-
1. 匿名 2019/07/03(水) 16:49:26
依頼主の小さな瞳が匠の手によって今、鮮やかな二重に変身。計算し尽くされたグラデーションによりまばたきをすればきらきらと輝く目元、ハイライトにより立体感が生み出された頬など、そこここに匠の技が光ります。
匠の粋な計らいが、依頼主の顔を見事に蘇らせました。+206
-5
-
2. 匿名 2019/07/03(水) 16:50:47
+77
-4
-
3. 匿名 2019/07/03(水) 16:50:50
何ということでしょう〜!(語彙力…)+226
-0
-
4. 匿名 2019/07/03(水) 16:51:01
なんということでしょう~+28
-0
-
5. 匿名 2019/07/03(水) 16:51:15
>>1
そこここ!!+21
-1
-
6. 匿名 2019/07/03(水) 16:52:08
な、なんと史上初!ビフォアーアフター変わりません!!なんということでしょう!!+190
-1
-
7. 匿名 2019/07/03(水) 16:53:16
さっむ+3
-29
-
8. 匿名 2019/07/03(水) 16:59:54
+91
-9
-
9. 匿名 2019/07/03(水) 17:00:03
なんということでしょう
雑に眉毛だけ書き足して終わらせるという時短術+120
-1
-
10. 匿名 2019/07/03(水) 17:02:03
なんということでしょう。
ご主人を悩ませていた能面のような目元が、匠の手によってフランス人形に早変わり。
匠「これを使いました。付けまつげとアイテープですね。」
黒のアイラインは匠の得意技。+119
-0
-
11. 匿名 2019/07/03(水) 17:02:19
何ということでしょう。
何種類ものベースメイクを重ね、色ムラ、シミ、クマを見事に消し去りました。
これぞ匠の技。
仕上げはフェースパウダーで真っ白に仕上げるようですね。子供達も驚いてますねー!
更に!血色の悪かった肌にローズピンクの頬ベニが色を足します。仕上げはハイライト!これでもか!ってほどに塗り込んで行きますね〜
ツヤツヤに仕上がって、依頼人も満足そう!
目を開ければ隠れてしまうアイラインも、匠の技によって少し太めに仕上げました。
何という事でしょう!
依頼人の地味な顔からは想像もつかないほどの別人が出来上がりました。+72
-1
-
12. 匿名 2019/07/03(水) 17:04:39
みんな「なんということでしょう」好きすぎ(笑)+118
-0
-
13. 匿名 2019/07/03(水) 17:07:53
匠はここぞとばかりにデパコスを使用。
なんという事でしょう。ビフォーとほぼ変わらずナチュラルな仕上がりに!
化粧映えしない物件に匠の技もお手上げの様子です。+102
-0
-
14. 匿名 2019/07/03(水) 17:13:23
トピ主の語彙力すごい。+72
-0
-
15. 匿名 2019/07/03(水) 17:14:46
なんと言うことでしょう。匠の手を持ってしてもビフォーアフターに全く違いがありません。+32
-2
-
16. 匿名 2019/07/03(水) 17:17:35
くだらなすぎて笑けるw
面白い+62
-0
-
17. 匿名 2019/07/03(水) 17:17:37
+116
-1
-
18. 匿名 2019/07/03(水) 17:18:53
一人で声だして笑ったw+20
-0
-
19. 匿名 2019/07/03(水) 17:25:33
なんということでしょう。30分前まで吉田沙保里だったはずの女が本田翼へと変身
外に出れば男性の視線も釘付けです
+56
-0
-
20. 匿名 2019/07/03(水) 17:25:47
依頼者のくすんだお肌がマキアージュ製の塗料によって、美しい光沢のある肌に!
そして、まだらで不揃いの眉はセザンヌ製の塗料によってフサフサになりました!
細かにペン先を動かす匠の技により、眉毛の一本一本に命を吹き込めました!
くすんだカサカサの口元もセザンヌ製の塗料でツヤツヤに仕上げました!
そして、目元にはインテグレート製のグリッター入り塗料で遊び心をプラスしました!
全体的にセザンヌ製の塗料を使い、依頼者が一番気にしていたコストの面もクリアしました!
+105
-1
-
21. 匿名 2019/07/03(水) 17:28:06
面白い〜
サザエさんで脳内再生されるわ〜ww+22
-0
-
22. 匿名 2019/07/03(水) 17:33:40
まぶたのデッドスペースをアイブロウで可動式眉毛に大変身!+31
-0
-
23. 匿名 2019/07/03(水) 17:46:13
ぶっちゃけセザンヌで事足りるよな+11
-0
-
24. 匿名 2019/07/03(水) 18:07:15
築28年、目は口ほどに物を言うと言われるぐらい大切な目元は出来た当時から重く
他にも欠陥だらけな今回
1度の放送では出来かねず今回は目の方を中心に取りかかりました
果たして匠の手によってどのように変わるでしょ
この道のプロである匠も今回は苦戦し過ぎて「うまくいかなかった」と嘆いております
しかしさすが匠、重たかった瞼は塗装を重ねすっきりとした印象に+59
-0
-
25. 匿名 2019/07/03(水) 18:51:18
何ということでしょう。
依頼者のすっぴんだと頼りなさげな印象の童顔が、こんなに大人っぽい知的な印象の顔に仕上がりました。
まず眉毛は、細すぎず太すぎずにナチュラルな太さにすることによって信頼感のある顔に。
次に、涼しげなブルーのアイシャドウでクールな目元に。でも、マットではなくラメ感のあるタイプなので老けて見えることを防ぎ、目元を明るくすることができます。
チークは、斜めに入れることによって、大人っぽい印象に。
最後にリップは、ナチュラルなレッド系の口紅できちんと感を出します。
統一感を出すために、チークとリップの色を揃えるのがポイントです。
+10
-1
-
26. 匿名 2019/07/03(水) 19:16:31
>>20
ちょ、塗料ヤバい。全部塗料www
セザンヌ大活躍の中にファンデはマキアージュというこだわりww+77
-1
-
27. 匿名 2019/07/03(水) 19:30:17
>>24
築28年wウマいわw+48
-0
-
28. 匿名 2019/07/03(水) 21:17:48
何ということでしょう
あの荒れ果てた肌は凹凸がなくなり明るく生まれ変わりました
一重で豆粒と錯覚する瞳は約1.5倍の広さに!
これなら人から見られても俯くことはなくなるでしょう
「うわあー!ここもここも、こんなに変わってるー!」+23
-0
-
29. 匿名 2019/07/03(水) 22:18:50
なんということでしょう
匠が時間をかけて一生懸命塗った肌は元の趣のままUVカット効果のみしか感じられません+14
-0
-
30. 匿名 2019/07/04(木) 08:35:20
主やみんなに塗料塗ってもらって素敵なアフターにしてもらいたーい!!www
あのBGM付きでトピ読みたいw
このトピ伸びれば良いな~たくさん読みたい+9
-0
-
31. 匿名 2019/07/04(木) 08:44:25
だめだきっとこれからはお店でセザンヌ見たら、気にしてたコスト面解決してくれる塗料にしか見えなくなりそう(笑)+17
-0
-
32. 匿名 2019/07/04(木) 08:49:44
>>26
同感!www
ベースはマキアージュなのもツボ(笑)(尊敬)
施工箇所によって上手く使いわけてる匠の技…!
+8
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する