ガールズちゃんねる

実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

4540コメント2019/07/22(月) 02:47

  • 501. 匿名 2019/07/04(木) 13:40:17 

    >>490
    確かに アースラー人間版は白人と何かが混ざってそうな色合いと顔つきだね
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +43

    -1

  • 502. 匿名 2019/07/04(木) 13:42:19 

    >>479
    ジブリは実写化なら外国人キャスティングした方が合ってる作品が多いよね。
    世界観や舞台が日本じゃあない。
    トトロや思い出ぽろぽろみたいに日本舞台なら変だけど。

    +21

    -1

  • 503. 匿名 2019/07/04(木) 13:42:49 

    白人が逆差別されてる

    +48

    -0

  • 504. 匿名 2019/07/04(木) 13:43:09 

    アリエルはデンマーク原作でアフリカ原作ではありません

    +86

    -2

  • 505. 匿名 2019/07/04(木) 13:43:27 

    アニメの実写連発するようになったら終わりってかんじ。

    +18

    -0

  • 506. 匿名 2019/07/04(木) 13:43:34 

    この人見てアリエルって思うわけ?
    ふざけんなよ

    +82

    -1

  • 507. 匿名 2019/07/04(木) 13:43:48 

    ディズニーって人種やらLGBTへの配慮を大袈裟に宣伝するから嫌だ
    さも私達は差別しませんよって感じで
    ブラックパンサーも黒人が主役のヒーローって大々的に宣伝しまくってたけど、他社で何年も前からスポーンとかブレイドとか普通に黒人ヒーロー映画作ってんだよね
    他社はいちいち「ほら、黒人ですよ!」って感じの宣伝しないのに
    スターウォーズも「ほら!女性と黒人をメインにしました!」ってあからさまな配慮してるし
    逆差別か?ってたまに思うわ

    +64

    -0

  • 508. 匿名 2019/07/04(木) 13:44:37 

    >>461ゼンデイヤ嫌いじゃないけどMJも合ってない

    +8

    -1

  • 509. 匿名 2019/07/04(木) 13:44:52 

    黒人でもなんでもいいけどアリエルっぽい人キャスティングしてほしい。
    モブ顔じゃん…

    +52

    -1

  • 510. 匿名 2019/07/04(木) 13:44:57 

    うちの娘が泣くわ
    どう考えてもアリエルじゃない
    やめろ。

    +67

    -3

  • 511. 匿名 2019/07/04(木) 13:45:07 

    黒人とかわざわざ書くなよ
    古い頭

    +8

    -1

  • 512. 匿名 2019/07/04(木) 13:45:27 

    >>457
    これは個人の趣味じゃないの??わざわざこのトピに貼るのはちょっと悪意が…

    +66

    -0

  • 513. 匿名 2019/07/04(木) 13:45:35 

    ウィル・スミスが王子さまでいいんじゃないかな?(なげやり)

    +83

    -0

  • 514. 匿名 2019/07/04(木) 13:45:52 

    >>500
    アリエルは白い肌に赤髪、青い瞳だから
    有色人種じゃありません。

    有色人種に青い瞳はいません。

    +47

    -5

  • 515. 匿名 2019/07/04(木) 13:46:49 

    えーかわいいじゃん
    泳ぐのも早そうだし少し人間離れした顔つきがリアルに人魚姫

    +3

    -5

  • 516. 匿名 2019/07/04(木) 13:46:59 

    アリエルは私の中でこういうイメージ
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +174

    -8

  • 517. 匿名 2019/07/04(木) 13:47:12 

    >>30
    でも日本人がアリエル役に選ばれても私は喜べないわ
    人種云々ではなく、単にイメージの問題

    +128

    -0

  • 518. 匿名 2019/07/04(木) 13:47:25 

    未だアジア系の主人公は居ないのね、、

    +6

    -1

  • 519. 匿名 2019/07/04(木) 13:47:40 

    適材適所って言葉知ってますかと聞きたい

    +25

    -0

  • 520. 匿名 2019/07/04(木) 13:48:25 

    >>516誰これ可愛い!

    +27

    -0

  • 521. 匿名 2019/07/04(木) 13:48:39 

    シンデレラと美女の野獣にも黒人出てきたよね
    世界観に合わないからやめてほしい…

    +29

    -0

  • 522. 匿名 2019/07/04(木) 13:48:48 

    荒れてるから行ってみて。
    みんなも英語は書かなくていいから
    絵文字でブーイングしてほしい。
    Walt Disney Studios on Instagram: “Just Announced: Halle Bailey has been cast in the upcoming live-action reimagining of The Little Mermaid.”
    Walt Disney Studios on Instagram: “Just Announced: Halle Bailey has been cast in the upcoming live-action reimagining of The Little Mermaid.”www.instagram.com

    167.8k Likes, 7,100 Comments - Walt Disney Studios (@disneystudios) on Instagram: “Just Announced: Halle Bailey has been cast in the upcoming live-action reimagining of The Little…”

    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +26

    -3

  • 523. 匿名 2019/07/04(木) 13:48:49 

    ちょこちょこアリエルを有色人種とかフィリピンあたりかと、とか「お前は何を言ってるんだ」状態。

    +42

    -5

  • 524. 匿名 2019/07/04(木) 13:49:15 

    >>25
    似てる!w 可愛い

    +4

    -0

  • 525. 匿名 2019/07/04(木) 13:49:27 

    そりゃ黒人が登場することは別におかしくないけど(日本だってかなり昔から白人やハーフはいたし、奴隷制度の前から黒人がいることはおかしいことではない)、アリエルは人間ではないけど人魚の世界?の王族の娘なわけだし黒人なのは不自然過ぎる
    登場人物に黒人を出すのはまだわかるけど…
    でも歴史的に見て黒人がいてもおかしくはないからって無理矢理出すのも逆に差別してるみたいで変だし今回は無しでいいんじゃないのかな…

    +11

    -2

  • 526. 匿名 2019/07/04(木) 13:49:46 

    >>507
    差別してないアピールの逆差別だから不自然な配役になるんだよね

    +18

    -0

  • 527. 匿名 2019/07/04(木) 13:49:47 

    個人的には新鮮でどうなるのか期待。
    でも原作ファンは違う…!!!てなりそう。
    王子はどうなるんだろう。

    +3

    -0

  • 528. 匿名 2019/07/04(木) 13:50:04 

    >>514
    そうなんだー?

    最近のアリエルって白いけど、公開当初のアリエルって、少し黒かったよ?日焼け?笑
    これとかも、なんか黒め。
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +18

    -7

  • 529. 匿名 2019/07/04(木) 13:50:17 

    もしもアナ雪が日本人になったとしても許せないわー

    +76

    -0

  • 530. 匿名 2019/07/04(木) 13:51:03 

    >>523
    そもそも人間じゃないからね

    +9

    -0

  • 531. 匿名 2019/07/04(木) 13:51:19 

    >>518
    え、ムーランは?

    +9

    -0

  • 532. 匿名 2019/07/04(木) 13:51:54 

    ディズニープリンセスがブ◯とか夢壊れるわ

    人種はどうでもいいから、顔面偏差値高い人をキャスティングしてくれ

    +77

    -0

  • 533. 匿名 2019/07/04(木) 13:52:53 

    ディズニーもなんでも実写だね

    +16

    -0

  • 534. 匿名 2019/07/04(木) 13:53:09 

    >>528
    原作者が白人なんだしエリックも含めて白人なんだよなぁw

    アジア人でもないし、アラブ人でも黒人でもラテン系でもない。
    青い瞳の白人

    +31

    -1

  • 535. 匿名 2019/07/04(木) 13:53:25 

    >>518
    確かムーランの実写化はアジア系のヒロインで決まってる
    これは差別関係なく白人や黒人がやったら批判殺到すると思う
    ムーランは中国でかなり有名な孝行娘の話で日本のかぐや姫をアジア系以外がやるようなもん
    作品の設定を変えた方が良い

    +62

    -0

  • 536. 匿名 2019/07/04(木) 13:53:28 

    >>528
    健康的な肌色うんぬんではなく、顔
    この顔でアリエルというのが間違い

    +72

    -0

  • 537. 匿名 2019/07/04(木) 13:53:35 

    アリアナとかのが似合いそうなのに

    +18

    -1

  • 538. 匿名 2019/07/04(木) 13:54:19 

    >>342
    そうですよね、要は黒人が主役の面白い物語が少ない、もっといえば黒人作家がいないだけ
    悪くもなんともないのにケチつけて白人にこびりついてるだけでしょ
    日本が世界一漫画が面白く、作品作家が多い。作家が日本人だから舞台主役脇含め日本人だらけでも当たあり前。
    映画化の時日本人外したら嫌でしょう、忖度で朝鮮人や在日出でたら、あああ、またやってやがると思う
    図々しいことしてるから嫌われに拍車がかかる

    +45

    -0

  • 539. 匿名 2019/07/04(木) 13:54:44 

    >>518
    ポカホンタスは?

    +2

    -0

  • 540. 匿名 2019/07/04(木) 13:54:46 

    絶対ヤダー!クロエだと思ってたのに!

    +4

    -0

  • 541. 匿名 2019/07/04(木) 13:55:34 

    アリエナイ!

    +23

    -0

  • 542. 匿名 2019/07/04(木) 13:56:13 

    いつからアリエルは黒人になったの?って書かれてるね。ほんとデンマークのお話なんだから、そこの世界観崩さなくてよくない?

    +84

    -0

  • 543. 匿名 2019/07/04(木) 13:56:18 

    >>513
    どうせなら星の王子つながりでエディマーフィで

    +5

    -0

  • 544. 匿名 2019/07/04(木) 13:56:44 

    絶対観に行かないわ。

    +11

    -0

  • 545. 匿名 2019/07/04(木) 13:56:45 

    >>522可哀想
    キャスティングが悪いだけなのに

    +8

    -0

  • 546. 匿名 2019/07/04(木) 13:56:58 

    >>487
    この女優の方が良かった
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +46

    -7

  • 547. 匿名 2019/07/04(木) 13:58:58 

    >>539
    ポカホンタスはネイティブアメリカンでアジア系じゃあない

    +35

    -0

  • 548. 匿名 2019/07/04(木) 13:59:06 

    え、コンタクト入れるの?
    まさかこのままじゃないよね?

    +5

    -0

  • 549. 匿名 2019/07/04(木) 13:59:41 

    >>1
    いや、そこは白人だろ

    差別とかじゃなくそもそもが色黒じゃないし

    +15

    -0

  • 550. 匿名 2019/07/04(木) 13:59:51 

    逆に「差別」って言われるの嫌でこの子選んだのって勘ぐっちゃうよ。

    そもそも人魚姫ってデンマークの物語でしょ?
    この子使うのは、おかしいよ。
    ポカホンタスに金髪の白人使うぐらいおかしい。

    +70

    -2

  • 551. 匿名 2019/07/04(木) 14:00:11 

    差別とかじゃなくて元々ディズニーの話に黒人が登場する話が少ないから仕方ないよね
    これから黒人が多く登場する話も増えるだろうからその時の実写化で黒人出したらいいじゃん

    +16

    -0

  • 552. 匿名 2019/07/04(木) 14:00:18 

    ディズニー黒人にして血迷ってるのかって思ったけど、前にシンデレラ黒人でやったことあるのね。
    この実写化もなかったことにされそう。
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +66

    -0

  • 553. 匿名 2019/07/04(木) 14:00:20 

    反対に、日本で黒人差別をなくす会によってあらゆる黒人っぽいキャラが取り締まられ(その方がよほど黒人差別的だろ!)、今もその影響か日本の漫画やアニメにほぼ黒人が出てこない、黒人っぽい看板キャラが出てこないのも不自然だよね…。

    +32

    -2

  • 554. 匿名 2019/07/04(木) 14:00:37 

    反対の声が大きくなって、本人から辞退します!とかってなったりして・・・。
    だってさぁ、どう見てもアリエルのイメージではないし、
    アニメ版のファンもわざわざ映画館に足を運ぶかな?って思うよ。
    私なら映画館にも行かず、DVDを観る事もせず、テレビ放送されたら
    観てもいいかな?って感じだよ。この人の事、何にも知らないけれど。

    +70

    -0

  • 555. 匿名 2019/07/04(木) 14:00:51 

    >>542
    デンマークにある人魚の石像だっけ?
    作る時モデルになった女性は俳優岡田真澄の親戚

    +8

    -0

  • 556. 匿名 2019/07/04(木) 14:00:58 

    ニューオーリンズを舞台に黒人女性を主人公にしたプリンセスと魔法のキスは、「黒人がこんなにいい暮らしできてたわけない、黒人差別をしていた事実を白人が誤魔化そうとしてる!」って批判されてたね
    映像も曲もストーリーも美しい映画だと思ったし、主人公のティアナもすごく好感の持てるキャラクターだったけど、いまいちヒットしなかったらしい
    黒人を活躍させると文句をいうのに、原作のイメージにそぐわない役に黒人の方を起用するのってなんか変だと思うんだけど、そう思うのは私が人種差別を身近に感じたことがないからなんだろうか

    +65

    -0

  • 557. 匿名 2019/07/04(木) 14:00:58 

    マレフィセントで、あなた達が昔観たアニメは嘘、これが真実って念押しされた時点で
    ディズニーの実写リメイクが本当に嫌いになった
    多様性とかマイノリティの尊重とか言いつつオールドファンを否定して白人ヒロインも排斥するって
    逆に不寛容で差別的だと思うけどね

    +89

    -0

  • 558. 匿名 2019/07/04(木) 14:01:30 

    いやさホント、適材適所ってあるじゃん

    +23

    -0

  • 559. 匿名 2019/07/04(木) 14:02:07 

    >>546
    うーん、なんかこの人も違うような…
    お姉ちゃん役の1人とかならありそうだけど。

    +13

    -0

  • 560. 匿名 2019/07/04(木) 14:02:09 

    最近のディズニーの実写化ブームは原作に対するリスペクトが本当に足りないと思う。
    実写化した作品どれも人種やキャラの性格変えたり、内容変えたり…実写化とかいうから原作そのまんまかと思って見に行ったらびっくりする。
    実写化とか言わずにリブートって言って欲しい。

    +37

    -0

  • 561. 匿名 2019/07/04(木) 14:02:17 

    >>522
    黒人だし好みは分かれるだろうけど普通に綺麗な人なのに可哀想
    アリエルには似てないけどなんか他の映画とかで活躍できたらいいね

    +11

    -1

  • 562. 匿名 2019/07/04(木) 14:02:53 

    マッチ売りの少女と人魚姫がデンマークの話だよね

    +9

    -0

  • 563. 匿名 2019/07/04(木) 14:04:57 

    実写アラジンの主演俳優も最初見た時はイメージと違ったけど、実際に映画でみたらピッタリだったから、案外にミラクルあるかも…?

    +4

    -11

  • 564. 匿名 2019/07/04(木) 14:05:26 

    >>547
    アジア系というかモンゴロイドかなって意味でした
    ネイティブアメリカンなのね

    +3

    -0

  • 565. 匿名 2019/07/04(木) 14:05:28 

    コレジャナイ感
    アリエルは、赤毛のアイルランド系が似合うと思う

    +23

    -0

  • 566. 匿名 2019/07/04(木) 14:05:30 

    >>522
    この人見て、アリエルだ!!って思う人いる?!
    若くて、歌唱力あって、実力あるなら無理やりアリエルにしなくても...

    +61

    -0

  • 567. 匿名 2019/07/04(木) 14:05:46 

    >>473
    ライオンキング実写化!?ライオン使うの?人間使うの?劇団四季的な?

    +4

    -4

  • 568. 匿名 2019/07/04(木) 14:06:00 

    >>560
    ディズニーのアニメも改変しまくりで原作を尊重してるように見えない
    そもそもアメリカそのものが自己流アレンジ好きで、オリジナルをあんまり気にしてなさそう
    何でもアメリカ色に染めますみたいな所がある

    +10

    -2

  • 569. 匿名 2019/07/04(木) 14:06:39 

    アリエル大好きなのに…これは違いすぎる…。このキャスティングはこの人が可愛そうだよ。既に出てるけどティアナかモアナだったらぴったりなのに。

    +24

    -4

  • 570. 匿名 2019/07/04(木) 14:06:51 

    >>556
    奴隷の黒人女性が白人貴族の男性に見初められて貴族になった例が実際あるらしいけどね〜
    黒人への差別は事実だし忘れてはいけないと思うけど、そういう騒ぎ方は逆効果だよね…
    なんか黒人は触るな危険!って感じ…かといって触らなかったら触らなかったで何故黒人は使わない!ってなるし(・_・;

    +15

    -0

  • 571. 匿名 2019/07/04(木) 14:06:58 

    アリエルと言えばどうしてももうあのイメージがついちゃってるからなあ。
    差別どうこうじゃなくイメージと違いすぎて違和感が拭えないよね。

    +29

    -0

  • 572. 匿名 2019/07/04(木) 14:07:00 

    黒人の血てさりげなく何かしら言いたい感あるのがうざい

    +13

    -0

  • 573. 匿名 2019/07/04(木) 14:07:51 

    この人を否定するわけじゃない
    ただアリエルでは無い

    +51

    -0

  • 574. 匿名 2019/07/04(木) 14:08:03 

    >>518
    モアナ

    +5

    -0

  • 575. 匿名 2019/07/04(木) 14:08:37 

    まーたポリコレかよ…

    +12

    -0

  • 576. 匿名 2019/07/04(木) 14:08:57 

    >>567
    よこだけど予告みたら動物達がほぼCGで、それに実際の背景と合成したような作品でした
    これ実写化する意味があるんかな?
    ライオンキングを擬人化した作品にしたら、アフリカ舞台で思う存分に黒人起用できるのに
    なんなら全員でも良いぐらい

    +25

    -0

  • 577. 匿名 2019/07/04(木) 14:09:02 

    ないわ
    普通に否定する
    もはや別物

    +9

    -0

  • 578. 匿名 2019/07/04(木) 14:09:13 

    本人と黒人ファンしか喜んでいない
    ていうか、向こうの人たちでも誰状態らしい。
    無名なんだとか。
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +35

    -1

  • 579. 匿名 2019/07/04(木) 14:09:16 

    嘘だと言ってー。プリンセスと魔法のキスと間違えてました誤報でしたって言ってー!!

    +65

    -0

  • 580. 匿名 2019/07/04(木) 14:09:19 

    黒人には黒人の良さがあるんだからディズニープリンセスに拘らなくていいじゃん

    +57

    -1

  • 581. 匿名 2019/07/04(木) 14:10:06 

    >>568
    グリム童話系はオリジナル尊重したら子供向けアニメに出来ない

    +7

    -2

  • 582. 匿名 2019/07/04(木) 14:12:02 

    >>569
    可哀想も何も本人が喜んでる

    「夢が叶った」だって
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +14

    -25

  • 583. 匿名 2019/07/04(木) 14:13:11 

    揺るがないアリエル像があるのに無視してこの人を使う理由がわからない

    +60

    -0

  • 584. 匿名 2019/07/04(木) 14:13:30 

    >>3
    いや、それがポイントでしょ

    「主人公のアリエルは、白い肌に赤い髪、青い瞳と、白人風の風貌」を黒人がやることがニュースなんだから

    そのうち白雪姫も有色人種の男体がやるようになるよ

    +27

    -1

  • 585. 匿名 2019/07/04(木) 14:13:51 

    >>576
    それだったら元のアニメを今風のアナ雪やモアナみたいなクオリティのCGアニメでリメイクでいいような。
    リアル風CGって子供喜ばないし、大人もピンとこなくない?

    確かに擬人化でアフリカ系使えばいいじゃんね。

    +6

    -1

  • 586. 匿名 2019/07/04(木) 14:14:53 

    >>582
    このアリエル悪役に見えるんだが

    +47

    -1

  • 587. 匿名 2019/07/04(木) 14:14:55 

    >>537
    アリアナだと顔の造形のみでいったら今のところ1番ピッタリ!キュートでわがままな末っ子感ある

    +31

    -1

  • 588. 匿名 2019/07/04(木) 14:15:00 

    アリエル人気なだけに厳しい意見

    +23

    -0

  • 589. 匿名 2019/07/04(木) 14:15:15 

    そもそもディズニーのアリエルってアジア人っぽいような感じする

    +1

    -31

  • 590. 匿名 2019/07/04(木) 14:15:23 

    アリエルは有色人種じゃありません
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +69

    -1

  • 591. 匿名 2019/07/04(木) 14:17:01 

    >>589
    姉妹も父親もエリックも含めて全員白人だよ。
    有色人種に青い瞳なんていません

    +41

    -4

  • 592. 匿名 2019/07/04(木) 14:17:35 

    ノーコメントで…

    +0

    -0

  • 593. 匿名 2019/07/04(木) 14:17:59 

    ジャネットジャクソンかと思った。

    +8

    -0

  • 594. 匿名 2019/07/04(木) 14:19:25 

    >>593
    あー誰かに似てると思ったらそれか
    日本版なら木の実ナナ

    +27

    -0

  • 595. 匿名 2019/07/04(木) 14:20:21 

    白雪姫なんかドイツの話だけど
    黒髪だからってアジア人がやりそう

    +5

    -2

  • 596. 匿名 2019/07/04(木) 14:21:02 

    そもそもアリエル人間じゃない設定たし有色人種だなんだはどうでもよくない?
    ただこのキャスティングはどう考えてもイメージと違すぎる。

    +20

    -0

  • 597. 匿名 2019/07/04(木) 14:21:19 

    娘の影響でプリンセス大好きだから、すごく残念な気がします。。
    差別とか黒人とか関係なくこれは違うと思います。
    前の方に書いてる方がいましたが、ティアナならピッタリです。
    ディズニーシーのアリエルはこどもも本当のアリエルと思うほど、素敵でした。

    +35

    -2

  • 598. 匿名 2019/07/04(木) 14:21:28 

    そうか。アリエル役が黒人なら父親で海の王様も黒人になるのか

    +19

    -0

  • 599. 匿名 2019/07/04(木) 14:21:44 

    相手の王子も黒人でアフリカ周辺のお話に変わってるなら
    まだわからんでもない

    +3

    -0

  • 600. 匿名 2019/07/04(木) 14:21:49 

    最初はクロエ・グレース・モレッツで
    監督は「マリーアントワネット」のソフィアコッポラが起用されていた。
    とにかく雰囲気にこだわる監督だし
    どんな可愛らしくて素敵なリトルマーメイドになるんだろうってワクワクしていたのに

    気づけばソフィアは辞退して
    クロエ主演もなくなり
    「さゆり」や「イントゥ・ザ・ウッズ」で叩かれまくったロブマーシャル監督になって
    アリエルは黒人に。

    どうしてこうなった(涙)
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +62

    -1

  • 601. 匿名 2019/07/04(木) 14:22:33 

    >>564
    南米の原住民は生物学的に言えばモンゴロイド、黄色人種で間違いない
    だけどアジア地域の人の容姿が変わりすぎたから実感としては別ものかな

    +1

    -1

  • 602. 匿名 2019/07/04(木) 14:23:31 

    >>589
    どこがじゃ
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +45

    -0

  • 603. 匿名 2019/07/04(木) 14:24:09 

    フランダーやセバスチャンも人間がやるの?
    アラジンのアブーみたいな感じじゃなくて?

    +5

    -1

  • 604. 匿名 2019/07/04(木) 14:24:33 

    >>464
    ハリーポッターの原作者は「よく読んでもらうと分かるけどハーマイオニーは白人との描写は私は一度もしておりません。
    白人の女の子が当然のように映画で配役されたが黒人の女の子でも私はよかった。」

      ↑
    エマワトソン涙目。。。

    +76

    -0

  • 605. 匿名 2019/07/04(木) 14:25:00 

    こういう所で忖度はいらんでしょ。

    +23

    -0

  • 606. 匿名 2019/07/04(木) 14:25:41 

    黒人とか関係なしに、もっと可愛いらしい子が良かった…
    アリアナグランデとかみたいな感じの

    +71

    -2

  • 607. 匿名 2019/07/04(木) 14:26:12 

    アメリカに住む友人の子がプリキュア好きで
    「向こうはこんなのないからねー」と言うので
    「吹き替えでやればいいのにね」と言ったら
    「やるなら5人いたら黒人とアジア人いれなきゃならないし」と言ってた。


    全員日本人でいいでしょ。

    +105

    -0

  • 608. 匿名 2019/07/04(木) 14:26:14 

    まあでも、例えば海外のバレエとかにだって当たり前だけど日本人が出てるわけじゃない話の舞台に日本人じゃない人種の役で日本人ダンサーが出てるからなぁ
    これが映画だったらダメだと言われたら、それはなんでなのかわからなくはなる
    だからアリエルだのシンデレラだのを黒人がやってもいいということになる…?
    わかんないよーもう

    +6

    -11

  • 609. 匿名 2019/07/04(木) 14:26:34 

    >>603
    そこはCGかも

    +5

    -0

  • 610. 匿名 2019/07/04(木) 14:26:50 

    メイクで白人っぽくしたらまた差別だってなるだろうし、やるとしたらこのままの風貌でやるんだろうな〜
    アリエルには見えないよね

    +29

    -0

  • 611. 匿名 2019/07/04(木) 14:26:51 

    似てない!イメージと違う!
    人種とかの話とは別で、とにかく似てない

    +25

    -0

  • 612. 匿名 2019/07/04(木) 14:27:03 

    昔からある白人系アニメに黒人キャラ居場所がないことまで最近は差別ってことになるの?
    日本人はディズニーアニメ見て日本人でてこなくても文句ないけど?だってそういう原作とアニメなんだもん

    +74

    -0

  • 613. 匿名 2019/07/04(木) 14:27:09 

    >>557
    うぉー!これほんっとに思った!!!
    マレフィセントってなぜか意外と評価高い気がするけど
    原作ファンとしては、王子や王様、三人の妖精などをめちゃくちゃポンコツに描かれて
    原作をぐちゃぐちゃにした挙げ句「こっとがほんと」とか言われて凄く悲しくなった。
    せめて原作のキャラを悪くは描かないでほしかった。。
    マレフィセントは罪深いわ。

    +62

    -0

  • 614. 匿名 2019/07/04(木) 14:28:26 

    顔だけ見たらアリアナの方がアリエルじゃん!

    +62

    -0

  • 615. 匿名 2019/07/04(木) 14:28:34 

    こんな風になるなら、無理して実写化しなくていいよ

    てかしないで

    +46

    -0

  • 616. 匿名 2019/07/04(木) 14:28:36 

    >>591
    ごめん(^_^;)

    +0

    -0

  • 617. 匿名 2019/07/04(木) 14:29:05 

    >>582
    なんか邪悪…
    このアリエルとつるんでそう(笑)
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +22

    -1

  • 618. 匿名 2019/07/04(木) 14:29:24 

    皆が持っているアリエルのイメージをわざわざ壊すなんて、もはや白人への嫌がらせだね
    それでいいのかハリウッド

    +81

    -0

  • 619. 匿名 2019/07/04(木) 14:29:25 

    声優だろ?別に黒人とわざわざ記事にするところがおかしい。
    実写配役ならともかく。
    アリエルを日本人が演じたら生き造りにしたくなるからスプラッターになるかもね。

    +1

    -17

  • 620. 匿名 2019/07/04(木) 14:29:32 

    アリエルよりモアナがしっくりくる

    +6

    -2

  • 621. 匿名 2019/07/04(木) 14:29:38 

    黒人の国か黒人勢力が強い地域で、すべて黒人でやれ
    スポンサー映画会社、監督配給会社、できれば原作も。すべて黒人の力でやるなら文句言われない

    黒人の力ではなく、非黒人の縄張りに平等を押し付けるから嫌われるんだよ
    平等といってもアメリカは白人文化、社会構造も白人中心だもの
    おこぼれであやかったなら文句言われてもしょうがない

    +34

    -1

  • 622. 匿名 2019/07/04(木) 14:29:38 

    こればあかんわ。
    逆差別で炎上商法狙ってるのか…なんなのか。
    こんなアリエルのイメージに合わない子を配役すれば、このトピにあるような意見が大多数を占めるって容易に想像できると思うけど…
    ディズニーの考えることはよく分からん。

    +48

    -0

  • 623. 匿名 2019/07/04(木) 14:29:43 

    さかなクンとウィル・スミスそっくりのアリエルって

    +29

    -0

  • 624. 匿名 2019/07/04(木) 14:29:44 

    >>566
    ティアナやればいいのにね
    あの作品の曲すごく好き!

    +12

    -0

  • 625. 匿名 2019/07/04(木) 14:30:52 

    リロ&スティッチじゃねーんだから

    +8

    -0

  • 626. 匿名 2019/07/04(木) 14:30:56 

    >>607
    かなり前に「世界まる見え」でアメリカ版戦隊物の特集あって、そんなにうるさく言われてない時代でも白人、黒人、黄色人種で配役されてた
    ブラック=黒人
    イエロー=黄色人種
    めちゃくちゃ分かりやすい変身する
    今ならレッドが黒人なんだろうな

    +18

    -0

  • 627. 匿名 2019/07/04(木) 14:31:07 

    アリエルはハッキリした顔立ちで少し気が強そうで少女らしさもあってみたいなイメージ

    +11

    -0

  • 628. 匿名 2019/07/04(木) 14:31:13 

    この美女軍団にあのアリエル役が入るとか本当無理、シンデレラですらもうちょい可愛い人他にいただろって思ったくらいなのに

    王子様に一目惚れされるくらい外見も内面も美しいのがディズニープリンセスじゃないの?

    ブスなプリンセスとか、夢壊れるわ…
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +123

    -3

  • 629. 匿名 2019/07/04(木) 14:31:51 

    白人のおとぎ話を黒人に置き換えるのはなんか根本的に間違えてるような

    +53

    -0

  • 630. 匿名 2019/07/04(木) 14:32:09 

    差別関係なく、アリエルは赤毛で黒くない肌がアリエルなのよ
    視聴者が脳内イメージで変換しなきゃいけないほどこの人がアリエルとしてふさわしいの?

    +29

    -0

  • 631. 匿名 2019/07/04(木) 14:32:11 

    >>600
    えー!そうなんだ!ざんねんすぎる
    その可愛らしいリトルマーメード見たかった…

    +19

    -0

  • 632. 匿名 2019/07/04(木) 14:32:27 

    >>612
    いや、アジア人のディズニープリンセス少ないだとか不細工だとかの文句多いけど?

    +2

    -1

  • 633. 匿名 2019/07/04(木) 14:32:46 

    かぐや姫を黒人が着物着てやったらやっぱり違和感がある。
    無理したり忖度することは差別をなくすこととは違う。

    +86

    -0

  • 634. 匿名 2019/07/04(木) 14:33:35 

    >>3
    なんで?ディズニー的にはそこが売りなんでしょ?ディズニーは差別なく色んな人種の方を使いますってキャンペーンなんだから。

    +5

    -0

  • 635. 匿名 2019/07/04(木) 14:33:38 

    ハリウッドは厄介だよね
    人種差別を指摘されないよう全人種を混ぜないといけない
    なんで白人の神話に黒人と東洋人の神がいるんだよ
    しかも韓国人

    そのくせ、アフリカを舞台にした王国には白人がいない

    +94

    -0

  • 636. 匿名 2019/07/04(木) 14:34:43 

    こうしてみると日本のアニメはいいね
    外見はもはや目はでかいしカラフルだし浮世離れしてるけど日本人の設定だし
    いちいち二次元なのに○人を入れろとか無いし

    +29

    -1

  • 637. 匿名 2019/07/04(木) 14:35:05 

    >>608
    やっぱり色て目立つからでしょ、黄色人種なら厚化粧の塗りこめで何とかなるけど黒人の色の黒さは日本人の中でも目立つ
    極度のうねりのある髪含め高貴 清潔 清らかさ 姫 海原作のイメージから一番遠い

    +20

    -0

  • 638. 匿名 2019/07/04(木) 14:35:05 

    ゼンデイヤじゃないのか、、、、でもこの子も可愛い

    +1

    -15

  • 639. 匿名 2019/07/04(木) 14:35:09 

    もっかいキャスティングやり直して

    ディズニーさんお願いします!

    +35

    -1

  • 640. 匿名 2019/07/04(木) 14:35:52 

    アメリカって芸能活動の契約すると
    体形や髪形も変えられないって言うよね?
    ディズニーのキャラクターイメージはどうなるの?
    黒人パターンのグッズも作るの?

    +24

    -0

  • 641. 匿名 2019/07/04(木) 14:36:00 

    人種差別と誤解しないでほしいけど、イメージと違う。実際に演じているのを見たらしっくりくるのかなぁ。

    +9

    -0

  • 642. 匿名 2019/07/04(木) 14:36:35 

    リトルマーメイドは容姿も大事だけど歌も大事
    童話はまだ岸にいた所を助けてもらったから勘違いもわかる
    アニメの王子様は顔をろくすっぽ覚えてないで、歌声だけで一目惚れして間違えた

    +25

    -0

  • 643. 匿名 2019/07/04(木) 14:36:44 

    シュガーラッシュでのティアナの件があったから黒人に忖度してるの?

    +7

    -0

  • 644. 匿名 2019/07/04(木) 14:37:05 

    インドや中東ならまだヘアメイクでアリエルっぽさだせそう
    黒人は肌の色も髪質も離れすぎててコスプレすら寄せられなさそう

    +14

    -1

  • 645. 匿名 2019/07/04(木) 14:37:05 

    まだ東京ディズニーシーのキャストの方が全然似てるんだが…

    +59

    -0

  • 646. 匿名 2019/07/04(木) 14:37:08 

    >>492
    肌の色どうこうよりそもそも美人じゃないよね
    ハルベリーとかビヨンセみたいに美人な黒人の若手居ないのかな

    +63

    -0

  • 647. 匿名 2019/07/04(木) 14:38:02 

    日本に住んでるただの海外好きの私でさえ美しい人腐る程いるの知ってるのに
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +49

    -3

  • 648. 匿名 2019/07/04(木) 14:38:06 

    肌の色うんぬんの前に顔立ちが違っててやり直しレベル

    +38

    -0

  • 649. 匿名 2019/07/04(木) 14:38:09 

    >>628
    ブスではないと思うけど。

    +6

    -12

  • 650. 匿名 2019/07/04(木) 14:39:21 

    いっそインドか中国のアリエルにしなよ。人口多いんだからビジネスになるわよ

    +17

    -0

  • 651. 匿名 2019/07/04(木) 14:39:43 

    肌の色が〜とかじゃなく、まず顔が違う
    この人の肌が黒くなくても批判だと思うよ?
    アリエルの可愛らしさが皆無

    +92

    -0

  • 652. 匿名 2019/07/04(木) 14:39:50 

    ブラック・ハリウッドの時代が始まった!!!

    白人の時代は終わった!!!

    ざまぁwwwwwwwwww

    +3

    -16

  • 653. 匿名 2019/07/04(木) 14:39:56 

    違う....

    +5

    -0

  • 654. 匿名 2019/07/04(木) 14:40:15 

    ワンス・アポン・ア・タイムのが頑張ってると思う
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +77

    -1

  • 655. 匿名 2019/07/04(木) 14:40:38 

    制作側はこれで文句出ると予想はしなかったのか??
    公式垢凄いことなってるじゃん

    +44

    -0

  • 656. 匿名 2019/07/04(木) 14:40:52 

    魚顔でいいと思う。違和感なくみれそう

    +4

    -6

  • 657. 匿名 2019/07/04(木) 14:41:03 

    赤毛のアンの実写が黒人になる日も近いかもよwww

    +53

    -0

  • 658. 匿名 2019/07/04(木) 14:41:19 

    >>582
    なにこれ…
    勝手に原作アリエルの髪色と肌色変えないで欲しいんだけど

    +75

    -0

  • 659. 匿名 2019/07/04(木) 14:41:46 

    全く違うものになる
    いっそ実写化されない方がマシ

    +46

    -0

  • 660. 匿名 2019/07/04(木) 14:41:56 

    この実写はモアナと伝説の海だったらいいんだけどね。

    +21

    -2

  • 661. 匿名 2019/07/04(木) 14:41:58 

    え?だとしたらアリエルが恋する人の役は黒人なの?そこ白人にしてOKなの?

    +52

    -0

  • 662. 匿名 2019/07/04(木) 14:42:13 

    黒人でもアジア人でもないんだよ、アリエルは
    赤毛で白い肌なの!

    +65

    -1

  • 663. 匿名 2019/07/04(木) 14:42:41 

    プリンセスと魔法のキスのティアナだったらイメージ通りだったな😃

    +19

    -0

  • 664. 匿名 2019/07/04(木) 14:42:48 

    人種云々の前に、ディズニープリンセスは美人しか演じちゃいけないと思うんだけど、
    この人って黒人としては美人なの?

    +83

    -2

  • 665. 匿名 2019/07/04(木) 14:42:53 

    人魚というより魚

    +9

    -2

  • 666. 匿名 2019/07/04(木) 14:43:13 

    リトルマーメイドの実写化監督の過去作品。
    あんまり期待しない方が良いと思う。キャスティングの時点でもう期待してないと思うけど。
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +24

    -1

  • 667. 匿名 2019/07/04(木) 14:43:15 

    これ見て新キャラクターかと思った

    まさか大好きなアリエルとは…大ショック

    全然みんなが知ってる赤毛で色白の可愛いアリエルじゃないじゃん

    忖度キャスティングに合わせて、原画変えるなんてディズニーおかしい


    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +97

    -0

  • 668. 匿名 2019/07/04(木) 14:43:19 

    >>658
    きっと夜なんだよ、きっと…

    +2

    -0

  • 669. 匿名 2019/07/04(木) 14:44:04 

    正直アラジンのジャスミンもなんかイメージ違うな〜と思ってたけど美人だし、実際に見たらすごくよかった!でもこのリトルマーメイドは見たいと一切思えない…。

    +66

    -0

  • 670. 匿名 2019/07/04(木) 14:44:14 

    もう何でもかんでもポリコレ!スターウォーズもディズニーもそういうのやめて!

    +9

    -0

  • 671. 匿名 2019/07/04(木) 14:44:16 

    なんでもかんでも実写、実写…ってやめてほしいなぁ〜イメージが崩れる。
    見たくなくてもCMとかで目にはいる

    +6

    -0

  • 672. 匿名 2019/07/04(木) 14:44:40 

    >>143
    これぴったり!

    +3

    -0

  • 673. 匿名 2019/07/04(木) 14:45:09 

    エリック王子はどうなるんだろう
    それも黒人になっちゃうの?

    +9

    -0

  • 674. 匿名 2019/07/04(木) 14:45:36 

    >>652
    少しずつイエロー・ハリウッドの時代もきつつあるわよ!!

    楽しみ

    +1

    -7

  • 675. 匿名 2019/07/04(木) 14:45:40 

    全部実写していくの?

    +2

    -0

  • 676. 匿名 2019/07/04(木) 14:46:09 

    以前テレビでアメリカのディズニー取材しているの
    観たけど、その時セル画かアニメの原画担当している人の奥様がディズニーのアリエルのモデルって言ってたよ。
    奥様の写真もでてたけど本当にアリエルっほかった
    ちなみに白人のかたでした

    +31

    -0

  • 677. 匿名 2019/07/04(木) 14:46:12 

    もうそんなに種の垣根を越えた作品にしたいなら
    アリエルの下半身もウツボとかにして
    アースラはイカにでもしてしまえ!

    +8

    -0

  • 678. 匿名 2019/07/04(木) 14:46:44 

    >>538
    ところがねを「ゴースト・イン・ザ シェル」のハリウッドの実写版の時もなんで日本人の素子を白人のヨハスカがやるんだ!
    という声が日系米国人女優の間では上がったのに
    「当の日本では「日本人俳優じゃなく白人有名俳優がやってくれる方が光栄だ」
    みたいな反応があるからね。君たち(日系米国人女優)は我慢してくれって
    プロデューサーから言われたそうな。オーディションも受けさせてもらえなかった。そうな。

    +24

    -1

  • 679. 匿名 2019/07/04(木) 14:46:49 

    >>667
    どう見ても吹き出しに「復讐してやる!アリエル!」ってセリフがきそうな絵だよ

    +25

    -1

  • 680. 匿名 2019/07/04(木) 14:47:27 

    >>667
    こう言ったら意地悪かもしれないけど、いやいや髪の色だけじゃなく質もこんなじゃないでしょ、チリチリでしょと思ってしまう
    我々黒人が認められた!!って喜びだけで世界中の黒人以外のファンのことを全く考えてないよね

    +36

    -0

  • 681. 匿名 2019/07/04(木) 14:47:57 

    >>667
    なんか逞しい…。このアリエルが切なくpart of your world歌う姿が想像出来ないわ。

    +22

    -0

  • 682. 匿名 2019/07/04(木) 14:48:09 

    差別のつもりは私もないけどどっちかというとジャスミンの方が合ってるよね。明るくてかわいい女のこだとは思うよ。そもそもアリエル大好きだからどっちかといえばツリ目さんじゃなくてタレ目で可愛くてハツラツとした人が良かった。

    +9

    -2

  • 683. 匿名 2019/07/04(木) 14:48:23 

    もうアリエルの家族とか王子とかみーんな黒人にしたら???

    +23

    -0

  • 684. 匿名 2019/07/04(木) 14:48:50 

    >>666
    メリーポピンズリターンズも原作知らない人からは別にそんな低評価じゃなかったのかもだけど
    明らかに元の作品の深みや切なさを消し去ってしまっていて
    残念なリブートだったんだよね…。

    ロブマーシャルかー。
    ソフィアコッポラで見たかったな。

    +22

    -0

  • 685. 匿名 2019/07/04(木) 14:49:19 

    ディズニーに拘らないでミュージカルなら「アイーダ」とかをつくれば良いのに

    +8

    -0

  • 686. 匿名 2019/07/04(木) 14:49:20 

    モアナでよくない?

    +14

    -0

  • 687. 匿名 2019/07/04(木) 14:49:21 

    目がくりっとしてて幼げで可愛くて透明感のある姿に赤色の髪が必須。せめてキャラクターのイメージだけは壊さないで欲しかった。残念でしかないよ。トリトンとエリックは?白人使うの?だとしたらもう配役考えた人意味わかんない

    +50

    -0

  • 688. 匿名 2019/07/04(木) 14:49:25 

    >>678
    日本人は日本の雑な実写化に食傷気味だからw
    黒人もコンテンツを独自発信していくしか無いと思う

    +8

    -0

  • 689. 匿名 2019/07/04(木) 14:49:29 

    アリエル役のインスタ見てきたけど、トピ画でもまだ写り良い方だよ…動画見たけどもうノーコメント

    アリエル役って誤報でしょ?

    魚役に抜擢の間違いだよね?

    +60

    -0

  • 690. 匿名 2019/07/04(木) 14:50:25 

    >>680
    何でアニメの絵はチリチリにしてないんだろーねぇ
    ウィッグかエクステしてるアリエルなのか?

    +6

    -1

  • 691. 匿名 2019/07/04(木) 14:50:25 

    差別に気を遣いすぎて逆に差別になってる
    特に黒人に対して敏感すぎる
    ウザいくらい
    黒人見れば、あ、黒人だ
    アジア時間見れば、あ、アジア人だ
    としか思わないけど

    この世の終わりまでエディーマーフィーやウーピーゴールドバーグのものまね禁止ですかぁ?

    差別!差別!差別やめろ!って言ってるの気持ちいいんだろうな

    とりあえずこの人アリエルじゃないです

    +20

    -0

  • 692. 匿名 2019/07/04(木) 14:50:36 

    アメリカ映画でも忖度があるなんて
    まるで日本の芸能界を牛耳るあちらの方みたいな状況ですね

    +7

    -0

  • 693. 匿名 2019/07/04(木) 14:50:47 

    どうしてもアリエル役を黒人にしたいならしてもいい
    ただし、もっとアリエル顔の女優にして

    +48

    -0

  • 694. 匿名 2019/07/04(木) 14:50:57 

    >>674
    実際、ハリウッドは資本も観客も中国だから。ハリウッド大作には結構中国人枠がある。

    +5

    -1

  • 695. 匿名 2019/07/04(木) 14:51:22 

    子供がアリエル大好きだから実写版楽しみにしてたんだけど、なんか…ちがう…。差別とかそういうの関係なくキャラクターに近づけてほしい…。

    +15

    -0

  • 696. 匿名 2019/07/04(木) 14:51:25 

    >>666
    パイレーツの人魚のが良かったわ。
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +75

    -0

  • 697. 匿名 2019/07/04(木) 14:51:41 

    モアナならいいって意見あるけどモアナってポリネシア系じゃない?

    +22

    -0

  • 698. 匿名 2019/07/04(木) 14:51:45 

    >>27私もグレイテストショーマン観てからゼンデイヤ好きだから、ゼンデイヤが良かったー泣。
    イメージ近いし、儚げな歌声とか可愛いのにー。

    +15

    -1

  • 699. 匿名 2019/07/04(木) 14:51:49 

    >>667
    悪役みたいな顔にみえるわ

    +2

    -0

  • 700. 匿名 2019/07/04(木) 14:52:05 

    >>657
    すでに赤毛でそばかすがチャームポイントのはずのアニーは黒人になってたからな…
    って、それもロブマーシャル!お前か!!!

    +29

    -1

  • 701. 匿名 2019/07/04(木) 14:52:50 

    ディズニーの実写っていつもおばさんだったから、この子いいと思うけどなあ
    はつらつとしてて、肌も真っ黒じゃないし

    +3

    -18

  • 702. 匿名 2019/07/04(木) 14:53:01 

    ごめんね、アリエルじゃないわ。肌の色だけじゃなく、顔立ちもどう見てもアリエルじゃない。
    差別とかじゃなくて、すでにアニメのイメージが強すぎるから、合った人をキャスティングするべきじゃないの?
    リトル・マーメイド大好きなのにがっかり。

    +71

    -0

  • 703. 匿名 2019/07/04(木) 14:53:03 

    この人がアリエルってことは、6人のお姉さんも全員黒人になるよね
    まさかトリトンが愛人に子供産ませてる設定じゃないだろうし

    +79

    -0

  • 704. 匿名 2019/07/04(木) 14:53:23 

    1の画像ジャネットジャクソンに見えた

    +7

    -0

  • 705. 匿名 2019/07/04(木) 14:54:05 

    >>703
    海の王だから愛人くらいはいるだろうという設定になったら斬新すぎるw

    +28

    -0

  • 706. 匿名 2019/07/04(木) 14:54:09 

    >>667
    なんか大人のお姉さん感がすごすぎて…アリエルが恋愛相談するお姉さんとしてならアリだけど…24歳くらいに見える…
    アリエルって15歳くらいの少女なのに…
    色だけで絵はいじってないんだよね?
    やっぱ色って重要なんだなー計算されてあの色にされてたんだなー

    +47

    -0

  • 707. 匿名 2019/07/04(木) 14:54:35 

    アリエルになりたい、プリンセスになりたいって思うのは分かるけど、プロならイメージ崩すくらいなら自分の願望を抑えるのもプロとしての仕事じゃないかな~
    声優で、とか歌パートの吹き替えとかならまだしも…
    イメージが違いすぎる(..)
    王子役が歌がうまくて顔が綺麗でもチンチクリンくらい違和感。

    +70

    -1

  • 708. 匿名 2019/07/04(木) 14:54:53 

    クロエじゃないのかよ!

    +6

    -0

  • 709. 匿名 2019/07/04(木) 14:55:01 

    冷めるわー
    全然似てないし可愛くない

    +17

    -1

  • 710. 匿名 2019/07/04(木) 14:55:13 

    デンマークの話で…これはないなぁ。
    「プリンセスと魔法のキス」とかアフリカ系主人公の話はあるじゃん。

    アヴェンジャーズでちゃんとアフリカ系沢山出てるし、
    ここは無理やり突っ込んでくるところじゃないじゃない…。
    (アジア系としての真田広之と浅野忠信の”とりあえず感”ひどかったが)

    同じアフリカ系でもゼンデイヤちゃんだったら、観たかったかも・・・
    いや、でもなぁ、北欧のお姫様と王子様の話じゃ違和感しかないよ。
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +61

    -1

  • 711. 匿名 2019/07/04(木) 14:55:37 

    >>703
    父親と母親も黒人じゃないと養子設定になっちゃうわよ

    +8

    -1

  • 712. 匿名 2019/07/04(木) 14:55:49 

    >>703
    もうトリトンが黒人ってことになるのかね

    +30

    -0

  • 713. 匿名 2019/07/04(木) 14:55:51 

    もうディズニーアニメはこれから実写しても困らない作品を新しく作ったら?
    実はモナアがその意図で作ってたりして

    +10

    -0

  • 714. 匿名 2019/07/04(木) 14:56:24 

    こうなってしまったらまだ実写化されていない白雪姫もきっと黒人になってしまうね
    雪のように白い肌、、、

    +45

    -1

  • 715. 匿名 2019/07/04(木) 14:56:57 

    例えばさ、差別をなくしたいから
    アリエルは日本人が演じます~ってなっても
    日本人は喜ばない気がする。
    「いやいや、そんなのいらないから原作の雰囲気をちゃんと守ってよ」って。
    黒人の皆さんはほんとに喜んでるの?
    一部の過激な団体が喜んでるだけで、
    黒人の中でもアリエルはそうじゃないよって思ってる人が多いんじゃないの?

    +116

    -0

  • 716. 匿名 2019/07/04(木) 14:57:16 

    >>707
    本当にね
    女優としてみんなを楽しませて幸せにしたい気持ちよりも、
    自分の欲求を満たしたい気持ちの方が強い人なんだろうね

    +21

    -0

  • 717. 匿名 2019/07/04(木) 14:57:18 

    >>657
    そうなると赤毛のエピソードどうするんだという感じだよね

    +16

    -0

  • 718. 匿名 2019/07/04(木) 14:57:23 

    昔ディズニーが作ったシンデレラを思い出したよ。
    シンデレラ→黒人
    王子様→アジア人
    王様→白人
    お妃→黒人
    魔法使い→黒人

    白人と黒人の夫婦から生まれたアジア人王子??っていう多様性に配慮したキャスト

    まぁホイットニーの魔法使いが「ゴッドマザー」って感じで楽しかったけどね。
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +18

    -1

  • 719. 匿名 2019/07/04(木) 14:57:35 

    >>711
    人魚に優性遺伝子も何もないから生まれても可笑しくない設定なんかも

    +8

    -0

  • 720. 匿名 2019/07/04(木) 14:57:48 

    >>714
    スノウホワイトなのに…笑

    +14

    -0

  • 721. 匿名 2019/07/04(木) 14:58:00 

    ディズニー側は本当に心底納得してキャスティングしてんの???
    シンデレラ、美女と野獣、アラジンはイメージに合った美人だったから見る目はある筈なのに・・・
    やっぱり忖度?(小声)

    +23

    -2

  • 722. 匿名 2019/07/04(木) 14:58:04 

    アメリカでドラマ化するカウボーイビバップ、何故かアジア系でもない主人公スパイクが韓国人。シンガポール出身のアジア人のフェイは白人。こんなんばっかり
    日本のアニメなんだから日本人を起用しろ!アジア人はチャイナもコリアンもジャパニーズも一緒の扱い止めろ!その癖ゲイシャとかキモノとかスシとかは喜んで使う癖に!

    +64

    -0

  • 723. 匿名 2019/07/04(木) 14:58:35 

    >>657
    ドイツ出身の白雪姫も黒髪だから
    アジア人になる日は近いかもよ!?www

    +0

    -1

  • 724. 匿名 2019/07/04(木) 14:58:36 

    結局 ディズニーの実写って歌うシーンがメインになるからある程度 歌唱力も影響するんだろうね。

    +13

    -3

  • 725. 匿名 2019/07/04(木) 14:58:39 

    これは人種差別とは違う話じゃない??
    全然イメージと違うよ。
    今回のアラジンを含め今までのディズニープリンセスの実写版は情報が入るたび観たいと思ったけど、この子じゃ自分の中のアリエルとイメージが離れすぎてて申し訳ないけど観たいと思わないな…。

    +40

    -0

  • 726. 匿名 2019/07/04(木) 14:58:55 

    >>717
    白人から黒人アンがチリチリ頭でいじめられる設定にかわるんだよ( ̄ー ̄)

    +13

    -0

  • 727. 匿名 2019/07/04(木) 14:59:08 

    >>720
    じゃあ黒煙あげて走る機関車の近くで生まれたという設定で(笑)

    +2

    -3

  • 728. 匿名 2019/07/04(木) 14:59:42 

    どこらへんの海になるんだろう

    +6

    -0

  • 729. 匿名 2019/07/04(木) 14:59:43 

    この人を否定するわけじゃないが、インスタで夢が叶ったと言ってるけどそもそも何故アリエル役を夢見ていたのか。ありえないよ。アリエルが好きなら自分がイメージを壊しちゃいけないと辞退して欲しかった。

    +98

    -3

  • 730. 匿名 2019/07/04(木) 14:59:44 

    >>678
    日系の人も結局日本人じゃないし不自然な日本語で無名のアジア系よりは知名度あるスカヨハのほうがセールスも見込めるだろうしね
    肝心の日本人女優はバリバリ演技アクションしながら英語もネイティブ並とかほとんどいないから仕方ない

    +4

    -0

  • 731. 匿名 2019/07/04(木) 14:59:58 

    ティアナを実写化したとき、日本人が起用されたらどうなる?
    多分海外てはもっと酷く叩かれるだろうし、何なら映画鑑賞ボイコット運動まで起きるよ

    +23

    -0

  • 732. 匿名 2019/07/04(木) 15:01:09 

    >>722
    日本人役者って日本人にとってはありふれてるから、下手にアジア人に忖度されるよりハリウッド感満載で作ったほうが新鮮で受けるない?

    +2

    -2

  • 733. 匿名 2019/07/04(木) 15:01:14 

    アリエルは小柄で目鼻立ちクッキリで、どこか抜けてる感じだから アリアナグランデみたいな方がしっくりくる👀

    +63

    -1

  • 734. 匿名 2019/07/04(木) 15:01:19 

    ゼンデイヤ期待してたー

    +1

    -1

  • 735. 匿名 2019/07/04(木) 15:01:37 

    >>678
    日本で漫画原作を映画化して原作破壊しか経験してないからね
    成功したのはデスノート、るろうに剣心、NANA 、、、、

    面白いのがあったら教えてください

    登場人物の容姿からまずダメ、事務所忖度でジャニーズとか大手事務所のブス女優
    あげくに演技力が壊滅だし映画会社が金ないからショボいつくりしにかならない

    アメリカ日系人(あくまで日系、他アジアは無し)にチャンスあげたかったな
    向こうなら長身で美人もいるし金を使って作れる
    ただ、客側が有色人種の映画を見たいとはあまり思ってないのも現実なので、そこは餌として有名白人を入れる手口を使うべき

    +6

    -2

  • 736. 匿名 2019/07/04(木) 15:02:13 

    >>628

    そこに入るとかもう罰ゲームだよね。他はある程度忠実なんだし。(まぁ私もシンデレラはもっと美人いただろと思ってましたが…)

    ベルに並んで一番人気なアリエルでそれをやらなくてもいいのに。その写真の中に、イメージに近いアリアナなら別に浮いたりもしないのにな。

    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +46

    -1

  • 737. 匿名 2019/07/04(木) 15:02:44 

    一般人が低クオリティなコスプレしてる写真と思ったんだけど

    これが正真正銘、実写版アリエル本人ってこと?

    誰か嘘だと言って、、、涙

    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +89

    -0

  • 738. 匿名 2019/07/04(木) 15:02:52 

    ブラック・ガール・マジック

    +3

    -0

  • 739. 匿名 2019/07/04(木) 15:03:14 

    >>707
    あーそれだ
    前に小太りのアメリカン人俳優がデブや不細工には主役がこない!ラブロマンスの役もこないみたいなわけわからん意見を訴えてたけどイメージと需要考えてくれよ
    コメディなら40歳の童貞男(映画)とかそういうのならありだが王子様役望まれたらわけわからん

    +22

    -0

  • 740. 匿名 2019/07/04(木) 15:03:17 

    >>726
    にんじんにんじん!じゃなくて乾燥わかめ乾燥わかめ!とか言われるんかな

    +2

    -0

  • 741. 匿名 2019/07/04(木) 15:03:29 

    >>728
    紅海で

    +0

    -0

  • 742. 匿名 2019/07/04(木) 15:03:31 

    >>72
    だよね
    矛盾してる
    最近ハリウッドどうしちゃったんだろう
    ここまで行くと黒人贔屓じゃん
    今までエディーマーフィーとかデンゼルワシントンとかは適材適所で活躍してたから違和感なかったのに

    +29

    -0

  • 743. 匿名 2019/07/04(木) 15:04:01 

    >>735
    アメリカ人がイメージするアジア人って本場アジアンには大概ムカつく仕上がりにしかならないしね

    +31

    -0

  • 744. 匿名 2019/07/04(木) 15:04:12 

    >>718
    王さまだけなぜ白人…?!
    全員有色人種なら逆に収まりよくていいと思う!
    魔法使いもカッコいい✨

    +8

    -0

  • 745. 匿名 2019/07/04(木) 15:04:17 

    白人役を無理矢理黒人にやらせることがもう逆差別だよ馬鹿みたい
    だったらアリエルの親友の良役のマーメイドとか新たにキャスティングすればいいんだ
    その手間を惜しんで何が配慮だよ

    +18

    -0

  • 746. 匿名 2019/07/04(木) 15:04:40 

    アニエルの姉妹の中には金髪の姉がいてもいいね。
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +51

    -3

  • 747. 匿名 2019/07/04(木) 15:04:48 

    王子を白人にしたらお話に厚みが出るかも。
    白人の王子に恋する黒人の人魚姫。
    あ~~別の意味で拙い。

    +2

    -0

  • 748. 匿名 2019/07/04(木) 15:05:19 

    私の中でアリエルは可愛いイメージだから黒人に偏見ないけどこれは見ないかなー

    +16

    -0

  • 749. 匿名 2019/07/04(木) 15:06:35 

    >>736
    アリアナ可愛い💓アリアナだったら演技力は知らんがビジュアルと歌は文句なしだったな

    +52

    -0

  • 750. 匿名 2019/07/04(木) 15:07:25 

    >>678
    まぁ日本人でハリウッド大作映画主演でお客さんよべる女優なんでほぼいないもんね
    というか草薙素子はサイボーグだからスカヨハでもありなんじゃと思う
    ゴーストインザシェルは見てないけど

    +4

    -0

  • 751. 匿名 2019/07/04(木) 15:07:31 

    >>742
    それは人種比率で決まるんだよ。米国はもはや白人が半分切ってるから。
    アジア人の比率は少ない。
    でも資本を中国が出してて観客が中国向けならアジア枠はある。

    +3

    -0

  • 752. 匿名 2019/07/04(木) 15:07:37 

    >>737
    赤髪も似合うしすごく可愛い女の子だけどアリエルではないね(><)

    +7

    -2

  • 753. 匿名 2019/07/04(木) 15:07:57 

    候補に上がってたゼンデイヤもないわーと思ったけど、まだこの子よりは可愛いし同じ黒人ならゼンデイヤのが良かったよ
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +94

    -1

  • 754. 匿名 2019/07/04(木) 15:08:19 

    私の中でアリエルのビジュアルはソフィア・リリスでした…
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +81

    -5

  • 755. 匿名 2019/07/04(木) 15:08:29 

    たしか赤毛の子って珍しいからかいじめられやすいんだよね、エドシーランもそんなこと言ってたような
    アリエル赤毛だし、赤毛の白人女優を使えば良かったのに
    高校の時の留学生の赤毛の子、アリエルは赤毛だから自分と同じだって子供の頃から大好きって言ってたし
    ディズニーも全く人種も違う黒人に忖度するより、そういう子供に希望を与えたらいいのに

    +77

    -0

  • 756. 匿名 2019/07/04(木) 15:08:34 

    全編水中シーンでCG総導入だろうから、顔とかも可愛くCG加工する作戦?

    歌唱力と人種忖度でのキャスティングなのは分かる

    +1

    -0

  • 757. 匿名 2019/07/04(木) 15:08:42 

    髪どうするんだろ?
    流石に癖毛のままじゃアリエルっぽくないけど。
    赤くしても矯正しても、差別だアイデンティティが〜、って似非団体から抗議来そう。

    +10

    -0

  • 758. 匿名 2019/07/04(木) 15:09:01 

    >>736
    アリアナはヨーロッパ系アメリカ人だから全然いいよね。やっぱこう並べると
    白人と黒人の顔のパーツって分かりやすいくらい全然違う。スタイルも。

    +41

    -0

  • 759. 匿名 2019/07/04(木) 15:09:11 

    クロエ・グレース・モレッツではなくなったの?めっちゃ合ってたのに残念…

    +15

    -0

  • 760. 匿名 2019/07/04(木) 15:09:46 

    モアナの実写なら大大大賛成
    あれも歌とかいっぱいあるし是非聞いてみたい
    監督がごり押しで歌唱力最高らしいけど
    あまりにも原作のイメージと違う。
    肌が黒で髪が黒いアリエルのイメージ画像あったけど
    アリエルではなかった・・・
    もっと原作に似せてつくってほしい( ;∀;)

    +22

    -0

  • 761. 匿名 2019/07/04(木) 15:09:49 

    >>718
    王子様養子じゃんw
    とんでもシンデレラって感じでおもしろそうではあるけど

    +5

    -0

  • 762. 匿名 2019/07/04(木) 15:09:49 

    >>753
    この子ならピッタリだと思うんだけど…

    +2

    -3

  • 763. 匿名 2019/07/04(木) 15:10:05 

    全員黒人キャストになるの?王子様だけ白人なの?
    ディズニープリンセス版ブラックパンサーでもやるわけ? ブラックパンサーはアフリカ設定だから問題ないけど、リトルマーメイドはデンマークじゃん…
    絶対おかしいって

    +6

    -0

  • 764. 匿名 2019/07/04(木) 15:10:09 

    白人ざまああああああああああww

    +1

    -15

  • 765. 匿名 2019/07/04(木) 15:10:28 

    人種差別で騒がれるから黒人起用したんだね

    +9

    -0

  • 766. 匿名 2019/07/04(木) 15:10:29 

    ディズニームービーに悪役の子ども達をメインに描いた『ディセンダント』って映画があって、2にはアースラやフック、ガストンの子どもが出てくるんだけど、内容もビジュアルも衣装も凄く良い。

    真ん中がアースラの娘なのだけど、リトルマーメード実写もこんな感じじゃダメだったの?
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +39

    -1

  • 767. 匿名 2019/07/04(木) 15:11:08 

    アリアナとかアリエルのイメージに合う気がする

    +10

    -1

  • 768. 匿名 2019/07/04(木) 15:11:23 

    クロエからこの子への高低差よ

    +24

    -1

  • 769. 匿名 2019/07/04(木) 15:11:49 

    もし仮にアジア人が選ばれてたら、仮にこの子より可愛くてアリエルっぽかったとしても、白人だけじゃなく黒人も叩きまくるだろうな。今回は黒人は万歳万歳してるけどw

    +35

    -1

  • 770. 匿名 2019/07/04(木) 15:11:51 

    >>740
    乾燥わかめより乾燥ひじきの方が近そう

    +1

    -0

  • 771. 匿名 2019/07/04(木) 15:11:54 

    エリックとトリトンは…
    ディズニーが実写化される度喜んだのに。リトルマーメイド大好きなのに。アリエル可愛いのに。なぜ

    +6

    -0

  • 772. 匿名 2019/07/04(木) 15:12:04 

    白人嫌いなガル民ざまぁぁぁぁぁwwwwwww

    +2

    -13

  • 773. 匿名 2019/07/04(木) 15:12:09 

    人種差別は反対。黒人は歴史上ずっと虐げられてきたし平等を目指すのは凄くいい事だと思う。
    思うんだけども···忖度し過ぎておかしいことになってない??
    アリエルは物語上、白人の赤髪。ディズニーランドでアリエルのショー見て凄くイメージと合ってて良かった。
    そんなん、同じ人種同士の中だって見た目やスタイル、雰囲気でキャスティングするのに。
    今までのマイナスを一気に取り戻そうとしすぎ。

    +54

    -0

  • 774. 匿名 2019/07/04(木) 15:12:30 

    >>722
    スパイクはキアヌがよかったなあ

    +3

    -0

  • 775. 匿名 2019/07/04(木) 15:13:48 

    ブラックウォッシュだよね、これ

    +5

    -0

  • 776. 匿名 2019/07/04(木) 15:14:09 

    >>764
    現代人としては気の毒に思うレベルだけど、過去に手広くやってたツケが回ってきたね

    +0

    -0

  • 777. 匿名 2019/07/04(木) 15:14:20 

    白人がさんざんホワイトウォッシュしたから、そのつけが回ってきてるんだろうね…
    じゃあドラゴンボールと攻殻機動隊のホワイトウォッシュの代わりにイエローウォッシュ入れてもらっていいですかね?? 絶対ないと思うけどww
    アジア人だけは絶対的な差別の対象だよね、悪いけどこの子より可愛いアジアンたくさんいると思うけど、いまだにアジア人=ブス、オタクのキャスティングしかされない。世界の闇。

    +28

    -3

  • 778. 匿名 2019/07/04(木) 15:14:30 

    >>740
    そこはダイアナと被っちゃうけど「カラス」じゃあないかな
    黒髪でアンが髪色でいちゃもんつけられて怒ってたら、ダイアナが私もあなたと同じ髪なのよになって立場がない

    +0

    -0

  • 779. 匿名 2019/07/04(木) 15:14:45 

    白人嫌いなガル民ざまあああああああwwwwwww

    +1

    -1

  • 780. 匿名 2019/07/04(木) 15:14:50 

    ディズニープリンセスならこのくらいの人を持ってきてほしい。
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +83

    -0

  • 781. 匿名 2019/07/04(木) 15:15:00 

    >>766
    OVAだけだったと思うけどメロディっていう娘が出来てという話が発売されてたからそこでもまた問題が…

    +1

    -0

  • 782. 匿名 2019/07/04(木) 15:15:16 

    今からでも考え直して欲しい…

    +48

    -0

  • 783. 匿名 2019/07/04(木) 15:15:52 

    納得できなくてインスタ見てきた
    本当に失礼でごめんなさい、ブスでした

    姉妹すごく似ててどちらも一般人レベルでも全然可愛くないけど、よりブスな方がアリエルやるみたい😭

    +36

    -1

  • 784. 匿名 2019/07/04(木) 15:16:27 

    アリエルが一番すきなプリンセスだから本当にショック!
    黒人差別とかではなく、原作とあまりにもかけ離れたキャスティングは
    ファンを蔑ろにしすぎだと思う・・
    ティアナとかこの子にあったキャスティングがあるじゃん。

    +67

    -0

  • 785. 匿名 2019/07/04(木) 15:16:54 

    この子も可哀想だね。まあツイッターとか見ると本人もノリノリ?な感じだからいいのか??
    私でごめんなさいとか言ってもたたかれるし、せっかく才能あるのにブスとか言われて気の毒。
    この映画が黒歴史になるとか、キャリアの妨げにならないことを願ってます。

    +17

    -1

  • 786. 匿名 2019/07/04(木) 15:16:54 

    >>740 

    乾燥わかめてwww
    日本限定やん!!w

    +6

    -0

  • 787. 匿名 2019/07/04(木) 15:17:06 

    工夫しすぎ

    +0

    -0

  • 788. 匿名 2019/07/04(木) 15:17:19 

    >>753ゼンデイヤ演技ヘタクソ

    +4

    -1

  • 789. 匿名 2019/07/04(木) 15:17:58 

    え、エビちゃんの方がアリエル似合うわ。。
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +16

    -21

  • 790. 匿名 2019/07/04(木) 15:18:33 

    人種どうこうではなく単に全くあってなくない?キャスト全部黒人系で統一すんの?こうなると少なくともアリエルの親族は黒人系になるよね…

    +20

    -0

  • 791. 匿名 2019/07/04(木) 15:18:34 

    実写アンチが増えそうな配役だと思う

    +2

    -0

  • 792. 匿名 2019/07/04(木) 15:18:38 

    >>759
    クロエモレッツ 可愛いしぴったりだったのに、復帰してほしい。
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +66

    -3

  • 793. 匿名 2019/07/04(木) 15:18:43 

    黒人さんらはこれで満足なん?ブラックウォッシュとか叩かれて逆に嫌な気持ちにならないの?
    アジア人が選ばれて叩かれたら同じアジア人として悲しくなるんだけど。

    +22

    -0

  • 794. 匿名 2019/07/04(木) 15:19:27 

    >>25

    ほんとそう思う!
    このかわいいお魚の役じゃダメなの?!

    +12

    -0

  • 795. 匿名 2019/07/04(木) 15:20:02 

    真面目に黒人以外はこの映画見ようと思うのかな?人気キャラでアニメのイメージ強いのに
    そりゃ黒人は念願叶って主役だし人権団体も猛プッシュするだろうから何度も見に行くだろうけどさ
    まず日本では他の実写ほど興行成績伸びないと思うわ

    +17

    -0

  • 796. 匿名 2019/07/04(木) 15:20:15 

    いま公開中のアラジンすごく評判良いのにね〜ジャスミン役のナオミ・スコットの美しくて歌の上手いこと!

    リトルマーメイドも期待できるなって思ってたのに超絶ガッカリした、たぶん観ない

    +49

    -0

  • 797. 匿名 2019/07/04(木) 15:20:26 

    人権に配慮した結果アリエルの人権が蔑ろにされている

    +21

    -0

  • 798. 匿名 2019/07/04(木) 15:20:35 

    >>28
    ポカホンタス向きとか笑うww

    +3

    -2

  • 799. 匿名 2019/07/04(木) 15:20:39 

    >>789
    似合うけど演技が破壊的

    +3

    -1

  • 800. 匿名 2019/07/04(木) 15:21:04 

    ジャスミンやシンデレラもイメージぴったりではないけど、ドレス姿見るとあージャスミンだなシンデレラだなって分かる。でもこれは原作と全く同じドレスを着てたとしても誰?新キャラ?ってなるよ…。

    +28

    -0

  • 801. 匿名 2019/07/04(木) 15:21:14 

    単純に、可愛くないプリンセスは嫌だ。
    だって、見ててときめかないじゃん。プリンセスは女の子の憧れなんだから、何人でも可愛い綺麗な人をキャスティングしてほしかった。

    +64

    -2

  • 802. 匿名 2019/07/04(木) 15:21:21 

    まあよく考えたら人魚姫が泡にならずにハッピーエンドになるんだからどのみちもう崩壊はしてるよね

    +21

    -2

  • 803. 匿名 2019/07/04(木) 15:21:42 

    世界美女ランキング100以内に入った桐谷美玲は?
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +0

    -44

  • 804. 匿名 2019/07/04(木) 15:21:45 

    何人でもいいけどヒロイン顔じゃないよね。

    最近のディズニーはアニメ含めて夢とファンタジーがない。
    女の子の自立・自立・自立ってうるさい。

    +78

    -0

  • 805. 匿名 2019/07/04(木) 15:22:52 

    >>735

    デスノートのアメドラ版みたけど日本の実写版より微妙だった。ライトはヘタレ白人高校生、エルは黒人だったけど。
    エルの黒人俳優はまあまあ感じつかんではいた。
    金かけても所詮は米ドラはカーチェイスのお決まりの勧善懲悪展開になるんだよな。

    +7

    -0

  • 806. 匿名 2019/07/04(木) 15:23:20 

    魚顔だね、人魚だからってかw

    ごめんなさい

    +23

    -1

  • 807. 匿名 2019/07/04(木) 15:23:25 

    こんだけ叩かれたら本人も辛くなって降りるとか言い出しそうだけど… てかむしろそれを狙ってんのかっていうレベル。

    +10

    -0

  • 808. 匿名 2019/07/04(木) 15:24:03 

    凪のお暇のキャスティング見て、凪全然違うじゃん!美人なはずが美人でも可愛くもないし!他の男性陣も全然イメージと合わない!!
    って思ってたのに、

    あれまだマシなんじゃない?だって、日本人役を日本人がやるんだし。よかったぁ、白人でも黒人でもなく日本人で。

    と思うくらいにマヒしてきた。

    +52

    -0

  • 809. 匿名 2019/07/04(木) 15:24:50 

    アリエルを白人キャスティングしたって誰もホワイトウォッシュとか言いやしないよ…
    人種に配慮って言ったって限度ってもんがある。

    +65

    -0

  • 810. 匿名 2019/07/04(木) 15:24:59 

    >>790
    昔のマライア・キャリーみたいに黒人には見えない黒人もいるし、両親どちらは黒人じゃないと違和感あるけど全員黒人系ではなくまぜこぜになりそう
    リトルマーメイドってトリトンはでてくるけど母は死別かなんかで顔もでてこなくなかったっけ?
    トリトンを白人にするなら母はご想像にお任せしますスタイルになるのかな

    +14

    -0

  • 811. 匿名 2019/07/04(木) 15:25:12 

    >>138クリンとした瞳が好奇心旺盛なアリエルっぽい!
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +57

    -0

  • 812. 匿名 2019/07/04(木) 15:26:02 

    最初見たとき誤報かと思った。
    正気か、ディズニー?

    +30

    -0

  • 813. 匿名 2019/07/04(木) 15:26:23 

    もういい、ショック受け過ぎて疲れた
    アリエル役頑張って、私は観に行けないけど

    +59

    -0

  • 814. 匿名 2019/07/04(木) 15:26:33 

    アリエルが黒人なら姉妹も黒人
    トリトンも黒人、エリックも黒人
    とかになりそう

    +12

    -0

  • 815. 匿名 2019/07/04(木) 15:26:47 

    アースラは白人さんなんだね!でもイメージ的にはいい感じ!
    やっぱり肌色より全体のイメージが大事だよね。
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +73

    -0

  • 816. 匿名 2019/07/04(木) 15:27:33 

    白人クォーターだけど安室ちゃんなら、歌上手いしアリエル似合うと思う
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +1

    -52

  • 817. 匿名 2019/07/04(木) 15:27:37 

    西洋文明、白人の歴史はどれだけ改竄しても良いって流れはちょっとね…
    自分たちの文化や歴史を大切にしたいなら、相手のものも尊重するのって当然じゃないの?

    変なゲタ履かされて舞台に上げられても気分悪いだけじゃないのかね?

    +13

    -0

  • 818. 匿名 2019/07/04(木) 15:27:54 

    でもディズニーの実写って観てみると面白いからなぁ…

    +5

    -0

  • 819. 匿名 2019/07/04(木) 15:28:01 

    髪の毛チリチリのママなん?

    +20

    -1

  • 820. 匿名 2019/07/04(木) 15:28:35 

    >>802
    子供向けに悲劇にしなかったんだっけ
    ディズニー版見て、「あれ?こんな感じだっけ…」ってなった

    +19

    -0

  • 821. 匿名 2019/07/04(木) 15:28:51 

    単純に可愛くないよね?
    これ可愛いの?向こうではもてはやされる顔なの?

    +38

    -0

  • 822. 匿名 2019/07/04(木) 15:29:15 

    同じディズニーの美女と野獣でも
    中世の保守的な片田舎の本屋の主人が黒人だったりナチュラルにヨーロッパの貴族に黒人がいて
    全くリアリティが無かったよ。
    そりゃマイノリティに配慮するのは大事だけど原作の世界観を崩壊させる忖度はどうかと思う。

    +90

    -0

  • 823. 匿名 2019/07/04(木) 15:31:01 

    ゼンデイヤがアリエルって聞いたとき、「まあ、黒人にも配慮してますよ〜的な報道出しといて、最終的には見た目そっくり白人キャスティングするだろうな〜」って思ってたら、ほんとに黒人キャスティングしてびっくらこいた!!
    しかも何これ?歌上手いかもだけど映画なんだしいくらでも加工できるんだから、もっと可愛い子にしてほしかったよ!!!

    +42

    -0

  • 824. 匿名 2019/07/04(木) 15:31:27 

    同じディズニーでもパイレーツみたいに中世ヨーロッパゴリゴリで行ってほしいんだよなあ。
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +88

    -1

  • 825. 匿名 2019/07/04(木) 15:31:29 

    黒人の血を引くと言いたいなら、せめて全盛期のマライアキャリーぐらいの容姿の人ならと思う

    +27

    -0

  • 826. 匿名 2019/07/04(木) 15:31:51 

    アラジンはインド系のハーフ美人だから良かったと思う。リトルマーメードも舞台であるメキシコ系の美人ならまだ良かったのに

    +9

    -9

  • 827. 匿名 2019/07/04(木) 15:32:20 

    >>816
    安室ちゃん嫌いじゃないけど、ちょっとキツいかなぁー

    +13

    -1

  • 828. 匿名 2019/07/04(木) 15:32:48 

    ディズニーアイドルのオースティンアリーのアリーとかダブキャメロンとか使えばいいのに

    +1

    -0

  • 829. 匿名 2019/07/04(木) 15:33:32 

    せめて、スパニッシュかなあ。でも面白かったらいいや

    +0

    -0

  • 830. 匿名 2019/07/04(木) 15:33:43 

    >>825
    マライアもビヨンセも白人ハーフだから…

    リアーナなら純血

    +6

    -1

  • 831. 匿名 2019/07/04(木) 15:34:03 

    赤毛の女の子が良かったな〜。赤毛は世界的平均だと2%しかいないらしい。黒人よりレアだし、ブロンドから差別されてきたし、今こそ脚光を浴びてほしかったな。黒人はもう大統領にもなったしオリンピックでもたくさんメダルとってるしそんなに忖度しなくて良い。
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +121

    -0

  • 832. 匿名 2019/07/04(木) 15:34:50 

    >>815
    ヒロインの子、ジャネットジャクソンにそっくりだけどジャネットは顔というより歌とダンスのスキルで人気があったしプリンセスっていうイメージもなかったよね
    クールでかっこいい女性っていう感じで
    この子は畑違いのところに行きすぎ、そりゃ女子ならプリンセスには憧れるけど客観的に見て向き不向きがある

    +17

    -1

  • 833. 匿名 2019/07/04(木) 15:35:02 

    アリエル大好きだから只々ショック。
    もう公開されても見に行かないし
    自分の中でリトルマーメイドの実写化は無かった事にする。

    +57

    -0

  • 834. 匿名 2019/07/04(木) 15:35:02 

    >>826
    リトルマーメードはデンマークの話だからw

    +15

    -2

  • 835. 匿名 2019/07/04(木) 15:35:12 

    もうこうなったら人種別に作れよ。
    白人用、黒人用、黄色人種用。
    そしたら文句でないでしょ。呆れる。

    +48

    -0

  • 836. 匿名 2019/07/04(木) 15:35:20 

    でもフォークで髪とかすのは問題なさそう!
    黒人の人ってこうゆうフォークみたいなクシ頭にさしてるイメージ
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +6

    -1

  • 837. 匿名 2019/07/04(木) 15:35:20 

    赤毛はいつかいなくなっちゃうんだよね

    +23

    -0

  • 838. 匿名 2019/07/04(木) 15:35:38 

    デンマークと黒人のハーフとかだったらまだ許せた
    これはない。

    +1

    -0

  • 839. 匿名 2019/07/04(木) 15:36:47 

    リトルマーメイドというよりヒラメ顔というか

    +33

    -0

  • 840. 匿名 2019/07/04(木) 15:37:25 

    前からかもしれないけど最近のディズニー映画ポリコレ要素多すぎ
    差別する訳ではないけど、これってどうなの?

    +16

    -0

  • 841. 匿名 2019/07/04(木) 15:37:30 

    見に行くことはないな。
    クロエだったら絶対観に行ってたわ。

    +20

    -0

  • 842. 匿名 2019/07/04(木) 15:37:57 

    ちょっと、ショックすぎて立ち直れないレベル…
    1番大好きなプリンセスなのに…ディズニーの実写クオリティ高いし役者さん可愛いし期待してたのに、これはない、なさすぎる涙
    だれか、嘘だと言って泣泣

    +47

    -0

  • 843. 匿名 2019/07/04(木) 15:38:14 

    インスタみて、この写りの感じなら平気かな?と思ったらアリエルは左の方だった、、、
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +91

    -0

  • 844. 匿名 2019/07/04(木) 15:38:24 

    >>835

    補足。
    原作を無視し過ぎな事に呆れています。

    +8

    -0

  • 845. 匿名 2019/07/04(木) 15:38:52 

    黒人なんていない設定なんだけど?
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +51

    -0

  • 846. 匿名 2019/07/04(木) 15:38:53 

    ポリコレやら何ちゃらウォッシュとか変な流れ大嫌い

    +22

    -0

  • 847. 匿名 2019/07/04(木) 15:39:03 

    >>843
    まだ右のお姉さんの方がいいよね。顔が。

    +32

    -0

  • 848. 匿名 2019/07/04(木) 15:39:12 

    「実際に観てみたらこの人以外考えられないくらい適役!」…と、なればいいけどあんまり期待できないな

    +15

    -0

  • 849. 匿名 2019/07/04(木) 15:39:27 

    赤毛も昔は差別されてた時代あったよね?それなのに別な人種に変えるのってどうなのかなと思う。
    黒人も差別で苦しんできたろうに賛同するのもなんだかな。

    +26

    -0

  • 850. 匿名 2019/07/04(木) 15:39:34 

    >>843
    確かに魚っぽいけどさ··
    アリエル??

    +6

    -0

  • 851. 匿名 2019/07/04(木) 15:40:04 

    歌は素晴らしいんだと思うけど、やっぱりビジュアルイメージは実写化には一番大事!!
    差別はもちろんダメだけどこれは別問題でアリエルのイメージではないってこと!
    ボーカルだけ担当してもらうとかなら良いんだけどねー

    +45

    -0

  • 852. 匿名 2019/07/04(木) 15:41:14 

    ツイでPrince Ericで検索したらk国のアイドルの写真ばかり出てくるよ
    まさか選ばれたりしないよね?

    +22

    -1

  • 853. 匿名 2019/07/04(木) 15:41:30 

    エマワトソンもアラジンの人もなんか違うなーとは思ったけど、大方の人間が見て可愛いなと思う部類の顔だし、映像にしてみたら多少の違いは気にならない程度だった。しかしなんだこれ!どこにアリエル要素があるの?えら呼吸できそうなところとか??ありえないって。
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +84

    -1

  • 854. 匿名 2019/07/04(木) 15:41:56 

    復帰作でクロエちゃん待ちだと思ってたけど
    全然違う人使うんだね
    クロエちゃんのアリエルで見たかった

    +16

    -4

  • 855. 匿名 2019/07/04(木) 15:42:15 

    >>826
    メキシコはリメンバーミーだよ
    人魚は中世ヨーロッパ
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +26

    -0

  • 856. 匿名 2019/07/04(木) 15:42:54 

    赤毛時のエマストーンとか似合いそう
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +22

    -21

  • 857. 匿名 2019/07/04(木) 15:43:00 

    そして、イメージとは違うと声を大にして言いづらい世の中。

    +51

    -0

  • 858. 匿名 2019/07/04(木) 15:43:29 

    目の位置が、、、

    +6

    -0

  • 859. 匿名 2019/07/04(木) 15:43:44 

    よくできたエイプリルフール並みだわ。
    ディズニーいよいよトチ狂ったな

    +51

    -0

  • 860. 匿名 2019/07/04(木) 15:43:53 

    >>852
    アリエルがこれだし何があっても驚かないというかもはやどうでもいいかも
    ディズニーだし映像と音楽は流石なんだろうけどさ

    +5

    -0

  • 861. 匿名 2019/07/04(木) 15:44:05 

    ゼンデイヤで決まってたのに何があったの?
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +36

    -1

  • 862. 匿名 2019/07/04(木) 15:44:11 

    アリエルが黒人なら、姉たちも、父親もみな黒人キャスト?
    王子様も黒人じゃないとダメだよね?

    +31

    -0

  • 863. 匿名 2019/07/04(木) 15:44:46 

    >>843


    やるのって「人魚姫」だよね?
    「魚人」じゃないよね?

    後者なら似合うかもだけどさー。姫だよ、姫…

    +23

    -0

  • 864. 匿名 2019/07/04(木) 15:45:30 

    リトルマーメイドの舞台って本の作者はデンマークなんだけど、ディズニーアニメに出てくる魚や音楽はカリブ海テイストだからヨーロッパとも限らないらしい。でもアリエルの顔は赤毛青目だから北欧っぽいよね

    +11

    -0

  • 865. 匿名 2019/07/04(木) 15:45:33 

    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +2

    -42

  • 866. 匿名 2019/07/04(木) 15:45:50 

    これくらい強引な忖度して見慣れて、一般の人がへーだから?ってなるくらいじゃないと人種や性差別問題ってなくならないと思う。

    差別や男女格差問題の解決法として世界ではクォーター制を導入して一定の効果出てるし。

    それは差別じゃなくて区別だとか、逆差別だという意見も一理ある時もあるし、一定偏った意見がおかしくなる時もあるけれどここ30年で本当に日本って変わったと思うし、解決していなくても問題提起出来るような社会になったのはそういう主張をしてくれた人達のおかげだと思うんだよね。

    +1

    -9

  • 867. 匿名 2019/07/04(木) 15:45:53 

    >>843
    全然かわいくないやん

    シンデレラはカミラなんでしょ
    見る気しない

    +24

    -0

  • 868. 匿名 2019/07/04(木) 15:46:23 

    いやいや、断ろうぜ

    +49

    -0

  • 869. 匿名 2019/07/04(木) 15:46:38 

    >>862
    王子も黒人じゃないとね。

    白人と黒人のキスシーンなんて見ていられない…。想像できない

    +14

    -5

  • 870. 匿名 2019/07/04(木) 15:47:38 

    特に興味ないから観ないけど、この主役で喜んだのはやっぱり黒人だけだろうね。
    アリエル役の女性、見事な魚(ヒラメ)顔だね。R&Bシンガーのブランディを思い出す顔。それか、研ナオコw
    海の中での話だから、魚顔でいいのかもw

    +18

    -0

  • 871. 匿名 2019/07/04(木) 15:47:56 

    ディズニー「ポリコレに配慮し、黒人かつブスを起用しよう!」

    …こんな感じか

    +18

    -0

  • 872. 匿名 2019/07/04(木) 15:48:37 

    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +40

    -1

  • 873. 匿名 2019/07/04(木) 15:48:53 

    ポカホンタス顔だよね

    +9

    -6

  • 874. 匿名 2019/07/04(木) 15:49:08 

    白人女性選ぶとダメなの?
    何でもかんでも差別差別っていう。
    そのうちアジア人のシンデレラとか出てきそう。

    +30

    -0

  • 875. 匿名 2019/07/04(木) 15:49:15 

    >>735
    ドラマや映画含めて、のだめカンタービレ、ジャニーズいるけど花より男子、花ざかりの君たちへ、メイちゃんの執事あたり?
    みんな10年以上前の作品だね
    懐かしいわー

    +2

    -1

  • 876. 匿名 2019/07/04(木) 15:49:47 

    いやーディズニー実写化当たり前になってきた近年、世の中的にリトルマーメイドには期待してたと思うよ〜
    なんでわざわざってくらいイメージ違いすぎて正直ガッカリの人が多数な気がする
    この子もなんだか可哀想だけどアリエルっぽさがないからしょーがない

    +32

    -0

  • 877. 匿名 2019/07/04(木) 15:50:50 

    >>770
    どっちでもえーわwww
    乾燥がポイントなんかい!

    +5

    -0

  • 878. 匿名 2019/07/04(木) 15:51:18 

    >>866
    そろそろ忖度しすぎへの反動くると思うわ

    +4

    -1

  • 879. 匿名 2019/07/04(木) 15:51:20 

    有色人種はまじでいらん。自分たちの物作りだけしとけよ。ハリウッドに手を出すな

    +18

    -0

  • 880. 匿名 2019/07/04(木) 15:51:41 

    そもそも人魚伝説は西洋から発祥したもので黒人文化とあまり関連性がないんじゃ。

    それとポリコレや人種差別云々以前にオリジナルアニメをもう少し尊重できないものかね。
    実写美女と野獣、現在公開中のアラジンは現代の価値観を組み込みつつ、主要キャラクターのヴィジュアルはオリジナルに近づけているからバランスが取れている。対してこの実写リトルマーメイドはその大前提が崩れているから拒絶反応があって当たり前だよ。

    +25

    -0

  • 881. 匿名 2019/07/04(木) 15:51:58 

    アラジンが凄く良かっただけに残念です。

    +24

    -0

  • 882. 匿名 2019/07/04(木) 15:52:45 

    >>822
    シンデレラも同じ様な違和感があったような

    +3

    -0

  • 883. 匿名 2019/07/04(木) 15:52:51 

    >>865
    コレジャナイ感が凄い

    +6

    -0

  • 884. 匿名 2019/07/04(木) 15:52:52 

    ぴったり!ここでディスってる人は所詮にわか

    +0

    -12

  • 885. 匿名 2019/07/04(木) 15:52:53 

    >>869
    白人と黒人のキスシーンはあってもいいと思うよ。
    そういう差別的な見方はやめよう

    +10

    -4

  • 886. 匿名 2019/07/04(木) 15:53:52 

    この子はこっちのプリンセスのイメージだけど、、、
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +56

    -1

  • 887. 匿名 2019/07/04(木) 15:54:11 

    >>884
    理解するためにどこがピッタリか教えてほしい

    +6

    -0

  • 888. 匿名 2019/07/04(木) 15:54:27 

    白人嫌いなガル民ざまあああああああwwwwwww
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +3

    -34

  • 889. 匿名 2019/07/04(木) 15:54:36 

    王子は黒人でも黄色でも何でもいいから、アリエルは白人の可愛い子にして!
    楽しみにしてたのに。。

    +28

    -1

  • 890. 匿名 2019/07/04(木) 15:56:14 

    とりあえず一旦これでいいから、
    何年か後にちゃんと制作し直して

    +9

    -0

  • 891. 匿名 2019/07/04(木) 15:56:23 

    >>886
    そもそも顔立ちがプリンセス系ではない

    +25

    -0

  • 892. 匿名 2019/07/04(木) 15:56:28 

    写真のメイクがイメージと違うだけで、アリエルのメイクにしたら意外と合いそうな感じがする。

    +2

    -9

  • 893. 匿名 2019/07/04(木) 15:56:44 

    アリアナしかいない

    +6

    -1

  • 894. 匿名 2019/07/04(木) 15:56:49 

    このニュース見てディズニーの実写版って何があったっけ〜てググってたら、
    リトルマーメイドはディズニー版とユニバーサル版があるっぽい??

    ディズニー版 ゼンデイヤ→から何故かこの人

    ユニバーサル版 クロエ休養→??

    ユニバーサル版はまだ未定っぽいから望みあるかしら!でもディズニー版はもともと白人以外の女優起用予定とか闇を感じるわ。がっかり。
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +7

    -0

  • 895. 匿名 2019/07/04(木) 15:57:06 

    私は黒人のアリエル良いと思うな
    ゼンデイヤにしなかったのも正解だと思う

    +0

    -21

  • 896. 匿名 2019/07/04(木) 15:58:31 

    >>888
    黒人嫌いなガル民ざまぁーじゃないの?この場合

    +8

    -0

  • 897. 匿名 2019/07/04(木) 15:58:42 

    黒人でも可愛ければなー
    ディズニーアイドルは可愛い子沢山なのに
    もったいない

    +22

    -0

  • 898. 匿名 2019/07/04(木) 15:59:04 

    この人、黒人だから選ばれたって言われるの嫌じゃないのかな

    +43

    -0

  • 899. 匿名 2019/07/04(木) 15:59:22 

    ゼンディアかアリアナのアリエルが良かったなぁ。。。 歌の上手さで選んだの?

    +7

    -0

  • 900. 匿名 2019/07/04(木) 15:59:30 

    クロエモレッツ さんのユニバーサル版と同時上映して欲しいわ

    +15

    -0

  • 901. 匿名 2019/07/04(木) 16:00:00 

    >>892
    撮影風景これやで?
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +58

    -2

  • 902. 匿名 2019/07/04(木) 16:00:47 

    >>714
    許さないニダ
    次の役はもらうニダ

    +1

    -0

  • 903. 匿名 2019/07/04(木) 16:00:49 

    >>901
    なんかマラカス持って踊りだしそうな雰囲気

    +42

    -0

  • 904. 匿名 2019/07/04(木) 16:01:28 

    ハリポタのハーマイオニーもこの実写版アリエルも黒人だから嫌っていうのではなく
    ハーマイオニーはエマワトソンのイメージ
    ディズニーのアリエルは赤毛で碧眼で色白
    ってイメージできあがってるところに全然違う人持ってくるから嫌だなって思う

    +43

    -0

  • 905. 匿名 2019/07/04(木) 16:01:59 

    性別も人種も違うけど、菅田将暉みたいに役によってビジュアルが思いっきり変化するタイプだと信じたい
    じゃないとガッカすぎて…

    +1

    -0

  • 906. 匿名 2019/07/04(木) 16:02:00 

    おさかなさんたちはどうするんだろ。まさか本物とのザリガニとかつかってくるんか

    +3

    -0

  • 907. 匿名 2019/07/04(木) 16:02:06 

    >>901
    一般人のコスプレの方が断然まし、、

    +53

    -0

  • 908. 匿名 2019/07/04(木) 16:02:19 

    でもこれでイメージと違うとか言うと
    黒人差別だって叩くんでしょ??
    リロ&スティッチとかモアナの実写版でやってくんないかなあ?

    +8

    -0

  • 909. 匿名 2019/07/04(木) 16:02:45 

    キャスティングにも問題あるけど…アリエル実写化って大丈夫なの?
    最近のディズニーは女の子の自立掲げがちだけど、アリエルって行動原理は王子様への恋心でしょ?脚本どうするんだろ……

    +11

    -0

  • 910. 匿名 2019/07/04(木) 16:02:51 

    リアーナ見たい!

    +5

    -2

  • 911. 匿名 2019/07/04(木) 16:02:54 

    まぁ、でも時代の流れだから全部プリンセスを白人にしたらそれこそ人種差別で問題視され大変なことになる。ディズニーのプリンセスベスト盤CDみたいなのにも最近は白人以外いるよ

    +0

    -0

  • 912. 匿名 2019/07/04(木) 16:03:09 

    >>728
    津軽海峡

    +0

    -0

  • 913. 匿名 2019/07/04(木) 16:03:10 

    >>901
    あぁ~…そもそもこの服なんなんだよ…

    +26

    -0

  • 914. 匿名 2019/07/04(木) 16:03:38 

    >>912
    マグロが周囲にうようよいるんですねわかります

    +2

    -0

  • 915. 匿名 2019/07/04(木) 16:03:58 

    >>901
    髪の毛が赤い海ぶどうに見えた

    +15

    -0

  • 916. 匿名 2019/07/04(木) 16:04:00 

    >>912
    冬景色

    +2

    -0

  • 917. 匿名 2019/07/04(木) 16:04:36 

    シーのフェイスの方が軽く100倍は可愛いしイメージ合ってるんですけど…

    +3

    -0

  • 918. 匿名 2019/07/04(木) 16:04:44 

    >>901
    、、、、、、
    アリエル?? どこが??
    ゼンディアの方がまだあってたのに!
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +42

    -8

  • 919. 匿名 2019/07/04(木) 16:06:08 

    >>901
    一般人のコスプレの方がまだプリンセスっぽい
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +103

    -3

  • 920. 匿名 2019/07/04(木) 16:06:16 

    「夢が叶ったわ」って、、
    ごめんねだけどあなたの夢だけ叶っても困るー(><)
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +110

    -1

  • 921. 匿名 2019/07/04(木) 16:06:25 

    >>585
    こんな感じだから割とよく出来てるなーと思ったけど

    ライオン・キング|映画|ディズニー公式
    ライオン・キング|映画|ディズニー公式www.disney.co.jp

    2019年8月9日(金)全国公開!『ライオン・キング』公式サイト。ディズニーが贈るキング・オブ・エンターテイメント『ライオン・キング』が“超実写版”として現代に蘇ります。映画作品の予告映像や試写会ご招待、プレゼントキャンペーンなど、お得な情報...

    +4

    -0

  • 922. 匿名 2019/07/04(木) 16:06:30 

    >>911
    ティアナなら納得するけど、アリエルはちがうでしょ!
    ムーラン日本人がやる様な感覚なんだけど(笑)

    +20

    -0

  • 923. 匿名 2019/07/04(木) 16:07:30 

    これでいいから、リトルマーメイドってタイトルは使わないで
    あと、主人公の名前もアリエル以外にして

    実写化じゃなくてあくまでストーリー激似の別物ってことになるなら受け入れられる

    +28

    -0

  • 924. 匿名 2019/07/04(木) 16:07:39 

    まあ、魚みたいな顔してるしいいかと。
    顔だけだとアリエルに似てとおもう

    +2

    -7

  • 925. 匿名 2019/07/04(木) 16:07:56 

    >>853
    どっちかというとこれに似てると思う
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +69

    -0

  • 926. 匿名 2019/07/04(木) 16:08:46 

    ドイツ出身の白雪姫も黒髪だから
    アジア人になる日は近いかもよ!?www

    +1

    -5

  • 927. 匿名 2019/07/04(木) 16:08:48 

    めっちゃカエル顔なんだけど、この子はプリンセスと魔法のキスで実写化した方が良かったんじゃない? ほとんどカエルの映像になるけど、
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +34

    -0

  • 928. 匿名 2019/07/04(木) 16:09:25 

    アリエルは、昔のアリアナのイメージ。
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +79

    -2

  • 929. 匿名 2019/07/04(木) 16:09:56 

    >>925
    既視感あったと思ったらこれだわ

    +2

    -0

  • 930. 匿名 2019/07/04(木) 16:10:07 

    ここまで目が離れている人も珍しいね

    +15

    -0

  • 931. 匿名 2019/07/04(木) 16:10:18 

    >>901
    アリエルってこんな服装してるシーンあったっけ?

    +24

    -0

  • 932. 匿名 2019/07/04(木) 16:10:19 

    ショック過ぎる…
    人種関係なくアリエルのイメージとはかけ離れてる。

    ディセンダントのウーマ(アースラの娘設定)はこの子と似てる雰囲気だけどハマってた。

    +7

    -0

  • 933. 匿名 2019/07/04(木) 16:11:07 

    修正技術を祈るしかない

    +2

    -0

  • 934. 匿名 2019/07/04(木) 16:11:17 

    写真だと、アリエルのイメージと合わないってなるけど、動いてるとアリエルっぽい表情とか自然と上手にできてたり、声がめっちゃ可愛かったりするのかな…?

    じゃなかったら嫌だよ、アリエルめっちゃ好きだもん。

    まあでもこの時点で「イメージ違うじゃん」って観に行かないと決めちゃう人もいるだろうし、見た目だけでもイメージ通りにしておけば、観に行く!って楽しみにもなったのにとは思う。

    もし実際観た人の評判とか評価悪かったら早くもリメイク期待しちゃうな。

    +21

    -0

  • 935. 匿名 2019/07/04(木) 16:11:32 

    差別はしないけど、アリエル役にはイメージ合わない
    黒人使うなら魔法のキスのティアナとかにすれば良いのに

    +20

    -0

  • 936. 匿名 2019/07/04(木) 16:12:12 

    みんなが思うアリエルは誰?
    名前、画像貼って欲しい

    +1

    -0

  • 937. 匿名 2019/07/04(木) 16:12:13 

    黒人ってお情けなかったら絶滅してるはずです。それが自然の道理で、人類や地球に一番自然でいいことだと最近確信します。

    +7

    -0

  • 938. 匿名 2019/07/04(木) 16:12:40 

    >>74
    白人、黒人、犬、アジア人

    の順番らしいから、犬の下だよ!

    +7

    -4

  • 939. 匿名 2019/07/04(木) 16:12:58 

    >>928
    なんだこの髪型w

    +3

    -0

  • 940. 匿名 2019/07/04(木) 16:13:19 

    >>909
    浦島太郎みたいな流れだと思う。
    最後に男はゲットみたいな。

    +1

    -0

  • 941. 匿名 2019/07/04(木) 16:13:53 

    違う!!

    +2

    -0

  • 942. 匿名 2019/07/04(木) 16:14:06 

    歌声重視だけどすぐ声失うじゃん

    +33

    -0

  • 943. 匿名 2019/07/04(木) 16:14:43 

    >>901
    赤毛ドレッドヘアかぁ

    +14

    -0

  • 944. 匿名 2019/07/04(木) 16:15:06 

    髪の色がー、目の色がー、肌の色がーとかじゃなく、この顔はアリエルのイメージじゃない
    撮影風景(?)>>901みても、私のアリエルのイメージはこんな大人っぽくない

    +4

    -1

  • 945. 匿名 2019/07/04(木) 16:15:08 

    アリエルはもう仕方ないけど、アースラがちゃんとアースラっぽくあってくれれば結構全体としては満足できそう。

    +3

    -1

  • 946. 匿名 2019/07/04(木) 16:15:10 

    >>937
    何言ってるんですか?今の地球環境に適しているのは黒人ですよ。
    人類の生き残りをかけて黒人遺伝子をゲットしなくては!

    +1

    -9

  • 947. 匿名 2019/07/04(木) 16:16:21 

    >>62

    モアナにやたら票が入ってますが、モアナはアフリカじゃなくてミクロネシア人の系列ですよ
    ちなみにポカホンタスもインディアンぽい系列なので日本人のがまだ近い

    +25

    -0

  • 948. 匿名 2019/07/04(木) 16:16:38 

    前にシンデレラで黒人のプリンスとシンデレラがありましたが、いい加減にしてください。なんでおとぎ話や昔の話にまで黒人入れるんですか?本当にすべての分野で、黒人の害が大きいです。

    +26

    -0

  • 949. 匿名 2019/07/04(木) 16:17:40 

    旦那と結婚する前は、美人だ美人だって旦那の友達にも言われてた。
    母親がウクライナのハーフです。
    だからかなって思ってたけど、結婚して7年25キロも太り一切美人だとは言われない。
    子供だけ、ママってベイマックスみたいで可愛い😍って言ってくれる

    +1

    -15

  • 950. 匿名 2019/07/04(木) 16:18:01 

    人魚姫ってアンデルセンでしょ
    原作イメージならデンマーク人っぽいイメージなんじゃない?
    王子様が違和感なく受け入れるくらいだし

    現代版解釈で行くなら深海で生活する人型生物なんだから色素薄いアルビノみたいなのでもいいかもだけど
    何か陸の上の事情が持ち込まれるのは違和感あるわあ

    +25

    -0

  • 951. 匿名 2019/07/04(木) 16:18:14 

    なんでイメージまるで違うのに選ぶの?例えばモアナのオーディションなら絶対白人選ばんでしょ?人種差別云々関係ないのよキャラのビジュアル人気ありきの作品なんだからイメージ大事にしてよ!!

    +27

    -1

  • 952. 匿名 2019/07/04(木) 16:18:16 

    >>938
    バカそんなわけあるか。黒人は最低の人種だよこのニガー!!!

    +1

    -13

  • 953. 匿名 2019/07/04(木) 16:18:35 

    >>938
    白人、黒人、犬、猫、ヒスパニック、アジア人、イスラム

    の順番じゃないかな。ただイスラム圏の俳優女優はテロリスト役で使われまくって、アジア人より一定の需要ができたという。

    +3

    -3

  • 954. 匿名 2019/07/04(木) 16:18:36 

    ディズニーの実写キャスティングがイマイチよね。
    シンデレラもかわいいけどアニメとは違う。
    ダイアナ妃みたいな人が良かった。
    マレフィセントのオーロラ姫も違う。
    ラプンツェルの方が近い雰囲気。
    アリス・イン・ワンダーランドは成長してるからありだけど、もっと正統派かわいい子のイメージだった。

    美女と野獣のエマ・ワトソンもベルかと言われたら違うと思ったけど、映画ではベルだった♡
    アラジンのナオミ・スコットはジャスミンぽいと思ったな~実写の中では一番イメージしっくり来た!
    ラプンツェルが一番好きだから、実写化するならどうかぴったりの人を…

    アリエルは史上最大に違う。

    +87

    -1

  • 955. 匿名 2019/07/04(木) 16:18:36 

    イタリア系かと思ってた!
    なんか残念。

    +5

    -1

  • 956. 匿名 2019/07/04(木) 16:18:39 

    黒人もパリコレとかで見てるけど凄いスタイル良くて白人に劣らないほど綺麗な人いるよ。でもアリエルは違うでしょって話なだけ

    +21

    -1

  • 957. 匿名 2019/07/04(木) 16:18:43 

    せっかく黒人のプリンセスいるんだからなぜそっちにしなかったのよ?
    無理矢理使って作品のイメージ壊してたら本末転倒じゃんか

    +32

    -0

  • 958. 匿名 2019/07/04(木) 16:18:59 

    差別とかじゃなくてさ、人魚って海の底でくらしてて紫外線あびないからすごく白いイメージなんだよね。
    サザエさんを白人キャストで実写化するような違和感があるわけよ。
    だいたい人魚に黒人のビジュアルイメージ持ってる人って世界にどれくらいいるのよ??

    +69

    -0

  • 959. 匿名 2019/07/04(木) 16:19:09 

    こんなの逆差別でしょ
    イメージと違いすぎる

    +13

    -0

  • 960. 匿名 2019/07/04(木) 16:20:05 

    このアリエルも、個人的にはベルとシンデレラもちょっと違った
    ジャスミンは良かった

    +9

    -0

  • 961. 匿名 2019/07/04(木) 16:20:16 

    >>948
    黒人って本当に人類の足手まといでしかないです。全ての民族にとって、いい加減迷惑です。

    +3

    -11

  • 962. 匿名 2019/07/04(木) 16:20:56 

    >>856
    エマストーンはビッチっぽくて下品そうで私は苦手だけど、アリエルも意外と大人になって見返すとちょっとそういう要素あるからまあビジュアルや雰囲気的には合ってるかも。
    エマストーン嫌いだから私だったら観ないけど…

    +5

    -4

  • 963. 匿名 2019/07/04(木) 16:21:10 

    黒人だからじゃなくて顔立ちがアリエルじゃない。

    +16

    -0

  • 964. 匿名 2019/07/04(木) 16:21:56 

    ローレンも似合いそうなのにな(´・ω・`)
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +82

    -2

  • 965. 匿名 2019/07/04(木) 16:22:30 

    アリエルではない。。
    モアナっぽい。

    +12

    -0

  • 966. 匿名 2019/07/04(木) 16:22:56 

    エマ・ワトソンが良かったな

    黒人はちゃうやん
    ワイルドスピードとかやろ

    +5

    -10

  • 967. 匿名 2019/07/04(木) 16:23:43 

    >>953 黒人が一番バカなのは事実です。問題ある国はかならず黒人が多い地域です。

    +3

    -11

  • 968. 匿名 2019/07/04(木) 16:24:09 

    アリエル大好きなうちの娘には教えられない…これはショック受ける子沢山いると思うよ
    でも大人からは差別だ〜って叱られるんだよ
    横暴とはこの事だよね

    +55

    -3

  • 969. 匿名 2019/07/04(木) 16:24:37 

    差別差別うるせーから仕方なくお情けで選びました感しか無い。

    +14

    -0

  • 970. 匿名 2019/07/04(木) 16:25:10 

    >>918
    マイナスけっこうついてるけどディズニーチャンネルで二人とも見てるから
    まだゼンデイヤのほうが良かったってわかるわ。
    歌声も綺麗だし、アリエル意識した自撮り載せたり本人も残念だったと思う。
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +18

    -3

  • 971. 匿名 2019/07/04(木) 16:25:21 

    差別と区別は違うのに...もし今後ティアナの役を白人やアジア人がやることになっても絶対文句言わないでほしい。
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +72

    -0

  • 972. 匿名 2019/07/04(木) 16:26:10 

    黒人の役を白人がしたら多分叩かれるよね
    差別ではない、適材適所なんだよ。
    アリエルがこの子って、叩いてくださいって言ってるようなもんじゃん。
    ティアナがいるからそっちの実写をお任せしたい。

    +18

    -0

  • 973. 匿名 2019/07/04(木) 16:26:16 

    ま、まあ魚顔だし…

    +2

    -0

  • 974. 匿名 2019/07/04(木) 16:26:53 

    可愛かったなー
    こういうアリエルが良かったなー
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +100

    -0

  • 975. 匿名 2019/07/04(木) 16:27:10 

    >>946
    黒人の血が入るならすぐに人類絶滅したほうがまし。恥さらしてまで生きる必要なし。

    +1

    -7

  • 976. 匿名 2019/07/04(木) 16:27:35 

    アンダーザシーはめっちゃ原曲無視してめっちゃ派手になりそう

    +19

    -0

  • 977. 匿名 2019/07/04(木) 16:27:46 

    黒人はだいぶ権利強いけどアジア人は最も立場弱いよねー
    実写版でアジアンが選ばれるのムーランくらいだろ
    まあ別にアジアンねじ込めなんて思ってないからいいけど

    +59

    -0

  • 978. 匿名 2019/07/04(木) 16:27:46 

    よりにもよって大好きなアリエルが…
    ショックすぎる

    +18

    -0

  • 979. 匿名 2019/07/04(木) 16:28:50 

    黒人の人はこんな忖度キャスティングで喜ぶんだ。差別は終わらなそうね

    +50

    -0

  • 980. 匿名 2019/07/04(木) 16:29:35 

    キャストいまからでも変更して欲しいくらいほんとアリエル好きだから納得いかない泣

    +18

    -0

  • 981. 匿名 2019/07/04(木) 16:29:47 

    今からでもいいから変えて欲しい
    どっちかというとこの子はアースラが化けた女の子役の方がいい。
    キリッとした顔だし。

    +47

    -0

  • 982. 匿名 2019/07/04(木) 16:30:16 

    もうエンタメ界のこの波は今後ずっと続くんだろうね
    たとえ原作になくても必ずアフリカ系とアジア系のキャラを入れたり
    原作では男性の役を無理やり女性に変えて映画化したり
    ついに「ジェームズ・ボンドも女性にすべき」とか言い出してるらしくて
    エヴァ・グリーンが「その意見には同意できない」って言ったら
    フェミニストたちから叩かれててかわいそうだった

    +44

    -1

  • 983. 匿名 2019/07/04(木) 16:30:36 

    他の民族は共感する部分もありますが、黒人は何ひとつ共感する部分や人として良い部分がないです。

    +0

    -0

  • 984. 匿名 2019/07/04(木) 16:31:15 

    この子の歌声聴いたことないけど黒人だしハスキーかな??
    すごく上手くても良い声でもアリエルの歌声にハスキー感はいらないよーな、、、
    アリエルのイメージはどちらかと言えばツヤのある透き通った歌声じゃない?!
    なんてなくこの子は少なからずハスキーでアリエルっぽくない力強さも加わった歌声のようなきがしてならない、、、

    +17

    -1

  • 985. 匿名 2019/07/04(木) 16:31:22 

    Twitter見てきたら、
    キャスティング賛成派と反対派でレスバトルが行われてた

    アリエルはデンマーク人(=白人)なのに…っていう意見に対して、じゃあデンマーク人女性はカリブ海で暮らしてるの?とか

    +12

    -0

  • 986. 匿名 2019/07/04(木) 16:31:46 

    アリエルは黒人じゃない

    +16

    -0

  • 987. 匿名 2019/07/04(木) 16:32:10 

    >>918ゼンデイヤ演技がいつも同じで下手だけど

    +4

    -0

  • 988. 匿名 2019/07/04(木) 16:33:37 

    魚顔の女の子をアリエルにしたんだね

    +8

    -0

  • 989. 匿名 2019/07/04(木) 16:34:15 

    もうキャスティング変わらないのかな?
    オフィシャルも炎上してるんでしょ?
    ファンが署名運動でも開催しそう…
    人種差別になっちゃう?
    違うのよ、アリエル顔の黒人だったらまだ受け入れられていたはず。

    +53

    -0

  • 990. 匿名 2019/07/04(木) 16:34:35 

    ほらディズニープリンセスやらしたるから喜べよ、な?白人様の役を譲ってやってんだぞ?光栄だろ?って逆に小バカにされてるの黒人は気付かないのかな。

    +38

    -0

  • 991. 匿名 2019/07/04(木) 16:34:44 

    ディズニープリンセスのなかでも一番好きなのがアリエルだったから期待膨らんでたのに~!!!

    イメージはエル・ファニングやクロエ・モレッツだったんだけどな~(歌は吹き替えになっちゃうよね)

    ディズニーのなかでも一番好きな曲パート・オブ・ユア・ワールドを見せつけられてしまったら考えるな

    +5

    -0

  • 992. 匿名 2019/07/04(木) 16:35:30 

    英語でツイッター検索してたら、エリック役はこの人になるらしいよ…
    これもない!もうどーでもいーけど。
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +56

    -0

  • 993. 匿名 2019/07/04(木) 16:35:42 

    年齢はアレだけど、ジュリアン・ムーアの方が再現率高いと思う
    実写版『リトル・マーメイド』、アリエル役に黒人の血を引く19歳シンガーが決定

    +42

    -0

  • 994. 匿名 2019/07/04(木) 16:35:47 

    >>901
    黒人シンガーのPV撮影と言われても違和感ないね

    +20

    -0

  • 995. 匿名 2019/07/04(木) 16:35:54 

    そんなに黒人使ってほしいなら、自分たちで黒人メインで作ればいいじゃん。
    日本のアニメだって舞台が日本なんだから日本人ばかり出るのは当たり前。
    作者の設定した舞台にそった人たちがでるのは、ごくごく自然な事だと思う。
    権利だけ主張するのはどうなのか?

    +53

    -0

  • 996. 匿名 2019/07/04(木) 16:36:37 

    ポリコレやりすぎていがみ合いだね
    でもこれ狙ってるのよ
    色んな人種で争って欲しいんだよ
    ディズニーもユダヤに乗っ取られてる

    +14

    -0

  • 997. 匿名 2019/07/04(木) 16:37:02 

    海外や日本のパークのアリエルの方がアニメに忠実で素敵だよ。

    +25

    -0

  • 998. 匿名 2019/07/04(木) 16:37:06 

    全く観たい!って思わなかった。多分今までで一番興行収入少ないんじゃないかな?

    +45

    -0

  • 999. 匿名 2019/07/04(木) 16:37:48 

    とりあえず観て判断する!
    これで観客を納得させたらたいしたもんだよ

    +1

    -0

  • 1000. 匿名 2019/07/04(木) 16:38:13 

    >>923
    アリエルの親友が主人公ってことでどう?

    マリー(仮)は親友アリエルに恋心を抱いていた。そう、彼女はトランスジェンダーだったのだ。
    アリエルの心を奪いたいと、マリーは人間になる魔法と男性になる魔法をかけてもらう。
    一方、エリックは実はバイセクシャルで、アリエルを愛しつつも男性になったマリーが気になるのであった…。

    みたいな
    ここまできたら、黒人だけでなくLGBTの方々にも配慮した作品にしてみたらいい

    +7

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。