ガールズちゃんねる

ブルベだけど赤茶系のメイクがしたい

185コメント2019/08/04(日) 14:06

  • 1. 匿名 2019/07/08(月) 14:28:33 

    レンガ色のリップや赤茶のアイシャドウに憧れます。今風のメイクをしてみたいけど、色選びに失敗すると、顔が腫れた人みたいになります。ブルベだけど、赤茶系のメイクを楽しまれている方、お勧めがあれば教えてください!

    +74

    -47

  • 2. 匿名 2019/07/08(月) 14:30:18 

    自称ブルベ女から感じるうっすらとした優越感

    +31

    -212

  • 3. 匿名 2019/07/08(月) 14:30:38 

    なんの役にも立たないかもしれませんが、
    サマーだったはずが日焼けが引かずほどほどに焼けたことで似合うようになりました…汗

    +122

    -16

  • 4. 匿名 2019/07/08(月) 14:30:48 

    レンガ色のリップや赤茶のアイシャドウ

    イエベでも似合う人のが
    少ない気がしてる

    +249

    -11

  • 5. 匿名 2019/07/08(月) 14:31:03 

    好きにメイクしなよとは思う

    みんなそこまで、あの人のメイクあってるあってないって気にしてない
    本人が満足ならそれでいいんじゃない?

    +286

    -20

  • 6. 匿名 2019/07/08(月) 14:31:08 

    ブルベだけど赤茶系のメイクがしたい

    +68

    -5

  • 7. 匿名 2019/07/08(月) 14:31:20 

    >>4
    ですね。

    +11

    -4

  • 8. 匿名 2019/07/08(月) 14:31:47 

    ブルベだけど気にせず使ってる
    キャンメイクのマルチパーフェクトアイズ?のテラコッタとかバンバン使ってますぞ

    +181

    -4

  • 9. 匿名 2019/07/08(月) 14:31:49 

    >>1
    いや勝手にすればいいじゃん?

    +109

    -27

  • 10. 匿名 2019/07/08(月) 14:32:25 

    ブルベだけど赤茶系のメイクがしたい

    +56

    -2

  • 11. 匿名 2019/07/08(月) 14:32:25 

    >>2
    なんで?イエベの方が華やかな気がするけどなぁ。
    芸能人も華やかでゴージャスな人が多い気がする。

    +246

    -8

  • 12. 匿名 2019/07/08(月) 14:33:10 

    いまだにブルベとか意味わからない。
    誰がそれ教えてくれるの?
    好きなのつけたら?美人だったらなんでもそれなりに似合うよw
    ブスはなにしても悲惨だから。

    +40

    -96

  • 13. 匿名 2019/07/08(月) 14:33:12 

    赤茶でも紫がかったやつ選べば良いよ。黄みが強くないやつ。

    +168

    -1

  • 14. 匿名 2019/07/08(月) 14:33:35 

    勝手にすれば?

    +18

    -35

  • 15. 匿名 2019/07/08(月) 14:33:45 

    ココアブラウンとか
    ピンクベージュを選ぶ

    +155

    -0

  • 16. 匿名 2019/07/08(月) 14:33:59 

    ブルベ夏冬だけど気にせずに使ってるよ
    でも赤茶リップは無理、似合わなすぎて諦めた

    +87

    -1

  • 17. 匿名 2019/07/08(月) 14:34:18 

    どうでもいいけど、ブルベ冬とかイエベ秋とかの言い方に頭痛が痛いと同じものを感じる。
    冬はブルベだし秋はイエベだよ。イエベ冬とかないんだから、いちいちブルベとかイエベとかつけなくてもよくない?

    +26

    -83

  • 18. 匿名 2019/07/08(月) 14:34:42 

    >>6
    ブルマの髪の色もスカーフもイエローベースの水色と赤だよ

    +7

    -32

  • 19. 匿名 2019/07/08(月) 14:35:05 

    無理。
    顔色悪くなるもの。
    私ブルベだけど、パーソナルカラーの知識ない時に散々失敗した。
    開き直って似合う色だけ楽しむ事にしたよ。

    +136

    -7

  • 20. 匿名 2019/07/08(月) 14:35:38 

    こんな感じ?
    ブルベだけど赤茶系のメイクがしたい

    +9

    -32

  • 21. 匿名 2019/07/08(月) 14:35:41 

    >>18
    そういう意味じゃなくてブルベとブルマをかけただけだと思うw

    +145

    -1

  • 22. 匿名 2019/07/08(月) 14:36:22 

    ブルベ、イエベ気になるけど田舎だからない

    +7

    -7

  • 23. 匿名 2019/07/08(月) 14:36:41 

    イエベの「多幸感」が今はSNSで隆盛を極めてるもんね
    一昔前は色白ブルベ姫が一人勝ち状態だったのにね
    ブルベは幸薄そうだもんね

    +29

    -58

  • 24. 匿名 2019/07/08(月) 14:36:47 

    アプリとかで顔色加工して楽しむくらいしか思いつかない。

    +10

    -2

  • 25. 匿名 2019/07/08(月) 14:37:03 

    スイカみたいな明るい赤をラメを重ねてくすませるといいと思う

    +11

    -1

  • 26. 匿名 2019/07/08(月) 14:37:09 

    >>12
    お手元のスマートフォンで調べたらいい。
    ブスでもブス−よりブス+のほうが良いでしょ

    +121

    -2

  • 27. 匿名 2019/07/08(月) 14:37:16 

    >>12
    でもせっかくメイクするなら顔色が良く見えたり肌がよく見えたりする色の方がいいじゃん。
    わざわざ「気にするな」を押し付けるのってなんの意味があるの?

    +158

    -5

  • 28. 匿名 2019/07/08(月) 14:38:25 

    >>4
    秋タイプの人とかオシャレに決まると思うけどな
    塗り方とか工夫したらいける人多いと思う

    +85

    -0

  • 29. 匿名 2019/07/08(月) 14:38:29 

    こんな感じにしてみたら? 
    ブルベだけど赤茶系のメイクがしたい

    +39

    -30

  • 30. 匿名 2019/07/08(月) 14:38:36 

    私もガルちゃんでブルベ夏とか初めて知って、診断やってみたらブルベ夏だった。
    たしかにブルベ夏向けカラーチャートの色味のメイクや服にすると肌はきれいに見えるんだけど、なんか幸薄そうになる。
    ブルベ夏向けのカラーって、地味系&おとなしい感じの色ばっかりで華やかさに欠けるから。
    そうするといくら肌きれいに見えても、なんか気分が上がらない。

    最近はカラーチャート気にせず、好きな色のメイクで好きな色の服着てる。
    他人はそこまでわたしのことなんか見てないし、好きな色を身に着けてたほうが気分も上がる。

    主さんもあんまりブルベに囚われ過ぎず、好きなものを選んだらいいと思う。

    +144

    -12

  • 31. 匿名 2019/07/08(月) 14:39:59 

    >>11
    イエベって要するに非白人のことだよね
    黒人、黄色人種、ラテンアメリカ、アラブに多いもんね
    ブルベはアングロサクソンがそうでしょ、白人て青みがかった肌じゃん

    それを念頭に置いた自称ブルベ女は自分を白人寄りと思ってない?
    なんとなくそう感じる、ゴージャスと言いながら本音ではイエベを見下してるような

    +7

    -154

  • 32. 匿名 2019/07/08(月) 14:40:02 

    >>5
    本人が満足できないから困ってるのでは?

    +55

    -0

  • 33. 匿名 2019/07/08(月) 14:40:19 

    これの右下じゃダメかな?
    ブルベ向けの赤キャトルって言われてるけど
    でも夏スモさん向けかな
    ブルベだけど赤茶系のメイクがしたい

    +96

    -2

  • 34. 匿名 2019/07/08(月) 14:41:03 

    >>23
    こんな所にマウンティングしに来るぐらいだからイエベさんってさぞ不幸なんだろうねw

    +23

    -24

  • 35. 匿名 2019/07/08(月) 14:41:21 

    ブルベだけど赤茶系のメイクがしたい

    +67

    -6

  • 36. 匿名 2019/07/08(月) 14:41:28 

    >>31
    全然違う。
    むしろ白人はイエローベースのが多い

    +170

    -2

  • 37. 匿名 2019/07/08(月) 14:42:48 

    >>17
    リアル季節と区別するためにできた略語だと思ってる

    サマータイプ 、スプリングタイプってわざわざ打つのも読むのも長いでしょ?ネットは略語多いから尚更。

    +57

    -2

  • 38. 匿名 2019/07/08(月) 14:43:01 

    >>31
    理解しているように勘違いしてるけど、全く理解してないめちゃくちゃな理論でわろたw

    +131

    -1

  • 39. 匿名 2019/07/08(月) 14:43:27 

    アニメのほうのアリエルなんて色白で赤リップなんだから主さんなんでも似合うと思う。
    白雪姫もオーロラ姫も赤リップ。
    イエローベースの私よりなんでも似合うと思うよ。

    +1

    -34

  • 40. 匿名 2019/07/08(月) 14:44:04 

    >>17
    つけなきゃ季節の秋なのかパーソナルカラーの話なのかわかりにくいからでしょ

    春向けのメイクってだけだと季節が春の時にするメイクなのか、パーソナルカラーが春タイプ向けの人のメイクなのか分からないし
    そういうのからイエベ、ブルベつけるのが広がったのでは

    +68

    -3

  • 41. 匿名 2019/07/08(月) 14:44:17 

    >>31
    何一つとして理解できてないよ
    見てるこっちが恥ずかしいからドヤ顔で語るのやめて

    +85

    -2

  • 42. 匿名 2019/07/08(月) 14:44:34 

    >>6
    どちらかというとこっちじゃない?
    (ブルーベジータ)
    ブルベだけど赤茶系のメイクがしたい

    +85

    -1

  • 43. 匿名 2019/07/08(月) 14:45:02 

    赤茶=レンガ色とは限らないから
    黄色〜オレンジ寄りじゃないくすんだ赤ならいける
    でもテラコッタとかはオレンジ強くて鬼門色だよね…

    +46

    -0

  • 44. 匿名 2019/07/08(月) 14:45:19 

    >>20
    これサマーじゃね?

    +29

    -0

  • 45. 匿名 2019/07/08(月) 14:45:50 

    >>40
    春タイプ向けの人 ✖︎
    春タイプの人向け ○

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2019/07/08(月) 14:46:02 

    去年秋冬に流行ったテラコッタリップがほしくて、セルヴォークの09番買ったさ、百貨店はしごして頑張ったさー!
    見事に似合わなかった時の絶望感ときたら…

    +50

    -0

  • 47. 匿名 2019/07/08(月) 14:46:10 

    パーソナルカラー興味ない人とかアンチの人ってやたらと出しゃばりたがるよね?あれはなんで?
    みんな!騙されてるよ!目を醒ましてー!って世直ししてるつもりなの?
    ほんと邪魔なんだけど…

    +169

    -11

  • 48. 匿名 2019/07/08(月) 14:46:19 

    日本人でブルベ冬って5%もいないらしいじゃん
    でも自称ブルベ冬ってめっちゃ多いよね
    それってブルベのほうが上と思ってるから自分をブルベに入れたい女が多いってことじゃないの?

    +18

    -76

  • 49. 匿名 2019/07/08(月) 14:46:31 

    >>29
    これフラッシュでかなり飛んでるから。
    実物みたら濃くてびっくりすると思う。

    +68

    -0

  • 50. 匿名 2019/07/08(月) 14:47:12 

    ブルベが一番多いのは黒人だよ
    松崎しげるもブルベだよ

    +131

    -1

  • 51. 匿名 2019/07/08(月) 14:47:50 

    ブルベサマーです。
    アディクションのロンドロジーが赤茶だけど馴染みがいい気がします。
    瞼にのせると写真よりもう少し赤よりかな?
    マット系なので、重ねてグラデーションにしてもいいしラメをのせて華やかにしてもいい感じです。
    浴衣の時に目尻にのせるても可愛いかったです。
    ブルベだけど赤茶系のメイクがしたい

    +52

    -0

  • 52. 匿名 2019/07/08(月) 14:47:52 

    自分の好きな色を使えばいいですが、それなりに年齢を重ねてきたら多少なり気にした方がいいですよ。

    主さん、私はブルベ冬と診断されましたが、SUQQUのピュアカラーブラッシュ09の彩陽炎は悪目立ちせずに使える色で気に入ってます。
    自分に合う赤茶色が見つかるといいですね。

    +50

    -1

  • 53. 匿名 2019/07/08(月) 14:48:39 

    ブルベ冬って聞くとなんとなく北欧の美女を連想するもんね
    自称ブルベ冬さんは自分をそういうイメージに置いときたいんでしょ
    イエベ夏じゃ東南アジア民だもんね

    +4

    -60

  • 54. 匿名 2019/07/08(月) 14:48:43 

    >>47
    メイクトピックで荒らしてるのはメイクなんてしないがる男だと思ってるよ。
    黙って通報すれば良いと思う。

    +46

    -5

  • 55. 匿名 2019/07/08(月) 14:48:45 

    >>31頭おかしすぎる
    本質が宇宙の彼方まで吹っ飛んだ謎理論

    +63

    -1

  • 56. 匿名 2019/07/08(月) 14:49:08 

    >>48
    そういう人もいるかもしれないけど、ブルベで特に冬だと昔から定番とされているブラウンが似合わない、茶髪似合わない、なんで?→診断したらブルベでした。のパターンがあるから多く見えるんだと思う

    +38

    -2

  • 57. 匿名 2019/07/08(月) 14:49:14 

    上がイエベ向き
    下がブルベ向きのレンガ色だと思う


    〇×はたぶんイエベ向きにつけてあるので気にしないで
    ブルベだけど赤茶系のメイクがしたい

    +94

    -1

  • 58. 匿名 2019/07/08(月) 14:50:31 

    イエベ夏とかいうへんてこワード創作してまでわからないことに首突っ込まなくていいのよ

    +105

    -1

  • 59. 匿名 2019/07/08(月) 14:50:31 

    あんまりブルベとか気にせず、片っ端から試すか、BAさんに私に似合う赤茶ありませんか?って聞いて試してみたら?
    それでも自分的にしっくりこないなら諦める。

    +51

    -1

  • 60. 匿名 2019/07/08(月) 14:50:32 

    >>31
    日本人はブルベサマーが多いし白人はイエベが多いんだよ。黒人はほぼブルベウインターだし。
    思い込みで適当な事言わない方がいいよ。

    +126

    -1

  • 61. 匿名 2019/07/08(月) 14:52:16 

    リップなら白味オレンジに普段使ってる垢系のリップを重ねたら比較的使いやすいよ

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2019/07/08(月) 14:53:34 

    >>50
    しげるはブルべ姫w
    嫉妬するの?

    +82

    -0

  • 63. 匿名 2019/07/08(月) 14:53:39 

    ブルベ冬が北欧ってww
    想像力豊かだねww

    +76

    -1

  • 64. 匿名 2019/07/08(月) 14:55:11 

    TWICEの誰がブルベで誰がイエベか教えてください
    足はファンデ塗ってないと思うので

    +6

    -74

  • 65. 匿名 2019/07/08(月) 14:55:56 

    好きにすればいいじゃんって言ってる人、それで顔がくすんでる人見たら遠慮なく笑うんだろ?

    メイクなんて良く見せてなんぼなんだから、本来似合わない色なら工夫してどうにかしようとする方が建設的

    +73

    -6

  • 66. 匿名 2019/07/08(月) 14:56:39 

    レンガ系?ならアディクションのアイシャドウ021のLove affairが好き。
    ゴールドラメだけど元の色のおかげが沈まずに綺麗にのってくれるよ!
    画像の一番右の色。
    ブルベだけど赤茶系のメイクがしたい

    +47

    -0

  • 67. 匿名 2019/07/08(月) 14:57:44 

    未だに人種で白人ブルベ日本人イエベって紹介してるサイトあるもんね
    茶々入れたくていい加減なサイトで知識仕入れてきたのかな?

    +65

    -3

  • 68. 匿名 2019/07/08(月) 14:57:46 

    >>64
    こんな写真だけでわかるなら、何万円もする診断は不要だと思います

    +76

    -1

  • 69. 匿名 2019/07/08(月) 14:59:40 

    何でみんな妄想でブルベ叩いてんの?www私は結婚式の前にプロにウィンターって診断してもらったけど、ぱっと見の肌は黄色っぽいしどっちかというと日焼けしやすいから黒っぽいよ。北欧とか憧れてないしw黒人に多いで納得したもん。私も黒人の人が似合う様な原色が一番似合うから。

    ちなみにアイシャドーは赤茶色似合います。同じブルベでもサマーとウィンターでちがうのかな?

    +64

    -7

  • 70. 匿名 2019/07/08(月) 15:00:19 

    ブルベ夏ですが、アディクションの85番は良かったです。赤みがかったモーヴブラウンで光の加減で、モーヴ〜赤みブラウンになります。
    ブルベだけど赤茶系のメイクがしたい

    +69

    -0

  • 71. 匿名 2019/07/08(月) 15:00:49 

    >>67
    パーソナルカラーって白人向けから始まったんじゃなかったっけ
    人種で決められてるならパーソナルカラーなんていらないよね

    +57

    -0

  • 72. 匿名 2019/07/08(月) 15:00:52 

    小島瑠璃子とか色黒だけどブルベ冬、perfumeののっちとかは色白だけどブルベ冬。
    パーソナルカラーだけで肌が白いとかましてや欧米系だとかそんなのわかれない。
    そもそも人を分けてるわけじゃなくて色を分類してるだけだから…

    +69

    -2

  • 73. 匿名 2019/07/08(月) 15:01:11 

    大ハズレじゃなければ多少浮いてもいいと思うなあ
    前は気に入って使ってたけど診断受けてから以前のものは一つも使えなくなったって言う人とかもたまにいるけど、気に入ってつけてたならいいじゃんと思う
    いくら似合うからって言っても好みじゃない色だと気分が上がらないし、それまで気に入ってつけてたなら大ハズレはしてないんだろうし

    +45

    -0

  • 74. 匿名 2019/07/08(月) 15:01:42 

    ブルベに親でも殺されたんかってくらい執念深くダル絡みする人ってなんなんだ?色黒なこがコンプレックスなの?

    +80

    -13

  • 75. 匿名 2019/07/08(月) 15:02:32 

    >>69
    パーソナルカラーでというか、メイクは個人の肌の色と馴染むかが大きいから難しいよね。
    診断の時に合わせる布みたいな派手な色をメイクに使うわけにもいかないしw

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2019/07/08(月) 15:04:22 

    セルヴォークは09は全くダメだったけど10は良かったよ!

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2019/07/08(月) 15:05:03 

    自分が重要視するパーツにパーソナルカラーの似合う色を塗って、そうでもないところにレンガ色を持ってきたらどう?
    アイシャドウもチークもリップもって揃えると変かもしれないけど、ポイントでレンガ色使う分には変じゃないと思うよ!

    +17

    -1

  • 78. 匿名 2019/07/08(月) 15:05:55 

    5日に発売されたリンメルのブルーベリーショコラは?買いたいんだけど、Plazaにしか売ってないみたいで諦めてる(´・ω・`)
    ブルベだけど赤茶系のメイクがしたい

    +69

    -1

  • 79. 匿名 2019/07/08(月) 15:06:10 

    >>66
    綺麗な色だけどすごい名前だね…
    Love affair=不倫って…笑

    +55

    -1

  • 80. 匿名 2019/07/08(月) 15:06:31 

    >>69
    みんなっていうか、トピの最初に荒らしに来るただの暇人だと思う
    そんなに数もいないと思うよ

    +14

    -1

  • 81. 匿名 2019/07/08(月) 15:09:29 

    >>74
    わかります
    偏った方が多いですよね
    時代が止まってしまっているというか

    COACHダサいと言ってる人と同じ感じがします

    +28

    -1

  • 82. 匿名 2019/07/08(月) 15:10:04 

    >>66
    ぱっと見でわー80番綺麗〜って思っちゃった←こうやって似たような色のシャドウが増えていく

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2019/07/08(月) 15:13:05 

    リップは難しいけど、アイシャドウやアイラインなら、目尻にポイントでいれるくらいなら、いけるかも

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2019/07/08(月) 15:17:30 

    塗り方次第だよ
    ナニベのナニイロでも塗り方良ければ似合うし下手なら変

    +5

    -17

  • 85. 匿名 2019/07/08(月) 15:20:56 

    >>35
    入れ替えるとブルー・ベースだね。

    +19

    -0

  • 86. 匿名 2019/07/08(月) 15:23:38 

    >>40
    パーソナルカラーのトピで季節の話と間違えるアホなんていないでしょ

    +1

    -24

  • 87. 匿名 2019/07/08(月) 15:28:43 

    松崎しげるはブルベ王。

    +33

    -1

  • 88. 匿名 2019/07/08(月) 15:39:09 

    >>78
    ロフトに売ってたよ。
    こりゃDの色私無理だなAとCだけ使うパターンになりそう。

    +10

    -1

  • 89. 匿名 2019/07/08(月) 15:42:02 

    >>86
    パーソナルカラーの話をするのは
    がるちゃんのパーソナルカラートピだけじゃないから

    +25

    -2

  • 90. 匿名 2019/07/08(月) 15:46:55 

    >>78
    わーかわいい色出しだね

    +20

    -1

  • 91. 匿名 2019/07/08(月) 15:47:20 

    自分的にはイエベ。だって黄色いもん。
    でも、診断するやつやるとブルベ。でも黄色いよ私。
    よーわからんから、好きにメイクしてる。
    ただ明らかに合わない色、映えない色、自分もメイクも殺す色ってのはある。たしかにある。
    どんなに好みでも、憧れても、経験で、そういう色は使わないようにしてる。

    +7

    -23

  • 92. 匿名 2019/07/08(月) 15:53:06 

    >>78
    amazonで予約したって書き込みをどこかで見た
    見てみたらまだ在庫あったよ

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2019/07/08(月) 15:58:06 

    >>10
    ぶるべりあいあい、ぶるべりあい!あい!あい!あいっ!あるある探検隊!

    +6

    -11

  • 94. 匿名 2019/07/08(月) 15:58:16 

    肌の色黄色白は言うほど関係無いと何回言えば……。
    どちらかと言うと血管の色の方がデカイよ

    +53

    -3

  • 95. 匿名 2019/07/08(月) 16:08:54 

    セルヴォーグのテラコッタ、スリーの今年の限定色、先日発売されたローラメルシエの05番…
    これだけ失敗を続けて、シュウと直美のコラボの橙色の口紅の予約…

    学習能力が無いと言えば無いが、チャレンジャーです。そしてほぼ撃沈。
    いいのです。付けたい色を塗るのです。
    だって9割以上の人は私の顔見てないもん。
    何も問題ナッシング。

    +34

    -0

  • 96. 匿名 2019/07/08(月) 16:10:50 

    血管の色が青々しいけど、日焼けしてない脚やお尻が白灯の下だと白ピンク…太陽の下だと血の気のない真っ白さ…ブルベ夏です…赤みブラウンは青ラメ仕込んでからつけますが、ただのブラウンよりしっくりきます。

    +6

    -2

  • 97. 匿名 2019/07/08(月) 16:11:46 

    白人がイエベ多数で黒人がブルベばかりとか言われても信じられない

    +6

    -24

  • 98. 匿名 2019/07/08(月) 16:15:03 

    え、赤茶のアイシャドウって、むしろブルーベース向けじゃない?
    ブルーベースは、基本的にはブラウンのアイシャドウは似合わないけど、赤みがかったブラウンならOKって、よく見るけど。

    +72

    -0

  • 99. 匿名 2019/07/08(月) 16:17:43 

    >>97

    マサイ族→伝統衣装は原色バリバリ 似合う

    白人(わかりやすくゲルマン系と仮定する)→金髪・茶髪、朱赤のリップ似合う テイラーとかわかりやすい

    +30

    -1

  • 100. 匿名 2019/07/08(月) 16:19:22 

    勘違いしてる人どころか勘違いしてる診断サイトもあるけど、肌が黄みがかってるからイエベで青みがかってるからブルベではないよ。
    イエローベースの色が肌に映える(似合う)か、ブルーベースの色が映えるか、だよ。

    +59

    -0

  • 101. 匿名 2019/07/08(月) 16:23:41 

    >>78
    ブルーベリーっていうからもっと青みが強いかと思ってた
    Dすごいオレンジ出てるね

    別トピでイエベの人がパープル使いたい時はオレンジを重ねればいけるって言ってたんだけど、逆にブルベはパープル重ねればいけるのかな?

    +29

    -0

  • 102. 匿名 2019/07/08(月) 16:44:37 

    >>91
    私もそうです。
    私はどうやらブルベプラス肝機能が悪く軽い黄疸傾向のようです。
    元の状態とは違った色が上から出ている可能性あるかもしれません。

    +2

    -2

  • 103. 匿名 2019/07/08(月) 16:56:13 

    >>23
    「色白ブルベ姫」って単語嫌いだわ。
    レビューで使ってる人見ると
    頭悪そうだと思う。

    +66

    -1

  • 104. 匿名 2019/07/08(月) 17:03:13 

    ブルベ→青みのある色を足すと綺麗に見える。
    イエベ→黄みのある色を足すと綺麗に見える。
    と考えるとわかりやすいよ。肌が黄色く見えたり黒く見えても青みのある色が似合う人はいるしそういう人はブルベ。

    +50

    -0

  • 105. 匿名 2019/07/08(月) 17:11:31 

    >>2白人はイエベが多いよ

    +5

    -2

  • 106. 匿名 2019/07/08(月) 17:15:03 

    >>31黒人はブルベ多いよ

    +6

    -2

  • 107. 匿名 2019/07/08(月) 17:19:36 

    イエベはイエローベース、ブルベはブルーベースの事かー
    初めて知った
    略してんのね!
    なるへそ~

    +0

    -8

  • 108. 匿名 2019/07/08(月) 17:20:32 

    >>70これ可愛い色だね!

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2019/07/08(月) 17:47:04 

    >>78
    アインズにもありましたよ!
    黄味肌ブルベ冬夏クールですが普段使いしやすい綺麗な色で気に入りました
    いわゆるブラウンで想像する色では無いと思うけど、こういう赤とか紫強めなら似合うのあると思いますよ〜

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2019/07/08(月) 17:47:13 

    ブルベ憎し=色白のブルベ憎し
    要は色白が嫌いなのね
    色黒のブルベには反応しないと思う

    +29

    -1

  • 111. 匿名 2019/07/08(月) 17:50:55 

    私はライト夏春です!
    青系のラベンダーピンクから黄色系のベビーピンクまで範囲です😊ちょうど画像のような色合いどちらもいけます。

    でもライトなので、赤は絶望的に似合わないです😭大人っぽい赤いリップとか憧れます✨
    ブルベだけど赤茶系のメイクがしたい

    +15

    -1

  • 112. 匿名 2019/07/08(月) 17:58:31 

    無知な人ほど間違った知識でドヤるよね。
    数年前にちょっと流行った色素薄い系メイクってTHEイエベ春メイク(多幸感メイク)なのに、ブルベ冬色黒の私にあなたブルベだからメイクと髪色変えて色素薄い系にしたら?ってドヤった自称美容ヲタの同僚思い出した。

    +22

    -1

  • 113. 匿名 2019/07/08(月) 18:05:37 

    ブルベは綺麗系、清楚系で少し和風な雰囲気の子が多くてイエベはかわいい系、元気系で垢抜けてる子が多いイメージだなぁ

    あくまで個人的な意見です

    +12

    -9

  • 114. 匿名 2019/07/08(月) 18:09:15 

    赤茶系のメイクって難しいよね。
    でも似合うとオシャレ感でるよね。

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2019/07/08(月) 18:27:24 

    黒人ってブルベなの?
    めっちゃゴールドアクセつけまくってるイメージだけど

    +21

    -3

  • 116. 匿名 2019/07/08(月) 18:28:18 

    >>31が全く理解してないのに、間違った知識をどや顔気味で披露してて笑う

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2019/07/08(月) 18:32:57 

    いちいち◯◯べ
    うるさいんだよ。
    好きにすればいいじゃん
    大体、ブスなんか何したって似合わないし
    綺麗な人は何しても大概似合うんだから
    自分で分からないの?似合う色とか!

    +1

    -35

  • 118. 匿名 2019/07/08(月) 18:34:07 

    >>115
    いや、イエベもいるだろうよ
    今混血進んでるしブルベ100%ってことはないんじゃない?

    +33

    -0

  • 119. 匿名 2019/07/08(月) 18:39:23 

    >>117
    色彩感覚は人それぞれだからさ。
    あなたが似合ってると思ってる色も本当は似合ってないかもよ。
    自分の感覚を信じるか、診断してもらって納得するか好きな方を選べばいいだけの話。
    目くじら立てることでもなかろうよ。

    +18

    -0

  • 120. 匿名 2019/07/08(月) 18:40:08 

    >>117
    全然わかってないね。
    綺麗な人でも事故ってる人多いよ。
    それにブスほど似合う色つけたほうがいい。

    +31

    -1

  • 121. 匿名 2019/07/08(月) 18:45:25 

    >>115
    ゴールドアクセってわりと誰にでも似合うんだよね。
    シルバーアクセもイエベでも似合ったりするから難しい。

    +2

    -11

  • 122. 匿名 2019/07/08(月) 18:51:16 

    ブルベにも似合う赤茶系って黄色味を抑えた赤茶色ってことだよね?

    難しいね…

    +5

    -2

  • 123. 匿名 2019/07/08(月) 18:54:07 

    >>117
    ブス美人関係なく若ければ結構なんでも似合うよ。
    問題は年齢を重ねるほどどんどん似合う範囲が狭くなること。そういうときにパーソナルカラー知ってる人と知らない人じゃ差が出てくるよ。

    +42

    -1

  • 124. 匿名 2019/07/08(月) 19:21:28 

    >>64
    モモとツウィはイエベであとはブルべじゃない知らんけど

    +1

    -4

  • 125. 匿名 2019/07/08(月) 19:25:35 

    これ私にも合ってた。
    因みにディープウィンター。
    多分イエベブルベも両方行けそう。
    安いしお手軽で手が出しやすい。
    ナーズやらアディクション等色々試してみたけど、私には一番良かったです。
    理想的な色味でした。
    ブルベだけど赤茶系のメイクがしたい

    +25

    -0

  • 126. 匿名 2019/07/08(月) 19:26:42 

    >>125
    すいません書き忘れてました。
    ちふれの79です。

    +14

    -0

  • 127. 匿名 2019/07/08(月) 19:41:45 

    キャンメイクの新作アイシャドウが可愛くて買ってしまったんですがイエベ向きですかね??
    何となくブルベでも行けそうな感じありませんか?
    買った方いますか?( ˙ᵕ˙ )
    ブルベだけど赤茶系のメイクがしたい

    +17

    -5

  • 128. 匿名 2019/07/08(月) 19:47:24 

    >>1
    例えば失敗したアイシャドウとか具体的に教えてくれませんか?
    どんな赤茶系がNGだったのか、ブルベの一言だけでは提案難しいです。

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2019/07/08(月) 19:52:43 

    結局茶グマができるのはどっちなの?
    ブルベ?

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2019/07/08(月) 19:57:09 

    >>129
    茶ぐまが目立ってしまうのはブルベ
    青くまが目立ってしまうのがイエベ

    だったはず。

    +13

    -1

  • 131. 匿名 2019/07/08(月) 19:59:17 

    ブルベ夏だけどブラウン系のアイシャドウはすべてまぶたのくすみと化す。

    +17

    -1

  • 132. 匿名 2019/07/08(月) 20:01:33 

    >>131
    イエベが青みラベンダー系つけたら青たんと化します(笑)

    +11

    -0

  • 133. 匿名 2019/07/08(月) 20:03:50 

    赤茶って本来はイエベ秋さんの得意分野なんだよね?
    ブルベでもセカンドに秋があればどうにかなるかもしれないけど混じりけのないブルベさんには難しいのかな。

    +6

    -3

  • 134. 匿名 2019/07/08(月) 20:06:17 

    >>127
    あからさまなイエベ向きに見えるけど
    ブルベど真ん中でこれ使おうとする人チャレンジャーだと思う

    +42

    -0

  • 135. 匿名 2019/07/08(月) 20:22:19 

    >>9
    性格悪いなーだったらトピ開くなよ

    +14

    -0

  • 136. 匿名 2019/07/08(月) 20:36:55 

    コントロールカラーでイエベぽい肌に近づける。首にも塗る。
    自分にとっては多少変な肌色になっててもメイクで調整したり服に気を使えばなんとかなる。気がする。

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2019/07/08(月) 20:40:38 

    ブルベで温かみのある色いけるのは、
    2ndに春秋はいってるんだろうね

    ブルベにとってのブラウンは、
    パープルであり、グレーだよ
    ブルベだけど赤茶系のメイクがしたい

    +28

    -0

  • 138. 匿名 2019/07/08(月) 20:43:28 

    >>78

    売りきれだった

    AとCしか使えない感じだし、諦める

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2019/07/08(月) 20:49:15 

    ブルベならコフレドールのセレクトアイカラー
    BR303合うと思いますよ

    +0

    -2

  • 140. 匿名 2019/07/08(月) 21:07:14 

    >>137
    え、これって成功例としての写真なの…?

    +8

    -1

  • 141. 匿名 2019/07/08(月) 21:15:50 

    >>139
    間違えた
    エスプリークだ

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2019/07/08(月) 21:24:21 

    赤み強いアイシャドウってパーソナルカラー関係なく瞼が重い人は難しいと思う。

    +19

    -0

  • 143. 匿名 2019/07/08(月) 21:24:38 

    >>140

    拾い画だけど、そうみたい

    わたしは、甲にとってからつけるから
    ブラウンみえする発色

    +0

    -4

  • 144. 匿名 2019/07/09(火) 00:07:02 

    シャネルのナチュレルって色はブルベでもいける気がします!

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2019/07/09(火) 00:12:18 

    茶系は発色してくれない

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2019/07/09(火) 00:32:11 

    地黒でもブルベだったりするし真っ白なのにイエベの人もいるから当てにならないよね

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2019/07/09(火) 00:36:57 

    オータムだけど、ブルベさんはバーガンディとか青みのあるブラウンはいけるのでは

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2019/07/09(火) 00:53:45 

    >>2
    それはブルベが色白透明感って思われてた時の話(特に@cosmeあたりで)
    ガルちゃんはパーソナルカラーに詳しい人多いし肌の色は関係ないって知ってるから優越感も何もないでしょ

    +17

    -0

  • 149. 匿名 2019/07/09(火) 01:08:17 

    綾瀬はるかは何部なの?

    +1

    -3

  • 150. 匿名 2019/07/09(火) 01:09:12 

    綾瀬はるかはナニベなの?

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2019/07/09(火) 01:32:18 

    viseeの新作のBR-1ってブルべ向けのブラウンかな?

    ブルベだけど赤茶系のメイクがしたい

    +12

    -3

  • 152. 匿名 2019/07/09(火) 05:40:56 

    別トピの画像のこれ、イエベ秋向きのゴージャス系メイクかと思うんですが、ブルーベースの人でも寄せられますか?
    ブルベだけど赤茶系のメイクがしたい

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2019/07/09(火) 07:00:48 

    マジョマジョのテディは?
    ブルベ向けって言われてるよね
    まあ私は少し浮いちゃったんだけど、目尻に少しいれるよ可愛いよ
    ちなみに夏冬クールです

    +18

    -1

  • 154. 匿名 2019/07/09(火) 07:50:01 

    >>151
    関口まゆみがイエベ春秋に向いてますって言ってた。
    PU-5がギリギリ夏だけどこの中だと冬ドンピシャは無いって。

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2019/07/09(火) 08:26:41 

    >>154
    @コスメにいるOLやめたカラーセラピストだかでしょ?
    この人の診断って毎回イエベばかりだし冬がないよね。
    いつもおかしいなと思っている。
    ブログじゃなくて@コスメの特集?みたいな記事読んでて思う

    +9

    -2

  • 156. 匿名 2019/07/09(火) 08:31:24 

    >>155
    本人がまずパーソナルカラーの恩恵にあやかれてない気がする
    ブルベだけど赤茶系のメイクがしたい

    +42

    -0

  • 157. 匿名 2019/07/09(火) 10:52:37 

    色白ブルベ姫かは骨格とパーソナルデザインがでかいと思う

    +8

    -1

  • 158. 匿名 2019/07/09(火) 11:12:22 

    ブルベはピンク系ブラウンと紫系ブラウンが茶色に発色するって聞いたけどそういうの使ってみたらいいのかな?
    友達はブルベ冬だけどワインレッドのリップがイマドキ風の可愛い色に発色してた

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2019/07/09(火) 11:15:58 

    パープルやローズをつけるとなぜか青みを吸い込んでコーラルに発色する謎肌の持ち主です
    何でもフォーマルなメイクに見えてしまうのですがこれの6番はほどほどにお出かけ感出てよかったです
    ブルベだけど赤茶系のメイクがしたい

    +12

    -0

  • 160. 匿名 2019/07/09(火) 11:26:51 

    イエべ春は白人多いよね金髪似合う
    ブルベ冬意外に肌黒い人もいるから
    あんまり肌の色は関係ない

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2019/07/09(火) 11:30:44 

    >>81
    いや、COACHはダサいでしょ(笑)

    +2

    -7

  • 162. 匿名 2019/07/09(火) 12:03:02 

    ずっと、肌の色的にもイエベかと思ってたらまさかのブルベウィンターって出て…確かに赤茶(特に赤)のメイクが似合わない。かなりパッキリした青や緑が似合うとか言われるし違和感ないからそうなんだろうと。
    でも、赤茶系メイク好きだからやりたいなとは思うんだけどね。一応、そっち系のシャドウパレットは持ってるからワインレッドとかたまにつけるけど。

    +3

    -2

  • 163. 匿名 2019/07/09(火) 12:10:29 

    1つお聞きしていいですか⁇
    浜崎あゆみはナニベですか⁇

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2019/07/09(火) 13:10:09 

    浜崎あゆみはイエベ春か秋じゃない?

    +13

    -0

  • 165. 匿名 2019/07/09(火) 14:32:51 

    >>159
    青み吸収あるある
    くすみなしのパープルシャドウ塗るとピンクになるw
    パープルはだいたい馴染んでくれるけど、イコールそのまま発色してくれるわけじゃない

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2019/07/09(火) 15:51:00 

    どブルベ(冬夏)だけど、アイシャドウは
    紫→グレーかな?
    ネイビー→グレーかな?
    ワイン→ブラウンかな?ってなるから、思い切ってワインとかボルドー、バーガンディって感じのを選んだらどうかな
    赤茶+青みっていうか…赤紫に近い茶色?

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2019/07/09(火) 18:51:39 

    わたすナニベなんだろう…

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2019/07/09(火) 20:15:21 

    >>151
    実物みないと何ともだけど、ゴールドラメやパールが入ってたらダメかも
    春か秋の要素のある人はあまり気にせず使えそう

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2019/07/10(水) 00:16:39 

    私 自分のパーソナルカラー分からないけど
    赤茶のシャドウ塗ったら
    平成たぬき合戦ぽんぽこみたいになった

    +4

    -1

  • 170. 匿名 2019/07/10(水) 05:02:04 

    >>5
    好きにメイクした結果本人が合ってないと感じてる、つまり本人が納得満足してないんだからそのコメントはお門違い

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2019/07/10(水) 05:57:07 

    >>127
    これご指摘通り無理でした!笑
    顔が疲れ切ったゾンビになった
    メイク好きなのに厚塗り感ダメ、濃いリップダメで悲しい。
    大人しくキャンメイクのローズベージュに戻ります( ; ᯅ ; `)
    私の肌だと右上が馴染みすぎて発色しないけど濃いメイクが浮く人これとってもいいですよ。
    パーフェクトスタイリストアイズ11
    ブルベだけど赤茶系のメイクがしたい

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2019/07/10(水) 19:04:47 

    >>171
    夏クリ(ブライトサマー )なんですが、
    このキャンメイクのローズベージュ大好きです!
    本当に、ブルベのためのブラウンですよね。
    就活メイクや職場メイクに重宝してます。というか毎日これです。笑
    職場だと、どんなにパーソナルカラーに合っていてもラベンダーやブルーのシャドウって付けづらいので…

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2019/07/10(水) 19:07:08 

    ルナソル エアリーグロウリップス08
    赤茶だけどブルベにしっくりくる色で
    去年からずっと使ってる
    ブルベだけど赤茶系のメイクがしたい

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2019/07/10(水) 19:12:39 

    タイムリーなトピ!
    ブルベ夏でスモーキーな色は即死するタイプですが、どうしても赤メイクがしたくて今日単色シャドウを買ったところです。
    (失敗してもいいように、エチュードハウスの500円のものです。韓国コスメはマイナスかもですが…)

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2019/07/10(水) 20:45:34 

    ブルベ冬夏です。
    メイク(アイシャドウは特に)は目の色をヒントに合わせていくのが良いと聞きます!
    私は目の色が明るめの赤茶なのでブルー系が全く似合わず、赤みのあるブラウンの方がアイシャドウが浮かないです。

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2019/07/11(木) 05:37:11 

    レンガ色はさすがに諦めました。どうやっても顔が汚れたように…。特に、遠慮して薄めのレンガにするとただただ赤土で薄汚れてるような感じ。

    バーガンディ使ってます。
    「これってボルドーかな?赤寄りだと茶色感なくなってただ赤!ってなるから茶に寄ったのにしよう」って思って選ぶと、パレットは綺麗なワインっぽいバーガンディだけど、それを塗って仕上がった顔は「今日は茶色なんだね」って感じになります。
    青み成分は、私の顔では馴染んでかなり減ってしまいます。ちなみにディープウインターで、目と髪は限りなく黒い焦げ茶、肌はピンクではなくニュートラルです。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2019/07/12(金) 02:52:12 

    イエベがコンプレックスの方はこのトピに書き込まなきゃいいのに

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2019/07/12(金) 05:49:16 

    里穂ちゃん??

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2019/07/12(金) 12:43:13 

    Pカラー診断サイトでブルベサマーって結果が出た
    違うサイトの結果もブルベサマー
    赤やオレンジリップはすごく浮くんだけど気にしないで付けてる

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2019/07/12(金) 15:31:47 

    ゴージャスな雰囲気出せるのはイエベじゃない?
    キャバクラの女的には賢い富裕層が好きなタイプはイエべ秋らしい
    色気が感じられるからじゃないかな
    私はイエべ秋じゃないけど

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2019/07/15(月) 06:49:03 

    >>154

    公式と意見が違うみたい

    ブルベだけど赤茶系のメイクがしたい

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2019/08/01(木) 01:15:47 

    赤茶じゃないし今はもう定番かもしれないけど、ごめん。

    夏です。
    無印良品のオレンジチークをアイシャドウに使ったら、色素が薄い感じになった。
    面白いね。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2019/08/04(日) 13:10:09 

    >>31
    いや、人種によるベースの偏りがあるのではなく国別によるベースの偏りがあると考えた法が自然白人はアメリカ系ならニュートラルからブルベイエベ様々だし、イギリスとかならやはり鎖国感も強いし北方系に適したブルベが多いよね
    黒人のアフリカ系なら熱帯地域の特徴から癖毛や褐色の特色が強くでて身体のパーツも大きい事からオータムがほとんど、アメリカ系はブルベも生息するという感じだよね
    おそらく黒人さんの場合、ブルベが現れる場合ほとんどウィンターじゃないかな
    パッと見で見分けがつくような人がこのスレではほとんどコメントしてないから混乱する

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2019/08/04(日) 13:19:50 

    >>60
    そういうあなたの考え方も思い込みですよ、あまり非難しないであげて、黒人さんは国によって身体的特徴も違うからブルベウィンターはアメリカ系が多いんよ、ネイティブな黒人さんはオータムも多いし白人さんがほとんどイエベって考えも違うよ確かに金髪茶髪は多いけど、身体の色のベースや顔の特徴など白人はほんとに様々だから一概にイエベが多いとは言えないんよ
    北欧系は逆にほとんどブルベだし
    日本人にサマーが多いね、これもいろんな地域の人を見てない人の意見としか思えないかな、パーソナルカラー診断なんて無い地域の人は見てもらってない訳だしね

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2019/08/04(日) 14:06:29 

    >>31
    ブルベだけど白人に近いのは彫りの深いタイプのウィンターだけだよ、サマーとかはモンゴロイドに近い様な顔の人も多いし、「見下してる」ね..
    これも難しいね
    両者は性格を形成する性質が違うから、見下してる様に見えるんだと思う。
    実際理解されずらい性格してるから頑張って気丈に振る舞ってる所がカッコつけてるとか見下してるとか誤解されやすいんだよなあ
    でもブルベの方が良い的な価値観は日本人の白人に対する憧れ的な所から来てるっていうのは確かだと思う
    ブルベ=肌白い=白人みたいな
    自分がイエベで白人みたいな感じに持ってきたい人はイエローベースの白人の真似をすればいいと思うし
    自分がブルベで白人みたいにしたい人は逆をすればいい
    診断する側も客側のこれじゃ納得いかない感を感じ取って仕方なく診断を曖昧にする人も増えてるよね 妙なディープなんちゃらだのソフトなんちゃらだの新しいベースを作って曖昧にしてさ
    ブルベだけど赤茶系のメイクがしたい

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード