-
2001. 匿名 2019/07/01(月) 23:57:25
こんなこと言われてる!て独身仲間にラインしかけてやめた。普通に傷つくもんな、、、ニュースで知ってしまうだろうけど+3
-14
-
2002. 匿名 2019/07/01(月) 23:57:48
>>220
美奈子さんの事ですね??w+9
-0
-
2003. 匿名 2019/07/01(月) 23:58:45
小物が偉そうだと腹立つよね+26
-0
-
2004. 匿名 2019/07/01(月) 23:58:51
既婚子持ちのほうが好き勝手やってる人多くない?かえって独身の人は責任感持ってコツコツやってるけどな+62
-5
-
2005. 匿名 2019/07/01(月) 23:59:15
これ書いてる奴がある程度の立場に立ってること自体、
今の世の中がおかしいって証拠だと思うよ。
色んな考え方でみんな生きてる。
そこを少しずつ認め合いながら共存していけば、孤独感や悲壮感からの精神不安定な状況を減らしていけるのに。
と思う。
表立って言うことじゃないって、SNSに上げててよく言うよ。
その時点でこの人は頭がよろしくない。
こんな人のこんな言葉、なんにも気にすることは無いよ。
+56
-1
-
2006. 匿名 2019/07/01(月) 23:59:19
SNSで炎上するのはバイトだけじゃないんだな+27
-0
-
2007. 匿名 2019/07/01(月) 23:59:24
>>1338
大阪大学+3
-1
-
2008. 匿名 2019/07/02(火) 00:00:38
>>1986
世界に向けてギャーギャー騒いだのはクローバーフィールドさんですよ?+37
-2
-
2009. 匿名 2019/07/02(火) 00:00:44
「貧乏でも家族がいれば幸せだね(*^^*)」
とか言いそう+24
-3
-
2010. 匿名 2019/07/02(火) 00:01:21
>>244
何でしょ??(笑)+3
-0
-
2011. 匿名 2019/07/02(火) 00:01:31
前期の売り上げ目標2800万、利益500万だったらしい、、、まぁなんて言うか、価値観が違うんだなと思って(笑)。
この経営目標で何人も社員雇えるの?食わせられりの?
色々と謎が多いね。+35
-0
-
2012. 匿名 2019/07/02(火) 00:02:09
snsの使い方下手すぎ。システム系の会社なのにitリテラシ-が低すぎて笑った+58
-0
-
2013. 匿名 2019/07/02(火) 00:02:19
きっと世帯持ちなのにたかがツイート一つで信用信頼すべて無くして燃えカスだけになった貴重な人材である。+17
-0
-
2014. 匿名 2019/07/02(火) 00:02:37
>>1796
私も子供いないけどそういうセリフ言う人いるね
マツコも散歩番組で子供がいない夫婦に対して、側にいた旦那母に「作り方教えてやって〜」って言ってたわ
気にしない、まにうけずにいきたいね
所詮他人だし、難しいけどむかつくだけ不毛だって切り替えよう
そんな人の事を考える時間があったら、身近にいる人を大切にする時間に費やした方が幸せになれるはず+37
-0
-
2015. 匿名 2019/07/02(火) 00:02:42
自分が勤めていたら会社名言いたくない。
大企業でも無くツイッターで例の発言の会社って。。恥ずかしい。+17
-0
-
2016. 匿名 2019/07/02(火) 00:02:48
>>2009
ご満悦なのは本人だけ
家族や社員は「貧乏でも家族がいれば幸せだね(;ω;)」だと思うw+9
-0
-
2017. 匿名 2019/07/02(火) 00:02:56
子どもが◯◯だから休みますって言い出したら無責任だ!って言いそう
安月給でお前の会社に都合いい人間が欲しいだけじゃねーか+20
-0
-
2018. 匿名 2019/07/02(火) 00:03:05
信用できない社員について発表して、で、それでどうしたいのかな??
身内へのけん制? そういう人は雇いませんアピール?
全部わかってます風で社会について語ってるけど、一企業のツイッターでひとり気持ちよくなってんじゃないよ。何の立場で何がしたいのかさっぱりわからんわ。生産性がないとはこのこと。+20
-0
-
2019. 匿名 2019/07/02(火) 00:03:30
子供欲しくても出来ない夫婦だっているし、産休、育休の人の穴を一生懸命埋めているのが独身、子供の居ない人、って会社も多いと思う。
独身も既婚も、子供の有無も人それぞれで良いと思うし、色んな立場の人がいるからこそ会社は成り立っていると思うけどな。+25
-3
-
2020. 匿名 2019/07/02(火) 00:04:10
結婚して子供もいたけど不倫して離婚して、不倫相手と再婚したかと思ったらまた離婚したいい歳した男で、仕事はまともにできないどころか遅刻ばっかりする奴がいるんだけど…。自分の行動にすら責任取れない奴が自分以外の人の未来のこと考えてると思う?
これは本当に人それぞれ。+17
-0
-
2021. 匿名 2019/07/02(火) 00:04:12
犯罪者は信用できない→ わかる
虚言癖の人は信用できない→ わかる
遅刻魔は信用できない→ わかる
ギャンブル狂は信用できない→わかる
借金まみれは信用できない→ わかる
中年の独身者は信用できない→はあ 馬鹿なの?
子なし既婚者は信用できない→はあ 馬鹿なの?
犯罪者で虚言癖で遅刻魔でギャンブル狂で借金まみれで独房に入ったことがあっても、結婚して子供がいる者ならは信用できる→クローバーフィールドへようこそ+29
-4
-
2022. 匿名 2019/07/02(火) 00:04:29
>>269
会社潰れるからまた、転職活動しないといけなくなるよ。+14
-0
-
2023. 匿名 2019/07/02(火) 00:04:40
>>2000
大阪の土地勘がないんだろうけど、堺筋本町駅から徒歩2分って、大阪のオフィス街の中でもかなり賃料高いエリアだよ。+12
-2
-
2024. 匿名 2019/07/02(火) 00:05:54
色んな立場の人の心情に配慮できるような人間性や教養を身に着けたいものです+25
-2
-
2025. 匿名 2019/07/02(火) 00:06:59
世の中が馬鹿が子供作って馬鹿教育して馬鹿子供が育って
バカッターとかtiktokで馬鹿ばかりする馬鹿人間が増えすぎなんだよね。
逆に世の中心配になるよ。教養なさすぎて。
言葉遣いも無いマナー悪い人達ばかり、
そんでもってそういう馬鹿な人程職場でもバイト先でも他人のことばかり気になって
噂話や世間話ばかり話して仕事しない。あげくにはいじめたりしてストレスはらす馬鹿ばかり。
本当日本はどうなるんだろうか。 日本は素晴らしい国なのに。馬鹿人間が駄目にしてくんだよね。。+20
-1
-
2026. 匿名 2019/07/02(火) 00:07:16
100年後の未来どころか今月分の家賃さえ払えなさそうww+14
-0
-
2027. 匿名 2019/07/02(火) 00:07:19
>>2009
ホラーww+9
-0
-
2028. 匿名 2019/07/02(火) 00:07:38
>>2009
これは何がダメなの?
本人が幸せならよくない?+3
-8
-
2029. 匿名 2019/07/02(火) 00:07:55
トンボ鉛筆目指してるのかな?+6
-0
-
2030. 匿名 2019/07/02(火) 00:08:05
子供がいるとなかなか死ねない女性が多いように
家族がいると辞めようなんて思わない男性も多いんじゃ+2
-6
-
2031. 匿名 2019/07/02(火) 00:08:06
元々は単に「家族手当を支給することにしました」って言いたかっただけなんでしょ?
「家族持ちのほうが信用できるから」とか訳分からん言い訳しないで支給したらいいだけじゃんね
別にいちいち説明するほど画期的な制度でもないし(むしろどっちかというと前時代的)+26
-0
-
2032. 匿名 2019/07/02(火) 00:08:11
ふーん。
我が国の総理大臣は責任感のない人ってことになっちゃいますな…。
この吹いたら消えちゃいそうなクズ会社の何千何億倍の責任を背負っておられるんですがな。+25
-0
-
2033. 匿名 2019/07/02(火) 00:08:29
こんな時代に貯金もろくにないのに何人も子供生んでるバカの方が先の事考えてないでしょ。
苦労するのは子供。
ちゃんと進学させる金もなく早くに働かせて、子供がやりたいように出来ない生活を強いられ、非行に走ったりいじめをしたり、はたまた虐待を受けたり。
無責任な親なんていくらでもいるわ。
ちゃんとした人も勿論たくさんいるけど+11
-1
-
2034. 匿名 2019/07/02(火) 00:10:11
>>14
攻める?+1
-0
-
2035. 匿名 2019/07/02(火) 00:10:45
バカバカバカバ本当バカ+7
-0
-
2036. 匿名 2019/07/02(火) 00:11:28
おそらく、仕事をなくすであろうツイ主+15
-0
-
2037. 匿名 2019/07/02(火) 00:11:31
じゃぁ認可保育園の(今は自治体が多大に負担している実際の)保育料も企業で負担したらどうだろうか
0-3歳児なんて月20-30万(首都圏はそれ以上)税金かかってるんですが
+8
-0
-
2038. 匿名 2019/07/02(火) 00:11:43
こういう攻撃的な内容を発信すること自体が、会社がうまくいっていないことを表してるね
この発言に誰も傷つく必要ないよ、この会社の衰退を静かに見守りましょう+20
-0
-
2039. 匿名 2019/07/02(火) 00:12:31
自分のこどもや孫が不妊だったらこの人イッキに弱者アピールはじめると思うわ+8
-0
-
2040. 匿名 2019/07/02(火) 00:12:31
吉本や詐欺ユーチューバーと同じ手口だね
炎上させて謝罪謹慎して2,3か月もすればアホ日本人は好感度を抱くようになるアホな動物だからね+2
-7
-
2041. 匿名 2019/07/02(火) 00:12:47
私なら、彼氏からこの会社の給与水準で「結婚しよう、子どもほしい」と言われたらむしろ不信感抱くわw
ここで働いている既婚者がいたとしたら色んな意味で信用できない+11
-1
-
2042. 匿名 2019/07/02(火) 00:13:40
>>1
株)クローバーフィールド 入社したくないから安心しろ!・・・・数年後には無い+11
-0
-
2043. 匿名 2019/07/02(火) 00:13:50
年収200万で大阪はキツいと思う+12
-0
-
2044. 匿名 2019/07/02(火) 00:14:16
これだけは言える。既婚で子供もいて優秀な人はお前らの会社には行かない。というか消費者敵に回した時点で終わり。すいませんけど会社が潰れても社名だけ変えてまた会社やらないで下さいね。そんなことしてもバレますからw+18
-1
-
2045. 匿名 2019/07/02(火) 00:14:17
>>2028
社長が幸せだと思っていても、従業員家族が幸せと思っていなければ意味がないのだよ、ワトソン君+2
-0
-
2046. 匿名 2019/07/02(火) 00:14:27
ある意味..."かほく市ママ課"の"独身税"に近いものを感じる。+7
-0
-
2047. 匿名 2019/07/02(火) 00:15:29
責任感があって将来のこと考えてる有能な人は、こんな会社とっとと辞めるだろうね。退職=無責任とでも思ってそう。
こんな給料安いうえに最低な考えの上司がいる会社なんて居たくない。ここ1年の離職率8割って、納得だわ。+7
-0
-
2048. 匿名 2019/07/02(火) 00:15:37
これ実は男社会の管理職クラスによくある考えだよ。この人が特別じゃなくて、男性社員の場合は同じ能力なのになぜか既婚者で子持ちの方が先に出世したりする。まじ糞だと思うけど、実際よくある。
女性は逆に独身や子なしで出張バリバリこなせる方が出世してる。内勤女性や若手男性ヒラ社員にはあまり関係のない話だけど、なんか嫌だよね。+8
-1
-
2049. 匿名 2019/07/02(火) 00:15:48
都内のプログラマの年収平均って普通に400~500万くらいだと思うw+8
-0
-
2050. 匿名 2019/07/02(火) 00:16:03
>>2040
そだね。ボロクソ叩かれたイクメン不倫国会議員も、バラエティーで歓迎される風潮だしね;+2
-0
-
2051. 匿名 2019/07/02(火) 00:16:12
子供いるけど自分の老後までのことしか考えてないが…+24
-2
-
2052. 匿名 2019/07/02(火) 00:16:20
すんごい偏見を
これまたTwitterで笑
全世界に発信して
恥ずかしいわ笑
こういう人にだけはなりたくない+55
-1
-
2053. 匿名 2019/07/02(火) 00:16:30
300万以下の給料しか出せない癖になんでこの会社は偉そうに語ってんの?
そもそもこの間まで赤字叩き出してたのにアホすぎる+71
-0
-
2054. 匿名 2019/07/02(火) 00:17:33
祖母の弟が東大卒官僚で結婚相手は女医の昔では中々のエリート夫妻だったが、子供に恵まれず、祖母の弟もなくなり、本人も認知症で施設に入ってるよ。+12
-0
-
2055. 匿名 2019/07/02(火) 00:17:37
バカにツィッターもたせるとこうなるんだな+33
-0
-
2056. 匿名 2019/07/02(火) 00:18:04
>>2012
運用ど下手のくせに業務実績にSNSを入れてる馬鹿会社w+23
-0
-
2057. 匿名 2019/07/02(火) 00:18:14
クローバーフィールドは古い偏見にまみれた会社ですって世間に喧伝しちゃったね。
何でもいいから炎上させて会社を知ってもらおうだなんて一番使っちゃいけない手だよ。
バカッターと変わらない。+46
-0
-
2058. 匿名 2019/07/02(火) 00:18:50
この発言は謝罪だけでは済まされない。
人権侵害です。+40
-1
-
2059. 匿名 2019/07/02(火) 00:18:52
幸せじゃない人は悪口いったり会社で虐めたりあげくには
ツイッターでこんな発言までしちゃう大馬鹿になっちゃうからね。
本当に幸せの人は批判しないし絶対家族とか身内以外には悪口なんて言わないよ外で。
子持ちも独身もね。
でも結構世の中って不幸せの人多いよね。子供いても平気で旦那のいないとこで虐めしたりしてるよ。
いつも誰かの噂話したりね。 子持ちだからって幸せ何て本当ありえないよ。
幸せじゃないから子供産んだことしかいばれないんだよね。この糞男も顔もブスで馬鹿でお金もないしから
こんなこといってストレス発散してるんだね~。本当哀れ。+25
-1
-
2060. 匿名 2019/07/02(火) 00:18:57
一人くらいまともな人がいてツイッターの投稿止められなかったのかな。
+26
-0
-
2061. 匿名 2019/07/02(火) 00:20:08
この会社に常識的でまともな人がいないことはわかった。+29
-1
-
2062. 匿名 2019/07/02(火) 00:20:13
社員8割辞められてこれ言っても
負け犬の遠吠えとしか+48
-1
-
2063. 匿名 2019/07/02(火) 00:20:52
>>2040
無いな
そんなこんなしてる間に潰れる
つうか、潰れろ
私は家庭もあって子供もいるが、独身の方や子供のいない方にそんなふうに思ったことはない+28
-0
-
2064. 匿名 2019/07/02(火) 00:21:20
ここで言ってる『信用』ってこの無名企業内での信用でしょ。あほくさ。
それ以上に大事なのは社会的信用。
独身だろうが、一人暮らし未経験だろうが子なしだろうがそれなりの会社に勤めてる方が社会的信用度は高いわ笑+28
-0
-
2065. 匿名 2019/07/02(火) 00:21:26
常識的でまともな人はきっと4月の時に辞めちゃったのね+32
-0
-
2066. 匿名 2019/07/02(火) 00:22:20
この考えは賛成できない!社員を馬鹿にしすぎ!
でも…同じような会社、結構多いと思う。
なぜかって、結婚したり子供が出来たりしてから、あっという間に出世していく男性社員多いもんw
そんな違いで評価されるの⁈って思う。。世知辛い+12
-3
-
2067. 匿名 2019/07/02(火) 00:22:38
今の若い人は、結婚したくない、結婚しても子供は要らないって人も多いから、ここには入社しない。
今は売り手市場。
そして人手不足で潰れるな。+30
-0
-
2068. 匿名 2019/07/02(火) 00:22:57
社畜の作り方マニュアルみたいだね。
ハッキリ言ってくれて良かったじゃん。こんな会社に就職する
犠牲者が減ったわけだし。+31
-0
-
2069. 匿名 2019/07/02(火) 00:23:42
ビッグダディは無責任で、一家離散したのに??+27
-0
-
2070. 匿名 2019/07/02(火) 00:24:55
結婚して子供を作った事しか誇れる事が無い人だね。それとか、小梨羨まけしからん!!とか(笑)+21
-2
-
2071. 匿名 2019/07/02(火) 00:25:21
独身や子無しに課税を!って馬鹿みたいに叫ぶ人がガル民にもいるけど匿名だから言える事だよね
会社名義のSNSで鍵もかけずによくこんな事言えるな+20
-1
-
2072. 匿名 2019/07/02(火) 00:25:33
いや、潰れるからヤケクソなんだよ。
去年の決算状況見ればわかる。
炎上商法か芸能界ねらってるのでは?+20
-0
-
2073. 匿名 2019/07/02(火) 00:26:12
>>802
急激に売り上げが減ってるから
会社の規模からしてメインのプログラマに逃げられた
そいつは独身で子供も居ない、実家暮らし野郎だったと
こんな感じなんだろうな、内情が見えちゃうやん
って5ちゃんねらーが分析
その通りだな+43
-0
-
2074. 匿名 2019/07/02(火) 00:26:18
家庭持ったら簡単に辞めないだろうから
転勤させたり昇進させてキツいポジションにつかせたり
いいことばかりではないよ+9
-0
-
2075. 匿名 2019/07/02(火) 00:27:25
>>2073
売り上げ下がってるのに黒字になって、経費どこ削ったん?人件費だろうなぁwww+32
-0
-
2076. 匿名 2019/07/02(火) 00:28:04
こんな考えかたの会社やだな..+15
-0
-
2077. 匿名 2019/07/02(火) 00:28:11
結婚して子どもができたら昇進させて激務に追い込む
持ち家を買ったら遠隔地に異動
それが典型的な日本的企業だよねえ
結婚して子どもがいる人は「信用の度合いが高い」わけじゃなくて「経営者からすると扱いやすい」ってだけ+27
-1
-
2078. 匿名 2019/07/02(火) 00:28:30
だいぶぶっ飛んでるね笑
まー分かるよ。健康だけが取り柄のドブスにしか相手にされない、見るからに残念な男だって存在してるもんね。
既婚で子供いるけど、まともな社員いない給料もよくない会社なんてイヤ。そのうち潰れるんじゃない?+10
-1
-
2079. 匿名 2019/07/02(火) 00:29:19
わーお。これは酷いね。+10
-0
-
2080. 匿名 2019/07/02(火) 00:30:01
人格否定
こんな会社がは開発したアプリなんて使いたくない!+9
-1
-
2081. 匿名 2019/07/02(火) 00:30:19
聞いたことない会社+9
-0
-
2082. 匿名 2019/07/02(火) 00:31:35
取引先どこ?
こんなコンプライアンスなってない会社、大阪府と大阪市で使わないようにね+11
-1
-
2083. 匿名 2019/07/02(火) 00:31:50
久しぶりに酷すぎる馬鹿を見た+13
-0
-
2084. 匿名 2019/07/02(火) 00:32:23
これは炎上戦略ですな+1
-0
-
2085. 匿名 2019/07/02(火) 00:33:19
私は氷河期世代だから、そこそこブラックを渡り歩いたよ。
だから思うの、要求するなら給料他待遇を上げろ。低い給料ならハイレベルなオールラウンダーを要求するな。
生活保護以下の給料で、何を要求してるんだか。
団塊のおじさんは「独身や子供のいない奴は~」な考えの人が多いから、特に何とも思わない。
むしろ給料の低さにドン引き。+22
-0
-
2086. 匿名 2019/07/02(火) 00:33:34
結婚して子供がいるから円熟してるとか言う人、地元にも結構いるけど、総じて幸福度低め。
中身が満たされてないから、形でしか評価できない。こんな発言したらどう思われるかも客観視できない低脳が、言葉選んでやった風に長々としゃべってんじゃねえよ。
+11
-1
-
2087. 匿名 2019/07/02(火) 00:33:39
偏見そのもの。
口に出さなくても未だ根強いのは確かだけど。+7
-0
-
2088. 匿名 2019/07/02(火) 00:33:49
こんな時代遅れで視野の狭いとんでもない企業と、保育の職に就いてこれから先の未来を作っている素晴らしい人のお給料が一緒かそれ以下だと思うと・・・+7
-0
-
2089. 匿名 2019/07/02(火) 00:35:46
全然知られていない零細企業でもガルちゃんにトピまで立って叩かれるし、知名度ないからといって油断できないね。
さすがネット社会。+8
-0
-
2090. 匿名 2019/07/02(火) 00:36:03
個人的には全部が全部とは言わないけど
あながち間違いとは思う。
けど、子孫繁栄に関して誰かの為に授かるのでは無い。
公言する場所を違ってる。+2
-12
-
2091. 匿名 2019/07/02(火) 00:36:46
>>2088
いや、私九州の田舎で非常勤の保育士してたけど、年収この会社より良かったよ。+5
-0
-
2092. 匿名 2019/07/02(火) 00:36:47
信用信用ってうるさい
信用失ってんのは
お前だよ+20
-0
-
2093. 匿名 2019/07/02(火) 00:37:44
書いてる当人が、
ブラック会社すぎて
病んでそ。+8
-0
-
2094. 匿名 2019/07/02(火) 00:37:56
これは言ってはいけないこと
世の中には色々な偏見や差別は存在する
しかし、これは言ってはいけないこと
おおっぴらに発言すると云々…から始まってこの内容。
アホなんかな。
しかも公式
+5
-0
-
2095. 匿名 2019/07/02(火) 00:38:06
でもうちの会社の人を雇う側の人は、既婚者子持ちは一番長く続くと言っていたよ。確かに、長く続けてる人みんな子持ち。生活がかかっているから。
独身、学生の人は本当にすぐ辞めて行くんだって。
+1
-10
-
2096. 匿名 2019/07/02(火) 00:38:55
生産性のない…的な思考の人
本当にいるんだ+6
-1
-
2097. 匿名 2019/07/02(火) 00:39:43
既婚かどうかは知らんけど子供の有無は仕方がない事だってあるじゃん…!
よく公でこんなこと言えるね+7
-0
-
2098. 匿名 2019/07/02(火) 00:39:46
>>1460
関係ないね。わたしは結婚してるし子供もいるけど、マイペースだしダラだし仕事も出来るほうではない(自分で言ってて悲しいけどw)
人間の出来不出来、有能か無能か、責任感が強いか無責任か、それを既婚未婚・子持ち子なしで計れるわけがない。
+10
-1
-
2099. 匿名 2019/07/02(火) 00:40:04
子どもをダシにして
欠勤する無責任な親もいますよ
+17
-0
-
2100. 匿名 2019/07/02(火) 00:40:19
>>2053
そのレベルの会社がこんな事ほざいてたの!?
ツイートしたやつマジでアホじゃん
+7
-0
-
2101. 匿名 2019/07/02(火) 00:40:44
結婚してても旦那、嫁、子供を殺す事件で溢れてる世の中だから既婚者が信用云々言う感覚持ってる方が異常w
頭のおかしな親ばっかじゃないか
毒親も多くてなにがまともだ、笑わせるな+32
-4
-
2102. 匿名 2019/07/02(火) 00:41:27
優良社員に逃げられたブラック企業の負け犬の遠吠え+38
-0
-
2103. 匿名 2019/07/02(火) 00:41:41
子持ちに手当てを出します!子持ちを優遇します!
ということなんだろうけど余計なこと書きすぎて、独身は減給冷遇、昇進もさせませんというように受け取ったぞ。+57
-1
-
2104. 匿名 2019/07/02(火) 00:41:42
この会社で働いてコイツに会ってみたい。
そして、全否定してやりたい。
(ちなみに私は結婚して子供いるけど、働いてるけど、本気で酷いと思うわ。。。)+28
-0
-
2105. 匿名 2019/07/02(火) 00:42:14
なんなんだ…これ…
こんな考えの会社とは一緒に仕事したくないわ+18
-1
-
2106. 匿名 2019/07/02(火) 00:42:58
まともな給料を支払ってから物言えや+38
-0
-
2107. 匿名 2019/07/02(火) 00:43:03
100年以上先の未来に責任を持ってる既婚子ありがこの世に何%いるのか、はっきり数字出してほしい。ほとんどいないと思うけど。+31
-0
-
2108. 匿名 2019/07/02(火) 00:43:07
こんなちゃちい会社知らない。
ショボいくせに吠えてアホか。
弱い犬ほどよく吠えるっていうけどまさにそれ。
悪い意味で全国区で知れ渡っちゃったからもう人は入って来ないし一年持たずに倒産すると思う。
この会社の誰がこんな腐ったツイートしたのか知らないけど、このバカの暴走を止められなかったあたり会社全体のレベルが低いのだと推測できるね。+27
-0
-
2109. 匿名 2019/07/02(火) 00:44:19
とりあえずこの先、社長が独身or既婚子無しの企業とは取引出来ないのは決定したね。+49
-0
-
2110. 匿名 2019/07/02(火) 00:44:58
こんな考えだから次々と離職者出たんでしょwただの私怨ツイートじゃんw+36
-0
-
2111. 匿名 2019/07/02(火) 00:45:43
これだからバカはツイッターやったらダメだと何度言えばわかるのか。+16
-0
-
2112. 匿名 2019/07/02(火) 00:46:36
社畜になりやすいかどうかの目安でしょう?
ブラックで社畜になんて誰もなりたくないよ
誰に向けていってるの?+11
-0
-
2113. 匿名 2019/07/02(火) 00:46:51
IT業界独身多いよ
こんな小規模な会社、下請け・孫請けでしょ。仕事減って大打撃くらうと思う+33
-0
-
2114. 匿名 2019/07/02(火) 00:47:22
炎上したことに対して取材に答えていた
こういうことを言うと必ず、「子供が欲しくても出来ない人はどうするんだ!」という人達がいます。そんな人達に合わせてみんなが不幸になる必要はないんですよ
不妊家庭=不幸な人達らしい
クソ会社すぎるだろ。+75
-0
-
2115. 匿名 2019/07/02(火) 00:47:49
>>2107
こどもが高熱で救急車で運ばれても何の躊躇もなく会社の飲み会行くのが当たり前だからね〜+10
-0
-
2116. 匿名 2019/07/02(火) 00:47:55
独身や子無し云々はともかく
未来について考えられる大人が少なくなっているのは事実だと思う
かなり遅れてはいるけど
手塚治虫やSF小説家の思い描いた世界は実現されつつあるし
それに伴う社会問題を想定した小説通りの問題も次々浮かんできてるけど
その先を描ける作者がいない
未来思考への拒否の方がむしろ
大人的であるとすら思える程
誰も未来を見ないという状況なのは事実だし
自分の生活犠牲にしてまでの宇宙開発や貧困国への投資なんて詐欺かも知れないし+8
-1
-
2117. 匿名 2019/07/02(火) 00:48:11
中間管理職になれる人材の育成が大きな課題って、中間管理職になれるような優秀な人材がいないのも何か納得。給料安いし離職率高すぎるし、そこまで定着できないんだろうね。+17
-0
-
2118. 匿名 2019/07/02(火) 00:48:31
辞めたくても家族がいるから辞めれないって不幸じゃん+31
-0
-
2119. 匿名 2019/07/02(火) 00:48:55
>>2114
まともなやつに回答させろ(笑)それとも馬鹿しかいないのか?+16
-0
-
2120. 匿名 2019/07/02(火) 00:49:02
こんな事、はじめてだけど、
あまりに腹が立ったから、
明日、抗議の電話してみる!+47
-1
-
2121. 匿名 2019/07/02(火) 00:49:22
子持ち家庭の社員をあり得ない薄給でこき使うとか、この会社こそ子持ち家庭を崩壊させる無責任な会社では?+12
-2
-
2122. 匿名 2019/07/02(火) 00:49:35
何これ、全力で中の人叩く。+22
-0
-
2123. 匿名 2019/07/02(火) 00:51:55
こんなツイートしたらどうなるか、近い未来の予測すらできないやつが何を言ってんだか笑
そして発言から既婚子ありと推測できるがこんなバカ親のせいで恥かくこどもがかわいそう。+19
-1
-
2124. 匿名 2019/07/02(火) 00:52:03
離職率8割って時点で、独身既婚関係なく「逃げ切ればOK」の人ばっかりの会社だったのでは笑+27
-0
-
2125. 匿名 2019/07/02(火) 00:52:07
うちの義両親なんて、子や孫がたくさんいるけど、自分たちのことしか考えないよ笑。
100年先の未来なんて、どうでもいいと思ってるわ。+29
-0
-
2126. 匿名 2019/07/02(火) 00:52:20
>>461
妊娠は病気じゃ無いから具合悪くても家事はサボるな!!とかね。+11
-0
-
2127. 匿名 2019/07/02(火) 00:52:58
堀江さん好きじゃないけどこいつ論破してほしい。サンジャポとかでやってくれないかな笑+8
-0
-
2128. 匿名 2019/07/02(火) 00:53:11
>>2082
取引先に大阪大学の名前があるから府どころか国だよ。
まあ孫請け曽孫請けだろうけど。+7
-0
-
2129. 匿名 2019/07/02(火) 00:53:17
アラフォー独身の私からすると、世の中の人、とくに年配者にはこんな風に思われているんだろうなと感じることは普段の生活でもあるし、実際結婚して子供のいる人と比べるとお気楽に生きてるとは思う。しかし仕事は別の話で真面目に取り組んでるし、そこは既婚かどうか子供いるかどうかは関係無いのでは?子供いても仕事しないポンコツおじさんたくさん見てきた。それと、そう思うのは自由だけど、それを企業のアカウントで全世界に発信するのは本当にアホだと思うし、優秀な人はこの会社で働きたいと思わないだろうね。+16
-1
-
2130. 匿名 2019/07/02(火) 00:53:22
子どもがいるかどうか、結婚してるかどうかって…
まず会社に私情挟まないでくれる?+14
-1
-
2131. 匿名 2019/07/02(火) 00:53:58
子持ちのパートや社員が子供の風邪や行事でよくお休みするので独身実家暮らしな私がカバーしてます。子供ができない身体なので独身なりに支えあっています。それでも需要ないですか。+29
-1
-
2132. 匿名 2019/07/02(火) 00:55:07
小さい会社ってほんと変なプライドあるよね~。
有名会社で40代独身とかが普通に楽しそうに働いてるよ。
了見狭すぎ。
自分ルールおしつけすぎ。+29
-1
-
2133. 匿名 2019/07/02(火) 00:55:31
既婚者でも男でも女でも不倫するバカはたくさんいるわけだけれど、未婚子ナシってだけで人じゃないみたいに言っている風に見える…。+9
-0
-
2134. 匿名 2019/07/02(火) 00:55:38
昭和で止まってるな+8
-0
-
2135. 匿名 2019/07/02(火) 00:55:40
特定非営利活動法人TOPPERSプロジェクトの団体正会員になりました。
ここの会員らしい。ここももしかして独身と不妊は不幸だという集まりなのかな?+18
-0
-
2136. 匿名 2019/07/02(火) 00:55:55
子供欲しいけど、出来ない😱💦💦
欲しいけど、授からない人もいる+12
-0
-
2137. 匿名 2019/07/02(火) 00:56:48
ここの社員巻き込まれてかわいそう。どんなに他の社員がまともでも、外に発信する人間がバカだと全員一括りにされる世の中だからね。+6
-0
-
2138. 匿名 2019/07/02(火) 00:57:25
例えばもしもわたしがこの会社で働いてて、かたや同僚は優秀な独身、かたやわたしは大して優秀でもない既婚子持ちのなかこんなツイートされたら死にたくなるわw
+8
-0
-
2139. 匿名 2019/07/02(火) 00:57:57
土曜日の夜に会社のアカウントで延々と独身や子供のいない人を叩くツイートって…
くだらない結婚生活送ってますね+50
-0
-
2140. 匿名 2019/07/02(火) 00:58:09
はぁ?
今時、こんな事をsnsに載せるって、馬鹿なのこの会社。差別主義。ブラック。+6
-0
-
2141. 匿名 2019/07/02(火) 00:58:11
この会社10数人しかいない零細じゃん
そりゃ風通しも悪くなるわ視野も狭くなるよねー+10
-0
-
2142. 匿名 2019/07/02(火) 00:59:23
思うのは自由だけどね
わざわざ発信して痛い目見るのは自分。+6
-0
-
2143. 匿名 2019/07/02(火) 00:59:37
>>2139
家庭持ってて充実してるなら貴重な休日に赤の他人の事なんか気にならないよねw+18
-0
-
2144. 匿名 2019/07/02(火) 01:00:45
既婚子持ちの姉もドン引きしてる。
誰に支持してもらえると思ったのか不思議……。
この人が責任感ないでしょ+21
-0
-
2145. 匿名 2019/07/02(火) 01:01:27
>>2116
先行き不安の未来だから、むしろあえて子供作らない人もいるよね。自分の子供に不幸になって欲しく無い。その考えでいくと子供作らない人の方が責任感あるという見方もできる。+10
-0
-
2146. 匿名 2019/07/02(火) 01:01:45
ふふふ+0
-0
-
2147. 匿名 2019/07/02(火) 01:02:11
潰れそう笑+5
-0
-
2148. 匿名 2019/07/02(火) 01:03:05
>>2123
家族は気の毒だけど、コイツの嫁も大したことない女で妥協結婚だったんじゃないかと世間から勘繰られちゃうよね+7
-0
-
2149. 匿名 2019/07/02(火) 01:05:33
潰れろ+7
-0
-
2150. 匿名 2019/07/02(火) 01:05:50
独身の人の暮らし(給与など)を底上げしていかないと、家庭持ちは減る一方ですよ。この会社が確固たる信念を持っているのなら、まず独身の人の給与を見直しした方がいいと思いますよ。
今の日本の企業は、非正規の人や低賃金で働く人の犠牲がなければ成り立ってない。非正規の人々は日々の暮らしで精一杯。結婚していても、こどもに辛い思いをさせたくないから産めないという人もいる。ワークシェアリングや女性活躍社会を目指していても、結局どこかにしわ寄せがいってしまう。富の再分配はなされているのでしょうか。+9
-0
-
2151. 匿名 2019/07/02(火) 01:07:32
>>2121
子持ち家庭ですらまともに生活できない給料の社員抱える会社が独身社員を優遇できる余裕ないっていうだけの話でしょ
+2
-10
-
2152. 匿名 2019/07/02(火) 01:07:52
>>2139
この人の他人に対するマウントは、既婚子持ちって事だけなんだろうね。
中身薄っぺらいし、本当は独身とかが羨ましかったりしてね。+30
-1
-
2153. 匿名 2019/07/02(火) 01:08:25
株式会社 クローバーフィールド 取引先で検索したら簡単に出てきたんだけど
大丈夫なの?凸されるよこの会社馬鹿だね+35
-1
-
2154. 匿名 2019/07/02(火) 01:08:30
不妊治療をステップアップしながら頑張って、期待しては未だに結果が実らず、辛い。当たり前に旦那との子供が欲しくて仕方なくて。未来に結び付け子孫を授かれないかもしれない。不安だし、莫大なお金を治療に支払ってきた。
心も身体もボロボロになりかけて、だけど一縷の望みを未来に持ちたくて。。。幾代続くのか、ここで絶えてしまうのか両家の両親や祖父母が思い浮かぶくらいに色々と考えてしまう。
なのに、こんな事をよくも言えるな。
ロクなヤツじゃない。
色々と悲しくなってしまったよ。
+35
-1
-
2155. 匿名 2019/07/02(火) 01:09:05
「国富論」のアダム・スミスも、松下村塾の吉田松陰も、ヘレン・ケラーも、ナイチンゲールも生涯独身だったけど、この人らも「所詮目先の仕事に対してだけ」しか責任感を持っていなかったんだろうか
独身だろうが既婚だろうが関係ないよね
結局、個人の資質の問題+35
-0
-
2156. 匿名 2019/07/02(火) 01:09:30
初めて聞く会社なんだけど、何様?+26
-0
-
2157. 匿名 2019/07/02(火) 01:11:16
こんなツイートしちゃうくせにどの口が責任感?変わった人だね。社員はひと括りにされてしばらく晒し者になりそうだし、不憫+13
-0
-
2158. 匿名 2019/07/02(火) 01:11:21
すっごいダメ男でも「結婚すれば責任感も出るはず」とか言われてたりすることあるよね
ダラ女でも「子どもができたらしっかりするはず」って言われたりとか
んなわけねーじゃん
結婚しようが子ども産もうがダメなやつはダメ
独身だろうが立派な人は立派+57
-1
-
2159. 匿名 2019/07/02(火) 01:12:20
もともと離職率は高い会社だったのねー
何で逃げられたのかは省みず独身叩き
女の扱いも下手くそでエッチも独り善がりで下手くそそう
+9
-0
-
2160. 匿名 2019/07/02(火) 01:12:33
こんか会社に委託や受注してる会社がいたら、もう一度頼むとこ見直した方がいい。自分の会社までブラックだと思われるのがオチ+11
-0
-
2161. 匿名 2019/07/02(火) 01:14:41
>>2120
大阪大学によろ+6
-0
-
2162. 匿名 2019/07/02(火) 01:14:46
>>92
あ、たいして払ってないんだ+6
-0
-
2163. 匿名 2019/07/02(火) 01:15:03
この酷い事を書いた人間に因果応報となることが降り掛かりますように。+17
-0
-
2164. 匿名 2019/07/02(火) 01:15:27
>>26
子供が熱出したから病院行く。
それで帰るのがどこが無責任?
あほか?おまえ。+1
-30
-
2165. 匿名 2019/07/02(火) 01:15:33
もうすでにネットで荒らされてるね。馬鹿だねツイートした人間。社員は恥ずかしくてたまらないだろうね。+18
-0
-
2166. 匿名 2019/07/02(火) 01:16:05
>>2161
阪大のHPここに頼んでるの?やばすぎるよね+3
-0
-
2167. 匿名 2019/07/02(火) 01:17:00
頭が悪いのはどうしようもないよね
あんまりいじめちゃかわいそうだよ+0
-1
-
2168. 匿名 2019/07/02(火) 01:17:26
こんなんツイートしたら絶対炎上するの分かってたのにわざわざ書くって…この人は結婚して子供もいるからツイートしたんだろうけど独身より責任感ないこと自ら証明してて笑う+19
-0
-
2169. 匿名 2019/07/02(火) 01:17:55
未だにこういう会社があることに驚いた。
ダイバーシティが叫ばれてどれだけの月日が経つのか。
本当にこわい。+10
-0
-
2170. 匿名 2019/07/02(火) 01:18:30
>>1351
しかもこのおばちゃんも取締役だった!
終わってる+5
-0
-
2171. 匿名 2019/07/02(火) 01:20:13
>>2153
凸って何?
威力業務防具妨害?
それとも共謀行為?+0
-4
-
2172. 匿名 2019/07/02(火) 01:21:24
有名・無名、個人・企業を問わず毎日誰かしらSNSやブログで炎上してない?なぜ他者の失敗を見て学ばないのだろう。不思議すぎる。+6
-0
-
2173. 匿名 2019/07/02(火) 01:21:39
>>2161
横だけどなぜ大阪大学なの?+0
-0
-
2174. 匿名 2019/07/02(火) 01:21:40
こういう考えの会社って、LGBTの方々のことはどう考えているのだろう。。
差別とも受け取られかねない発言を世界に発信している自覚はあるのだろうか。
海外から見て、未だに日本がこういう考えを持っていると思われたくない。。
本当にこわいよ。+7
-0
-
2175. 匿名 2019/07/02(火) 01:21:51
こんな事言っちゃって新卒入ってくるのかな
既婚者だけ雇えよ、独身当てにすんな
+19
-0
-
2176. 匿名 2019/07/02(火) 01:22:06
気持ちいい程のバカなブラック会社。笑+7
-0
-
2177. 匿名 2019/07/02(火) 01:23:01
>>2170
取締役は奥さんなんじゃないかな。
旦那は代表取締役。
銀行から経営資金を借りてる最中なのに、こんな事業にマイナスなツイートしちゃって本当に会社が潰れるよ。
+11
-1
-
2178. 匿名 2019/07/02(火) 01:23:13
アホか
例えばこの国のトップの首相は子供いないけど
無責任に仕事してるとでも?????+21
-0
-
2179. 匿名 2019/07/02(火) 01:23:25
どん引き+31
-1
-
2180. 匿名 2019/07/02(火) 01:23:55
>>2171
わからないけどガルちゃんや2ちゃんでは凸凸みんな言ってるよ
みんなすぐ凸するって言う人多いよね
+1
-0
-
2181. 匿名 2019/07/02(火) 01:25:43
じゃあ、全員が全員、産休育休そろって取ったらどーするんだよ?
小梨居ないと仕事が回らないよ。
と、いつも穴埋めしてる小梨は思うのです。+30
-0
-
2182. 匿名 2019/07/02(火) 01:25:48
旦那がどうもこの会社知ってるみたいなんだけど
よくこの記事を見せて言ってきかせる
うち不妊の家庭なので激怒するとおもうけど+16
-0
-
2183. 匿名 2019/07/02(火) 01:25:52
こんな安月給でこき使うから結婚したくても出来ないんだろうよ
社員に見切られて悔しそうに愚痴垂れ流して
みっともなさすぎ+13
-0
-
2184. 匿名 2019/07/02(火) 01:26:41
今の時代、何も考えてない人のほうが子持ちだったりするのにね
そして公式ツィでやらかすほどアホでも
既婚子持ちなだけで信用があるって思い込みたいんだろうね
家族持ちのやらかしや犯罪は多いのに+27
-0
-
2185. 匿名 2019/07/02(火) 01:26:47
>>1236
こんな人が取締役兼事務員で社内にいるって強烈すぎ
それだけでも辞めたくなりそう
+16
-0
-
2186. 匿名 2019/07/02(火) 01:26:59
責任感が重過ぎるからこそ、独身や小梨の人が多いのを知らないのか?
それに不妊治療専門医院も混み過ぎらしいよ?+14
-0
-
2187. 匿名 2019/07/02(火) 01:28:55
これ書いた人は結婚してて子供もいるんだよね。
なのにこんなこと書いちゃうような、リスク管理もできない使えない人間
あれ?おかしいな?結婚してて子供がいるやつはちゃんとしてる、っていう一連のツイートと矛盾が生じるぞ??あれれれれ?+15
-0
-
2188. 匿名 2019/07/02(火) 01:29:24
本気で怒るのもムダな、近寄らないほうが良い人種と見た 逃げろー!+8
-0
-
2189. 匿名 2019/07/02(火) 01:29:30
>>2179
どういう顔でこんなツイートしているのか見てみたいわ。+5
-0
-
2190. 匿名 2019/07/02(火) 01:29:35
>>266
既婚者子ありでも100年先までは考えんよ+9
-0
-
2191. 匿名 2019/07/02(火) 01:29:57
広報がこれってレベルヤバすぎるw
トンボのアホ社員を思い出したけど
有名会社ですら悪いイメージが付いてしまったのに+7
-0
-
2192. 匿名 2019/07/02(火) 01:30:14
GoogleMapに書き込まれた酷評コメント見えなくしてあるわ。なんなんだ。
社長と取締役のブログ見てきたけどよくあんな古いデザイン使うね。しかもレスポンシブになってないデザインのもあったし。+6
-0
-
2193. 匿名 2019/07/02(火) 01:30:32
>>2095
学生もいるの?バイト?
なら、身軽な独身を長く引き止めておくのは難しいんじゃない?
特に学生なんて、卒業したらちゃんと就職するんだからバイトには重きを置いてない少なからずいるね。
正社員となれば話は違うと思うよ。
+3
-0
-
2194. 匿名 2019/07/02(火) 01:30:32
Googleに書かれたら消さないよね?ずっと独身と不妊差別してる会社として残るよ
あと、この会社のこと検索したらこの関連の記事が残るから「不妊家庭は不幸な人達」発言したこととかずっと消えないね+7
-0
-
2195. 匿名 2019/07/02(火) 01:31:12
要するに
守るべきものがある人は強いってことが言いたいのね
長文乙+0
-0
-
2196. 匿名 2019/07/02(火) 01:31:22
取締役はおいくつで?+1
-0
-
2197. 匿名 2019/07/02(火) 01:32:21
>>2173
取引先だってさ+2
-0
-
2198. 匿名 2019/07/02(火) 01:32:52
>>2187
唯一、他人にマウントできる(と思い込んでる)ことなんだろうね
モテや学歴や稼ぎがなさそうな人間にありがち+10
-0
-
2199. 匿名 2019/07/02(火) 01:33:20
>>2164
突然抜けて帰宅しても、何の差し障りもないような雑務レベルの仕事をしているなら話は別だけど、そうじゃないならあなたが抜けた分、周りは必ずフォローしてる。
あなたの子供が熱を出す
=周囲の社員が尻拭いをして当然
ではないよ。
あなたの尻拭いをしても、尻拭いした分が給料に反映されるわけでもない。完全に厚意でやってくれてるんだよ。
あなたが抜けた同じ回数分、周りの人のフォローをあなたはやって借りを返してる?
「借りを返せ」と子持ちの人に言っても無理なのはわかるから周りはいちいちあなたにそこまでは言わないだろうけど、やってもらって当たり前と思う、その感覚はおかしいよ。
極論、あなたの子供が熱が出たところで、周りのスタッフには関係ないことなんだし。だけど、厚意で余分に仕事してサポートしてんのよ。+26
-1
-
2200. 匿名 2019/07/02(火) 01:33:24
>>2197
そうなの?大阪大学かー。大阪大学も同じ考えなのかな?それだと悲しいので聞いてみよう。+3
-1
-
2201. 匿名 2019/07/02(火) 01:33:28
とりあえずこの人の発言は100年先の孫の代までの会社のことは考えてない…何様なんだか+26
-0
-
2202. 匿名 2019/07/02(火) 01:33:34
>>2188
逃げろー
5チャンで炎上してるしな+5
-0
-
2203. 匿名 2019/07/02(火) 01:33:39
>>2194
評価の点数1.9は見えるんだけど、さっきまであった口コミのコメント欄が見えなくなってるんだよね。GoogleMapの方ね。+1
-0
-
2204. 匿名 2019/07/02(火) 01:33:45
このツィートに言いたいことは分かる的な返信してる人はだいたい子持ちだね。子持ちの人がしっかりしているのはある意味当たり前。だけどこいつの言いたい事が分かると言っちゃうやつは多分未婚や子なしの人よりしっかりしてないと思う。子供産み育ててる自分は無条件で偉いと思ってそう。+40
-2
-
2205. 匿名 2019/07/02(火) 01:33:53
他人に不幸の押し売りをしない尊敬出来る人もいるからね。こんな人の為に不愉快になるのももったいない。+9
-0
-
2206. 匿名 2019/07/02(火) 01:36:02
>>2177
苗字違うけど+1
-0
-
2207. 匿名 2019/07/02(火) 01:36:04
>>2135
こいつらが関わってる会社のサイトってみんなこのデザインだけど、クソ古くてダサくて見辛すぎる。+10
-1
-
2208. 匿名 2019/07/02(火) 01:36:24
大阪府中央区で年収の上限は250万円なのに35歳以下の大卒を希望。
こんな求人条件を出してくる時点でちょっとアレな経営者って感じ。
限度知らずでこき使いそう。+49
-0
-
2209. 匿名 2019/07/02(火) 01:37:17
250万じゃ一人暮らしでもキツくない?+24
-1
-
2210. 匿名 2019/07/02(火) 01:37:26
既にどなたか書かれたと思いますが、こういう偏見をSNSで公式で世界に発信する人こそ
ほんの目先の、しかも自分のことしか考えてない無責任な社員ですよね+32
-0
-
2211. 匿名 2019/07/02(火) 01:37:36
DQNママが働く会社?+3
-0
-
2212. 匿名 2019/07/02(火) 01:37:47
>>2206
じゃあ親族経営の会社かな。
+1
-1
-
2213. 匿名 2019/07/02(火) 01:38:31
>>2207
これさ、スマホ版になってないよね。レスポンシブの作り方とかBootstrapとか知らないのかな。技術古すぎる。+9
-0
-
2214. 匿名 2019/07/02(火) 01:39:00
こういう人に限って子どもはいつまでも結婚しなかったりしそう+8
-0
-
2215. 匿名 2019/07/02(火) 01:39:37
松下幸之助もびっくりだよ!!+3
-0
-
2216. 匿名 2019/07/02(火) 01:40:30
>>2158
小室○「…」+4
-0
-
2217. 匿名 2019/07/02(火) 01:40:32
>>2158
え?
結婚したり子ども持ったりしたら人生感変わる人より
結婚も子どももいないのに
いる想定で生活したり保険に入ったりする人の方が多いって事?
まさかと思うけど
それってストーカー並の変人って事だよね+1
-7
-
2218. 匿名 2019/07/02(火) 01:40:43
大企業というか、社長クラスの人間って独身多いよ
出版業界とかファッション関係あたりもそう
仕事だけコツコツ打ち込んできたタイプ+8
-0
-
2219. 匿名 2019/07/02(火) 01:41:05
自分のいない100年先の子供達のことを本当に考えていたら今の世の中より日本はもっと良くなっていたんじゃない?
結局自分優先で下の世代のことなんて考えてないよね?+7
-0
-
2220. 匿名 2019/07/02(火) 01:41:42
>>2212
社長にハイブリット社員って呼ばれて調子に乗ってるから親族ではないでしょ+2
-0
-
2221. 匿名 2019/07/02(火) 01:42:11
高木信尚取締役は1967年生まれ
バブル真っ盛りに新卒入社で苦労知らず、そしてその後の氷河期にはもう中堅だからその時代を引きずってんじゃないの?
こんなクソ待遇だけど正社員ですよ!フルじゃなくてもバイトじゃなく短時間社員です、区別しません!(ただし給料は激安)なんて会社で我慢する人なんて今の時代いないよ。+17
-0
-
2222. 匿名 2019/07/02(火) 01:42:29
こういう炎上しやすい個人的な思想をインターネットの発達したこの時代に発信する事自体、会社の明日明後日の事も考えてないような気がする。
+7
-0
-
2223. 匿名 2019/07/02(火) 01:42:36
>>2218
一回会社始めたら従業員の生活もかかってくるし仕事優先になるよね。+0
-0
-
2224. 匿名 2019/07/02(火) 01:43:26
>>2213
若い人がいないからw
ふるーい技術しかないのよ+8
-0
-
2225. 匿名 2019/07/02(火) 01:43:27
明日の予想
おそらくこのトピは職歴コンプレックスをもつ主婦に荒らされる。+4
-0
-
2226. 匿名 2019/07/02(火) 01:43:28
>>2179
頭悪いというか頭がやばいので隔離したいレベル
これで既婚子持ちなら家族がかわいそうだな
むしろ独身でむしゃくしゃしてましたーって言ってくれたらうーん、で終わるのに+3
-1
-
2227. 匿名 2019/07/02(火) 01:43:43
まだ削除もしてないところに神経の図太さを感じる。+17
-0
-
2228. 匿名 2019/07/02(火) 01:43:47
うちの旦那も会社経営してるんだけどこの記事の話をしたら
馬鹿な会社だと言ってた
経営とか素人の自分から見ても馬鹿だと思う+12
-2
-
2229. 匿名 2019/07/02(火) 01:44:00
松下も取引先らしいけど、とりあえずここや会社の経営陣はこれ読め
社員を大事にするという、松下幸之助の原点を推測できるような話をしてくれたことがある。
「きみ、社員は大事にせんとあかんよ。わしが、店を始めたころや。そのころは、店自体も小さいながら、それでも、次第に発展しておったから、人を採らんといかんわな。それで募集すると。けど、誰も来ぃへんわけや、早い話。ところが、時折、応募して来てくれる者がいる。こっちはな、とにかく人が欲しいから、まあ、誰でもいいというわけやないけど、そこそこであれば、決めるんや。明日から、来なさいと言う。ところが、そう言って本当に明日から来てくれるかどうか、心配になる。翌朝、その子が来てくれるか、表の道に出て、角のところで、そっと覗いていて、遠くから歩いてくる彼の姿を見つけると、嬉しかったな。よう来てくれた。すぐに店に戻って、待つんや。そんな状態やったな。だから、その子を育てんといかん、立派な人に育てんといかん、と心のなかで誓っておったもんや」+18
-0
-
2230. 匿名 2019/07/02(火) 01:44:05
「美人はつらい」って書き込んでたインフルエンサーもどきの女を思い出した
炎上商法じゃない?+8
-0
-
2231. 匿名 2019/07/02(火) 01:44:18
弱小企業が何言ってんだかw
15期もやっててその程度の人数しか
いないなんて、
離職者が多いんでしょうねw+26
-0
-
2232. 匿名 2019/07/02(火) 01:44:26
日本企業2018年売上ランキング上位組から、こんな話題出た事ないけどね。
株式会社クローバーフィールドの太い顧客に、未婚子なし・既婚子なしっているでしょ。
明らかにその人達にも喧嘩売ってるよね。
視野が狭い企業イメージ付いちゃうじゃん。
現代社会でこんな発言する人って怖いわー。+27
-0
-
2233. 匿名 2019/07/02(火) 01:44:50
>>2214
それか結婚してても介護の段階で知らんぷりされてそう。
働きながら子育てまでして更に介護もってなったら普通は潰れるもんね。
独身ならどうにかこうにか寄り添ってくれるかもしれないけど。
+4
-0
-
2234. 匿名 2019/07/02(火) 01:45:19
>>2127
え、堀江って息子いるよ?+0
-0
-
2235. 匿名 2019/07/02(火) 01:45:45
>>2229
松下幸之助の本が家にあった気がする。読むわ。私起業してるから。+4
-0
-
2236. 匿名 2019/07/02(火) 01:45:55
>>2224
50代の技術者多すぎ+3
-0
-
2237. 匿名 2019/07/02(火) 01:46:22
会社の公式でここまでやるとは・・
このご時世に全世界にこんなツイする会社、
取引先や関係先はこの会社が信用にたる会社なのか、一回考えてみてはいかが?+7
-0
-
2238. 匿名 2019/07/02(火) 01:47:10
個別に物事を考えない、知ろうとしないのは浅はかだと思う。+3
-0
-
2239. 匿名 2019/07/02(火) 01:47:22
凄い偏見だな、、、独身は要らないってか、、酷いなこの会社+7
-0
-
2240. 匿名 2019/07/02(火) 01:47:38
この会社、計画倒産だと思う。
雇用保険の書類とか作るのもお金掛かるしバックレられそうだし、
それなら今の内に転職活動しなくては!!+14
-0
-
2241. 匿名 2019/07/02(火) 01:47:49
>>1351
このおばちゃんが採用担当だぞっ+1
-0
-
2242. 匿名 2019/07/02(火) 01:47:56
>>2217
結婚しても子ども産んでも根本的な性格は変わんないよ
だから不倫だのDVだの虐待だのの問題がなくならないでしょ
あと保険の話が突然出てくるのが意味不明+6
-0
-
2243. 匿名 2019/07/02(火) 01:48:11
年収250万って
私のパート時代の年収並みなんだけど+9
-0
-
2244. 匿名 2019/07/02(火) 01:48:32
パナソニックや大阪大学はこの会社に何を恃むことがあるんだろう?どちらも良い技術者がいるのに。+5
-0
-
2245. 匿名 2019/07/02(火) 01:49:42
>>2241
ブログにかご作りの教室やってるって描いてるけどなぜ取締役なんだろう。意味不明。+5
-0
-
2246. 匿名 2019/07/02(火) 01:49:58
このトピに釣りなのか言いたいことは分かるとか間違って無いとか馬鹿みたいなコメントにプラスが300も400も付いてる事が信じられない+6
-0
-
2247. 匿名 2019/07/02(火) 01:50:00
>>2229
さすがにここにやって来て読むことはないと思うよ。
読んで欲しいならメールフォームから送ってみたら?+1
-0
-
2248. 匿名 2019/07/02(火) 01:50:11
この会社は100年後も見据えているんだ、へぇーすごいね。
100年どころか100日後すら危ないけどねw+7
-0
-
2249. 匿名 2019/07/02(火) 01:50:25
>>2218
女でアパレル系の店長か役職クラスの人は独身多いよね
仕事とか遊びとか自由が大好きな感じの人
人生を謳歌してそうで逆に羨ましいんだけど
+3
-0
-
2250. 匿名 2019/07/02(火) 01:50:37
デキ婚か子供直ぐ出来た人とか、
子供を作りたくないのに世間体や同調圧力に負けて、子供を作ると、
小梨が羨ま憎たらしい!!となってこうなる。
選択小梨でスミマセンねぇー、小蟻の穴埋めばっかりしてるよ!!+8
-0
-
2251. 匿名 2019/07/02(火) 01:50:59
最初の方でもコメあったけど、昭和の化石による炎上マーケティングだね
100年先を見てる割にはデザインやセンスがとても2019年とは思えないなあ
+11
-0
-
2252. 匿名 2019/07/02(火) 01:51:21
ガルちゃんかと思った。
こういう事言う奴居た。+12
-0
-
2253. 匿名 2019/07/02(火) 01:51:28
おそらく独身者や既婚小梨の方に自分の地位を脅かされて、嫌がらせで排除してきたタイプだろうな
こんなアレな人いて、しかも嫌がらせされたら優秀な人からどんどん辞めていく+29
-1
-
2254. 匿名 2019/07/02(火) 01:51:50
>>2232
ここの取引先の会社、役職に独身いたよ
もう10年前の話だけど、40過ぎ独身で年の割に出世してた…
元気かなぁ
ここのとの取引やめてやりゃいいのに+16
-0
-
2255. 匿名 2019/07/02(火) 01:51:57
>>2244
パナソニックと株式会社クローバーフィールド何か関係あるの?+3
-1
-
2256. 匿名 2019/07/02(火) 01:52:05
独身、子供なしへの批判はいらなかったと思う。
勤務態度は人それぞれだ。
30人もいない会社(ツイッターより推測)に不出来な人材が何人いたかはわからないが、
独身子供なしを無能と断定するには、サンプル数が足りないとは思わないのか。
雇用者が、既婚子持ちを優先的に雇う事に異議は全くないし、好きなように選べばよいと思うが、独身子なしを批判することに何のメリットがあるのだろうか?
この浅慮なツイートをした会社に100年先はあるのだろうか?まずは世の中よりも自分の心配をした方が良いと思われる。
+32
-0
-
2257. 匿名 2019/07/02(火) 01:52:57
>>2255
取引先だってさ+0
-1
-
2258. 匿名 2019/07/02(火) 01:52:58
無料通話で凸何回もして、業務妨害したろうか??w+4
-3
-
2259. 匿名 2019/07/02(火) 01:53:03
>>2254
取引先とかどこ見たらわかるの?+1
-1
-
2260. 匿名 2019/07/02(火) 01:53:05
転職サイトのvokersに、辞めた人のコメントのってるけど、他の会社に引き抜かれたり独立したりしてる。とどまる意味もないよね。+24
-0
-
2261. 匿名 2019/07/02(火) 01:54:17
>>2259
ツイッターで
クローバーフィールド 取引先
で検索+2
-1
-
2262. 匿名 2019/07/02(火) 01:54:37
頭に「いい意味で」付ければ何言ってもいいと同じ匂いがするな+8
-0
-
2263. 匿名 2019/07/02(火) 01:54:41
>>2257
なんで取引先ってわかったんだろ?
ってかパナソニックには独身や不妊の人達いないのかな?
知ったら怒るよね+1
-4
-
2264. 匿名 2019/07/02(火) 01:55:30
これめちゃくちゃ大問題じゃないの?
いくら小物企業の言葉とはいえひどすぎるよ
子供のいない人に合わせて周りが不幸になる必要はないとか…
+27
-1
-
2265. 匿名 2019/07/02(火) 01:55:37
無能にさらに輪をかけて基地ってる子持ち様なの丸わかりだけど相手の人生に指図してる時点でクズだっての自覚しないとね
家族がコレ見たら恥ずかしすぎて生きるのも申し訳なくなるレベルだと思うけど、奥さんと子供、親戚友人にそのツイート見せてあげてね
縁切られると思うけどまぁ…アホだからわかんないか
+16
-0
-
2266. 匿名 2019/07/02(火) 01:55:42
年収300万円にも満たない男はどうかと思いますが
→ここの給料がまさにそう
特大ブーメランすぎて笑
そもそもその給料だと結婚や子供を持つことに躊躇するのも別におかしくないのでは?
頭が悪すぎる+39
-0
-
2267. 匿名 2019/07/02(火) 01:55:42
GAFAとかの結果出してる一流企業ならともかく中小に勤めてるやつに言われても・・+7
-0
-
2268. 匿名 2019/07/02(火) 01:56:02
>>2261
ありがとう!+1
-0
-
2269. 匿名 2019/07/02(火) 01:56:37
生涯子無し率は男4割、女3割だと言われている
この会社の人たちが一生懸命育てた子供も3分の1は子供を作らずに生涯を終える
こんなことになる理由は本当は親が子や孫の世代なんてどうでもいいと思っているから
子供に責任を持っていたら古株の子持ちだけを優遇する閉鎖的な制度を作ったりしない
自分の子供が同じ目に合うかもしれないのにパワハラやセクハラしたりしない
本当は早く帰れるのに手の込んだ夕食作るのが面倒だからっておしゃべりで時間潰したりしない
家を建てたり子供ができた社員に転勤命じたりしない
独身の若者を薄給でこき使ったりしない
若者の恋愛を嫉妬やエゴで妨害したり強制したりしない+7
-1
-
2270. 匿名 2019/07/02(火) 01:57:11
団塊世代のうちのお父ちゃんと同じセンスになっちゃってるよ(*つД`) 。+4
-0
-
2271. 匿名 2019/07/02(火) 01:57:17
もし取引先にこの垢で非難してるような人がいたらどうするんだろう 色々頭悪すぎて…
+10
-0
-
2272. 匿名 2019/07/02(火) 01:57:25
なんで結婚して子供がいることを良しと決めつけてんのか
独身でも子無しでも楽しくやってる人間いるだろう
幸せの価値感なんて人それぞれだよ勝手に決めんな+21
-1
-
2273. 匿名 2019/07/02(火) 01:57:45
この会社からしたら、これから応募しようとした人達を振るいにかけたのか?
それとも、呟いた奴はこの会社に恨みがあって、転職する直前に炎上させて潰しにかかったのか?
愚者なのか英雄なのか、紙一重だね。+11
-0
-
2274. 匿名 2019/07/02(火) 01:59:00
これ逆でしょ
こういう風に子持ち様がマウント取りたがってるってことは独身者、もしくは既婚だけど子供いない人に優秀なの多いからこうやってマウント取ったんじゃないの?
子供がいることしか誇れるもの持ってないってさっさと白状したら?下半身だけは働く無能さん?+17
-0
-
2275. 匿名 2019/07/02(火) 01:59:00
こんな会社潰れてしまえ+5
-2
-
2276. 匿名 2019/07/02(火) 01:59:00
炎上目的ならあまりにセンスがなさ過ぎだし、ただ単に意見を書いたのだとしたら、こんなことを書いたら今のご時世、批判しかされない、下手したら取り返しのつかないことになる、ということがわからない仕事のできない人が広報をやってる企業ということになる。+6
-0
-
2277. 匿名 2019/07/02(火) 01:59:36
ヤフーニュースにもなって、取引先にも
「うちは未婚子なしは無能とみなすのでよろしく」
って伝わってよかったよ(^∇^)+25
-0
-
2278. 匿名 2019/07/02(火) 02:00:17
>>2263
こんな零細と違って何千人も社員いるから独身も子供いない人も山ほどいると思う
ここに仕事あげてる担当者が独身ならいいのになー+7
-0
-
2279. 匿名 2019/07/02(火) 02:00:50
特定のニュアンスを含んだコメントにずっと「-2」が付いてるw+5
-0
-
2280. 匿名 2019/07/02(火) 02:01:16
中小ってやっぱ色々ヤバいんだな
TOPIX100の大企業の社員でよかった
+10
-0
-
2281. 匿名 2019/07/02(火) 02:01:18
既婚子持ちでさえ頭にくる内容だし、ここまで全方位に喧嘩売って一体何がしたいのか
無知でアホな人の考えはわからん+10
-1
-
2282. 匿名 2019/07/02(火) 02:01:34
セックスレスなんだよ!どうしてくれる。+0
-1
-
2283. 匿名 2019/07/02(火) 02:01:42
影の不妊治療で、できない人だっているんですよ。+4
-0
-
2284. 匿名 2019/07/02(火) 02:02:05
パナソニックあたりの季節作業員か工場勤務の男の人達って独身の子ナシ多いんじゃない?
怒っていいと思う+10
-0
-
2285. 匿名 2019/07/02(火) 02:02:37
>>2278
実力主義だからありえる+3
-1
-
2286. 匿名 2019/07/02(火) 02:02:57
離婚歴のある人は信用されるのかな+3
-1
-
2287. 匿名 2019/07/02(火) 02:04:20
>>2284
ホワイトにもいるよ独身
子なしやバツも仕事できりゃ出世する
ていうか、こんな会社に何頼んでるんだろ
パナが雇ってる派遣の方が優秀そう+9
-0
-
2288. 匿名 2019/07/02(火) 02:04:41
既婚で子供がいないってのはね、何かしら理由があるんですよ
だいたいは金銭的理由です
今回の御社の発言は御社の社員に向けての発言と思われますが子供を作れない環境を作っているの御社の責任なのではないですか
責任転嫁して開き直ってバカなんですか。恥ずかしくないんですか+4
-9
-
2289. 匿名 2019/07/02(火) 02:05:25
>>2286
大手は大丈夫だよ
そういう人いる
+0
-1
-
2290. 匿名 2019/07/02(火) 02:06:29
>>2279
どんなニュアンス?+1
-0
-
2291. 匿名 2019/07/02(火) 02:07:44
炎上商法だね。
実はギリギリの経営なんじゃない?
最後の悪あがきしてみたとか?+5
-0
-
2292. 匿名 2019/07/02(火) 02:08:10
美奈子やビッグダディは信用出来ない訳だが??+10
-0
-
2293. 匿名 2019/07/02(火) 02:09:11
>>2256
確かにw
少し先のことも考えられないヤツに100年先とか言われても+6
-0
-
2294. 匿名 2019/07/02(火) 02:09:26
個人相手の商売じゃないのに炎上してなんか特あるのかな
銀行からの心象悪くなるだけじゃん+3
-0
-
2295. 匿名 2019/07/02(火) 02:10:00
これツイッターに書いた張本人が社会人としての信用性のかけらもないゴミで笑える+8
-0
-
2296. 匿名 2019/07/02(火) 02:10:08
+14
-0
-
2297. 匿名 2019/07/02(火) 02:11:14
100年先とか言ってるけど明日も見えてなさそうなつぶやきだな。+9
-0
-
2298. 匿名 2019/07/02(火) 02:11:45
この企業、女性はいないと思う。マタハラで辞めさせてると思う。「子供を産んだから仕事に責任取れない」って+12
-0
-
2299. 匿名 2019/07/02(火) 02:12:02
100年先ってグーグルやトヨタならともかくこんなゴミ社員がいる中小企業10年後すら存在してるかもわからないだろ・・
しかも結婚して子供がいれば100年先も見通せるっていう論理が意味不明すぎてただのバカ+9
-0
-
2300. 匿名 2019/07/02(火) 02:12:44
同じような事を元彼に言われて、いまだに何気に傷ついてる。バツイチ同士、私子ナシ。子供を産んでない女は人として未熟みたいな。実際そうなのかもと思って反論できなかったけど、傷口に塩を塗るみたいな、どうしようもできない事を理由に人を傷つけられる人は人として成熟しているのだろうか。
子供産んだことないから、産んだ人のことは尊敬してる。子持ちの気持ちがわからないのも事実。でもこうゆうふうに堂々と言われてしまうと、傷つくわ。+8
-0
-
2301. 匿名 2019/07/02(火) 02:12:56
Googleでただ、「ニュース」ってキーワード入れたらこの話題8番目くらいに出てきて知った
取引先には独身や不妊
ましてやお偉いさんの子供が不妊とかそう言う可能性があることをなぜ考えないのだろう
ましてやパナソニックなんて人事育成にこういうのがある
↓
ファミリーサポート休暇制度
配偶者出産、家族看護、家族の疾病予防および検診、子供の学校行事への参加、不妊治療等で取得できる休暇制度です。
チャイルドプラン休業制度
不妊治療のために通算365日休業できる制度です。
こんな不妊治療に理解ある会社が主な取引先なのによくこのツイートしたなー
しかもその炎上した記事に対して
「子供ができない家庭に合わせてみんなが不幸になる必要はない」
これは差別だと思う。
これはほんとにやらかしたなー+46
-0
-
2302. 匿名 2019/07/02(火) 02:12:58
毎日既婚子持ちの無責任社員に仕事押し付けられてる独身なんですがそれは…
調べたらオフィスの写真やばいなここw
意識低い系+22
-2
-
2303. 匿名 2019/07/02(火) 02:13:08
株式会社なのにねぇ。
株主さんたちいるのに+21
-2
-
2304. 匿名 2019/07/02(火) 02:13:21
私既婚10年子なしだよ。改めてこういう事言われるとはらわた煮えくり返るわ。ただ単にセックスして子供出来るか出来ないかで信用とか…アホ過ぎやってられん。+25
-0
-
2305. 匿名 2019/07/02(火) 02:13:48
これはその通り。間違ってない。
私もいつもそう思ってます。
職場で無責任な人はだいたいこれ。
パートのおばさんにはわからないかな。+0
-38
-
2306. 匿名 2019/07/02(火) 02:14:50
>>2305
くたばれ+20
-0
-
2307. 匿名 2019/07/02(火) 02:15:40
>>2305
お前この会社受ければいいじゃんw+30
-0
-
2308. 匿名 2019/07/02(火) 02:15:51
IT企業なら取引先の人間にこの騒動はすぐ知れ渡るだろうね。いやもう知れ渡ってるか。経営者のくせに100年先どころか1年後の未来すら見通せてないけどそれでも自分は既婚子持ちだから責任感が強いと言えるんだろうか。経営者界のキングオブ無責任だと思うんだが。+10
-0
-
2309. 匿名 2019/07/02(火) 02:15:57
子持ちに配慮しろという声が大きくなりすぎて、独身や子供のいない夫婦カップルを批判するのはよくない。どっちでもいいのにね。+34
-0
-
2310. 匿名 2019/07/02(火) 02:16:06
社員が既婚で子持ちなら嫁とお子さんを盾に今仕事辞めちゃったら家族どうすんの〜?って脅す
独身や既婚でお子さんいない人が相手だと優秀なら自分より優位になるの許せないから切ってそこまで優秀じゃない…ってのは残して叩くネタにする、って感じかな?
どっちにしても若い時に苦労しないで楽しかしてない仕事ばっかの失敗作大量生産世代は消えていいよ
時代についてくの無理だろうし何より令和の時代にお前みたいな失敗作の居場所ないよ
+5
-0
-
2311. 匿名 2019/07/02(火) 02:16:14
>>2191
その先は言う必要がないですよね?の佐藤か+0
-0
-
2312. 匿名 2019/07/02(火) 02:16:16
うちの職場に既婚で子供いない社員がいるけど、気に入らない人は嫌がらせして辞めさせてく人がいる。私も今その人のターゲットになってて、もうすぐ辞める予定。他の人には絶対意地悪な面を見せないから腹立つ。+3
-3
-
2313. 匿名 2019/07/02(火) 02:16:21
>>1833
うちも4人兄弟
母は立派に育て上げた気でいるけど、4人中3人はアラフォー独身、結婚願望ゼロ
母からは「人として何か欠けてんじゃないのw」と言われた
人として何か欠けてるのはアンタだよ…
アンタ見て育ったから結婚に夢持ってないだけで3人ともバリバリ働いてそこそこ税金納めてるし犯罪もおかしてない、充実して楽しく穏やかに暮らしてるのにとやかく言われる筋合い無い
このツイ主と思考が似ててゲンナリ
結婚してる、子供がいるってことしか自分の存在を誇れることが無いんだろうなと見てて思うよ+27
-1
-
2314. 匿名 2019/07/02(火) 02:16:57
会社の金を経費横領、水増し請求した営業マンを何人か見てきたけど全員既婚子持ち住宅ローン持ちだったなぁ
最後まで“責任”取りたがらず証拠並べて刑事告訴チラつかせてようやく認めたっけなぁ+8
-0
-
2315. 匿名 2019/07/02(火) 02:17:12
社員何人も辞めてるんだって?
辞めた人大正解じゃんw+19
-0
-
2316. 匿名 2019/07/02(火) 02:17:27
ヤフコメも大盛況。
ツイッターやらない人にも広く差別思考の強い会社だと言うことが告知できて良かったね。「いい歳して独身は信用ない」「子どもの有無で責任感に差」企業Twitterが炎上(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp大阪のシステムソフトウェア会社「クローバーフィールド」が、Twitterで「いつまでも
+21
-0
-
2317. 匿名 2019/07/02(火) 02:17:31
むしろ子持ちのババアは働かずに専業主婦やってて欲しい
覚え悪いし仕事ロクに出来ずに休んでばっかだから
独身でバリバリ働いてる私たちのキャリアの邪魔でしかないよ
このオバサン消えたらいい
+14
-5
-
2318. 匿名 2019/07/02(火) 02:17:47
悲しくなる。
持病の関係で子供は難しいから諦めてるけど
周りから子供作らないの?って言われて辛い。
夫婦二人で幸せなつもりだけど、
子供がいないと家族って名乗れないのかな。+20
-1
-
2319. 匿名 2019/07/02(火) 02:18:00
すごいなー。自分の子供や孫の全員が既婚子持ちになるって確信出来るなんて。
もしかしたら、子孫途絶える可能性もあるのに。
100年後に向けて特大ブーメランを放っていたら面白すぎる。
+14
-0
-
2320. 匿名 2019/07/02(火) 02:18:22
お世話になっています、いい歳していつまでも独身の〇〇です。信用ないなら取引は今日限りで結構です。
ってなんないかな。
取引先と銀行両方から、ばっさりやられればいいのに。
+26
-0
-
2321. 匿名 2019/07/02(火) 02:18:27
銀行が融資に慎重になるだろうね。この時代、企業イメージが業績に即反映されるから。+20
-0
-
2322. 匿名 2019/07/02(火) 02:19:11
なんか恨みでもあるのか?
わざわざ会社として言うのはマイナス要因多すぎじゃない?
年収によっては建て直しにいってあげてもいいって人を釣りたいの?+5
-0
-
2323. 匿名 2019/07/02(火) 02:19:34
>>2305
視野せますぎて笑う〜!
2307の言う通り、この会社受けたら、その寂しい心を受け入れてくれるよ☆よかったね!+13
-0
-
2324. 匿名 2019/07/02(火) 02:19:36
やらかしたね。
あまりにも腹立たしいのでメールしました。
+13
-0
-
2325. 匿名 2019/07/02(火) 02:19:46
>>2314
家族のためにとか言い訳するパターンだわな
他人に迷惑をかけ犯罪をした理由が子供や妻のためなら正当化される、許されるって考える頭お花畑はやばいわ+8
-0
-
2326. 匿名 2019/07/02(火) 02:19:46
ビルゲイツや孫正義ぐらいの大物ならともかくこんな地方の中小の社員やってる小物に言われても・・+24
-0
-
2327. 匿名 2019/07/02(火) 02:20:44
私関西人だけど、ブログや文章書くときには関西弁使わないよ。特に仕事用のサイトはプライベートも書かないし、文章はプロに轍するのみ。この会社は取締役が、お兄ちゃんだの~してはるだの、会社のブログに関西弁丸出しでありえないです。+20
-0
-
2328. 匿名 2019/07/02(火) 02:21:06
取引先のお偉いさんのご子息が独身や子供なし、って今の時代かなり確率高いと思うんだけど。日記帳と間違えて投稿したのかな。+17
-0
-
2329. 匿名 2019/07/02(火) 02:21:08
>>2305
本当にクズですね。
その人の背景に何があったともわからずに。
どんな親から育てられたの笑?
まともではないよね。+7
-0
-
2330. 匿名 2019/07/02(火) 02:21:23
>>2303
自分らでしょどうせ
こんな会社の株誰もいらん+7
-0
-
2331. 匿名 2019/07/02(火) 02:21:41
独身の方が自分1人だし、一生懸命働く人だって多い!
ほんと腹立つこれは+16
-0
-
2332. 匿名 2019/07/02(火) 02:21:47
>>2327
私も関西人。
言ってることわかる。なんか気持ち悪い。+8
-0
-
2333. 匿名 2019/07/02(火) 02:21:53
とりあえず、文章が長い。もう少し簡潔に書けなかったのかな?+4
-0
-
2334. 匿名 2019/07/02(火) 02:23:43
>>2332
会社のトップページに貼るブログではない
ITやってる会社がこれだもん
そりゃ赤字続きになりますわ
+9
-0
-
2335. 匿名 2019/07/02(火) 02:24:06
私もいい歳していつまでも言っていいことと悪いことの区別がつかない人は信用しません+16
-0
-
2336. 匿名 2019/07/02(火) 02:25:45
最低の人間だわ
物凄く気分悪い+6
-0
-
2337. 匿名 2019/07/02(火) 02:25:47
>>2315
辞めてる人のほうが判断力がある気がするわ
こんなのが広報の会社ってどんだけw+10
-0
-
2338. 匿名 2019/07/02(火) 02:25:54
皆でメールしようよ。腹立つ。
+3
-1
-
2339. 匿名 2019/07/02(火) 02:26:30
「子供が運動会でー」「子供が熱出しちゃってー」「子供が発表会でー」「家族と旅行に行くんでー」
いつもいつも家族をダシにして独身の私に仕事を押し付けてくる老害ババアを思い出した+24
-0
-
2340. 匿名 2019/07/02(火) 02:27:28
>>2327
さりげなく息子の学歴自慢?を捻じ込んでくることもビビるよね。
会社のブログなのに公私混同具合がひどすぎる。+10
-0
-
2341. 匿名 2019/07/02(火) 02:27:53
>>2318
二人で幸せならいいんだよ
家族が多いことで得られる幸せもあるけど、その分負担やリスクも人数分増えるから、どっちの幸福度も一緒じゃないのかな+8
-0
-
2342. 匿名 2019/07/02(火) 02:28:25
ふーん。
結婚して子供もいるのに、傘を横持ちしてあるいてるサラリーマンとかごまんといるよね?
あれはほんとうに人のことまで考えられる責任感あるひとなんですかね?+14
-0
-
2343. 匿名 2019/07/02(火) 02:28:28
>>35
間違いないw みんな自分の子供のことしか考えてないよねーw+5
-0
-
2344. 匿名 2019/07/02(火) 02:28:33
辞めた社員が有能かつ独身か既婚で子供いない奴でそいつらに無能だって指摘されて発狂した感あるんだよなぁ+20
-0
-
2345. 匿名 2019/07/02(火) 02:29:28
>>133
左右の区別ついてる?
これって右寄りの考え方だよ。+7
-0
-
2346. 匿名 2019/07/02(火) 02:30:09
知恵がないので来方行く末、予想できちゃう人の方が多いんじゃ?
なぜこんな危険な橋(SNSに公開)を渡ろうとしたのか考えると失笑しか出てこない+4
-0
-
2347. 匿名 2019/07/02(火) 02:30:58
辞めた人は優秀だと思うよ。vokersに独立したって書いてたし。+8
-0
-
2348. 匿名 2019/07/02(火) 02:31:03
でも独身が上になる企業は子持ちは働きにくいよ。+0
-16
-
2349. 匿名 2019/07/02(火) 02:31:15
ツイッターやってるのって取締役?代表?どっち?+0
-0
-
2350. 匿名 2019/07/02(火) 02:31:56
ドケチで性格最悪のトップと非常識オバちゃんが事務員って、罰ゲームみたいな会社だな。+12
-0
-
2351. 匿名 2019/07/02(火) 02:32:14
ここまで堂々と書くなら家族を含めた顔写真を自ら晒すべきだと思う
面接で一番重要視されるのは顔や雰囲気だからね
勝ち組の顔はさぞかし立派なお顔立ちでしょうよw+19
-0
-
2352. 匿名 2019/07/02(火) 02:32:35
>>2348
それはそれ、これはこれ。
ちゃんと考えるわ。+4
-0
-
2353. 匿名 2019/07/02(火) 02:32:41
>>2305
上3行は別にどうでもいいんだけど、パートのおばさんにはわからないかな?っていうのはどういう思考回路でつけたしたのか気になるわ。
パートって既婚子持ち多い気がするけど。
話題と関係なくただ書いただけ?+8
-0
-
2354. 匿名 2019/07/02(火) 02:32:50
>>2298
どっちもアカンのかーい!!+4
-0
-
2355. 匿名 2019/07/02(火) 02:33:14
日本企業??日本人??+2
-0
-
2356. 匿名 2019/07/02(火) 02:33:48
>>2301
パナソニックって独身だろうが、バツイチだろうが、その人がすごかったら重んじてくれる会社ですよ+23
-0
-
2357. 匿名 2019/07/02(火) 02:34:07
>>2349
ツイッターの方は代表だと思うよ。
問題のツイートをした後も「たまには祭りでもないと」みたいな挑発ツイートもしてたし。
顔を見たけどいかにもって感じの人。攻撃的で病んでる感じの目つきだった。
+23
-1
-
2358. 匿名 2019/07/02(火) 02:35:16
>>2357
代表の写真私も見たけどビジネスマンの雰囲気がしなかった+11
-0
-
2359. 匿名 2019/07/02(火) 02:36:07
学生時代ぱっとせずこじらせたままの奴が大人になって家庭を持つとこうなりがちではある。イケメンや高学歴や人格者でこういう発言する人いないもん。孤独をこじらせてきたからこそ、一人じゃない今の万能感強いんだろうね。お気の毒に。+9
-0
-
2360. 匿名 2019/07/02(火) 02:36:16
>>2350
そのおばちゃんが採用担当役員です
最悪+7
-0
-
2361. 匿名 2019/07/02(火) 02:36:48
こんな広報(かそれに近い職の人)がいる会社に誰が勤めるって言うのかね
言ってみろよ(笑)
足元見られるだけ+12
-0
-
2362. 匿名 2019/07/02(火) 02:37:06
ブログ見たけど、幼稚臭いし、関西弁で書いてて引いた。
この偏見会社の人間、頭よろしくない。
私も関西人だけど、SNSで関西弁で書かない。+25
-0
-
2363. 匿名 2019/07/02(火) 02:37:27
>>2358
普段未婚のねらーバカにしてるのが出ちゃったんだね+3
-0
-
2364. 匿名 2019/07/02(火) 02:37:31
主婦の人に声かけて「誰でもすぐにwebデザイナーになれます。指導します。女性が多くて子育て世代に働きやすい会社です」って言って女性を安く雇う会社が沢山あるから気をつけて。+15
-0
-
2365. 匿名 2019/07/02(火) 02:37:40
このツイートが本心なら馬鹿の一言だけど、
炎上商法狙ってのことだとしたら大失敗だよね。
いずれにせよ能ある人物のすることではないね。+22
-0
-
2366. 匿名 2019/07/02(火) 02:37:40
>>2344
辞めた独身社員への当てつけみたいに書いてる説あると思う
でも辞めた人はこんな会社のこともう気にも止めてなくて、見てないだろうなw+33
-0
-
2367. 匿名 2019/07/02(火) 02:37:52
結婚して子供いるけど、子供のお迎えや夕飯準備、お風呂寝かし付け帰宅する旦那の食事の支度で正社員だけど、絶対に17時には上がるよ。
逆に未婚、子供いない人に申し訳ないけど仕事の負担かけてる現状。
おかげで仕事がまわってる。
会社だって分かってるはずなのになんなのこのツィート💢
こんな頭の悪い会社があるんだね。
言っていい事悪い事分からない馬鹿がいる会社が!+28
-0
-
2368. 匿名 2019/07/02(火) 02:38:40
>>2351
これはやばいね+0
-1
-
2369. 匿名 2019/07/02(火) 02:38:44 ID:LgP97IXWOy
少なくとも私は独身の時の方が責任感が強かった。
子供できるとどうしても家庭が1番になってしまう。+18
-0
-
2370. 匿名 2019/07/02(火) 02:38:54
ついこの間虐待で捕まった夫婦いたけど、あの人たちよりさすがに私のほうが立派だと思うwどうして人の評価軸が結婚出産なんだよw+29
-0
-
2371. 匿名 2019/07/02(火) 02:39:01
なぜ、堺筋本町でかご作りの教室やってる人が取締役で採用担当なの?あの関西弁ブログの人。+15
-0
-
2372. 匿名 2019/07/02(火) 02:40:13
>>2300
子持ちのほうが人間できてるはないw
全くない笑
人間性とか性格のよさとか、ほんと子どもいるかどうかじゃなくてその人が本来持ってるものだと思う。
性格悪い人は子持ちにも小梨や独身にもいるし、
その逆もしかり。
実際、自分の母親は私含め2人の子持ちだけど性格最悪ですよ笑
今まで知り合ってきた人で本当にこんな人が親でいいの?ってくらい性格悪い人もいたし、
逆に本当にしっかりしてていい人もいた。
小梨でもそれは同じ。
子持ちが偉い、成熟してるみたいな考えの人は狭い世界で生きてきて経験が足りてないか、
親とか上の世代からそう刷り込まれて思いこんでる人だと思う。
冷静にこの世界を見てみれば、子持ちのほうが人間性高いってことはないww+18
-0
-
2373. 匿名 2019/07/02(火) 02:40:14
これを公にするのは間違ってるね
しかし、高齢独身男は出世コースからはじかれ既婚男は出世したり~というのは大手ではあると聞いている+5
-3
-
2374. 匿名 2019/07/02(火) 02:41:18
会社の経営状況とこの文章を見比べて恥ずかしくならないんだろうか?w+7
-0
-
2375. 匿名 2019/07/02(火) 02:41:33
長年既婚の選択小梨ですが、パートで社員の若い女形デキ婚で、急に仕事を辞めて、
その穴埋めをしています。
この場合は小梨の方が責任感があり、小蟻の方が責任感が無い!と言うので良いのでは無いでしょうか?
会社にとってどちらの人間が必要か??
でも、クローバーフィールド?には入らないけど。+16
-1
-
2376. 匿名 2019/07/02(火) 02:42:29
子供産めないと信用まで無いのか…
辛いわ+10
-0
-
2377. 匿名 2019/07/02(火) 02:42:45
あのさあ、自分一人だけ逃げ切りゃいい、子や孫のことを考えない祖父母と親持ったお陰で、こちとら頼る人もいなけりゃ寄生されてたかられてて、扶養してんだよ!!
身の回りのことも家計の遣り繰りも切り盛りも自分でしてるっつーの!!!
なのにこんなこと言われちゃ、自殺したくなるわ!+14
-0
-
2378. 匿名 2019/07/02(火) 02:43:12
>>2362
全くもって関西の方に限ったことではないけど、
仕事絡みで口語調の文章書いちゃう人って色々察するよね。+20
-0
-
2379. 匿名 2019/07/02(火) 02:43:48
業績見たら頭下げて優秀な人材確保しないと今すぐにでも潰れそうなレベル+17
-0
-
2380. 匿名 2019/07/02(火) 02:44:19
>>2366
私もそう思う
給料が安いブラックで将来性も疑問だから辞めたんだろうに、そこは真正面から認めたくないのか既婚未婚の話にすり替えて叩いてきた+16
-0
-
2381. 匿名 2019/07/02(火) 02:44:46
求人の年収低すぎて変な奴しか集まらないんじゃないの、まともな人は辞めていく
ツイートした人アスペルガーみたい
思ったこと言っちゃう+11
-0
-
2382. 匿名 2019/07/02(火) 02:44:50
結婚前の一人暮らし経験の有無?
それに価値があるのなら、結婚して子どもがいなきゃだめっていうのはなんか矛盾してない?
もちろん家庭を持つと仕事の面での責任感も増すかもしれないけど、それは個人の胸の中にあるもので、他人(ましてただの会社)に評価されるようなものじゃないと思う。
炎上して当然だよね。+11
-0
-
2383. 匿名 2019/07/02(火) 02:46:00
正社員が十数名、非正規雇用が100名とかかな?正社員が年収250万なら非正規は見るも無惨だろうね+7
-0
-
2384. 匿名 2019/07/02(火) 02:46:33
ダメなひとばっかり選んだ採用担当者は無能ってことにならないの?
+10
-0
-
2385. 匿名 2019/07/02(火) 02:46:44
銀行系とかお堅いところは家族がいるか離婚歴があるかとかで出世変わってくるのは知ってたけど、ツイッターで言うことではない。+9
-0
-
2386. 匿名 2019/07/02(火) 02:46:53
>>2356
パナが取引先の大阪の会社で働いてました。
20代で年収400万超えてましたけど、ほんとにまともに取引してんのかなw+5
-0
-
2387. 匿名 2019/07/02(火) 02:46:59
ツイート見てきたけど頭痛くなるねえ
自分のスキルのエビデンスってなんだw
+7
-0
-
2388. 匿名 2019/07/02(火) 02:47:05
まぁ、35過ぎても実家暮らししてるオジサンとか独身だらけだもんなぁ(介護してるとかなら仕方ないが…)
だから、独身売れ残りなんだろと思ったりはする。+1
-19
-
2389. 匿名 2019/07/02(火) 02:47:09
この会社に既婚者って役員以外にいたのかな。
求人を見た時点で生活ができないから避けるんじゃないの。
+11
-0
-
2390. 匿名 2019/07/02(火) 02:47:14
結婚して子供を持ち責任ある行動を取れる人はこんな会社行きませんけどね+20
-0
-
2391. 匿名 2019/07/02(火) 02:47:29
堺筋本町の信金がこんな人にお金融資するなんて驚き。+11
-0
-
2392. 匿名 2019/07/02(火) 02:48:06
既婚で子供いる人がみんな子供や子孫のために100年先のことも考えられる人たちなら、こんな環境破壊と雇用破壊だらけの社会になってないはずなのでは?
親世代の雇用のために若者世代の雇用を犠牲にした氷河期の10年とか、起こりようがなかったのでは?
てか、100年先どころか今生きている子供のことすらどうでもいい、頼る相手としか考えてないクズ親もたっくさんいるんだけどな
独身でも小梨でも100年先を考えて環境や他人に対して責任ある生き方をしている人だってたくさんいるし+11
-0
-
2393. 匿名 2019/07/02(火) 02:48:16
>>2389
あー、だから独身使えねぇってなったのかもね
最後は役員だけになったとか+12
-0
-
2394. 匿名 2019/07/02(火) 02:48:24
子供居ない奴より子持ちが偉いってこれ何の会社なの?
このご時世にこんなアホみたいなこと呟くやつが子持ちなら、少なくとも子供は産めなかったけど私の方が常識的だわ。+18
-1
-
2395. 匿名 2019/07/02(火) 02:49:34
ビッグダディ入社すれば?+16
-0
-
2396. 匿名 2019/07/02(火) 02:50:14
>>2393
独身を頼らないと回らない会社なのにね
フリーターみたいなお給料だもん+14
-1
-
2397. 匿名 2019/07/02(火) 02:51:00
>>2388
社員さんおつかれさまです
こんな時間までお仕事大変ですね+8
-0
-
2398. 匿名 2019/07/02(火) 02:51:16
これは酷い。全文読んだけど、企業アカで呟く事じゃないよね。
結婚して離婚してそのタイミングでもう子供産めない様な歳になっちゃった人とかどうすんのよ。
我慢が出来ない責任感のない奴とでも?
子供が居るから責任感あるんだったら虐待なんか起こらんだろうが。バカめ。+16
-0
-
2399. 匿名 2019/07/02(火) 02:51:36
なんだろう。
もう会社潰れそうだからヤケっぱちなのかなw+12
-0
-
2400. 匿名 2019/07/02(火) 02:52:18
>>2394
大奥かよって思ってしまったよ。+4
-0
-
2401. 匿名 2019/07/02(火) 02:52:42
ただのスマホアプリ屋、今回のが致命傷になって吹っ飛ぶ程度の零細企業じゃん。こんなとこ就職するくらいなら個人事業主にでもなった方がマシ+50
-0
-
2402. 匿名 2019/07/02(火) 02:55:00
なんかトンボ鉛筆の人思い出す+6
-0
-
2403. 匿名 2019/07/02(火) 02:55:08
>>133
左寄りの意味間違えてない?+3
-1
-
2404. 匿名 2019/07/02(火) 02:55:16
>>2390
そして責任ある人はこんなツイートしないし、謝罪する気はありません(キリッ
とかも言わないよね+16
-0
-
2405. 匿名 2019/07/02(火) 02:55:38
>>2357
独身、既婚小梨を挑発して祭りって…
こんなあほの遺伝子を残す方が後世にとってよろしく無いと思ってしまうわ…+26
-0
-
2406. 匿名 2019/07/02(火) 02:56:25
そのへんの掛け持ちしてるフリーターより低い年収しか出せないって会社として恥と思ってないのかな?
せめて社員に優しくしないと見放されるのは自分たちだぞ。+23
-0
-
2407. 匿名 2019/07/02(火) 02:56:47
鼻ほじりながらで失礼しますが、
そりゃこんな提示年収の低いク○企業で、
配偶者も子供もいてバリバリ働けるような、
ある意味超人的な人材なんて貴重でしょうなあ。
求人の応募要項に「真性ドMの方優遇」って追加しとかなきゃですよー。+29
-0
-
2408. 匿名 2019/07/02(火) 02:56:51
今アメリカのプログラミングの最新技術学んでるけど、スマホアプリは80%消されるから作る意味ないってことになってるよ。(大企業のアプリ除く)
Web制作も、スマホ版が検索優先だからここの会社みたいにPC版から自動で切り替わらなかったら検索順位下がる。
どんな技術がある会社なんだろう?+18
-0
-
2409. 匿名 2019/07/02(火) 02:57:06
「自分一人が逃げ切ればOK」
完全に辞めた社員への当てつけでしょ
離職者8名は勝ち逃げしました(笑)+42
-0
-
2410. 匿名 2019/07/02(火) 02:57:51
実家暮らししてる40歳の独身オッサンが近所にいるけど、家のこと何もやらないらしいが母親と仲良しで一緒に買い物したり旅行に行ったり夫婦みたい笑。
ず~っと嫁探ししてるが一向に見つからない…
お互い親離れ子離れしていないが、こういうのは引かれるよね。
+8
-33
-
2411. 匿名 2019/07/02(火) 02:58:11
子供のせいにして仕事が嫌だったら、休む人は責任感があるのか?
その穴埋めをしてる小梨は私です。+22
-0
-
2412. 匿名 2019/07/02(火) 02:58:11
独立した人の会社の方が大きくなっているのでは?+20
-0
-
2413. 匿名 2019/07/02(火) 02:58:23
高度人材の皆様方は見向きもしないような額しか
人件費に割けないような会社が知った口きくなって。+12
-1
-
2414. 匿名 2019/07/02(火) 02:58:36
>>2410
社員さん、もう寝ないと。明日も遅くまで働くのでしょう?+26
-0
-
2415. 匿名 2019/07/02(火) 03:00:05
>>2408
今でさえもうスマホなんて頭打ち見え出してるのに、
今更スマホ向けアプリケーションに新規投資するバカもいないよね。+12
-0
-
2416. 匿名 2019/07/02(火) 03:00:14
>>2388
仕事できたら、どこに住んでるかなんて関係ないし何の問題もない。
というか、仕事をしに行ってる職場で、いちいち、年の離れた仲が良いわけでもない男性社員がどんな暮らし方してるかなんて知ろうとも思わない。
周囲のあらゆる人のプライベートを知りたがるオバサンっているけど、そんな無意味なことに頭使うなんて、よっぽどヒマなんだなと思う。+26
-0
-
2417. 匿名 2019/07/02(火) 03:00:14
仕事もよくできて人格者な男性は、まわりの女性も放っておかないし、既婚者率は高いかもしれない
だからといって逆は成立しないと思う、たまに無職でどーしよーもないのに、なんで?ってくらい結婚繰り返したり妻子持ち沢山いるやん+7
-8
-
2418. 匿名 2019/07/02(火) 03:00:51
実際あるよね
うちの兄も都内大手の銀行で働いてるが、上司に結婚を促されたり出世するには結婚は欠かせないと言ってるから
ただ、こんな風にsnsであからさまに言うのは明らかにおかしいわ
+11
-1
-
2419. 匿名 2019/07/02(火) 03:00:52
>>2410
トピずれです。その方も病気してるとか内々では事情があるかもしれないよ。外から見ただけで判断しない方が良いです。+24
-0
-
2420. 匿名 2019/07/02(火) 03:01:06
>>2410
本人達が幸せそうならそれでいいでしょ
わざわざ根掘り葉掘り探って粗探してトピと全く関係ないこと言ってるあなたは幸せなの?+19
-0
-
2421. 匿名 2019/07/02(火) 03:01:18
昭和時代の考えって書いてる人多いけど、大正時代なら平塚らいてう先生に怒鳴られてる。
一応、株式会社なんでしょ?明日株大暴落⬇️+16
-0
-
2422. 匿名 2019/07/02(火) 03:01:24
>>2410
近所のオッサンに張り付いてんの?
他人の生活覗くより自分の人生楽しみなよ。
+30
-2
-
2423. 匿名 2019/07/02(火) 03:01:26
>>2371
社長のツイートに対して
籠の取締役「帰ってきたら会社のTwitterアカウントがえらいことになっている。えらいエゲツない会社になってるww 文言まま受け取るとそうなるわな。知らんけど。中にいてる社員は居心地良さげやねんけど。」
高木取締役「たまにはこういう祭りがないと面白くないですね。」
だって。経営陣全然危機感ないやん+30
-0
-
2424. 匿名 2019/07/02(火) 03:02:23
>>2407
本人はドMでも奥さん子供は可哀想だよね+7
-0
-
2425. 匿名 2019/07/02(火) 03:02:40
>>2414
早出残業は独身の人にやってもらうので〜
って感じだから逃げられたのかな?+10
-0
-
2426. 匿名 2019/07/02(火) 03:02:43
要するに家族を人質に取れば無理難題でも聞くだろうってことでしょ?財政は火の車なんだろうなーw炎上で追い打ちかけちゃったね、ご愁傷様+20
-0
-
2427. 匿名 2019/07/02(火) 03:03:31
>>2423
居心地良いのに驚異の離職率
いったい何が!+10
-0
-
2428. 匿名 2019/07/02(火) 03:04:00
>>2423
類友ってやつかな。
あほの吹き溜まりにはあほしか寄ってこないのかもね。+8
-0
-
2429. 匿名 2019/07/02(火) 03:04:42
>>2423
社員はあした普通の顔して出社して急いで転職先探すと思うよ+16
-0
-
2430. 匿名 2019/07/02(火) 03:05:24
>>2419
病気もしてないからおかしいんだよね
介護や病気や自営業ならわかるが
40歳独身男で両親共に健康なのに実家暮らししてる。
母親大好きでいつもべったりしてます笑。
30から嫁探しして10年
誰も寄り付かず婚期を逃しました…。
+2
-23
-
2431. 匿名 2019/07/02(火) 03:06:03
>>2417
あまり仕事できる人と出会ったことがないのかな?
めちゃくちゃ仕事ができる人って、ON/OFFがはっきりしていて、趣味に没頭するタイプも多いよ。
趣味のためにあえて独身を選んで、人生を謳歌してる人もいくらでもいる。+12
-0
-
2432. 匿名 2019/07/02(火) 03:07:27
>>2410
うちの親戚なんて40代無職実家暮らしのオジサンがいるからそれに比べたらマシ
平日はパチンコしたり、本当に両親が気の毒になるし完全に終わってる+2
-9
-
2433. 匿名 2019/07/02(火) 03:09:00
>>2430
何でそんなに詳しいの?
嫁に行きたいの?ちょっと気持ち悪いんだけど…+27
-0
-
2434. 匿名 2019/07/02(火) 03:09:07
>>2410
それと今回の炎上ツイートは関係なくない?
この人が言ってるのは独身や小梨は仕事に対する責任感がないってことで、
あなたが言ってる40代男性は仕事ちゃんとやってるのかもしれないじゃん。
40代独身暮らしは女性から引かれて結婚対象外になるって話なら、トピずれです。+9
-0
-
2435. 匿名 2019/07/02(火) 03:09:56
>>2401
こんな頭が化石みたいな人達が考えたアプリって逆にどんなんなん+8
-0
-
2436. 匿名 2019/07/02(火) 03:11:08
>>2430
10年もストーカーしてるんだ…こえぇええ!!+22
-0
-
2437. 匿名 2019/07/02(火) 03:11:23
>>2433
このオジサン、近所で評判なんだよ笑
40にして母親とどこでも一緒だから
一人息子で可愛がり過ぎた結末がこれ…+0
-25
-
2438. 匿名 2019/07/02(火) 03:11:55
>>2417
マリアみたいなのね。+0
-0
-
2439. 匿名 2019/07/02(火) 03:12:40
>>2430
なるほど、つまりあなたは10年間その男性の家を覗いていたんだね。+27
-0
-
2440. 匿名 2019/07/02(火) 03:13:31
>>2430
別にいいじゃん。どうでも。
この話に何にも関係ないし、病気がないとか人様から見てわからないだけかも知れないし。+12
-0
-
2441. 匿名 2019/07/02(火) 03:13:37
>>2431
わかるわー
そういう人が企業の広報してたりするよね+0
-0
-
2442. 匿名 2019/07/02(火) 03:13:44
売れ残りオジサンの不気味な話はよそでやった方がいいよw+16
-2
-
2443. 匿名 2019/07/02(火) 03:14:25
>>2410
ずーーーーーーーーっと引くか引かないかを書いてる人いるよね
しつこい+10
-0
-
2444. 匿名 2019/07/02(火) 03:14:51
>>2430
そりゃ40で独身の男なんて大なり小なり何かあるからね+0
-16
-
2445. 匿名 2019/07/02(火) 03:15:07
いちいちアンカー付けないけど、
あんたの身の回りの単なる一例なんてどうでも良い。
誰も興味ないしあんたがいちいち物言い付けることでもない。+15
-0
-
2446. 匿名 2019/07/02(火) 03:15:12
>>2437
10年間も近所の女が自分の家を監視してたら、その男性としては両親をおいて出て行けなかったんじゃない?
いつ不法侵入してくるかわからない女がいるんだもん。怖すぎ。+21
-0
-
2447. 匿名 2019/07/02(火) 03:15:16
>>2313
何も誇れる物が無い人が陥りがちな思考だね+5
-0
-
2448. 匿名 2019/07/02(火) 03:15:17
従業員にまともな給料も払えないくせに役員だけ手当倍増した挙句に公式垢で時代錯誤なツイート
そりゃまともな人はこんな泥舟逃げ出すわ+15
-0
-
2449. 匿名 2019/07/02(火) 03:18:26
こういうこと発信する方が信用ない!
早く潰れろ!+6
-0
-
2450. 匿名 2019/07/02(火) 03:18:26
>>2430
独身ジジイが訳ありなのは承知してるからとくに驚きはない+1
-5
-
2451. 匿名 2019/07/02(火) 03:19:34
まあ、ギャーギャー騒ぐことでもないんじゃない?
従業員の定着しない泥船零細IT企業のバカな残党が、
ワンチャン炎上商法に賭けたけど大スベリしました、ってことでしょ?w+5
-19
-
2452. 匿名 2019/07/02(火) 03:19:54
>>2410
いろいろあるよね
うちの兄なんか41歳で無職引きこもりだよ
もう、就職すら無理
+4
-19
-
2453. 匿名 2019/07/02(火) 03:20:54
>>2452
トピずれ+13
-1
-
2454. 匿名 2019/07/02(火) 03:21:03
子供はできない場合もあるが
結婚は可能だと思う
より好みしなければ出来る
いい年して結婚してない人は
やっぱり変な人多いし
魅力がない
変な目でみられてもしょうがないのかも
そんな自覚もない人多い+7
-31
-
2455. 匿名 2019/07/02(火) 03:21:05
12期 2.5億円(△708万円)
13期 1.5億円(△330万円)(※1期から13期まで連続赤字)
14期 0.9億円(614万円)
やっと赤字脱却したのに自ら首を絞めてアホだね+23
-0
-
2456. 匿名 2019/07/02(火) 03:21:59
>>2437
横からだけど、男性で40歳って、働いているなら、今の時代、これから結婚する可能性はいくらでもあると思うけど。
今から10年前なんてまだ婚活も今ほど認知されてない時代だし、男性で30歳から婚活始めたなんて頑張ってるほうじゃん。
何をそんなにジト見する必要があるの?
選んでもらいたかったのに相手にしてもらえなかった逆恨みか何か?
近所に住んでる人が婚活してるかどうかを10年間もかけてヒソヒソ噂し合う地域とか怖すぎ。+25
-0
-
2457. 匿名 2019/07/02(火) 03:22:02
会社のツイッターでこんなツイートするなんて…。
取引先とかだったら不信感もつわ。+26
-0
-
2458. 匿名 2019/07/02(火) 03:22:15
>>2428
籠の人アホだよね
ネットリテラシー低すぎ
ツイッタに家族のこと書きすぎ+12
-0
-
2459. 匿名 2019/07/02(火) 03:22:46
こういうことをいうと必ず「子どもが欲しくてもできない人はどうするんだ!」という人たちがいます。そんな人たちに合わせてみんなが不幸になる必要はないんですよ
これ然るべきところに出せば炎上どころか大火事で焼け野原じゃないの?流石に言って良い事と悪い事あるよ。しかも公式アカウントでしょ?+28
-0
-
2460. 匿名 2019/07/02(火) 03:23:13
>>2452
何
の
話
し
て
ん
の
?+15
-0
-
2461. 匿名 2019/07/02(火) 03:24:00
それしか誇る事がない人がこういうこと言うよね
無能+21
-0
-
2462. 匿名 2019/07/02(火) 03:24:18
離職者8割どころかそして誰もいなくなったって事になりそう+20
-0
-
2463. 匿名 2019/07/02(火) 03:24:20
>>2455
弱小会社がこんなに急激に売り上げ落としたのは、有能な技術者が束で辞めたのが原因で、その給料ん払ってないから黒字ってことでは
辞めた奴が独身で実家暮らしだったとかなんでしょどうせ+19
-0
-
2464. 匿名 2019/07/02(火) 03:24:35
>>2446
その通りである!+2
-0
-
2465. 匿名 2019/07/02(火) 03:24:40
>>2410
他人にそこまで執着できる方が、よほど引きます。+25
-0
-
2466. 匿名 2019/07/02(火) 03:25:38
こういうやつほど、結婚して子育てしてる以外に誇れるものないんだよね。
Twitterに画像があったけど、人間関係気薄的な暗そうな2人の男が写ってたわw
劣等感だらけぽいわ!+20
-0
-
2467. 匿名 2019/07/02(火) 03:26:26
グダグダ言ってないで社員にまともな給料を支払いなさいw10名程度しかいないんだからw+17
-0
-
2468. 匿名 2019/07/02(火) 03:27:29
>>2430
あなた10年も監視してるってことは、その40歳の男性より年上のオバサンだね。
20代の女性が近所の家族の婚活事情なんて気にならないもの。その人に気があるなら別かもだけど。+20
-0
-
2469. 匿名 2019/07/02(火) 03:27:40
何年区切りのものか分らないけど、
それにしても離職率8割ってエグイよねw
このツイート見るだけでも人間関係悪そうなのは察するけどw+19
-0
-
2470. 匿名 2019/07/02(火) 03:28:38
匿名で投稿するなら自由だけど、会社のアカウントで投稿するって、会社や社員への影響を考えてないのかな?
子の会社の独身社員も既婚社員も気まずくなるね。+12
-0
-
2471. 匿名 2019/07/02(火) 03:28:48
>>2454
世間の目が気になって結婚したかわいそうな人+9
-1
-
2472. 匿名 2019/07/02(火) 03:29:30
大阪は年収250万で独り暮らししたり家庭持って子供作れるの?+10
-0
-
2473. 匿名 2019/07/02(火) 03:30:02
>>2454
必ずしも異性が好きって訳じゃない人もいるから何とも言えないわ。+7
-0
-
2474. 匿名 2019/07/02(火) 03:30:04
>>2472
無理です。+13
-0
-
2475. 匿名 2019/07/02(火) 03:30:05
ポジショントークしか出来ない男に未来なんか無いから。
この会社 自爆させたいだけじゃん+12
-0
-
2476. 匿名 2019/07/02(火) 03:30:17
>>2470
個人名出てるアカウントならとっくに特定されてただろうにね。+3
-0
-
2477. 匿名 2019/07/02(火) 03:32:33
>>2460
書き込みするべきトピがわからない迷子なんだよ、優しくしてあげよう。+2
-5
-
2478. 匿名 2019/07/02(火) 03:33:42
会社の人間が社員のプライベートな事にまで口出しするのは違反になるのでは?
+15
-0
-
2479. 匿名 2019/07/02(火) 03:35:35
バカな書き込みする子持ちがいるって事が露呈したね。
+16
-2
-
2480. 匿名 2019/07/02(火) 03:36:04
もうまともな奴は応募してこないよ
諦めろ(笑)+14
-0
-
2481. 匿名 2019/07/02(火) 03:40:24
ガル民と同じ思考+3
-7
-
2482. 匿名 2019/07/02(火) 03:41:24
これ書いたヤツなんて、たまたま結婚できただけ。誇らしく言うな!+14
-1
-
2483. 匿名 2019/07/02(火) 03:43:39
既婚者子なしは、大人気ないから仕方ない。うちの職場の48歳の更年期子なしババァがいい例だわ。+1
-11
-
2484. 匿名 2019/07/02(火) 03:43:44
見てきたらまた燃料投下してたww
顔も見てきたけど嫌いな顔だったww
「そんな人たちに合わせてみんなが不幸になる必要はないんですよ」
www+13
-0
-
2485. 匿名 2019/07/02(火) 03:45:59
こんな大口だから相当な給与を出してるかと思いきや全然行動が伴ってない脳タリンだった笑笑+8
-0
-
2486. 匿名 2019/07/02(火) 03:46:30
昭和初期のまま化石化してる頭だから零細のままの会社なんだと思うよ。
+8
-0
-
2487. 匿名 2019/07/02(火) 03:48:15
うちの会社の社員、小さいお子さんいるけど、全く働かず、サボってばかり。
どうやってサボるかばかりを考えて新しい仕事も覚えない。
人それぞれでしょ。
子供いようが、いまいが、ダメなヤツはダメ。+16
-0
-
2488. 匿名 2019/07/02(火) 03:49:25
年収200万の会社らしいね。
どっちみち信用出来無い会社に信用出来るようなヤツが入ってくるわけ無いわ+20
-0
-
2489. 匿名 2019/07/02(火) 03:49:37
LGBT案件だしブラック企業だしどうしようもないな+12
-0
-
2490. 匿名 2019/07/02(火) 03:50:09
>>2456
トピズレだけど、40で独身だと無理だと思う。
同世代や年上となら結婚できるかもしれませんが、現実は甘くないです。+3
-18
-
2491. 匿名 2019/07/02(火) 03:50:17
昭和初期の思考か?
+6
-1
-
2492. 匿名 2019/07/02(火) 03:51:07
大阪大学が取引先に上がってるけど、税金がこんな会社に流れるなんて反対だから+14
-1
-
2493. 匿名 2019/07/02(火) 03:51:46
だいたい貧困層って子供自慢するよね。
会社の中身が知れるツイートだわ+15
-1
-
2494. 匿名 2019/07/02(火) 03:53:24
>>2490
ほんでお前はなん年前のデータ貼るんだよ+4
-1
-
2495. 匿名 2019/07/02(火) 03:53:35
このアホ社長と高木取締役の顔写真出してほしわ。
この偏見会社は潰れるよ。
辞めた人達は、社長や役員の人間性と給料の低さは勿論、潰れるのを見越して辞めたんやろね。
つまらんしょーもない会社やなぁと。
会社のアカウントで吠えるとか、ちっさい男。
こんなちっさい男らは、今頃怯えまくってるで。
+6
-0
-
2496. 匿名 2019/07/02(火) 03:53:40
こんなバカなことを呟いちゃうやつは
他人の信用度なんて量れないだろ
逃げた人のほうがマトモに思えるわw
+6
-0
-
2497. 匿名 2019/07/02(火) 03:53:54
余裕無いのだけは思い切り伝わる
+6
-0
-
2498. 匿名 2019/07/02(火) 03:54:07
こういうこと言うって事は、自分は、子持ちでそれなりの苦労や我慢して、こう言って正当化しないとやってられないのかな?その気持ちもわかるが、独身でも子無しでも立派な人が居るのは間違いない!こんなツイート、ただのストレス発散なんじゃない?公式で発信するとか、レベル低〜…+3
-0
-
2499. 匿名 2019/07/02(火) 03:54:55
10代半ばで無責任に子供生んで、その子供が生きるか死ぬかの瀬戸際まで追い詰められても知らんぷりな親を知ってるわ
既婚でもクズはクズだし未婚でも立派な人だっているんだから個人差+8
-0
-
2500. 匿名 2019/07/02(火) 03:55:35
>>2493
それしか誇れるものがないからね
でも他人からすれば、貧困層の子供は
何の価値もないんだけどね+10
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する