-
501. 匿名 2019/07/06(土) 22:14:54
>>497
さ、さすが生物の頂点に立つ男だわ(白目)+15
-0
-
502. 匿名 2019/07/06(土) 22:22:55
>>496
493です。
すごいッ!こんな動画あったんだ〜。
早速見て来たよ!ディ・モールトベネ!面白すぎる!
教えてくれて、ありがとう〜+14
-0
-
503. 匿名 2019/07/06(土) 22:29:05
>>493
>>497
ヴァニラやカーズのフィギュアを置いてる家にジョジョ知らない人が来たら、あらぬ誤解を招きそう+17
-0
-
504. 匿名 2019/07/06(土) 22:38:13
+17
-0
-
505. 匿名 2019/07/06(土) 22:48:58
+14
-0
-
506. 匿名 2019/07/06(土) 22:54:52
+15
-0
-
507. 匿名 2019/07/06(土) 22:59:56
マライアさん+9
-1
-
508. 匿名 2019/07/07(日) 05:52:24
+23
-0
-
509. 匿名 2019/07/07(日) 05:56:37
+23
-0
-
510. 匿名 2019/07/07(日) 11:23:23
>>507
こんなに美人さんなのに…w+16
-0
-
511. 匿名 2019/07/07(日) 12:14:39
ジョジョピタしてる人いて嬉しい(^o^)+17
-0
-
512. 匿名 2019/07/07(日) 14:18:17
ジョジョ公式アプリの【断末魔が印象的なキャラ大投票!】で、みんな誰に投票してる?
私は毎日毎日アレッシーに1票入れています…。+13
-0
-
513. 匿名 2019/07/07(日) 14:49:57
>>511
家のジョルノはよくやらかしてますwww
+32
-0
-
514. 匿名 2019/07/07(日) 14:57:48
>>512
ポルナレフやチャリオッツ
承太郎の可愛い姿を見ることができたのは
こいつのおかげなんで
功績として一票入れますか…。+18
-0
-
515. 匿名 2019/07/07(日) 14:58:58
>>513
あしたでいいですかwwwww+18
-0
-
516. 匿名 2019/07/07(日) 15:02:50
なかなかシュール…+21
-0
-
517. 匿名 2019/07/07(日) 15:04:26
WRRRYYYwww+19
-0
-
518. 匿名 2019/07/07(日) 15:08:27
+23
-0
-
519. 匿名 2019/07/07(日) 16:16:26
会話が合うと嬉しい!+20
-0
-
520. 匿名 2019/07/07(日) 18:00:33
うちの可愛いおバカさん達❤️+23
-0
-
521. 匿名 2019/07/07(日) 20:11:14
>>520
花京院推しとしてはちょっとショックですw+15
-0
-
522. 匿名 2019/07/07(日) 22:34:57
うちは女子会してた+24
-0
-
523. 匿名 2019/07/07(日) 22:38:33
+18
-0
-
524. 匿名 2019/07/07(日) 23:46:52
+13
-0
-
525. 匿名 2019/07/07(日) 23:56:39
ベネディクトが無事で良かった
絶対死ぬと思ってたから安心した+25
-0
-
526. 匿名 2019/07/08(月) 00:02:20
ナレフナレフ+13
-0
-
527. 匿名 2019/07/08(月) 00:54:33
+12
-0
-
528. 匿名 2019/07/08(月) 01:09:26
覚悟してたつもりなのに、ブチャラティがいなくなったショックが昨日よりも大きくなって辛い…
きっと時間が経つとともに喪失感が増していくんだろうな…+23
-0
-
529. 匿名 2019/07/08(月) 01:35:32
>>528
きっと今月末にはまた元気な姿が見れるはず!(希望)+12
-0
-
530. 匿名 2019/07/08(月) 08:43:40
ブチャラティが天に召された哀しみも全然癒えぬのに、毎日公式アプリでチビチビ読んでいた7部で追い討ちをかけられて、朝からメンタルボロボロなんですが、これはいつか癒える時が来るのでしょうか( TДT)
今年の年賀状は書けない…気がするッ
悲しい
+15
-0
-
531. 匿名 2019/07/08(月) 12:22:14
>>517
鳴くなw+6
-0
-
532. 匿名 2019/07/08(月) 12:39:02
>>531>>517
海底から引き上げた棺の中から
WRRRRYYYYY
って聞こえてきたらビビるわ~(笑)そっと海に還してしまいたい。+19
-0
-
533. 匿名 2019/07/08(月) 12:40:15
>>532
『そっと』ってところに、あなたの優しさを感じるw+19
-0
-
534. 匿名 2019/07/08(月) 12:56:32
>>517
中に何が入ってるんだ?
あ け て み よ う ぜ !
爽やかな日の光がディオにさしこむ
GYAAAAAAAAAAAAAAA
ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド
完+19
-0
-
535. 匿名 2019/07/08(月) 14:35:11
ポルナレフー!!+13
-0
-
536. 匿名 2019/07/08(月) 16:17:42
私はいつになったら、ブチャラティが死んだという事実を受け入れる覚悟が出来るのだろうか…?+23
-0
-
537. 匿名 2019/07/08(月) 16:36:29
ブチャラティ、カッコ良すぎだなぁ!
荒木先生はなぜ、ブチャラティ・ナランチャ・アバッキオが命を落とす、という話にしたのかな?と、よく考える。
アバッキオとナランチャはスタンドの性質かな?とも思うけど。なんか納得出来る理由を探して、心を落ち着けたいんだな、多分。
しかし、ナランチャには学校行かせてあげたかったなぁ。
長文失礼いたしました!+25
-2
-
538. 匿名 2019/07/08(月) 17:46:21
>>534
話が続かないじゃんかーwww+10
-0
-
539. 匿名 2019/07/08(月) 18:12:28
>>508
「無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄!PIIIIIKAAAAA!!!!!」+6
-0
-
540. 匿名 2019/07/08(月) 18:58:05
【ジョジョMAD】めざせポケモンギャングスター(コメ付き)【ジョジョの奇妙な冒険】 - YouTubeyoutu.beニコ動より 偉大な作者様→とそちかさん https://www.nicovideo.jp/watch/sm34037646 音MAD めざせポケモンマスター×JOJO5部 ジョジョ MAD ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 ジョルノ・ジョバーナ ジョルノ・ジョバァーナ ブチャラティ
+6
-0
-
541. 匿名 2019/07/08(月) 19:40:13
恥パ読んだことない人は、今月末の拡大版までの間に是非読んでほしい。
あくまで外伝的な話だけど、本編では描かれなかったその後や、ブチャラティチームの関係性が見えたりして面白い。
+13
-0
-
542. 匿名 2019/07/08(月) 21:02:31
>>541
恥知らずのパープルヘイズ面白いですよね!
私は最後の章の手前から号泣して読みました。
何度読んでも同じ場所で号泣してます。
+9
-0
-
543. 匿名 2019/07/08(月) 21:44:05
今日で5部のアフレコが終了したみたいですね。
本当に終わってしまうのか・・・
5部は敵も味方もみんな好きだったから寂しいな~
+20
-1
-
544. 匿名 2019/07/08(月) 21:50:06
>>543
今日までアフレコしてたんだ。
もう今月末の眠れる奴隷、見たいけど見たくない!5部が終わってしまう。
またAbemaでオーコメやるのを待つしかないね!
最後のオーコメは、大川さん出て欲しいなぁ。+17
-0
-
545. 匿名 2019/07/08(月) 22:01:25
ジョジョのラスボスが最後汚く罵倒を履いて情けない姿になるのがすごく好き。
どんなにかっこよくて強くてカリスマ性があっtrも、悪に染まるような奴は所詮小物なんだって少年漫画の王道で良いよね。最後までキャラがぶれなかったのって大統領くらいかな?+9
-1
-
546. 匿名 2019/07/08(月) 22:04:00
キングオブキングスやっと見ました。
ストーリーは知っていてもやっぱり泣いてしまいますね。ブチャラティが神話になってよかった。
そしてジョルノ!顔が!良すぎる!
ディモールトベネ!+20
-0
-
547. 匿名 2019/07/08(月) 22:25:24
アニメが終わってしまうのは寂しいですが、それ以上にこんなにクオリティの高いアニメを3クール使って放送してくれたアニメスタッフの人たちへの感謝の気持ちでいっぱいです。ジョルノくんはやっぱり美しかった。
本当に……「ありがとう」 それしか言う言葉が見つからない……+22
-0
-
548. 匿名 2019/07/08(月) 22:28:56
>>540
なぜ2話までしか放送されていない状況で作ってしまったのか。+8
-0
-
549. 匿名 2019/07/08(月) 22:38:17
>>546
ここの作画、凄かったよね!ジョルノカッコ良すぎ!
7/28のエピローグの放送日は、どの局も同じ時間なのかな?Abemaとかも同じなのだろうか?
Abemaのコメ欄見たいけど、速すぎて読めないだろうなぁ。
↓自分はミスタ推しなので、ホワイト・アルバム戦が特に大好きだー+24
-0
-
550. 匿名 2019/07/08(月) 22:53:00
ブチャラティ、シーザー、花京院…
何で死んでしまうキャラばかり好きになってしまうのだろう…+17
-0
-
551. 匿名 2019/07/08(月) 23:41:47
>>550
魅力的なキャラが死にすぎるんですよね~(ToT)
荒木先生、そんなに殺さなくても良かったんじゃあ無いのかッ!?+20
-0
-
552. 匿名 2019/07/09(火) 06:44:28
>>551
でもその容赦のなさこそ荒木先生であり、ジョジョであるとも言える。+15
-0
-
553. 匿名 2019/07/09(火) 06:55:01
>>552
確かにそうですね。
だからこそッですね。
+11
-0
-
554. 匿名 2019/07/09(火) 07:42:58
ジョジョの緊迫したシーンでカラーチェンジする演出、原作ファンからするとすんなり馴染めるけど、アニメで初めてジョジョを見た人はどう感じたんだろう。+8
-0
-
555. 匿名 2019/07/09(火) 09:03:12
作者自身のお気に入りも容赦なく死ぬしね…。
主人公すら死ぬし。+18
-0
-
556. 匿名 2019/07/09(火) 11:09:28
+15
-0
-
557. 匿名 2019/07/09(火) 11:47:27
どうか5部のクオリティで6部を…ウェザーリポートを見せてください…!
6部のスタンドはすごく派手だから、絶対にアニメに映えると思うの。喪服の準備はできているので…+20
-0
-
558. 匿名 2019/07/09(火) 11:53:48
>>557
そしてその流れ途絶えずに、7部もアニメ化して欲しい。
ジャイロが観たいの~+18
-0
-
559. 匿名 2019/07/09(火) 12:13:32
7部アニメ化はもし実現するとしたら、4年後か5年後か…
それまでにアニメの作画技術の向上に期待だね。ゲームのCGグラが7部のキャラクターとか世界観に合ってたけど、予算がきついだろうし。+12
-0
-
560. 匿名 2019/07/09(火) 12:14:43
喪服の準備をしておいてください!刑務所にぶちこまれる楽しみにしてください!いいですね!+11
-0
-
561. 匿名 2019/07/09(火) 12:51:39
スタンプ第2弾出たね!
でもこのスタンプ…気にするよぉぉぉおおおお.˚‧º·(°இωஇ°)‧º·˚.
安易に使えないこのスタンプだけはw+22
-0
-
562. 匿名 2019/07/09(火) 12:58:05
+9
-0
-
563. 匿名 2019/07/09(火) 13:00:52
、+14
-0
-
564. 匿名 2019/07/09(火) 13:16:50
>>561
何これッ!!
こんなん来たら、気にするわwww
何かブチャラティ、劇団の人みたいに見えてきた…
↓このジョルノのスタンプあるのかな?+16
-0
-
565. 匿名 2019/07/09(火) 13:40:59
>>564
ないみたいね。
個人的にはナランチャが泳いできた時の、この表情のブチャラティのスタンプがあって嬉しい。ジョジョ 第5部 Vol.2 気高き覚悟 - LINE スタンプ | LINE STOREstore.line.meジョジョの奇妙な冒険 黄金の風のLINE公式スタンプ第二弾が登場!ブチャラティチーム、パッショーネのギャングたちが会話を盛り上げます。このスタンプには夢がある!
+17
-0
-
566. 匿名 2019/07/09(火) 13:43:36
+16
-0
-
567. 匿名 2019/07/09(火) 13:56:24
>>565
564です。ありがとう!そのジョルノのスタンプはないのかぁ。残念。いいスタンプになりそうなんだけどな。
ブチャラティのナランチャを見つめる優しい眼差しのスタンプ、いいですね〜。
↓あとは宝くじ当てた時用に、100億リラのポーズのスタンプがあればよしw+15
-0
-
568. 匿名 2019/07/09(火) 14:05:49
6部は承太郎が死ぬって聞いて未読。
大体のあらすじは情報収集した。
7部からは完全に未読。
やはり、ジョジョファン失格ですかね?6部から、ちゃんと読んだ方がいいですか?
一番大好きな5部が終わろうとしてるのに、すでにロス状態です。
世界の一巡に耐えるだけのメンタルあるだろうか…?+18
-1
-
569. 匿名 2019/07/09(火) 14:35:23
>>568
お気持ちわかります。
大好きなキャラの死亡はショックですよね…。
私は最初にジョナサンが死亡したことにショックを受け
シーザーが死亡してショックを受け
花京院が死亡してショックを受け
さらにイギーやアヴドゥルまで死亡してショックを受け
魂だけとは言えポルナレフにもショックを受けて
アバッキオ ナランチャからのまさかのブチャラティ
そして承太郎まで死亡でショックどころでは無かったです。
ジョジョ本当に大好きな作品なんですが
心臓に良くない漫画です。
+21
-1
-
570. 匿名 2019/07/09(火) 14:45:38
ブチャラティは死んだんじゃないよ。『生きた』んだよ。+23
-0
-
571. 匿名 2019/07/09(火) 15:02:21
>>570
わかる
一部のジョナサンからブレないよね
短くても志半ばでも生き切った人の素晴らしさを描いてるところが好き+15
-0
-
572. 匿名 2019/07/09(火) 15:09:42
ジョナサンの黄金の意思は
受けつがれているけど
エリナとせっかく結婚出来たのに😢+17
-0
-
573. 匿名 2019/07/09(火) 15:13:54
他のキャラクターに隠れ気味になってますが
スピードワゴンの生き様もカッコいい。+20
-0
-
574. 匿名 2019/07/09(火) 15:32:58
+11
-0
-
575. 匿名 2019/07/09(火) 15:35:45
可愛い+20
-0
-
576. 匿名 2019/07/09(火) 19:25:37
+17
-0
-
577. 匿名 2019/07/09(火) 19:42:10
>>576
アバッキオか死んでしまった回は、アバッキオ(諏訪部さん)のクレジットが一番上、ナランチャが死んでしまった時もナランチャ(山下さん)のクレジットが一番上に来てたよ。
ジョジョスタッフの愛を感じるね!
チョコラータ戦のラストは、ジョルノの無駄無駄ラッシュのシーンが、「無駄無駄原画」ってなってたね。
すごいなぁ。その作品が好きな人達が作り上げるって、いいね!
↓見にくくて、すみません。+30
-0
-
578. 匿名 2019/07/09(火) 19:44:27
あ、これだね〜。
悲しいけど、確かに愛を感じるね!+22
-0
-
579. 匿名 2019/07/09(火) 21:59:48
5部終わったら同じスタッフで即6部カモーン!!
動く徐倫見たいわ~。+13
-0
-
580. 匿名 2019/07/09(火) 22:57:54
1〜3部の神風動画のop細部までこだわってて好きなんですが
何でなくなったんですかね?予算の関係?+7
-0
-
581. 匿名 2019/07/09(火) 23:00:30
本命 予算
対抗 4部の雰囲気に合わせて
大穴 作画担当:岸辺露伴+8
-0
-
582. 匿名 2019/07/09(火) 23:02:24
毎日寝る前に子のトピへ来て、少しコメントが進んでるのを見て幸せな気持ちになります。
おやすみなさい、良い夢を。+27
-0
-
583. 匿名 2019/07/09(火) 23:09:02
やっぱり寝る前に季節外れのかわいすぎるサンタさんジョルノくんを…
今度こそおやすみなさい+29
-0
-
584. 匿名 2019/07/09(火) 23:11:51
>>582
ディ・モールトベネ!!
素敵なお庭ですね!自分もミニならここに混ざりたいッ!
いい夢見られそうですね。おやすみなさい!+19
-0
-
585. 匿名 2019/07/09(火) 23:12:36
ミスタが本当に好き。最終決戦に至るまでミスタのムーブが「手が空いた時、撃てる時は必ず敵に全弾ブチ込んでくる」で一貫してるのやっぱりめちゃめちゃ怖いよ。 GERが発現した後でも全然油断しないしボスがそっちに意識取られてる間にブチ殺す気満々なんだよ。かっこよすぎ。+17
-0
-
586. 匿名 2019/07/09(火) 23:13:12
周りにジョジョ好きな人がいなあいィィィッ!
ガルちゃんジョジョ好き多くて
それは、とても嬉しいッ!+19
-0
-
587. 匿名 2019/07/09(火) 23:15:17
いい夢みろよ〜!あばよッ!+7
-0
-
588. 匿名 2019/07/09(火) 23:16:36
>>582
私はあなたの画像に癒されてます。いつもありがとう、おやすみなさい。+9
-0
-
589. 匿名 2019/07/09(火) 23:17:25
>>585
同じくミスタ大好き! ジョジョシリーズ通して、ミスタが一番大好きです。
↓でもこれ、ちょっと複雑www+19
-0
-
590. 匿名 2019/07/09(火) 23:18:03
がるちゃんで考察(?)を読むまではミスタって陽気で楽天的なムードメーカーキャラとしか思ってなかったから、みんなよく見てるんだな~って感心する。+14
-1
-
591. 匿名 2019/07/09(火) 23:20:46
ズッケェロさんの拷問シーンとか、ペッシに有無を言わさぬシーンとか、やっぱ一番ギャングに向いてるのミスタだと思う。+23
-0
-
592. 匿名 2019/07/09(火) 23:28:24
みんな5部アニメ終わったら、どうやって生きてく?
一番大好きな5部があるから、何とか仕事行ってたよwww+22
-0
-
593. 匿名 2019/07/09(火) 23:28:44
>>589
そお?これはこれでスキ。+12
-0
-
594. 匿名 2019/07/09(火) 23:41:36
>>593
589です。ミスタもジョルノも大好きなんだけどね。2人でコンビ組むこと多かったし、仲良くて羨ましいなって!+19
-0
-
595. 匿名 2019/07/09(火) 23:50:06
>>310
部下が間違っても4位をとらないように自ら4位に食い込む上司の鑑+21
-0
-
596. 匿名 2019/07/09(火) 23:51:36
>>589
そのシーン見たとき、なんでパンツに手を突っ込まなかったんだろうと思ったよ。+6
-1
-
597. 匿名 2019/07/10(水) 00:04:48
前のほうのコメントで、エアロスミスとセックス・ピストルズは弱いってコメントあったけど、エアロスミスはめちゃくちゃ強いと思う。
『セックス・ピストルズは弱い』は、少なくとも面と向かってのバトルになれば確実に弱い。ピストルズの本来の強さはミスタ本人の言うように中距離で的確性高の暗殺と、あと作中ではっきりと明言されてないけど、群集型によるギリギリまで命を賭した敵の情報収集だし。
ピストルズがあそこまで戦闘要因になりうるのはスタンドそのものの強さより、ミスタの異常なまでのタフさと常軌を逸した銃の腕前、あと彼の性格ゆえだと思う。
強いスタンドではないけど、確実に怖いスタンドだと思うな。+22
-0
-
598. 匿名 2019/07/10(水) 00:13:51
>>583
かわいい~サンタジョルノ(*´∀`)
後ろの少年が、何気にコロネを見ているようなw+9
-0
-
599. 匿名 2019/07/10(水) 00:15:12
+1
-9
-
600. 匿名 2019/07/10(水) 00:21:18
ジョルノはモノローグによる心理描写少な目なのが何考えてんのかわかんなくて怖いとこなんだけど、そこそこの割合であるミスタのモノローグはだいたいが「いかに殺すか」の思索であるのでそれはそれで怖いんだよな+11
-0
-
601. 匿名 2019/07/10(水) 00:26:26
アバッキオが死んだシーンで、アバッキオを囲む護衛で一番怖いのが汗だくになりながら黙ってるミスタだったな… ミスタが何も言えない状況っていうのがマジで怖かった。あと掴みかかられたジョルノがアバッキオにつまづいて全員「あ…」ってなるところも怖かった。
もうアバッキオ怒らないんだよな、ジョルノにぶつかられてもって思って。
ちなみに原作を読んだときは護衛チームがみんなアバッキオを見て取り乱している中、ミスタだけはアバッキオと逆方向を見てたから、この状況でも周りの敵がいないか見てるのかよミスタ…!って思ってた。+29
-0
-
602. 匿名 2019/07/10(水) 00:27:45
>>596
コラコラコラコラぁ!
なんで突っ込まなかったんだろうね笑+12
-0
-
603. 匿名 2019/07/10(水) 00:36:48
ブチャラティが銃の腕を買ってミスタをギャングに勧誘するシーン、自分のどういうスキルが見込まれて、どういう仕事をさせられるのか100%理解した上でブチャの誘いを快諾するミスタが超解釈一致して最高だったんだけど、普通の人気投票頭おかしいよね。こいつこないだまで一般人だったんだぞ…
そして当時『眠れる奴隷』だったとはいえ、ブチャラティもなかなか惨いことするなって思ったよ。やっぱり優しいだけじゃないよね、ギャングだもん。+10
-1
-
604. 匿名 2019/07/10(水) 01:08:49
>>597
ピストルズは、自分で考えて独立して意思伝達できる子が6人いるうえ、ミスタが見ていない情報も共有できるってだけで相手からしたら最悪だと思う。
ブチャラティ(亀)→隠れたり相手の部屋に侵入、アバッキオ→情報収集、ナランチャ→索敵と先制攻撃、戦闘になったらミスタ→連携からのフーゴでとどめ。
回復はジョルノ、ジッパー、ホッチキスと選び放題!
五部はチームとして完成度高いよね+23
-0
-
605. 匿名 2019/07/10(水) 01:19:29
>>604横
回復は是非ホッチキス以外でお願いしたいw+21
-0
-
606. 匿名 2019/07/10(水) 01:29:40
>>604
ガムテープも加えて欲しいwww+19
-0
-
607. 匿名 2019/07/10(水) 03:19:27
>>597
どっちもポテンシャルは高いよね。
でもエアロスミスの最大の弱点は精密動作性Eって所なんだと思う+20
-0
-
608. 匿名 2019/07/10(水) 07:21:05
フーゴのスタンドって一般人から見ると「数十人で襲撃かけた連中がものの一分で死体も残さず消え去ってた」みたいなかんじよね。
味方側のスタンドじゃないなこれは(笑)
初期案で敵になる予定だったのも納得する。+16
-0
-
609. 匿名 2019/07/10(水) 08:29:00
>>608
JOJO A GOGOのイラストでフーゴが暗殺チームの所にいるのがその名残りなのかな。
これは5部の後の書き下ろしだけどたまたまなのか、いろいろ考察のしがいがあるよね+22
-0
-
610. 匿名 2019/07/10(水) 09:04:16
>>608
パープルヘイズってジミヘンの曲名から取ってるけど意味はスラングで麻薬だからね。+14
-0
-
611. 匿名 2019/07/10(水) 12:11:06
ジョジョ6部のプッチvsエンポリオ戦、歴代ジョジョのバトルで2番目に好きだから、本当にアニメ化して欲しい。主人公とラスボスが不在なのにめちゃくちゃ熱い。+11
-0
-
612. 匿名 2019/07/10(水) 12:16:52
>>609
ココ・ジャンボ(ポルナレフさん?)も踊ってて、かわいい。+10
-2
-
613. 匿名 2019/07/10(水) 12:29:31
+20
-0
-
614. 匿名 2019/07/10(水) 12:36:46
助けたワンちゃんがいる笑+17
-0
-
615. 匿名 2019/07/10(水) 12:39:20
ポルナレフ、最初は特に好きでも何でもないキャラだったのに…
だんだん格好良さが出てくるスルメみたいなキャラ
アニメでこのシーンはシビれた。+19
-0
-
616. 匿名 2019/07/10(水) 13:06:24
>>609
こうやって見ると結構キワドイ絡み方なのねw
笑っていながら踊ってるリゾットが見られるなんてレア!
ブレイクダンスしてるナランチャが可愛い。+17
-0
-
617. 匿名 2019/07/10(水) 14:24:58
>>616
スタンド達はもっとすごいですよ笑
他にも柱の男達や三部と四部のイラストもあってけっこう刺激的ですよ。
+17
-0
-
618. 匿名 2019/07/10(水) 14:46:41
LINEスタンプ第2弾出ましたね!
ドッピオのとぅーるるるるんが入ってて嬉しすぎ!+11
-0
-
619. 匿名 2019/07/10(水) 14:50:21
>>220
私はデス13とオインゴボインゴと涙目のルカとセッコに入れました+5
-0
-
620. 匿名 2019/07/10(水) 19:05:11
ミスタのピストルズ一体だけが矢に刺されたらどうなるのかな?
その一体だけが成長するか、はたまたピストルズ全体が底上げする感じなのか
どっちだろ?+9
-0
-
621. 匿名 2019/07/10(水) 20:22:09
>>620
うーん。わからないけど、一体だけさされるとしたらNo.5な気がする+12
-0
-
622. 匿名 2019/07/10(水) 21:15:47
梅雨のじめじめした空気と期末試験前のピリピリした雰囲気が重なって最近気が重いですが、月末にジョジョが待ってると思うと頑張れます。+19
-1
-
623. 匿名 2019/07/10(水) 21:17:00
>>622
ステキな画像をありがとうございますッ!
元気が出ましたッ!+17
-0
-
624. 匿名 2019/07/10(水) 21:24:38
>>623
こちらこそ!ありがとうございます。
ジョルノくんをはじめ超像可動の写真を載せるときは、うちの美しい子達を自慢させて!って気持ちで載せているので、コメントをもらえると とても嬉しいです。+15
-0
-
625. 匿名 2019/07/10(水) 21:38:19
もう、5部が好き過ぎて終わるの辛いよ〜! だけど眠れる奴隷まで、しかと見ねば!アラフォーだけど、恋してる気分だなw
↓ナランチャの横顔、いつも美しい!+25
-0
-
626. 匿名 2019/07/10(水) 21:41:37
ナランチャ、可愛い時とカッコいい時のギャップがまた好きだな!
子供の頃のナランチャを引き取って育てたかったわwww+23
-0
-
627. 匿名 2019/07/10(水) 21:42:29
ジョジョキャラの服装って最初はなんじゃこりゃ!!ギャグ?みたいなファッションなのに読んでいくとキャラのファッションに合って素敵、私もこんなファッションしたい〜となる笑
エルメェス兄貴は足が綺麗だからジーンズ超似合いそう+16
-0
-
628. 匿名 2019/07/10(水) 21:49:03
誰かサーレー好きな人いる?
石川界人さんの声、カッコ良かった!+15
-0
-
629. 匿名 2019/07/10(水) 21:58:51
>>628
すごい好きです!
声いいですよね〜
ミスタ戦のあの血が混じったような声はすごいなぁと思いました!+12
-0
-
630. 匿名 2019/07/10(水) 22:07:01
>>629
628です。そうそう、凄かったですよね!さすが石川プロ!笑
ジョジョは声優さんも凄いし豪華だし、みんな好き過ぎる〜!
あとはリゾットの「守備は?」で、完全にやられた!藤真秀さんのあの声も素敵だな。+21
-0
-
631. 匿名 2019/07/10(水) 22:46:14
間違えたッ!
「守備は?」じゃあなくて、「首尾は?」ですね。お恥ずかしい!+17
-0
-
632. 匿名 2019/07/10(水) 23:22:08
>>630
サーレーの慎重派なのに余裕が出てくるとわざわざ自ら口開けちゃうところとか好きですw
声優さん予算の関係でランク落としてるなんて信じられないほど皆ぴったりですよね!
ジョジョのセリフは個性的だし「っ」じゃなくて「ッ」っぽく出せますか?とか言われるってどこかで読んで、その違いを出すのってとても難しいだろうなーって改めて声優さんの凄さを知りました!
皆全力で叫んだらするから毎回クタクタだそうですねw
リゾットの藤真秀さんもとっても素敵ですよね♪
個人的に想像してたより低かったけどもうあの声じゃないとリゾットじゃないw
>>631 気付かないほどリゾット声で再生してたので大丈夫ですよ!フーゴの画像ぴったりすぎます(*´艸`)+14
-0
-
633. 匿名 2019/07/11(木) 00:07:32
+15
-0
-
634. 匿名 2019/07/11(木) 00:16:10
>>633
5部ナレフさんすごくセクシーですよね、車椅子の作り込みに執念を感じます。
欲を言えばジョジョの超像可動はすべて欲しいんですが、1/3程度で抑えている私は実はすごく倹約家なのではないかと思うようになりました。+24
-0
-
635. 匿名 2019/07/11(木) 00:35:48
>>634
633です。きゃー!もう一枚!ありがとうございます(^^)
五部ナレフ、セクシーですよね。美しいです
五部の彼も大好きなのでつい食いついてしまいました笑+17
-0
-
636. 匿名 2019/07/11(木) 01:24:52
>>620
キングスライムみたいにひとつにまとまって大きくなるとかどう?
ミスタと同じぐらいの大きさになるの。
+7
-0
-
637. 匿名 2019/07/11(木) 01:50:02
>>634
今度、初めてのフィギュア(超像可動)がうちに来るので参考にさせて下さい!+6
-0
-
638. 匿名 2019/07/11(木) 05:16:23
>>632
630 です。
ありがとうございますッ!そう言って頂けると救われますw
ジョジョならではの苦労がたくさんありそうですよね!
またAbemaのオーコメで裏話たくさん聴けると嬉しいですよね
ミスタ走りw↓+9
-0
-
639. 匿名 2019/07/11(木) 07:42:36
>>638
ではオーコメから。
肩シャー!!+11
-0
-
640. 匿名 2019/07/11(木) 10:02:22
この流れの中でアレですが、ジョセフの名言集見てて、「俺がどくのは道にウンコが落ちている時だけだぜ」って名言あって、本当にジョセフ大好きだ~と思ったw
+17
-0
-
641. 匿名 2019/07/11(木) 10:04:45
>>634
5部ナレフはどのタイミングで、ジョルノがDIOの息子だと知るんですかね~
5部は本当に後日談を知りた過ぎる!+11
-0
-
642. 匿名 2019/07/11(木) 12:54:39
>>636
なるほど。合体で巨大化ね!
メタリカで想像したらただの塗り壁になった+14
-0
-
643. 匿名 2019/07/11(木) 14:23:54
>>642
何これッ!可愛い〜!!
癒やされる!+8
-0
-
644. 匿名 2019/07/11(木) 16:35:30
+16
-0
-
645. 匿名 2019/07/11(木) 17:03:37
>>636
合体おもしろいね!
ピストルズが合体するとミスタになるのかも笑+20
-0
-
646. 匿名 2019/07/11(木) 19:11:24
ジョルノのフィギュア載せてる人、
趣味ですよね?
世界観が素敵。
全部見てみたい。+14
-0
-
647. 匿名 2019/07/11(木) 19:13:15
ピストルズ達に矢を刺したらどうなるのかな?
8頭身になって大人っぽくなったら笑う。+6
-0
-
648. 匿名 2019/07/11(木) 19:14:55
>>645
アバッキオが解説してるのが草+20
-0
-
649. 匿名 2019/07/11(木) 19:21:41
ふと思ったんだけど
ソルベとジェラートってスタンド使いなの?+3
-0
-
650. 匿名 2019/07/11(木) 19:30:35
>>649
暗チなら、多分そうなんだろうね。
早々に輪切りになっちゃったし、消されてしまったから、どんなスタンドかは分からずじまいだったね。
ちょっと知りたかったなぁ。+9
-0
-
651. 匿名 2019/07/11(木) 19:35:58
>>649
スタンド使いだとしたら探知や尾行能力の高い非戦闘タイプかな+5
-0
-
652. 匿名 2019/07/11(木) 20:05:14
>>646
完全に趣味と自己満足です。
ジョルノくんに似合うお部屋を目指して頑張っているので嬉しいです😂
普段遊ばない子は箱に戻して仕舞ってるので全員集合の写真はないんですが、ジョルノくん以外もちょっとずつ揃えています。
とくにスタンドのデザインが好きなので、キャラクターよりスタンドの超像可動ほうが多いです。
あ!あと!プロシュート兄貴当選してました!+29
-0
-
653. 匿名 2019/07/11(木) 20:07:45
ジョルノくん以外だと吉良吉影が好きなので、今頑張って吉良邸を作ってます!+34
-0
-
654. 匿名 2019/07/11(木) 20:15:37
>>652横から
>>637ですが、私も兄貴が当選しました!機会があれば、素敵な写真を見たいです(*´∇`*)+14
-0
-
655. 匿名 2019/07/11(木) 20:18:21
>>653
すごーっ!あなた、スゴイ人ですね!
私は敬意を表するッ!
ちなみに私はミスタが大好きなのですが、ミスタさんは居ますか?+21
-0
-
656. 匿名 2019/07/11(木) 20:44:37
>>649
スタンド使いでなかったら、ほとんどの確率でポルポの入団試験に合格できないのでは…?
まぁめちゃくちゃ慎重派でライターの火を消さなかったのかもしれないけど、それじゃあ「暗殺チーム」で活動するにも限界がありそうだしね。+15
-0
-
657. 匿名 2019/07/11(木) 20:50:53
>>656
チームが違うから、上司はポルポじゃないんじゃないかな?
あと、ポルポの試験はその時々で変わるってブチャラティが言ってたような。ジョルノはたまたまライターの試験だったけど。+13
-0
-
658. 匿名 2019/07/11(木) 20:54:31
>>653さん、すんげー!!
すんげー!!
最終的に本にできるんじゃない?
+14
-0
-
659. 匿名 2019/07/11(木) 20:59:14
>>653さん、ディアボロさんは居ませんか?+9
-0
-
660. 匿名 2019/07/11(木) 21:01:22
>>652
個人的スレになるから無理なんだろうけど
652さんにひたすら写真をあげてもらう
スレを立てたいくらいだ!!+12
-0
-
661. 匿名 2019/07/11(木) 21:22:10
>>654
当選おめでとうございます!本当はそろそろ節約しなきゃいけないはずなのに、「手に入れたい」と心の中で思ったならッ!その時スデに行動は終わっていました…
>>655さん、フーゴ、ありがとう!
ミスタは今注文してるので来月届きます💖
早くジョルノくんと並べて遊びたいです。
>>658
実は作りたいと思ってるんです(笑)
完全に自分で楽しむ用なんですけど、ただ意外とこだわると本を作るのって高いんですよね…
いつか絶対にやります。
>>659
いません!
>>660
ありがとうございます!
いくらでも自慢させてください。
5部人気すごいですね、さすがアニメ効果!
5部キャラはジョルノくんと5部ナレフさんしか持っていないので、期待に応えられなくて申し訳ないです。
せっかくなので、友人宅のブローノと一緒に問った写真を見てください。
+18
-0
-
662. 匿名 2019/07/11(木) 21:24:10
吉良邸を…作る…?+16
-0
-
663. 匿名 2019/07/11(木) 21:27:22
>>657
あぁ、そう言えばそうだったね…。教えてくれてありがとう!+6
-0
-
664. 匿名 2019/07/11(木) 21:29:20
フィギュア集めるのも大変そうだけど、建物のセット?とか小道具とかってどうやってるんだろう?
どうしても欲しいけど無いものとかは手作りとか?+14
-0
-
665. 匿名 2019/07/11(木) 21:39:41
ディアボロさんいないのかーーー(涙)+6
-0
-
666. 匿名 2019/07/11(木) 21:42:31
>>662
ようこそ……『フィギュアの世界』へ……
+19
-0
-
667. 匿名 2019/07/11(木) 21:49:27
>>664
建物…というか、背景や床は大体手作りです。
写真で切り取ってみるとそれっぽいですけど、全体を引きで見ると結構ちゃっちいですよ(笑)
家具はドールハウスのやつを使ったり、自分で作ったり…ドールハウスのものはすごく作りが良いですけど、やっぱり高いのでなかなか手は出せないです。最近はガチャガチャでもかわいいミニチュアがあったり、キャンドゥやセリアでも使えそうなものがあるので、色々探し回ってます。
ぱっと見安いとプラスチック感が強いな…ってものが多いですが、上から着色し直したりやすりをかけたりしてアンティーク家具風にするとなんかそれっぽくなります(笑)+14
-0
-
668. 匿名 2019/07/11(木) 21:50:22
>>661
655です。みんなにお返事、ありがとうございますッ!
ミスタ、楽しみに待ってます〜+12
-0
-
669. 匿名 2019/07/11(木) 21:51:10
>>665
私の物欲を煽るのはやめろッやめてくれッ!+8
-0
-
670. 匿名 2019/07/11(木) 22:14:24
>>667
>>664です。回答いただきありがとうございます!
私の知らない世界でしたので大変勉強になりました。ただただ尊敬します…!+9
-1
-
671. 匿名 2019/07/11(木) 22:16:14
岸辺露伴って絶対に『若き天才漫画家』とかいう煽りを付けられて情熱大陸に出演させられるんだ…私は知っているぞ…
岸辺露伴はあまり乗り気にはなれないけど、メディア受けするキャラクター作りは上手いから、めちゃくちゃ好印象な美青年として番組に出てくるんだ。そしてTwitterでは作画風景のあまりの速さが話題になり、5chでは『朗報 ピン少の作者超絶イケメンだった』とスレが立ち、がるちゃんでも岸辺露伴のトピが立つんだ。
そしてがるちゃんの中で20番目くらいに投稿された「ファッションが奇抜すぎて顔に目が行かなかった」ってコメントに大量のプラスがつくんだ…わかる…わかるんだよ…+29
-0
-
672. 匿名 2019/07/11(木) 22:31:44
+22
-0
-
673. 匿名 2019/07/11(木) 23:10:41
お花の似合う大変美しいスタンド使いを迎えるにあたって彼の専用の撮影スタジオを作ろうと思ったのが、今思えばここまでフィギュアに沼る原因でしたね。
こんなことやってました。良かったら見てやってください。+19
-0
-
674. 匿名 2019/07/11(木) 23:12:49
樹脂粘土にヘラとヤスリで凹凸を着けて+18
-0
-
675. 匿名 2019/07/11(木) 23:15:33
アクリル塗料とエアブラシで塗装して
艶が薄めなニスでグローイングして+17
-0
-
676. 匿名 2019/07/11(木) 23:17:03
コルクボードに張り付けて立体に組み立てた状態で放置して乾燥させて+25
-0
-
677. 匿名 2019/07/11(木) 23:18:45
好みの造花をたくさん飾って、主役を置いて完成です!
ジョルノくん美しい…😂+35
-0
-
678. 匿名 2019/07/11(木) 23:38:06
>>673〜677
嘘でしょーー!?
プロやん!!
これ素人の趣味なんかじゃない!!
凄すぎて驚き。+28
-0
-
679. 匿名 2019/07/11(木) 23:44:07
何だこの人、、、天才か?+23
-0
-
680. 匿名 2019/07/12(金) 00:06:20
前トピ含めて超像可動の写真あげてくれる方々の影響で、チャリオッツのフィギュア買いそうになってる笑
スタンド単体のフィギュアもたくさんあるんだね
エコーズ↓も可愛かった
+19
-0
-
681. 匿名 2019/07/12(金) 00:48:28
>>677
凄過ぎて空いた口が塞がらないわ😅
なんという努力と才能の結晶!+19
-0
-
682. 匿名 2019/07/12(金) 07:00:27
おはようございます。
コメント、プラスくれる人たちありがとうございます。
今日も1日がんばりましょうね。+24
-0
-
683. 匿名 2019/07/12(金) 07:08:56
花京院人形再販してくれないかな…
オークションで1万超えててさすがに1万は出せないってなった+17
-0
-
684. 匿名 2019/07/12(金) 07:29:27
幼少期のジョルノが>>677さんへ引き取られていたら、ジョジョの奇妙な冒険第5部は永遠に始まらなかっただろうな…+9
-0
-
685. 匿名 2019/07/12(金) 08:27:02
>>683
確かに!欲しいけど。
私はレロレロキャンディ止まりだわw+7
-0
-
686. 匿名 2019/07/12(金) 10:57:14
>>145
あなた、pixivやツイッターにも絵を上げてる
はたのさんですよね?
+3
-0
-
687. 匿名 2019/07/12(金) 11:02:15
>>682
またなんか違う写真あったら載せに来てくれると嬉しいです。
今日は金曜だけど
今日はないんだよねー。
28日までお預けか。
ある意味その方がいいや。
終わってほしくないから。
+8
-0
-
688. 匿名 2019/07/12(金) 11:06:34
>>682さんに影響されて
私もフィギュアでミニチュア世界を
やってみようかと思ったけど、
>>673からの流れを見て
「あ、私が踏み込める世界ではないわ。」と
一瞬にして諦めさせられたw+12
-0
-
689. 匿名 2019/07/12(金) 12:42:00
>>684
幼少期シオバナハルノ君を引き取りたい!絶対に大切に育てます😂
みなさんはスピンオフのブブの奇妙な冒険を楽しんでください。
>>687
ありがとうございます。写真フォルダから結構たくさん見てもらったので、どの写真を載せたかよくわからなくなってきました。
またマイペースに写真載せたいので構ってください!
>>688
そんな~!一緒に楽しみましょ!
遊び方は人それぞれですよ!ドールハウスを作るのなんて完全にただの自己満足ですし…
ジョジョの超像可動フィギュアを買うと、ちょっと嫌なことがあっても「家に帰れば超像可動ジョルノくんがいるし」ってなるし、バイト先でむかつく人に会っても「そんな口きいていいのか?私はジョジョの超像可動フィギュア15体と暮らしている女だぞ」って気持ちになれます。戦闘力を求められる現代社会においてジョジョの超像可動フィギュアを購入することはとても有効です!🤗
あと私は小さい頃からお人形は好きでしたが、ジョジョの超像可動に手を出したのは大学生になってからなので、まだ3年目です。初めからトチ狂ったスタジオを作っていたわけではなく、最初は絵や庭を背景に撮ってました。それだけでもディモールト美しいです!+19
-0
-
690. 匿名 2019/07/12(金) 12:44:31
連投しすぎたんでしばらく潜りますね。
皆さん写真を見てくれてありがとう!
これも初期の力作なんで見てください😂+35
-0
-
691. 匿名 2019/07/12(金) 13:44:01
>>690
潜ると仰っている所をすみませんが…この本棚と床は自作ですか?素材とか…どうやって作るの?!
昨日の樹脂粘土を使った壁の製作方法、ありがとうございました。自分も粘土は使いますが、壁につかうとは考えもしませんでした。参考にさせていただきます!
本当に写真集出たら欲しいですwその際はドールハウスの製作方法や材料、道具も載せていただきたいw+12
-0
-
692. 匿名 2019/07/12(金) 15:24:24
やばい超可動欲しくなってきた笑
フィギュアは好きなキャラ1つ、それもねんどろいどまでって決めてるのにーーッ!!
パープルヘイズ欲しいな+10
-0
-
693. 匿名 2019/07/12(金) 16:51:12
この方は何者?本業の職人さん??
すごすぎる…+13
-0
-
694. 匿名 2019/07/12(金) 17:43:08
>>689横
あのカフェテラスとジョルノ、雰囲気ありますね+6
-0
-
695. 匿名 2019/07/12(金) 17:44:00
>>689
15体も持っておきながら
オレが居ないなんて
くそぉーーー!!!
+25
-0
-
696. 匿名 2019/07/12(金) 17:51:01
>>652
これはジョルノイジメ…ではなく、かごめかごめなんだろうかw
フィギュアの方、素晴らしい作品をありがとうございました!
二次創作の絵だと好き嫌いあるだろうけど、公式が出してるフィギュアは全然いいと思う
また暇な時にでも見せて頂けるとありがたいです
本当に素晴らしい!!+20
-0
-
697. 匿名 2019/07/12(金) 18:29:34
>>677
壁の質感に感動!こんなに立体的にみえるなんて凄いです。作る過程も愛を感じました(*´∇`*)
美しいなぁ❤️
+7
-0
-
698. 匿名 2019/07/12(金) 18:47:57
>>696
私も一瞬、同じ事を考えてしまいましたよw+4
-0
-
699. 匿名 2019/07/12(金) 19:14:02
皆さん円盤買ってますかー!!??
来月発売の黄金の風vol.7の表紙はアバッキオです!
カッコ良すぎて早く欲しい!
これで護チのメンバー全員揃ったので、残りの8~10巻の表紙はどうなるのか、それも楽しみです。
+17
-1
-
700. 匿名 2019/07/12(金) 20:06:16
>>699
高くて買えない(涙)+10
-0
-
701. 匿名 2019/07/12(金) 20:14:45
もう、辛すぎるんだけど…
一番大好きな5部が終わってしまうなんて!
声優さん達が、最後のアフレコ録りました〜っていう記事見てから、辛くて仕方ない。ってか、ナランチャが死んでしまった時に、アニオリでフーゴに会いに行くシーン見てから辛い。
ナランチャ、やっぱフーゴのこと大好きなんだなって思ったら。+20
-0
-
702. 匿名 2019/07/12(金) 21:45:49
私が死んだら喪服をお召しのブチャラティさんの絵を飾って欲しいんだけど、著作権法とかにひっかかるのかな。+7
-0
-
703. 匿名 2019/07/12(金) 22:12:59
>>702
大丈夫。
しないよ。
ブチャラティ の喪服ってもしかして
あれ?
+4
-0
-
704. 匿名 2019/07/12(金) 22:18:14
>>701
勉強を根気よく教えてたのもフーゴだし、
船の上でナランチャのたんこぶを
見てあげたのもフーゴだし、
ナランチャが1人で買い物に行くのも
フーゴは凄く心配してたし。
フーゴにとってナランチャって
年上だけど弟の様に大切に想ってたと思う。
そしてナランチャはそんなフーゴが
大好きだったと思う。+20
-0
-
705. 匿名 2019/07/12(金) 22:32:06
>>703
ありがとうございます。父親の葬儀だかで来ていた喪服ですね。+15
-0
-
706. 匿名 2019/07/12(金) 22:45:11
円盤は高いけど必ず買うことにしてます
それが素敵なアニメを作ってくれた現場の皆さんに対する一番のお礼だと思うので
でも……
円盤高いよね…+14
-0
-
707. 匿名 2019/07/12(金) 22:50:58
えっ超像可動の人潜っちゃうの?
もっと見たいです!連投とか気にする人、ここにはいないですよ。+13
-0
-
708. 匿名 2019/07/12(金) 22:53:34
ジョジョのアニメ化、大袈裟に思われるかもしれないけど今まで生きてきた中でトップ10に入るくらい嬉しかったから、円盤は全部初回版を買ってるよ。公式にお金を払うことがファンとして感謝を伝えられる唯一の方法だと、私は思ってる。+23
-0
-
709. 匿名 2019/07/12(金) 23:06:20
私も大人なら買うけど、
まだ高校だからそこまでお金に余裕ない。
アニメは好きになってもグッズまでには手は出せない。+13
-0
-
710. 匿名 2019/07/12(金) 23:10:00
>>709
それは仕方ないと思いますよ
経済状況は人それぞれですし、買わないなんて!とはだれも思ってないので大丈夫ですよ(^^)+20
-0
-
711. 匿名 2019/07/12(金) 23:15:55
>>709
そうだよ〜。710さんに同意。
そのアニメや、キャラクターが大好きなら、それでいいんだよ。
グッズを買わないといけないワケでもないし、好きを競うものでもないし、自分の気持ちがあれば、いいんだよ〜。大丈夫だよ。
+16
-0
-
712. 匿名 2019/07/12(金) 23:19:59
>>704
701です。704さんのコメント見て、また泣いてしまうわ〜!
2部のシーザー、3部のイギーでも泣いたけど、ナランチャが一番辛い。
辛いけど、眠れる奴隷まで一緒に見届けましょう!+16
-0
-
713. 匿名 2019/07/12(金) 23:27:05
グッズや作品にお金を出せない人を批判するつもりはないけど、気持ちだけではアニメーターは食べていけないし、次回作はできないことはどうかわかって欲しい…+6
-4
-
714. 匿名 2019/07/12(金) 23:28:46
恥知らずのパープルヘイズ読んでたら、フーゴが「こんな時ナランチャなら…」「あの時なぜナランチャはああ言ったんだ?」ってよく内省していて辛い。+16
-0
-
715. 匿名 2019/07/12(金) 23:31:27
恥パはナラフーナラとミスジョルミスの宝庫+6
-0
-
716. 匿名 2019/07/12(金) 23:34:29
>>690
億泰が折り鶴持ってる!可愛い~!!♡+14
-0
-
717. 匿名 2019/07/12(金) 23:37:18
えっ…
私は素晴らしい作品を作ってくださったスタッフの人たちに相応の対価が支払われるべきだと思うし、この素晴らしいクオリティで続編を作って欲しいからお金を出すわけで、別にファン同士で好きを競うためにお金を出しているわけではないんですけど…
お金を出さない人には円盤グッズを買うファンはそういうふうに見えているんですか?+2
-3
-
718. 匿名 2019/07/12(金) 23:42:39
>>717
見えてないと思いますよッ!
そんな事、思ったこともないッ!
大丈夫です!(^-^)/
+10
-0
-
719. 匿名 2019/07/12(金) 23:44:51
気分転換にどうぞッ!
+12
-0
-
720. 匿名 2019/07/12(金) 23:45:43
一番最初は、このアニメ大好き!っていう気持ちだったから、そこが大事かなと思ったんだけどな。
そりゃ円盤みんなが買ってくれたら次回作に繋がったり、アニメーターさんにも還元出来るけど。
でもみんながみんな円盤やグッズ買えるワケではないから。+15
-0
-
721. 匿名 2019/07/12(金) 23:47:30
>>719
ありがとう!和みますッ!+10
-0
-
722. 匿名 2019/07/12(金) 23:51:04
>>717
円盤を買いたくてお金出せる人が買ったらいいと思う。
お金なくても、そのアニメ好きで応援したい気持ちはあるよ。
ただ、どうしても買えない人もいるってこと。
買える人が正直羨ましいし、自分は買えなくて申し訳ないから。アニメーターやスタッフのみなさんに。
+18
-0
-
723. 匿名 2019/07/12(金) 23:52:32
>>705
悲しいシーンなのに、いつ見ても喪服が非常識すぎて笑ってしまう。+12
-0
-
724. 匿名 2019/07/13(土) 00:00:25
別にお金を出すファンが出さないファンを見下してるとか思ってるわけじゃないよw
ただ、自分の好きなものに好きなようにお金を使える環境が羨ましいし、多少の嫉妬はあるかな。
超像可動の写真載せてる子なんて大学生なのにそんなに趣味にお金や空間を使えていいね~って正直思っちゃうし。絶対金持ちでしょ。+3
-4
-
725. 匿名 2019/07/13(土) 00:08:25
>>724
バイト先で〜って話をしてたから、大学生でそれだけこだわれるほど一生懸命バイトして貯めてそれにつぎ込んでるのかなーって私は思ってたけどな。+20
-0
-
726. 匿名 2019/07/13(土) 00:08:26
>>723
ね〜! スタイリッシュ喪服だよね!+12
-0
-
727. 匿名 2019/07/13(土) 00:10:11
生まれ変わったらペッシになって兄貴についていきたい+12
-0
-
728. 匿名 2019/07/13(土) 00:13:39
高校生とか大学生のファンもいるんだね、これってとんでもなくすごいことだよ!
アラフォーのおばファンより+23
-0
-
729. 匿名 2019/07/13(土) 00:16:08
これで和むかな…+24
-0
-
730. 匿名 2019/07/13(土) 00:18:35
>>727
私は、兄貴の顔をこんなに近くで見れたら死ぬわw+21
-0
-
731. 匿名 2019/07/13(土) 00:18:47
>>726
護衛チームのメンバー、ブチャラティ以外はギャングになる前は普通の服なのにギャングに入った瞬間ファッションセンスが開花するのに対して、ブチャラティはギャングになる前からハイセンスだから、護衛チームのファッションはブチャラティの影響なんだろうなって思う。+22
-0
-
732. 匿名 2019/07/13(土) 00:23:46
公式Twitterから画像を拝借してます。
このイラストだとジョルノはトリッシュより色白なんだね。
ジョルノって原作ではこんなに色白なの強調されてたっけ?+13
-0
-
733. 匿名 2019/07/13(土) 00:25:43
>>731
確かに!
大川さんのナレーションでは、ギャングは目立たない格好してるって言ってたのに、ブチャラティチームのみんな思いっきり目立ってるよね、きっと。
ミスタやフーゴは肌の露出多いし、ナランチャもなかなか奇抜な服着てるよね。アバッキオは、頭に★付いてるし笑
でもナランチャ、ジャンケン小僧と服装被るよね…+18
-0
-
734. 匿名 2019/07/13(土) 00:48:31
>>717
>>711さんのは買いたくてもお金ないから買えないって嘆いている人を思い遣ってのフォローでしょう。円盤など購入するファンに向けてなんて一言も何も言ってません。
好きな作品にお金払うべきというのはある程度自立して、自由な大人ならではの考えだと思う。一番アニメが好きだった子供の時はアニメは録画するもので、録画したらDVDは買わないし、グッズ買う時はただ自分が欲しいからで、制作された喜びや感謝、投資的な考えで購入したりしない。
+18
-0
-
735. 匿名 2019/07/13(土) 00:49:17
>>733横
ジャンケン小僧とナランチャ…思ってるのが私だけじゃなくて良かったw+16
-0
-
736. 匿名 2019/07/13(土) 00:49:22
アニメだとタトゥーのように描かれてたけど、ブチャラティの胸元の模様ってレースのインナーかな?ボスのやつみたいな。
原作だとこのシーンでずり落ちてるように見えるんだよね。
+18
-0
-
737. 匿名 2019/07/13(土) 00:57:43
>>734ですが、文考えてる間にコメ進んじゃって収まった話を掘り返す感じになってしまいました。ごめんなさい。+11
-0
-
738. 匿名 2019/07/13(土) 01:30:14
ブチャラティ、塩対応w+21
-0
-
739. 匿名 2019/07/13(土) 01:59:49
もうアニメも終わってしまうしこれを楽しみに生きよう。笑
全部揃えたい!!+18
-0
-
740. 匿名 2019/07/13(土) 06:40:00
>>732
これ、ブチャラティ20歳、トリッシュとジョルノは15歳なんですよね。色気半端ない(汗)
個人的なイメージとしては、
アバッキオ27~28歳
ブチャラティ26~27歳
ミスタ23歳
ナランチャ20歳
フーゴ19歳
ジョルノ、トリッシュ18歳くらいが妥当かなと思っているのですが、皆さんのイメージはどうなんでしょう。+17
-0
-
741. 匿名 2019/07/13(土) 07:04:52
>>740
そうそう!みんな、もうちょっと年上に見えるよね!
ブチャラティ、小林玉美と同い年の設定だし笑
…小林玉美や間田のフィギュアとかあったらすごいな+11
-0
-
742. 匿名 2019/07/13(土) 07:13:05
序盤はジョルノあんまり好きじゃなかったけど、後半になったら好きになってたわ。
チョコラータ戦の無駄無駄ラッシュの回は、繰り返し繰り返しアホみたいに何回も見てしまったッ!
あの回のジョルノ、特に好きだ〜
↓このGEPの表情が好き+13
-0
-
743. 匿名 2019/07/13(土) 07:18:43
「自分を知れ。そんなオイシイ話があると思うのか。お前のような人間に!」
ここカッコ良かったね+14
-0
-
744. 匿名 2019/07/13(土) 07:29:10
公式の出している年齢を疑問に思ったことはなかったですね。キャラクターデザインが大人っぽいのは1部からずっとそうなので…
私の中で5部は幼くして行き場を無くした青年少年たちと運命の葛藤の物語なので、若いからこそ成り立つストーリーなんじゃないかなっていうところもありますね。ブチャラティが20歳台後半だと、多分ジョルノとの出会いで変わることって何もないと思います。+9
-0
-
745. 匿名 2019/07/13(土) 07:43:18
おはようございますッ!
今日もジョジョ5部を時々思い出して仕事行くかな。
お仕事の人、今日も頑張ろう!+15
-0
-
746. 匿名 2019/07/13(土) 07:49:22
>>740
うんうん、全員共感します。
育って来た環境等で大人びてしまうのはやむを得なかったのかな?とか深読みしてしまう。
それにしてもホントに全員美しい!!
+15
-0
-
747. 匿名 2019/07/13(土) 08:01:13
>>742
私もアホのように見てましたw(毎朝出勤前に必ず)
ジョルノの紳士的な立ち振舞い、ダメージを受けながらも必死で戦う所、全力の無駄無駄ラッシュ、見どころ満載でテンションあがるあがる!!
No5も大活躍で「えーん ミスタミスタァ」も可愛いし。チョコ先生も大好きだし。
また見たくなってきたァ!
+12
-0
-
748. 匿名 2019/07/13(土) 08:05:44
前とぴから出てる覚悟の準備をしてくださいの元ネタを今やっと知ったよ。+11
-0
-
749. 匿名 2019/07/13(土) 08:22:28
>>747
742です。
そうそう!No.5の「ミスタ、ミスタァ〜!」も可愛すぎて、リピしまくり!
いい回だなぁ笑
↓これはプロシュート兄貴&ペッシ戦+18
-0
-
750. 匿名 2019/07/13(土) 08:28:54
>>701
みんな辛いんだけど、ナランチャが死んでしまうの本当辛い
思い出すと涙が出てくる…
ブチャラティについて行かなかったら助かった?と思ってたけど、石の運命で出たなら近いうち死んでしまうのは避けられなかったということ?
そしたらブチャラティ とトリッシュの為に命をかけたナランチャは幸せだったのかな?
理解力がなくて?だらけになってしまった
ナランチャにいっぱいピザ食べてもらおう😭+9
-0
-
751. 匿名 2019/07/13(土) 09:04:48
私はアバッキオの死が一番泣けました。
死んでしまった事自体もそうですが、
泣いて取り乱すナランチャの姿がさらに辛さを増した。+20
-0
-
752. 匿名 2019/07/13(土) 09:22:57
死亡シーンで一番泣いたのはジャイロだな。
生きざまがかっこよすぎる。+14
-0
-
753. 匿名 2019/07/13(土) 09:42:49
>>744
そうですね。若いからこそ成り立つ物語の切なさ、やるせなさ哀しさ、そしてそれに抗う強さッって感じですね。
見た目年齢はかなり上だなってのはとっても同意ww+13
-0
-
754. 匿名 2019/07/13(土) 09:49:50
>>752
ジャイロの死は本当に、泣けたと言うかショックと言うか衝撃と言うか嘘でしょッ?何で?と言うかジャイロのオチャメな楽しかった思い出とか、ジャイロがやり残してしまった事とか、ジャイロは死んじゃダメでしょとか、色んな感情がない交ぜになって、しばらく引きずって辛かったです。
+16
-0
-
755. 匿名 2019/07/13(土) 09:53:09
でもブチャラティ、20歳で精神が成熟しすぎてるよ。岸辺露伴を見ろ。+23
-0
-
756. 匿名 2019/07/13(土) 09:54:02
>>755
生きてきたストーリーがそもそも違うという
比べたら露伴先生可哀想ww+19
-0
-
757. 匿名 2019/07/13(土) 09:56:31
ジョニィ・ジョースター19歳は未成年だからセーフ!+5
-0
-
758. 匿名 2019/07/13(土) 10:28:09
>>741
小さいフィギュアだったらありますよ!
(画質悪くてすみません)+7
-0
-
759. 匿名 2019/07/13(土) 10:53:52
このジョルノは15歳っぽい顔してる。
てか、原作の方は結構年相応な顔の形してるよね。
ちょっと丸みがある顔立ち。+22
-0
-
760. 匿名 2019/07/13(土) 11:22:21
18歳のジョルノ、多分身長195cmになってるよ。+13
-0
-
761. 匿名 2019/07/13(土) 11:29:59
ジョジョのキャラクターは敵も味方も魅力的なんで一番の推しは決められないんですが、作中で成長していくキャラクターが好きなので、4部の山岸由花子、6部のナルシソ・アナスイ、7部のジョニィ・ジョースターはとくに好きです。+15
-0
-
762. 匿名 2019/07/13(土) 11:32:46
岸辺露伴先生、自分でめちゃくちゃ稼いでるっていうのもあるだろうけど、あの若さであの豪遊っぷりを見ると、ナチュラルに実家がめっちゃ金持ちなんだろうなって思う。お金を使うことに一切の躊躇がないかんじ。+19
-0
-
763. 匿名 2019/07/13(土) 11:41:38
あんた誰です?+24
-0
-
764. 匿名 2019/07/13(土) 12:39:31
>>763
この時は、ゆっくり死んでいく途中だったからw
荒むよね
+15
-0
-
765. 匿名 2019/07/13(土) 12:50:57
>>758
741です。あ、あったんですね!
ありがとうございます!+6
-0
-
766. 匿名 2019/07/13(土) 12:57:17
>>764
おかしいな。ナランチャと出会った時は、死んだ目じゃないのに〜+17
-0
-
767. 匿名 2019/07/13(土) 13:03:07
>>766
尋問相手だからちょっと、危ないギャング感を演出したのかな?+12
-0
-
768. 匿名 2019/07/13(土) 13:05:09
>>766
ボスが麻薬流してるのを気付いたのって、いつ頃なんですかね~?
それにもよるのかな?+9
-0
-
769. 匿名 2019/07/13(土) 13:06:32
>>750
701です。
↓以下、ネタバレ含みます。原作ラスト未読の方は読まない方がいいかもです。すみません。
これから放送するからなんだけど、ローリング・ストーンもなぜあの3人に変わってしまったのか。ほんとに切ないなぁ。
ミスタの何としてでもブチャラティを助けたい思いは、すごく伝わってくるね。+11
-0
-
770. 匿名 2019/07/13(土) 13:23:04
>>767、767
766です。そうかもしれないですよね。ルカをやったのはコイツだと確信があったし、犯人探せっていう上から命令のお仕事だし。ギャング感を出したのかも。
ナランチャはまだ子供だしギャングの世界に引き込みたくないから、本気で怒ったんだろうなぁ。だから死んだ目じゃない。
麻薬をボスはいつから取り扱い始めたんだろう?ブチャラティがパッショーネに入ってから、数年後なのかな?
でも麻薬を取り引きしなくても、一般人が組織に入るのは許さないだろうね。+10
-0
-
771. 匿名 2019/07/13(土) 13:23:05
3人に変わってしまった。
ってどういう意味?+5
-0
-
772. 匿名 2019/07/13(土) 13:27:34
>>771
以下、最終回のネタバレ含みますが、眠れる奴隷読んでない方は読まないで下さい。
ローリング・ストーンが示した運命は最初はブチャラティ1人だけだった。
ミスタがブチャラティを死なせない為に色々頑張ってるうちに、アバッキオ、ナランチャ、ブチャラティの3人を示すように変化した。ということです。
+8
-0
-
773. 匿名 2019/07/13(土) 13:30:10
>>768
770です。すみません!アンカーがおかしなことになりました。申し訳ありません。
+6
-0
-
774. 匿名 2019/07/13(土) 14:58:14
>>772
亡くなる順番に作られたって事じゃないの?
だから最初に見つけた時はまだブチャの分しかなかったのでは?
亡くなるのはブチャ、アバ、ナランチャの順番だから。+5
-1
-
775. 匿名 2019/07/13(土) 15:00:23
だからブチャの彫刻を守ろうとした行動が
原因でアバとナランチャが増えた訳ではないと思う。+12
-0
-
776. 匿名 2019/07/13(土) 15:13:33
あ、そういうことだったの?
原作読んだ時ブチャラティだけだったはずが、それを回避しようとミスタが頑張った結果3人になってしまったって>>772さんと同じ解釈してたわ+9
-0
-
777. 匿名 2019/07/13(土) 15:40:56
>>776
私も!ブチャラティだけ死ぬ運命が、ミスタの行動で3人になったのかと思ってた。行動することで、眠れる奴隷になったんだと思ったよ。
色違いな解釈があるんだね。荒木先生はどういう解釈で描いたんだろう?知りたい。+8
-0
-
778. 匿名 2019/07/13(土) 16:52:40
>>777
眠れる奴隷はキリスト教の考えの一つで人は皆運命が定められていて来世で救世される物と滅びる者は初めてから決まっている。
どんなに善行を積んでも運命を変えることはできないという考えで、これは5部のテーマでもあるよね。
ミスタが石を破壊する事によってブチャラティの運命を変えてしまった。
でもブチャラティがあそこで死んでいたらジョルノと出会う事なくトリッシュはディアボロに殺されてた。運命に立ち向かう過程を描く事によってキングクリムゾンへの皮肉でもあるよね。
+13
-0
-
779. 匿名 2019/07/13(土) 17:32:09
>>778
777です。そういう事なんですね!
ブチャラティだけでなく、アバッキオもナランチャも最初から死ぬことが決まっていたと。
ブチャラティもあそこで死ぬ予定が先延ばしになったと。
そっか〜。悲しいけど、眠れる奴隷になったから、未来をジョルノやミスタが受け継いでいく形になった訳なんですね。
誤解してました。ありがとうございます!
ディ・モールトグラッツェ!!+10
-0
-
780. 匿名 2019/07/13(土) 17:33:53
5部のテーマはアバッキオの同僚が言葉にしてくれているよね。
スコリッピのスタンドは人の運命を決める能力じゃなくて、人の運命を教える能力だから、ローリング・ストーンズが発動しようがしまいが3人の死ぬ運命に変わりはない。あくまでスコリッピは死ぬ運命を知りながらそれを変えることはできないという立場で、せめて安らかに死なせてやりたいっていう主張なんだよね。(考えてみればこの人もなかなか苦悩の道を歩んでるよね…)
あと、ミスタの行動によって眠れる奴隷になったんじゃなくて、人はみんな運命の奴隷であって、それを変えることはできないけれどせめて「眠れる奴隷」であることを祈ろう→いつか目覚めることができる奴隷であれ ってことだと思う。+22
-0
-
781. 匿名 2019/07/13(土) 17:36:06
護衛チームの中でジョルノはストーリーが始まる前から目覚めている。
ミスタとフーゴはまだ眠っている。+5
-0
-
782. 匿名 2019/07/13(土) 17:44:25
>>780
運命は変えられないんだね。
あ〜また悲しくなってきてしまった。
でも、また読んでこようかな。切なくなるから、あんまり読まないようにしてたけど。
丁寧に解説して下さってありがとうございます!みなさんのジョジョ愛を感じます。+14
-0
-
783. 匿名 2019/07/13(土) 17:50:54
突然だけど、生まれ変わったらミスタみたいになりたい。
背が高く脚が長い、イケメン。
大事な仲間のために命を掛ける。
そしてあの深く考えないところと、ギャングに向いてる性格。カッコ良すぎる!
ブチャラティもプロシュート兄貴もリゾットもカッコいいけどね。+20
-0
-
784. 匿名 2019/07/13(土) 17:55:54
>>778
キリスト教か!確かに頭に茨の冠つけてるもんね、イエス様がモチーフなのね+15
-0
-
785. 匿名 2019/07/13(土) 17:58:30
明日から、Abemaでまた5部の一挙放送やるんだね!やったぁ〜!
声優陣のオーコメも、またやらないかなぁ+13
-0
-
786. 匿名 2019/07/13(土) 18:05:01
あ、1部〜4部の一挙と5部のオーコメの再放送もあるんだね〜!!
またミスタ走りや、諏訪部さん、鳥さん回の「ファイティンゴ〜!」が聴ける!楽しみ過ぎるッ!
でも平日は、仕事だな…+14
-1
-
787. 匿名 2019/07/13(土) 18:08:32
>>786
Abemaの番組表見てきた。
29日最終話の放送後すぐに#38#39の振り返りオーコメあるんだね!楽しみ!
+8
-0
-
788. 匿名 2019/07/13(土) 18:10:54
運命の奴隷…難しいことはわからんがネイルを見てくれ+18
-4
-
789. 匿名 2019/07/13(土) 18:18:24
人は皆運命の奴隷であるって5部だけじゃなく、6部7部でも共通のテーマだよね。
8部は終着点が一切読めないんだけど、ここからどう盛り上がるんだろう。+10
-0
-
790. 匿名 2019/07/13(土) 19:28:08
>>758横
背が縮んだからか、フィギュアも小さいのね(笑)+8
-0
-
791. 匿名 2019/07/13(土) 19:34:41
>>790
この写真、間田が加工したんだっけ?+3
-0
-
792. 匿名 2019/07/13(土) 19:41:38
>>791
加工だったの?(笑)
私は、荒木先生の気まぐれで、初期設定から背を縮められたと思ってたよ。+7
-0
-
793. 匿名 2019/07/13(土) 19:47:25
潜ると言いましたが、意思の弱い構ってちゃんなので1日で戻ってきました…
眠れる奴隷の考察トーク混ざりたかった!
ジョルノくん、あなたは目覚めているのかしら。+14
-0
-
794. 匿名 2019/07/13(土) 19:48:34
皆さんは近くに一緒にジョジョを語れる人いますか?
私は一応、旦那もジョジョファンなので
語れる事は語れるのですが、
私がディアボロ推しなのに対し、
旦那はディアボロ大嫌い派だから
肝心な推しについて楽しく語れまへん。
だからつまらないです。+19
-0
-
795. 匿名 2019/07/13(土) 19:52:52
>>763
そのブチャラティの表情は対一般人用の顔なんじゃないかなーって思う。
私たちが慣れている顔はギャングとしての険しい顔で、町の人たちに接する時のブチャラティはそういうちょっとひょうきんさもある年相応な青年の表情なのかも。
それをあえて作ることで、ジョルノを油断させようとしてるんじゃないかな。+12
-0
-
796. 匿名 2019/07/13(土) 19:54:47
ブチャラティは登場順の印象が最悪であとはひたすら死ぬまで株が上がり続ける男だから…+15
-0
-
797. 匿名 2019/07/13(土) 20:02:08
>>793
こんばんは〜!お待ちしてましたよ〜
ミスタ好きの者です。
個人的に、畳の部屋でキラークイーンが寝そべって本読んでるミニチュアが好きです!
吉良に見つかって、( ゚д゚)ハッ!っていう。可愛い笑+15
-0
-
798. 匿名 2019/07/13(土) 20:06:38
>>783
ミスタって女性に優しいよね。
ギャングに入る前は女の子をナンパ?してたみたいだけど、ギャングになったきっかけは見知らぬ女性を守った事だし、トリッシュと入れ替わった時もあんなに酷いこと言われたのにトリッシュの事責めなかったし。+17
-0
-
799. 匿名 2019/07/13(土) 20:06:59
>>794
ウチの旦那は4部が一番好きだそうです。5部はリアルタイムで読んだけど忘れてしまい、私が何を聞いても「分からない!」と言われます。イライラしますw
ボスについては旦那は何の感想もないみたい。話にならん!+13
-0
-
800. 匿名 2019/07/13(土) 20:12:10
>>798
783です。そう、女の子に優しいですよね!ワキガって言われて凹んでたしw
ミスタにナンパされたら、絶対ついてく!
でも前に何かとのジョジョトピで、ミスタが一番好きって言ったら、けっこう➖くらったよ。何故だろう?+16
-0
-
801. 匿名 2019/07/13(土) 20:14:46
職場でジョジョが好きな人たちのライングループがあります❤️+17
-0
-
802. 匿名 2019/07/13(土) 21:45:28
私は熱中したアニメの最終回が近づくと見れないタイプです
見なくちゃあいけないのに見れない・・・原作漫画を読んでも虚無感がすごいのにアニメだとロスどころじゃない+16
-0
-
803. 匿名 2019/07/13(土) 22:04:50
アニメの最終話は楽しみでしかない!
もう、先週の作画が最高だったから3週間空いた最終話に期待が膨らんでます。
原作の5部が終わったときの虚無感はヤバかったです。なんせラストが眠れる奴隷ですし…当時はラストなのに盛り上がりに欠けるし3部4部のような爽快感がなかったので好きじゃなかったな。
それに、それまでは部が終わる度に次から第○部開始ってジャンプの煽りで出てたし、すぐに次週からストーリーが始まってたのに対して、5部が終わったときは『ジョジョの奇妙な冒険 完』でしたからね。5部に入ってから人気がだんだん下火になっていくのも感じてましたし。ストーンオーシャンが始まるまで半年くらい空いたんだったかな?とにかく、当時は5部でジョジョは完結したと思ってましたね。
そのときの喪失感に比べれば、今なんて全く寂しくないです!+13
-0
-
804. 匿名 2019/07/13(土) 22:12:00
>>803
元々6部はジョジョではなくてストーンオーシャンっていう漫画として書いてたんだけどやっぱりジョジョしか書けないってなってジョジョの奇妙な冒険ストーンオーシャンって副題になったんだよ。
歴代担当さんからジョジョ辞めましょうよって毎回言われてて、そのつもりで書いてたけどスタンドのアイディアがどんどん浮かんでくるからもうジョジョ以外かけないよって。
一部から五部も元々副題付いてなくて六部からなんだよ。+14
-0
-
805. 匿名 2019/07/13(土) 22:13:49
寂しいよねー。
でもこうして3週間開くのは
5部アニメが終わる予行練習みたいな
感じで私的には助かります。
3週間5部から離れる生活をするわけですから。
+11
-0
-
806. 匿名 2019/07/13(土) 22:17:28
私は5部が好き過ぎてそこから余韻が抜けきれず、
6部は1冊分くらいしか読めてない。
気持ちが入らなくて読むのを辞めたまま。
でもアニメが終わったら今度こそは読んでみようと思います。
6部は賛否両論あるらしいから余計に入っていけなくて・・・+9
-0
-
807. 匿名 2019/07/13(土) 22:18:44
すでに20年前に完結した作品だしな~虚無感とかはないや。むしろジョジョの中ではあんまり語れる人が少なかった5部をここまで盛り上げてくれてあんがと!って感じ。+18
-0
-
808. 匿名 2019/07/13(土) 22:20:35
>>806
賛否両論あるのは事実だけど、まずは先入観を持たずにフラットな気持ちで読んで欲しいです。まあ10年以上前の作品に先入観持たずにって無理だと思いますけど…+8
-0
-
809. 匿名 2019/07/13(土) 22:25:50
そっか…6部以降読んでないファンもいるのか…
少しさみしいな。+14
-0
-
810. 匿名 2019/07/13(土) 22:30:48
露伴ちゃんかわいいよ~😭
ついに年齢を追い越してしまった!+14
-0
-
811. 匿名 2019/07/13(土) 22:31:20
私も5部以降は読んでいません。
でも大統領を好きになる自信があります。
内容知らないのに。
バレンタイン大統領だっけ?+4
-0
-
812. 匿名 2019/07/13(土) 22:34:12
これから6部のジョジョ史上最高にアツいバトルと、7部の壮大なストーリーに初めて触れることができる806さんが羨ましすぎる!
私も記憶を消してまた6部と7部を初めて読んだときの興奮と感動を味わいたいです。+11
-0
-
813. 匿名 2019/07/13(土) 22:35:56
>>811
4部までしか読んでないってことですよね?
原作未読で5部のアニメを見た人の感想が気になります!+7
-0
-
814. 匿名 2019/07/13(土) 22:37:50
私は逆に4部からしか読んでいません。
1〜3部は読んでいませんし、アニメも見ていません。
理由はデカマッチョが好みでないからです。
4部からは大分身体のラインも細くなり、
5部なんかは完全に細マッチョなので好みです。
私の場合は好きになれるキャラじゃないと入れないって感じです。+5
-1
-
815. 匿名 2019/07/13(土) 22:39:45
まーTwitterとか見てると、6部7部どころか『5部以外は見たことないけどジョジョ好きです!』って言ってる女の子たちもいるしね。ちょっともやるけど、好きっていうのに変わりはないさ。+10
-0
-
816. 匿名 2019/07/13(土) 22:41:12
今、ANIMAXでジョジョ3部見てる。花京院が初登場する回。
典くんも面白いんだけど何と言っても、承太郎のモテ設定が面白すぎる!
各部最初の主人公のモテ設定は、みんなご存知ッ!だと思いますが、やっぱ3部が一番好きだな。
↓左の子、髪型どーなってんの?!
巷ではフライドチキンやらエビフライと言われてるよね…。毎回この子見たさにワクワクしてしまう笑+14
-0
-
817. 匿名 2019/07/13(土) 22:43:16
私もちょっと前まで、『ジョジョファンなのに最新シリーズまで読んでないなんてあり得ない!ファンを名乗らないで欲しい!』って思ってたけど、最近のリオンの展開に飽きてきてるから人のこと言えなくなった。20巻、買ったけど読んでないな~+5
-5
-
818. 匿名 2019/07/13(土) 22:45:41
まあ、全部読まなきゃファンでないって訳じゃないしね。
全部読んでるけどそこまでのファンではないって人も多いわけだし。
どれくらい読んでるかは愛の深さとは関係ないと思う。
好きな部分をとことん愛すのもありだと思います。
ただ作者は同じ人なのでやはり読むと面白いですよ。+15
-0
-
819. 匿名 2019/07/13(土) 22:46:58
私はジョジョ好きすぎてどの部が一番とか決めれない。
今月ジョジョリオン単行本発売だからすごく楽しみ!+12
-0
-
820. 匿名 2019/07/13(土) 22:48:00
ワンピース界隈だと「エースが死んだところで読むのやめたけどワンピースファンです」なんて言ったら死ぬほど叩かれるのに、ジョジョファンの優しさよ。+19
-1
-
821. 匿名 2019/07/13(土) 22:49:20
私もリオンはなんかなんだかなーって感じです。
リオンってラスボス的なのいるの?
+1
-4
-
822. 匿名 2019/07/13(土) 22:51:12
私は6部を早々に脱落。世界が一巡して、今までのことがなかったことになると聞いて、この先読むモチベーションが…。
でも公式アプリで読んでみようかな。+10
-0
-
823. 匿名 2019/07/13(土) 22:53:17
>>820
だからワンピースファンって嫌われてるよね。
ワンピース知らないなんて信じられない!!
みたいな反応するし。
押し付け感が強い。
ジョジョファンは1人1人が勝手に盛り上がってるイメージ。いい意味でね。+19
-0
-
824. 匿名 2019/07/13(土) 22:54:53
6部は…承花の人間だったので、承太郎の娘が主人公ってわかった時点で読むの止めた。+5
-2
-
825. 匿名 2019/07/13(土) 22:56:13
>>820
それは叩かれて当然だと思う。+4
-2
-
826. 匿名 2019/07/13(土) 22:59:53
>>822
スタンドの説明不足で意味が分からないまま読んでる読者が多いそうですね。
アニメ化になるとその辺分かりやすくしてくれるのかな?
アニメになる事で理解できる事ってありますよね。
5部原作でトリッシュが飛行機の翼にボールを
見つけたシーン。
なぜボールが???
ってずっと疑問だったけど、
アニメでは「ボールの様なモノ」と
分かりやすく表現してくれてた。
原作ではボールとしか書いてないので意味が分からなかった。
+9
-0
-
827. 匿名 2019/07/13(土) 23:03:56
>>824
うちの旦那は主人公が女性と知った時点で
読むの辞めていました。
+4
-0
-
828. 匿名 2019/07/13(土) 23:06:28
6部のラストバトル狂おしいほど好き。ラストバトルに至るまでの過程も好き。なぜ不人気なのか理解できない。+13
-1
-
829. 匿名 2019/07/13(土) 23:07:45
>>826
そうそう。私も当時、ボスの能力が原作だとよく分からなくて、アニメで見たらよく分かった。
好きなキャラ動いて喋ってるし、分かりやすくなってるし、アニメ有り難いし大好きだー!原作も大好きだけどね。+16
-0
-
830. 匿名 2019/07/13(土) 23:08:51
>>829
その画像を見るとgreat daysが脳内に流れてくる+13
-0
-
831. 匿名 2019/07/13(土) 23:12:33
>>827
6部って少年漫画なのに女ばっかりだすなって苦情あったらしいね
+8
-1
-
832. 匿名 2019/07/13(土) 23:25:30
男性は物語の主人公が同性(男性)じゃないと
感情移入できない人多いらしいですよ。
私の彼氏もファイナルファンタジーが凄く好きだったのに主人公が女性のやつには手を付けてなかったです。+5
-0
-
833. 匿名 2019/07/13(土) 23:28:20
>>810
か、かわいすぎる…
露伴くんだけ、ストーリーごとに服がちがうんだよね(*´`)
荒木先生の露伴愛を感じるゥッッ!!+7
-0
-
834. 匿名 2019/07/13(土) 23:40:49
>>830
仗助があんな感じで華麗に登場するところねw+11
-0
-
835. 匿名 2019/07/13(土) 23:47:18
>>806
一部から読みはじめましたが五部の世界観やキャラがどストライク。そのままどっぷりハマって抜けれません。+16
-0
-
836. 匿名 2019/07/13(土) 23:48:09
6部最初見たとき、えっ?19歳の女の子が主人公?それも承太郎の!?と驚いたけど見ていくうちになんてタフな主人公なんだと思うようになった
同じ女性だからかお母さんの声が聞きたいと涙ぐむシーンでこっちも泣きそうになった+19
-0
-
837. 匿名 2019/07/14(日) 01:05:39
女だからといって優しくしない、過酷な描写を書く荒木先生にしびれる
虫入りのパン食べるところもきつかったね、+12
-0
-
838. 匿名 2019/07/14(日) 01:38:47
ジョジョリオンのネット上での評判が悪くて、あんまり読んでる人がいないのがちょっと寂しい...。
東方家の長男の奇病とか、定助の失われた記憶とか、康穂ちゃんとお母さんの微妙な関係とか、それぞれがもっている呪いを解く物語って感じで私は見所あると感じる。
女性キャラが「ちゃん」付けで呼ばれてるのもかわいくて好き。+12
-0
-
839. 匿名 2019/07/14(日) 01:51:46
>>838
ジョジョリオン面白いよね!
今すごい盛り上がってきたよね。
ただここではあまり語れないみたいで寂しい。+11
-0
-
840. 匿名 2019/07/14(日) 02:19:48
>>839
4部みたいな、杜王町の日常から吉良との戦いにシフトしていった時の盛り上がり感があるよね!
多分ジョジョリオンは完結してから読もうと思ってる人も多いと思う。
はやく豆銑礼さんの格好良さについて皆と語り合いたいな! 笑+12
-0
-
841. 匿名 2019/07/14(日) 05:31:54
ジョジョリオン、読んでる人が少ないだろうし、読んでる人もまだ進行中だから流石にネタバレに配慮してて話に出しにくいんじゃない?
+10
-0
-
842. 匿名 2019/07/14(日) 07:30:34
おはよーございマンインザミラー!
8時からAbemaで5部一挙始まるね。
顔洗ってごはん食べて、待機しようかな。+12
-0
-
843. 匿名 2019/07/14(日) 08:17:57
ジョジョリオン、完結してから一気に読もうと思ってまーす!+7
-0
-
844. 匿名 2019/07/14(日) 08:29:01
仗助のヤンキーファッションはさておき、
岸辺露伴や5部のキャラの服装って
今見ても古臭さを感じないのが凄い。
5部当時はローライズが流行っていたから
トリッシュにしろドッピオ、ディアボロとか
かなりローライズだけど、
それでも時代遅れ感がないのが凄い。
+17
-0
-
845. 匿名 2019/07/14(日) 08:33:48
昨日、彼氏が
「閉じろ!!ジッパー!!」って
言いながら勢いよくカバンのファスナー閉じてて
思った。
ブチャラティってこんなアホみたいなセリフでも
カッコよくなるんだ。ってw+19
-0
-
846. 匿名 2019/07/14(日) 08:56:32
>>845
ちょっとw
彼氏じゃアホくさくてダメだったみたいな言い方ww+21
-0
-
847. 匿名 2019/07/14(日) 09:29:50
おはようございます。三連休明けたらテストが始まるので気が重いです(笑)
ジョルノくん、知的なキャラクターだけどスクールのお勉強はできるタイプだったのかな。+21
-0
-
848. 匿名 2019/07/14(日) 09:32:38
>>844
全体的に連載当時の流行りのファッションなら、きっと今頃は「ダサいな…」って思って見てたんだろうなぁ。とにかく「あり得ない」ってファッション(褒めてるw)だから、流行に関係なく、ダサいと思わずに今も見れるのかな?って思う(*´∀`)
なんか色々と突き抜けちゃって、ダサいとかダサくないとかのレベルはとうに過ぎた感じw+19
-0
-
849. 匿名 2019/07/14(日) 09:45:28
>>845
いっそ彼氏にブチャラティヘアにしてもらいましょ!
ブチャラティ…この髪型でもかっこいいんだ…ってさらにブチャラティの株があがるはずっっっ!+12
-0
-
850. 匿名 2019/07/14(日) 09:49:21
>>691
ジョルノ側の壁を見ていただければわかるかと思うんですが、壁は全く平面なので、PCで背景にする画像をコラージュで作成して艶紙(高級な包装紙などに使う種類の紙で、防水加工されていて艶がある紙です)に印刷したものをコルクボードに接着して組み立ててます。床も同様の方法で作っています。机や小物は既製品です。
ちなみにあの写真で一番凝っているのは、億泰が手に持っている折鶴です。ピンセット使って折りました。
>>695
美少女おじさんごめんなさい!超像可動は欲しい順で買っているんですが、正直私の中でディアボロの優先順位は低いです。私が買っても多分すぐ箱入りおじさんになってしまうと思うので、ぜひ695さんにお迎えして欲しいです!
>>696
スタンドと遊ぶジョルノくんです💖
ジョルノくん、和室似合わなすぎてわらっちゃうなァ+17
-0
-
851. 匿名 2019/07/14(日) 09:51:05
>>849
ブチャラティヘアにしたらいよいよ別れるよw
+8
-0
-
852. 匿名 2019/07/14(日) 09:53:19
>>797
ありがとうございます!
スタンドと本体が仲良くしてる写真を撮るのが好きです。
吉良邸ももっと凝りたいな~+25
-0
-
853. 匿名 2019/07/14(日) 09:54:18
素朴な疑問だけどよー。
ボスがよー
子供の口を靴紐で縫ったのあれどういう事だ?
キングクリムゾンには色んな技があるって事か?+9
-1
-
854. 匿名 2019/07/14(日) 09:58:57
あの子供の安否が気がかり( ´-ω-)+13
-0
-
855. 匿名 2019/07/14(日) 10:07:43
>>853
ごめんなさい🙏
マイナス押しちゃった〜+15
-0
-
856. 匿名 2019/07/14(日) 10:41:11
>>853
あれ今も分かんない+8
-0
-
857. 匿名 2019/07/14(日) 10:42:38
今から、Abemaギャングダンス回!楽しみ〜+16
-0
-
858. 匿名 2019/07/14(日) 10:47:19
>>853
これは口調的にミスタかナランチャからの質問するかな?
あれはキンクリの能力と言いましょうか
キンクリがやったんですよ。
キンクリはボスのサソリに刺された部分だけを
削ぎ落とすという細かい作業をも得意としています。
なので、一瞬の速さと力で靴紐で口を縫う事は
簡単な事なんですよ。
水面に勢いよく落ちるとコンクリートの上に落ちると同じ衝撃がある様に
靴紐でも凄いスピードで刺すと針と変わらない衝撃で肉を貫通する事ができるんですよ。+8
-0
-
859. 匿名 2019/07/14(日) 13:17:26
ジョジョ原作から読むべきですか?
それともDVDから?
でもDVDの第1部が近くのTSUTAYAに無いっぽいです…😭+6
-0
-
860. 匿名 2019/07/14(日) 13:40:27
>>859
何だかんだつってDVD(アニメ)が一番
分かりやすいですよ。
電子のカラーならいいですが、
モノクロはやはりアニメと比べて状況が分かりにくいですから。
バトル中は特に。+10
-0
-
861. 匿名 2019/07/14(日) 15:24:32
>>813
私は小学生の時に親戚の家でジャンプをちょろちょろ読んでたんだけど、3部のイギーvsペットショップで「ジョジョ面白いじゃん!」と興味を持ちました。
4部の途中まで雑誌で読んでいて、あとは未読。
高校生くらいの時に本屋でストーンオーシャンの単行本を見つけて「えー女の子が主人公なの?少年誌では売れないんじゃないか」と思ってた。
で、何年か前からジョジョがアニメ化されていることを知って3部に興味があったんだけど、漫画のあの独特の世界観や絵柄はアニメじゃ無理だろうと思ってスルーしてました。
5部アニメは会社のパートさんに薦められてズッケェロ戦から見始めて最初は「うわー相変わらずの個性的なキャラクターと衣装だな」と冷静に見てたんだけど、どんどんハマっちゃって、今やBlu-rayとサントラと漫画買い集めるほどの5部好きに!
因みにBlu-rayを集める決意が固まったのはセーターを脱いだボスを見た瞬間です!+16
-0
-
862. 匿名 2019/07/14(日) 17:21:11
すっごい唐突なんだけど、この飼い主さんと犬好き
この抱き合ってる構図すごくいい+27
-0
-
863. 匿名 2019/07/14(日) 18:12:21
いま5部のBlu-ray見直してるのですのが、ズッケェロ戦で空気が抜けたアバッキオの体が元に戻り、ブチャラティと微笑みを交わすシーン。ズッケェロに勝ったブチャラティにアバッキオが「よくやったな」って言うところが凄く印象的でした。
年長の二人が共闘する場面がもっと見たかった
( TДT)+26
-0
-
864. 匿名 2019/07/14(日) 18:17:10
ポンペイ編を見て思ったけど、パープルヘイズのウィルスが自分自身も感染することをフーゴはどうやって分かったのだろう❓
+8
-0
-
865. 匿名 2019/07/14(日) 18:45:05
>>864
ブチャラティ に手伝ってもらって
試したらしいよ。
恥パにそんな様な事書いてたから
けして原作ではないけど。+15
-0
-
866. 匿名 2019/07/14(日) 18:58:53
>>863
わかる!
普段ブチャラティをリーダーとして立ててるけど、あの場面で「よくやった」って言ったのがもちろん部下からリーダーへじゃなくて対等な仲間って感じがして好きだし私も印象的だったなぁ+22
-0
-
867. 匿名 2019/07/14(日) 19:03:13
Blu-rayを買った方にお聞きしたいのですが、アニメで作画が危うかったシーンはBlu-rayではどうなってるんでしょうか?
手直しされてるのかそのままなのかが気になって、もし手直しされてるなら無理してでも全部買いたいので知りたくて!+13
-0
-
868. 匿名 2019/07/14(日) 19:12:11
>>865
恥パにそんな描写があるんですね、恥パも読んでみようかな。ありがとうございます。+10
-0
-
869. 匿名 2019/07/14(日) 19:36:17
>>862
ジョジョの世界の動物は
酷い目にあう率高いからホッとしました。+15
-0
-
870. 匿名 2019/07/14(日) 19:38:17
>>868
何気に面白いですよ。
なぜリゾットが写真の焼きカスを
持っていたのかも書いてあるし。
原作にこだわりがないなら
楽しく読めると思います。+14
-0
-
871. 匿名 2019/07/14(日) 20:17:10
>>862
ママさんと赤ちゃんもいいよね
ママが赤ちゃんになってた時、泣いてる自分(赤ちゃん)をちゃんとあやしてたのがジンとくる
母親の愛情の深さを感じた+19
-0
-
872. 匿名 2019/07/14(日) 20:28:15
>>866
そう!
そうなんですよー!!
他のメンバーにとってブチャラティは年長者でありリーダーなので皆を引っ張っていく立場にあるんだけども、アバッキオは歳が近いこともあるせいか戦友って感じなのかな。
アバッキオを勧誘しに来たブチャラティが雨のなか敢えて傘を閉じてアバッキオと同じ雨に濡れるシーンがホント泣ける+19
-0
-
873. 匿名 2019/07/14(日) 20:29:43
今日は伸びが悪いねー。
3連休だからみんな楽しんでるのかな?
私は変わらず暇だっつーのに。+15
-0
-
874. 匿名 2019/07/14(日) 20:33:37
>>867
まだ全部見れてないのですが、ギアッチョ戦はアニメ枠に収まりきらなかった部分が入ってるみたいです。
あとYouTubeでアニメと円盤の比較動画があげられていたのですが、メローネが電車に乗ってる時のシーンが少し変わってるっぽかったです。
+15
-0
-
875. 匿名 2019/07/14(日) 20:53:11
恥パを公式と言っていいのか微妙なところだけど、個人的にはブチャラティが「部屋を出ていけ」と言うとき(一人にしてほしいとき)に「レコードをかけてくれないか」っていう設定好き。+13
-0
-
876. 匿名 2019/07/14(日) 21:05:48
>>873
は…?Abemaの一挙観てるに決まってんだろ…?
今ジョルノがポルポやったところやぞ…+10
-6
-
877. 匿名 2019/07/14(日) 21:05:50
>>859
もう知ってるかもしれないけどスマホのジョジョアプリで原作が数話無料で読めるから読んで見たら?
気に入ったら原作漫画を買えばいいと思う+11
-0
-
878. 匿名 2019/07/14(日) 21:13:41
>>876
次アバ茶くるわよ…+13
-0
-
879. 匿名 2019/07/14(日) 21:53:44
一挙放送見てない。
全部録画してるからいつでも観れるっていう余裕から。
+9
-0
-
880. 匿名 2019/07/14(日) 22:01:06
えっ!録画も観れるけど一挙も観るぞ!+8
-0
-
881. 匿名 2019/07/14(日) 22:06:53
おやすみなさい、良い夢を+24
-5
-
882. 匿名 2019/07/15(月) 00:11:30
>>847美しいです!貴重な物を見せて頂いてありがとうございます!+11
-0
-
883. 匿名 2019/07/15(月) 00:48:49
>>874
そんな違いがあるんですね!
作画どうこう以前に一部内容変えてくれてるなら絶対買わなきゃです…!
比較動画があることも初めて知ったので、教えていただき本当にありがとうございます!
一気に買うのは難しいですが、ちょっとずつ揃えていきたいと思います(о´ω`о)
+10
-0
-
884. 匿名 2019/07/15(月) 11:00:59
私はジョジョ1~5までアニメのみなのですが、5部が1番好きです。+5
-0
-
885. 匿名 2019/07/15(月) 11:03:56
ナランチャ、ブチャラティがめっちゃ好き!フーゴとナランチャのやり取りも可愛くて好きだったなぁ!そして、ピストルズ可愛すぎ❤❤❤❤+8
-1
-
886. 匿名 2019/07/15(月) 11:47:42
5部が好きすぎる!メンバーみんなカッコイイ!途中離脱したフウゴ悲しかった。けど生きてて良かった😘🥰+8
-0
-
887. 匿名 2019/07/15(月) 12:33:08
>>883
YouTube確認してきました。韓国の方があげているジョジョのTVA vs BDという動画でテレビ版とBlu-rayの比較が見れます。
ただかなり細かい部分なので本当に並べて比較しないと分からないですし、アニメで乱れているな~と感じた作画もそのままだったので過度な期待はされないほうがよろしいかと…
Blu-ray高価だから集めるの大変ですよね。私もボーナスをジョジョで使い果たした感じです。
でも買って大満足ですよ~!!+4
-0
-
888. 匿名 2019/07/15(月) 12:58:43
>>887
わざわざ確認してくださったなんてありがとうございます゚(゚´ω`゚)゚。
本当は内容もクオリティーもテレビのままだったとしてもBlu-ray欲しいんですけど中々難しくて…
ボーナスをジョジョで使い果たしたとはすごい!
買っても絶対後悔しないだろうからやっぱり少しずつ頑張ります!
ありがとうございました(´ω`)+3
-0
-
889. 匿名 2019/07/15(月) 13:00:18
5部で一番精神的にきたシーンはポルナレフが登場したシーン。
ポルナレフは何も知らん可愛い女と結婚でもして子供5人位産まれて寝る前に「パパーエジプトのお話して!」てせがまれて「いいか5人じゃあない もう1匹いたのを忘れたか?」「イギー!私大好き」とかなんとかキャッキャしてる子供たちに俺の作り話だよって聞かせるような幸せを手にいれて欲しかった。それができるキャラクターだったはず。
なのに何故お前はずっと戦士なんだ。しかも一人でバカみたいにでかすぎる敵と、何年戦って来たんだ…って思うと…魅力的なキャラクターが死ぬのも辛いけど、ポルナレフが戦ってきた地獄が一番辛かった。+29
-0
-
890. 匿名 2019/07/15(月) 14:26:16
皆さんはジョジョに限らず
好きなアニメはだいたいBlu-ray買ってるんですか?+2
-0
-
891. 匿名 2019/07/15(月) 14:54:52
>>889
わかる。ジョジョキャラの中で一番戦闘している。
相当な経験値があのおちゃらけキャラを
あそこまでの陰ががった色気ムンムンの
大人な5部ポルナレフにさせたんだよなあ…+20
-0
-
892. 匿名 2019/07/15(月) 15:13:08
>>890
私は本当にはまった作品は買ってる!
といっても、今まで買ったのはジョジョ全シリーズとタイバニとまどマギとfate/zeroだけだわ。+3
-0
-
893. 匿名 2019/07/15(月) 16:24:10
>>890
私はこれまでに円盤もフィギュアも買った事ありません。
旦那が今までに欲しがってきた円盤やフィギュアを
ことごとく私が許可しなかったから
今更、ここにきて自分は欲しいなんて言えない。
ディアボロさんのフィギュア欲しいよ(ToT)
ご飯食べさせてあげたり
お布団さぶせて寝かせてあげたりしたいよ。+12
-0
-
894. 匿名 2019/07/15(月) 16:41:52
>>893横
欲しくなったなら是非とも買って下さい!
私も昔からジョジョは大好きだったけど、フィギュアは部屋のインテリアに合わないから我慢していました。
ある時夫が限定の物を欲しがって、仕方なく許可しましたが…結果、買って良かったなぁとw
夫と一緒にフィギュアを扱っているお店に行ったり、ガチャガチャするのも楽しいですよw日常の楽しみが増えました!
+8
-0
-
895. 匿名 2019/07/15(月) 16:45:19
850さんがディアボロを「美少女おじさん」って言ってて笑ったけど、 >>893 を見たら思ってたより美少女おじさんだった。+9
-0
-
896. 匿名 2019/07/15(月) 16:47:39
さすがボス、娘よりエロ同人が多く出された男…+7
-1
-
897. 匿名 2019/07/15(月) 16:51:00
ボスのエロ同人って受け身ばかりだよね。
個人的には攻めの方を見たい。
相手は誰でもいいから。
ボスの受けはどれも似た様な表情で見飽きた。+2
-4
-
898. 匿名 2019/07/15(月) 17:00:47
895の美少女おじさん、896の娘よりエロ同人が多く出された男までは耐えられたけど、897のボスの受けはどれも似た様な表情で見飽きたで笑ってしまった。みんなボスを何だと思ってるンだ。+5
-0
-
899. 匿名 2019/07/15(月) 17:00:56
お恥ずかしいながらブチャアバ読むの好きです。+2
-7
-
900. 匿名 2019/07/15(月) 17:03:06
この話題の脱線ソワソワするw+10
-0
-
901. 匿名 2019/07/15(月) 17:11:43
>>882
こちらこそありがとうございます❤️
ただでさえ美しいローズガーデンでしたが、美の化身ジョルノ様のお陰で美しさが1200倍でした❤️+9
-0
-
902. 匿名 2019/07/15(月) 17:12:51
昔仗露で活動してました…+3
-1
-
903. 匿名 2019/07/15(月) 17:21:10
色々な理由があってグッズやDVDを買えない方もいるんですね。私も高校生の頃は家族の目があってジョジョに一切お金がかけられなかったので、お気持ちわかります。
一人暮らしをはじめてアパートの1部屋をジョジョ一色にできたときの幸せは忘れられません。
今付き合っている人は、多分私のジョジョ好きな面は嫌がっていますが、こちとら小学生の頃からジョジョが好きなんで、たかだか付き合って2年程度のポッと出のためにジョジョファンを止めるわけないんですよね。+24
-2
-
904. 匿名 2019/07/15(月) 17:21:15
結局、彼トピの夢豚を嫌ってたのはここの腐だったのか
同じ穴の狢だよ…なんでただ好きって人のこと考えられないの?+3
-9
-
905. 匿名 2019/07/15(月) 17:23:54
>>904
その夢豚って呼び方、バカにしたいのが透けて見えて嫌なのでやめてください。+8
-2
-
906. 匿名 2019/07/15(月) 17:26:21
どっちもバカにしてるんだけど+3
-0
-
907. 匿名 2019/07/15(月) 17:27:27
夢好きは別トピでやってる
BL好きも語るなら別トピ立てよ?カップリングの名前とか書かれるだけで嫌な人もいるから
荒れかけそうでビックリしたよ+17
-1
-
908. 匿名 2019/07/15(月) 17:27:41
お、放火魔か?+4
-0
-
909. 匿名 2019/07/15(月) 17:30:46
>>903
承太郎ズもいたんですね!+8
-0
-
910. 匿名 2019/07/15(月) 17:37:30
フィギュアの写真載せてる人のを見てるとフィギュア欲しくなってきて金ならあるから20体ぐらい買おうかと思ったけど、飾るセンスないし、写真を撮るセンスもないし、部屋や小道具を作る技術もないから黙ってグッズとブルーレイ買っておきます。
センスある人羨ましいなぁ。
+18
-0
-
911. 匿名 2019/07/15(月) 17:43:02
放火魔に関してはスルーでいきましょう。+9
-0
-
912. 匿名 2019/07/15(月) 17:49:53
あの…ドールハウスの人が特別すごいだけで、普通にケースとかに飾るだけで楽しんでいる人間もいるので…みんなフィギュアのハードルを上げないで気軽に楽しんで良いと思う。
+19
-0
-
913. 匿名 2019/07/15(月) 17:56:50
この三連休で、買っておいた5部のBlu-ray見て楽しんでいたのですが、最新のvol.6が不良品だったみたいで見られない!!お店に連絡して交換してもらえることになったのですが、こういうことってあるんですね。
私も本当に気に入った作品なら円盤とか揃えちゃうんですが、ジョジョは高い気がする。最近のアニメってこの値段なのかな?
でも5部見てイタリアにも行きたくなってしまったぞー!聖地巡りしてみたい☆+16
-0
-
914. 匿名 2019/07/15(月) 18:01:33
カウントダウンイラスト、今回はスクアーロ&ティッツァーノですね!!
ティッツァーノにまさかの低音voiceの津田さん起用とは思わなかったから暫くテレビの前から動けなかった記憶ww+17
-0
-
915. 匿名 2019/07/15(月) 18:17:50
個人的に4部のダイヤモンドが砕けないが1番好きです!!
ラスボスのサイコパス感がやばいし笑、町のスタンド使いが力を合わせて敵を倒すのが面白い!
あと、ツンデレの岸部露伴先生が大好きです😘❤️
+19
-0
-
916. 匿名 2019/07/15(月) 18:18:26
>>915
915ですが、ダイヤモンドは砕けないの間違いでした笑+9
-0
-
917. 匿名 2019/07/15(月) 18:22:24
「ダイヤモンドが砕けない」めっちゃ弱そうw+20
-0
-
918. 匿名 2019/07/15(月) 18:24:22
どこからがオタクなんだろう?
フィギュア買うのはオタク?+5
-0
-
919. 匿名 2019/07/15(月) 18:27:26
自分がオタクだと思えばオタクを名乗って良いと思うし、自分はオタクじゃないと思うならオタクじゃないと思ってる。+8
-0
-
920. 匿名 2019/07/15(月) 18:28:18
DIOとイギーと露伴先生が大好き(((o(*゚▽゚*)o)))
イギーは犬だけど3部のメインキャラの中で1番好きかもしれない(笑)フンって感じで最初素っ気無かったのに、肝心のとこで命を懸けて仲間守る姿に号泣しました。そして惚れました…泣+15
-0
-
921. 匿名 2019/07/15(月) 18:33:32
4部は味方キャラがほぼ全員生存したままラスト迎えるから、そこが嬉しい。
3部はアヴドゥルと花京院とジョセフがあまりにもあっけなく死んだのが悲しすぎた。ジョセフは生き返ったけども、、、
あとイギーがヴァニラに蹴られるとこで本気でヴァニラ嫌いになった(;ω;)+20
-0
-
922. 匿名 2019/07/15(月) 18:35:23
私は5部しか知らないので
少なくともジョジョオタクと名乗ったら叩かれそう。
旦那が4部アニメを見てる時も
一緒に見てたけど全然頭に入ってこなくて
毎回まともに30分見る事ができなかった。
でもなぜか5部にはどハマり。+8
-0
-
923. 匿名 2019/07/15(月) 18:36:34
ジョルノくんの人はすごい!けど、普通に部屋に推しがいるだけでもQOLめっちゃ上がりますよ❤️+27
-0
-
924. 匿名 2019/07/15(月) 18:42:29
私は心の狭いファンなので、Twitterとかで5部しか知らないのにジョジョが大好きってアピールしてる若い子を見ると、ちょっとイラっとするけど、そういう人たちが他の部に興味を持って原作とか読み出すとすごく嬉しい。
多分私みたいに許容範囲の狭い人間は少数で、ほとんどの人は気にしてないと思うから安心して。+16
-1
-
925. 匿名 2019/07/15(月) 18:44:08
吉良吉影ってやっぱり人気あるのかな??
ああいう生れながらの異常性愛持つ殺人鬼の描写がリアル過ぎてすごいと思う。
ほんとに怖かった+17
-0
-
926. 匿名 2019/07/15(月) 18:46:31
あと最近は見かけなくなったけど、「ジョジョは3部まででそれ以降は蛇足」って言うタイプも
私はジョジョファンと呼びたくなかったな。心が狭い人間なので。+9
-1
-
927. 匿名 2019/07/15(月) 18:53:34
神引きすぎてびびったので自慢させて+15
-0
-
928. 匿名 2019/07/15(月) 18:55:22
>>911
なんで注意した方が放火魔になるんだよカス+0
-12
-
929. 匿名 2019/07/15(月) 18:56:57
Amebaで1部の一挙放送見てたんだけど、オープニング主題歌の始まりに6部~2部遡った映像が出るんだね!
1部アニメ全部見てたのに、今さら気づくって💦
そして今さら感動しています。
ジョジョに歴史あり!だなぁ。+17
-0
-
930. 匿名 2019/07/15(月) 19:00:39
>>924 心が狭いかな?正直私も924さんと一緒だよ。だからあんまり自分を卑下しないで~って思う。
でもこんなこと思ってたら老害って言われるのかな?+7
-1
-
931. 匿名 2019/07/15(月) 19:01:17
>>927
いいなぁ〰️❤️
私も、まさにミスタとトリッシュ(フーゴも)が欲しいッ!
好きなキャラが出るとテンションあがるよね。
私はヌケサクが多めw+15
-0
-
932. 匿名 2019/07/15(月) 19:02:46
ジャンプ世代の兄はやっと時代がジョジョに追いついたんだなぁって嬉しそう。
イタリアの絵画展まで行って今度の長崎にも行くそうな。
子供にもジョジョの英才教育して奥さんもジョジョファンになって一家ジョジョファンで楽しそう。+17
-0
-
933. 匿名 2019/07/15(月) 19:16:06
>>923
お店みたいw
ねえねえ、推しが死んだ時
どう乗り切りましたか?+5
-0
-
934. 匿名 2019/07/15(月) 19:17:36
勝手な偏見だけど
アバッキオ推しの人って
美人なお姉様系の女性ってイメージ。+4
-1
-
935. 匿名 2019/07/15(月) 19:21:52
>>925
私は4部では吉良推しですよ。
5部ではディアボロです。
病んでないよ。+7
-0
-
936. 匿名 2019/07/15(月) 19:27:32
>>933
売りませんよ!
乗り切ったというか…ジョジョを読むにあたって基本どのキャラが死んでもおかしくないと思っていたので、悲しかったですけどそこまでショックはなかったです。
むしろ作中で推しの死に目に逢えるのはとても幸福なことだと思っているので…ブチャラティの人生が完成した瞬間を読むことができたんですから。+14
-0
-
937. 匿名 2019/07/15(月) 19:28:51
ジョジョは悪役の人気も高いよね~私は大統領が好き!+8
-0
-
938. 匿名 2019/07/15(月) 19:33:15
>>934
一番クジのコフレではしゃいで薀蓄垂れたりキャラに化粧施してたのはアバファンが多かったな
時点でプロシュート+6
-0
-
939. 匿名 2019/07/15(月) 19:51:16
トリッシュ可愛いけど
露出が多過ぎて逆に色気がないんだよねー。
もう少し抑えれば逆にファン増えてたと思う。+7
-3
-
940. 匿名 2019/07/15(月) 19:52:31
悪役にも推しが付くってところがジョジョの魅力だと思う。+15
-0
-
941. 匿名 2019/07/15(月) 19:57:22
>>939
15やぞ!!??
屈んだら胸と服に隙間のできるあの感じがええんや!!
お色気なんかブチャアバプロリゾボスに任せておけ+14
-0
-
942. 匿名 2019/07/15(月) 20:00:33
トリッシュが!!!!周囲からのウケを狙った服を選ぶと思うのか!!!!!!
トリッシュは自分がお洒落だと思った服を着てればいいんだよ~トリッシュ最高にイケてる。+18
-0
-
943. 匿名 2019/07/15(月) 20:05:17
>>903
>こちとら小学生の頃からジョジョが好きなんで、たかだか付き合って2年程度のポッと出のためにジョジョファンを止めるわけないんですよね。
>>903さんッ!あなたの覚悟を決めた行動ッ!
私は敬意を表するッ!+17
-0
-
944. 匿名 2019/07/15(月) 20:06:31
漫画だと先っぽがちょっと見えちゃってるよね
そりゃミスタもフーゴもこんな反応になるよね+16
-0
-
945. 匿名 2019/07/15(月) 20:07:02
>>917
一文字違うだけでめっちゃ弱そうで草+14
-0
-
946. 匿名 2019/07/15(月) 20:09:01
>>942
それな
というかジョジョに出てくる女子たちは全員異性ウケとか考えてないイメージ。
自分がやりたいようにやる。ただそれだけ。+19
-0
-
947. 匿名 2019/07/15(月) 20:09:08
>>941
全部男じゃあねェーかよォ〜〜〜〜!!!!!!+19
-0
-
948. 匿名 2019/07/15(月) 20:09:47
>>926
私は雑誌連載中に3部を読み始めて、面白いなぁとは思いつつ、本当にハマったのは5部のアニメ。
これだと にわかファンと呼ばれるんですかね?
ジョジョファンって「にわかのくせに」とかよく言うけど、にわかの何が悪いのかと思うよ。逆に新規のファンがついて良いことじゃないの?+15
-0
-
949. 匿名 2019/07/15(月) 20:10:49
トリッシュのファッションセンスは
父親譲りだよ。
お父さんは網だしね。
原作ではシースルーでなくただの網だから。
+21
-0
-
950. 匿名 2019/07/15(月) 20:11:44
>>929
あの演出、これから代々受け継がれてゆく血統を感じられていいですよね!
6部の徐倫まで映っているので、6部もアニメ化してくれないかな〜、なんて…ソワソワ(もちろん7部8部も期待ッ!)+14
-0
-
951. 匿名 2019/07/15(月) 20:12:35
>>941
いやでも、男の群れにあの服装は…
おばちゃん心配になっちゃうよ+15
-0
-
952. 匿名 2019/07/15(月) 20:13:29
>>948
「にわか」って言葉、あんまり好きじゃないわー。誰だってにわかだった時代はあるし、自分と好きなものを語り合える仲間が増えるって個人的には超嬉しいんだけどなァ。+19
-0
-
953. 匿名 2019/07/15(月) 20:14:01
>>903
でも真の幸せを無にしない様に気を付けね。+4
-1
-
954. 匿名 2019/07/15(月) 20:14:12
吉良吉影って、綺麗な女性の綺麗な手に興奮するから女性本体や普通の恋愛やセックス等には興味なくて(スタンドみたいな言い方だけど笑)、手にだけ異常な愛があるから手だけ残して殺してた。で、手だけだとすぐ腐るから新しい手を探して殺人を繰り返してたって解釈でいいんですかね⁇+13
-0
-
955. 匿名 2019/07/15(月) 20:16:28
>>953
真の幸せって何?+4
-0
-
956. 匿名 2019/07/15(月) 20:18:46
個人的に3部は小学生中学生にもウケやすいと思う。冒険して敵を倒すってスタンスだし、敵と味方がはっきりしててわかりやすい感じ。
4部は一見学園モノっぽいけど、どちらかと言えば大人向け内容だと思う。吉良のくだりとか、子供はあまり見ないほうが良いと思った笑
+9
-0
-
957. 匿名 2019/07/15(月) 20:18:58
>>954
そうです。
でも手さえ綺麗なら顔は美人でなくてもいいって
感じだと思います。
+8
-0
-
958. 匿名 2019/07/15(月) 20:20:11
>>957
なるほど。手が綺麗!ってのがやっぱり最重要なんですね笑
ありがとうございます+5
-0
-
959. 匿名 2019/07/15(月) 20:21:46
>>954
その解釈でオッケー。
ちなみに吉良吉影は裏設定で母親に虐待されてたみたい。+10
-0
-
960. 匿名 2019/07/15(月) 20:22:41
4部は吉良吉影が出てくるまでは
小難しい話がなくてギャグ要素も多かったけど、
吉良できっちりスパイス効かせてきたね。+13
-0
-
961. 匿名 2019/07/15(月) 20:23:41
少年受けはわからないけど、週刊誌で読んで面白いのは2~4部だったなって思う。5部とか6部とか、単行本で一気に読んだら面白いけど、週刊誌で1話ずつ読むのは結構苦痛だった。+3
-0
-
962. 匿名 2019/07/15(月) 20:24:51
吉良も悲しい過去を背負ってたんだね。
で、結局ディアボロは何者だったの?
何故父親なしで生まれてきたの?
人間ではないって事なの?
「?」攻めですみません。+15
-0
-
963. 匿名 2019/07/15(月) 20:25:11
>>921
私も4部が1番安心して読めます。
7部未読で気になってるんだけど、多分はまりそうなキャラのジャイロが死んでしまうようなので手を出せないでいる。好きなキャラが死ぬって喪失感半端ないですよね。
因みに私が1番好きなスタンドはイギーの砂の愚者です。+7
-0
-
964. 匿名 2019/07/15(月) 20:25:24
個人的に、吉良はガチサイコパスだったけど、顔変えた後に出会った家族と過ごす中で僅かだけど家族とか嫁に情が湧いて、だからこそ人間性を若干取り戻して負けちゃったのかなと思った。
負けることも痛みも誰かを守ったりすることも、あの時初めて知ったと思うし+14
-0
-
965. 匿名 2019/07/15(月) 20:25:52
杜王町行きたい
モデルになったところが羨ましい+8
-0
-
966. 匿名 2019/07/15(月) 20:27:30
>>944
ミスタがフーゴをからかうシーン好き。
普段はこんな感じで年頃の男子の会話してたんだろなーって想像できる(笑)
トリッシュ、寄せてあげるブラしてないじゃん…?と思ったが、この一件も関与してやっぱりつけとこうと思ったのかな。+16
-0
-
967. 匿名 2019/07/15(月) 20:27:41
>>959
母から虐待されてたんですね!
そんな設定あったとは。だから普通の恋愛とか興味なかったのかな、、、
そう考えたら吉良も吉良で悲しいですね+4
-0
-
968. 匿名 2019/07/15(月) 20:30:31
吉良旦那に惚れていくしのぶが好きでした。
あんな風に旦那にときめけたらいいね。+18
-0
-
969. 匿名 2019/07/15(月) 20:31:07
>>963
フール、カッコいいですよね‼︎
砂のスタンドって最強だと個人的に思ってます🐶
イギーの戦うとこもっと見たかった、泣+10
-0
-
970. 匿名 2019/07/15(月) 20:31:29
虐待された過去か…
なんとなく吉良にはナチュラルボーンサイコパスいて欲しかった…
吉良に夢を見すぎでしたね。+2
-0
-
971. 匿名 2019/07/15(月) 20:34:07
DIO様の最強感とカリスマ感がほんとに好き(笑)
普通なら笑っちゃうようなナルシストなセリフもDIOが言うと納得出来ちゃうあの感じがいい。+13
-0
-
972. 匿名 2019/07/15(月) 20:36:02
「ブチャラティの超像可動が欲しい」…そんな言葉は使う必要がねーんだ。
なぜならオレやオレたちの仲間はその言葉を頭の中に思い浮かべた時には!実際に超像可動を買っちまってもうすでに終わってるからだッ!だから使った事がねぇーッ
「もう買った」なら使ってもいいッ!+16
-0
-
973. 匿名 2019/07/15(月) 20:39:01
>>970
実際のサイコパスは生まれつきよ。脳が普通の人と違うから。
生活環境でサイコパスには絶対にならないのよ。
+14
-0
-
974. 匿名 2019/07/15(月) 20:47:03
ペットショップと戦うとこ、最後にポルナレフ守って死ぬとこでイギーに惚れました!!涙止まらなくなりましたヽ(;▽;)
孤高で男らしいイギー、、、人間に転生した時は結婚してください♡笑+8
-0
-
975. 匿名 2019/07/15(月) 20:51:24
荒木先生は「血統」に重点を置いてキャラ作りをする。吉良吉影の親はどういう人か?を考えて親から虐待されていた、という設定を作った。
でもそれを描いてしまうと読者が「吉良って悲しい奴なんだな」と悪役に同情してしまうと思って止めたらしい。
詳しく言うと母親から受けていたのは過干渉(行き過ぎた愛情)。吉良の父親も変わった人で、妻の過干渉や息子の犯罪を知っていながら見てみぬふりをした。
吉良家の家族写真が映るシーンは思いを込めて描いたそうで、不仲そうでもないし、特別仲が良さそうな訳でもないように見える家族の写真。これは犯罪者の生い立ち等が書かれた本を読んだときに、犯罪者の家族写真見て感じた不気味さから来ているのだとか。
長文失礼しました。+24
-0
-
976. 匿名 2019/07/15(月) 20:54:55
承太郎って4部だとザワールド使えるようになってるけど、あれってDIOから受け継いだもしくはDIO倒したから血統から自然に発現するようになったってことなんですか⁇+0
-0
-
977. 匿名 2019/07/15(月) 20:55:30
>>973
生まれつき(先天性)のものがサイコパス、環境要因でそうなった(後天性)のものがソシオパスって言われてるね。
吉良はどっちなんだろうね。+9
-1
-
978. 匿名 2019/07/15(月) 20:59:02
吉良もだけど、吉良の父親もヤバイよね。+11
-0
-
979. 匿名 2019/07/15(月) 21:01:09
同担拒否康一君ファンクラブの二人が好きです!+22
-0
-
980. 匿名 2019/07/15(月) 21:04:27
イギーの死はやっぱり犬って事から
人間が死ぬのとはまた違ったショックを受けた。
ワンちゃんが死ぬのは見てて辛いわ。
しかも死に方がまた格好良くて自分が死ぬって理解してる死に方なのがなおさら見てて辛かった。+17
-0
-
981. 匿名 2019/07/15(月) 21:04:33
+16
-0
-
982. 匿名 2019/07/15(月) 21:15:21
+20
-0
-
983. 匿名 2019/07/15(月) 21:21:55
3部の終盤はDIOよりヴァニラ戦が絶望感すごかった、、、
アヴドゥルなんてまだ戦ってないのに消し飛んだし、イギーも動物虐待みたいな死に方だし辛かった+15
-0
-
984. 匿名 2019/07/15(月) 21:23:21
>>979
すごくわかります笑
+8
-0
-
985. 匿名 2019/07/15(月) 21:31:11
3部のラスボスはDIOで、元凶はDIOなのに、DIOはすごくカッコよくて、ヴァニラのほうがめちゃくちゃムカつくという不思議(笑)
+18
-0
-
986. 匿名 2019/07/15(月) 21:39:10
みんなどのスタンドが欲しい?(o^^o)
私は実用性考えたらヘブンズドアが欲しすぎる!!
+10
-0
-
987. 匿名 2019/07/15(月) 21:39:34
ジョジョのヒストリー本読んでたら担当さんとの対談とか担当さんならではの話が見れて面白い。
ジョルノは本当は女にするはずだったとか面白い!
自撮りなんでちょっと見にくいかも+24
-0
-
988. 匿名 2019/07/15(月) 21:42:01
花京院、アヴドゥル、イギー…
生きていて欲しかった…。
もしも、生きてたら物語はどうなってたかな
大好きすぎて辛くなる
(ノД`)+7
-0
-
989. 匿名 2019/07/15(月) 21:43:32
>>985
DIOはちょっとお茶目なところがあったから(笑)+17
-0
-
990. 匿名 2019/07/15(月) 21:55:35
ジョジョアプリで一部から読んでて、やっとポコの名言まできました
早くストレイツォに会いたいです
あーんスト様が死んだやりたいです+12
-0
-
991. 匿名 2019/07/15(月) 22:01:47
>>987
ジョルノが女ならアバ茶を出される事もなかったのかな?+12
-0
-
992. 匿名 2019/07/15(月) 22:07:29
ジョルノが195cmだったらアバ茶を出されることはなかったと思う。+10
-0
-
993. 匿名 2019/07/15(月) 22:08:39
>>986
そりゃもうトニオさんのパール・ジャムよおォ〜
皆が幸せになれるスタンド、いいね!
スタンド持ち主のトニオさんもおっとりとして好き笑(密猟するし、怒ると怖いけどww)+21
-0
-
994. 匿名 2019/07/15(月) 22:11:46
スタンド持っちっちになっちゃうとスタンド使いが寄ってくるからな…私は平穏に暮らしたいし…
キラークイーンで!+7
-0
-
995. 匿名 2019/07/15(月) 22:12:18
>>985
書いてる人いるけどDIOはお茶目でなんか可愛いからだと思うw
バニラアイスは無言で出現していきなり消したりやり方が卑劣(-_-)+11
-0
-
996. 匿名 2019/07/15(月) 22:15:10
>>994
敵が来ても瞬殺出来ますねwww+10
-0
-
997. 匿名 2019/07/15(月) 22:19:43
バニラはポルナレフイギーアヴドゥル(アヴドゥル はもはや戦ってないけど泣)にしか倒せないキャラだったと思う。承太郎みたいな肉弾戦強いタイプはバニラ相手だと即飲み込まれる危険あるから砂とか火とか遠隔超能力系とか剣で攻撃できる人が絶対いい+14
-0
-
998. 匿名 2019/07/15(月) 22:23:40
>>948
926です。私のコメントにアンカーがついているので私に向けての質問ってことでいいですよね?
まず、にわかファンって呼ばれるのかどうかについて、一般論は知りませんが、私は「にわか」という言葉は大嫌いなのでにわかファンとは呼びません。
あと『ジョジョファンって「にわかのくせに」とかよく言うけど、にわかの何が悪いのかと思うよ』というコメントについては、私は「にわかのくせに」と言っているジョジョファンに会ったことがないのでわかりません。
ジョジョのファンについては私より948さんのほうが随分詳しいようなので、お答えできることが少ないですね。
+1
-6
-
999. 匿名 2019/07/15(月) 22:25:24
>>991
アバッキオは女性には絶対そういうことしなさそうなイメージがある+18
-0
-
1000. 匿名 2019/07/15(月) 22:29:35
ザ・ワールドで時止めしたら
わざわざ何秒か報告するDIO様
誰も聞いてないのにいろいろおしゃべりするDIO様
承太郎倒したいが為にナイフ調達するDIO様+14
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する