-
1. 匿名 2019/07/06(土) 15:36:27
ブランド物や車、広い家、お酒です。
20代の頃は欲しい必要だと考えてましたが
34の今、どれも必要ないなと感じています。
車が必要なときはレンタカー、贅沢品は興味なし
家は広さ必要なくむしろマンションがいいなと思ってます+132
-7
-
2. 匿名 2019/07/06(土) 15:37:20
お金離れ見栄離れ+118
-0
-
3. 匿名 2019/07/06(土) 15:37:22
ドラマ離れ
全然見なくなった+350
-1
-
4. 匿名 2019/07/06(土) 15:37:44
仕事離れ。仕事したくない。
農家とかに嫁ぎたい。+15
-28
-
5. 匿名 2019/07/06(土) 15:37:46
![皆さんの○○離れは何ですか?]()
+55
-1
-
6. 匿名 2019/07/06(土) 15:37:52
生きたいという気持ち+106
-3
-
7. 匿名 2019/07/06(土) 15:38:03
テレビですかねぇ
スマホが普及してから
見なくなりました。+216
-3
-
8. 匿名 2019/07/06(土) 15:38:07
ワイドショー+79
-2
-
9. 匿名 2019/07/06(土) 15:38:10
テレビ離れ
この頃は更に加速してるわ+196
-2
-
10. 匿名 2019/07/06(土) 15:38:21
スタバ
高い、高カロリー+143
-2
-
11. 匿名 2019/07/06(土) 15:38:27
パソコン離れ
面倒で全く使わなくなった+167
-6
-
12. 匿名 2019/07/06(土) 15:38:46
>>5
そういえば、20代からガム噛んだ記憶ないわ+47
-2
-
13. 匿名 2019/07/06(土) 15:39:05
飲み屋。
宅飲みが1番。+103
-1
-
14. 匿名 2019/07/06(土) 15:39:11
ファッション離れ
オンオフコーデの境目がなくなりパジャマみたいな格好で出掛ける世の中になってから興味が薄れてきた+126
-0
-
15. 匿名 2019/07/06(土) 15:39:44
ハイブランド離れ
28だけど既婚か独身かも年収が高い人でも関係なく周りもハイブランド興味なくなった人めっちゃ多い。
新卒の頃は頑張ってセリーヌとかプラダ買ってたなー+163
-0
-
16. 匿名 2019/07/06(土) 15:39:59
>>5
「犯罪離れ」と「交通事故離れ」はいいんじゃないの?(笑)+121
-1
-
17. 匿名 2019/07/06(土) 15:40:15
お酒離れ。
飲みに行くのやめてからお金が貯まる♪+74
-1
-
18. 匿名 2019/07/06(土) 15:40:49
>>5
あー、うん。
昭和生まれだけど、確かに交通事故やってないわー。+11
-1
-
19. 匿名 2019/07/06(土) 15:41:12
外食かなぁ?
なんか興味なくなった。+58
-7
-
20. 匿名 2019/07/06(土) 15:42:07
外国ブランド離れ
特にバッグと時計。
国産で良いものがたくさんあるのに年とともに気付きました!
+117
-2
-
21. 匿名 2019/07/06(土) 15:43:05
テレビ 漫画 新聞
全部PCで見る。+24
-1
-
22. 匿名 2019/07/06(土) 15:43:13
テレビドラマ離れ
大根役者が内容の無い脚本で何かを言っているだけで観る気が失せる
+116
-2
-
23. 匿名 2019/07/06(土) 15:43:36
>>16
ギャンブル離れも追加で。笑+40
-0
-
24. 匿名 2019/07/06(土) 15:43:40
テレビ離れ+57
-2
-
25. 匿名 2019/07/06(土) 15:44:05
ダイエット離れ。
物凄い食事制限して歩いて運動し 頑張ったけど、40歳過ぎたら段々やりたくなくなってきて今は何もしてない。そしたら46歳の今、163センチ54キロになってしまった笑。プラス10キロ。
太ってると老けてだらしなく見えるから、ちょっと努力しなきゃなぁとは思う。+13
-20
-
26. 匿名 2019/07/06(土) 15:44:16
人付き合い離れ
テレビ離れ
見栄を張る離れ+86
-1
-
27. 匿名 2019/07/06(土) 15:44:39
メルカリ離れ
+28
-4
-
28. 匿名 2019/07/06(土) 15:44:52
皆さんと同じでテレビ離れ
あと店舗で洋服やコスメ買わなくなった
高級ブランドですら公式オンラインショップ立ち上げるくらいだし+44
-0
-
29. 匿名 2019/07/06(土) 15:45:59
雑誌離れ
何年も買ってないし本屋でも立ち読みさえしない
昔は色々買ってたのにな+175
-0
-
30. 匿名 2019/07/06(土) 15:46:31
車離れ。都内道路狭いし、渋滞でドライブする気にならない+26
-0
-
31. 匿名 2019/07/06(土) 15:47:14
ワイドショー離れはあるね
意見の書けるネットでしか芸能人の話題なんて見たくない
コメンテーターの身内贔屓がほんとうんざりなので+78
-4
-
32. 匿名 2019/07/06(土) 15:47:23
新聞
ニュースはネットで見られる+49
-0
-
33. 匿名 2019/07/06(土) 15:47:35
カラオケ離れ。
昔は、友人とも同僚とも、とりあえずカラオケ!!ご飯食べた後カラオケ!!ってよく行ってたんだけど、5年前ぐらいからカラオケ行かなくなりました。
ある時期、一人カラオケ行くぐらい好きだったのに。+72
-1
-
34. 匿名 2019/07/06(土) 15:47:43
外食離れ
+30
-2
-
35. 匿名 2019/07/06(土) 15:47:46
外出離れ+49
-1
-
36. 匿名 2019/07/06(土) 15:48:53
人付き合い離れ。
40代で友達いなくなった。+121
-0
-
37. 匿名 2019/07/06(土) 15:50:01
お出かけ離れ。
若い頃は休みの日は取り敢えず出掛けたい派だったけど、今は用がなければ家にいたい。+91
-1
-
38. 匿名 2019/07/06(土) 15:50:04
ブランド離れ、ファッション離れ。
どこのお店行っても同じような服しか売ってないし、トップスもボトムもダボダボで太って見える服しか売ってないし、「このブランドのこの服ほしい!」っていうのがない。+85
-2
-
39. 匿名 2019/07/06(土) 15:50:14
物離れ。とにかく増やしたくない、減らしたい。+79
-0
-
40. 匿名 2019/07/06(土) 15:50:39
テレビ離れ ピンポイントで見たいドラマとかはネットで見る 家族が無意味にダラダラ点けてるのが苦痛+36
-0
-
41. 匿名 2019/07/06(土) 15:50:45
音楽離れ
最近CDはもちろんダウンロードもしなくなったな
買ってまで聴きたい曲がない+64
-5
-
42. 匿名 2019/07/06(土) 15:51:15
旦那。ゴメン、子供達が生きがいです。+13
-4
-
43. 匿名 2019/07/06(土) 15:51:47
カフェ離れ
高い割にたいして美味しくない+75
-0
-
44. 匿名 2019/07/06(土) 15:52:36
体重計。
乗るのが怖いんだよ!+28
-1
-
45. 匿名 2019/07/06(土) 15:52:51
テレビかな
面白くないし出てる人に魅力を感じない。+28
-1
-
46. 匿名 2019/07/06(土) 15:53:02
>>15 アラサーだけど、10年〜15年前は、
高校生〜大学生が、シャネルバーバリーヴィトングッチエルメスとかの財布やカバン持ってたね。
今は、私も私の周りも、ハイブランドにこだわりなくなったように感じる。
まぁ、昔買ったヴィトンの財布を今も使ってるだけ。今から新しくハイブランドの商品を買おうと思わない。+44
-0
-
47. 匿名 2019/07/06(土) 15:53:53
スリムボディ
ずっとご無沙汰しております+21
-0
-
48. 匿名 2019/07/06(土) 15:55:08
ブラジャー。 ブラトップの良さが分かったら、必要ない。もともと貧乳だし。+62
-3
-
49. 匿名 2019/07/06(土) 15:55:16
SNS離れ
人の事なんてどうでもよくなった+83
-1
-
50. 匿名 2019/07/06(土) 15:55:46
福袋離れ 特にアパレル関係 店が儲かることしか考えてないのか、質が年々悪くなる 着れない物も多いし無駄 同じ金額で確実に使える物買った方がいい+49
-0
-
51. 匿名 2019/07/06(土) 15:56:38
LINE離れ
疲れたwwwアンストしてしまった
なんかあったら電話してくれと言ってる
かけ直すから+35
-0
-
52. 匿名 2019/07/06(土) 15:57:47
テレビも最近見ないから、ガルちゃんでしか知らないのが、いっぱいいるわ。
だから声も知らないわ+37
-0
-
53. 匿名 2019/07/06(土) 15:59:14
車、ブランド、テレビ
特にテレビは子供の頃から欲しいと思ったことが1度もない+13
-1
-
54. 匿名 2019/07/06(土) 16:01:24
今テレビってアンドロイドテレビで動画のアプリも入ってるし、プロジェクターとしても使える大きなモニターだな+5
-1
-
55. 匿名 2019/07/06(土) 16:01:29
>>27
別トピでも書いたけど 一時 気が狂ったようにメルカリにハマッてたけど、がるちゃん始めてからピタッとやらなくなった(笑)+14
-0
-
56. 匿名 2019/07/06(土) 16:01:48
ブランド離れ。ハイブランド買えない、要らない、持っていくところがない。+41
-0
-
57. 匿名 2019/07/06(土) 16:02:11
車離れ
一応、古い車を持っているけど地方都市に引っ越して自転車で行動できる範囲が増えたので自転車が大好きになった+30
-0
-
58. 匿名 2019/07/06(土) 16:03:19
恋愛離れ
宝塚観てたら満たされる+19
-0
-
59. 匿名 2019/07/06(土) 16:04:46
>>29
雑誌離れはホントそうね!
だからか?近所の本屋さん、全部の雑誌じゃないけど先月号とか半額で売っててビックリした!!+41
-1
-
60. 匿名 2019/07/06(土) 16:05:50
ジム離れ
お年寄りばっかり。しかもマシン占領して喋りまくる。風呂で漏らす。もうやだ+34
-0
-
61. 匿名 2019/07/06(土) 16:06:22
玉木宏のファン離れ
通称タマキン離れ+11
-4
-
62. 匿名 2019/07/06(土) 16:06:23
>>48
ブラトップさえしてないよ、アタシ(笑)+8
-2
-
63. 匿名 2019/07/06(土) 16:07:11
お菓子離れ
ポテチ一袋とか食べたらお腹がチクチクする。
+18
-2
-
64. 匿名 2019/07/06(土) 16:10:12
フライドポテト離れ
年齢の問題+16
-1
-
65. 匿名 2019/07/06(土) 16:10:57
韓国離れ
韓国アイドルのが急に気持ち悪く見えてきて
全部捨てたわ。+50
-2
-
66. 匿名 2019/07/06(土) 16:11:56
ハイヒール離れ
ぺたんこに慣れてしまったらもう履けない+89
-0
-
67. 匿名 2019/07/06(土) 16:12:35
ブラジャー離れ
カップ付きインナーを着てしまったが為に+53
-0
-
68. 匿名 2019/07/06(土) 16:13:48
旅行離れ。あんなに好きだったけど、まず荷造りが面倒になった。+48
-1
-
69. 匿名 2019/07/06(土) 16:14:21
のん離れ
オバさんになったのにアイドルだと思い込んでる
オバさんマジきもい+8
-11
-
70. 匿名 2019/07/06(土) 16:14:28
ハイブランドは学生時代にお金なくて買えなかった頃はほしくてたまらなかったのに、経済的に余裕ができて普通に買えるようになったら欲しいと思わなくなった。手に入らないものほど欲しいのかもw
+32
-0
-
71. 匿名 2019/07/06(土) 16:14:45
好きだったバンド離れ。バンドマンはクズが多いけどこの人だけは違うと思ってたけど、やっぱりクズだった。知らない方がいいことってありますね。+25
-0
-
72. 匿名 2019/07/06(土) 16:19:01
テレビ離れ
恋愛離れ
ゲーム離れ+14
-1
-
73. 匿名 2019/07/06(土) 16:20:11
課金離れ
+13
-0
-
74. 匿名 2019/07/06(土) 16:21:14
くびれが離れてしまった
かあさん、私のくびれはどこへ行ってしまったんでしょう+40
-0
-
75. 匿名 2019/07/06(土) 16:21:17
百貨店離れ
OL独身だった頃は、服や靴なんかも全部百貨店で買ってたけど、結婚して子供を持つようになったらショッピングモールのプチプラショップで充分になった。
今はたまにケーキや惣菜を買うぐらい。+53
-0
-
76. 匿名 2019/07/06(土) 16:21:30
職場の人間関係離れ。
派遣だから数年ごとに転職してて、以前は職場に馴染もうとか仲良くしたいと思って自分から話しかけたりしてたけど、今は一人で全然平気。お昼も気ままにできてその日の気分で好きなところに行ける。人間関係で悩まなくて済み、シンプルに仕事に集中できる。とてもストレスフリー。+38
-0
-
77. 匿名 2019/07/06(土) 16:23:02
そろそろ人間界離れをしたい+25
-1
-
78. 匿名 2019/07/06(土) 16:23:38
ゲーム離れ
ガルちゃんやYouTube見てる方が面白い+20
-0
-
79. 匿名 2019/07/06(土) 16:29:59
買い物
物欲さっぱりない
それなら 綺麗な絶景でも観に行きたい+38
-1
-
80. 匿名 2019/07/06(土) 16:30:01
子離れ
娘が県外の大学行っちゃった+13
-1
-
81. 匿名 2019/07/06(土) 16:30:13
エアコン依存離れ
5月の暑い時期にエアコンを我慢したおかげで30度ちょいぐらいまでは扇風機だけで過ごせる体になった。
去年までは少しでも暑いとエアコン付けてたから自分的にはまあまあ頑張ってる方。+6
-7
-
82. 匿名 2019/07/06(土) 16:30:41
>>5
交通事故離れ
てどういうこと?+12
-1
-
83. 匿名 2019/07/06(土) 16:30:54
ジャニーズばなれ+11
-0
-
84. 匿名 2019/07/06(土) 16:31:00
>>3
私は バラエティー番組離れ
すっかり見なくなった 面白くないし
ほんの数年前よりテレビも見なくなった
ついでに 雑誌も買わなくなったけど+30
-0
-
85. 匿名 2019/07/06(土) 16:32:42
>>81
去年は猛暑で 危険だったからね~
今年は涼しい方だと思う+21
-0
-
86. 匿名 2019/07/06(土) 16:34:08
働きだしてからゲーム離れ+9
-0
-
87. 匿名 2019/07/06(土) 16:36:03
がるちゃんのマイナーなトピ離れ
楽しいのはいいけど文句とか不満、悪口はもうやめ
ここを最後に!+5
-0
-
88. 匿名 2019/07/06(土) 16:36:30
漫画離れ。
昔はジャンプに夢中で本屋で単行本とか買うの楽しみだったけど、ケータイやスマホが出てきてからあんまり読まなくなってしまった。+13
-0
-
89. 匿名 2019/07/06(土) 16:41:24
>>81
熱中症の危険があるからあまりオススメしない+19
-1
-
90. 匿名 2019/07/06(土) 16:42:37
テレビ
一人暮らしだからかな?
周りの人も結構持ってなくて驚くよ!
電波オークションして、多チャンネル時代に変われば買うかもしれないけど、日本のテレビなのに毎日のように韓国韓国って煩いし全くいらない+19
-1
-
91. 匿名 2019/07/06(土) 16:42:59
旦那離れ+9
-0
-
92. 匿名 2019/07/06(土) 16:47:03
>>85
今日も涼しい方だね。
ていうか今朝なんか寒いくらいだったもん。
去年が猛暑だったから今年はかなり楽だよね。+18
-1
-
93. 匿名 2019/07/06(土) 16:47:32
流行の服離れです
洋服には機能を最優先しています
よってデパートからも離れた+13
-0
-
94. 匿名 2019/07/06(土) 16:47:51
テレビだな。
私が常時見てたこれまでの番組、
めちゃイケ→終了
おかげです→終了
ナカイの窓→終了
アメトーーク→事件勃発
チコちゃん→営業中
今週子供のEテレとチコちゃんしか見てない。
宮迫の奴やらかしやがって💢
+17
-2
-
95. 匿名 2019/07/06(土) 16:49:19
街ブラ散歩離れ
昔は休日になると色んな街をブラブラ散歩してカフェやランチ、買い物を楽しんでいたけど、
今は用事がある時や必要なものを買いに行く時しか出歩かない。
用もなくブラつくことがなくなったので衝動買いもなくなった。+22
-1
-
96. 匿名 2019/07/06(土) 16:53:05
電話離れ
電話で話すことがなくなってしまったかも+27
-0
-
97. 匿名 2019/07/06(土) 16:54:30
地上波離れ
私が好きな番組やドラマをやるBSばっかり見てる
「大草原の小さな家」、「英雄の選択」、「おしん」等+7
-1
-
98. 匿名 2019/07/06(土) 16:58:34
外食
お店よりは家の方がずっと清潔。材料も分かったうえで安く食べられるから+15
-0
-
99. 匿名 2019/07/06(土) 16:59:29
テレビ離れ 面白くもない芸人のトーク見たくもない。
カフェ離れ 家で美味しいコーヒー入れる
新聞離れ 読むの時間の無駄、古新聞の置き場所が無駄。処分するの重い。
百貨店離れ 高い服買わない、何年も行ってない。
ハイヒール たくさんいらない。スニーカーでしっかり歩くのが快感になった。+24
-0
-
100. 匿名 2019/07/06(土) 17:00:45
肥満離れです。
今年からダイエット初めて5キロ痩せました。
まだあと数キロ落としたいてすが、もう2度と肥りたくない!
気持ちも体も軽くなって、丁度良く洋服も着こなせる様になりました。
もう絶対に元には戻らない!と誓った。+13
-0
-
101. 匿名 2019/07/06(土) 17:07:52
スマホゲーム離れ
課金とか馬鹿みたい+25
-2
-
102. 匿名 2019/07/06(土) 17:21:20
がるちゃん離れ
最近叩きトピが多すぎて面白くない
今日は久々に来たよ+13
-0
-
103. 匿名 2019/07/06(土) 17:28:33
雑誌買わなくなったなぁ。
調べたいファッションの事や美容、ヘアスタイルなどはだいたいスマホ、インスタで事足りる。
昔から買っても読みたいところって一部だったし。
+23
-0
-
104. 匿名 2019/07/06(土) 17:50:11
音楽番組離れ
YouTubeで好きなアーティストや知らなかったアーティストの音楽聞く方がいい。発見があって楽しい。音楽番組はアイドルかWANIMAしか出んw飽きた+10
-0
-
105. 匿名 2019/07/06(土) 18:53:27
友達離れ+20
-0
-
106. 匿名 2019/07/06(土) 18:58:08
やたら広い家。
実家を引き継いだのですが、半分の面積でいい…。
2階のトイレと洗面所、庭がいらない。+9
-1
-
107. 匿名 2019/07/06(土) 19:27:01
中学生の息子に彼女ができた。
子離れだな…。+9
-0
-
108. 匿名 2019/07/06(土) 19:50:58
イギリス王室離れ。メーガンさんの登場あたりから、ワイドショーやってても、どうでもよくなってきた。+8
-0
-
109. 匿名 2019/07/06(土) 20:58:09
今日ずっと子供はディズニーの映画とか、クレヨンしんちゃんの映画とかみてる。apple TV1つで事足りる。
観たい映画もその場でポチ。
便利な世の中。
レンタルとか、録画とか離れ。+5
-0
-
110. 匿名 2019/07/06(土) 21:09:17
洋画離れ+4
-3
-
111. 匿名 2019/07/06(土) 21:27:02
充分なATM機能さえあれば夫だな。+4
-1
-
112. 匿名 2019/07/06(土) 21:48:51
音楽離れ
最近どんな音楽聴いてる?って聞かれても、何も好んで聴いてないから困る。
小中学生の頃は小室ファミリーの時代で、CDを月に何枚も買ったり歌番組全部見てたのに。+7
-1
-
113. 匿名 2019/07/06(土) 22:36:14
付録離れ
数年前から気になる付録がある雑誌を買っていたけど、ここ数ヶ月買っていない。
欲しいと思う付録がなくなった。+5
-0
-
114. 匿名 2019/07/06(土) 23:06:56
テレビ
さっぱり面白くない上に偏向ばっかり
どんだけチョン国に忖度してんだよ+10
-1
-
115. 匿名 2019/07/06(土) 23:16:53
楽天市場離れ
商品のサイトが長いし、週間第1位!みたいなのばっかりだし、見にくいし、メルマガうざいしで、楽天への注文は滅多にしなくなりました
欲しいものは、なるべくAmazonか公式サイトで購入し、どうしても楽天にしかないものだけ仕方なく注文
昔はあんなに利用してたのになー+8
-0
-
116. 匿名 2019/07/07(日) 00:52:39
犯罪離れって良いでしょ!
離れちゃいかんと?+2
-0
-
117. 匿名 2019/07/07(日) 02:02:35
雑誌の付録+0
-0
-
118. 匿名 2019/07/07(日) 02:04:33
100均離れ。
無駄遣いになる。+6
-0
-
119. 匿名 2019/07/07(日) 02:09:01
旅行離れ 行くのがしんどいし興味なくなった+3
-1
-
120. 匿名 2019/07/07(日) 02:10:16
お店で買い物離れ
ネットで買うのが増えた+4
-0
-
121. 匿名 2019/07/07(日) 02:12:53
化粧離れ 面倒くさい+5
-1
-
122. 匿名 2019/07/07(日) 02:15:20
スポーツ離れ 30代で昔スポーツしたけど、またやってみたらヘトヘト。歳を感じた。+1
-0
-
123. 匿名 2019/07/07(日) 02:18:15
カバン離れ バッグ大好きで置くところがない!+1
-0
-
124. 匿名 2019/07/07(日) 02:34:42
ameba離れ ピグライフのPC版終了するし、ブログも書かなくなった+3
-0
-
125. 匿名 2019/07/07(日) 08:00:57
離れてるもの
テレビ、パソコン、喫茶店、外食、映画、物欲、お菓子、間食、高級品、新品の服、酒
離れてないもの
軽自動車、自炊、タブレット、
+1
-1
-
126. 匿名 2019/07/07(日) 09:15:05
月9離れ+1
-0
-
127. 匿名 2019/07/07(日) 09:33:25
友達離れ+1
-0
-
128. 匿名 2019/07/07(日) 12:29:32
テレビ(ドラマ)離れ
居酒屋離れ
人付き合い離れ
無駄に高い服離れ
主にはこんな感じかな。
+3
-0
-
129. 匿名 2019/07/07(日) 14:03:23
ママ友離れ
末っ子が女の子なんだけど、ママ友っていうものがイマイチわからなくて、距離感がつかめなくて、すごくイヤな思いした!
転校までさせて、そこからは誰とも全く付き合ってない!すごく気楽でラクチン+1
-1
-
130. 匿名 2019/07/07(日) 14:07:59
ネトウヨもそろそろ韓国離れした方がいいよ+0
-0
-
131. 匿名 2019/07/07(日) 14:18:38
CD、音楽、タバコ、男、テレビ、雑誌あたり+1
-0
-
132. 匿名 2019/07/07(日) 14:25:19
外国人(特に白人)への憧れ離れ
飲食店で働いてるんだけど、変な外国人観光客が多すぎてウザい
下手な日本語で話しかけてきて、よく分からないから
英語を使ったら「日本語で話してるのに」「英会話の練習台にしたいのか」と怒る
しょうがないからゆっくり日本語で話すと
「子ども扱い、バカにしてる」とまた怒る、本当に疲れる
店が激混みなのに「あれは食べれないから抜いてくれ」とか
注文が細かくてしんどい
バカ騒ぎして、勝手にほかの人の写真撮るし
白人を実際そばで見るとお肌が汚かったり臭かったり
若い頃に持ってた憧れは全部消え失せた+3
-0
-
133. 匿名 2019/07/07(日) 14:54:59
現実離れ
適当に夜働いてゲームばっかしてる
世の中の人たちからしたらもちろんダメなやつで、時々店員さんとかにディスられる。一応払うもん払って迷惑かけてないのにー+0
-0
-
134. 匿名 2019/07/07(日) 15:37:39
金無いと離れる理由考えるしかなぃね。+1
-0
-
135. 匿名 2019/07/07(日) 16:42:50
>>125
ですが、 普通の暮らしなら何でも買える収入はもらってます(高級車とかブランド服とかは別) それでも離れる。
コンビニ離れもしたい。コンビニは高い。一個しか入ってないアイスでも50円分は高い。お菓子は包装だけで中身がない。
菓子パン離れも。カロリー高いだけ。+0
-1
-
136. 匿名 2019/07/08(月) 03:36:47
テレビ離れかな。
普通の1時間ものはおろか、15分の朝ドラさえ3作連続したとかだらしなさすぎる…。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
