わったあとに寿司(巻き寿司)が提供
・原価表がゲストの引き出物袋に
・読まないとお願いしておいた電報を読み上げ(新婦会社からの1報のみ。逆に寂しさ演出)
・参加者の一部のみ駐車場代を請求された(請求基準不明)
後日
・ 話し合いの場を設けさせたら、 担当者が不在だった、 その理由は担当者が友人の結婚式に行ったから
・夫婦は顔出しでワイドショー出演 「こんな悲しい気持ちを味わうのは私達だけで十分。もう誰も悲しませたくない」
・現場責任者から上司への報告がまだ上がってきていない
・伝票混入の原因はまだわかってないがそもそも担当への聞き取りはやっていない
・メルパルク側から謝罪の申し出があり、新郎新婦は断っている
(当事者ではなく事態を把握してない人からのため)
・当日、有給で休んでたプランナーは謝罪に出てきていない
・メルパルクは43万(司会代、花、コース差額など)の減額を提示→夫婦は拒絶
・それ以上求めるならメルパルクは弁護士連れて来て下さいみたいな対応
・13日に式場の総支配人含む2名が土屋さんの地元を来県し、謝罪の場が設けられた
・土屋さんによると、そこで「今回の費用を請求しないということと、プラスアルファとして海外の挙式や挙式のやり直しなどを提案された」+50
-0
-
9502. 匿名 2019/07/14(日) 20:32:20
新郎新婦の事情云々あっても、ホテル側は出来るといったなら、ちゃんとやらなきゃいけないでしょ。
旧姓呼ばない、電報読まないなんて簡単じゃね?
ダブルブッキング(ホテル側はよくある事らしい!?)ドリンクは当日ついたスタッフが分からなかったっとかさー、ホテル側の言い分自体、問題しかないのに、引出物に原価を書いた発注書混入って…😱他色々…ホテル側は認めているんだよね。
普通に自分の結婚・披露宴だったらお金云々の問題じゃない出来事でしょ。
Twitterで騒ぐねぎって言う人?
Twitter見てない側からしたら知らんし。
ただ、単純にこんな所で結婚・披露宴は出来ない。
+24
-0
-
9503. 匿名 2019/07/14(日) 20:45:05
少し時間を置いて、もう一回結婚式あげた方が良いね。
海外とか。
+9
-1
-
9504. 匿名 2019/07/14(日) 21:26:01
>>9501
>花代10万円支払ったのに花用意されず→自前のプーさんなんかでなんとか飾り付け
花が一個も用意されてなかったの?+6
-5
-
9505. 匿名 2019/07/14(日) 23:37:23
便乗して不満だった点を挙げ連ねてる人達のコメント読んだけどウェディング関連の仕事したい人いなくなるよ。
数百万単位のお金払ったらホテル側は召使い同然に思うのかサービスする側の人権と私生活は皆無、総括が謝罪しても溜飲下げずマスコミ使って酷いサービスだったと興味の無い人の耳にまで入るように悪い評価を流す。
弁護士立てなきゃってピンと来たスタッフ達の勘が正しいよ。
マスコミが躍起になってるのも郵政民営化での保険から更なる弱体化狙いの燃料になるからで、特にウェディングに同情してる訳ではないだろうし。
これサービス側のミスはあっただろうけどまるで極悪人だったかのようにふれまわられる程のことかな?
働いてる人達の人権を尊重してあげてほしいと思った。威力業務妨害になるかもね。やり過ぎだし逆に慰謝料取られるんじゃないの。
まとめサイトも削除来てるし動いてるのかな?+6
-31
-
9506. 匿名 2019/07/14(日) 23:42:18
花はあったでしょ?ショボかったけど。
+16
-0
-
9507. 匿名 2019/07/14(日) 23:43:23
ウェディングの仕事をしていますが、このニュースを見てウソでしょ!と疑いました。
正直ありえそうなミスもありますが、わざとでは?と思うレベルです...+31
-0
-
9508. 匿名 2019/07/14(日) 23:44:44
受け担当したこと何回かあるけど、飲み物出されたことはないよ。+14
-0
-
9509. 匿名 2019/07/14(日) 23:45:33
全額返金ってなったらなったでこういうバカが出てくるんだね+34
-2
-
9510. 匿名 2019/07/15(月) 00:19:48
>>9503
ワタベウェディングだから海外に式場をたくさん持っています。海外での再挙式(プレゼント)を提案したそうですが納得されずに断られたそうです。+13
-0
-
9511. 匿名 2019/07/15(月) 00:37:23
>>9510
信用できないよね
散々な事してもみ消そうとした式場の提案なんかさ+26
-1
-
9513. 匿名 2019/07/15(月) 00:52:04
式の招待客が駐車場代を請求されたみたいね
披露宴に出席して駐車場代を請求されたことないわ
+24
-0
-
9514. 匿名 2019/07/15(月) 01:28:03
TWICE起用のワタベウェディングがやってるのにメルパルクの郵便局に炎上レビューつけてる人いる。
しかも知恵袋にねぎさんっぽい人が書き込みしてて経営母体にクレームをと回答者が書いたのに対して日本郵政になるのかな、って
はああ?
まさかノンアルカクテルで日本郵政にもクレームつけてるの?+7
-0
-
9515. 匿名 2019/07/15(月) 06:44:16
お客も選ばないとね。
企業も大変だわ。+6
-17
-
9516. 匿名 2019/07/15(月) 06:54:19
>>9515
お客もちゃんとした企業選ばないと大変
打ち合わせしてもやってくれないなんて詐欺もいいとこ+18
-1
-
9517. 匿名 2019/07/15(月) 07:21:07
>>9516
今後、あの2人は要注意人物だよ。
企業にとっては。
ご愁傷様。+3
-27
-
9518. 匿名 2019/07/15(月) 07:54:43
あれだけの仕打ちしといて「お客を選べ」?
そういう感覚の持ち主が集まった職場なんだろうなぁ…
メルパルクって…
納得。+32
-1
-
9520. 匿名 2019/07/15(月) 08:19:51
>>9505
大金支払って何度も打ち合わせしたのに何一つできてない上に当人たちが納得する対応もできないなんて、詐欺に等しい。
結婚式は一回きりだから多少のミスはあっても、これだけ重なるのは悪意しかない。じゅうぶん極悪人だよ。
まともなプランナーや式場関係者からもあり得ないってコメント多々あるじゃん。
メルパルク仙台最低。+27
-1
-
9521. 匿名 2019/07/15(月) 08:42:01
新郎新婦を(過度に)貶めるコメントが何故続くの?かえって炎上するのに誰が得するの?ずっと疑問でした。
こちらの新郎新婦を「見せしめ」にすることで、今後、同様の被害を受けた人達が声を上げるのを躊躇させるのが目的ではないか?という説があるそうです。ウェディング業界の闇、深すぎます…+17
-2
-
9522. 匿名 2019/07/15(月) 09:11:44
>>9520
詐欺です
当日までダブルブッキング隠して嘘ついてる
メルパルクの悪意しか感じられない+24
-0
-
9523. 匿名 2019/07/15(月) 10:12:30
>>9521
見せしめになったのはホテル側かと。
今後同じようなことがないよう、今一度認識を改めてほしい。+8
-0
-
9524. 匿名 2019/07/15(月) 10:47:46 ID:ySyOczypwo
自分たちのクソさ加減が全国放送で批判されないと認識できないとか
メルパクさんはアスペの塊なの??+16
-0
-
9525. 匿名 2019/07/15(月) 10:56:49
サービスに不満を感じてワタベウェディングにクレームつけるのはわかる。
そこで間に第三者(弁護士)いれて冷静にお互いの問題(確認し合う)を解決しようと提案してるのに、マスコミで大々的にした土屋さんとねぎさんに共感できる人は少ないと思う。
共感できない理由は、ダブルブッキングと騒いで午前に結婚式したらしい新郎新婦の迷惑を考えてない、メルパルクを大宣伝してこの時期に一生に一度のおめでたいお祝いを開いてる人達が居ることを全く考えてない、過去にここで結婚式した人達の怒りが理解できてない(土屋さん達は不満だっただろうけど真逆の人達もいてお気に入りの想い出の場所に大々的に悪し様にしてる)などなど。
マスコミが何故この話にのってきたかも、目的が純粋に土屋夫妻に全同意してるからな訳ないでしょ。
コンタクト来た時に何故数あるツイッターのグチからピックアップすることに決まったか、注目される要素を見抜けてない土屋夫妻とねぎさんに応援は出来ない。+8
-21
-
9526. 匿名 2019/07/15(月) 11:18:14
前払いと後払いがあるのは選べるの?最近後払いできるようになったのかな。
支払いは元々もめてなかったのかな。300万円なら後払いは企業側にとってかなりリスク高いね。親も居ないなら尚更なのはわかるよね。
なぜ前払いにしなかったんだろう。+8
-1
-
9527. 匿名 2019/07/15(月) 11:31:55
メルパルク当日払い後払い可もあるみたいだけど見つけられなかった
ファミリープランの支払いは
現金・カード・振込/ご結婚式一週間前に前払い
ってある。+4
-0
-
9528. 匿名 2019/07/15(月) 12:23:12
>>9525
ひとつの意見として理解できる部分はあります。
でも、マスコミの目的がどうであれ、「こんな悲しい気持ちを味わうのは私達だけで十分。もう誰も悲しませたくない」という土屋夫妻のお気持ちに私は共感します。事件の後の対応を見る限り、こうでもしなければ被害者は後を絶たなかったことでしょう。ワタベの海外挙式を辞退したことからも、目的が損得勘定でなかったことが伺い知れますし。
難しい問題ですね…+15
-0
-
9530. 匿名 2019/07/15(月) 13:06:57
>>9505
極悪人だし詐欺だし犯罪だよw
頭大丈夫?w+9
-0
-
9531. 匿名 2019/07/15(月) 13:09:19
>>9515
はやく謝りに行けよクズ+10
-0
-
9532. 匿名 2019/07/15(月) 13:12:23
>>9525
はいはい。
反省してないのねA沼。
お前とメルパルクこそ誰からも応援されてないし、今後新規契約する人間もいないよ。残念w+18
-0
-
9533. 匿名 2019/07/15(月) 13:17:16
>>9529
ほんとだよね。
今までも散々、「客をクレーマー扱いして逃げる」手法でバックレてきたんだよ。
今回もいつも通り逃げようとしてバカ丸出し。
誠意の欠片もない詐欺集団。
+16
-0
-
9534. 匿名 2019/07/15(月) 13:23:19
新婦さんがすらっとして綺麗ってコメントにマイナスすごいんだけど…
もしかしてみんな擁護しながらもマイナス押してる?+5
-1
-
9536. 匿名 2019/07/15(月) 13:39:07
だいたいデニッシュにしても元々期限のある食べ物は、期限短くなってますが(防腐剤が少ない食べ物)って気遣って一言添えるだろうし、花にしても理想を10万円じゃ無理だとおもうわ
そりゃあ花がないって言われるかも
アニメみたいに野花つんで飾るんじゃないんだし、ディズニーに傾倒してるならノンアルカクテルもシンデレラ(ジュース)なんじゃないのかなあ+1
-19
-
9538. 匿名 2019/07/15(月) 14:05:42
ツイッター通りなら本契約の書類が来なくて3月からのプラン詰めだったんだね
多分その時には土屋夫婦の結婚式の日取りはもう先約が入ってた状態だったんじゃないの?
手付け金が先か契約が先かの優先は不明だけど察するに余りある+2
-1
-
9539. 匿名 2019/07/15(月) 14:24:49
>>9536
文章がよくわかんないけど
花の件は理想通りに出来ますってA沼が言ってしまった説
午前中の相手に使われてしまった説などが有力
10万円払ってこれだけ?説明されたのと違う!ってなって当然
+11
-1
-
9540. 匿名 2019/07/15(月) 14:33:13
>>9539
理想みたけどあの量は10万円じゃ無理だよ
風船や自分で飾り付けるのは出来るって意味だと思う
プロに頼んで10万円で花の飾り付けであの量は無理だよ
少し飾ってあるあの花の量でせいぜい+4
-3
-
9541. 匿名 2019/07/15(月) 14:39:46
結婚式挙げたことないんだねw+1
-0
-
9543. 匿名 2019/07/15(月) 14:54:53
スッキリ(7月9日放送)の内容
夫婦は約1年前からプランナー(上図のプランナーA)を通して結婚式を計画。
300万円を超えるプランで、二人はコツコツとお金を貯めたという。
入念に打ち合わせをしていたが、今年の3月ごろプランナーの交代があった。
するとプランナーBは「前日に会場の装飾はできない」と、プランナーAとは
異なる話をしだしたという。
ここで夫婦を取材した阿部祐二リポーターは「よく考えてみると、3ヶ月前と
いうのはキャンセルしづらくなる時期。そのころから言うことを変えてきたんじゃないか」と指摘。
阿部リポーターは「1年前には、"これもできるあれもできる、すべてその
とおりにしますよ"と言っていたものが、だんだんだんだん、(夫婦は)"なんか
おかしいな"という感じはしていたそうです」と発言。
加藤浩次さんは「もう結婚式場を変えられない状況で、そういうこと(ダブルブッキング)を
言い出してきたイメージが土屋さん夫婦にはあるということですか」と質問。
阿部リポーターは「ありますね。まあ実質そうですよね。3ヶ月前はもうキャンセルしづらいです」と述べた+16
-0
-
9544. 匿名 2019/07/15(月) 15:18:39
でもさあキャンセル料って申込金二万円の内から最大全額なんでしょ。
担当が変わって出来ない事が出てきたなら、他の所で結婚式しようと思えばそんなに懐痛まないけど三百万円と比べると二万円のほうが大金なものなの?+2
-15
-
9545. 匿名 2019/07/15(月) 15:21:17
>>9541
ひどいなあw
>>9540
誤解されるような説明したんじゃないの?ってこと
ホテル側から「花屋が逃げた」って言われたらしいから+7
-0
-
9546. 匿名 2019/07/15(月) 15:50:29
ホテル側が経緯を全部話してる訳じゃないから
分からないでしょ。
がるちゃんもクレーマーがいっぱい。
+1
-6
-
9548. 匿名 2019/07/15(月) 16:03:21
ここに書き込んでる人って5chでID真っ赤にしてる人よね+1
-3
-
9549. 匿名 2019/07/15(月) 16:10:51
>>9546
ホテル側が認めた経緯だけ見ても、あり得ない内容ばかりです
どうしてそんなにホテル側の肩持つの?+9
-0
-
9550. 匿名 2019/07/15(月) 16:18:32
>>9549
2人の言い分だけでしょ?
ホテル側は言い返してはいないですよね?
ホテル側の主張もあると思うけど、
言い返せば更に火に油。
だから黙るしかないじゃない。
これからは土屋夫婦手法が蔓延しそう。
+1
-14
-
9551. 匿名 2019/07/15(月) 16:30:23
>>9550
スッキリが放送された時は、ホテル側も深刻に捉えてなかったのか
番組からの問い合わせに色々と答えてボロ出してるの
逆にお恥ずかしい話という迷言で謝ったり
Youtube動画消されちゃってるからソース出せなくてごめんね
7月9日朝以降の書き込み読んでみて+17
-1
-
9552. 匿名 2019/07/15(月) 17:08:03
>>9551
今回の騒動で
全てロボットだけの結婚式場が出来れば
良いと思いました。
+2
-4
-
9554. 匿名 2019/07/15(月) 18:15:38
>>9553
祝いの席で耳打ちするような
モラルの低い人が招待客って事?+8
-0
-
9555. 匿名 2019/07/15(月) 18:34:23
ディズニーが好きな新郎新婦は、 自分たちが飾り付けした披露宴でゲストをもてなせる会場を探した
メルパルクのプランナーは新郎新婦に
おまかせください
貸し切りにすれば前日から飾り付けできますよ
と高額オプションをすすめた
打ち合わせに往復8時間かかるが、 飾り付けができるならと契約した
見積もりは約40名で300万超とメルパルクとしては稀にみる高額だった
後戻りできない時期になったら、 貸し切りにはできなくなったと言われた
日時の変更を申し出たら、 当日の午前中に飾り付けできると引き留められた
朝から飾り付けすればいいかと気持ちを切り替えたら、 会場が使用中なのでできないと言われた
会議で使用と言われたが、 実際は他の組の披露宴だった
花嫁が着替えてたら、 もう一組のほうの新郎が入室し服を脱ぎ始めた、 花嫁はスタッフに部屋の奥に押し込められた
日比谷花壇の花を頼んだのに装花が飾らてなくて、 花屋が逃げたと言われた
しかし装花とは別注のmessageboxの小さな花籠だけは置かれた
原価表が招待客の手土産に紛れこむ、 など他にも不手際を連発
後日、 話し合いの場を設けさせたら、 担当者が不在だった、 その理由は担当者が友人の結婚式に行ったから+27
-1
-
9556. 匿名 2019/07/15(月) 18:37:11
>>9554
耳打ちした人も伝えるべきか悩んだ上での行動だと思う
他の人の分にも紛れ込んでいたら…教えてあげた方がいいかしら…とか+10
-3
-
9557. 匿名 2019/07/15(月) 18:54:55
プランナー関係者が戻ってきたのか?
当日まで会議って嘘ついたのは知られたら問題が起こることを理解していたからでしょう
当事者同士って連呼しているけれど、だったら裁判ではっきりさせた方が良いんじゃないw+12
-0
-
9558. 匿名 2019/07/15(月) 19:01:23
>>9540
あの小さな花で10万はない。
理想は無理にしても実際の量は足りない。
そもそも10万じゃ無理ですよって言うのはA沼さんの役目でしょ。
職務怠慢からの責任転嫁。
擁護すればするほどメルパルクの名前が落ちるよ。
あれ?もしかしてメルパルクのライバル会社とか?+20
-1
-
9559. 匿名 2019/07/15(月) 19:07:01
>>9525
ではここで発想を変えてみましょう。
ホテルがダブルブッキングしなければどうなりました?
他の新郎新婦にも過去に式を挙げた人にもマスコミにも迷惑をかけずに済みました。
誰が悪かったのか、自ずと分かりますよね。+18
-0
-
9560. 匿名 2019/07/15(月) 19:12:12
土屋夫婦を擁護しているのは
土屋夫婦関係者なわけ?
+6
-21
-
9561. 匿名 2019/07/15(月) 19:15:29
メルパルクを擁護しているのは
ホテル側関係者なわけ?+29
-2
-
9562. 匿名 2019/07/15(月) 19:19:20
日比谷花壇であの理想は10万円では無理、というのはわかる。
でも、それは新郎新婦が10万円でやって!と指定したとしても、会場側は無理ですと言わなくてはいけないだけだよね。
花屋と打ち合わせせずに10万円でいけると言ってしまったなら、それは会場側のミスだし、相談したら30万円くらいかかるそうなんですとか、新郎新婦に話してどうするか再考するなり会場がかぶるなりするものでしょ。+26
-0
-
9563. 匿名 2019/07/15(月) 19:24:00
新婦さんが鬱になったのは、披露宴であれこれあったからというよりは、話が大ごとになって自分の出自や容姿にひどいことを散々書かれてるからじゃないの。
このあたりは顔出し(本人たちは誠意や責任もっての発言のつもりだろうけど)や、ご友人の暴走も原因だとは思うけど。+9
-7
-
9564. 匿名 2019/07/15(月) 19:34:25
>>9563
奥さんが鬱になったのは披露宴後に毎日泣いてて鬱になったらしいです
旦那さんの要望は奥さんの笑顔がみたい+23
-0
-
9565. 匿名 2019/07/15(月) 20:05:23
全部プランナーに被せようとしてるみたいだけど、ホテル関係者ではないし擁護でもないけどワンフロア一日貸し切りの契約だとしたら300万円ってかなり安いのでは?
花代10万もそうだけど一日ワンフロア貸し切り契約は本当に書面で交わしてるの?勘違いはないの?
全てホテル内でやってるならいざ知らず結婚式って外部に頼んでたりもするだろうから金額がしっくりこない。+2
-19
-
9566. 匿名 2019/07/15(月) 20:08:08
>>9544
キャンセル料払って終わりじゃないからね。
新たに会場抑えて招待状も出しなおしてプランも一から組み直して。
どれだけの労力が必要と思ってるんだか。+10
-0
-
9567. 匿名 2019/07/15(月) 20:10:12
>>9565
「書面で交わしていないから無効」って開き直れるなら会議なんて嘘つかないんじゃない?
あと、そのホテルって格安が売りだから「メルパルクに300万もかかるのか!?」って声ちらほら見たよ。+16
-0
-
9568. 匿名 2019/07/15(月) 20:25:49
>>9567
多分だけど実際貸し切り会場は会議に使われてて、土屋ご夫婦は別会場だったんじゃない?
だからスライドして土屋ご夫婦が入ったかたち。
だから30分前に着替えて、最中に元々結婚式してる別の夫婦の新郎が着替えに来てしまった。
ゲスパーですがそこの所どうなんだろう?
結婚式は違うのかもだけどよその場所では会議に使用する会場って必ず当日セッティング当日時間内に撤収だけど、前日からなら2日分の費用がかかるんじゃないかなあ。高いよ。+1
-14
-
9569. 匿名 2019/07/15(月) 20:45:10
テレビで使用した部屋名もわかってるけど、そこはワンフロア貸し切り可能ってサイトに出てる。
披露宴やる部屋って、人数や雰囲気などで変わるから、見学してここにしますとなるし、いきなり予定してなかった部屋に変更させられるというのはありえないと思うよ。
少し前に各宴会場の部屋使用料貼ってくれた人いたけど、2時間ごとの料金しかない部屋もあるけど、そこの部屋は丸1日の利用料金も設定されてた。
もし2時間4時間の利用料金しか契約してないなら午前にいれられるのも仕方ないかもだけど、何倍もの1日料金契約してるのに入れられたら詐欺でしかないよね。
ちなみにその部屋は会議室としての予約は受け入れてないそう。
外がよく見える景色のいい部屋らしいから当然だろうね。会議室なんてむしろ窓が少ないほうがいいじゃん。スクリーン出したりするんだし。+13
-0
-
9570. 匿名 2019/07/15(月) 20:46:23
>9557
ニュー速のスレが落ちたからかな+0
-0
-
9571. 匿名 2019/07/15(月) 20:50:01
>>9568
ダブルブッキングがあったこと
それが結婚式だったことはホテル側が認めてるよ+5
-0
-
9572. 匿名 2019/07/15(月) 20:54:06
今回使用されたのはヴィスタって部屋。
+4
-0
-
9573. 匿名 2019/07/15(月) 20:56:07
土屋夫婦が披露宴したのは
ワンフロアに3部屋披露宴が出来るフロアで良いですか?
3部屋あるのに1部屋を午前と午後で使ったの?
3部屋あるのに1日1組?
まだ出てきていない事実もありそうなんですが。
+2
-6
-
9574. 匿名 2019/07/15(月) 21:01:23
今回使用されたヴィスタって部屋は11階で宴会場はひとつみたいよ。
ちなみにこんな感じの部屋。
会議するわけねーだろって感じだね。
利用料も会議使用多そうな部屋より高額だし。+14
-0
-
9575. 匿名 2019/07/15(月) 21:18:21
取り合えず掘り尽くしたってことでいいかな+6
-0
-
9576. 匿名 2019/07/15(月) 21:23:45
今回メルパルクのサイトあちこち見てみたけど、割安のパッケージプランでもドリンクは真ん中のコース設定なんだね。
そりゃ結婚式でビールと焼酎とウーロン茶とオレンジジュースしかないなんてありえないもんね。
家族だけでやる食事会でそれ以外飲まないとわかってるならともかく。
よく当日のスタッフが疑問なく1500円プランだと思い込めたか不思議になるわ。+19
-0
-
9577. 匿名 2019/07/15(月) 21:34:35
>>9576
ま、その程度のホテルだったからこうなったw
検証乙であります+2
-0
-
9578. 匿名 2019/07/15(月) 23:49:21
ねぎさんは結局なにをしたかったの?+6
-1
-
9579. 匿名 2019/07/15(月) 23:50:40
大ごとになったことにより
ここであげる予定だった方たちは
どうなっているんだろう
+2
-1
-
9580. 匿名 2019/07/15(月) 23:51:35
応じてくれなかったから大ごとにしたの?
+1
-4
-
9581. 匿名 2019/07/16(火) 00:17:48
火消しが下手すぎて草+14
-0
-
9582. 匿名 2019/07/16(火) 00:19:11
ここのガル民ってヒメ体質抜けない痛いヤツ多いね。
ピュアなんじゃなくて、織り込み済みっつーのw
メルの対応も悪いが、地方なら名前を変えるだけで、スタッフはほとんど変わらーんだろう。
要は金握りしめて必死でやるには自由だが、失敗してギャーギャー喚いても
迷惑なガキとしか思われないよ。
ホント誕生会気に入らないガキ。
選べないくせに文句言うな。
残念ながら既にそう言う国なの。
しかもウェディング業界、ホテル業界って
ここの必死なヒメガル民と同年代スタッフ。これから悲惨だよ。
なんでそうなるのか、きこでぎゃーぎゃー怒る前に別にやる事があるんじゃw
+1
-17
-
9583. 匿名 2019/07/16(火) 01:06:24
>>9582
日本語でおK
てか、同じ書き込みすんなよキチガイ+17
-0
-
9584. 匿名 2019/07/16(火) 01:07:45
ほんと火消し下手だなぁw
ブログ削除、クチコミ削除、写真すり替えはあんなに早かったのになぁw+16
-0
-
9587. 匿名 2019/07/16(火) 03:57:47
>>9555
この経緯を読んでそれでもご夫婦の批判する人なんているの?
あまりに酷くて関係無いこちらまで腹立つ
式場がクソすぎるでしょ
こんなの詐欺だよ+16
-2
-
9588. 匿名 2019/07/16(火) 07:03:05
>>9563
奥さん容姿のことまで書かれてたのか…
確かに喪女っぽくてよく結婚出来たなと思ったけど+8
-11
-
9589. 匿名 2019/07/16(火) 07:36:15
当初から「旧姓言えないのはアジア系外国人だから」「容姿がー」という書き込み多かった。どうしても夫婦のことを貶めたい、辱めたいのかしらね。
旧姓は日本名だったことが判明してるし、私の友達に「昔、父親から殴れて育ったから父親の姓で呼ばれたくない」っていう子がいたから、旧姓ガーって書く人は本当に許せないよ。容姿だって、ゼクシィの文章だって真面目な感じ。そういうとこに惹かれる男がいたっていいじゃない。
テレビの取材に答えちゃってホテル側も大筋を認めてるのに、未だに「ホテル側は認めてない」とか書き込む人もいるし。A沼擁護したい人は、このトピを先週火曜のところから読み返してらっしゃい。ずっと追ってるんだから、騙されないよ。
メルパルクも、A沼も、ほんとサイテー。
+29
-3
-
9590. 匿名 2019/07/16(火) 07:49:00
>>9588
あなたみたいな見せかけの同情で勝手に気持ちよくなってる奴が一番サイテー
二行目で自分も同じ事してるのわからないのか+14
-0
-
9592. 匿名 2019/07/16(火) 09:15:37
ここの奥さん、病気で仕事も休んでるらしいね。可哀想にね。
+10
-1
-
9594. 匿名 2019/07/16(火) 09:45:14
こんな会場やプランナーでは信用出来ないからキャンセルします、ってなっても、手付けは返ってこないのかしらね。
まあ五万円って決して少額ではないけど、これから何十万何百万と払うこと考えたら、惜しまないほうがいいとは思うけど。
ホテルも今後もウェディングやっていきたいなら、今は手付け返すほうがいいとも思う。
なんなら、当日までの期間を問わずキャンセル希望の方にはキャンセル料取らない!作成済みプランは他所に持ち込んでもいい、くらいのほうが、メルパルクやるじゃんって応援してくれる人も増えるだろうにね。+4
-0
-
9595. 匿名 2019/07/16(火) 09:49:28
>>9592
頑張って笑顔作ろうとしてるけど、披露宴の時からすでに表情硬くて泣ける
うつ病ほんとにつらいって知ってるから、早く心休まる日が来て欲しいと思うわ…+8
-1
-
9596. 匿名 2019/07/16(火) 09:52:27
新婦さん、特に美人ではない(ごめんなさい)とは思うけど、よく結婚出来たなというほどひどくはないでしょ。よくも悪くも普通の人で、ドレス姿で笑ってる写真は素敵だと思う。
でも、美容師の腕はたいしたことねーなって気もしたわ。
ドレスとメイクがあってないというか。
私ならもっとキレイにしてあげられるのにって美容師さんたくさんいそう。
そういう理由でキャンセルしたくなる人もいるかもしれない。
+18
-0
-
9597. 匿名 2019/07/16(火) 09:58:41
>>9586
A沼さんの写真見たところ、美人でも若くもないやん。
つか、ウェディング業界は若い女性が圧倒的に多いし、そんなこと言ってたらまともに仕事にならんでしょ。+6
-0
-
9598. 匿名 2019/07/16(火) 10:02:06
>>9594
もう何やったって遅いって
完全に初手を誤って悪評広がっちゃったからね
ここで式挙げたとして、陰で友達や親戚から何て言われるか想像してみなよ?+8
-0
-
9599. 匿名 2019/07/16(火) 15:27:59
この期に及んでまだ夫婦叩きしてるクズがいるw
名誉毀損でお前も逮捕だよw+4
-0
-
9600. 匿名 2019/07/16(火) 15:38:04
親会社がワタベウエディング、関連会社はメルパルクが全国にあって、他ディアーズブレインっていうグループ会社もワタベの傘下!
もうグループ全体が信頼できないわw+6
-0
-
9601. 匿名 2019/07/16(火) 15:42:50
>>9599
堀ちえみさんのニュースみて、
そういえばこのトピにもこういう粘着質な人いたなーと思った。会ったことも無いのによく叩けるよね。+1
-1
-
9604. 匿名 2019/07/16(火) 15:58:13
見た目なんてどうでもいいよ、結婚できてるんだからさ。旦那さん、頼りがいありそうなしっかりした人っぽかったからもう収束してるんじゃない?+2
-12
-
9605. 匿名 2019/07/16(火) 17:44:01
>>9604
うつ病って、一度なっちゃうとそんな簡単に治らないよ?+18
-0
-
9606. 匿名 2019/07/16(火) 17:45:52
>>9601
お前もな+1
-4
-
9607. 匿名 2019/07/16(火) 17:54:31
>>9605
ん?うつ病はそうだよ?そんな簡単になおらないと思うけど。
結婚式トラブルのことじゃない?+6
-0
-
9608. 匿名 2019/07/16(火) 18:02:15
>>9600
少しだけワタベの肩を持つと、メルパルク買収したらもれなく使えないお役所気質の旧郵政職員がついて来ましたって感じだからなw
が、この騒動が始まった頃に「私もワタベの挙式で失敗した」や「ワタベのマイナスの口コミを書いたら削除されてた」て書いてる人が結構いたから親会社のワタベもそういう体質だったのかもしれんね
この件で昔の悪事?が掘り起こされて拡散されちゃったから、ワタベ涙目かもw+13
-1
-
9609. 匿名 2019/07/16(火) 19:53:57
ねぎーがリツイートしてるアニヴェルセルのは、主がキ◯ガイ。メルパルクに便乗してる。
+5
-0
-
9610. 匿名 2019/07/16(火) 20:04:37
●ホテルスタッフが子供をエレベーターに誘ったと夫婦に耳打ち
これなに?どういうこと?ww
+10
-0
-
9611. 匿名 2019/07/16(火) 21:01:40
エレベーターではなくエスカレーターなのかも。
小さい子ってエスカレーターの引き込まれるところに指突っ込んで切断とか、稀にだけど事故あるし、こけて転がり落ちたり、それで服が引き込まれるとかもありえるし、大人がその周辺で手を離してはいけない場所だし。
エレベーターは、小さい子ならボタン届く?って思う(車椅子用なら届くかな)から、あんまり危険とか思わないような。
つか、目を離したら危険なほどの幼児なら、スタッフに任せて親は何をしとったんじゃという気もする。+7
-0
-
9612. 匿名 2019/07/16(火) 21:25:48
コーンスープとオムレツのみ良かった
って招待客に言われたらきついよね
そこはコースとは別に夫婦が注文した巻き寿司を褒めるところでしょ(順序はあれだったかもだけど)
電報一通だけ、もジョークだとしても言わないよ
個性的な招待客が多かったの?
入籍二年経ってからの挙式だと招待客は新鮮味がなくて気を遣わないものなの?
結局招待客は2人が準備したものをほぼ褒めなかったの?+10
-3
-
9613. 匿名 2019/07/16(火) 22:27:56
>>9612
今度は客叩き?
粘着質なキチガイだねー+8
-2
-
9614. 匿名 2019/07/16(火) 22:31:03
コーンスープもオムレツも、お子さまメニューだよね、多分。
手巻き寿司は…見た目コンビニのみたいで、本当にあれを披露宴料理として出したなら、シェフのセンスを疑うわ。
披露宴でフィルム剥がさないと食べられないものなんて出たの見たことある?
お年寄りとか自分で出来ないでしょ。+10
-0
-
9616. 匿名 2019/07/16(火) 22:43:54
メルパルクの悪事がこれだけ公になって、擁護する点も一つもないのに、
未だにしつこく夫婦叩き、挙げ句に招待客叩きww
関係者って本当に頭悪いんだなー。
+16
-3
-
9617. 匿名 2019/07/16(火) 22:52:18
>>9612
それも、こんな非効率な場所でねw
今ここに来てる人なんか二桁人数だと思うし、ねちねち張り付いてる人がほとんどだから騙し通じないし意味ないのにね。+2
-0
-
9618. 匿名 2019/07/16(火) 23:02:49
↑の>>9612は>>9616の間違いです。逆にお恥ずかしい。+0
-0
-
9619. 匿名 2019/07/16(火) 23:07:37
え。。ホテルの披露宴でオムレツとコーンスープ
庶民の朝食じゃん
ビックリした+6
-2
-
9621. 匿名 2019/07/16(火) 23:58:30
土屋夫妻よりねぎーカワイイ
夫妻のサポーターとして出演して+2
-5
-
9622. 匿名 2019/07/17(水) 00:03:36
>>9619
こんな風に招待されたお友達は土屋さんに喋ったんだろうね
泣くよそりゃね+3
-0
-
9623. 匿名 2019/07/17(水) 00:09:09
一生分泣いたんだってね。
私も津波で娘流れた時一生分泣いたから辛さわかる。+3
-11
-
9624. 匿名 2019/07/17(水) 00:18:04
はいはい火消し火消し
内部の人間も時間外勤務大変だね+6
-1
-
9625. 匿名 2019/07/17(水) 00:20:25
>手巻き寿司は…見た目コンビニのみたいで、本当にあれを披露宴料理として出したなら、シェフのセンスを疑うわ。
>披露宴でフィルム剥がさないと食べられないものなんて出たの見たことある?
マジかメルパルク仙台w+10
-1
-
9626. 匿名 2019/07/17(水) 00:32:01
後任プランナー熊谷裕志の名前が出てこないのはなぜ?+4
-2
-
9627. 匿名 2019/07/17(水) 06:31:02
>>9625
ゴゴスマで出てたのが「イメージ」じゃなかったからね。
コンビニのというか、回転寿司とかであるようなアイスクリームのコーンみたいな形のフィルム付の巻き寿司が三本くらい容器に刺さってて、花束みたいとか言われてた。
「巻き寿司」と聞いていて、たくさんの具の入った太巻きか、飾り巻き寿司(文字とかの見えるやつ)かと思っていたから、かなり驚いた。+6
-0
-
9629. 匿名 2019/07/17(水) 06:48:14
ゼクシィで「参考になった」が2万件超えてた【ゼクシィ】あまりにも酷すぎて精神的苦痛で立ち直れていない - ホテル メルパルクSENDAIの結婚式 口コミzexy.netあまりにも酷すぎて精神的苦痛で立ち直れていない 1 … ホテル メルパルクSENDAIに寄せられた口コミです。実際に結婚式を挙げたカップルの感想が盛りだくさん。日本最大級のウェディング情報サイト【ゼクシィ】があなたの結婚を完璧サポート!
+8
-0
-
9630. 匿名 2019/07/17(水) 08:57:36
巻き寿司ってフィルム巻いてあるコンビニっぽいやつだったの?しかもコーンスープとオムレツ出てくる披露宴……
それで総額300万超え!?さすがに試食会とかイメージ料理は打ち合わせるよね?
ええぇ……そんな披露宴出たら苦笑いになるw
そりゃ新郎新婦泣くわー+11
-0
-
9631. 匿名 2019/07/17(水) 08:58:56
さすがにコーンスープとオムレツは
ねぎさんの子供用のお子様プレート的なやつでしょ
大人用の披露宴コース料理にオムレツは…+5
-0
-
9632. 匿名 2019/07/17(水) 09:13:40
ゴゴスマで出てた手巻き寿司写真
助六とかじゃなくて、お花みたいなポップな感じなんですねーと司会が言ってたから、これが実物写真なんだろうね。
フィルムは外側だけなのかもしれんけど、内側の海苔もテラテラ光ってるから、やっぱり食べるときに剥がすものにも見える。
外側だけでも、お客様に剥がしてもらわないと食べられないものを出すのはどうかとは思うが…。
まぐろやサーモン使ってるから、季節的にも持ち帰りは出来ないよね?+7
-0
-
9633. 匿名 2019/07/17(水) 09:23:56
>>9615
お笑い番組でも見せてあげたらいいんじゃないかな?旦那さんが芸人目指してみるとか!
+2
-6
-
9634. 匿名 2019/07/17(水) 09:31:22
最上階の式場で1日に2回の挙式は現場も調理場も初めての経験→大混乱→人手も足りない→ありえないコース内容にするしかない→寿司準備するの忘れた→慌ててスーパーまで買いに走った
という説があるよw+10
-1
-
9635. 匿名 2019/07/17(水) 09:34:00
ねぎさんは毎日新婦のところに通ってあげてるのかな。大親友なんだもん、そういうことしてあげてるに決まってる。それにしてもまたツイッターでねぎさんの味方出てきたね。同じようなアニメキャラだし、ねぎさんも嬉しそう。+5
-4
-
9636. 匿名 2019/07/17(水) 10:56:03
>>9632
持ち帰れない寿司を、コースの最後、ケーキとコーヒーの後に出されてもねえ…+9
-0
-
9637. 匿名 2019/07/17(水) 11:59:07
>>9633
クズ
てめぇが全裸芸でもやれよ+1
-2
-
9639. 匿名 2019/07/17(水) 13:04:07
>>9637
じゃあみんなで芸して笑わせてあげましょうか!素敵なアイディアですね!+1
-3
-
9640. 匿名 2019/07/17(水) 13:43:40
>>9639
何言ってんのこの人・・・+6
-0
-
9641. 匿名 2019/07/17(水) 13:44:53
ねぎが悪い
ねぎは嫌われもの
新婦はブス
夫婦は地味
夫婦は貧乏
招待客はクズ
以上、ホテル擁護派の言い分w+3
-4
-
9642. 匿名 2019/07/17(水) 14:10:17
>>9635
ずーっとずーっとTwitter監視してるんだね(笑)
そんな暇あるなら、もっと他にやることあるだろうに。+3
-0
-
9643. 匿名 2019/07/17(水) 15:19:36
>>9642
フォローしてたらTLに流れてきません?+1
-0
-
9644. 匿名 2019/07/17(水) 15:56:46
とんでもないぼったくり金額ふっかけてきて(あの内容で300万w)、結果は一つもできない詐欺。
自分らの非を一切認めず、しまいには夫婦の容姿や招待客叩き。
こんな式場で誰が挙げるかよ。
+10
-0
-
9645. 匿名 2019/07/17(水) 18:16:25
>>9634
これで新郎新婦から300万円も取る気でいたのかと思うと情けないわ
騒ぎになってなければ全額か数パーセント引きで取ったんだろうけどね
しかもネットで見た限り食事にコーンスープとオムレツとコンビニに売ってるタイプの手巻き寿司?
披露宴でいただくものじゃないわ
ケーキも招待客の人数分無かったって、手巻き寿司は皿にのせられてケーキの後で運ばれたって、オイオイそりゃないわ+9
-0
-
9646. 匿名 2019/07/17(水) 18:18:59
スカスカおせちを思い出すわね
あれ残飯かと思ったわw+4
-0
-
9648. 匿名 2019/07/17(水) 20:01:53
夫婦はワケあり貧乏人不細工で招待客もクズ、ねぎはアニメアイコンのクズ。
それに比べてメルパルク様は業界最大手で最上級のおもてなしができる最高のホテル。
プランナーは権力者の関係者であるA沼様。
コンビニで買った手巻き寿司も、メルパルク様にかかれば最高級のお寿司に見える。
これからも応援してくれる方だらけです!+2
-13
-
9649. 匿名 2019/07/17(水) 20:09:00
日本でこれだけ日本人差別してるんだから通名なしにしてね
メルパルクは粛々と対処してどうぞ+1
-1
-
9650. 匿名 2019/07/17(水) 20:12:50
日本人の従業員は奴隷じゃございませーん+1
-1
-
9651. 匿名 2019/07/17(水) 20:51:26
>>9645
そうなんだよね。騒ぎになったから注目されたけど、もしそうでなかったら…
このお料理で普通に料金請求してきたんだろうね。
苦情言っても「弁護士連れて来て」で終了。
怖い。改めて考えると、本当に怖い…
+20
-0
-
9652. 匿名 2019/07/17(水) 21:05:27
コーンスープとオムレツは子どもメニューだと思ってたけど、新婦も試食して美味しかったと言ってましたとねぎさん書いてたし、大人のメニューなのかね?Twitterにあげてた当日の子どもメニューにはオムレツらしいものはなかったし。
私はもういいトシこいてるオバチャンなので、披露宴は友人親戚会社関係合わせたら30回くらいは出てるけど、コーンスープもオムレツも手巻き寿司も見たことないや。
+27
-0
-
9653. 匿名 2019/07/17(水) 21:32:57
クレーマーってか日本の企業弱らせて買い取るやつでしょ
次々やられるよ
わかる人はわかるだろうけど
花嫁がカワイソウ!ブラックバイト!とかそんなお涙話じゃないから
戦争のない(しない)日本で育ったなら平和ボケしないでね+1
-9
-
9654. 匿名 2019/07/17(水) 21:46:55
私の場合、オムレツとコーンスープはここで知った話なので
今まで判断材料に加わってなかったよ。
お寿司の話は最初から出ていたし、
ケーキとコーヒーの後に寿司なんてあり得ない!て思ってたところに
ゴゴスマで映像見て驚いた。+10
-0
-
9655. 匿名 2019/07/17(水) 21:50:12
>>9653
そうとも限らないよ
アパが喜んで買うんじゃない?建物だけなら+1
-0
-
9656. 匿名 2019/07/17(水) 22:05:34
お寿司は「巻き寿司」と表現されていたし、追加メニューとは知らんかったから、飾り巻き寿司だと思って、赤飯とかよりいいかもなぁ(あんまり赤飯好きじゃないので)と思ってたわ。
こういうやつ。+10
-1
-
9658. 匿名 2019/07/17(水) 23:22:13
>>9653
へぇー
あんな契約違反のぼったくり詐欺結婚式されて、なんの文句も言わずへーこら300万払えば良かったんだ?+11
-0
-
9659. 匿名 2019/07/18(木) 02:09:34
難くせのつけ方が板についてるね
すごみが隠せてないよ+5
-3
-
9660. 匿名 2019/07/18(木) 07:47:36
>>9656
華やかでいいねー。子供も喜びそう。
土屋夫妻も本当はこういうのを望んでいたでしょうに…現実はスーパーの手巻き寿司をケーキの後だもんね…+12
-2
-
9661. 匿名 2019/07/18(木) 14:54:06
飲み物も食べ物も新郎新婦が極限まで招待客用の金をケチったのかなと思わせる内容で駐車場料金まで取られて引き出物には原価が入ってるって
何か凄いね+11
-0
-
9662. 匿名 2019/07/18(木) 17:44:35
そうだよねえ…
新郎新婦がお金をケチったと勘違いした招致客もいただろうね
思っても言わなかったと思うけどさ+10
-0
-
9663. 匿名 2019/07/18(木) 19:59:21
>>9558
他の式がブッキングしてたからその花を使い回すつもりができなかった、みたいな感じかもよ?新婦理想のディスプレイが会場の花の総額で10万は無理に決まってるから。追加して10万なら可能だろうけど、あの花はせいぜいが2万だわ。マイナス沢山食らったけどさ。
東京の有名どころの花屋ならそのくらいするとかここでほざいてたガル民らは式を挙げたことがないんだろうねw+1
-5
-
9664. 匿名 2019/07/18(木) 20:01:03
>>9661
最初のプランナーが仕組んだの?独身?
新郎がなかなかイケメンだったから、妬みかな?+1
-4
-
9665. 匿名 2019/07/18(木) 20:02:57
>>9658
釣り師か憐れな毒女だよ+0
-0
-
9666. 匿名 2019/07/18(木) 20:05:33
>>9652
そんな料理で30人に300万て酷すぎる!+5
-0
-
9667. 匿名 2019/07/18(木) 20:12:39
>>9663
あれは生花じゃなくてプリザーブドだから余計割高だったんじゃなかったっけ?
誰のオーダーか知らんけど、なんで生花にしなかったんだろね。
生花ならもうちょっと華やかに出来ただろうに。
私が結婚式したのはずいぶん昔でしかも地方だけど、花は滅茶苦茶高かったから(卓上のガーベラ数本入ったのが5000円とか)、二万円で六個できるとは思えないけど。
+2
-1
-
9668. 匿名 2019/07/18(木) 20:31:19
花の件は、これ以上の検証は不可能な話題だと思うよー+5
-1
-
9670. 匿名 2019/07/18(木) 22:03:29
日本語が不自由で何言ってるかわからない+3
-0
-
9671. 匿名 2019/07/18(木) 22:11:21
新事実?取り合えず判断は保留。
理由は、記者会見・公式SNSでの発信でなく個人宛のDMという手段だから。
トピ違いで申し訳ない話になるんだけど、
支援垢が避難垢に(あるいはその逆)に180度変わるのは
NGT騒動に良くある話なのよね。
+1
-0
-
9675. 匿名 2019/07/18(木) 22:24:07
>突然ですが、こんな内容のメールが届きました。『事実と異なる事が多いので記事の削除をお願いします。』と。何がどう異なるのかまでは書かれず、この一言だけでした。
こっちのサイトは、消す理由がちょっと不自然だね。青沼絵理菜は雲隠れでマネージャーは守谷勝紀。土屋さん夫妻のメルパルク仙台結婚式の謝罪が酷い。no-tenki-e-tenki.com青沼絵理菜は雲隠れでマネージャーは守谷勝紀。土屋さん夫妻のメルパルク仙台結婚式の謝罪が酷い。サイトマップお問い合わせプライバシーポリシー良い転機になるかも…とても能天気な情報ブログ お得で素敵で面白くて暇を潰せる【芸能・スポーツ・社会・旅・その他】...
+6
-0
-
9677. 匿名 2019/07/18(木) 22:43:39
>>9676は何故分からないの?+0
-0
-
9678. 匿名 2019/07/18(木) 22:47:33
>>9677
わかるように説明してー?+0
-0
-
9679. 匿名 2019/07/18(木) 22:54:33
>>9678
企業側はご夫婦には弁護士と交渉を、と言ったんだからそのままその通りでしょ
一部インターネットへの書き込み、のお知らせについてもそのままその通りの意味でしょうよ+0
-0
-
9680. 匿名 2019/07/18(木) 23:04:45
>>9679
でもさ?スッキリで非を認めて減額提示してるじゃない?「番組の放送内容」に「事実と異なる内容が多い」のなら弁護士通じて番組に抗議するよね?ゼクシィの口コミだって削除するでしょう?
だから、保留。土屋夫妻擁護でもなく、ホテル非難でもなく、いったんニュートラルにするわ。引っ越しおばさんの教訓もあるからね。
+4
-0
-
9681. 匿名 2019/07/18(木) 23:17:48
>>9680
お客様を否定しないのは企業側の良心だと思うよ
如何なる場合も判定をくだすのは感想としてご自由に、だろうけどそれをどのような場で発言するか影響などを考え直したほうがよろしいかと思いますよ
お知らせ文やテレビ局の態度である程度わかることなのにつまずく所じゃない
ニュートラルも何も…もっと前段階で引っかかりを感じないならこの手の話題にあなたは向かない+6
-0
-
9682. 匿名 2019/07/18(木) 23:34:41
>>9681
噛み合わないわね。「お知らせ文」の方は言いたいことわかるけど、「テレビ局の態度」のほうは、それだけじゃ何を仰りたいのかわからないわ。+0
-0
-
9684. 匿名 2019/07/19(金) 06:04:07
>>9672
関係者が土屋夫妻の個人情報を漏らしたように読めるんだけど、
そんなことありえるの?+3
-0
-
9685. 匿名 2019/07/19(金) 07:23:09
火消し下手すぎ+0
-0
-
9686. 匿名 2019/07/19(金) 08:00:54
今回の火消しはやり手だと思うわ
実際、いくつかのサイトが削除され始めてる+2
-0
-
9687. 匿名 2019/07/19(金) 10:16:12
どこが?
結局何も語れずにいるし。+0
-0
-
9688. 匿名 2019/07/19(金) 10:16:39
火消し勢の日本語がおかしいから何が言いたいのかさっぱりわからない+2
-0
-
9689. 匿名 2019/07/19(金) 10:40:59
>>9687
今までの火消しだったら、DM送っても無視か馬鹿にされて終了
今回のは、記事を削除させる程度の能力はある+1
-0
-
9690. 匿名 2019/07/19(金) 10:48:21
で、結局何?早くしろよ+0
-0
-
9691. 匿名 2019/07/19(金) 11:14:21
>『A子』様ご本人より、
>『個人情報が載っている、事実と異なる事が多い記事なので削除お願いします』とのメッセージが参りましたので、本記事の内容は削除させていただきます。メルパルク仙台A子の顔画像やfacebook特定!?結婚式炎上で賠償額は? | 芸能人の彼氏彼女の熱愛・結婚情報や漫画最新話のネタバレ考察&動画無料見逃し配信まとめfutaba05.com『A子』様ご本人より、 『個人情報が載っている、事実と異なる事が多い記事なので削除お願いします』とのメッセージが参りましたので、本記事の内容は削除させていただきます。 記事のどの部分が事実と異なるのかを指示していただけれ
+0
-0
-
9692. 匿名 2019/07/19(金) 13:53:58
A子って?+3
-0
-
9693. 匿名 2019/07/19(金) 13:54:27
火消し勢は日本語できないね。
日本人じゃないのか。+3
-0
-
9695. 匿名 2019/07/19(金) 19:06:03
だから何?+1
-0
-
9696. 匿名 2019/07/20(土) 02:13:43
自作自演バレバレ。
まったく話題にすらなってない、誰も見てすらいない捨て垢貼ってドヤられても。+5
-0
-
9698. 匿名 2019/07/20(土) 08:34:22
>>9681
意味深なこと書いてた割に、お知らせ文もテレビも関係なかったわね。
会社の良心?メルパルク超絶極悪会社じゃないの。+0
-1
-
9700. 匿名 2019/07/20(土) 10:11:29
全体像が分からないのに一部の情報だけで
判断するのは間違いだったでしょ。
あと、個人名を晒すのは犯罪だからね。
+3
-0
-
9701. 匿名 2019/07/20(土) 10:54:28
結局だんまりかよwだっさ
+0
-1
-
9702. 匿名 2019/07/20(土) 17:36:34
「想像でも構いませんので教えてください」
「いまの気持ちを色で例えると?」
こんなくだらない質問したバカ記者は一切会見出入り禁止でお願いします+5
-0
-
9703. 匿名 2019/07/20(土) 18:45:04
林檎なんちゃらも火消しだか通りすがりのアホの子だか知らんけど、誰からも相手にされなくて可哀想😢
リツイート数件😢ダッサ😢+0
-0
-
9704. 匿名 2019/07/20(土) 19:54:28
>>9703
誰も知らないこんなのを貼ってる時点で自演でしょ。惨めw+1
-0
-
9705. 匿名 2019/07/21(日) 00:07:11
>>9608
今回の騒動がある前から、ワタベの酷評はインスタでたびたび見てました。
メルパルクではなく、海外挙式の方。
少なくとも、もともとワタベの体質もあるのでは?+6
-1
-
9706. 匿名 2019/07/21(日) 14:35:53
スレタイトルが「日本企業特有の」となってるし、「あまりわたしを怒らせないほうがいいねぎ」がヤフーやツイで無理くり結びつけて日本郵政にクレームつけたり、花嫁側は強くは苦情してなかった花の会社にしつこかったり、日本企業にヘイトしてるね。
実質メルパルクはワタベなのにメルパルクメルパルクって騒ぐしねぎさん側がおかしい。
最初の犯人扱いしてた女性も日本人スタッフだったから嫌がらせされたって抗議してたの?
顔写真をネットでばら撒いたり人格否定したり酷かった。+5
-3
-
9707. 匿名 2019/07/21(日) 14:41:15
ワタベウェディングって会社自体は韓ドラに協賛したり韓国アイドル起用したり韓国寄りなのに、誤ってオウンゴールしちゃった?
スタッフはまた会社の韓流とは別なんだろうけど。それともスタッフを韓国系に揃えないといけないって思惑があって日系企業叩いたの?+3
-3
-
9708. 匿名 2019/07/22(月) 13:54:32
>>9706
まーた同じ話
頭悪すぎるんだよカス+0
-0
-
9709. 匿名 2019/07/22(月) 13:54:59
自演垢、ちょっとだけフォロワー増えて良かったねw+1
-0
-
9710. 匿名 2019/07/26(金) 03:35:48
Yahoo!ニュースに出てた
鬱なのに顔出しなんてして大丈夫!?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190725-00015699-jprime-soci&p=1
+11
-0
-
9711. 匿名 2019/07/26(金) 07:41:08
少しでも式場やプランナーさんに不信感があるなら、勇気を出して式場を変えるのも一つ。
わたしもブライダルフェアに行って長々と対応してくれてたプランナーさんが、契約した途端に違う人になるといわれ辞めたよ。大手のゲストハウスだっただけに出来るプランナーさんをフェア案内につけて、実際に式を仕切るのは新人なんてこともある。+5
-0
-
9712. 匿名 2019/07/26(金) 07:42:21
奥さんぶ..なんでもないです。+11
-7
-
9713. 匿名 2019/07/26(金) 07:45:04
2年前に結婚式あげたけど、今でもいい式だったなぁって思い出すときある。この夫婦は結婚式のこと思い出すたびに悲しくなったり腹立ったりするんだろな..夫婦二人で支え合ってこれからの結婚生活がうまくいくといいね。+5
-1
-
9714. 匿名 2019/07/26(金) 07:45:17
ここ見てそう+3
-0
-
9715. 匿名 2019/07/26(金) 07:46:36
式場はどうして何も言わないんだろ。守秘義務?+5
-0
-
9716. 匿名 2019/07/26(金) 13:49:10
ドリンクが不思議過ぎるんだけど、ソフトドリンクの種類が少なくて子供がどちらも嫌がったからノンアル勧められたとかないかな?
オレンジジュースやお茶嫌いな子、炭酸嫌いな子色々いるから+3
-0
-
9717. 匿名 2019/07/26(金) 15:32:33
自分達の交通費を毎週4万かけられるのに友人達におもてなししたい!その割には引き出物が1000円のカタログギフト…ってのが驚き+11
-0
-
9718. 匿名 2019/07/26(金) 21:05:52 ID:AEh2WP85Ex
>>9717
引き出物の値段はお祝儀を基準に考えるよ。
大体縁起物とお菓子と何か。
このご夫婦はカタログギフトを選んだってこと。
おもてなししたいからってお祝儀3万の友達に1万のカタログギフトなんて選ばない。
その分料理でもてなすのに、まともな料理もドリンクも出してもらえなかったみたいだね。
気の毒すぎる。
てかなんで交通費とカタログを比較した?w+3
-5
-
9719. 匿名 2019/07/26(金) 22:00:49
奥さんの容姿叩き出したり無理矢理変な難癖つけたり、火消しはアホの子しかいないの?+4
-1
-
9720. 匿名 2019/07/26(金) 23:49:35
返金うんぬんの前に未だにお金払ってないんだよね?
普通は前金いくらか入れるもんじゃないの?+10
-1
-
9721. 匿名 2019/07/27(土) 20:00:09
火消しは全然火消せてないよw頭悪すぎw+2
-1
-
9722. 匿名 2019/07/27(土) 23:02:28
とっくに炭になるまで燃え尽きてるんだよなあ
今更ねぎを煽りながら夫婦叩きした所で誰からも相手されないよw+3
-1
-
9723. 匿名 2019/07/28(日) 01:01:05
>>1035
それな。だから謝罪しろと言われても当人にしかできない訳で。会見しろとかあるけど、、、なにも言えなくて余計炎上しそうww+2
-0
-
9724. 匿名 2019/07/28(日) 11:41:26
>>9717
1000円のカタログギフトなんですか?
ビックリ。
やっぱり、この夫婦にねぎもプロクレーマーなんでしょうか?+2
-1
-
9725. 匿名 2019/07/28(日) 11:43:42
>>9724
あのクオリティで300万円の結婚式なんですか?
ビックリ。
やっぱり、メルパルクもA沼もプロ詐欺師なんでしょうか?+0
-2
-
9726. 匿名 2019/07/28(日) 12:33:39
>>9725
あのクオリティって言うのは?
実際見たわけじゃないから私には分からないんですよ。
因みに、女性プランナーもメルパルクも被害者ですよね。
実際は男性プランナーとワタベが加害者らしいですから。+3
-0
-
9727. 匿名 2019/07/28(日) 15:28:55
必死だねw+0
-0
-
9728. 匿名 2019/07/28(日) 17:14:43
火消しがバカにしてるねぎの方が遥かにSNS使うの上手くて草+0
-6
-
9729. 匿名 2019/07/28(日) 19:07:35
>>9726
その設定まったく話題になってないし誰も知らないから、もっと頑張れば?w+0
-1
-
9730. 匿名 2019/07/28(日) 19:59:18
火消しダッサww+0
-1
-
9731. 匿名 2019/07/30(火) 15:29:13
別に火消しするつもりではないですよ。
火消し、火消しって言っている人は
考える能力がない人なんだと思います。+3
-0
-
9732. 匿名 2019/07/30(火) 20:15:44
火消しの次はブーメラン投げ芸披露し出して草
夫婦をプロクレーマー扱いしてる時点で考える能力無いよね…+2
-3
-
9733. 匿名 2019/08/01(木) 17:47:32
ねぎがこれだけさんざん騒いで拡散してアカウント鍵かけたけど、
いつかことの顛末はちゃんと説明してくれるのかな?
知りたいのはそれだけなんだけど。+7
-1
-
9735. 匿名 2019/08/02(金) 06:36:29
おい、ねぎ!嘘松バレたから鍵かけてんじゃねーよ!!きちんとどうなってんのか説明しろ。自分で種まいて卑怯だぞ〜!+6
-0
-
9736. 匿名 2019/08/02(金) 18:49:49
+0
-0
-
9737. 匿名 2019/08/02(金) 19:25:04
>>9736です。
間違えて貼ってしまいました。
エイさんのツイートを読むと、
女性プランナーの方方は悪くないですよ。
何が真実かもわからないのに、
みんなで攻め立てて。
悪いと思わないんすか?
+2
-1
-
9738. 匿名 2019/08/02(金) 22:46:05
やっぱり、土屋夫婦ってプロクレーマーじゃん。
+4
-1
-
9739. 匿名 2019/08/04(日) 05:37:56
土屋夫婦、最終的にメルパルク仙台に「式のやり直し、一生分の慰謝料」を請求してたらしいよ。ソースはねぎ(半沢直樹に変えた)だけど、鍵かけて見れない
クレーマーってか、ゆすりたかりじゃんw+3
-1
-
9740. 匿名 2019/08/04(日) 07:19:06
>>9739
ソースはねぎなんですか?
私はこの夫婦に最初から不信感があったので、
やはりと思いました。
+2
-0
-
9741. 匿名 2019/08/04(日) 11:23:01
一生分の慰謝料って何(笑)
どうやって算出するの(笑)+4
-0
-
9742. にゃんにゃんฅ^•ﻌ•^ฅ 2019/08/04(日) 17:26:29 ID:U3WcnTdq9i
保険契約詐欺をぶち噛ましてる
日本郵便が母体のブラック企業【契約者、消費者に対して】だからしょうがないと言えばしょうがない+0
-0
-
9743. 匿名 2019/08/05(月) 18:35:17
やっぱり土屋夫婦がネギを操ってたわけか
結局「式のやり直し、一生分の慰謝料」が欲しくて鬱病だのなんだの話を盛りまくったわけだ
慰謝料でがっぽり行きたいんだな+3
-1
-
9745. 匿名 2019/08/07(水) 11:10:17
tweeterに、ねぎと思われる画像を貼っている人がいたんだけど、テレビでみた新郎新婦の新婦とめちゃめちゃ似てるような気がするんだけど、ねぎ=新婦なの?
貼られた画像はモザイクがうすくかかってるけど、メガネだし、顔の輪郭も、前髪の分け目も新婦にそっくりなんだけど。もしかしてねぎって友人じゃなくて本人??親戚?兄弟?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する