ガールズちゃんねる

肩幅が広い人にオススメのブランド

82コメント2019/08/01(木) 04:11

  • 1. 匿名 2019/07/07(日) 08:30:07 

    こんにちは。
    肩幅が広く、何を着ても強そうになるのですが、オススメのブランドなどはあるでしょうか??
    なで肩や普通の肩に合う服屋さんは沢山あると思うのですが、肩幅が広くても似合う服が多く揃っているブランドあるよ!などを教えてほしいです。
    また、こんなファッションオススメ!!などあれば一緒に教えて頂けると嬉しいです。

    ちなみに、主は水泳をやっていたので本当にがっちりしていて、父親のような貫禄があるとよくいわます(><)

    +75

    -1

  • 2. 匿名 2019/07/07(日) 08:31:16 

    肩幅が広い人にオススメのブランド

    +99

    -5

  • 3. 匿名 2019/07/07(日) 08:31:27 

    タートルネックとか首がつまった服は着ないようにしてる

    +105

    -1

  • 4. 匿名 2019/07/07(日) 08:32:40 

    欧米の外資系ブランド

    +17

    -0

  • 5. 匿名 2019/07/07(日) 08:33:55 

    ブランドじゃないけど、カジュアルが好きだからTシャツとかシャツとかメンズのM着てる
    レディースだとビックシルエットもピッタリで意味ないw

    +76

    -2

  • 6. 匿名 2019/07/07(日) 08:34:37 

    目立たなくさせたいなら的外れかもしれないけど、水泳やってて肩幅のある知人はラルフローレンとかトミーヒルフィガーのポロシャツとかスポーティな感じで着てて綺麗でしたよ。
    全体的に細身じゃないと厳しいですかね。

    +7

    -5

  • 7. 匿名 2019/07/07(日) 08:35:54 

    出来るだけVネックやシャツを着ていたが、それでもがっちり感は誤魔化さず。
    もしやUネックの方が良いのかなと只今模索中です。

    私も教えて欲しい!!

    +46

    -1

  • 8. 匿名 2019/07/07(日) 08:36:15 

    肩幅が広い人にオススメのブランド

    +4

    -47

  • 9. 匿名 2019/07/07(日) 08:38:49 

    とりあえずVネック着よう。
    あとは腕が出せるならノースリーブ着ると布面積が狭くなって肩幅が緩和されると思う。

    +84

    -2

  • 10. 匿名 2019/07/07(日) 08:38:57 

    テロっとした生地はまだマシな気がする。

    +53

    -2

  • 11. 匿名 2019/07/07(日) 08:39:50 

    この時期ワンピとかブラウスとか、可愛いなと思ってもフレンチスリーブだと絶対無理

    +44

    -1

  • 12. 匿名 2019/07/07(日) 08:40:12 

    肩幅広くて鳩胸だから上半身のボリューム凄いよ。
    外国人体型。

    華奢なんて言葉、人生で一度も言われた事ない。

    +147

    -0

  • 13. 匿名 2019/07/07(日) 08:40:34 

    どんどんじーちゃんに似てくる。
    とりあえずvネック着てる。
    私もオススメ聞きたい!

    +4

    -1

  • 14. 匿名 2019/07/07(日) 08:40:38 

    わたしはとにかく髪の毛でカバーしてる
    今切っちゃって後悔してるんだけどね…
    服は肩出すのはまず無理だよね
    ふんわりしたのも着れないし
    どうしてもゴツくなるからとりあえず痩せるのと髪の毛伸ばすことが少しはマシになるかなって思ってる

    +15

    -1

  • 15. 匿名 2019/07/07(日) 08:41:08 

    ノースリーブも鬼門だと思う!
    二の腕が細ければ良いけど、肩の四角さが目立つよー

    +74

    -1

  • 16. 匿名 2019/07/07(日) 08:43:53 

    ずっとVネックばかり着てたけど
    今 流行のビックシルエットのUネックTシャツは
    意外といけるよ!
    GUなんか1000円くらいだから試してみては?

    +14

    -9

  • 17. 匿名 2019/07/07(日) 08:45:25 

    細身だけど肩がスンゴイ。セットアップ(スーツ類)はジャケットのサイズをボトムより2サイズアップさせないと合わないが、バスト ウエストはカパカパ。成長期にバレーボールやってたからかな?
    最近、プリーツロングスカートで下の方にボリュームをもたせて全身のバランスよくしてる。

    +8

    -2

  • 18. 匿名 2019/07/07(日) 08:45:36 

    いかり肩の肩幅女だからもはや打つ手がない。首元に余裕があって上に視線がいかないものを選ぶくらいしか

    +51

    -1

  • 19. 匿名 2019/07/07(日) 08:47:17 

    今流行りのドロップショルダーはヤバイよね
    余計に肩幅広く見える

    +40

    -2

  • 20. 匿名 2019/07/07(日) 08:47:27 

    ブランドというより、どのブランドの服でも肩の縫い方に注意して買うといいよ。肩が落ちてるデザインを選ぶようにするだけで目くらましになる。
    逆におススメじゃないのは無印良品のシャツとかTシャツかな…私が肩幅でかくてガッシリしてるからいけないんだが、無印の服は肩が落ちてなくて、細身の窮屈なデザインだから、着ると肩がパツパツになる。

    +23

    -2

  • 21. 匿名 2019/07/07(日) 08:48:31 

    わたしも欧米のブランドの方がいいのかなと思ってる
    元競泳選手の寺川綾さんテレビに出てるときどんな服着てるか見ちゃうんだけど、けっこうノースリーブ着てるの見る

    +16

    -2

  • 22. 匿名 2019/07/07(日) 08:49:49 

    >>9
    そうそう、ノースリーブのワンピとかいい
    けど、肩のとこの布面積の幅が微妙に難しい
    ゴツく見えるのと大丈夫なのと着てみると
    結構違う



    +24

    -0

  • 23. 匿名 2019/07/07(日) 08:50:17 

    ブラウス開襟で 腕まくりしてる。
    わりに誤魔化せる。

    +31

    -2

  • 24. 匿名 2019/07/07(日) 08:50:39 

    私も昔からのコンプレックス。
    なので肩に肉が付かない体操を長年してます。
    服はここ最近OZOCで買ってます。服によって肩の感じが全くちがうから、私たちには試着が命!
    華奢に見える服が絶対あるから、探してみて♪お洒落を楽しみましょうね。

    +3

    -1

  • 25. 匿名 2019/07/07(日) 08:52:30 

    肩に布が乗らないやつ。
    フレンチスリーブとかだとガンダムになる。

    +32

    -1

  • 26. 匿名 2019/07/07(日) 08:52:44 

    肩にもってかれて腕が短くなりがち。
    カーデガンは肘までグシュッってして、活発な私を演出しつつ誤魔化してる。
    立てのラインを強調させて(ボトムとトップスの色を合わせる ロングワンピース)でうすい生地のカーデガン。だいたいこれ。

    +30

    -0

  • 27. 匿名 2019/07/07(日) 08:57:50 

    >>23
    >>26
    そういえば私も腕まくりしちゃう。
    カーデもジャケットもトレンチも…
    そういう事だったのか!

    +27

    -0

  • 28. 匿名 2019/07/07(日) 08:59:21 

    大きいシャツを第2ボタンまで外して、抜き襟にしてカバっと着るインナーはしっかり目のキャミソール。生地が薄いとエロくなるから、しっかり目の生地で。
    可愛い服より格好いい服が似合うよ😉

    +21

    -0

  • 29. 匿名 2019/07/07(日) 09:00:28 

    肩幅と胸が無くて壁感凄いなと思い、Vネックでセンタータックの入ったスキッパー着たらスッキリ着れた
    最近のTシャツクルーネックばかりで、少し開きの広いのを見つけたら試着してる
    やっぱりアローズとかだとシルエット綺麗だし、体系誤魔化せるから、奮発して買いました

    +9

    -1

  • 30. 匿名 2019/07/07(日) 09:05:07 

    最近ビッグシルエット多いけどああいうの着ると完全に男性の体型になる

    +47

    -1

  • 31. 匿名 2019/07/07(日) 09:09:18 

    腕まくりめっちゃわかるわぁ〜
    仕事中は作業性UPのためでもあるけど、プライベートでも見映えのためにやるw

    七分袖にしたら解決するという問題でもないんだよね。あのくしゃっとさせた感じでごまかせる

    +39

    -0

  • 32. 匿名 2019/07/07(日) 09:11:16 

    >>30
    わかる。余計ゴツく見えるよね
    肩周り楽だけど、肩周りや二の腕にボリュームあるデザインだとやっぱりデカく見えて諦める
    程よくフィットが中々難しい
    リブストレッチみたいなのも窮屈でダメだ

    +19

    -0

  • 33. 匿名 2019/07/07(日) 09:13:14 

    PLSTで買うことが多いです!

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2019/07/07(日) 09:13:16 

    メンズぽいシャツとか、ジャケットは鬼門
    後ろから見ると完全に男体型になる

    肩の落ちているデザイン、首回りに余裕のあるカットソーなどがいいと思います
    袖が多少広がっているほうが女ぽく見える

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2019/07/07(日) 09:13:34 

    ここ最近ノーカラーが多くて何点か買ったんだけど勿論Vネックのを、何かしっくり来なくて
    襟ある方が似合うのかも

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2019/07/07(日) 09:14:20 

    無印のUネックT?毎年出てる安いやつ。
    あれは首つまってないし袖丈やや短めで、一般人のフレンチスリーブT感覚で着てます。
    でもわたしはマイルド肩さんです
    とにかく試着大事ですよね。サイズ変えるだけでも全然変わる

    +5

    -2

  • 37. 匿名 2019/07/07(日) 09:16:18 

    首がVに開くけど、ポロシャツはやめた方がいい。
    もろ水泳選手っぽくなる。

    +43

    -0

  • 38. 匿名 2019/07/07(日) 09:18:53 

    肩幅広くて角っとしてる体型なので、丸いシルエットが全く似合わず
    手持ちの良く着る服を見たら角がある服がほとんどで真っすぐ、直角、角があればブラウスやスカートなんかでも着れます
    ZARAやプラステが多いです。部屋着や普段着はユニクロやプチプラ

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2019/07/07(日) 09:22:24 

    ZARAとMANGOは重宝するよね。
    ユニクロも何気に肩幅ある物多い。

    あと意外とローズバッドがオススメ。最近外国人体型向きの型紙に変えたのか、オーバーサイズジャケットやワンピースも良い感じに決まるの多い。

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2019/07/07(日) 09:26:01 

    ここの人なら分かってくれるかなぁ
    必ず服の肩の線(?)はみ出ませんか?

    +98

    -0

  • 41. 匿名 2019/07/07(日) 09:26:31 

    ピタピタのブラウスとか細身のスーツが流行った時は
    肩でパツンパツンになるので辛かった(≧ω≦)

    少し値が張るけどワールドのブランドで
    トラディショナルなものを揃えています。
    流行なんぞ知ったことじゃない。
    細身に見えるのが正義です。

    +9

    -1

  • 42. 匿名 2019/07/07(日) 09:27:18 

    楽だからパンツばかりで、このままではオッサン化しそうと思い
    ノーブルでかぶりのブラウスを試着したら、女性らしく見えたので買いました
    たまにしか買えないけど、ノーブルもサイズ大きめでした

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2019/07/07(日) 09:29:14 

    >>40
    出るよ出る!モコッと
    シャツやジャケットは特に、ニットとかなら伸びるからまだマシなんだけどね
    肩に合わすと見頃ガバガバだし…

    +16

    -1

  • 44. 匿名 2019/07/07(日) 09:36:00 

    ロングフレアスカート流行ってるから、ダメ元で何着か試したけど、ギャザーがね笑えるくらい似合わない
    肩幅広い分骨盤も広いから、ギャザーが無いスッキリしたのをたまたま見つけたので買いました
    涼しいですがノーブランドの安物でした

    +24

    -0

  • 45. 匿名 2019/07/07(日) 09:55:05 

    KBFとかどうですかね。私も高身長ガッシリですけどサイズ大きめで少し変わったデザイン多いから目くらましになる気が。
    ピッチリな服だと肩周りのパツパツ感が自覚されて、着ていてストレスになったりもしますよね。

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2019/07/07(日) 10:02:38 

    イカリ型肩幅広はリュックを背負うとベルトが肩にくるから少し緩和される気がする。
    細すぎないベルトがいいよ。

    +8

    -3

  • 47. 匿名 2019/07/07(日) 10:14:17 

    トップスもボトムもアウターも何でもだけど、横に広がったデザインの物は楽だけど余計に大きく見える

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2019/07/07(日) 10:24:56 

    夏の羽織物、何を着てますか?

    骨格がストレートで肩幅広め、鳩胸なため服1枚だと目立つので何か羽織りたいです。カーデだと肩幅が目立つのでどうにかしたいです

    +17

    -0

  • 49. 匿名 2019/07/07(日) 10:25:07 

    服じゃないけど、首の長さがある程度あるならロングヘアがおすすめ
    ごつさを緩和してくれるよ

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2019/07/07(日) 10:27:03 

    >>40
    肩落としてあるデザインなのにぴったり肩幅だった時の悲しさよ…

    +19

    -0

  • 51. 匿名 2019/07/07(日) 10:38:35 

    >>48
    私も骨格ストレートで、カーデはもっさり見えがちなので、ジャケット羽織ってます。テーラードがおすすめ。
    夏なら麻素材で、長袖腕まくり、手首にごつめの腕時計かバングル、までがセット。
    インナーはノースリーブが多いです。

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2019/07/07(日) 10:40:51 

    >>48
    私も毎年悩んでる
    ガーデかシャツかだけど、ストールの方が楽だったりする
    ガーデやシャツだとインナー半袖の時モコモコしたり突っ張るのが苦手

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2019/07/07(日) 10:44:30 

    昨日のミュージックデイで小池栄子がブルーのダブルジャケットスーツが綺麗でした
    小池さんは肩幅よりバストかな

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2019/07/07(日) 10:58:09 

    普通のカーディガンは肩に布が貼りついてるみたいになるから、カーディガンはいつもメンズ。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2019/07/07(日) 11:09:42 

    カーディガン、袖を通さないで肩かけにすると良い感じなんだけど、落ちそうで歩きにくいんだよね。
    なで肩の人よりは落ちにくいのかもだけど😓

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2019/07/07(日) 11:14:57 

    流行りの半袖部分が長いの似合わなくない?!
    ガチで男みたいになる!
    肩の端が強調されてそこから下に袖が降りてくるから体型バレバレ!

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2019/07/07(日) 11:17:14 

    肩幅40センチあるけど信頼できる人に自分から肩幅広いよね?って聞いたらえ?!そんなことないけど!て言われたけど本当かな?
    肉付きはよくないから誤魔化せてるのかな?

    +2

    -10

  • 58. 匿名 2019/07/07(日) 11:21:07 

    >>57 お世辞じゃない
    40もあったらそれなりにガッチリ見えると思う
    ガリガリじゃない限り

    +11

    -1

  • 59. 匿名 2019/07/07(日) 11:22:39 

    >>57
    私太ってるよねって言われたら、そんなことないよって返すじゃない。

    +15

    -1

  • 60. 匿名 2019/07/07(日) 11:32:14 

    そもそも肩幅みんな何センチ?
    私は41でしかも怒り肩

    +21

    -0

  • 61. 匿名 2019/07/07(日) 11:35:56 

    ゾゾスーツで平均値と比較てのみると40センチなんだよね!
    以外とみんなそれくらいあるのかな?!

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2019/07/07(日) 12:22:39 

    同じように肩幅広めと言っても、
    上半身肉厚の骨格ストレートの人と、
    骨格や関節しっかりめのナチュラルタイプの人
    とでは、似合う服が違ってくるよね。

    男性みたいな形になるって意見がいくつかあって、???だったけど、骨格の違いと気付いたら腹落ちした!
    私は肉厚のストレートなので、似合わない場合は身体が大きく(太って)見えるもんで。

    トピ主さんはどっちかしらね。


    +11

    -2

  • 63. 匿名 2019/07/07(日) 12:34:53 

    上半身が分厚くて胸もでかい。
    もう諦めて、スーツ着て眉もくっきりで強そうにしてるわ。
    よく敬語で話しかけられます(笑)

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2019/07/07(日) 12:55:06 

    肩幅があるから顔が小さく見えるみたい
    顔小さいとよく言われる

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2019/07/07(日) 12:58:06 

    >>60
    私は42で、鳩胸
    上半身目立つから嫌だぁ😭

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2019/07/07(日) 13:13:37 

    >>62
    私はナチュラルなんだけど最近のほっそいけど骨格はしっかり目の男の子みたいな感じに仕上がる。
    逆にノースリーブとか着てサッパリした洋服着ると鎖骨とか肩の骨が出てまだ女性らしくなる

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2019/07/07(日) 14:18:15 

    >>62
    ストレートだけど、米倉涼子とか肩幅広めのタイプです。決してナチュラルではないので、重ね着とか無理ですし上半身厚みあります
    ストレートはIタイプとSタイプがありますよ

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2019/07/07(日) 16:22:28 

    水泳をしていたので、肩幅あります…

    肩幅って整形とかでどうにかなるんですかね…

    アラサーですが、学生のときから周りに言われたり本当に悩んでます。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2019/07/07(日) 16:50:09 

    >>68
    肩幅狭くする方法を、どれだけ検索した事か…
    今のところ無理なので、とにかく痩せる!と誓い肩甲骨のストレッチしたり動かしてると、筋が伸びてハリやむくみも取れて肩周りや二の腕痩せるような気がします
    後、服はやっぱり試着しないと難しいから、面倒でも後悔しないように試着します
    通販で失敗しまくりましたので

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2019/07/07(日) 17:43:29 

    >>69
    68です。

    ストレッチは検索してやってみましたが、なかなか続かずにいます…
    妹も同じ期間水泳をしてましたが、肩幅は華奢です。
    可愛い洋服を見ても、肩幅目立って無理だわ…って試着もせず諦めてます。
    背も150センチなので、肩幅ばっかり目立ってます(笑)

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2019/07/07(日) 18:21:17 

    154センチで44センチある
    他人が測ったらもっとあるかもw
    カーディガン着れない泣きたい

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2019/07/07(日) 19:47:38 

    >>70
    妹さんの華奢は骨格が違うからしょうがない気がします
    ご両親のどちらかが華奢とかではないですか
    可愛いよりシンプルで格好いいファッションの方がこの先長く着れるよ
    可愛いは若い時だけだから…

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2019/07/07(日) 20:11:52 

    ユニクロと無印のメンズ
    Tシャツとかニットとか絶対メンズのがいいよ

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2019/07/07(日) 22:23:46 

    元からカタハバーで厚みもあるのに、学生時代にアーチェリー部に入ってしまって、上半身が鍛えられて姿勢もよくなってほぼ春日。
    トゥース!!

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2019/07/08(月) 00:28:31 

    H&Mだよ

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2019/07/08(月) 00:29:45 

    マタニティのとき、無印でメンズのLサイズを買った。肩幅がピッタリで、そんなはずはない、間違えた!と思ったが、メンズのLサイズだった。

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2019/07/08(月) 00:37:17 

    肩幅広くて鳩胸だから
    Vネック着ると
    手術着みたいになるんだよね

    しかも袖が半袖でもフレンチスリーブになる
    という…

    もうやだ、こんな骨格

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2019/07/08(月) 01:08:46 

    肩幅40の私が通ります

    バナナリパブリック
    ザラ

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2019/07/08(月) 10:11:09 

    Tシャツ着るとゴツくなる。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2019/07/08(月) 15:58:57 

    ボートネック一択です。ブランドは選びません。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2019/07/09(火) 19:48:26 

    身長164センチの肩幅43センチです。
    ごっついです。
    胸は下のほうについてて、本来膨らみがあるべき場所が真っ平ら。
    下についた胸が大きくてバランスがおかしい体型です。
    今年フレンチスリーブ3着買ってしまった!
    まだ着て出かけてないですが。
    試着したら、肩幅が誤魔化せた気がしたんだけどな…
    気のせいだったのかな…

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2019/08/01(木) 04:11:45 

    肩幅広いと巻き肩にならない??
    私中学生の頃から肩幅ちょっとでも狭く見せようとしてたら巻き肩になってた(T_T)

    肩幅広い女子あるあるなら心強いんだけど。

    巻き肩のせいで厚みも増すから、袖がヒラヒラのゆるっとしたトップスばかり着てる。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード