-
1. 匿名 2019/07/02(火) 10:41:23
マスクみたいなLED美顔器最近よく見るけどあれ効果あるの?光当てたからと言って効果きたいできるのですかね?+24
-1
-
2. 匿名 2019/07/02(火) 10:42:36
しらん+13
-7
-
3. 匿名 2019/07/02(火) 10:43:58
ないと思うよ
高いだけで
エステに行った方がよっぽどマシな気がする出典:static.mercdn.net
+69
-3
-
4. 匿名 2019/07/02(火) 10:44:39
家庭用機器の電圧くらいじゃ効果なさそうだけど。
やるならやっぱり美容皮膚科でやった方がいいのでは。+54
-3
-
5. 匿名 2019/07/02(火) 10:44:57
主、そこは「持っているかた、教えて下さい」
って言わないと😅+107
-11
-
6. 匿名 2019/07/02(火) 10:45:28
これ見て胡散臭いと思わない方がおかしい+69
-1
-
7. 匿名 2019/07/02(火) 10:46:11
誕生日に買ってもらおうと思ってた!
みんなの家電のこと知りたい!ヤーマンどうでしょうかね?+16
-1
-
8. 匿名 2019/07/02(火) 10:46:28
>>3
これは効くどころか目に悪そう。+53
-1
-
9. 匿名 2019/07/02(火) 10:46:36
本当に効果あるなら今頃バカ売れだよ+7
-1
-
10. 匿名 2019/07/02(火) 10:47:31
これに限らず効果なんてないよ+5
-2
-
11. 匿名 2019/07/02(火) 10:49:50
美顔器でも化粧品でも劇的な効果があればそれは医療用として扱われるわけで、一般に誰でも購入できるものに大した効果はないと思うよ。要は自己満足の領域。+55
-1
-
12. 匿名 2019/07/02(火) 10:52:13
アメリカNASAは、光線療法の効果に関するニュースを発表し、光線療法は米国の宇宙飛行士及び潜水艦部隊において、傷口の治療に当たって優れた効果があると指摘しました。
LED美顔器の効果と特徴 | 美顔器の教科書www.bigankinokyoukasyo.comLED美顔器の効果と特徴を紹介します。LEDは光の色によって効果が変わりますが科学的に効果を実証されている為、効果的な肌質改善が期待できます。
NASAと聞くと効果ありそう。+90
-2
-
13. 匿名 2019/07/02(火) 10:53:42
+52
-4
-
14. 匿名 2019/07/02(火) 10:54:28
効果ないって断言してる人は使った事あるの?
無いけど自分が買えないから 効果ないって言い切ってるだけの気がする
だってこういう美顔器は高いからね+37
-13
-
15. 匿名 2019/07/02(火) 10:55:30
ちょっと使ってみたい笑+19
-2
-
16. 匿名 2019/07/02(火) 10:55:42
LEDのライトと美顔器のLEDとでは何が違う?
出力が違うのかな?+49
-2
-
17. 匿名 2019/07/02(火) 10:57:28
これとか、装着する時に自分の顔のデカさを再認識して萎えそう。+51
-1
-
18. 匿名 2019/07/02(火) 10:59:23
これするとどうなんだ?+63
-1
-
19. 匿名 2019/07/02(火) 11:01:09
買おうかどうか迷ってた!
ていうのも、コラーゲンランプのマシーンがあった日焼けサロンが閉店してしまって天
光浴びた後は肌も髪もすべすべになって良かったよ
顔だけでも浴びれるならまた浴びたい+37
-1
-
20. 匿名 2019/07/02(火) 11:02:48
LEDはむしろ医療でも使われてるものなのに効果ない効果ないと言い切ってる人こそ、何を根拠に効果ないと言ってるのかが気になるわ。+80
-8
-
21. 匿名 2019/07/02(火) 11:03:47
>>3
自己主張の強いオペラ座の怪人+53
-0
-
22. 匿名 2019/07/02(火) 11:05:22
LEDは持ってないけどイオン導入や超音波のは持ってる
やった後不思議だけどタルミがなくなりシュッとする。だから美顔器って効果はあると思う
効果の違いは美顔器そのもののパワー力の違いなんだろね
美顔器否定する友達はシワとタルミ顔がひどくなっていってる。同年齢だから会うたび驚く。美顔器オスすめするけどケチだから買わない
美顔器いいのになー
+76
-4
-
23. 匿名 2019/07/02(火) 11:07:05
お面タイプではないですが、過去にヤーマンのLED美顔器使った事あります。
五万円くらいだった記憶…
ちょっと使っては忘れて…思い出して使って忘れて…を繰り返し、その後お蔵入り、捨てました。忙しい時間に優雅に美顔してる暇がなかったです。
光を当てるだけですが、続ける事が出来ない私は五万円の高い美容液買った方が良かったかもです。
+9
-3
-
24. 匿名 2019/07/02(火) 11:07:25
ニキビに悩んでる時に青のLED進められて当ててたらニキビ減った経験あり。気の持ちようかもだけど+20
-1
-
25. 匿名 2019/07/02(火) 11:07:49
私が行ってる美容院で赤色LEDのドライヤー使ってるだけど
LEDが当たる左手だけ綺麗になったって手を見せてもらった
確かに左右比べると左手だけツヤツヤしてシワが少なくなってたよ
使う前は違いなかったって言ってた+45
-1
-
26. 匿名 2019/07/02(火) 11:08:18
>>3
漂うメイドインチャイニーズ感+4
-1
-
27. 匿名 2019/07/02(火) 11:08:38
>>3
パーティーグッズとしては素晴らしそうwww+9
-0
-
28. 匿名 2019/07/02(火) 11:09:58
>>18
海老蔵wwww+21
-1
-
29. 匿名 2019/07/02(火) 11:10:04
>>20
医療用と家庭用は別物だとなぜわからないのか+9
-7
-
30. 匿名 2019/07/02(火) 11:10:25
まさにこのオペラ座の怪人みたいなやつとヤーマンのマスク持ってるわ…笑
LEDのは効果は分からないけど一年ぐらい毎日やってるよ+11
-0
-
31. 匿名 2019/07/02(火) 11:11:35
紫外線は肌の表面が焼けるだけだけど、赤外線に近い光は肌の奥のほうを熱で刺激できて、代謝あげられるんだったと思う。でも光あてると水分が失われるから、お風呂に長く浸かるほうがたぶんいい。+18
-0
-
32. 匿名 2019/07/02(火) 11:12:41
虫歯治療にもLEDは使われてる、詰め物する前に充てられるやつ+10
-8
-
33. 匿名 2019/07/02(火) 11:14:18
使ってみれば分かるよね~+0
-1
-
34. 匿名 2019/07/02(火) 11:14:31
>>18
海老蔵、肌あんま綺麗じゃないよね。
この間、おしゃれイズムかなんかで見た時、手入れしてる割りに、シミもあるしおっさんの肌だなと思った。
まぁ、事実、おっさんなんだからいいんだけどね。
+24
-0
-
35. 匿名 2019/07/02(火) 11:18:31
>>11
医療機器として承認を受けてない美顔器の定義は、「身体(肌を含む)の構造機能に影響を与えないもので、単に美容(洗顔や化粧品を塗る動作の代用程度)を目的とするもの。」なんだよね。そうじゃないと薬事法違反。
例えば、たるみに効くとかいう表現は即アウト。イオン導入の「導入」も、行政は過剰な浸透表現だとしてる。+9
-0
-
36. 匿名 2019/07/02(火) 11:19:42
>>22
参考までに何の美顔器使ってるのか聞きたい。買いたいけど結構種類あるし、値段もバラバラだから買うのに抵抗しちゃう。+10
-1
-
37. 匿名 2019/07/02(火) 11:20:08
シミ薄くなってたよ+0
-0
-
38. 匿名 2019/07/02(火) 11:22:19
>>13
この画像が出てくる度に脳内でオペラ座の怪人が流れる+9
-0
-
39. 匿名 2019/07/02(火) 11:27:44
>>35
そうそう!
だから医療用と家庭用は別物と認識すれば効果は語るまでもないと思うんだけどな。+5
-0
-
40. 匿名 2019/07/02(火) 11:29:24
持ってる
シミはさすがにうすくならないけど肌のハリがあっぷしたり多少リフトアップしたりするよ
わたしは買ってよかったし壊れたらまた買う
+28
-1
-
41. 匿名 2019/07/02(火) 11:29:40
赤色LEDは肌を活性化するって証明されてるよ
論文も出てる
ただし、赤色LEDを何秒おきに点滅させて…とか規定が厳しいのでそこらで売ってるやつが効果あるかどうかは不明
効果が立証された機械はそれなりに高いし医療器具としてハゲ治療に使われている
+6
-1
-
42. 匿名 2019/07/02(火) 11:36:10
>>26
実際に、中国通販のアリババで2~3千円で大量に売られてる。+2
-0
-
43. 匿名 2019/07/02(火) 11:36:52
使ったことや持ってもいないのに効果ないでしょって否定的な人ってなんなの
オペラ座の怪人マスクは口コミで評価良いよ+5
-3
-
44. 匿名 2019/07/02(火) 11:37:18
これ、ネズミの肌が活性化して毛が生えるのが早くなったってデータだけど、「超狭帯域赤色LED」と書いてある
今見たら「家庭用のLEDでは表皮で反射してしまうので意味はない」とも書いてあった
ただのLEDではだめそうね+22
-0
-
45. 匿名 2019/07/02(火) 11:42:10
>>43
使うまでもなく医療用と家庭用は別物だと分かっているから。あなたこそ論文読みなさい。+2
-3
-
46. 匿名 2019/07/02(火) 11:45:14
ドクターアリーヴォザクリニックについてるけど、LEDの効果は正直わからない+8
-0
-
47. 匿名 2019/07/02(火) 11:46:21
ビタミン浸透する美顔器持ってるけど
1ヶ月毎日使って何の変化も分からなかったからもうつらい+2
-1
-
48. 匿名 2019/07/02(火) 11:56:20
>>46
アリーヴォの美顔器持ってたけど、効果はわからなかった。専用の高い美容液買ってもわからなかった。
あと、赤色使うとしばらく見える色がおかしくて。使うのやめたわ。+5
-0
-
49. 匿名 2019/07/02(火) 11:58:16
LED投光器を部屋に設置して色を変えながら一日中浴びたり
赤色にした投光器を頭に照らし続けたけど肌は改善しないしハゲも治らなかった
只々眩しいだけだった
やっぱり医療用じゃないと意味無いですね~残念+8
-2
-
50. 匿名 2019/07/02(火) 12:01:37
医療用と美容用は効果違うのかな?
日焼けサロンでやってくれるLEDのコラーゲンランプは美容用だと思うけど
浴びた後にすべすべになるよ。お腹もお尻もすべすべ。
たるみシワとか目に見えた効果は感じないけど
手触りは家族にも、すべすべ!ってビックリされるくらい変わった。
このお面も同じ効果があるなら使いたい。
使った事ある人どうでした?+9
-0
-
51. 匿名 2019/07/02(火) 12:08:50
LEDになんの効果あるのよ
怪しすぎる+2
-2
-
52. 匿名 2019/07/02(火) 12:13:48
>>48
EMSの効果はあったんだよね
一日で元に戻るけど+3
-0
-
53. 匿名 2019/07/02(火) 12:22:46
>>22
どこのがいいのですか?+4
-0
-
54. 匿名 2019/07/02(火) 12:46:08
>>51
なんでLとDだけ全角なのw+8
-0
-
55. 匿名 2019/07/02(火) 12:51:00
LED使ってたけど目に良くないよ
ハリは出たけど何分か当てると目の奥が痛くて痛くて手放した
医療なら毎日当てるわけでもないからいいと思う
ずっと続けるのは怖い+5
-0
-
56. 匿名 2019/07/02(火) 12:53:56
なんてタイムリーなトピ
高いやつは効果ありますよ。今気になっているのがARTISTIC&Co.の美顔器です。
持っている人いるかな?+2
-1
-
57. 匿名 2019/07/02(火) 13:01:29
普通に美容外科行って医師の指示でレーザー当てた方が効く。
肌の奥にビリビリ、バシーンッて行く。
軽いシミは浮くし奥への刺激でコラーゲンが活性化されるせいか、
調子良くなるよ。
家庭用じゃ、ビリビリ、バシーンッ!はいかないだろうから。+10
-3
-
58. 匿名 2019/07/02(火) 13:09:14
>>32
え?正気か?あれはブラックライトで詰めるやつを
ちょっとずつ足してって固めてるんだよ
レジンだからね+25
-2
-
59. 匿名 2019/07/02(火) 13:13:58
市川海老蔵に聞いてみよう。+3
-0
-
60. 匿名 2019/07/02(火) 13:42:03
スティック状のを5年くらい前に買った事があって、それも色を変える事が出来たんだけど、青い色がニキビに良く効いてビックリしたよ。
一度出来たらなかなか治らない体質だったんだけど、それやって寝て起きたら赤味が引いてて、旦那も驚いてた!+6
-0
-
61. 匿名 2019/07/02(火) 14:14:55
マスクのは持ってないけど別のLED美顔器持ってますよ。数年前から使っていてます。
毛穴が目立たないとか肌に潤いがあるとかシワが目だないとかシミが少ないとか。
周りと比べてそう感じるしコスメカウンターでの数字を見ても衰えるのがゆっくりなのかなと思います。
母親もやってますが同年代よりキレイですよ。
+9
-1
-
62. 匿名 2019/07/02(火) 15:17:51
ハンディタイプのLEDや高周波美顔器を試して来ました。
LEDは効果が分からず、高周波は浮腫みには効きました。
期待していた毛穴の開きには両方効果なし。
浮腫みならマッサージや、安いコロコロでも取れるから、わざわざ高い物を買わなくてもいい気がした。
+4
-1
-
63. 匿名 2019/07/02(火) 15:28:37
あの板みたいな、大きな面であてるLED持ってたよ
効果?いやほとんどわからなかった
それと毎晩効果もわからない光に何分と顔をあてるのは
苦痛になってきたほど
他の美顔器のほうがはるかに効果あるから速攻手放した
私色んなもの試してるけれど効果ないものの上位にはいる
+6
-0
-
64. 匿名 2019/07/02(火) 16:13:30
>>63
エクスディアルかな?
私も持ってたけど1カ月は頑張って使ったけど、効果が感じられなかったから即売った。
結構高かったのに効果なくてがっかりでした+5
-1
-
65. 匿名 2019/07/02(火) 16:59:23
知り合いがミニキュア 使ってると思うんだけど久々に会ったら透明感もあり美肌になっててびっくりした。
でもミニキュア 使ってるのか聞いて別のねずみ講まがいのだったら勧誘されるかもしれないから聞けない。
ミニキュア 使ってる方居ますか??+5
-0
-
66. 匿名 2019/07/02(火) 18:17:59
実際に効果があるかどうかは別として、赤色のLEDは細胞活性化させるのでアンチエイジングにもいいし育毛にも効くと言われている。青色のLEDは殺菌効果があるのでニキビに有効。緑のLEDは美白に会良い。と言われているがエビデンスがしっかりしてるところをあまりみたことがない。けど大体の美顔器っLEDついてるよ。育毛ケアも赤のLED使うし。
+5
-0
-
67. 匿名 2019/07/02(火) 18:25:03
>>56
ゼウス使ってるよー。一度の使用で目元口元フェイスライン全て上がったよ
元々エステ専売品だからこその力だともう。それなりに金額もするけど買ってよかった!+2
-0
-
68. 匿名 2019/07/02(火) 18:31:04
>>58
歯科衛生士の友人が職場のLED照射器使って一本一本爪にジェル塗ってたの思い出したw+4
-0
-
69. 匿名 2019/07/02(火) 20:38:21
わたし仕事の関係で(検品作業)で煌々と輝くLEDのしたで仕事してるけどなにも変わらないよ。+2
-2
-
70. 匿名 2019/07/02(火) 21:35:23
DHCのダイアモンドリフトが気になっていますが、使用している方いませんか?+2
-1
-
71. 匿名 2019/07/02(火) 22:15:14
使ってるよー!ダイソーで買ったアイマスクして横向きになって浴びてる。上に被せると重いから効果はあるよハリツヤがでる
+1
-0
-
72. 匿名 2019/07/03(水) 06:36:01
皮膚科で赤色LED治療受けてるけど効果あるよ
市販のでもちゃんと波長まで考えて作られてるならいいと思う
+5
-0
-
73. 匿名 2019/07/03(水) 07:43:13
>>67
ゼウス持ってらっしゃるのですね❗️セレブ❗️
お陰様で決心がつきました。年内に消費税が変わる前に買います。コメントありがとうございます😊+2
-0
-
74. 匿名 2019/07/03(水) 07:45:41
>>69
美肌用のLEDとはまた違うからなる訳ないじゃん+3
-0
-
75. 匿名 2019/07/04(木) 06:24:25
ガーデニング用の成長促進のLEDパネル(4000円ほど)と顔用のLEDパネル[10万〜)はどうちがうんだろう、、、見た目一緒なんだけと、、、+0
-0
-
76. 匿名 2019/07/04(木) 18:36:11
アマゾンとか楽天のレビュー見ると良さそうな感じですね。
お面タイプのは手が届くお値段だけど
きっと大きいですよね…仕舞う場所に困るな+0
-0
-
77. 匿名 2019/07/31(水) 21:13:59
マスクタイプ持ってるけど1番深い所まで届く白色をしたらシミがポロポロ取れてびっくりしました!
でも肌が綺麗になる感じはわからないです+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する