ガールズちゃんねる

【夏場】黒いタイツって変ですか?【暑苦しい】

199コメント2019/07/06(土) 16:06

  • 1. 匿名 2019/07/02(火) 22:26:39 

    ストッキングの危うさが気になって外出中落ち着きません。
    厚手の涼感タイツに変えたところ、UVカットになるし、ムダ毛を隠せるし、伝線の心配もなく快適です。

    ただ夏場に黒タイツを穿いてる人をほとんど見ません。たまに太った方やこだわりがある感じの方が穿いてるのを見かけますが、見た目が良くないし暑苦しいなと思います。訳ありっぽい感じもします。

    皆さん夏場のタイツをどう思われますか?

    +19

    -403

  • 2. 匿名 2019/07/02(火) 22:27:18 

    【夏場】黒いタイツって変ですか?【暑苦しい】

    +20

    -282

  • 3. 匿名 2019/07/02(火) 22:27:26 

    暑苦しい
    暑くないのかなって心配になる

    +925

    -14

  • 4. 匿名 2019/07/02(火) 22:27:30 

    見てると暑そう

    +702

    -9

  • 5. 匿名 2019/07/02(火) 22:27:33 

    まずムダ毛を剃れ

    +500

    -7

  • 6. 匿名 2019/07/02(火) 22:27:35 

    暑苦しいなと思います。

    +539

    -7

  • 7. 匿名 2019/07/02(火) 22:27:37 

    屋内ならエアコン効いてるからいいんじゃない?
    うちの職場寒くてレギンス履いてますよ

    +112

    -62

  • 8. 匿名 2019/07/02(火) 22:27:51 

    人の服なんて気にしないよ、好きなの着たら良いよ

    +73

    -84

  • 9. 匿名 2019/07/02(火) 22:27:51 

    夏に黒タイツは季節感なさすぎ

    +756

    -22

  • 10. 匿名 2019/07/02(火) 22:27:55 

    そこまで気にならないかな。
    昔はレギンスの人たくさんいたし。

    +35

    -66

  • 11. 匿名 2019/07/02(火) 22:28:06 

    +159

    -5

  • 12. 匿名 2019/07/02(火) 22:28:14 

    見かけるとうわって思うほど暑苦しいし変だと思う

    +564

    -17

  • 13. 匿名 2019/07/02(火) 22:28:21 

    でも素足は無理だし、普通のストッキングだとアレルギー掻きむしった跡が丸見えで汗

    +221

    -25

  • 14. 匿名 2019/07/02(火) 22:28:21 

    お葬式っぽい

    +21

    -45

  • 15. 匿名 2019/07/02(火) 22:28:22 

    日焼け対策万全な人なんだなと思って見てる。
    ちょっと暑そうだけど

    +27

    -37

  • 16. 匿名 2019/07/02(火) 22:28:25 

    そんなに人のこと気にしてない

    +65

    -46

  • 17. 匿名 2019/07/02(火) 22:28:28 

    夏場に黒タイツは無しでしょ(笑)

    +454

    -34

  • 18. 匿名 2019/07/02(火) 22:28:30 

    以前レギンスが流行った時はみんな夏でも履いてたからあれと同じかな?でもタイツだと指先蒸れてそう…って思っちゃう。

    +219

    -3

  • 19. 匿名 2019/07/02(火) 22:28:34 

    ロングスカート履けば?

    +314

    -2

  • 20. 匿名 2019/07/02(火) 22:28:35 

    ストッキングの危うさって何?
    夏場の黒ストッキングは薄いやつじゃないとちょっと暑苦しく見えちゃうかな〜

    +247

    -6

  • 21. 匿名 2019/07/02(火) 22:28:37 

    ダサいおばちゃんだなと思ってしまう

    +192

    -13

  • 22. 匿名 2019/07/02(火) 22:28:55 

    >>2
    すごーーーい!買います😢💗💗

    +96

    -11

  • 23. 匿名 2019/07/02(火) 22:28:56 

    主と同じように暑そうだなって思ってるよ。痩せてる人でも。パンツスタイルじゃダメなの?素材によってはタイツより涼しいよ

    +275

    -6

  • 24. 匿名 2019/07/02(火) 22:28:59 

    今日見たけどすでに違和感ありました。こちら札幌ですら季節感よ、と心でツッコミしました。

    +152

    -8

  • 25. 匿名 2019/07/02(火) 22:29:00 

    人それぞれの事情があるとは思うので暑苦しいなとは思いませんが夏なのに黒タイツなんだなー、とは思います。

    +169

    -9

  • 26. 匿名 2019/07/02(火) 22:29:02 

    ムダ毛隠しで黒タイツとか女として終わってる

    +285

    -34

  • 27. 匿名 2019/07/02(火) 22:29:07 

    逆に足が目立つからやめた方がいい

    +228

    -5

  • 28. 匿名 2019/07/02(火) 22:29:21 

    暑くて具合悪くなるから無理。

    +71

    -2

  • 29. 匿名 2019/07/02(火) 22:29:24 

    パンツじゃだめなの?

    +158

    -0

  • 30. 匿名 2019/07/02(火) 22:29:29 

    見た目には暑いよね~
    でも数秒後には興味なくなってる

    +28

    -6

  • 31. 匿名 2019/07/02(火) 22:29:29 

    さすがに真夏に黒タイツは暑くないのか心配になりますね。
    ロングスカートとかパンツスタイルの方が涼しげかと思います。

    +188

    -2

  • 32. 匿名 2019/07/02(火) 22:29:33 

    レギンスじゃなくて、厚手のタイツでしょ?
    そりゃぁ暑苦しいしダサイわ。

    +205

    -3

  • 33. 匿名 2019/07/02(火) 22:29:42 

    冬場にタンクトップ着てる奴見てあなたどう思うのよ

    +228

    -8

  • 34. 匿名 2019/07/02(火) 22:29:43 

    職場じゃなければ履きたいもの履けばいいんじゃない
    でも人目が気になるならやめたほうがいい

    +19

    -3

  • 35. 匿名 2019/07/02(火) 22:29:50 

    黒の薄いストッキングじゃダメ?

    +75

    -11

  • 36. 匿名 2019/07/02(火) 22:29:53 

    外では履かないけど制服には年中黒タイツ

    +62

    -5

  • 37. 匿名 2019/07/02(火) 22:29:56 

    パンツじゃダメなの?

    +67

    -0

  • 38. 匿名 2019/07/02(火) 22:31:03 

    トレンカ、レギンスは足先まであるよりは涼しげ。
    少し前まで結構履いてる人いた!
    黒のストッキングは、、ダメなのかな?

    +71

    -4

  • 39. 匿名 2019/07/02(火) 22:31:08 

    >>25
    いや、暑苦しいだろwww

    +36

    -7

  • 40. 匿名 2019/07/02(火) 22:31:15 

    自分的には無しだけど、まあ人のことは気にしない。暑くないのかな〜?程度。

    +39

    -3

  • 41. 匿名 2019/07/02(火) 22:31:36 

    おかしいと思います。

    +71

    -11

  • 42. 匿名 2019/07/02(火) 22:31:45 

    本人が暑くなかったとしても見てる方はやっぱり違和感がある
    昔トレンカ流行った時夏場でも履いてる人いっぱいいたけど違和感あった

    +32

    -12

  • 43. 匿名 2019/07/02(火) 22:31:50 

    ストッキングじゃなくてタイツ?
    それは暑苦しいよ
    暑くないの?

    +107

    -1

  • 44. 匿名 2019/07/02(火) 22:31:54 

    仕事柄ストッキングが必要なの?
    私服でストッキング履いてるの?

    +21

    -1

  • 45. 匿名 2019/07/02(火) 22:31:58 

    伝染が不安なら予備を持ち歩いたらどうかな?
    夏に街中で黒タイツの人がいたら見ちゃうし、友達が履いてきたら何で?って聞いちゃう

    +45

    -1

  • 46. 匿名 2019/07/02(火) 22:32:00 

    ワイドパンツはけば?マキシ丈のスカートとかさ

    +89

    -0

  • 47. 匿名 2019/07/02(火) 22:32:01 

    夏場に黒のタイツは見かけないなー。トレンカとかレギンスはたまに見るけど。冬には活躍してる。

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2019/07/02(火) 22:32:04 

    ストッキングにしたら?
    【夏場】黒いタイツって変ですか?【暑苦しい】

    +113

    -4

  • 49. 匿名 2019/07/02(火) 22:32:14 

    夏に黒タイツ履いてる人いたら、変な人って目で見ちゃう。

    +118

    -14

  • 50. 匿名 2019/07/02(火) 22:32:37 

    季節感ムシな格好する人はダサすぎる

    +92

    -12

  • 51. 匿名 2019/07/02(火) 22:32:41 

    美意識のない人なんだなと思う
    シワシワの服着て歩いてる人を見た時と同じ気持ち

    +48

    -7

  • 52. 匿名 2019/07/02(火) 22:32:50 

    夏は黒ストッキングでさえ暑いわ!って思うよ。
    それをタイツって…。爪先どーなってんの?ムレムレじゃん。

    +83

    -4

  • 53. 匿名 2019/07/02(火) 22:34:00 

    足を隠したいなら、今年って長めのワンピースはやっているし、そのワンピースの下に薄い色のレギンスとか白いゆるっとしたパンツとかはいてる人よく見るから、そんなファッションにしてみては?
    そのファッションも暑そうだけど、黒タイツよりはましかと

    +44

    -0

  • 54. 匿名 2019/07/02(火) 22:34:10 

    昔は多かったけど、今は暑さのレベルも違うからね。
    あと最近の流行のファッションには合わないから難しいかも

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2019/07/02(火) 22:34:32 

    黒い色のタイツは、冬でも履きません。
    ふくらはぎが太いので
    より横幅がはっきりバレるので…
    黒が引き締まって見える、のは
    嘘です。
    (脚のキレイな人は別)

    夏なんて、もってのほかです。

    +17

    -7

  • 56. 匿名 2019/07/02(火) 22:34:37 

    職場に厚手の黒タイツの上に黒ハイソックスはいてるおばさんいる。まじで暑苦しい

    +18

    -5

  • 57. 匿名 2019/07/02(火) 22:34:57 

    夏にタイツはさすがに見ないよ

    +43

    -1

  • 58. 匿名 2019/07/02(火) 22:36:19 

    主、残念ながらオールなしみたいよ?

    +86

    -3

  • 59. 匿名 2019/07/02(火) 22:36:25 

    珍しく、誰も見てないとか好きにすればってコメがない! 主さんこれはよほどの事だと思うよ!

    +87

    -4

  • 60. 匿名 2019/07/02(火) 22:36:41 

    黒いタイツって暖かいから冬場に履くので、夏にセーター着てるみたいな感じ?

    +22

    -0

  • 61. 匿名 2019/07/02(火) 22:36:48 

    黒いストッキングやタイツは愛用してるけど、さすがにもうこの時期ははかない。
    この前黒いストッキングはいてる人をみかけて、ちょっと違和感あった。

    好きならはけば、っていう人もいるだろうしその通りなんだけど、主さんはここで聞くくらいだから多少は人目も気になるんでしょ?
    なら夏場はやめとくのが無難では?

    +71

    -0

  • 62. 匿名 2019/07/02(火) 22:37:04 

    オフィスの冷房効いた部屋
    ならありだな
    外では絶対ナシ

    +24

    -2

  • 63. 匿名 2019/07/02(火) 22:37:26 

    朝たまにすれ違う人、同じバスの人で数名います。
    暑そう
    足に傷などコンプレックスがあるんだろうか
    と思っています。
    ただそれだけ。

    +42

    -1

  • 64. 匿名 2019/07/02(火) 22:37:27 

    >>1
    すごいねその通りだよ。聞かなくてもちゃんとわかってるんじゃん。
    でも主さんがすごく快適なみたいだから、究極自分が快適ならいいのでは…

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2019/07/02(火) 22:38:01 

    見ていて暑苦しい。本人はいいのかもしれないけど真冬に半袖の人を見ると見ているこっちが寒くなるじゃん。あんなかんじ。

    +54

    -4

  • 66. 匿名 2019/07/02(火) 22:39:37 

    >>60
    夏にセーターってより、
    夏にダウンって反応だよ。こりゃ。

    +58

    -0

  • 67. 匿名 2019/07/02(火) 22:39:52 

    常に医療用のタイツ履かないといけないから年中黒のタイツです

    やっぱり暑苦しく感じるよね
    自分でもすごい暑いもん

    +64

    -0

  • 68. 匿名 2019/07/02(火) 22:40:13 

    葬式とか以外なし。

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2019/07/02(火) 22:41:14 

    私仕事で仕方なく履いてる
    アラフォーがスカートで生足って訳にいかないし、だからといって立ち仕事でめちゃ動くから薄いストッキングとか破れそうだし、毎日ロングスカートに変えようかな

    +30

    -5

  • 70. 匿名 2019/07/02(火) 22:41:20 

    片付けのこんまりさんってTV出始めの時いつでもスカートに黒タイツだった気がする

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2019/07/02(火) 22:41:22 

    夏に黒タイツを黙認してる会社の品位がうたがわれそう。

    +10

    -18

  • 72. 匿名 2019/07/02(火) 22:41:51 

    夏はストッキングすら履くのイヤなのに

    +42

    -0

  • 73. 匿名 2019/07/02(火) 22:41:53 

    繊維.肌着業界で働いています。
    主さんはパンスト必須の職業でしょうか?
    ロンスカにレギンスはいかがでしょう?
    転職するまではパンプスに靴下なんてありえない、夏場にレギンスなんてと思っていたのですが見慣れてしまって自分もするようになったら靴擦れしないし、レギンス履くと夏場の満員電車で汗がジトッとなる嫌な感覚もなく、冷房が効いた社内でも寒く感じずむくみも軽減されました。
    主にこんな感じで会社に行っています。
    【夏場】黒いタイツって変ですか?【暑苦しい】

    +77

    -2

  • 74. 匿名 2019/07/02(火) 22:42:30 

    黒タイツは暑苦しいかも
    グレーのレギンスあたりがいいんじゃないかな

    +24

    -1

  • 75. 匿名 2019/07/02(火) 22:42:36 

    出づらいですがトピを立てた者です。
    やっぱり変ですよね。

    薄手のストッキングはおろしたてをすぐ伝線させてしまうことが多く、正直もう穿きたくないと思ってました。
    ロングスカートやパンツがあるので、そちらで夏を乗り切りたいと思います。

    +88

    -1

  • 76. 匿名 2019/07/02(火) 22:42:49 

    脱毛おすすめ
    自分で手入れしなくていいよ

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2019/07/02(火) 22:43:42 

    >>71
    極端だな。美を売り物にしている会社じゃないかぎり、会社がそこまで口出しするわけないでしょーが。

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2019/07/02(火) 22:46:05 

    最近のストッキングすごく丈夫だよ
    全然破れない

    +11

    -1

  • 79. 匿名 2019/07/02(火) 22:47:54 

    今年ロングワンピにレギンススタイルも多いよね。隠す方法はいくらでもあるから黒タイツ以外で考えでみてはどうだろうか

    +50

    -0

  • 80. 匿名 2019/07/02(火) 22:48:25 

    ダサいのは承知で
    職場では年中黒ハイソックス穿いてます
    暑苦しくてすみません

    +16

    -2

  • 81. 匿名 2019/07/02(火) 22:48:59 

    太ってる人→足太いの隠したいのバレバレ意味ないのに
    美意識なさそうな人→ムダ毛隠しバレバレ
    それなりに美意識ありそうな人→刺青隠しバレバレ
    ワケありっぽい変わった人→傷でもあるんだろな

    +16

    -9

  • 82. 匿名 2019/07/02(火) 22:49:23 

    ニーハイ履いて室内では足首まで折るとかどう

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2019/07/02(火) 22:50:32 

    重度の冷え性の人かもしれないし、着てて快適な服を着ればいいと思うからなんとも思わない

    +6

    -2

  • 84. 匿名 2019/07/02(火) 22:51:01 

    パッと見暑そう、でも冷え性対策なのか?古傷隠し?それ以外の理由で隠したい何かがある?それも大変だな、と思って2.3秒後には忘れてる。

    +6

    -2

  • 85. 匿名 2019/07/02(火) 22:51:16 

    30デニールの黒ストッキング履いてる
    アトピーで足が汚いので

    +34

    -2

  • 86. 匿名 2019/07/02(火) 22:51:45 

    仕事で黒のハイソックス履いてます。
    長時間立ち仕事で足が浮腫んでしまうので😧💦

    +9

    -1

  • 87. 匿名 2019/07/02(火) 22:52:01 

    前の職場がデパートで、年中黒タイツの後輩が、足の甲からがっつり足首まで部族みたいなタトゥーが入っているのを目撃しました!隠しているけどおそらくDQNで確実にソウカの女性でした。

    +5

    -4

  • 88. 匿名 2019/07/02(火) 22:52:50 

    人が黒タイツ履いてても暑苦しいとか何にも思わない
    人それぞれ事情もあるだろうし
    履きたいなら履くといい

    +24

    -8

  • 89. 匿名 2019/07/02(火) 22:52:53 

    >>78さん
    主です。
    ア◯ギなどの1足300円以上するものを買っていますが、初めて穿いて、1回トイレに行ったところで伝線を何回も経験しています。
    用を足して、ストッキングを上げる時はとても慎重にしています。サイズもあっていると思います。

    幸い伝線しにくいタイプのようで太ももから下に伝わることはなく、仕事中はなんとかごまかせますが、1回ポッキリで捨てなくてはならず大変ストレスです。

    もっと高いのを買えばいいのでしょうか?

    +18

    -1

  • 90. 匿名 2019/07/02(火) 22:53:23 

    職場の冷房の設定温度が低く寒いので制服の下に黒タイツ履いてます。

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2019/07/02(火) 22:53:58 

    気持ちはわかるほんとストッキング嫌い
    不経済すぎる
    バカバカしくてストッキングやめた
    かといって生足さらせる足じゃないので、
    春夏はロングスカートかパンツスタイルしか履かなくなったよ

    +45

    -3

  • 92. 匿名 2019/07/02(火) 22:54:38 

    1足500円くらいのストッキングなら丈夫で破けないよ

    +11

    -1

  • 93. 匿名 2019/07/02(火) 22:55:06 

    >>90
    私の会社も冷房で冷えるので、黒タイツはいてる。
    電車の中では暑苦しく見えるかも。すみません;

    +12

    -7

  • 94. 匿名 2019/07/02(火) 22:55:54 

    ファッションブロガーで気温が15度越えたら、タイツはダメって言っている人がいたな。

    暑そう蒸れそうとは思うけど、脚に痣とか火傷痕がある人なのかなって思う。
    レギンスの方がまだ涼しげに見えるよね。

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2019/07/02(火) 22:56:15 

    職場の営業部の女性夏でもほぼみんなスーツに黒タイツ。もちろん黒タイツじゃなければいけないという決まりはない。
    見ているだけで暑苦しいとは思ってるけど、上司は男性しかいなくて服装のことにはあまり口出し出来ないそう。
    セクハラ扱いされるのが怖いんだってさ。

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2019/07/02(火) 22:56:23 

    夏物の軽くて涼しげな素材と黒タイツってむちゃくちゃバランス悪くない?

    +25

    -1

  • 97. 匿名 2019/07/02(火) 22:57:43 

    >>89
    高いの買っても破けるときは破ける
    確率が下がるだけ
    むなしいよ

    +12

    -1

  • 98. 匿名 2019/07/02(火) 22:59:11 

    夏に黒タイツださいよ
    いつの時代だよ

    +12

    -8

  • 99. 匿名 2019/07/02(火) 23:01:19 

    ストッキングってタイツより足先蒸れないですか?
    私だけ?

    +20

    -1

  • 100. 匿名 2019/07/02(火) 23:02:03 

    暑苦しいし、ファッションに気を使わない人なんだなぁ、と思うよ。黒タイツはせいぜい3月、4月の寒い日までだと思う。
    足を隠したいならロングスカートかパンツ。化繊のワイドパンツとか涼しいよ。

    +29

    -3

  • 101. 匿名 2019/07/02(火) 23:02:43 

    今日40デニールのタイツ履いて仕事に行った。とにかく職場の冷房が膝かけしても寒い!!いつもはワイドパンツの中にレギンス履いてるけど、レギンスの部屋干し臭が気になり、仕方なく今日はスカートにタイツ…やっぱり暑いよね…

    +13

    -1

  • 102. 匿名 2019/07/02(火) 23:02:55 

    真夏に黒タイツや黒ストッキング(冠婚葬祭以外)をみかけるときがあるけど、病んでるなあと思ってしまう。闇が深そうというか。

    +9

    -14

  • 103. 匿名 2019/07/02(火) 23:04:08 

    わざわざこんな質問、主がおばちゃんな気がする…

    +6

    -11

  • 104. 匿名 2019/07/02(火) 23:06:33 

    >>61

    いやストッキングはありでしょ
    ベージュの横に売ってるわ

    +13

    -4

  • 105. 匿名 2019/07/02(火) 23:06:40 

    職場の制服スカートでムダ毛もじゃもじゃで一切剃らない&素足の人がいる

    それならいっそタイツで隠して欲しいって思う、お客からも見えるし

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2019/07/02(火) 23:08:27 

    >>ストッキングの危うさが気になって外出中落ち着きません。

    これはわかるがムダ毛剃ってたらなんとかなるから
    そろそろタイツはやめた方がいいww
    今マキシみたいなロングスカートも流行ってるしなんとかなるよ

    +21

    -2

  • 107. 匿名 2019/07/02(火) 23:09:37 

    すぐアザができる病気だから夏でも60デニールのタイツをはいてます。たまにぶつけなくてもアザができるから隠すのと保護を兼ねて。
    今の時期は蒸れて辛いです。

    +26

    -2

  • 108. 匿名 2019/07/02(火) 23:10:05 

    全体的な服装に寄っては黒のストッキングもありだと思うよ
    ただタイツはもう暑苦しいと思う

    +22

    -1

  • 109. 匿名 2019/07/02(火) 23:11:15 

    真冬にタンクトップのおっさん稀にいるよね
    それぐらい変だよ

    +9

    -4

  • 110. 匿名 2019/07/02(火) 23:12:28 

    ロングスカートやパンツ履いてる人は生足?
    くるぶし寒くない?
    うちの会社冷房効きすぎてほんっっっっっとに足元冷える。
    今の時期私もロングスカートかパンツだけど、たまに黒タイツ履いていくとホッとする。ストッキングは嫌い。

    +7

    -3

  • 111. 匿名 2019/07/02(火) 23:14:03 

    夏でもこんな感じ
    スーツが7分袖になるけど半袖になるわけじゃないし別に黒ストッキングでも問題ないと思ってる
    私服勤務だったら黒ストッキング(タイツ)履いてる人は変わってるなあと思うかも
    いや思わないな、どうでもいい
    【夏場】黒いタイツって変ですか?【暑苦しい】

    +26

    -28

  • 112. 匿名 2019/07/02(火) 23:16:01 

    薄めなら気にしないかも
    【夏場】黒いタイツって変ですか?【暑苦しい】

    +28

    -3

  • 113. 匿名 2019/07/02(火) 23:16:56 

    全身アウトドアかスポーツ系のハーフパンツに速乾サポートタイツならアリ。ひと昔前みたいなデニムのショートパンツに黒いレギンスは無理。

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2019/07/02(火) 23:16:58 

    いろんな体質の人がいるってわかるようになったから、誰が何を着ていてもなんとも思わないよ。
    日光アレルギーかもしれないし、虫刺されや湿疹などで肌を見せたくない時もあるし。
    洋服をおしゃれだけで選べる人ばかりではないからね。

    +55

    -4

  • 115. 匿名 2019/07/02(火) 23:18:14 

    >>109
    そんな小学生みたいなおじさんいる?笑
    見たことないけど

    +2

    -2

  • 116. 匿名 2019/07/02(火) 23:23:37 

    会社に、上は半袖でタイトスカートなのに黒タイツの人いる。
    暑いのか寒いのかわからないし、ダサい。
    足冷えるから絶対温める!!って感じで体のこと気遣ってますアピールかと思うわw
    だったらパンツ履けばいいのに絶対にひざ丈のスカート。
    正直変なのって思う。

    +4

    -14

  • 117. 匿名 2019/07/02(火) 23:25:37 

    暑そうとは思うけど、つま先が蒸れるってのはどういうこと?
    タイツより靴下の方が分厚くない?

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2019/07/02(火) 23:25:58 

    >>2
    ウケる

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2019/07/02(火) 23:36:27 

    だから私はマキシ一択

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2019/07/02(火) 23:37:49 

    暑苦しいと思いながら履いてます。
    日光アレルギーなので日傘で防ぎ切れないところは衣類でガードするしかない。
    パンツスタイルも試したけどタイツ+スカートの方が涼しいので、見た目ヘンだろうなと思いつつ毎年恒例です。
    【夏場】黒いタイツって変ですか?【暑苦しい】

    +12

    -15

  • 121. 匿名 2019/07/02(火) 23:45:43 

    虫刺されと、草にかぶれて掻きむしった痕があるのでタイツ履いてます…暑苦しいのは分かりますが、足が汚くて…せめて40ダニールくらいにはしてます

    +9

    -4

  • 122. 匿名 2019/07/02(火) 23:48:18 

    たまに細い人でも
    夏に黒いタイツ履いてるの見ると
    細いのにもったいないと思ってます

    細さ太さだけじゃなくて
    足にコンプレックスがあるのかな


    とにかく暑そうです
    隠したいならタイツじゃなくて
    涼しげなロングスカートとか
    履いたらいいのに

    +7

    -10

  • 123. 匿名 2019/07/02(火) 23:49:31 

    脚が傷跡だらけだった夏は30デニールぐらいのタイツで乗り切った。

    +9

    -2

  • 124. 匿名 2019/07/02(火) 23:57:40 

    事務パートだけどストッキングはきたくないから年間通して黒タイツで過ごすことにした。
    来客があるわけでもないし通勤も車だから会社の人以外の目には触れないしもういいや。

    +14

    -6

  • 125. 匿名 2019/07/03(水) 00:07:32 

    スーツやタイトスカートで仕事中の人が履いてるのはそんなに気にならないけど主婦や学生が履いてたら暑苦しいと思う
    夏にジャケット着てるのも仕事中の人なら気にならないけど私服なら変だし

    +3

    -3

  • 126. 匿名 2019/07/03(水) 00:08:57 

    会社の制服の時は足を黒くしておきたいです。
    スカートがとても短くてすねが丸出しなので。

    寒い時期は黒タイツで、温かい時期は黒ストッキングですが、電線に次ぐ電線で腹が立ってきたので、今日30デニールの黒タイツを購入しましたよ。

    +13

    -7

  • 127. 匿名 2019/07/03(水) 00:19:36 

    季節感のない格好はやめた方がいいと思う。おばかさんだよ。

    +13

    -14

  • 128. 匿名 2019/07/03(水) 00:22:40 

    今20デニールの買ったけど薄すぎたかな
    あんまり薄いと葬式みたいになりそうだ
    30~40デニールくらいが無難かねぇ
    涼感アイテムとかもあるので暑苦しくはないと思う
    80デニール以上のいわば「タイツ」は暑苦しいかな?
    【夏場】黒いタイツって変ですか?【暑苦しい】

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2019/07/03(水) 00:25:43 

    >>128 25デニールでギリだと思う

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2019/07/03(水) 00:27:06 

    たまに太った方やこだわりがある感じの方が穿いてるのを見かけますが、

    ↑これを主が言うとはねw
    妙な拘り持ってるの自分でしょ

    +26

    -2

  • 131. 匿名 2019/07/03(水) 00:28:17 

    ストッキングに携わるお仕事をしています。
    夏場の黒は「チュールタイプ」か「30デニール」がオススメです!あまり薄いと抵抗があると思うので…。あとはやはりレギンスですかね!
    日焼け対策はストッキングの上から日焼け止めクリームやスプレーを塗布すれば安心かと思います。
    黒タイツも夏場に売れますよ!ご自身の好きな物を自信を持って履いてください!オシャレを楽しんでください!

    +12

    -4

  • 132. 匿名 2019/07/03(水) 00:30:43 

    しかも夏にタイツって売ってなくない?
    通販ならあるのかも。

    +0

    -4

  • 133. 匿名 2019/07/03(水) 00:36:18 

    アトピーでムダ毛処理怖くてしてないけど、夏はパンツスタイルかスカートレギンスにしてるよ!
    レギンスは今年履いてる人多いのでおすすめ!

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2019/07/03(水) 00:36:24 

    UVカット付いたタイツがあればいいのになーって思ってる
    スポーツ用のレッグカバーだと微妙に短くて足首出る長さしか無いし
    ストッキングだとスプレーしてても焼けそう

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2019/07/03(水) 00:40:37 

    これで20デニールだって
    着圧あるし伝線防止素材だし、ちょっと試してみる
    【夏場】黒いタイツって変ですか?【暑苦しい】

    +1

    -6

  • 136. 匿名 2019/07/03(水) 00:46:46 


    うちの会社は私服か制服か自由
    (男性も私服かスーツ)なんだけど
    夏場、制服着てる女の人とかは
    黒の長いソックス履いてる
    剃る範囲狭いからそうしてるって
    言ってましたよ

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2019/07/03(水) 00:49:22 

    男がこういう服が嫌だとか言うと、好きなの着させろとか言うのに人の服装に文句言ううっさい奴ばっかでびっくり!
    暑苦しかろうが好きなの着ればいい!

    +16

    -3

  • 138. 匿名 2019/07/03(水) 01:02:00 

    黒い透けるストッキング履いてます
    肌色ストッキングが黒いだけ

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2019/07/03(水) 01:03:54 

    違和感感じてる方がいっぱいいることにびっくり
    ストッキングと同じデニールくらいの黒いやつ普通に履いてる
    やめたほうがよいのかな?
    理由は日焼け防止と足にコンプレックスあるから少しでも隠したい
    足隠したいならロンスカやパンツ履いたら?って意見もあるけどパンツやロンスカってある程度身長があったりスタイル良くないと似合わない、個人的に好みじゃないから着たくない

    半ぞて+スカート+肌色ストッキングの方も見かけるしデニール数が同じなら黒でも良くない?と思ってしまった

    +15

    -8

  • 140. 匿名 2019/07/03(水) 01:10:36 

    股が蒸れて臭そう

    +3

    -2

  • 141. 匿名 2019/07/03(水) 01:13:31 

    シンガポールに行った時、絶対日本人だと思うけど、あの暑い国で黒のタイツ履いてる女にはドン引きしたよ。同じ日本人として超恥ずかしかったし信じられなかった。何なのあれ?

    +7

    -14

  • 142. 匿名 2019/07/03(水) 01:14:14 

    先日、
    薄手のダウン着てる人を見て
    びっくりした。

    それに近いの感じ。

    +6

    -4

  • 143. 匿名 2019/07/03(水) 01:15:17 

    なんでおかしいのよ。コム・デ・ギャルソンには黒です。

    +10

    -5

  • 144. 匿名 2019/07/03(水) 01:18:05 

    好きなもの着ればいいと思ってるんだけど、暑そうですよねって書いてあるからそうだねって言うよ。誰がなんと言おうと気に入ってるので履きますって書いてあったら内心暑そうだと思っていてもどうぞって思うけど

    +8

    -1

  • 145. 匿名 2019/07/03(水) 01:34:43 

    他人のタイツの色なんてそこまで気にして見ないよ
    好きなのはけばいい

    +8

    -1

  • 146. 匿名 2019/07/03(水) 02:08:40 

    ガーゼ風とか、30デニールぐらいの透けてるレギンス出てるからそういうのじゃダメ?

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2019/07/03(水) 03:10:03 

    確かに暑いけど黒タイツ履きます。
    ストッキングは何度も伝線で懲りて履かなくなりました。
    長袖トピがありましたが、肌を見せるのは無防備な感じでどうも苦手です。

    +7

    -4

  • 148. 匿名 2019/07/03(水) 03:16:04 

    足の爪先まで何かをはいていたいけど、レギンスだとやっぱり足の先は裸足ですか?

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2019/07/03(水) 03:44:27 

    暑苦しいけど見てて本当に暑くなる訳じゃないし、寒さ対策やアザ対策とかあるだろうし、本人が良ければ気にしない。でも夏に合わせる服が難しそう。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2019/07/03(水) 03:50:50 

    昔聞いたのが、脚の傷跡隠しって聞いたことある
    でも夏場に黒は流石にね、傷跡隠しにしてもベージュの40デニール程度のタイツでいいのに
    と思った

    +6

    -1

  • 151. 匿名 2019/07/03(水) 03:58:16 

    夏用の涼しい黒タイツはないのかな?
    夏の黒タイツも一般的になって欲しい。

    +8

    -3

  • 152. 匿名 2019/07/03(水) 04:18:55 

    黒いタイツの人もダサいとか季節感無いって分かってる。
    でも、脚にアザがあったり事情があってはいてる場合が多いと思う。

    +15

    -4

  • 153. 匿名 2019/07/03(水) 05:53:42 

    軽く下肢静脈瘤があり、ナチュラルストッキングでは目立ってしまうので、夏でも黒ストです。(さすがに夏はタイツははきませんが)
    天候や気温によって、網目やトーンなどで使いわけています。

    +8

    -1

  • 154. 匿名 2019/07/03(水) 07:24:51 

    別に他人がどんな服着てても暑苦しいとかは思わない。
    夏にダウンとかも。
    自分が着てるわけじゃないし。

    自分が着てるものにあれやこれや言われたくないから、私も気にしない。
    タイツにしろ何かしらその人にそれを選んだ理由があるだろうし。

    +8

    -5

  • 155. 匿名 2019/07/03(水) 07:37:59 

    ワイドパンツはこう!

    +4

    -2

  • 156. 匿名 2019/07/03(水) 07:41:19 

    足のムダ毛って足首まで生えてる人もいるから剃らないとレギンスでもマキシでものぞく人はのぞくよね。

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2019/07/03(水) 07:47:53 

    ストッキングの上からレギンスを重ね履きする。
    私の職場みんなしてます。

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2019/07/03(水) 08:07:01 

    一年中黒タイツ履いてるわ(笑)
    なんかゴメンナサイ

    +10

    -4

  • 159. 匿名 2019/07/03(水) 08:13:58 

    UVカット効果のあるストッキングありますよ。
    伝線しにくいタイプもあります。
    他の人の黒タイツは変に思うんだったら、自分もやめたほうがいいのでは?

    +5

    -2

  • 160. 匿名 2019/07/03(水) 08:28:46 

    今ワンピースの下にジーンズ履く謎の重ね着スタイルしてる人いるけど
    むしろ黒タイツのほうがマシに思える

    +6

    -1

  • 161. 匿名 2019/07/03(水) 08:41:11 

    夏に黒レギンス流行ってた時は楽だったけど今はみんな素足だよね、ワイドパンツはどう?涼しいよ

    +1

    -1

  • 162. 匿名 2019/07/03(水) 08:56:31 

    トレンカ、レギンスは夏物あったよね?

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2019/07/03(水) 09:05:18 

    >>127
    おばかさんに見えるかもしれないけど
    傷を隠すためにやってたり、冷え予防で制服の下に厚めのストッキング履いてる人もいるんだよね…
    他人の服装見てバカにするような人の方がバカじゃない?

    +17

    -2

  • 164. 匿名 2019/07/03(水) 09:07:58 

    アトピーで傷だらけになって足の脱毛も除毛もできなかった時に考えた
    ワイドパンツやロングスカートに長めの靴下でなんとかごまかしたよ

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2019/07/03(水) 09:10:21 

    暑くるしいし季節感感ないと分かりながら若い頃は履いていた。なぜなら日焼けしたくないから

    +4

    -1

  • 166. 匿名 2019/07/03(水) 09:15:15 

    足に大きな傷があるとかそういうわけありさんかな?とは思う。

    そうじゃないなら無駄毛処理なんてお風呂ついでにやれば2、3分で終わるんだからやればいいのにとも思う。

    +2

    -2

  • 167. 匿名 2019/07/03(水) 09:16:17 

    正直言って暑苦しく感じてしまう

    +4

    -1

  • 168. 匿名 2019/07/03(水) 09:17:34 

    職場では制服に薄い黒ストッキングを夏場もはいてます。子供の頃怪我した時の大きめの跡があるので。私服はパンツやロングスカートはいてますが。

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2019/07/03(水) 11:12:53 

    職場では制服に着圧機能付きの黒タイツだわ
    冷えとむくみ対策で一年中履いてる

    +8

    -3

  • 170. 匿名 2019/07/03(水) 11:28:02 

    脚に悩みがあるなら、ロングスカートやパンツにすれば良いのに。
    レギンスも復活してるし、ミニ全盛な時代じゃないから選べるアイテムいっぱいあると思う。
    オシャレ云々というか、相手に暑そう寒そうって思わせない季節感はある程度大事かと思います(^∧^)

    +5

    -6

  • 171. 匿名 2019/07/03(水) 11:29:53 

    年がら年中、黒タイツにミニ〜膝丈のスカートしかはかない人が知り合いにいる。どんなキレイ色ワンピとかスカートでも下は黒タイツ。脚を細く見せたいらしいんだけど逆に目立ってるよ…
    季節感ないし。ファッションにこだわりない男性から見ても違和感だよね、この季節は。

    私も脚を出せないので、ロングスカートかパンツ。その方が涼しいし脚も隠せるのに。

    +6

    -1

  • 172. 匿名 2019/07/03(水) 12:34:16 

    夏に黒タイツって蒸れてくさそう。

    +2

    -2

  • 173. 匿名 2019/07/03(水) 13:26:32 

    近所のランニングマンはみんな黒タイツだから
    スポーティな服にすれば誤魔化せるよ

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2019/07/03(水) 13:40:14 

    >>13
    こういう人ほんとに不思議なんだけど
    なぜ足を出したがるの?
    出さなきゃ病気にでもなるの?
    ロングスカートもワイドパンツ も世の中有り余るほど溢れてるのに
    なぜ穿かないの?
    意味不明

    +6

    -9

  • 175. 匿名 2019/07/03(水) 13:51:32 

    >>174
    こういう人ほんとに不思議なんだけど
    なんでそんなに他人の格好にダメ出ししたがるの?
    出さなきゃ病気にでもなるの?
    他人なんて世の中有り余るほど溢れてるのに
    なぜスルーできないの?
    意味不明

    +12

    -4

  • 176. 匿名 2019/07/03(水) 13:52:30 

    足に手術の跡があるから
    黒のストッキング履いてますよ
    真夏にタイツ履いてる女の子いたけど全く気にしませんね
    履きたいなら履こうよ!

    +11

    -3

  • 177. 匿名 2019/07/03(水) 14:07:40 

    >>56
    ごめんなさい、私のことですか?
    足元は冷えるんです。

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2019/07/03(水) 15:27:20 

    ワイドパンツやロングスカートはバサバサしててしゃがむ時やトイレで苦労しそう。
    履き慣れてないから、前に履いた時は気が気じゃなかった…

    +2

    -3

  • 179. 匿名 2019/07/03(水) 15:38:41 

    >>157
    素足が嫌なんですが、レギンスの下にストッキングはけばいいんですね。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2019/07/03(水) 16:12:34  ID:OKod6ZIVb9 

    足がクーラーで氷のように冷たく冷えるので黒タイツを履いてます。個人の自由です。

    +11

    -2

  • 181. 匿名 2019/07/03(水) 16:17:33 

    たまにタイツ履いてる人いて暑くないのかなと思う。
    でも自分が若い時、夏場に長袖や羽織もの着てる人に暑くないのかなと疑問に思ってたけど、いざ自分がアラサーになると冷え性で長袖が必要なんだなと理解できたからタイツ履いてる人は自分以上に冷え症なのかもと考えたりする。
    必要なら使えばいいんでない??

    +8

    -1

  • 182. 匿名 2019/07/03(水) 16:29:40 

    いいと思うけど見てしまう。違和感あるので

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2019/07/03(水) 16:33:08 

    仕事上、やむ負えない人もいる
    夏でも売ってるし気にせず履いてよい

    +2

    -2

  • 184. 匿名 2019/07/03(水) 16:57:18 

    海外セレブがよく夏にレギンス履いてるよね
    でもこれは日本じゃ無理だw
    【夏場】黒いタイツって変ですか?【暑苦しい】

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2019/07/03(水) 17:36:15 

    黒タイツにアームウォーマー?日焼け予防のやつをつけてる人を見た時は、暑さより日に焼ける方が嫌なんだな〜と思うくらい。幼稚園のママ友はこれにプラス黒サンバイザーしてる。

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2019/07/03(水) 17:46:14 

    黒タイツはさすがに暑苦しいと思っちゃうな〜
    パンツはダメなんですか??
    それかせめて黒ストッキングとか。

    +1

    -1

  • 187. 匿名 2019/07/03(水) 19:05:57 

    パンツもロングスカートも好みの系統じゃなかったら着れないよね

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2019/07/03(水) 20:00:57 

    気付けば、ちょっと変…って思うかもしれないけど周りは大して見てないもんよ。好きにしないよ

    +0

    -1

  • 189. 匿名 2019/07/03(水) 21:00:19 

    私も肌色タイツ履いてる
    ストッキングの吸い付く感じが無理で。

    +0

    -1

  • 190. 匿名 2019/07/03(水) 21:03:21 

    ロングスカートは邪魔だしパンツは暑いし
    履かないなぁ

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2019/07/03(水) 21:05:55 

    >>166
    足剃ると荒れるし脱毛は通う時間ないし
    タイツは色々隠せていいです

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2019/07/03(水) 21:48:06 

    >>114
    こういった解釈して貰えればありがたい
    紫外線アレルギーがあり、物理アレルギーもあるから着るもの限られてて
    暑苦しいダサいだけで切られるのは正直悲しい

    +5

    -1

  • 193. 匿名 2019/07/03(水) 21:53:36 

    私は剃っても足が埋もれ毛だらけで汚いし、怪我とか虫刺されの痕とかすごくて気持ち悪いのでレギンス履いてます。
    暑苦しそうとかババアとか、色々思うのは仕方ないけど、コンプレックスとかで生足が無理な人もいるっていうのはわかって欲しいな。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2019/07/03(水) 22:00:26 

    スキニーとかではダメなの?

    +1

    -1

  • 195. 匿名 2019/07/03(水) 22:16:10 

    やぼったい印象。あとは、脚によほどコンプレックスがあるのかなーって思う。

    +1

    -1

  • 196. 匿名 2019/07/03(水) 22:16:59 

    平日仕事で年中黒タイツです
    事務職でエアコンの効いた部屋にずっといるから黒タイツ履いてインナーインしてる
    お腹冷えるんだよね

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2019/07/03(水) 23:21:35 

    >>196
    会社だと、自分の希望の気温にできないから辛いですよね。
    朝から晩までずっとだし。
    以前、我慢して体調崩して大変な目にあったから、寒いの我慢せずタイツです。
    季節感とか気にするより、体調第一。

    ちなみに、寒いからパンツスーツにしたいとお願いしたけど却下された。

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2019/07/04(木) 22:58:47 

    職場が男性温度で寒すぎるんです。
    膝掛けも追加したいくらいです。
    タイツを履いて丁度いいくらいなんですがダメですか?

    仕事帰りにでかける時などはストッキングに履き替えてます。

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2019/07/06(土) 16:06:51 

    夏に黒タイツは、注目を浴びるよ
    悪い意味で

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード