ガールズちゃんねる

株式会社クローバーフィールド 公式ツイ垢が炎上「信用できない社員 いつまでも独身、既婚で子供がいない」

4195コメント2019/07/25(木) 22:24

  • 3501. 匿名 2019/07/02(火) 10:27:26 

    >>3491
    なんか年収がやたらと低いよね?
    しかも正社員、、、
    生活保護より少ないかもしれない
    こんな給料しか渡さないで、
    独身ガァーとか言ってるのかこの社長

    +25

    -0

  • 3502. 匿名 2019/07/02(火) 10:28:04 

    ここまで言ってるからにはこの先、謝罪とか発言撤回とかせずに貫いて欲しい。
    だってもし謝罪するにしても、それは申し訳なさからの謝罪じゃなくて叩かれないためのものでしょ?
    そんなんで謝罪文出されても「謝ったわ!ザマーミロ!」なんて思えないので、とことん今のやり方を貫き通してね。

    +25

    -0

  • 3503. 匿名 2019/07/02(火) 10:28:19 

    このツイート書いたのは社長じゃなくて取締役の高木って奴だよ。
    採用担当の馬詰ってババアが高木がtwitter担当だって言ってる。
    >>3479にも貼ってある白髪のジジイね。

    +23

    -0

  • 3504. 匿名 2019/07/02(火) 10:28:20 

    >>3495
    机とパソコンさえあれば働けるだろ、ほら働けみたいな

    +6

    -0

  • 3505. 匿名 2019/07/02(火) 10:28:35 

    >>3477
    こっちくんな

    +3

    -0

  • 3506. 匿名 2019/07/02(火) 10:28:55 

    こんなツイートするのが人の親とか笑う

    +19

    -1

  • 3507. 匿名 2019/07/02(火) 10:29:02 

    16万なんて私の地域じゃ家賃で消えるよ

    +12

    -0

  • 3508. 匿名 2019/07/02(火) 10:29:25 

    >>3489
    机の上のコードがぐちゃぐちゃ・・・仕事出来ない人の机だ、これ。

    +17

    -0

  • 3509. 匿名 2019/07/02(火) 10:29:35 

    >>3480
    自分の家庭の事は考えてるけど、人の家庭の事は考えない人多くない?
    それって、結局ワガママさが進化してるだけだよね。

    +11

    -1

  • 3510. 匿名 2019/07/02(火) 10:29:39 

    夫の同僚、子ども3人いて数日前から無断欠勤してる〜ありえないよね〜

    +18

    -2

  • 3511. 匿名 2019/07/02(火) 10:30:01 

    何が信用できない社員だよ
    お前が会社潰そうとしてんじゃん?って言ってやりたい
    独身者よりも子なしよりも害なのはお前だよ




    +18

    -0

  • 3512. 匿名 2019/07/02(火) 10:30:17 

    >>3493
    暇人が独身ガー子持ちガーって書き込みして引き金を引くからじゃない?

    それまで普通に流れた話が急に荒れるからね。
    しかもどっちも似たような口調で煽るから荒らしなんだろうな、と思ってる。

    +7

    -0

  • 3513. 匿名 2019/07/02(火) 10:30:26 

    女「何処で働いているんですか?」
    男「クローバーフィールドっていう会社です」
    女「知ってます!給料が生活保護よりも低い会社で社長がおかしい人ですよね」
    男「そうです」

    +32

    -0

  • 3514. 匿名 2019/07/02(火) 10:30:45 

    >>3489
    これ会社としてあるべき姿か?
    士気が下がる社内だよね。
    載せない方がマシなレベルかと。

    +11

    -0

  • 3515. 匿名 2019/07/02(火) 10:31:14 

    確実に老害と呼ばれる老人になるタイプだよね。

    人の痛みも分からない、思いやりもない、とりあえずキレイ目な言葉使うくらいしか頭使えない奴。

    こんな人と話してても楽しくないだろうからこんなとこで1人で言ってんじゃない?

    勝手にほざいてればいいんじゃないの?
    心が寂しい人だね。

    +18

    -0

  • 3516. 匿名 2019/07/02(火) 10:31:26 

    >>3510
    事件に巻き込まれて…とかじゃないの?

    +2

    -1

  • 3517. 匿名 2019/07/02(火) 10:32:05 

    その通りだ!って言ってる人時々現れるけど、自分自身が独身の時仕事いい加減にしてましたって自己紹介してるだけだよ。
    バブル期で腰掛けで仕事してた世代なの?

    +16

    -3

  • 3518. 匿名 2019/07/02(火) 10:32:06 

    >>3508
    あと社員が健康管理できてない腹だよね

    +13

    -1

  • 3519. 匿名 2019/07/02(火) 10:32:32 

    >>3503
    わー、ババアとこんなことツイッタで話してるね
    社長から怒られてないのかな笑
    株式会社クローバーフィールド 公式ツイ垢が炎上「信用できない社員 いつまでも独身、既婚で子供がいない」

    +17

    -1

  • 3520. 匿名 2019/07/02(火) 10:32:40 

    売上 9000万で利益600万でよくドヤ顔でツイートする気になるところに驚く
    そのへんのちっちゃい商店のほうが利益あるわ

    +16

    -0

  • 3521. 匿名 2019/07/02(火) 10:33:01 

    さっきまでいたイキのいい社員は出勤したね
    静かで平和になった

    +9

    -0

  • 3522. 匿名 2019/07/02(火) 10:33:30 

    >>3489

    このゴッチャゴチャの配線。
    普段からこんなのかなぁ……。

    よくこんな机で仕事が出来るわ。
    誰も気にしないんだね。

    私だったら「イーッ!!!」てなる。

    +16

    -0

  • 3523. 匿名 2019/07/02(火) 10:33:46 

    馬鹿だなぁ、労働者が来ないくらいはどうでもいいけど、そういう事を言うと開発してるソフトに影響が出るのに。

    アプリも頑張ってるみたいだけど、そこのソフトは絶対に使わないね。

    +9

    -0

  • 3524. 匿名 2019/07/02(火) 10:33:54 

    >>3503
    社長かと思ってた!取締役ね!
    ありがとう

    +5

    -0

  • 3525. 匿名 2019/07/02(火) 10:34:05 

    >>3520
    やばすぎぃー

    +4

    -0

  • 3526. 匿名 2019/07/02(火) 10:34:20 

    >>3479
    つり目.........在○顔だね
    なるほどな。納得した

    +26

    -0

  • 3527. 匿名 2019/07/02(火) 10:34:43 

    >>3519

    喜んでる様だから、祭りがもっと盛り上がる事を願うわwww

    +6

    -0

  • 3528. 匿名 2019/07/02(火) 10:34:45 

    >>3493
    そういう事できる人は子供育ててようが育ててなかろうが元々クズな性格なんだよ。

    +9

    -0

  • 3529. 匿名 2019/07/02(火) 10:34:46 

    >>3512
    そのトピに関してはそれまで穏やかに子供の可愛いイタズラを披露しているトピだったんだよ
    誰かが子供の写真を載せた瞬間から悪口大会が始まった
    子供にここまで言えるのかと驚いた

    +6

    -2

  • 3530. 匿名 2019/07/02(火) 10:35:13 

    なんかこの社長アホ過ぎて嫌になる。

    +7

    -0

  • 3531. 匿名 2019/07/02(火) 10:35:19 

    >>109
    まって、これ介護やってる女の私より年収低いんだけど

    +7

    -2

  • 3532. 匿名 2019/07/02(火) 10:35:48 

    >>3517
    独身の人にはわからないだろうけど!って言いたいんじゃないの?

    +4

    -0

  • 3533. 匿名 2019/07/02(火) 10:36:19 

    何故かうちの親族は、独身が多いんだよね。30代、40代の頃はまだ働き口があってそれなりにお金もあるから悠々自適生活をして楽しそうにしてたけど、50代、60代過ぎてから悲惨だよ。
    叔父、叔母共にどんどん厄介な人間になって誰も寄り付かない。両親は、とっくに亡くなってるから天涯孤独で人生悲観してる。
    そういうのを見ると結婚して家庭を持ち今は、夫婦で旅行に行ったり孫の成長を楽しんでる親戚の方が幸せそう。

    +4

    -17

  • 3534. 匿名 2019/07/02(火) 10:36:20 

    ブラックだから独身は逃げていくだろうね。それを責任感と言われても‥
    残ったのは妻子があって踏み切れない人なんだろう。そして忙しくてきっと転職活動もできない人。

    +15

    -0

  • 3535. 匿名 2019/07/02(火) 10:36:47 

    呆れてお話にならないレベル
    放って置きましょうって思われるパターンの人だから
    全く10代の価値観から成長しないんだろうな

    +5

    -0

  • 3536. 匿名 2019/07/02(火) 10:36:48 

    ツイッターでしか発言できないなんてあなたも同じ。

    +6

    -0

  • 3537. 匿名 2019/07/02(火) 10:37:21 

    >>1729
    本当におっしゃてるひとならいじめられっ子はいじめられるだけに値する子ってのがよくわかるね

    +2

    -1

  • 3538. 匿名 2019/07/02(火) 10:37:23 

    一理ある

    +3

    -8

  • 3539. 匿名 2019/07/02(火) 10:38:03 

    >>3479
    みんな生理的に思わずマイナス押しとるやん

    +14

    -0

  • 3540. 匿名 2019/07/02(火) 10:38:04 

    ほんと、いつの時代の考え取り入れてるんだよ。
    会社も時代とともに成長出来ないならこの先成長しないわな、これ。

    +7

    -0

  • 3541. 匿名 2019/07/02(火) 10:38:17 

    既婚子なし。
    言い飽きたけど、出来ないんだよ!

    +5

    -1

  • 3542. 匿名 2019/07/02(火) 10:38:32 

    公衆の面前でこうやって呟いてしまったのはアウト。
    個人的な会話とかならまだありだけど。
    ただ、独身でアダルトチルドレン、
    人と一緒には住めないだろうなっていう変な奴は一定数居る。

    +1

    -4

  • 3543. 匿名 2019/07/02(火) 10:38:37 

    >>3479
    うわ
    こんな気持ち悪いおっさんが上から目線とか笑えるんだけど
    独身、子供いなくても高木より人間性もスペックも上の人たくさんいるでしょ
    恥ずかしい人見るとこっちまで胸がキューっと恥ずかしくなる感じがしてる

    +9

    -0

  • 3544. 匿名 2019/07/02(火) 10:38:48 

    >>3510
    UFOに拉致られマイクロチップ埋め込まれてる説

    +3

    -0

  • 3545. 匿名 2019/07/02(火) 10:39:00 

    >>3531
    みんなにばかにされてる介護職の私は、パートで月16もらってるよ??夜勤いれたら30はいくかいかないかかな。
    正社員で月に16は本当にやばすぎるよこの会社。

    +17

    -0

  • 3546. 匿名 2019/07/02(火) 10:39:15 

    でもいい年して独身てへんなひと多いよね
    年収低い人ばっかだし
    無職も多いし

    +5

    -11

  • 3547. 匿名 2019/07/02(火) 10:39:27 

    >>3518
    先に言われたww

    +3

    -0

  • 3548. 匿名 2019/07/02(火) 10:39:31 

    >>1729
    だれか5ちゃんに貼ってきて、この情報w

    +4

    -3

  • 3549. 匿名 2019/07/02(火) 10:39:45 

    >>3534
    いや
    残ってる人も相当
    だと思うよ。
    その年収しか稼げない男って事だもの
    他でも使えないから二の足踏んでるだけ

    +7

    -0

  • 3550. 匿名 2019/07/02(火) 10:40:11 

    >>3489
    ・長時間座り仕事の人が座る椅子じゃない
    ・目が悪くなるほどの照明の暗さ
    ・デスク周りが汚い、狭い
    ・ホワイトボードちっちゃ
    ・殺風景でとてもじゃないけど会社に見えない
    ・仮会議室の雰囲気
    ・明るい雰囲気皆無
    ・社員に覇気がなく暗いイメージ
    ・自分のデスクがない
    ・社員の腹の肉
    ・マンションの一部屋感がすごい
    ・振り込め詐欺のとあるひとコマみたい
    以上、私が思った感想でした

    結論、こんな会社で働きたくない
    しかも薄給とかどんな罰ゲームだよ

    +18

    -0

  • 3551. 匿名 2019/07/02(火) 10:40:14 

    普通だったら流石これだけの給料が稼げるなら家族も養えるな!
    って言うくらいの給料提示ならわかるんだけど、一人暮らしでも
    毎月ギリギリの生活じゃん
    こんな給料しか支払えないのによく偉そうに言えるよね

    +39

    -0

  • 3552. 匿名 2019/07/02(火) 10:40:32 

    こういう経営者は簡単に会社潰してすぐ別の会社作るから、社名だけ覚えてても無駄ね。

    +33

    -0

  • 3553. 匿名 2019/07/02(火) 10:40:53 

    取引先が、パナソニックや大阪大学なのになぜこんなに売り上げ低いの?
    大したことない仕事だけど取引先に書いてみた?

    +25

    -0

  • 3554. 匿名 2019/07/02(火) 10:41:17 

    >>3479

    何コレ、自撮り?wwwww

    +26

    -0

  • 3555. 匿名 2019/07/02(火) 10:41:45 

    >>3546
    全部をくくって話すと偏見になるけど、そういう信用がおけない人が多いというのはあると思う。

    +6

    -11

  • 3556. 匿名 2019/07/02(火) 10:41:56 

    >>3550
    そんだけの設備投資しかしてない貧弱な会社ってことだよ
    その貧弱な会社の上に立ってる奴らが偉そうな事をtwitterで書いた

    +14

    -0

  • 3557. 匿名 2019/07/02(火) 10:42:12 

    これで家賃払って電気代払って通信費払ってたら
    完全に2名使っててもマイナス会社だね。
    すぐ潰れそう

    +14

    -0

  • 3558. 匿名 2019/07/02(火) 10:42:34 

    電話回線パンク中だけど、
    私も独身なんですけど〜
    私は子供いないんですが、信頼置けなくてごめんなさいね
    ってクライアントが電話してるのかな?
    そうだといいな

    +42

    -0

  • 3559. 匿名 2019/07/02(火) 10:43:50 

    >>3549
    あの社内写真見たらどう見ても仕事ができそうに男じゃないでしょう

    +12

    -1

  • 3560. 匿名 2019/07/02(火) 10:43:52 

    >>3479
    あまり大っぴらに発言すると、お叱りを受けそうなのですが、、、

    こんなのがウチの会社に来たら即不採用ですね
    表に立つ人間って容姿が一番重要だと思うんです 笑

    +34

    -0

  • 3561. 匿名 2019/07/02(火) 10:43:59 

    今このトピ見てびっくりしたー。

    独身子無しですが、責任ってなんですか?
    仕事は正社員でちゃんとやってるし、
    各種税金も年金も納めてます。生命保険だって入ってます。
    健康にもそれなりに気をつけて、一年に一回健康診断を受けてます。

    人に迷惑かけることなく、毎日普通に暮らしてるんですが
    それだけでは人としての「責任」が足りないってこと?
    配偶者や子供がいないだけで、責任の度合いって変わるの?

    そりゃ私だって結婚して家庭がほしかったけど、ご縁がなかった。
    それでこんな風に思われるのは辛いなぁ・・・

    +47

    -2

  • 3562. 匿名 2019/07/02(火) 10:44:16 

    既婚子持ちしか人生で誇れるものがないのね😢

    +20

    -2

  • 3563. 匿名 2019/07/02(火) 10:44:55 

    それにしても月給やっすいな。
    テナントの毎月の支払いのほうが絶対高いやろ
    ミナミの御堂筋に会社あるんだろ?

    +6

    -0

  • 3564. 匿名 2019/07/02(火) 10:45:01 

    よく読んだらこの人の言ってること間違ってないわ。
    結婚する人や子供のいる人はそうでない人に比べて責任感の持ち方が違うと言ってるんじゃん。
    実際に差別することはないし、独身の人、子供がいない人でも責任感を持って働く人はいる、でも守るべきものを抱えてる人とそうでない人の責任感の持ち方は違ってくると言ってる。
    そうだと思うわ。

    +8

    -37

  • 3565. 匿名 2019/07/02(火) 10:45:26 

    >>3548
    高木、いじめられっこだったんだねー

    +8

    -3

  • 3566. 匿名 2019/07/02(火) 10:45:43 

    こんなの、昔の人の考えだよね。
    金融で働いてた時、高齢のお客様からこぞって男は家族作って一人前って言われるから、営業の男性はみんな左手薬指にダミーの指輪付けて仕事してた。
    今は時代が違うし、今後は結婚してない人の方が会社にとって大事な人材になっていきそう。

    +16

    -2

  • 3567. 匿名 2019/07/02(火) 10:46:01 

    >>3503
    だとしたら、こんな中小企業の中にいる
    馬鹿一人のせいで社長さんは災難だね。
    しかも高木って人も独身みたいじゃんw

    +15

    -0

  • 3568. 匿名 2019/07/02(火) 10:46:10 

    >>3479
    釣り目

    +12

    -0

  • 3569. 匿名 2019/07/02(火) 10:46:27 

    >>3502
    どんどん思った事発信すればいいよ。
    妻子持ちの社畜募集!とかさ。
    独身消えろ、小梨うせろ、とか全然遠慮しないて書いてほしいわ。

    その方がマトモな人材は集まらなくなるから。
    クソ会社です!って自己紹介になって良いと思う

    +21

    -0

  • 3570. 匿名 2019/07/02(火) 10:46:55 

    >>3547
    先に言ってごめんねw
    自分の体の管理も出来てない人が良い仕事なんてできないよね
    しかもあの腹じゃね

    +6

    -1

  • 3571. 匿名 2019/07/02(火) 10:47:10 

    バツイチですけど、今の会社の給料30万以上もらってますけど! あんたみたいな会社に勤めたら幸せがことごとく逃げていくわ

    +9

    -2

  • 3572. 匿名 2019/07/02(火) 10:47:33 

    やっぱりこうしたアホ社長の傍で働かないように
    人生で関わらないように
    スキル付けてまともな会社で働かないとね。

    +11

    -0

  • 3573. 匿名 2019/07/02(火) 10:47:33 

    >>3564
    守るべきものを抱えてる人、、、

    私は自分に夫や子供はいませんが、
    高齢の両親や、姉妹、かわいい甥っ子姪っ子たちがいます。
    家族です。

    その家族になにかあれば私が守ると強く思ってますが、
    それとはまた違うのですか?

    +13

    -0

  • 3574. 匿名 2019/07/02(火) 10:47:50 

    >>3425
    独身が責任感があるかどうかの話で炎上してるのに、何を決めつけてるのか
    ならあなたは大怪我した時に子持ちで責任感のある主婦と普通の外科医どちらに応急処置を頼むの?
    そして常識ある人なら自信がなければ無責任に請け負ったりしないよ

    +13

    -1

  • 3575. 匿名 2019/07/02(火) 10:48:02 

    >>3545
    本当に介護の女の私より給料低い男とは普通の人は結婚したがらないと思うんだけど。
    私ですら家族も支えるのキツイです。
    年収それくらいって事は手取り20万すらいかないよね?
    男で20万行かないのはヤバすぎだよ。

    +9

    -2

  • 3576. 匿名 2019/07/02(火) 10:48:07 

    私こんなに仕事しとるでー大したことないよこれくらい、ドヤっ
    誰か私の仕事できる人いるー?
    いちいち会社ブログがへんだよ

    2018年7月13日 | 株式会社クローバーフィールド
    2018年7月13日 | 株式会社クローバーフィールドwww.cloverfield.co.jp

    2018年7月13日 | 株式会社クローバーフィールド 2019年5月6日 : デザイナー募集中です。大阪市中央区 システムソフトウェア開発会社06-6264-7080営業時間:平日09:15〜18:15お問い合わせトップページごあいさつ会社概要沿革アクセス業務内容業務実績色調査アプリ「何...

    営業事務募集中の件/

    +9

    -0

  • 3577. 匿名 2019/07/02(火) 10:48:21 

    写真見る限り本町の雑居ビルの一室やから家賃そこまで高くないと思う
    下手したら奥まった場所で10万前後で借りれるとこあるし
    本町って響きはえーけどそれこそピンキリで安いとこはホンマに安い

    +7

    -0

  • 3578. 匿名 2019/07/02(火) 10:48:46 

    >>3551
    体を張った渾身のボケだったんじゃない?
    体張りすぎだよ!

    +8

    -0

  • 3579. 匿名 2019/07/02(火) 10:49:01 

    >>3447
    同感

    それに「結婚したいんですけどね~」「子供欲しいんですけどね~」っていうのも本心とは限らないよ
    面倒くさいからそう言ってる場合もあるし
    その方が角が立たないから


    +20

    -0

  • 3580. 匿名 2019/07/02(火) 10:49:04 

    ほんとに、責任ってなに?誰か教えて

    +6

    -0

  • 3581. 匿名 2019/07/02(火) 10:49:20 

    パナソニックの工場で働いてる奴ほとんど独身の喪男じゃないの?
    こんなキモいオッサンにマウント取られて頭にきてそう

    +14

    -0

  • 3582. 匿名 2019/07/02(火) 10:49:44 

    >>3567
    えっ、独身なん?なんなん?笑

    +9

    -0

  • 3583. 匿名 2019/07/02(火) 10:49:58 

    >>3564
    守るべきものがあったら、明日も危ないような会社に責任持ってる場合じゃないでしょ。

    +7

    -0

  • 3584. 匿名 2019/07/02(火) 10:50:24 

    発信していい事と悪い事の違いもわからない馬鹿が自爆しただけだからほっとこう
    フルネーム、顔出ちゃったし
    転職しようがこいつの人生終わったよ

    +17

    -0

  • 3585. 匿名 2019/07/02(火) 10:50:50 

    何をされてる会社なの?

    +7

    -0

  • 3586. 匿名 2019/07/02(火) 10:51:59 

    >>3504
    どっちかが社長?
    なんかみんな似てるなぁ

    +5

    -0

  • 3587. 匿名 2019/07/02(火) 10:52:01 

    >>3585
    アプリ開発

    今は個人でもできる仕事ですよ

    +13

    -0

  • 3588. 匿名 2019/07/02(火) 10:52:53 

    >>3575
    手取り14万の給料16万くらいだと思う

    +2

    -0

  • 3589. 匿名 2019/07/02(火) 10:53:03 

    >>3585
    アプリ開発やWEB制作だそうですよ
    ウェブサイトの文章まで任せたらとんでもないのが出来上がりそう

    +6

    -0

  • 3590. 匿名 2019/07/02(火) 10:53:54 

    貧乏臭い会社だね

    +6

    -0

  • 3591. 匿名 2019/07/02(火) 10:54:05 

    >>3580
    100年後の未来がなんたらかんたらっていってたよ

    +4

    -0

  • 3592. 匿名 2019/07/02(火) 10:54:12 

    >>3581
    工場じゃなくて本社の課長や部長あたりにも独身いますけどね

    +2

    -0

  • 3593. 匿名 2019/07/02(火) 10:55:15 

    >>3576
    いや、成り上がったって成り上がってへんやん
    ブログ1記事1000円?
    勤務時間外で書いて1000文字以上やら制限あったりでだるすぎて結果誰も書いてへんやん
    そんなん出すくらいなら基本給上げた方が人集まるやろ
    けちくさー
    無名会社で成り上がらんでも他の会社の方が成り上がるチャンス多いやん

    +6

    -0

  • 3594. 匿名 2019/07/02(火) 10:55:35 

    ここの会社と同じ2階が空いてるけど、賃料結構安くない?中心部なんだよね?
    株式会社クローバーフィールド 公式ツイ垢が炎上「信用できない社員 いつまでも独身、既婚で子供がいない」

    +3

    -1

  • 3595. 匿名 2019/07/02(火) 10:55:45 


    自分がしたリプじゃないけど、自分がTwitterでつぶやいたのが発端なのにこれはひどい(怒りすらおぼえる)こいつ何様だよ
    人として欠陥があるだろ
    株式会社クローバーフィールド 公式ツイ垢が炎上「信用できない社員 いつまでも独身、既婚で子供がいない」

    +20

    -0

  • 3596. 匿名 2019/07/02(火) 10:55:52 

    私ならこんなことをわざわざ公式ツイッターでつぶやくような会社では働きたくない。
    なんかいろいろ不安にならない??

    +4

    -0

  • 3597. 匿名 2019/07/02(火) 10:57:53 

    これ書いたやつをクビにしろ。

    +5

    -0

  • 3598. 匿名 2019/07/02(火) 10:58:22 

    >>3594
    部屋によってもっと安い部屋ありますよ
    裏に面してたり人通り少なかったり場所が不便やと安いです

    +2

    -0

  • 3599. 匿名 2019/07/02(火) 10:59:28 

    >3561
    人としての責任は残念ながら足りないですねー
    年金とか税金とか収めるのは当然のことなので
    そこで胸を張られても困りますねー
    だってよく考えてみてくださいよ
    あなたみたいな人ばかりになったら、
    人類は増えることなく、滅んでしまいます
    「私が子供を作らなくても他の人がどうせ作るし大丈夫」という
    無責任極まりない考え方なんです
    子供を生んで育てるというのは、当たり前に税金や年金を
    支払うことの数百倍も社会貢献していることになるんです

    さらに「縁がなかった」と言い聞かせてるみたいですが
    そうやって言い訳して、責任から逃げるんですか?
    ご自分で子供をお作りにならなくても
    養子縁組という手段がありますよ
    独身者に養子はかなりハードルが高い、というよりほぼ許可されないので
    養子が欲しい男性を探してその中で自分に合うパートナーを
    見つけ、結婚すればいいんです
    それもせず、責任うんぬんを語らないで下さい

    あなたが年収1000万円を超えていようと
    健康診断をちゃんと受けて病気にもならず
    人に迷惑かけてないつもりでも、あなたは間違いなく半人前です

    +8

    -39

  • 3600. 匿名 2019/07/02(火) 10:59:54 

    >>3552
    社名より経営者名を覚えてたほうが良いかもね

    +5

    -0

  • 3601. 匿名 2019/07/02(火) 11:00:37 

    逆に派遣とかばかり増やして社員守る責任を放棄する会社多いですよね

    +12

    -0

  • 3602. 匿名 2019/07/02(火) 11:01:28 

    馬詰がブログにこんなこと書いてるわ。
    「弊社は勤続3年経過後に退職すれば退職金を支給すると就業規則で謳っています。
    未だかつて退職金を支給する事案は発生しておりません。
    今後は発生するであろうと思われます。」

    +14

    -0

  • 3603. 匿名 2019/07/02(火) 11:01:39 

    >>3564 経営者がこんな問題発言して、会社(法人)としての責任はどう捉えてるの? どんな仕事だってお客がいないと会社は成り立たないよ。
    この会社に先はない

    +17

    -0

  • 3604. 匿名 2019/07/02(火) 11:01:48 

    100年先の未来に責任持てるらしいから、核廃棄物とかこの会社に送りつけていいんじゃない?

    +11

    -0

  • 3605. 匿名 2019/07/02(火) 11:02:16 

    >>3599
    社員乙

    +16

    -2

  • 3606. 匿名 2019/07/02(火) 11:02:21 

    これは炎上必至。。

    しかし、、
    あくまでもこの会社にいるレベルの人間、
    社員に対する物差しとして、
    表明しているだけなのだから、
    はっきり言ってくれるのは
    むしろありがたいのかも。

    見えないところで勝手に評価されるより
    こうして表明してくれる方が
    会社選びの基準にもなるから、いいんじゃない?

    +4

    -8

  • 3607. 匿名 2019/07/02(火) 11:02:39 

    >>3579
    子供いらないとか言ったら何で何で?って聞かれる事あるからね
    こっちからしたら何で子供欲しいの?だけどそんな非常識な事聞かないけどね
    そりゃ欲しいんですけどねーが無難だとは思う

    +14

    -1

  • 3608. 匿名 2019/07/02(火) 11:02:41 

    何か恨みがあって自分の会社潰したいんじゃない?w

    +17

    -0

  • 3609. 匿名 2019/07/02(火) 11:03:18 

    >>3602 ワロタ。それが事実なら劣悪な会社環境って事じゃん(みんな辞めてるって事でしょ)

    +12

    -0

  • 3610. 匿名 2019/07/02(火) 11:03:18 

    >>3599
    あんたまだいたのか笑笑

    +14

    -0

  • 3611. 匿名 2019/07/02(火) 11:03:51 

    >>3564
    守るべきものがあっても
    守れてないから笑われる
    例えばこの無責任な呟きのようにw

    +8

    -1

  • 3612. 匿名 2019/07/02(火) 11:04:13 

    会社が超零細ブラック企業だから叩かれてるけど、
    概ね言ってることは正しいと思うし
    世の中もそういう考え方の人が主流だよ
    表で口に出す人は少数派ってだけ

    実際、警察だってそうじゃん
    不審者認定する時だって、子連れに
    職務質問することはまずない
    「いい年こいて1人でいる」というのは変人なんだよ
    そこはもう、独身者は認めた方がいいよ

    +5

    -24

  • 3613. 匿名 2019/07/02(火) 11:04:23 

    >>3599
    いいかげんしつこい
    通報しました

    +10

    -1

  • 3614. 匿名 2019/07/02(火) 11:04:26 

    コイツの行動は愚かだけど書いてある内容は大体の会社員が思ってたりする事なんじゃないかって思うよ。
    あえては口に出さないけど、40オーバーで独身だとなんかあるんじゃない?という目で見て陰では口にしてる。
    自分がまさに40オーバーの独身だけど、その件が明らかになると大抵空気が変わるのは感じてる。
    つまりは結婚する為の努力を怠る様な人間だから仕事もそういう感覚なんだって事らしい。

    シフトとか既婚の奴等のシワ寄せを全て補っていてもこの言われよう。
    仕方ないと思いつつもこんな考えの人間はいなくはならないから流すしかない。

    でもTwitterで書くのは心底愚かだと思う。

    +11

    -16

  • 3615. 匿名 2019/07/02(火) 11:04:56 

    >>3599
    おれ?
    なんか会社のブログの文体に似てませんか?
    安月給のクローバーフィールドの方ですか?

    +21

    -0

  • 3616. 匿名 2019/07/02(火) 11:05:06 

    >>3602

    今年の4月の時点で、3年続いた社員はゼロ

    +9

    -0

  • 3617. 匿名 2019/07/02(火) 11:05:44 

    >>3599
    自分は社会に貢献してるの?笑
    偏見晒してて面白いね

    +8

    -0

  • 3618. 匿名 2019/07/02(火) 11:05:56 

    >>3602
    3年経つ前に見限られる社っていったい・・・

    +13

    -0

  • 3619. 匿名 2019/07/02(火) 11:06:15 

    これの何が間違ってんの?
    社会全体で見て、独身のオッサンオバハンに使うぐらいなら未来に繋がってく子供のいる家庭に回した方が皆にウィンウィンじゃん

    +3

    -19

  • 3620. 匿名 2019/07/02(火) 11:06:19 

    >>3599
    責任って具体的になに?

    +7

    -0

  • 3621. 匿名 2019/07/02(火) 11:06:23 

    >>3615
    間違いない笑
    この人ブログ書かない方がいいよね
    一気に会社のイメージさげてる

    +16

    -0

  • 3622. 匿名 2019/07/02(火) 11:06:51 

    これってなんかのハラスメントにならないの?
    労基法上も大丈夫か??

    +8

    -0

  • 3623. 匿名 2019/07/02(火) 11:07:27 

    >>3599
    さっきから長文で書いてる人やっぱり、社員さんもしくは社長だったのか がるちゃんで反論したところで、もう取り返しつかないことなってるよ 大丈夫?
    社員さんなら転職した方がいい 

    +19

    -0

  • 3624. 匿名 2019/07/02(火) 11:07:32 

    >>3599
    もう少し短くまとめてくれませんか?
    だらだら読みにくいです
    ブログもだらだら文章が多いですよね
    クローバーフィールドさん

    +19

    -0

  • 3625. 匿名 2019/07/02(火) 11:07:46 

    >>3620
    子孫繁栄

    +1

    -2

  • 3626. 匿名 2019/07/02(火) 11:08:08 

    >>3599
    半人前でもべつにいいじゃん

    +5

    -0

  • 3627. 匿名 2019/07/02(火) 11:08:50 

    また新興宗教か。

    +6

    -0

  • 3628. 匿名 2019/07/02(火) 11:09:17 

    年収250万とかゾッとする

    +10

    -0

  • 3629. 匿名 2019/07/02(火) 11:09:18 

    >>3599
    子供産んでも虐待して死なせる人もいるんだから
    結婚して子供産めば責任果たしたことにはらない

    +14

    -0

  • 3630. 匿名 2019/07/02(火) 11:09:42 

    とりあえず奥さんと子供、親戚友人にそのツイート見せたら?
    多分首○って保険金だけ寄越してとっとと消えろって言われるだろうけど「家族のため」ならできるでしょ?

    +8

    -0

  • 3631. 匿名 2019/07/02(火) 11:10:05 

    100年先の方針言ってる会社なんて胡散臭い
    誰もが知ってる会社ならまだわかるが、こんな会社がるちゃではじめて知ったわ

    +6

    -0

  • 3632. 匿名 2019/07/02(火) 11:10:21 

    >>3622
    残念ながら引っかからないんじゃない?
    不特定多数へのハラスメントなんて証明が難しいし。
    だからこういった掲示板とかネット上でこんなダメ会社があるってよ〜と盛り上がるしかないんじゃないかな。
    それでもブラック企業としてなを刻まれるという結果には繋がるし。

    +5

    -0

  • 3633. 匿名 2019/07/02(火) 11:10:36 

    >>3599
    半人前はあなただよ! 人を散々傷つけてみっともないよ。不妊の人にも同じ言葉が言えるか?その言葉
    人から好かれないと仕事で成功はしないですよ。

    +12

    -1

  • 3634. 匿名 2019/07/02(火) 11:10:40 

    >>3619
    回すってなにを?

    +6

    -0

  • 3635. 匿名 2019/07/02(火) 11:10:47 

    まあ既婚者の方が逃げれないから信用度があるのは分かる。
    能力的にはそんな事言ってられないけどね。

    +2

    -4

  • 3636. 匿名 2019/07/02(火) 11:10:53 

    >>3628
    派遣の年収より低いのびっくりするよね
    某所に電話して会社の内情調べられたらこいつらの人生終わると思う

    +6

    -0

  • 3637. 匿名 2019/07/02(火) 11:11:15 

    小さい会社は社長に近い人が経理、広報、人事など主だった事務をやるのが普通だけど、それでこんなに私の仕事は大したことないんです、誰でもできる仕事なんです、ハイブリット社員と社長に言われるけど、ってドヤ顔してる人見たことない

    +6

    -0

  • 3638. 匿名 2019/07/02(火) 11:11:33 

    経営者ならいいけど独身のオッサンサラリーマンに給料20万以上払うって金の無駄
    キャバクラ、ガールズバー、パチンコ 反社会的勢力に流れるだけ

    +5

    -10

  • 3639. 匿名 2019/07/02(火) 11:12:26 

    >>3637
    使えない無能ほどドヤるから察してあげて

    +2

    -0

  • 3640. 匿名 2019/07/02(火) 11:12:36 

    >>3622 一般常識ある人はコンプライアンスを重視するからこんな発言は絶対にしないね。

    +3

    -0

  • 3641. 匿名 2019/07/02(火) 11:12:59 

    取引先に国立大学がありますね。
    苦情は文部科学省でよろしいのかな?
    株式会社クローバーフィールド 公式ツイ垢が炎上「信用できない社員 いつまでも独身、既婚で子供がいない」

    +11

    -2

  • 3642. 匿名 2019/07/02(火) 11:13:15 

    >>3638
    それは偏見でしょ。
    女性だってアイドルとかに金注ぎ込む人いるし。同じだよ。

    +6

    -1

  • 3643. 匿名 2019/07/02(火) 11:13:35 

    >>3635
    逃げれないってなにから逃げるの?

    +1

    -0

  • 3644. 匿名 2019/07/02(火) 11:13:36 

    社会貢献したいみたいに書いてるけど、こんな会社消えた方が貢献になるよw
    ろくに稼げないくせに助成金だけはフル受給ってマイナスの存在じゃん。
    さっさと畳んでね

    +9

    -0

  • 3645. 匿名 2019/07/02(火) 11:14:06 

    むしろ金ないのに子供作ってるやつが一番たち悪いよな
    幼児教育無料化しろー、子供手当よこせー、最近は大学も無料にしろってやってるし
    どこまで他人にたかるんだか
    自分の子供は自分の力で育てていくとかそこらの獣でもやってることやんけ
    まだ、金ないから結婚しないという人のほうが潔い

    +24

    -5

  • 3646. 匿名 2019/07/02(火) 11:14:37 

    この手のアホ消えて欲しいけど反日やヒキニートも消えて
    こんなのぬ支援なんて金の無駄だから金やる必要ないよ
    え?しんじゃうって?生きてるだけで迷惑なんでしんでいいよ?

    +4

    -0

  • 3647. 匿名 2019/07/02(火) 11:14:39 

    >>3638
    キャバ嬢、ホステスと結ばれて成婚して子供産まれるとかなら意味あるけど
    貢いで麻薬の資金源とかになるだけだし

    +4

    -1

  • 3648. 匿名 2019/07/02(火) 11:15:13 

    >>3599
    やっすい給料でこんな所まで出張ですかご苦労様ですw
    あなたの様に薄給の人が旦那じゃなくて本当に良かったです
    文章も下手、稼ぐ能力もない
    もっと言ってしまうと女性の私よりも給料低そうですもんね
    もう少し勉強してスキルも磨いてくださいね

    +7

    -0

  • 3649. 匿名 2019/07/02(火) 11:15:21 

    オワタネここの会社

    +4

    -0

  • 3650. 匿名 2019/07/02(火) 11:15:31 

    もう年収の低さで、ろくな会社じゃないのはわかるよ。こんな安い給料じゃ既婚になったら大変だよ

    +1

    -0

  • 3651. 匿名 2019/07/02(火) 11:15:39 

    子孫繁栄とか言ってる人は、早く世界の人口問題とか食糧危機とか水不足とか全部解決してきて。

    +5

    -5

  • 3652. 匿名 2019/07/02(火) 11:15:40 

    >>3645
    すごく同意

    +7

    -4

  • 3653. 匿名 2019/07/02(火) 11:16:21 

    >>3645
    その理屈が理解できないから人として魅力なく独身で無責任、無価値な人間だと言われるんだよ

    +10

    -11

  • 3654. 匿名 2019/07/02(火) 11:16:25 

    >>3643
    結婚してる男は、家族に対する金銭的責任から逃げれないから、大変や理不尽な仕事からでも逃げれないって事。

    +4

    -10

  • 3655. 匿名 2019/07/02(火) 11:17:01 

    >>3599

    リアルで半人前以下の底辺扱いの女しかわざわざ長々と書かないから。
    お気の毒

    +2

    -1

  • 3656. 匿名 2019/07/02(火) 11:17:04 

    >>3641
    資本金の書き方.....ふざけてるけどくそつまらん
    ふざけた会社やな まともな人は来ないわな

    +9

    -2

  • 3657. 匿名 2019/07/02(火) 11:17:43 

    言ってる事は立派だしごもっともな処もあり、正論ぽいけど。

    性犯罪が「撲滅性犯罪」と言ってるのと同じくらい説得力ない

    +4

    -5

  • 3658. 匿名 2019/07/02(火) 11:17:43 

    社員は年収200、行っても400なさそうだけど役員はたんまり貰ってるんだろうなー
    しかも昨日から役員報酬倍増したんでしょ?
    儲けもないくせに自分らだけ金取ってるなんて、社員なら馬鹿らしくてやってられないけどなぁ

    +19

    -0

  • 3659. 匿名 2019/07/02(火) 11:17:51 

    >>3619 この会社に勤めたらウィンウィンじゃないけどなw こんな安月給で家族養えねえよ

    +13

    -0

  • 3660. 匿名 2019/07/02(火) 11:18:15 

    >>3651
    くだらない事いってないでピーターパンはやく卒業しなさい

    +7

    -3

  • 3661. 匿名 2019/07/02(火) 11:18:25 

    子供を育てる自信がないから子供作らないです
    みんながみんな母性があるとは限らないですよね
    そこは動物みんなそうでしょ?
    育児放棄はどんな生き物にもある
    産んで育児放棄するよりは、最初から産まない選択をさせてください

    +11

    -2

  • 3662. 匿名 2019/07/02(火) 11:18:27 

    知りもしない会ったこともない人のことを半人前です!と言い切れるのってすごいな
    そういう発言する人自体、一人前とは思えない

    +16

    -2

  • 3663. 匿名 2019/07/02(火) 11:18:28 

    ガル民にケンカ売ってる。

    +5

    -1

  • 3664. 匿名 2019/07/02(火) 11:18:53 

    16万からの厚生年金も引かれた額でどうやって家族と生きていくんだ(笑)

    +17

    -0

  • 3665. 匿名 2019/07/02(火) 11:18:57 

    >>3207
    『歳をとっても子供がいない人が若いっていうのは、自分が子供のままの延長で自分本位な考えのままだから。 』

    狭い視野で物事見てる人ばかり。

    歳をとっても子供がいない人は
    自分が子供のままの延長で、自分本位な考えのままだから?

    子供を予定してたけどお互いの身内の不幸や問題点が続きそのまま子は諦めお互いの両親の世話をしてる。
    男兄弟なんて、それぞれ家庭持ったら親は後回し。

    感謝してる、愛してる親が退化してくのを介護しながら看ること、どんなだか分かる?
    親が何の前触れもなしに突然発症したから家族全員心の準備もできてないし親が先延ばしにしてた問題も発覚で愕然とした。

    今問題解決に向けて、金銭面はようやく今年中には落ち着くはずだけど。
    二年に渡って、役所と専門家の先生に聞いて回ったよ。

    自分本位に生きてく生き方なんかもう忘れたよ

    わかって欲しいのは、子なしだって必死なんだよ
    一概に老害くくりしてるご老人の殆どが大変な苦労の中、この国を再生させてこられた。
    子供か成人した時代の年金、100年後の日本がどうなってるか、
    そのためだけに今の日本人は生きて働いて、納税して、子供世帯を守り、独身や老人世帯はきり捨てるの?



    今日せっかくデイサービス行ってくれてて、ゆっくり休日なはずか、朝からこんなクソトピ開いてしまったせいで昼前からウォッカ飲んでるから文面がアレだったらごめんね、なんか

    +12

    -1

  • 3666. 匿名 2019/07/02(火) 11:19:02 

    >>3651
    >子孫繁栄とか言ってる人は、早く世界の人口問題とか食糧危機とか水不足とか全部解決してきて。

    分かってないね。
    人口問題も食糧問題も水不足問題も解決出来ないから、国民増やして国強くして分捕らないといけないんだよ。

    足りないなら、強い順から配給されるって事理解できないからそんなに馬鹿な事言える。

    +4

    -9

  • 3667. 匿名 2019/07/02(火) 11:19:19 

    >>3659
    社会って書いてあるよ

    +0

    -4

  • 3668. 匿名 2019/07/02(火) 11:19:27 

    なんで急に発狂しちゃったの?
    独身か既婚子がいない人が優秀な人材ばっかで自分が使えないゴミって優秀な人によって証明されちゃったの?
    そんで能無しがどうしてもマウント取りたくて導き出した答えが子供いることだけだったの?笑

    +16

    -2

  • 3669. 匿名 2019/07/02(火) 11:19:49 

    >>3660
    あなたこそくだらない事言ってないで、淘汰される子どもを産み続けなさい。

    +4

    -12

  • 3670. 匿名 2019/07/02(火) 11:19:50 

    自分の会社の上司の発言でもあるまいし、なんでそんなに個人の意見に苦情を言いたいの?
    そういう人がいて、そういう会社があるだけで、問題があれば淘汰されるでしょ。
    それをよってたかって制裁を与えよう、黙らせようとすることの方が気持ち悪いわ。

    +4

    -13

  • 3671. 匿名 2019/07/02(火) 11:20:43 

    >>3654
    そうかな?
    結婚しても低収入の旦那もいれば大して働かない旦那もいれば
    転職三昧の旦那もいれば自営業で全く儲からずに借金ばっかりの旦那もいるよ。
    それから離婚する旦那もいる。
    責任って既婚か独身かなんか関係無いから。その人の資質だけ。
    この会社の場合は辞めるほうが賢い選択
    こんな差別的な人がいるわけだし社員の悪口言うとか
    人間の資質として最低だから。

    +10

    -1

  • 3672. 匿名 2019/07/02(火) 11:21:20 

    ガル民って既婚や主婦の方が多い印象だけど
    独身子無しのことを理解してくれる人けっこういるよね

    +20

    -1

  • 3673. 匿名 2019/07/02(火) 11:21:22 

    >>3664
    だからいい年した独身に払う価値ないって言ってる内容だよ 家庭持ちの給料は見直し増額しますって

    +4

    -0

  • 3674. 匿名 2019/07/02(火) 11:21:30 

    >>3645
    金ないのに子沢山みたいなのは論外というか、始めから眼中にないのでは?
    この会社の認識では子持ち=中流以上で子供の数も多くて三人とか思ってそう。

    +4

    -0

  • 3675. 匿名 2019/07/02(火) 11:21:36 

    >>3641
    今も継続して受注してるとは限らないかも。
    一度でも取引があったら、それだけで主要って掲載する会社ってあるから。

    +3

    -0

  • 3676. 匿名 2019/07/02(火) 11:22:52 

    >>3624
    あなたのように普段本を読まない人は>>3599程度の文章も
    長く思えるんですね
    まあ、きっと「ダラダラ書かれてるから長く感じる」とか
    言い訳するんでしょうけどいいでしょう、
    あなたの要望に答えて簡潔かつ分かりやすく答えましょう

    結婚しない、子供いらない、という人が主流になったら
    人類が滅んでしまうので、そういう考え方がそもそも「半人前」であり
    子供を産み、育てるというのはそれだけで素晴らしく価値あることだと
    いうことをもっと広く、若い人には特に知って欲しいと思います。
    伝えたいことは、シンプルなんです。人類、滅んでいいの?って話です。

    +5

    -27

  • 3677. 匿名 2019/07/02(火) 11:23:04 

    >>3658
    計画倒産の準備かもね

    +4

    -0

  • 3678. 匿名 2019/07/02(火) 11:23:20 

    >>3653 その通りだと思います。
    この社長さんの言ってる事は無茶苦茶ですが、社会が人を育てる的な事を考えられない人が多かったんでしょうね。

    +2

    -2

  • 3679. 匿名 2019/07/02(火) 11:23:41 

    もうテレビで取り上げるのも時間の問題だな

    +7

    -0

  • 3680. 匿名 2019/07/02(火) 11:24:04 

    これ社長だけでなくパート事務員のババァも似たような事言ってて社員イジメしてたんじゃないか?
    長続きしない会社って必ずどこか人間関係に異常きたしてる場合が大半だからな
    性格含めたブスジジババがのさばってる会社なんて屑同然やん

    +6

    -0

  • 3681. 匿名 2019/07/02(火) 11:24:17 

    >>3671
    全然違うよ。環境が人を作る。
    学生時代適当にやっていた人が、社会に出ると変わっていくでしょ。
    それは責任が求められるし、その責任を果たさないと今いる環境から追い出されるから。
    学生気分って言葉があるように、環境の変化によって考え方や立ち振る舞いが変化する。

    あなたがあげたように働かない旦那は、家族という環境から追い出される。いらないしね。

    もちろん、例外はあるけど普通はこう考える。

    +3

    -4

  • 3682. 匿名 2019/07/02(火) 11:24:17 

    >>3676
    滅びる時まで生きてないから滅びてもいいけど?

    +5

    -1

  • 3683. 匿名 2019/07/02(火) 11:24:25 

    ダラダラしてる私より給料安くて笑ったww
    そのバイトみたいな給料で結婚して子供まで持てって、何の楽しみも持たず毎日霞でも食って生きてろって言ってんの?
    未経験除くプログラマーやエンジニア経験者なんて、せっかく技術持ってるのにこんな会社で浪費してたらもったいないよ。

    +6

    -0

  • 3684. 匿名 2019/07/02(火) 11:24:50 

    うっわ
    潰れれば良いのに

    +5

    -0

  • 3685. 匿名 2019/07/02(火) 11:25:29 

    "子供が熱を出して休みます"とか言って休んでも、
    "わかりました。ゆっくり看病してやってください"とか、
    言ってくれるのかな?
    普通会社は、
    "だから子持ちはダメなんだよな"
    "会社を何と思ってるんだ?"
    冷たいってか、責任持って仕事してる人が多いから、休めない、休ませてもらえない。
    この会社は、有給使って休む事が可能なんでしょうね。
    既婚、未婚、子あり、子なしであろうと、一会社である限り責任感を持って仕事してると思うし、この人の責任の物差しは、違うんじゃないかな…。

    +2

    -0

  • 3686. 匿名 2019/07/02(火) 11:25:53 

    なんかさ、結婚しないとか子供作らないとか責めてる人は自分の人生に満足できてないんじゃないかと思う
    自分が結婚して子供作って責任おってるのがさも偉いことみたいに言うけど、そこって本当は自由だし、もっと言うとそんな責任おってるのが自分だけっていうのが嫌なんだよ
    結局自分の人生に満足できてないんじゃない?
    それを当たり散らしてるだけみたい

    +14

    -2

  • 3687. 匿名 2019/07/02(火) 11:26:14 

    自演兼自レスしてる真性キチガイがこの会社に入りなよ笑
    それとも自分の会社の擁護してるの?
    擁護したところで令和の時代に誰もあなた達を必要とする人なんて存在しないんだよ?

    +6

    -0

  • 3688. 匿名 2019/07/02(火) 11:26:20 

    >>3676
    短くしてそれかw
    馬鹿だと話が纏められないんだよ。

    +6

    -0

  • 3689. 匿名 2019/07/02(火) 11:26:29 

    >>3676
    本読んでますよ
    簡潔にありがとうございます
    改めて書き直してくれるなんて、おヒマなんですね
    クローバーフィールドの業務って

    +6

    -2

  • 3690. 匿名 2019/07/02(火) 11:26:31 

    >>3676
    ねえねえあんたは子供何人産んでるの?
    まさか2人以下じゃないよね?
    人様の家族計画に口出ししないでいいから、こんなとこでくだらない長文垂れ流してないでもっともっと産みなよ。閉経まで頑張れ!

    +9

    -1

  • 3691. 匿名 2019/07/02(火) 11:27:25 

    >>3686
    えええそんなこと考えてたらガチの失敗作人もどきってことになるんだけど…

    +0

    -0

  • 3692. 匿名 2019/07/02(火) 11:27:37 

    子供いるけど子供いても全く未熟のままで話にもならないママとか沢山いるんだけど。
    まともに社会出た事すら無い人とか嘘吐きとか見栄っ張りとか
    旦那も大抵低所得で低学歴。いつもイライラしてる。
    そんなに貧困が嫌なら自分で働いて別れればいいのに別れる事すらデキない。
    働けないから。
    たった200万も働けない女だから。
    で、年がら年じゅう金持ちの悪口言って妬んでただ暮らしてる。
    アホみたい。

    こんな女とか事業に失敗してる男って結局残ったものが子供だけだから
    、そこだけに拘って叩くんだよ。
    アホ丸出し。

    +5

    -0

  • 3693. 匿名 2019/07/02(火) 11:28:34 

    家族持ちでも無能な社員と独身で仕事ができる社員

    家庭持ちの方が責任があるから無能でも多く給料払うってこと?
    そしたらいい人材はさっさとやめちゃうよ?
    それって会社の損失になるってわかってるのかな

    +9

    -0

  • 3694. 匿名 2019/07/02(火) 11:28:38 

    社員が嘘ついてんだよ
    見栄はって結婚できないのをしたくないって したいけど相手もいないしできないって正直に言わないからだよ
    したいと思わないって言う人、仮に本人がしたいと願望あっても相手できなさそうな人ばっかじゃん 社長も察してやれよ

    +2

    -1

  • 3695. 匿名 2019/07/02(火) 11:28:44 

    >>3676
    全然簡潔じゃない
    早く仕事に戻りな~

    +2

    -0

  • 3696. 匿名 2019/07/02(火) 11:28:45 

    >>3676
    人類は滅んだら困るね
    でもね、クローバーフィールドの会社なら滅んでもいいよ

    +2

    -0

  • 3697. 匿名 2019/07/02(火) 11:29:03 

    子育てが素晴らしいって自己満じゃん(笑)

    例え、子育てが素晴らしくでも自分の子供が>>3676みたいになったらイヤだな

    +4

    -2

  • 3698. 匿名 2019/07/02(火) 11:29:07 

    >>50
    この意見にこんなに+があるのが驚き。
    思ってても口に出しちゃいけないよね。
    私も心の中では同意してしまったけど。
    確かに的を射てるとは思った。

    +1

    -4

  • 3699. 匿名 2019/07/02(火) 11:29:53 

    長文レスしてるのクローバーフィールドの使えない社長か同じくつっかえ。。なお局ポジのパートおばさんかな?
    株式会社で働いてるくせに簡潔に詳細書けない時点で才能無いの自覚したら?
    まじで無能乙ですわ

    +3

    -0

  • 3700. 匿名 2019/07/02(火) 11:30:10 

    こんな安月給で、賃貸(家購入ローン)食費、光熱費
    払ったら毎月赤字になるわ。独身一人暮らしでもこの給料じゃキツいわ

    +4

    -0

  • 3701. 匿名 2019/07/02(火) 11:30:31 

    >>3676
    仕事中にこんな事を書き直す事自体が半人前なのでは?
    そう思いませんか?クローバーフィールドさん

    +13

    -0

  • 3702. 匿名 2019/07/02(火) 11:30:46 

    >>3698
    >思ってても口に出しちゃいけないよね。

    別に口に出してもよくない?
    色んな意見を言いあった方が良いよ。

    +1

    -9

  • 3703. 匿名 2019/07/02(火) 11:30:56 

    >>3576
    ダラダラと文章が長すぎ
    面白いと思って書いてることがことごとくスベってる
    無駄に小賢しい単語を使ってるけど土台の文章が稚拙

    意識高い系馬鹿の典型

    +19

    -0

  • 3704. 匿名 2019/07/02(火) 11:31:37 

    >>3693
    かまいません。独身で有能な中年とかほとんど見ません。能力あってもコミュニケーション、リーダーシップ、人望にかけています。だから独身。平のままなら価値ありますが上には立たしたくない。

    +2

    -17

  • 3705. 匿名 2019/07/02(火) 11:31:40 

    >>3670
    制裁を加えよう黙らせようとしてるんじゃなくて、それぞれ個人の意見を言い合ってるだけじゃないの。
    逆にあなたはなぜこのトピの個人の意見を黙らせたいの?

    +8

    -0

  • 3706. 匿名 2019/07/02(火) 11:31:45 

    おんなじことを上司が飲み会で愚痴ってた。
    自分は子供小さくて嫁が家帰っても相手にしてくれないとかまた小遣いが減らされるとか、、
    じゃなんで四人も作るんだろう?と不思議に聞いてると、このツイートみたいなことを言ってた。
    結婚して、子供作るのが一人前だ!みたいな。
    でもあんた飲み屋で愚痴って家に帰らないし、仕事だってできるほうじゃないw
    なのに一丁前に男の育休はしっかりとる。
    こいつ、社会や嫁の役に本当に立ってるの?!

    +28

    -0

  • 3707. 匿名 2019/07/02(火) 11:31:48 

    今どきの都会で働く賢い人は子供を産まない人が増えてる。
    お先真っ暗な日本で自分の子供が苦労しかしないと思うと、安易に産もうとは考えない。

    +25

    -5

  • 3708. 匿名 2019/07/02(火) 11:31:49 

    経営者や担当者が視野が狭くて浅薄なことはよくわかった。
    Twitterで人気のシャープやキングジムなどは過激なことは一切してないよ。
    岩下の新生姜の社長も他人を傷つけない独自性で面白くしてる。

    ――今回の投稿の目的、真意をお聞かせください。
    日頃から弊社のことを知っていただくためにツイートしています。今回もその一環です。
    Twitterですので、多少おもしろく、また若干過激な発言を意図的に行っていることは認めます。
    撤回に関しては現在のところ考えておりません。
    「いい歳して独身は信用ない」「子どもの有無で責任感に差」企業Twitterが炎上
    「いい歳して独身は信用ない」「子どもの有無で責任感に差」企業Twitterが炎上www.buzzfeed.com

    「時代錯誤な発想」「不妊に苦しむ夫婦や性的マイノリティに対する配慮が欠けている」。大阪のシステムソフトウェア会社「クローバーフィールド」のツイートに対し、批判が殺到している。


    +0

    -0

  • 3709. 匿名 2019/07/02(火) 11:32:00 

    社員に1000円でブログ書かせてるみたいだけど、そこで張り切るべきは若手の最新知識持ったSEだと思うんだけど。
    システム開発の会社のブログまできて、だれが役員か知らんけど事務のおばちゃんの自慢やら日常知りたいの?

    +15

    -0

  • 3710. 匿名 2019/07/02(火) 11:32:07 

    >>3682
    あなたはとても素直で素敵ですね
    そうなんです
    その答えを待ってたんです

    みんな綺麗ごとばっかりですよね
    独身だって頑張ってる、とか
    そんなの分かってますよ

    私は子育てに疲れたんです
    正直、独身者が羨ましい
    子供って生まれると、もう育てることが
    「義務」になってしまうんです
    RPGで例えたら「絶対に逃げられない戦闘」みたいなものです
    さらに例えると「負けが確定しているイベント戦闘」みたいなものでしょうか?

    私がこれだけ独身者を叩くのは
    もう認めましょう、独身者への嫉妬、これに尽きます
    私だってね、人類の未来なんて、どうでもいいですよ正直w

    >>3599みたいな書き込みをして、少しでも
    独身者が傷ついてくれたら私はスカッとするんです
    もの凄く、性格が悪いでしょう?
    子供が出来るとそれだけで位が上がった気になって
    性格がもの凄く悪くなっちゃう人もいるんですよ

    なので、子供は無理に作らなくていいです
    想像と違った場合も、逃げられないですからw
    これはキツいですよー?w
    ブラック企業に勤めたら、最悪辞めちゃえばいいじゃないですか
    それは誰からも責められることではないし、違法でも何でもない
    だけど、育児、放棄して子供が死んだら犯罪ですからねw
    逃げられないこの地獄の生活、独身者に戻りたい!

    これが私の本音です
    ああ、スッキリした
    早く子供成人して自立してくんねーかなー

    +5

    -28

  • 3711. 匿名 2019/07/02(火) 11:32:43 

    ここの取引先の株式会社アルクって見てみたらレビュー低すぎてワロタ
    社長が腐りきってるだのパワハラだの
    やっぱ類友やね

    +21

    -0

  • 3712. 匿名 2019/07/02(火) 11:33:18 

    こんな年収じゃいずれ家庭崩壊する
    てか結婚すらしない(苦労するのがわかってるから)

    +14

    -0

  • 3713. 匿名 2019/07/02(火) 11:33:55 

    >>3710
    ここにブログ書くより会社で書いたら1000円もらえるで!

    +15

    -0

  • 3714. 匿名 2019/07/02(火) 11:34:11 

    >>3710
    クローバーフィールドがしょうたいをあらわした!

    どうする?コマンド
    →たたかう
    →まほう
    →あいてむ
    →にげる

    +3

    -1

  • 3715. 匿名 2019/07/02(火) 11:34:13 

    >>3710
    子供育てるの楽しくない?

    子供ってどんどん大人になっていくから、自分の味方陣営が増えるって感じだけどね。

    +0

    -9

  • 3716. 匿名 2019/07/02(火) 11:34:33 

    >>3661
    勝手にしたらいいよ だからそういう奴は一生安月給でいいだろって事でしょ

    +1

    -4

  • 3717. 匿名 2019/07/02(火) 11:35:16 

    子供いない人を半人前扱いする人間って価値すら無いと思うよ。
    しかもそんな差別する親に育った子にも価値すら無いわ
    いらない人間

    +14

    -0

  • 3718. 匿名 2019/07/02(火) 11:35:21 

    >>3710
    もうその書き方クローバーフィールドのそれなんですがw

    +13

    -0

  • 3719. 匿名 2019/07/02(火) 11:35:21 

    >>3704
    おいおい、この会社の人?
    質疑応答がるちゃん でするんじゃないよ

    +7

    -0

  • 3720. 匿名 2019/07/02(火) 11:35:53 

    小さな会社だなー。大きくしたいのかな?

    +4

    -0

  • 3721. 匿名 2019/07/02(火) 11:35:59  ID:eKeRgbFlsZ 

    100年後のこともいいけど、今この世の中のいろんな人のことも考えられた方がいいと思う。

    +6

    -0

  • 3722. 匿名 2019/07/02(火) 11:36:26 

    >>3714
    ほっといても潰れるからスルー

    +10

    -0

  • 3723. 匿名 2019/07/02(火) 11:36:32 

    >>3670
    会社の垢使って大衆の目に触れるよう個人の意見を拡散するのはいいけど、ガルちゃんみたいに誰もが使える掲示板でこの人アホじゃんって個人の意見を言うのはダメって頭湧いてるのかな?

    +2

    -0

  • 3724. 匿名 2019/07/02(火) 11:37:11 

    >>3709
    最新の知識持った若手はいないんでしょ

    +4

    -0

  • 3725. 匿名 2019/07/02(火) 11:37:18 

    >>3710
    あなたは子供いるの?そんなこと書くような人が親ってものすごいいやだわ

    +4

    -1

  • 3726. 匿名 2019/07/02(火) 11:37:28 

    >>3517 いい歳して独身、って事だから。

    +1

    -5

  • 3727. 匿名 2019/07/02(火) 11:37:30 

    子供産めなんて他人に言うような馬鹿は、毎日不満しかなくて子育てもつまんなくて金もない。
    だから子育てしてない人=ずるいみたいなわけわかんない思考に陥るんだよね。
    不幸に引きずり込みたいんでしょ。

    +10

    -0

  • 3728. 匿名 2019/07/02(火) 11:37:36 

    >>3720
    元の器が小さいから無理でしょ
    頭の中に脳みそも入ってるかすら怪しい
    頭左右に揺らしたら脳みそコロコロ左右に揺れる音するかもね

    +2

    -0

  • 3729. 匿名 2019/07/02(火) 11:37:50 

    個人のアカウントで呟けばいいのに。
    法則的にこのツイートした本人も独身になるね

    +4

    -0

  • 3730. 匿名 2019/07/02(火) 11:38:08 

    >>3716
    なんで子どもいない人→一生安月給って思考なの?
    そこからしておかしいわ。

    +4

    -0

  • 3731. 匿名 2019/07/02(火) 11:38:31 

    不倫してる人たくさんいるよね
    それでも責任感強いの?
    奥さん子供の為に生きてる?

    +7

    -0

  • 3732. 匿名 2019/07/02(火) 11:38:40 

    30年ぐらい前までは普通にみんな思ってる事だったかもね。
    それにしても古臭い頭のおっさんだな

    +1

    -0

  • 3733. 匿名 2019/07/02(火) 11:38:45 

    >>3704
    自分だけの狭い世界の話をしないでね

    +5

    -0

  • 3734. 匿名 2019/07/02(火) 11:38:46 

    >>3710
    本当に頭悪そう
    できちゃって、産んじゃって、後悔だらけでグチグチネットで絡むようなこんな人生本当に嫌だ

    +14

    -0

  • 3735. 匿名 2019/07/02(火) 11:38:49 

    子供自慢して子供いない人叩いてる人ってろくな人生にならないから。
    いくら匿名でも。
    近所にもいたけど子供が自殺したりしてる。
    罰って当たるもんだよ。

    +14

    -0

  • 3736. 匿名 2019/07/02(火) 11:39:13 

    >>3533
    夫婦仲悪く、子供も寄り付かないうちの親戚みたいなのもいるから、
    なんとも…。
    独身でも老後を楽しんでる親戚もいるし。
    老後楽しめるかは、その人の人間性じゃないですかね。

    +6

    -0

  • 3737. 匿名 2019/07/02(火) 11:39:50 

    安易に産んで、男と遊びたいからと
    餓死させたり
    自分が卒業した学校に行かせたいからと
    虐待し続けて最後は刺殺したり
    今過去にないほどの虐待や虐待死が
    増えてるけど
    子育てさえしてれば、子どもがいれば
    子殺しだろうが虐待しようが
    1人前の人間なんだよね?
    基地の言う事は理解できないわ

    +5

    -1

  • 3738. 匿名 2019/07/02(火) 11:40:01 

    この会社終わったな。

    自分がもしこの会社と取引してたら打ち切るよ。

    +19

    -0

  • 3739. 匿名 2019/07/02(火) 11:40:03 

    >>3672
    そもそもこのクローバーフィールドみたく基地外な既婚者の方が極少数だよ
    声が無駄にでかいだけの無能が一人でも居たら周りの人可哀想だわ

    +3

    -0

  • 3740. 匿名 2019/07/02(火) 11:40:10 

    簡単にすぐ潰れるだろうね この会社

    +6

    -0

  • 3741. 匿名 2019/07/02(火) 11:40:48 

    なんの会社だよ。
    炎上商法?

    +2

    -0

  • 3742. 匿名 2019/07/02(火) 11:40:58 

    >>3653
    もうすぐ50になる独身女+子供いないの
    で言えた義理じゃないけど、同意します。
    子供がいて働いている人と自分を比較したら、やっぱり前者のほうが大人として、社会の一員としても責任を果たしていると思われんだろうし、自分でもそう思うよ。
    こんなはずじゃなかったんだけどなー。
    海外旅行も一度も行ったことないし、不倫もしたことないし、贅沢な暮らしもしてないし、きちんとお付き合いしてた人もいたのにどこで間違えたんだろう?としみじみ思う。
    社会の助けを借りながらでも、子供育てている働く人は、どう考えても私より「ちゃんとしてる」と思うわ。

    +7

    -19

  • 3743. 匿名 2019/07/02(火) 11:41:39 

    >>3679
    いや
    アホらしくてテレビで取り上げる案件にも価しないよ。吹けば飛びそうな会社だもの

    +7

    -0

  • 3744. 匿名 2019/07/02(火) 11:41:55 

    このトピにいる人みたいに独身でこんな事で怒り狂ってどこかにクレーム入れたりするような人怖い…そういうモンスターは会社とかで行かず後家とか言われてそう。

    +1

    -13

  • 3745. 匿名 2019/07/02(火) 11:42:05 

    >>3704
    立たしたくない、って言葉おかしくない?
    投稿する前に確認しな~
    それが一人前ってもんでしょ

    +5

    -2

  • 3746. 匿名 2019/07/02(火) 11:42:10 

    言いたいやつには言わせておけばいいじゃん
    最近こういう鬼の首取ったみたいに騒ぎ過ぎじゃない?
    独身でも子供いなくても幸せならスルーしとけって

    +4

    -3

  • 3747. 匿名 2019/07/02(火) 11:42:11 

    子有りの心の穴を埋めるツイートなんだろうね
    自分の生活に間違いはないって自信を持たせてくれて他を下げてでも自分達の選択が正しいって信じさせてくれるような一時の気持ちの拠り所になってる人間が共感してる


    +6

    -1

  • 3748. 匿名 2019/07/02(火) 11:42:38 

    お得意先にも独身社員いるだろうに
    堂々とこんなことツイートするなんてね
    こんな会社と取引したくないわ

    +8

    -0

  • 3749. 匿名 2019/07/02(火) 11:43:13 

    >>3703

    事務担当が書くブログには
    「観察力とそれを発信するアウトプット力が必要となります。」
    らしいで。

    読むに耐えないくだらなさだけど、ツッコミどころありすぎこのブログ

    +4

    -0

  • 3750. 匿名 2019/07/02(火) 11:43:21 

    >>3747
    シンプルに無能の集団って自己紹介してるの自覚してないのが痛い、ってか共感してる人たちも相当頭弱いよね

    +2

    -0

  • 3751. 匿名 2019/07/02(火) 11:43:30 

    うーん、まあいい歳して未婚はヤバめな人多いと思うよ
    低収入とか多いもんね未婚

    +13

    -25

  • 3752. 匿名 2019/07/02(火) 11:43:42 

    >>3710
    ハイ!ありがとうございます
    さっきから貴方の文章に対してのコメントが多々あったと思います
    会社の人なんじゃないかと疑問も含めてね
    普通なら否定するところですが、貴方はしませんでしたね
    つまり、貴方は会社の人間ってことです
    しかもここに文章として証拠を残してしまいましたね
    がるちゃん民の事ですから、貴方の文章は保存されて何かの時には貼られ拡散されるでしょう
    お疲れ様でした

    +18

    -0

  • 3753. 匿名 2019/07/02(火) 11:43:57 

    >>3638
    そんなおじさんしか知らない貴方って...

    +5

    -0

  • 3754. 匿名 2019/07/02(火) 11:44:13 

    これからは少子化が主流で、どんどん人口が減っていく。逆に今までが人口過多過ぎた。人口が減る事前提で物事を考えた方が良い。
    だから働き手も少人数精鋭になっていくだろう。
    でも間違ってもここの会社みたいなところは選ばないだろうねw

    +15

    -0

  • 3755. 匿名 2019/07/02(火) 11:44:30 

    ぶっちゃけ独身だろうが既婚だろうが子持ちだろうが関わったらいけない馬鹿なの丸わかりっていうね

    +20

    -1

  • 3756. 匿名 2019/07/02(火) 11:44:41 

    >>3707
    自分は不幸じゃない仲間いっぱいと思いたいのかよ
    現実独身少ないし肩身狭いだろ

    +2

    -13

  • 3757. 匿名 2019/07/02(火) 11:45:22 

    >>3743
    吹けば飛ぶから面白がって報道するんだよ

    +5

    -0

  • 3758. 匿名 2019/07/02(火) 11:45:24 

    >>3742
    人と比べてどうするの?
    自分を卑下し過ぎ。ネットの偏った意見に流されやすそうだからあなたのような人はガルちゃんしない方が良いよ。

    +7

    -0

  • 3759. 匿名 2019/07/02(火) 11:45:57 

    >>3753
    いい年した独身のオッサンて休み何してんの?
    出会い系?

    +1

    -7

  • 3760. 匿名 2019/07/02(火) 11:46:09 

    >>3408
    乱暴な意見じゃない?
    子供いない人は自分のことしか考えないって、経営者だって親だってあくまで自分の為に会社や子供の事を考えてるよね?

    誰だって自分が一番なのは変わらないと思うけど。

    自分のこと以外を考えられるあなたは何の為にこのコメントを書いたの?独身子供なしを批判することが何になるの?

    違う属性を批判することで、自分の優位性を確保しようとしてることしか伝わらないコメントだし、結局自分のことしか考えてないのには気づけない?

    +15

    -1

  • 3761. 匿名 2019/07/02(火) 11:46:14 

    その言葉は社員1人の給料で子供がそれなり豊かに、最低子供2人を大学費用稼げるくらいの給料を与えてるひとが言うセリフであって。
    一人暮らしすら危ない給料しか払ってない人に言うものではない。

    +19

    -0

  • 3762. 匿名 2019/07/02(火) 11:46:15 

    >>3704 お前が使えないから、同じやつしか寄ってこないんだよ。類は友を呼ぶんだよ

    +4

    -0

  • 3763. 匿名 2019/07/02(火) 11:46:22 

    私はこいつの条件は満たしてるけど、責任感に欠けると思う所も随所随所にある。友達は独身だけど、約束はキチンと守る責任感の強い信頼できる人。
    この人、視野が狭すぎ。人を一括りにできるわけないじゃん。それなら、日本人は全て勤勉である!ってそうじゃないでしょ。色んな人いるのにさ

    +12

    -3

  • 3764. 匿名 2019/07/02(火) 11:46:32 

    >>3751
    独身だけど年収1000万弱あるわ〜
    底辺くんは年収いくら?

    +16

    -1

  • 3765. 匿名 2019/07/02(火) 11:46:33 

    >>3756
    独身が肩身狭いってどこの世界の話?

    +10

    -1

  • 3766. 匿名 2019/07/02(火) 11:47:09 

    >>3742
    貧困の子持ちオバサン 嘘吐きで大変だね。
    パート位必死でやったほうがいいよ。
    それすら出来無いのは自分が働いていないからだよ。
    ここにいくら書いても金は出て来ない
    可哀想
    子供いなかったら老後費用も海外旅行も行けたと思ってるんだね。
    アホだから気付かなかったしアホだから稼げないし
    アホだから稼げない旦那なだけだから。

    +10

    -1

  • 3767. 匿名 2019/07/02(火) 11:47:25 

    >>3744
    うちの婆ちゃんでも後家なんて使わないよ

    +8

    -0

  • 3768. 匿名 2019/07/02(火) 11:47:51 

    >>3756
    僻みにしか聞こえないよー

    +3

    -1

  • 3769. 匿名 2019/07/02(火) 11:48:07 

    こんなトピが伸びてしまうなんて
    よほど地雷なんだろうか
    程度の低い会社なんだろうから同じ土俵に立つ価値もないと思うんだけどね

    +9

    -0

  • 3770. 匿名 2019/07/02(火) 11:48:40 

    昔と違い人の生き方なんてそれぞれなのに、あんな発言を会社の公式twitterで
    書いちゃうのがそもそも痛いんだよ
    みんなそれぞれの言い分なんてあって当たり前なんだけど個人ではなく、
    会社のやつを使うあたりがね

    +9

    -0

  • 3771. 匿名 2019/07/02(火) 11:48:55 

    >>3710
    はツイッターの社長の文体ってこと?

    +2

    -0

  • 3772. 匿名 2019/07/02(火) 11:49:02 

    IT系なのにこんなに頭固くてどうするんだろw

    向いてないんじゃないの

    +14

    -0

  • 3773. 匿名 2019/07/02(火) 11:49:16 

    どこの大企業かと思ったら 笑
    何処の馬の骨かもわからん雑魚企業じゃん
    好きにしたらいいよ、じきに潰れるだろうけど

    +21

    -0

  • 3774. 匿名 2019/07/02(火) 11:49:43 

    現代だと日本だけでなく海外でも独身のが多いだろうにバカすぎるw
    視野が狭いうえ考えや発想が古いと全く使い物にならないって自ら証明してくれてありがとーw

    +7

    -0

  • 3775. 匿名 2019/07/02(火) 11:49:50 

    >>3762
    会話になってません。冷静に。

    +2

    -3

  • 3776. 匿名 2019/07/02(火) 11:50:02 

    >>3715
    楽しいことももちろんあるけど
    楽しいことを1だとすると10くらいは
    苦痛なことが多いですねー

    何よりお金がかかって仕方がない

    間違いなく言えるのは養われの身で
    好き勝手遊んでた高校生時代が
    人生で一番楽しかったと思う
    おそらくこの楽しさを超える楽しさは
    老後にもやってこないだろうね
    老後は少し体動かしたら疲れるだろうし
    常にどこかしら体がおかしいだろうし
    いくらお金があっても体が自由に
    動かないんじゃ全力で楽しめないよ・・・

    ということでこの世で誰よりも幸せなのは
    貧乏な家庭に生まれていない、現役高校生!
    これはもう、間違いないね!
    小遣いが足りなければ働ける年齢だし
    最高の青春を味わえる最高の期間!

    ああ、戻りたい

    +0

    -12

  • 3777. 匿名 2019/07/02(火) 11:50:02 

    >>3751
    おたくは結婚していていくらなの?
    そんなこと言うなら1000万円くらい稼いでいるの?

    +4

    -1

  • 3778. 匿名 2019/07/02(火) 11:50:24 

    男は2000万稼ぐと結婚にメリットは感じないし、女は1000万稼ぐと結婚したがらないらしいね

    +8

    -0

  • 3779. 匿名 2019/07/02(火) 11:50:26 

    未婚の理由、子どもを作らない理由は人それぞれだよね。

    確かに「お金は全部自分の為に使いたいから、自由な時間が無くなるのが嫌だから」って理由だと、日本の未来を考えてない人なんだなーとは思う。

    でも仕事の責任感とはまた別の話。

    +6

    -12

  • 3780. 匿名 2019/07/02(火) 11:50:48 

    このご時世に呑気に子供産める奴ってすごいよな

    +8

    -1

  • 3781. 匿名 2019/07/02(火) 11:51:07 

    >>3769
    地雷以前の問題でバカッターのバカ叩いてる感覚だと思う
    いやまぁ実際バカなんですけどね

    +1

    -0

  • 3782. 匿名 2019/07/02(火) 11:51:16 

    ヤフーニュースのITトピのトップw
    ざまあ

    +6

    -0

  • 3783. 匿名 2019/07/02(火) 11:51:25 

    >>3768
    たしかに独身が家庭持ちへの僻みはひどい

    +2

    -11

  • 3784. 匿名 2019/07/02(火) 11:51:48 

    >>3714 つぶすってコマンドはないのかいwww

    +3

    -0

  • 3785. 匿名 2019/07/02(火) 11:51:52 

    がるちゃん荒らすのって毎回50過ぎのアラカンオバサンだよね。
    しかも息子に金掛かって老後費用無い人
    地方の自営業嫁
    毎回出てくるからウザいわ


    +9

    -3

  • 3786. 匿名 2019/07/02(火) 11:52:03 

    >>3764
    900万の壁をあえて突破しない
    感じで調整しないの?
    1000万弱だとちょうど税率が上がるラインで
    年収抑えた方が実入りが増えると思うけどな

    +6

    -0

  • 3787. 匿名 2019/07/02(火) 11:52:07 

    子持ちババアのダラダラ長文愚痴いらねー

    +6

    -0

  • 3788. 匿名 2019/07/02(火) 11:52:13 

    >>3779
    日本の未来って、、、
    例えば自分の子供にも日本の未来を考えなさいって教育するの?
    私は人に迷惑さえかけなければ好きなように生きればいいと言ってあげたい

    +5

    -0

  • 3789. 匿名 2019/07/02(火) 11:52:14 

    独身子なしも、既婚子ありも、いろんなパターンがあるからひっくるめてどっちがいいとか悪いとかは言えないと思うけど、

    子ありの人たちは、子なし時代も経験してる。その上で、子供が生まれてからこれまで感じ取れなかった世界を得てるから、その経験がない人たちにいろいろ言いたくなるんだろうなって思う。
    経験ない人たちからしたら、上から目線の戯言ウゼーになるんだろうけど。

    +4

    -4

  • 3790. 匿名 2019/07/02(火) 11:52:28 

    なんか加齢臭臭い考え方だね

    +3

    -1

  • 3791. 匿名 2019/07/02(火) 11:52:43 

    >>3782
    おめでとう!

    +4

    -0

  • 3792. 匿名 2019/07/02(火) 11:52:45 

    会社にとっては独身社員の方が有り難い存在だと思うけど。
    転勤や残業、休出だって独身社員の方がやってるよ。それに時短勤務だってないし。
    このツィート主の方がよっぽど何もわかってないよ。こんな考えかたの会社嫌だわ。

    +10

    -0

  • 3793. 匿名 2019/07/02(火) 11:53:19 

    もてない奴が増えてんだよ
    察してやれよ 社長さん

    +1

    -2

  • 3794. 匿名 2019/07/02(火) 11:53:30 

    >>3783
    そのリプを見てそういう捉え方するって読解力なさすぎー
    わざとなんだろうけどw

    +3

    -0

  • 3795. 匿名 2019/07/02(火) 11:53:51 

    あまりに業績が悪く、会社が潰れる前に
    「さぁ~最後の祭りだ~!花火を上げるぞ~!目立つぞ~!」
    って感覚なのかな?

    +4

    -0

  • 3796. 匿名 2019/07/02(火) 11:54:55 

    >>3784
    社員2名ですでに潰れてるようなもんだしw

    +4

    -0

  • 3797. 匿名 2019/07/02(火) 11:54:55 

    >>3782
    どれどれと思って見てきたらガルちゃんがジャニーズ社長死亡トピを謝罪したニュースがトップだったわw
    こいつらの話は2番目

    +3

    -2

  • 3798. 匿名 2019/07/02(火) 11:55:06 

    事情なんて人それぞなのに人の人生に口出しするな

    +0

    -0

  • 3799. 匿名 2019/07/02(火) 11:55:28 

    >>3795
    もしそうだったらかなりの低脳集団だよw
    でも、
    twitterからして低脳ぷりの才能はありそうだけどね

    +0

    -0

  • 3800. 匿名 2019/07/02(火) 11:56:08 

    さっきから長文で独身をディスってる人いるけど
    こんなのが自分の親でなくて心底良かった

    +10

    -0

  • 3801. 匿名 2019/07/02(火) 11:56:41 

    移民増加、災害頻繁、増税、年金制度実質破綻
    今の日本で子供を産んだら可哀想。将来に対する不安要素しかないもん。

    +8

    -7

  • 3802. 匿名 2019/07/02(火) 11:56:47 

    某大手メーカーにいたけど、セクハラとかパワハラとか不倫とか買春とかやばいことやってるやつは殆どが既婚者だった。
    産休取りまくってほとんど会社来ない人もいた。

    +38

    -3

  • 3803. 匿名 2019/07/02(火) 11:56:58 

    >>3752
    これにも否定してこないから確定だね

    +1

    -0

  • 3804. 匿名 2019/07/02(火) 11:57:16 

    >>3779

    子有りの人って日本の未来のために子供作ったの?!
    すごいねーー!

    +29

    -3

  • 3805. 匿名 2019/07/02(火) 11:57:21 

    >>3797
    ほんとだw
    株式会社クローバーフィールド 公式ツイ垢が炎上「信用できない社員 いつまでも独身、既婚で子供がいない」

    +6

    -0

  • 3806. 匿名 2019/07/02(火) 11:57:22 

    >>3797
    あれはトピじゃなくて謝罪だから一番上に設置してるだけ

    +4

    -2

  • 3807. 匿名 2019/07/02(火) 11:57:28 

    まさかとは思うんだけどさ
    Yahoo!ニュースとか色々トピ1位になったら俺の会社ってこんなに知名度あるんだぜ!すごいだろ?って考えるような真性基地外じゃないよね?
    取引先の会社とか特にこんな馬鹿に…ってかなり顔青くすると思うんだけど

    +22

    -0

  • 3808. 匿名 2019/07/02(火) 11:57:51 

    ここはIT企業で一番稼げない会社だな
    他のIT仕事してる人にも弊害及ぼすかも(風評被害)

    +10

    -0

  • 3809. 匿名 2019/07/02(火) 11:58:03 

    長文の釣りは読む気がおきないので逆効果ですよ。
    釣るならもう少し簡素にが鉄則。

    +12

    -0

  • 3810. 匿名 2019/07/02(火) 11:58:10 

    >>3788
    現実は人口ピラミッド逆にしないと、高齢者は生きてるだけで迷惑者になってしまうんだよ
    でも孫、曾孫の世話してくれる老人はすごく価値有り

    +3

    -4

  • 3811. 匿名 2019/07/02(火) 11:58:16 

    夫婦のどちらかが病気で子供を授かりたくても授かれないかもしれないのに、何言ってるんだろうかこのクローバーなんたらって会社は。

    +11

    -0

  • 3812. 匿名 2019/07/02(火) 11:58:18 

    今の世の中、結婚出産すべき的な意見は炎上の的だから軽々しく口にできない。
    でも、正論な部分も大きいと思う。
    言っちゃいけないだけで、思ってる人はたくさんいる。
    この会社は、60人からバッシングくらっても、40人の支持者を得られたらいいと思って発信したんじゃないかな。

    +11

    -20

  • 3813. 匿名 2019/07/02(火) 11:59:37 

    結婚してても独身でもいろんな人間がいる
    それなのに自分の考えをさも事実だって信じて
    会社の公式twitterにあげた時点でこの会社の終焉が見えてきた

    +21

    -0

  • 3814. 匿名 2019/07/02(火) 11:59:58 

    >>3806
    あなたは勘違いしてる
    >>3797の言ってることは正しい
    yahooニュースのITの項目で、
    そのがるちゃん内の謝罪文について
    記事にされてるんだよ
    そしてその記事のタイトルがIT項目で一番上にきてる
    というお話

    がるちゃん内の謝罪文のことじゃないよ

    +4

    -0

  • 3815. 匿名 2019/07/02(火) 12:00:43 

    >>3785
    それ典型的な地雷でリアルでも誰にも構ってもらえなさそうやな

    +4

    -0

  • 3816. 匿名 2019/07/02(火) 12:00:56 

    >>3808
    だね
    ITの人間ってこういう思考なんだねってなりそう

    +9

    -2

  • 3817. 匿名 2019/07/02(火) 12:01:32 

    >>3764
    ↑こういう人は稼いだお金全部自分で使えるもんね。
    でも既婚だったら家族のために使わなければならない。自分で稼いだお金の使い方にも責任が生じる。
    そういうことだよね。
    このツイートは腹立つけど独身の開き直りも嫌だ。

    +7

    -12

  • 3818. 匿名 2019/07/02(火) 12:01:34 

    年収の低さよ笑笑

    +8

    -0

  • 3819. 匿名 2019/07/02(火) 12:01:44 

    >>3797
    でした!
    がるちゃんについてのコメントが俊逸
    「何かを検索したら上の方に出てくるから、見たくなくても変なトピを見てしまうことがある。わかる人いるかな。マジで人が怖くなるレベルのひどいスレが異様に多い。閉鎖してもいいのでは。書き込みしてる人もおかしくなりそう。」

    +2

    -0

  • 3820. 匿名 2019/07/02(火) 12:02:17 

    >>3812
    正論かな…?
    60人からバッシングくらっても、40人の支持者っていうより、
    60人からバッシングで支持者は2人のおかしな人くらいじゃない?
    子持ちの自分から見ても、とんでもない書き込みと思うもん。

    +21

    -2

  • 3821. 匿名 2019/07/02(火) 12:02:48 

    一寸先が闇だからって、100年先に現実逃避しちゃったメンヘラのツイートね。

    +2

    -0

  • 3822. 匿名 2019/07/02(火) 12:02:55 

    うちの会社も未婚は出世できない。
    銀行はそういうところまだ多いんじゃない?

    +8

    -11

  • 3823. 匿名 2019/07/02(火) 12:03:27 

    >>3807
    >>3519

    +2

    -0

  • 3824. 匿名 2019/07/02(火) 12:03:38 

    >>3814
    もー、一番でも二番でもいいじゃんか
    コメント数はダントツだわよ

    +4

    -1

  • 3825. 匿名 2019/07/02(火) 12:04:06 

    >>3812
    正論って残酷なことも正論だから
    正論と理想論はまた違う
    正論はとっても現実的なこと

    大臣が子供は何人産むべきとか失言してるけど
    それってでも少子化を解消するためには「正論」なのよね

    ただ我々人間にはそれぞれ事情ってものがあるから
    どうしましょうかねぇと知恵絞って考えるわけで
    正論だけではどうにもならない

    +10

    -6

  • 3826. 匿名 2019/07/02(火) 12:04:20 

    >>3764
    私は配当収入だけで年1500万超えてて会社も持ってるから年収はもっと上だけど、収入低い人ほど未婚率が高いのは統計的な事実だよ。
    年収1000万程度で噛み付くあなたって滑稽。。雇われなの?

    +6

    -23

  • 3827. 匿名 2019/07/02(火) 12:05:36 

    これって実際に言われたらパワハラ?モラハラ?ただの嫌みな上司に当たっちゃっただけ?
    私は子供いるから内容違うけど、親の職業、出身校、結婚相手、子供の育て方(習い事や希望校)とか仕事以外の事で毎日こういう言われ方や決めつけをされて、辛くて辞めちゃったんだけど今だに何だったんだろうと思ってる。
    同じように離職率すごかった。

    +11

    -0

  • 3828. 匿名 2019/07/02(火) 12:05:44 

    >>3825
    「信用できない社員 いつまでも独身、既婚で子供がいない」
    が正論と思ってるの?

    +16

    -0

  • 3829. 匿名 2019/07/02(火) 12:05:52 

    >>3822
    コンプラ意識のカケラもないんだね
    セクハラパワハラ研修ないの?どこの銀行よ

    +7

    -0

  • 3830. 匿名 2019/07/02(火) 12:06:03 

    この会社の年収www 自分の年収0が一つ足りませんけど 一ヶ月ちょいで軽くここの年収超えますわ

    +4

    -0

  • 3831. 匿名 2019/07/02(火) 12:06:14 

    >>3710
    こんな母親って最悪。

    +9

    -0

  • 3832. 匿名 2019/07/02(火) 12:06:42 

    >>3828
    いやそれは論外

    +2

    -0

  • 3833. 匿名 2019/07/02(火) 12:07:04 

    子持ちは、子供がいるから会社がブラックでもなかなか辞めないから、ブラック会社側からしたら奴隷にしやすいんじゃない?

    と思ったわ。
    それだけ

    +8

    -0

  • 3834. 匿名 2019/07/02(火) 12:07:25 

    >>3817
    金の話絡むとキレる奴いるね
    自分が稼げないタイプの人間だからって僻み全開で気持ち悪いわ〜
    きっちり貯金してるし今年結婚するけど相手も私と同じくらいの年収だって知ったら発狂するのかな?

    +7

    -0

  • 3835. 匿名 2019/07/02(火) 12:08:31 

    バカってコンプラそのものをを知らないよね(理解してない) 頭の片隅にコンプラってもんがないんだよ

    +6

    -0

  • 3836. 匿名 2019/07/02(火) 12:08:53 

    私既婚で子供いるけど、子供が大人になったとき今よりさらに過酷な日本になってると思ってる。
    だからとにかくお金を稼いで教育して貯めて、
    とにかく子供が転落しないことしか考えてない。
    社会のことより自分の家族のことだよ。

    +10

    -1

  • 3837. 匿名 2019/07/02(火) 12:09:26 

    家族をもつから責任感が出るわけじゃない
    責任感のある人が家族をもつと良い家庭が築けるってだけだよね
    この会社の理屈は最初の前提が間違ってると思うわ

    +16

    -0

  • 3838. 匿名 2019/07/02(火) 12:09:40 

    独身者に逃げられる様な条件の会社だということを宣伝しているわけですね。
    なるほどでぃーす!

    +9

    -0

  • 3839. 匿名 2019/07/02(火) 12:09:48 

    >>3595
    ひどいね。
    社内の独身の人は、肩身が狭く、チクチク責められて、謝ってそう。

    +5

    -0

  • 3840. 匿名 2019/07/02(火) 12:10:13 

    つまり、独身は嫌になったら即逃げられるから、信用出来ないけど、結婚してる人は直ぐには逃げないから信用出来るってこと?

    +17

    -0

  • 3841. 匿名 2019/07/02(火) 12:10:23 

    >>3829
    突っかからないでください

    +0

    -11

  • 3842. 匿名 2019/07/02(火) 12:10:29 

    自分、映像クリエイターの仕事してるけど
    この年収可哀想になってくるわ笑

    +6

    -0

  • 3843. 匿名 2019/07/02(火) 12:10:41 

    この役員赤字続きと社員に逃げられて頭がおかしくなったんじゃない?

    +10

    -0

  • 3844. 匿名 2019/07/02(火) 12:11:08 

    何でもいいけど、子供のいない人と、子供のいる人の国を分ければいいじゃん。
    それなら対立もなく問題が生まれない。
    ま、近いうちに子供のいない人の国は滅びるけどね。

    +3

    -21

  • 3845. 匿名 2019/07/02(火) 12:11:29 

    >>3841
    じゃ書き込むなよw

    +10

    -1

  • 3846. 匿名 2019/07/02(火) 12:11:37 

    >>3801
    結婚できてないのにそんな心配しなくていいよ

    +2

    -6

  • 3847. 匿名 2019/07/02(火) 12:11:54 

    そのうち独身をなくすために合同結婚式とか始めそうな会社

    +6

    -0

  • 3848. 匿名 2019/07/02(火) 12:11:59 

    >>3841
    あんたの知ってる銀行がそんなクソ会社なだけなのに「銀行ってまだそういうとこ多い」なんて言うからでしょうが

    +12

    -3

  • 3849. 匿名 2019/07/02(火) 12:12:07 

    >>3802
    それ既婚とか未婚とか関係なくその会社がやばくね。笑
    大手で母数が多いから問題児も多いって話はあるだろうけど、「既婚者の方が多い」と言い切れるほどそういう事例が頻発してるならやばいよ。

    +1

    -0

  • 3850. 匿名 2019/07/02(火) 12:12:40 

    SEって独身多くない?
    むしろ独身くらいの若手じゃないと使えないんでは?

    +4

    -0

  • 3851. 匿名 2019/07/02(火) 12:12:41 

    若い独身の男の子のほうが頑張って働いてて妻子持ちのおっさんは適当にサボってる会社なんてなんぼでもあるで

    +50

    -1

  • 3852. 匿名 2019/07/02(火) 12:12:48 

    昔々は銀行マンでも「結婚してないと信用されない」って言われてて
    実際に出世できなかったりしたもんね

    男の世界も独特なドロドロ感がある

    +8

    -2

  • 3853. 匿名 2019/07/02(火) 12:12:56 

    いい歳して未婚てニートとかフリーターとかでしょ。
    40代の年収200万以下は7割近く未婚らしいし。
    恐ろしいわ。

    +7

    -17

  • 3854. 匿名 2019/07/02(火) 12:13:21 

    >>3840
    だから、逃げるってどこに逃げるの?なにから逃げるの?

    +6

    -3

  • 3855. 匿名 2019/07/02(火) 12:13:21 

    >>3595
    「謝れても」

    日本語おかしくない?国籍ロンダしてるの?

    +6

    -0

  • 3856. 匿名 2019/07/02(火) 12:13:24 

    >>3836
    私は子供達を将来日本の社会を支えられる人間になるようにと育ててます。
    責任感のあるなしは人によるってことだね。

    +3

    -6

  • 3857. 匿名 2019/07/02(火) 12:13:56 

    酷いね(笑)こんな考えの家族になるのも嫌だし、子供として産まれるのも最悪だ

    +22

    -0

  • 3858. 匿名 2019/07/02(火) 12:13:58 

    子持ちだどうだで仕事に差があるんじゃないよ。
    偏見が、すごい。

    単純に嫌いなひとが独身かなんかなんでしょ
    それをひと括りにする浅はかさ。

    こどもの用事や熱で休んだり遅刻したり早退したりできるのは独身既婚関係なく一緒に働いてくれてるひとたちのおかげ。
    それをこんな風にTwitterするなんて..
    お里がしれるわね

    +31

    -0

  • 3859. 匿名 2019/07/02(火) 12:14:02 

    >>3742
    その中だと海外旅行だけなら、すぐ行動に移せない?デメリットは限りなく低いと思うし、行動に移してみれば?
    もっと年をとったら、健康の問題とかで行けなくなるかもしれないし。

    最初の一歩を踏み出すだけで、旅行の手続きもパスポート取得も難しいことは特にないと思うし、不倫よりもずっといい経験になるはず!

    +2

    -0

  • 3860. 匿名 2019/07/02(火) 12:14:20 

    この呟き見て、怒りというより凹んだ…。

    +5

    -0

  • 3861. 匿名 2019/07/02(火) 12:14:24 

    >>3844
    バカみたいなコメントw
    😆釣りだよねー?

    +7

    -0

  • 3862. 匿名 2019/07/02(火) 12:14:25 

    希望してそうなってる人には当てはまるよ。
    事実だと思う。

    +2

    -13

  • 3863. 匿名 2019/07/02(火) 12:14:40 

    >>3826
    どんなに年収が高くても羨ましくない
    あなたのような人間にはなりたくない

    +14

    -1

  • 3864. 匿名 2019/07/02(火) 12:14:47 

    >>3848
    3822がクソな会社で勤めてるだけで、銀行のことは予想で勝手に言ってる

    +4

    -1

  • 3865. 匿名 2019/07/02(火) 12:14:57 

    >>3844
    そういう単細胞みたいな事言い始めると、子持ちはバカだと罵られるからやめて。

    +8

    -2

  • 3866. 匿名 2019/07/02(火) 12:15:08 

    >>3844
    どうだろう?一定数子供のいる国で結婚をしない人も居るだろうし。
    もしかしたら、PTAのように争いが多くて滅びはしないけど、平和ではないかもしれない。
    まえ、偶然子供なし、主に独身部署と主に子あり部署を見たことあるけど、子あり部署の荒れが凄かったみたいだから、

    +4

    -0

  • 3867. 匿名 2019/07/02(火) 12:15:19 

    つぶやいてるの既婚者で子供いるんだろうけど、
    その子供が生涯独身で人格否定されたらどんな気持ち?
    私も子供いるけど、必ず結婚できる保証もないし自信もないよ。
    自分は結婚してよかったし幸せだから子供にも結婚してほしいけど、
    3割は生涯独身になるのに随分と自信があるのね。
    何事も明日は我が身と思って自分と違う価値観の人も認め合わないとね。

    +23

    -1

  • 3868. 匿名 2019/07/02(火) 12:15:53 

    >>3844
    それならそれで別にいいけどな
    今いる子供にかかる費用もぜーんぶ子持ちが自分たちで出すんだもんね。
    子持ちに税金使われなくて済むから全然歓迎しますよ

    +10

    -2

  • 3869. 匿名 2019/07/02(火) 12:15:56 

    >>3850
    めちゃくちゃ忙しくて仕事漬けの日々だから出会いもないんだよ
    結局結婚しても仕事仕事で家庭は二の次になる人も多いんじゃないかな

    +5

    -0

  • 3870. 匿名 2019/07/02(火) 12:16:04 

    ぶっちゃけ思うことはある。私は社会人2年目だから未婚だけど、結婚してる先輩、してない先輩、お子さんいる先輩、やっぱ見ててなんとなくわかる。してない人がダメってことは決してないけど、仕事へのスタンスとか周囲との関わり方とか、なんかトラブル発生した時のスタンスとか…いろんなところで立場による違いは感じる。シーンによって一長一短あるから未婚がダメって言い切るのはおかしいと思うけど、そう思う時はある。

    +11

    -24

  • 3871. 匿名 2019/07/02(火) 12:17:02 

    >>3865
    分けられたら平和だけど、尊敬できる子持ち入るから残念

    +1

    -0

  • 3872. 匿名 2019/07/02(火) 12:17:23 

    40過ぎて独身ですがこう言われるのも想定内です。
    全ては自分が選んだ道なので。
    ご意見ありがとうございました。私は私で勝手に生きていきます。

    +24

    -0

  • 3873. 匿名 2019/07/02(火) 12:17:38 

    こんな呟きしてれば離職者八割の会社になる訳だわ
    自分の会社はク💩デーーースって宣伝してるようなもんじゃん

    +15

    -0

  • 3874. 匿名 2019/07/02(火) 12:17:48 

    写真を見たけどこの人太ってたよ
    自分の健康に気を使わない奴が何言ってんだか
    仕事を残して無責任にぽっくり逝かなければ良いね

    +15

    -1

  • 3875. 匿名 2019/07/02(火) 12:18:03 

    本当は彼氏欲しい・結婚したい人
    本当は彼氏欲しい・結婚したい人girlschannel.net

    本当は彼氏欲しい・結婚したい人アラサーのぼっちです。 一人が好きで友達も彼氏も要らないし誰かと住むとか考えられないからずっと独身でいいと思ってるのも本当なのですが、給料が増えても好きな事をしてても常にどこか満たされない気持ちがあります。 満たされ...

    +0

    -6

  • 3876. 匿名 2019/07/02(火) 12:18:07 

    >>3853
    少なくとも働く意欲あるのはいい事だがね
    どこぞのヒキニートで家族に迷惑かけるか行政に迷惑かける寄生虫よりはるかに偉いわ

    +1

    -0

  • 3877. 匿名 2019/07/02(火) 12:18:22 

    >>3870
    2年目の分際で先輩ジャッジしてんなよ

    +25

    -2

  • 3878. 匿名 2019/07/02(火) 12:19:04 

    >>3870
    それはあなたの周りだけの話

    +14

    -1

  • 3879. 匿名 2019/07/02(火) 12:19:06 

    >>1
    現時点で
    732人も共感する人いるんだね。まぁ子持ちはそう思うでしょーね!
    時短で帰る人のフォローとかアホらしくなるわ。

    +12

    -0

  • 3880. 匿名 2019/07/02(火) 12:19:30 

    介護職の人だけど、職員は男か(少数)か子育て終わったおばさんか、未婚の適齢期しか正社員居ないわ。

    少なくとも、小さい子供がいるうちは、正社員女の人は厳しいものがある。

    ある意味保育園や幼稚園の先生とそこは似てる

    +1

    -0

  • 3881. 匿名 2019/07/02(火) 12:20:09 

    社員であっても他人の人生で差別するのは時代遅れよ
    馬鹿はSNSやっちゃダメよ

    +8

    -0

  • 3882. 匿名 2019/07/02(火) 12:20:21 

    未婚でこの会社入っても、まともに結婚生活出来そうにないからみんな転職して出ていっちゃってるだけだったりしないの?
    扶養手当とか厚いって言ってるけど、どの程度なの?
    それにもし扶養手当が厚いなら、それだけ独身者は安賃金で働かされるから結婚して子供出来るまで頑張るぞー!なんてならないのでは…?

    +7

    -0

  • 3883. 匿名 2019/07/02(火) 12:20:45 

    既婚で子どもがいるけど、この会社の公式が言っちゃった浅薄さは酷いわ
    これ、公式として大丈夫なの?
    取引先が一斉に引き上げるくらいの酷さじゃない?

    +14

    -1

  • 3884. 匿名 2019/07/02(火) 12:20:45 

    >>3877

    それなw

    +8

    -0

  • 3885. 匿名 2019/07/02(火) 12:20:57 

    シルバーにしてる取締役、独身だって
    呟いたのってこと人なの?

    +0

    -0

  • 3886. 匿名 2019/07/02(火) 12:21:03 

    >>3868
    そうそう。
    子どものいない国は裕福なの。
    裕福に暮らしてるけど、サービスを提供する人も自分を看てくれる人もいなくなるの。
    子供は社会で育てるべきなんだよ。
    子持ちも感謝すべきだし。

    +7

    -2

  • 3887. 匿名 2019/07/02(火) 12:21:09 

    この考えをしている人も少なくないと思うよ。
    例えば、職場に嫌われてる人が居たとして会社で悪口言われてたら絶対に「まぁ、あの人独身だもんね。」って言葉が出てくるからさ。
    本当は、その人が既婚か未婚なんて関係なく人間性に問題があるんだけど、人間性=未婚って納得しやすいんだと思う

    +5

    -2

  • 3888. 匿名 2019/07/02(火) 12:21:15 

    無責任な親が多過ぎて今の社会があるとは考えないのかな?
    視野が狭いバカ。
    だからバカッターって言われるんだよ。

    +7

    -0

  • 3889. 匿名 2019/07/02(火) 12:21:26 

    うちの会社で、ある既婚者子持ちの人は、仕事できないのに如何に会社の権利や立場を利用しようかと躍起になって浅ましかったよ。逆にある独身の人はたんたんと仕事をこなして他部署の尻拭いとかもして残業してた。
    出来るか出来ないかは既婚か子持ちかどうかじゃない。完全に人による。

    +16

    -0

  • 3890. 匿名 2019/07/02(火) 12:22:38 


    既婚こなし。
    旦那、ED。
    子供ができる予感すらしませんが、大丈夫ですか?

    +2

    -0

  • 3891. 匿名 2019/07/02(火) 12:22:55 

    既婚、子持ちが会社や国から優遇されるのは自明
    それは紛れもない事実だから仕方ない

    +2

    -1

  • 3892. 匿名 2019/07/02(火) 12:22:56 

    >>3844
    え?子持ちの国の子供達が沢山子無しの国にいっちゃうじゃないの?

    +3

    -2

  • 3893. 匿名 2019/07/02(火) 12:23:09 

    男の意見より給料の安さのが異様でこの給料の安さなのにこんな事言ってるのが笑えるし、身の程知らず感満載だね

    +5

    -0

  • 3894. 匿名 2019/07/02(火) 12:23:15 

    結局、自分以外が幸せになるのは気に入らないって人種は叩きやすい材料があればそれが何だっていいんだよ
    「いい年して独身だと信用度が低い」
    「LGBTは信用度が低い」
    「片親家庭育ちは信用度が低い」
    「高卒は信用度が低い」
    何にだって当てはめれる

    本当に不幸なのは、こういうこと平気で言えちゃう人だよね
    自分の人生への満足度低そう

    +42

    -0

  • 3895. 匿名 2019/07/02(火) 12:23:30 

    上司から同じこと面談で言われた事ある。30半ばで独身だから辛かった。やっぱりおかしな人だったんだな。

    +8

    -0

  • 3896. 匿名 2019/07/02(火) 12:23:44 

    >>3890
    長文さんから言わせると、子供がいないなら養子をとれってことだそうです

    +1

    -0

  • 3897. 匿名 2019/07/02(火) 12:23:56 

    >>75
    将来の繁栄の為納得して納税してる。
    のに!
    老害とか言われて年金泥棒とか言われるんだよねー。子無しだと。
    酷くない?

    +3

    -0

  • 3898. 匿名 2019/07/02(火) 12:24:31 

    >>3844
    もしかしたら、それは不倫がない世界になるかもしらないね素晴らしい(既婚同士の不倫に目をそらしながら

    +5

    -0

  • 3899. 匿名 2019/07/02(火) 12:25:20 

    >>3870
    その通りじゃん

    +0

    -7

  • 3900. 匿名 2019/07/02(火) 12:25:36 

    あまり大っぴらに発言するとお叱りを受けそうなのですが…

    クローバーフィールドって社名、嘘くさい🍀

    +6

    -0

  • 3901. 匿名 2019/07/02(火) 12:25:51 

    >>3894
    まさにそういうこと
    余裕があって日々満たされていればそういう発想にはならない
    自分が感じてる不平不満を他人に、
    しかも自分よりも劣ってる(と思い込んでる)人へ
    ぶつけてるだけだよね

    +21

    -1

  • 3902. 匿名 2019/07/02(火) 12:26:17 

    >>3886
    学校やら児童館やら保育園の代わりに、贅沢なリラクゼーション施設作れるね

    +5

    -3

  • 3903. 匿名 2019/07/02(火) 12:26:33 

    >>155
    私もそう思う。
    右=保守的
    左=革新的、リベラル

    +4

    -1

  • 3904. 匿名 2019/07/02(火) 12:27:02 

    >>3826
    ネットで何をドヤッっても
    言ったもん勝ちで証拠すらない
    しかも後出しジャンケンなら尚更ね
    会社経営してる事が自慢かね?
    今時いつ転んで何か1つかけ違えば
    大企業でも跳ぶ時代に…

    +5

    -0

  • 3905. 匿名 2019/07/02(火) 12:27:32 

    独身は税金余分に払わされてるじゃん
    あれもう独身罰金だよ

    +26

    -4

  • 3906. 匿名 2019/07/02(火) 12:27:55 

    自分はバツイチで最低年収安定してかなり満足してるけど、1500万より上とだけ(ボーナス抜き)
    がんばってる人にはクラファンで支援してる。
    結婚してようが、バツイチだろうが、未婚だろうが
    他人から魅力持たれる人はそれなりの行動、努力はしてる

    +8

    -0

  • 3907. 匿名 2019/07/02(火) 12:28:26 

    こういうやつは自分が信頼されてると思ってる単細胞なんだよ

    人に平気でダサっというやつとかと似てる
    センスある人はそういうことあんまり人に言わない
    やっぱり内心怯えてるんだよ>>1みたいな人は
    それを金で買って正当化するために信用ないやつことにするやつらが必要ってだけ

    +6

    -1

  • 3908. 匿名 2019/07/02(火) 12:28:26 

    ごめん、この会社の求人見たら給料めちゃくちゃ安かったんだけど、大阪はこの給料でやって行けるもんなの?
    ていうか、こんなんじゃ家族養えないじゃんw

    +25

    -0

  • 3909. 匿名 2019/07/02(火) 12:29:23 

    >>3903
    違う違う
    リベラルとは本来、右でも左でもない人たちのことを言うのよ
    今の日本は、左が勝手に自分はリベラルだと言ってるだけ
    やってること言ってることはただの左

    +7

    -0

  • 3910. 匿名 2019/07/02(火) 12:29:26 

    すみませんが、ある程度の部分共感してしまった

    年取ったら若い人に頼らないと生きていけないの、
    本当に

    私は絶対にそうならない、と思っていても
    いや、絶対にそうなるの

    だから、子どもを増やすことはとても大事

    年取ってくると分かるのよ、これが
    子ども産めなくなってから
    改めて気づくのよね
    もっと早くから教えて欲しかったわ

    +9

    -19

  • 3911. 匿名 2019/07/02(火) 12:29:36 

    >>3908
    10年赤字だった会社が人件費に費用をかけられるわけないだろ

    +6

    -1

  • 3912. 匿名 2019/07/02(火) 12:30:13 

    この給料水準だと結婚どころか一人暮らしも厳しい感じ。下手な零細より派遣の方がマシだからね。
    なのに何故こんなこと言ってるw
    離職率が高くてイラついてるツイートしてるIT関係あるあるだわ。
    うちのとこはここよりはマシで新卒初任給20万の横並びで賞与1ヶ月〜2ヶ月、昇級年1で+2万でも3年目で半分くらいやめるからそりゃこのレベルだともっと厳しいわ
    多分これだとボーナスも寸志かゼロって感じ

    +8

    -0

  • 3913. 匿名 2019/07/02(火) 12:30:41 

    >>177
    ネット真実の凶悪な事件に出てくるおっさんがガルにきてんだもん

    +4

    -0

  • 3914. 匿名 2019/07/02(火) 12:31:03 

    離縁されてしまえ。

    +4

    -0

  • 3915. 匿名 2019/07/02(火) 12:31:04 

    結婚、子供の話題はデリケートな問題だからこのご時世タブーだよ馬鹿だなー

    +17

    -0

  • 3916. 匿名 2019/07/02(火) 12:31:14 

    >>3863
    羨ましく思ってもらわなくても全然いいよ
    ただ年収1000万て少ないなと思って

    +0

    -5

  • 3917. 匿名 2019/07/02(火) 12:31:22 

    >>3910
    自分達の世話をしてもらう為に子供を生んでおけば良かったってこと?

    +6

    -0

  • 3918. 匿名 2019/07/02(火) 12:31:36 

    ここの会社の独身社員が気の毒で仕方ない

    +9

    -0

  • 3919. 匿名 2019/07/02(火) 12:31:40 

    この会社からの謝罪まだー? 今頃クレーム対応でそれどころじゃない? 個人がどう思っていようがそれは自由、でも会社名でそんな発言したらヤバいってわかんないのかな。バカなんだろうなぁ、この人。そんな私もいい歳して独身だけどこいつより稼いでる自信あるわ。

    +6

    -1

  • 3920. 匿名 2019/07/02(火) 12:31:41 

    >>3909
    もともと自由主義や資本主義は左やで

    +2

    -0

  • 3921. 匿名 2019/07/02(火) 12:32:19 

    一理あるけど、もう少し上手く書けばよかったね(笑)

    +5

    -1

  • 3922. 匿名 2019/07/02(火) 12:32:25 

    >>3904
    会社は経営してないよ
    持ってるだけ
    つまりはオーナー
    3社持ってる
    経営者は別にいるよ
    自慢のつもりはなかったんだけどね

    +0

    -9

  • 3923. 匿名 2019/07/02(火) 12:32:28 

    こじらせたおっぱいの人見てりゃわかりやすいじゃん

    +0

    -1

  • 3924. 匿名 2019/07/02(火) 12:32:33 

    >>3892
    そんななぞなぞみたいな話をしてるんじゃないの。
    子供がいないとどうなるか想像してごらん?てことだよ。
    自分が生きてる間もてばいい、移民がたくさん来てくれるでしょって思ってるなら、そういう考え方がまさに社会に対して無責任だなと思ってしまう。

    +3

    -9

  • 3925. 匿名 2019/07/02(火) 12:32:37 

    >>3903
    合ってるよ。
    左右派の思想の違いも理解出来ていない人多いよね。
    そのくせ「ウヨクが〜サヨクが〜」って。
    バカかと。

    +4

    -0

  • 3926. 匿名 2019/07/02(火) 12:32:38 

    結婚していないとか子供がいないということだけで、責任感がないだの何だのと判断すること自体考えが狭い。

    +9

    -0

  • 3927. 匿名 2019/07/02(火) 12:32:42 

    こーんなに少ない人数なのに過去にニセ領収書切られて使い込まれたり背任行為までされてんじゃんwww
    人を見る目なさ過ぎwww

    +5

    -0

  • 3928. 匿名 2019/07/02(火) 12:32:49 

    >>3892
    たしかにw

    +2

    -0

  • 3929. 匿名 2019/07/02(火) 12:32:59 

    ただ自分の考え方が基準なだけで、評価が変わるのはパワハラと何が違うの?
    こんなの書いた人の家の都合じゃん。
    介護してみたら介護したことない人はダメとか、自分の子供が成人したら子供が成人してない人はまだダメとか、息子と娘がいたら男女両方育てた事ないやつはダメだとか言いそうじゃん。

    +7

    -0

  • 3930. 匿名 2019/07/02(火) 12:33:03 

    >>3904 横、言ってる事は一理あるけどそんなんで嘘いったとこで何のメリットもないし、逆に虚しくなるだけやない? 少なからず虚勢はってるやつもいるだろうけど! 持ってる人は本当持ってる
    Twitterとかでも大量の札束のせてるやつもいるし

    +0

    -0

  • 3931. 匿名 2019/07/02(火) 12:33:20 

    >>3922
    トピずれは帰って

    +5

    -0

  • 3932. 匿名 2019/07/02(火) 12:33:41 

    >>3872

    ミートゥー

    +2

    -0

  • 3933. 匿名 2019/07/02(火) 12:33:43 

    >>3920
    今の時代で言うリベラルって
    古い時代のリベラルではなく、いわゆるネオリベのことだよね

    +0

    -0

  • 3934. 匿名 2019/07/02(火) 12:34:32 

    取締役が全く取り締まれてない件

    +9

    -0

  • 3935. 匿名 2019/07/02(火) 12:34:57 

    >>3908
    一人暮らしもキツイ
    株式会社クローバーフィールド 公式ツイ垢が炎上「信用できない社員 いつまでも独身、既婚で子供がいない」

    +10

    -0

  • 3936. 匿名 2019/07/02(火) 12:35:34 

    世の中のワーママの叩かれようエグいじゃん。
    ワーママの、蒔いた種でもあるんだろうけど。

    結婚したら自分中心ではいられないとドヤるのはいいけどさ、独身からしたらやっぱりそっちの都合をこっち巻き込むなって思うんじゃないかな??

    自分の思い通りに行かないと「独身は何時も自分自分だけどさ、結婚して子供生まれたら親は子供中心にって言うけどさ。

    何で私がオメーの子供中心に動かなきゃならないの?
    って普通に思うと思うよ。

    +16

    -1

  • 3937. 匿名 2019/07/02(火) 12:35:38 

    >>3901
    特に滑稽なのが(被害妄想で)自分より劣ってるとか言ってる張本人が一番人としても社会人としても最底辺って言うねw
    そもそも人間関係が劣悪な会社って社員が定着せず長続きしないからお察しすぎるw

    +5

    -0

  • 3938. 匿名 2019/07/02(火) 12:35:40 

    >>3922
    そうかそうか良かったね
    後出しジャンケン好きそうだね

    +6

    -0

  • 3939. 匿名 2019/07/02(火) 12:36:08 

    旦那の不妊の場合、それでも私は信用されないのか…


    くそが!!

    +6

    -0

  • 3940. 匿名 2019/07/02(火) 12:36:19 

    >>3931
    あなたもトピずれでしょう
    消えてください

    +1

    -2

  • 3941. 匿名 2019/07/02(火) 12:36:32 

    結婚して子供いてもしょうもない社員もいるでしょ
    あんまり目安にならんわ

    +8

    -0

  • 3942. 匿名 2019/07/02(火) 12:37:06 

    この前のトピにあった育休取りまくりオヤジにこの会社で働かせたら面白そうだ。
    既婚で子ありだがあの有様。
    両者の言い分を聞いてみたいものだな。

    +4

    -0

  • 3943. 匿名 2019/07/02(火) 12:37:06 

    プログラマーって今こんな薄給で雇えるの?人手不足じゃないの?

    +9

    -0

  • 3944. 匿名 2019/07/02(火) 12:37:21 

    >>3938
    じゃんけんなんかしてるつもりないんだけど笑
    頭おかしいのね

    +1

    -9

  • 3945. 匿名 2019/07/02(火) 12:37:35 

    社員さんがお気の毒としか思えない…

    +3

    -0

  • 3946. 匿名 2019/07/02(火) 12:37:50 

    >>3953
    やっす!!
    うちの会社の新卒女子の
    手取りにすら達してないやん

    +4

    -0

  • 3947. 匿名 2019/07/02(火) 12:37:58 

    こんなグローバルな?泥舟に乗り込む連中が、未婚か既婚か、子無しか子有りかなんて関係ないと思うわwww

    +5

    -0

  • 3948. 匿名 2019/07/02(火) 12:38:01 

    >>3944
    あんたの自慢話を披露するトピじゃないの!

    +2

    -0

  • 3949. 匿名 2019/07/02(火) 12:38:44 

    >>3935
    手取りにしたら上限でも200切るかなー。うわー。
    しかも、残業手当もつかないやつだこれ。

    +2

    -0

  • 3950. 匿名 2019/07/02(火) 12:39:05 

    >>3828
    ザ パワハラなキーワードだな
    そりゃ辞めたくなるわ

    +3

    -0

  • 3951. 匿名 2019/07/02(火) 12:39:07 

    >>3944
    分かった分かったからねw

    +9

    -0

  • 3952. 匿名 2019/07/02(火) 12:39:09 

    >>3801
    いつ産んでもその時代その時代で不安はつきものだし、それは言い訳に過ぎないよ。

    +2

    -2

  • 3953. 匿名 2019/07/02(火) 12:39:26 

    >>3924
    滅びないつってんだよw
    お前の子供も子無しになるかも知れないつってんのw

    +13

    -1

  • 3954. 匿名 2019/07/02(火) 12:39:50 

    言ってやったぜドヤああ!!って感じなんだろうな。私会社経営してるけど、何一つ共感できない。こんなアホ社員いらん。

    +24

    -1

  • 3955. 匿名 2019/07/02(火) 12:40:00 

    >>3067
    中山寺…
    関西で有名な安産の神様ね。
    東京の水天宮の写真載せるのと同じことだよね…なんか狂気を感じるわ。

    +4

    -0

  • 3956. 匿名 2019/07/02(火) 12:40:27 

    >>3803
    釣られんなよ

    +0

    -0

  • 3957. 匿名 2019/07/02(火) 12:40:56 

    >>3854
    うるさいな モテない奴らが婚活から逃げてるんでしょ おはばんは立ち向かうだけ無駄だけど

    +1

    -6

  • 3958. 匿名 2019/07/02(火) 12:41:05 

    こんな時代と逆行するIT会社は嫌だw

    +8

    -0

  • 3959. 匿名 2019/07/02(火) 12:41:30 

    ガルのおっさんが絶賛してたよね?
    あの議員

    +0

    -0

  • 3960. 匿名 2019/07/02(火) 12:42:06 

    >>3826
    はいはい少し前からいる自演と自レスで自age妄想者の嘘はもういいからね〜

    +2

    -0

  • 3961. 匿名 2019/07/02(火) 12:42:52 

    この給料で応募してくる既婚子持ちって、よっぽど他、行けなくて切羽詰まってるよね。
    人手不足なのに自ら門戸狭めてるの。
    形式気にして本質見られない会社に100年どころか10年もあるかね?
    どんなキャラの既婚子持ちがこれから集まってくるのかちょっと見に行きたい。
    手を焼いてしまえ。

    +9

    -0

  • 3962. 匿名 2019/07/02(火) 12:42:55 

    >>3917
    そうとらえてもいいけど

    世の中のこと全て
    年寄りが力仕事、できないし

    まず子ども産めないし
    色んな新しいこと生み出す力は若い人じゃないとね
    みんな頭回らなくなるよ
    いま、若い方々には分からないかもしれないけど

    柔軟な発想もできなくなる
    物理的に面倒見てもらうとかそう言うことじゃなくて
    世の中のこと全て
    若い発想ってとても大事
    新陳代謝、新しい細胞?、
    要はアップグレード
    していくためには子どもが増えていかないとね

    +8

    -1

  • 3963. 匿名 2019/07/02(火) 12:44:25 

    そういう会社が存在するのも事実
    多様性を求めるなら受け入れるしかないが、好んで近づくべき存在でもないと私は思います

    +4

    -0

  • 3964. 匿名 2019/07/02(火) 12:44:39 

    中年の独身の奴らってなんで正社員やってんの?
    家庭持ちに使われるバイトでよくね?
    収入バランス上手く取れるじゃん
    家庭持ち社員30万 独身若手社員25万 独身中年以上アルバイト15万 

    +2

    -14

  • 3965. 匿名 2019/07/02(火) 12:44:48 

    でもさいい歳して未婚てやばめの人多いのは確かだよね
    男女ともに
    みんなわかってるはず

    +3

    -14

  • 3966. 匿名 2019/07/02(火) 12:45:01 

    >>3955
    この写真は取締役事務員おばさんが載せたんだよ
    娘の安産祈願に行ったんだって

    +1

    -0

  • 3967. 匿名 2019/07/02(火) 12:45:02 

    >>3962
    そうですか…初めの文章からはここまでのことはとても読み取れませんでした

    +2

    -2

  • 3968. 匿名 2019/07/02(火) 12:45:37 

    優秀な独身社員が流れちゃうかもね

    +6

    -0

  • 3969. 匿名 2019/07/02(火) 12:45:41 

    >>3954
    むしろ有無言わさず首でしょ
    こんなんいたら会社終わる

    +5

    -0

  • 3970. 匿名 2019/07/02(火) 12:46:35 

    なんで自分の子ども孫を考えられる人だけが、会社の遠い先まで考えるって思いこむんだろうね。必ずしもそんなわけないじゃん

    +9

    -0

  • 3971. 匿名 2019/07/02(火) 12:46:56 

    トピ閉めれば良いのに

    +0

    -5

  • 3972. 匿名 2019/07/02(火) 12:48:04 

    自身を有能だと勘違いしてる底辺って言葉がお似合いだね

    +6

    -0

  • 3973. 匿名 2019/07/02(火) 12:49:16 

    >>3953
    だからそれを分かった上でなぞなぞみたいと表現したんだよ。
    自分の子供が子供を持たないという選択をしたとしても、同じ日本人が産んでくれた子供を社会で育てることに貢献しようと思うような人間になってほしいと思う。

    +2

    -5

  • 3974. 匿名 2019/07/02(火) 12:49:40 

    未婚にとっても既婚にとっても子無しにも子有りにもおそろしい会社だな

    +14

    -0

  • 3975. 匿名 2019/07/02(火) 12:49:52 

    >>3962
    あのな、独身のオバハン達もそんな事ぐらいわかってんの 本心は結婚して子供授かってってしたかったんだよ 子供の頃は大きくなったら結婚してるもんだと思ってたでしょ 将来の夢 お嫁さんとか言ってね。
    できなかった人達は強がるしかないじゃん
    こんな時代にどうたら御託並べて強がってるんだよ わかってやれよ

    +6

    -12

  • 3976. 匿名 2019/07/02(火) 12:51:55 

    >>3965
    その人による
    結婚したくて婚活しまくって失敗してるのか、自分は自分らしく楽しく生きようと楽しんで人生送ってるかで全然違う

    てか視野が狭いどころか人間関係が家族のみとか人間関係希薄かつ人生経験が微妙で人生楽しんでる人敵視してるからそういう発想になるんだろうね

    +7

    -0

  • 3977. 匿名 2019/07/02(火) 12:52:39 

    >>3965
    それは偏見だと思うけどね
    既婚者でやばい人には、既婚者はこれだからとはならずに、例えば田舎者はとか低学歴はとか他の属性で悪く思ってるだけ

    +7

    -0

  • 3978. 匿名 2019/07/02(火) 12:53:00 

    >>3975
    社員同士か自演かまでは知らんけど虚しくならん??

    +3

    -0

  • 3979. 匿名 2019/07/02(火) 12:53:02 

    >>3766
    いや、本当に独身のおばさんですよ。
    そういう意味で海外旅行の件を出したわけではなくて、職場と自宅を往復するっていう毎日でこうなってしまった。
    貯金はあるし、個人年金も掛けていて人並みに将来に備えてはいるけど、それは自分だけのためであって、自分が他者を支えていない。
    そういう意味です。
    看護師やってるので、周囲にシングルマザーがけっこういる。30代、40代のシングルマザーが頑張ってるのを見てると、引け目を感じてしまう。

    +2

    -12

  • 3980. 匿名 2019/07/02(火) 12:53:12 

    人を判断する基準がそこかい!? うーむ、私の周りにいるクズやチキン野郎は既婚者であり、親だったりもするよ。今の世の中、考え方は様々あると思うけど、会社として発信してるってことに驚くわ。こんなんで知名度が上がっても、、、ねぇ。。。

    +6

    -0

  • 3981. 匿名 2019/07/02(火) 12:54:23 

    >>3964
    実力で金額決まるのが一番だよ
    誰とは言わないけど無能には給料払う必要ない

    +5

    -0

  • 3982. 匿名 2019/07/02(火) 12:56:05 

    子供産む事は良いことだと思う。
    産まない事は悪いことではない。
    こんな馬鹿の遺伝子を残す方がよっぽど罪深い。

    +22

    -1

  • 3983. 匿名 2019/07/02(火) 12:57:02 

    この人、頭の中もバージョンアップした方が良いかと

    +5

    -0

  • 3984. 匿名 2019/07/02(火) 12:57:42 

    >>3851
    若い独身は既婚者予備軍。

    +4

    -0

  • 3985. 匿名 2019/07/02(火) 12:58:30 

    >>3975
    独身のオバハンですがおっしゃる通りです
    女としての幸せを掴めなかったんだから
    自分で稼いだお金は自分の好きなことに使わせてください
    そっとしておいてください

    +8

    -1

  • 3986. 匿名 2019/07/02(火) 12:59:50 

    こんな理屈が通ったら、DQN子供をたくさん作るDQN親が、無条件で最優遇されちゃうじゃん。DQNは考えもなしに子供たくさん作るし

    +19

    -0

  • 3987. 匿名 2019/07/02(火) 13:00:50 

    >>3964
    日本を代表する大企業に無能家庭持ち社員しかいなくなったらそれこそ日本潰れるー

    +4

    -0

  • 3988. 匿名 2019/07/02(火) 13:01:06 

    >>3935
    グッジョブ😂👍

    +3

    -0

  • 3989. 匿名 2019/07/02(火) 13:02:51 

    >>3934
    笑かさないで😂

    +7

    -0

  • 3990. 匿名 2019/07/02(火) 13:04:09 

    >>3975
    分かるよ、そんな世代ど真ん中だからね

    だからこその発言

    独身者はそれなりに自由に楽しんでる
    子育ては想像以上に大変

    だからこの会社の投稿くらいで
    独身者がギャーギャー騒ぐなってこと
    酷いとか傷ついたとか今どきありがちな
    私のせいじゃないみたいなのやめて欲しい
    全て自分で選択してきたこと

    若い人の方がその辺りは賢く分かると思う

    +2

    -14

  • 3991. 匿名 2019/07/02(火) 13:05:01 

    >>3711
    取引先さえ、この騒動でチェックされてw
    呟いたやつ、どう責任取るんだろう
    上から目線で、責任感を語ってるくらいだから
    キッチリ世間が納得いく形でとらなきゃね
    とんだブーメランで笑えるわ

    +5

    -0

  • 3992. 匿名 2019/07/02(火) 13:09:34 

    >>3964
    何で子持ちって人から貰うことばっか考えてんの?
    子供を持つと乞食思想に目覚めるわけ?
    自分が頑張って稼ごうって気はないの?

    +17

    -2

  • 3993. 匿名 2019/07/02(火) 13:10:50 

    >>3979
    あなただって税金払ってるんでしょw
    子持ちに流れてるし
    シングルだろうが自分で仕込んで産んだ子供の責任をとるのは当たり前のことなのに
    それに引け目っておかしい

    +7

    -1

  • 3994. 匿名 2019/07/02(火) 13:12:28 

    >>3985
    使ったらいいよ。ジャンジャン使って消費税で納税しろ 独り身で孤独だ 怖いもんなんてねーだろ

    +1

    -10

  • 3995. 匿名 2019/07/02(火) 13:13:22 

    >>3943
    この金額だと、レベルの低いプログラマしか集まらないよ。
    レベル高い人ならこんな金額で仕事しようとは思わない。
    ついでにデザイナーの給料も相当低いから、
    集まってくるとしたら、やっぱりこれもレベル低い人しかこないと思う。

    +13

    -0

  • 3996. 匿名 2019/07/02(火) 13:14:23 

    >>3992
    なんの話してんの?

    +1

    -3

  • 3997. 匿名 2019/07/02(火) 13:16:08 

    >>3979
    私は気持ちわかりますよ
    でも看護師さんなら患者さんの支えになっているだろうし、社会にも貢献されてると思います
    真面目な方なのかな

    +4

    -0

  • 3998. 匿名 2019/07/02(火) 13:16:17 

    >>3996
    馬鹿は黙っといた方がいいよ

    +6

    -1

  • 3999. 匿名 2019/07/02(火) 13:17:14 

    >>3411
    信じられないかもしれないけど東京港区にも似たような会社あるから実際勤めてたけど
    新宿区の辺鄙な住所にあるけどまだだいぶマシ
    見栄張りなんだよ

    +3

    -0

  • 4000. 匿名 2019/07/02(火) 13:17:23 

    >>3990
    強がってつっぱって生きてるとこ皆で着ぐるみ剥がそうとする事ないじゃんね

    +0

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。