-
1. 匿名 2019/07/08(月) 16:03:46
+4
-20
-
2. 匿名 2019/07/08(月) 16:04:36
ファミファミファミ~ファミファミマ~
時折、頭から離れなくなるw+16
-7
-
3. 匿名 2019/07/08(月) 16:05:34
詫びチキ+254
-2
-
4. 匿名 2019/07/08(月) 16:05:34
許す+15
-12
-
5. 匿名 2019/07/08(月) 16:05:55
◯◯ペイには不具合が付き物なのか+151
-0
-
6. 匿名 2019/07/08(月) 16:06:21
めっちゃいいじゃん
太っ腹な対応だな+20
-16
-
7. 匿名 2019/07/08(月) 16:06:25
おばちゃんペイこわい+181
-0
-
8. 匿名 2019/07/08(月) 16:07:03
アイプホォンでもできますか?+7
-0
-
9. 匿名 2019/07/08(月) 16:07:04
ファミチキ一個分のポイントとか支給の方が良いと思うw+108
-0
-
10. 匿名 2019/07/08(月) 16:08:28
実質、「詫びファミチキ」としても機能する。
なんかジワる+25
-4
-
11. 匿名 2019/07/08(月) 16:08:43
セブンイレブンはセブンpay
ファミリーマートはファミpay
使い分けた方がお得なの?とりあえず細かい買い物以外は基本クレジットカードで支払うようになって現金派抜け出したんだけどそこがわからなさ過ぎる+28
-1
-
12. 匿名 2019/07/08(月) 16:09:06
これで喜んでファミペイを使う人って見事に戦略にはまってるね(笑)+117
-4
-
13. 匿名 2019/07/08(月) 16:09:20
若いけど友達がいないし、知り合いに聞くのも恥ずかしいから使えない+4
-2
-
14. 匿名 2019/07/08(月) 16:09:36
別にいらん!+31
-2
-
15. 匿名 2019/07/08(月) 16:10:05
7Payはおにぎり1個につられて使ったら不正利用されて40万使われたって人がいたから、くれぐれも慎重にね。+156
-1
-
16. 匿名 2019/07/08(月) 16:11:01
チキンあげときゃ喜ぶだろうって舐めてるのか+53
-4
-
17. 匿名 2019/07/08(月) 16:11:51
マイナスだろうけどクーポン目的でファミペイアプリとっちゃった!
で、ペットボトルのドリンク無料があったけど、お店でその商品の取り扱いがないから渡せませんって言われたよ。
ないならクーポン出さないほうが良いのに。+32
-5
-
18. 匿名 2019/07/08(月) 16:11:58
7Payの陰に隠れているけど
結構ファミペイもエラー多いらしい+62
-1
-
19. 匿名 2019/07/08(月) 16:12:30
とりあえず
チキンで釣っとけば済むと思ってるなw+14
-0
-
20. 匿名 2019/07/08(月) 16:13:44
ファミマ店員だけど、ファミペイで決済する人まだ1人もいない。
他のペイ達と違ってファミマでしか使えないからあまり必要性を感じない人も多いのかなぁ。
今まであったTマネーは無かった事にしてるのがウケる。+60
-0
-
21. 匿名 2019/07/08(月) 16:14:43
ファミリーマートはおにぎりとお弁当が不味くて致命的だからローソンかセブンイレブンしか利用しない。セブンイレブンはセブンペイの不正アクセスあったからきっとお詫びにもっといい物が貰えるはず+10
-7
-
22. 匿名 2019/07/08(月) 16:15:17
きっとローソンもペイはじめるよね?
セブンペイ、ファミペイは言いやすいけど、ローソンはローペイ?それともソンペイ?そのままローソンペイかな?+12
-0
-
23. 匿名 2019/07/08(月) 16:15:39
+104
-2
-
24. 匿名 2019/07/08(月) 16:15:56
速攻で飛びつける人って何かすごい
私は数か月は様子見ないとダメ+55
-1
-
25. 匿名 2019/07/08(月) 16:18:12
>>23
笑っちゃダメだけど、ごめん、笑ったw
おじいちゃん可愛い+127
-1
-
26. 匿名 2019/07/08(月) 16:18:13
香取慎吾のファミペイのファミチキCM、気持ち悪いっていうか不快。
なんか食べ物扱うCMだからもう少し、描写を考えて欲しい+46
-9
-
27. 匿名 2019/07/08(月) 16:19:27
チキン一個で済まそうという考えが+15
-1
-
28. 匿名 2019/07/08(月) 16:19:34
>>5ペイと聞いたら中国人犯罪者が潜んでると思え+26
-0
-
29. 匿名 2019/07/08(月) 16:20:52
ファミペイは、ある意味セブンペイに救われたよね
+52
-0
-
30. 匿名 2019/07/08(月) 16:21:25
これって今からアプリだけをダウンロードしたらチキンが貰えるってこと?
元々ユーザーだった人と新規ダウンロードと区別なんてつけられないよね
チキン目当てでその時だけアプリを入れてチキン乞食をする人がいそう+6
-1
-
31. 匿名 2019/07/08(月) 16:27:47
いらね
+6
-0
-
32. 匿名 2019/07/08(月) 16:28:57
>>3
ど天才+3
-0
-
33. 匿名 2019/07/08(月) 16:39:26
PAY PAYうるさい世の中になったもんだ。+29
-1
-
34. 匿名 2019/07/08(月) 16:40:37
すぐにみんな契約するのがすごいという印象+14
-0
-
35. 匿名 2019/07/08(月) 16:42:02
>>23
いい人そう+59
-0
-
36. 匿名 2019/07/08(月) 16:45:26
ペイは林家ペイだけで充分だわ。+10
-0
-
37. 匿名 2019/07/08(月) 16:45:31
不具合を許せるくらいファミチキはうまい+3
-4
-
38. 匿名 2019/07/08(月) 16:50:16
>>23
おにぎりあげたい+57
-0
-
39. 匿名 2019/07/08(月) 16:54:42
+12
-0
-
40. 匿名 2019/07/08(月) 16:58:59
+19
-2
-
41. 匿名 2019/07/08(月) 16:59:04
Pay系はこれからの支払い方法だからまだまだ不具合はあるよね
繋がらないとかなら被害もないしいいけど詐欺的なことに使われたら信用なくすから企業側も慎重にして欲しい
+0
-0
-
42. 匿名 2019/07/08(月) 17:01:48
>>36
ペイペイうるさいなーーアダモちゃんかい!
って思ってた。林家ペイもあったね。+3
-1
-
43. 匿名 2019/07/08(月) 17:04:36
先週テレビで、7Payの問題を放送してたけど
二段階認証の有無について
比較されていたのがファミペイだった。
二段階認証のあるファミペイと
二段階認証のない7Payを並べて説明されると
ファミペイがものすごく素晴らしいシステムに見えたよ(笑)
いや、あのくらいやるのが当たり前なんだけど。
その当たり前ができてなかったセブンはヤバいなって。+32
-0
-
44. 匿名 2019/07/08(月) 17:07:36
ペイが付くものはみんなダメ
特にペイペイはそのうち、中国人にお金みんな吸い取られる。+8
-4
-
45. 匿名 2019/07/08(月) 17:11:55
帰り、ファミマに行って買物しようとしたら家に財布忘れてしまって携帯登録したファミチキ頂いて食べた。+1
-0
-
46. 匿名 2019/07/08(月) 17:14:56
システム障害とか出たら使えなさそうだから、やっぱり現金が安心する。+9
-0
-
47. 匿名 2019/07/08(月) 17:27:54
>>15
1000円以上チャージすると2個もらえるんだよ。
私は不具合とか出たら嫌だと思って現金チャージしかしてないけど。+1
-2
-
48. 匿名 2019/07/08(月) 17:33:20
加トちゃんペイ+5
-0
-
49. 匿名 2019/07/08(月) 17:36:09
詫びチキw+6
-0
-
50. 匿名 2019/07/08(月) 17:49:01
自分とこの売り物で詫びをするのはお詫びになってない+3
-1
-
51. 匿名 2019/07/08(月) 18:13:54
そこはシャレをきかせてオニギリ一個サービスでよかったのに。+1
-2
-
52. 匿名 2019/07/08(月) 18:18:27
なんとかペイが乱立しているので統合されるのを待ってからにしようかな。
ICOCAがポイント貯まるようになったみたいで今のところ事足りてる。めちゃくちゃ便利。九州でも使えたし。+0
-0
-
53. 匿名 2019/07/08(月) 18:25:27
詫びが安すぎるわ+5
-0
-
54. 匿名 2019/07/08(月) 18:33:14
なにかもらえるから登録するって人たち貧乏臭くて嫌い
ソフトバンクのキャンペーン?でファミチキもらえる日だってそれ目当てでレジすごい混んでるし店員さんも大変そう+2
-0
-
55. 匿名 2019/07/08(月) 19:10:23
チャージさせるのかよ+0
-0
-
56. 匿名 2019/07/08(月) 19:30:49
1つに統一されたら使うって人ガルちゃんでよく見るんだけど、乱立して顧客取り合ってる今だからこそ還元キャンペーンしてるんだよ
統一されてから使ったって、旨みない+3
-0
-
57. 匿名 2019/07/08(月) 19:45:57
セブンよりマシ+4
-0
-
58. 匿名 2019/07/08(月) 19:58:32
家の隣がファミマなのでコンビニはほぼファミマ。
ファミペイ、携帯一つで買い物に行けるので楽チンで使ってます。+2
-0
-
59. 匿名 2019/07/08(月) 19:59:57
>>9
いや、見える物であげるほうが得したと思う人が多いんだよ。+1
-0
-
60. 匿名 2019/07/08(月) 20:00:49
セブンイレブンざまあと思ってるだろうな。
いままでセブンイレブン一人勝ちだったから+2
-0
-
61. 匿名 2019/07/08(月) 20:43:41
>>39 神!ありがとう!わかりやすい!+1
-0
-
62. 匿名 2019/07/09(火) 12:09:06
セブンのオニギリより
ファミチキのほうが嬉しい+0
-0
-
63. 匿名 2019/07/09(火) 13:14:48
ファミペイの香取慎吾のコマーシャル気持ち悪くて不愉快+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
株式会社ファミリーマートは、7月1日にスタートしたバーコード決済付きスマートフォンアプリ「ファミペイ」について、想定以上のアクセス集中やシステム上の不具合により、「ファミペイ」アプリが正常に起動しない状況が発生したことをお詫びしている。 今回の不具合について、お詫びとして「ファミペイ」アプリを持つユーザーに対して「FamiPayボーナス 180円分」(バーコード決済「FamiPay」の残高にチャージすると追加で180円分の買い物が可能)。 なお、180円はファミマの人気商品「ファミチキ」の税込価格と同じもので、実質、「詫びファミチキ」としても機能する。