-
1. 匿名 2019/07/07(日) 17:33:23
来年入学予定の5歳娘、年少の3歳息子、3ヶ月の娘がいます。
来年入学する娘のために16畳にしてあった部屋を長女と長男で使えるようリフォームしようと考えています!
次女が大きくなる6~7年後には自宅の建て直しを予定しているのでいっその事、海外の子供部屋のように思い切り可愛い子供部屋にしてもいいかなと夫と色々な物件や実例を見て回っています。
憧れの子供部屋やオススメの家具、小物、、、
はたまた実用的ではないが見て可愛い子供部屋等沢山の画像を貼ってもらえると嬉しいです♡+403
-50
-
2. 匿名 2019/07/07(日) 17:34:28
+89
-89
-
3. 匿名 2019/07/07(日) 17:34:43
長男と長女、部屋に区切りあるの?+5
-32
-
4. 匿名 2019/07/07(日) 17:34:51
+135
-64
-
5. 匿名 2019/07/07(日) 17:35:06
建て直すのにリフォーム??もったいなくない?+300
-13
-
6. 匿名 2019/07/07(日) 17:35:32
何目指してんの?+277
-8
-
7. 匿名 2019/07/07(日) 17:35:51
>>4
もはや部屋自体がどうなってるかわからんな+157
-5
-
8. 匿名 2019/07/07(日) 17:38:23
建て直す時にやった方がいいような気がするけど。だって思いっきり可愛くしても建て直す時には壊さなきゃいけないわけだし。建て直す時にはお年頃だろうから、その時に本人に聞いてやったあげたら?+244
-11
-
9. 匿名 2019/07/07(日) 17:38:36
リビングでもないのに16畳の部屋って凄いね
逆に古民家かなんかなのかな+264
-8
-
10. 匿名 2019/07/07(日) 17:38:37
+101
-22
-
11. 匿名 2019/07/07(日) 17:38:51
リフォームしてから建て直し?
子供の頃、こういう高さのある本棚を並べて部屋を二つに仕切ったよ。
建て直しまでそんなふうに区切ってもいいんじゃない?
+9
-10
-
12. 匿名 2019/07/07(日) 17:40:00
いかにも子供部屋って小学生までな気がする。
思いっきり、かわいい壁紙やカラフルな家具置いて、友達が羨ましがる部屋にしてほしい。+159
-5
-
13. 匿名 2019/07/07(日) 17:40:40
掃除が大変そうだけど海外の子供部屋の可愛さは半端無い+472
-8
-
14. 匿名 2019/07/07(日) 17:41:29
+216
-10
-
15. 匿名 2019/07/07(日) 17:41:40
リフォームなしにして建て替えを6年後に実行。
6年後なら長女11歳、長男9歳、次女6歳だから、それぞれ一人部屋与えるのにちょうどいい感じじゃない?
それまで16畳だだっ広く子供部屋として与えててもいい気がするけど。
寝るときだけ布団にして日中は遊ぶ部屋、雨の日でも暴れまわれる部屋があるとリビングが散らからなくて良い。+189
-10
-
16. 匿名 2019/07/07(日) 17:41:58
壁紙の色をカラフルにしてみたい+191
-7
-
17. 匿名 2019/07/07(日) 17:42:14
+167
-9
-
18. 匿名 2019/07/07(日) 17:42:41
全然実用的じゃないけど、フレンチトルソーに100均の造花を入れて飾ってる
部屋はピンクを基調にしてかわいらしく
女の子が産まれたら、かわいい部屋にするのが夢だったから+28
-73
-
19. 匿名 2019/07/07(日) 17:43:55
そういう余計な家庭事情の情報挟むとそこに口出ししてきて荒れるよ〜
ふつうに『海外のような可愛い子供部屋が見たいです。』で集めた方が平和。+266
-7
-
20. 匿名 2019/07/07(日) 17:44:07
お金あるなら建て替える前にリフォームしてもいいじゃんね+85
-2
-
21. 匿名 2019/07/07(日) 17:44:39
子供の頃ならこういう秘密基地みたいになりそうなのとか嬉しかったかも
あと、天蓋とか+386
-7
-
22. 匿名 2019/07/07(日) 17:45:43
男女の双子
そろそろべ別々にしたほうがいいかな
別々プラス
そのままで問題ないと思うマイナス+457
-20
-
23. 匿名 2019/07/07(日) 17:48:56
+130
-7
-
24. 匿名 2019/07/07(日) 17:50:21
+161
-3
-
25. 匿名 2019/07/07(日) 17:50:36
>>22
お宅の双子の年齢もわからないから答えようないよね。+331
-5
-
26. 匿名 2019/07/07(日) 17:50:57
イギリス王室御用達の家具屋さんのお部屋+207
-5
-
27. 匿名 2019/07/07(日) 17:52:09
+290
-2
-
28. 匿名 2019/07/07(日) 18:02:17
+164
-5
-
29. 匿名 2019/07/07(日) 18:05:18
+155
-2
-
30. 匿名 2019/07/07(日) 18:11:55
>>13
日本ってなぜかホコリ多いんだよね
あちらはあまりホコリツモらないんだって+178
-2
-
31. 匿名 2019/07/07(日) 18:12:59
>>22
双子だろうと関係ないよ+10
-0
-
32. 匿名 2019/07/07(日) 18:16:29
マンションだと子供部屋がどうしても4畳半~6畳の洋室になるから限界がある。
いかにコンパクトに物を置いて無駄なスペースをなくすか、試行錯誤してる。+90
-0
-
33. 匿名 2019/07/07(日) 18:18:12
勿体なくない?とか余計なお世話じゃないかしらw+52
-2
-
34. 匿名 2019/07/07(日) 18:21:43
主です。
皆様ありがとうございます。
家はまだ築5年目ですが、隣接した南側の土地を6~7年後に購入予定で、その際に建て直しを予定しています。
立て替え時にはまた3人それぞれに好きなように部屋を用意するつもりですので、
部屋を分ける分けないにこだわらず、今は長女長男がワクワクするような子供部屋を作ってあげられたらそれでいいかなと思っています。
引き続きよろしくお願いします。+137
-21
-
35. 匿名 2019/07/07(日) 18:24:25
>>19
申し訳ありません。
勉強不足でした。
私自身可愛い子供部屋を見るのもとても好きなので、見て楽しむトピとしてご参加頂けたら嬉しいです。
+38
-3
-
36. 匿名 2019/07/07(日) 18:28:37
キッズルームのようなのが家にあったら嬉しいなぁ!
下やわらかくて、ブランコとかハンモックとかつけちゃってベットだけカーテンつけて個室みたいにするとか+23
-0
-
37. 匿名 2019/07/07(日) 18:32:43
>>34
主も煽りにきてるよなw+225
-26
-
38. 匿名 2019/07/07(日) 18:34:24
その年齢で6年後の建て替えなら、区切らず16畳を2人で使った方が良いと思う。+11
-4
-
39. 匿名 2019/07/07(日) 18:36:07
とにかくリフォームとか建て直しとかできるほど金持ちで羨ましいw+249
-2
-
40. 匿名 2019/07/07(日) 18:36:48
>>1千秋の部屋可愛いよ。本出てるから見てみて+1
-0
-
41. 匿名 2019/07/07(日) 18:37:15
みんなわかってないな、主は金持ちなんだよw
でも自慢とか煽りとかは思わないよ
素敵なお部屋が作れるといいですね♫+280
-3
-
42. 匿名 2019/07/07(日) 18:38:30
>>37
こういうのが荒らしを助長してるってわからないのかな?
何も書かないと→情報がなくてコメント出来ない
何か書くと→何かしら突っ込んで文句言う
流れになるんだから主の自由にしたらいいじゃん。+18
-16
-
43. 匿名 2019/07/07(日) 18:39:38
+69
-1
-
44. 匿名 2019/07/07(日) 18:41:12
掃除しやすそう
+84
-6
-
45. 匿名 2019/07/07(日) 18:41:54
>>34
なるほど。
金に糸目はつけない感じですね!+160
-1
-
46. 匿名 2019/07/07(日) 18:42:39
+262
-4
-
47. 匿名 2019/07/07(日) 18:42:58
子供部屋じゃないけど色とか参考になるよ+69
-13
-
48. 匿名 2019/07/07(日) 18:44:34
+51
-11
-
49. 匿名 2019/07/07(日) 18:45:58
+65
-5
-
50. 匿名 2019/07/07(日) 18:47:49
+42
-4
-
51. 匿名 2019/07/07(日) 18:49:13
>>42
同意
被害妄想も大概になって言いたいわ+14
-6
-
52. 匿名 2019/07/07(日) 18:51:16
+21
-3
-
53. 匿名 2019/07/07(日) 18:52:29
+128
-3
-
54. 匿名 2019/07/07(日) 18:54:52
+52
-1
-
55. 匿名 2019/07/07(日) 18:56:36
壁に絵を描く
+46
-8
-
56. 匿名 2019/07/07(日) 18:57:45
+157
-4
-
57. 匿名 2019/07/07(日) 18:59:12
散らかしそうなのは手の届かないところに吊るしておくのはいいかもしれない
+56
-1
-
58. 匿名 2019/07/07(日) 19:01:27
上手にお片付けできそう
+115
-2
-
59. 匿名 2019/07/07(日) 19:01:33
とにかく海外の子供部屋かわいすぎるよね!!
こんなん自分の部屋だったら友達呼びまくるわ。+142
-3
-
60. 匿名 2019/07/07(日) 19:02:15
>>57
それは遠ざけ目的なのかい?
台使ったり片方におんぶしてもらったりで突破しちゃうのが子供( ̄m ̄*)+9
-1
-
61. 匿名 2019/07/07(日) 19:03:37
わかんないけど主さんちお金持ちなんでしょ
無駄じゃないかと突っ突かなくてもいいと思う+60
-3
-
62. 匿名 2019/07/07(日) 19:06:48
赤ちゃんの一人遊びコーナーがある
+89
-0
-
63. 匿名 2019/07/07(日) 19:07:37
男女だとあんまりメルヘンなお城にする訳にもいかないから難しそうだね。。+2
-0
-
64. 匿名 2019/07/07(日) 19:09:25
おもちゃ箱の観覧車かわい
+125
-1
-
65. 匿名 2019/07/07(日) 19:11:39
+87
-1
-
66. 匿名 2019/07/07(日) 19:11:46
テーマ性がある部屋って可愛いなと思う+109
-3
-
67. 匿名 2019/07/07(日) 19:13:41
和室もいいね。+87
-5
-
68. 匿名 2019/07/07(日) 19:15:06
インディアンぽいベッド
+68
-0
-
69. 匿名 2019/07/07(日) 19:17:45
>>64
すごい可愛いけど怪我しそうで怖い!+27
-2
-
70. 匿名 2019/07/07(日) 19:18:26
+107
-0
-
71. 匿名 2019/07/07(日) 19:20:53
+37
-0
-
72. 匿名 2019/07/07(日) 19:24:08
>>22指摘ありました。書き忘れました。ごめんなさい。小1です。学校生活に慣れてきて最近それぞれに友達が遊びにくるようになり、部屋別々にしたいと息子に言われました。+35
-6
-
73. 匿名 2019/07/07(日) 19:25:26
+74
-3
-
74. 匿名 2019/07/07(日) 19:27:14
お金があるって素晴らしいよね‥+118
-2
-
75. 匿名 2019/07/07(日) 19:27:21
>>72
子供がそうしたいって言ってるのに何でここで聞くの?+71
-3
-
76. 匿名 2019/07/07(日) 19:28:37
>>73
超かわいい!
大人の私でもこの部屋に住みたいw+53
-2
-
77. 匿名 2019/07/07(日) 19:29:40
+36
-0
-
78. 匿名 2019/07/07(日) 19:29:54
パイロットになりたい男の子の部屋かな?
+85
-2
-
79. 匿名 2019/07/07(日) 19:33:17
+139
-0
-
80. 匿名 2019/07/07(日) 19:36:46
>>75私自身、小6まで弟や妹と同じ部屋でした。子供部屋っていつからが望ましいでしょうか?旦那はまだ早い!で聞く耳持たず。とりあえず対策として、娘にはリビングルーム28帖で遊んでもらっています。男の子ってゲームしたがるのね。頭痛い。幼稚園までは2人で学校から帰ってきて静かに部屋でテレビ見たりビデオ見たりだったけれど最近、それぞれ男の友達5人、娘も女の子の友達3.4人連れてくるようになり、部屋が、、、、。連日の雨なので子供部屋のとなりのプレイルーム(15帖)目当てに来ます😓私としては年齢的にプレイルームはもう必要ないかなと今は空き部屋になっててリフォームして二つに分けようと考えてるのですが旦那に早すぎる💢で終わり...。男女の双子のお母さん、どんな感じですか?+4
-27
-
81. 匿名 2019/07/07(日) 19:40:17
+44
-1
-
82. 匿名 2019/07/07(日) 19:43:03
+41
-0
-
83. 匿名 2019/07/07(日) 19:51:49
+30
-0
-
84. 匿名 2019/07/07(日) 19:54:37
+29
-0
-
85. 匿名 2019/07/07(日) 19:56:49
>>6
子供体力めちゃくちゃあるからこういうのあったらいいなと思う
公園疲れる…+45
-1
-
86. 匿名 2019/07/07(日) 19:57:17
高い所に上るの子供って好きよね
+77
-0
-
87. 匿名 2019/07/07(日) 20:01:16
+64
-1
-
88. 匿名 2019/07/07(日) 20:04:20
+39
-1
-
89. 匿名 2019/07/07(日) 20:15:18
左上
最初の子供部屋
右上
モデルルームを見て閃いて
下
1つの部屋を3つに分けた+82
-5
-
90. 匿名 2019/07/07(日) 20:24:32
女子立ち入り禁止と書いてある
+60
-0
-
91. 匿名 2019/07/07(日) 20:28:36
+58
-1
-
92. 匿名 2019/07/07(日) 20:31:19
+58
-0
-
93. 匿名 2019/07/07(日) 20:37:12
+30
-0
-
94. 匿名 2019/07/07(日) 20:45:54
どれもこれもテーマパークみたい
ほんとにこんな部屋に住めるなんて夢の世界にいるみたいだね+75
-0
-
95. 匿名 2019/07/07(日) 20:52:54
どの部屋も可愛くて憧れるけど収納はどこにあるんだろう?+12
-0
-
96. 匿名 2019/07/07(日) 20:57:32
いくつかは一昔前のラブホみたいだね+13
-5
-
97. 匿名 2019/07/07(日) 20:58:43
どれも可愛いけど思春期以降は嫌がらないのかなと+6
-1
-
98. 匿名 2019/07/07(日) 21:00:15
予算に余裕があるなら、
いいなと思った施工例のデザイナーさん、建築士さんに直接コンタクト取るといいと思います。
おしゃれな家具を置いて、完成ではなくって、部屋の改装したいなら、プロがいたほうが良いですよ。
我が家は子供部屋ではなく、家全体ですが、木に詳しく、遊び心のある建築士さんに入ってもらいましたが、やっぱり素人では思いつかないことが多かったので。
子供さんのお部屋、素敵に仕上がるといいですね。+10
-0
-
99. 匿名 2019/07/07(日) 21:02:33
写真はないけど隠れ家的な場所があるお部屋に憧れた。+6
-0
-
100. 匿名 2019/07/07(日) 21:04:08
これでも与えとけ+56
-10
-
101. 匿名 2019/07/07(日) 21:19:45
>>1~>>4のあまあまなお姫様タイプの部屋は好きじゃないなぁ+0
-14
-
102. 匿名 2019/07/07(日) 21:26:43
お金に余裕があるなら、pottery barnで一式揃えたい❣️+6
-0
-
103. 匿名 2019/07/07(日) 22:00:00
>>100
子供は結構喜びそう(笑)+33
-1
-
104. 匿名 2019/07/07(日) 22:04:31
>>102
pottery barnて何と思ってググッたら家具屋さんか
ところどころにわんこモデル使ってて可愛い~(そこかい)
+10
-1
-
105. 匿名 2019/07/07(日) 22:05:53
>>100
暑そう+4
-1
-
106. 匿名 2019/07/07(日) 22:13:01
未だに少女趣味を引きずってるから1の部屋を彼氏に見せたら呆れられた
いいなーあんな可愛い部屋で子供時代を過ごしたかったな+14
-0
-
107. 匿名 2019/07/07(日) 22:35:49
可愛い部屋もいいけど、日本は地震が多いから安全面も気になるよね。
外国みたいな造りって中々難しい。
+22
-1
-
108. 匿名 2019/07/07(日) 22:52:49
タイムリーなトピ!
うちはひとりっ子なんだけど今は
壁を付けてない16畳を2つにして
夫の書斎と子供部屋にするか大きい
まま子供部屋にするか悩み中。
北欧風のシンプルだけどかわいい
部屋にしたいなぁ〜+5
-1
-
109. 匿名 2019/07/08(月) 00:27:09
若い頃はフランフランのピンクとかリボンとかキラキラの可愛いお部屋にしたいって思ってました。
アレって壁紙もピンク系だったりして色の統一感があるから可愛いんですよね。
壁紙だけならそんなに高くないから、壁紙も替えてあげるのもいいかも!
ウォールステッカーなら季節ごとに変えることも出来るし、好きなキャラクターのイメージで(アナ雪とかラプンツェルとか?)部屋作るのにも憧れます。
結婚式の披露宴会場のイメージブック的なものも参考になりそう。素敵なお部屋できるといいですね!+5
-0
-
110. 匿名 2019/07/08(月) 09:13:34
主さんは資産家なんだろうと思う、子供小さいのに余裕がある
なので建て替え予定なのにリフォーム勿体ないとかは余計なお世話ぽい+11
-0
-
111. 匿名 2019/07/08(月) 09:43:44
>>104さん
102です。
わー、検索してくださってありがとうございます!
pottery barn kidsの方に行くと、子ども用のコーディネートが載っててテンション上がります笑
(ソファとかに名入れできたり)
そして、わんちゃんだらけなの気付かなかったです!
可愛い💕+4
-0
-
112. 匿名 2019/07/08(月) 10:57:09
>>13
そういうとこは産まれてすぐから部屋使うから使用期間考えるとやりがいあるだろうね。かわいい部屋いいなあ+3
-0
-
113. 匿名 2019/07/08(月) 11:04:57
素敵な部屋がいっぱいだがまず家具以前に部屋の広さが尋常じゃないwww+7
-0
-
114. 匿名 2019/07/08(月) 13:35:56
>>100
何だかんだ、自分が小学生の頃はこんなのに憧れたな。
押入れにテーブルとライト入れてたり。+5
-0
-
115. 匿名 2019/07/09(火) 17:20:16
+4
-0
-
116. 匿名 2019/07/09(火) 17:22:29
.+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する