ガールズちゃんねる

株式会社クローバーフィールド 公式ツイ垢が炎上「信用できない社員 いつまでも独身、既婚で子供がいない」

4195コメント2019/07/25(木) 22:24

  • 1501. 匿名 2019/07/01(月) 21:36:38 

    何かに当てはめないと信用も出来ないって
    単に自分が人を見る目がないだけやん。
    人心掌握できない人間ほど人を枠に当てはめて
    決めつけたがる。長くいるだけで管理職になった
    40、50代のオッサンによくいる。

    +22

    -2

  • 1502. 匿名 2019/07/01(月) 21:36:41 

    責任感の前に有能な社員を探したら?
    既婚者子持ちを雇いたいのは勝手だけど、赤字経営という現状がすでに失敗を物語ってると思うが。

    +34

    -1

  • 1503. 匿名 2019/07/01(月) 21:37:41 

    >>1477
    まあそうだよね
    中年になっても売れ残っているような人は、異性から見て魅力ない人がほとんどだし、周りから変な人扱いされてるような人も多いってのは否定出来ない

    +9

    -18

  • 1504. 匿名 2019/07/01(月) 21:38:03 

    >>1490
    証拠出して〜証拠証拠〜wwwwwwwwww

    +9

    -0

  • 1505. 匿名 2019/07/01(月) 21:38:09 

    >>1
    既婚子ありが生活できる給料じゃないね

    +21

    -0

  • 1506. 匿名 2019/07/01(月) 21:38:48 

    自分が死んだ後の未来のこと真剣に考えてる人いるの?
    自分の老後でさえ危ういのに。

    +18

    -1

  • 1507. 匿名 2019/07/01(月) 21:39:22 

    いや、そもそも子供を産まなければこんなめんどくせー世界に子供を巻き込まずに済むじゃん。
    そこを無視して>>1とかまじ無理意味分かんない。

    +29

    -2

  • 1508. 匿名 2019/07/01(月) 21:39:51 

    ヤバイ会社はこのツイートしたような頭のおかしい人にまかせて、まともな独身と既婚子無しの人はさっさと転職しましょう!
    あとのことはぜんぶこの会社にしがみついてる責任感ある人が負ってくれるらしいからw

    +33

    -0

  • 1509. 匿名 2019/07/01(月) 21:39:52 

    こういうときに、虐待して殺した親は~?とか言ってる人は本当にバカだなぁって同情するw
    全体の何パーセントのことを武器にしてんのよ。

    +6

    -17

  • 1510. 匿名 2019/07/01(月) 21:40:09 

    「道路族」のトピ見てから言ってくれ!
    と思う。

    +26

    -0

  • 1511. 匿名 2019/07/01(月) 21:40:27 

    テレビで取り上げられてるw

    +15

    -0

  • 1512. 匿名 2019/07/01(月) 21:41:14 

    「既婚子持ちは社会に対する覚悟が違う、子孫の代まで責任を負うから仕事ができる」
    ああそうですか
    家庭内で児童虐待してるのは、そのお偉い「既婚子持ち」なんですけどね
    子孫の代まで責任持つために、貴社の社員は子や孫が生産力無いニートにでもなったら、「責任を持って」始末するんですか?


    +20

    -0

  • 1513. 匿名 2019/07/01(月) 21:41:26 

    いろんな事情で子供を諦めた人たちに対して、「そんな人たち」って…「不幸」って…

    何目線でドヤってんの?人間性疑う。

    +48

    -0

  • 1514. 匿名 2019/07/01(月) 21:41:30 

    >>1486
    子どもができない人たちを「そんな人たち」呼ばわり。
    人として思いやりがなさすぎ。
    そりゃ次々と社員が辞める訳だ。

    +35

    -0

  • 1515. 匿名 2019/07/01(月) 21:41:45 

    その発言をすることで多かれ少なかれ
    不快に思ったり、傷つけられたりする人が
    いることを想像しないのかな?しないんだろうね。

    +18

    -1

  • 1516. 匿名 2019/07/01(月) 21:41:49 

    変な会社
    こんな会社こそ信用できない

    +23

    -0

  • 1517. 匿名 2019/07/01(月) 21:42:56 

    結婚したくても出来ない人も多いから
    荒れるよね

    +14

    -1

  • 1518. 匿名 2019/07/01(月) 21:43:10 

    >>78
    その通り
    そんなに独身が信用できないなら、既婚で、子どもいる社員だけで、会社回してみろっての

    +45

    -0

  • 1519. 匿名 2019/07/01(月) 21:43:14 

    >>1460
    子供育ててる人を見て、子供育てるのって大変だなーーー。自分にはできないなーーー。と思うから産まない。
    子供を産んで育ててる人はすごいと思うし、子供産みたい人が産めばいいと思う。でも別に産みたくない人もいるんだよ。
    産みたくないのに強迫観念で産んだり、それで産まれた子供のほうがかわいそうだと思う。

    +14

    -0

  • 1520. 匿名 2019/07/01(月) 21:43:16 

    >>1507
    人類の繁栄のために子供を産みなさい
    人は支え合って生きているんだよ
    だから数が必要なの

    +2

    -21

  • 1521. 匿名 2019/07/01(月) 21:43:31 

    なーんだこの会社従業員13人しかいないんだ。
    しかも会社の技術ブログを一回1,000円で無理矢理社員に書かせているんだ。実名で書かせているからスキルのエビデンスになるだろうって上から目線のツイート。

    「じゃあツイートも実名で書いてください、自分のスキルのエビデンスになりますね!」って書き込みがあって笑った。

    +30

    -0

  • 1522. 匿名 2019/07/01(月) 21:43:37 

    既婚上げ、独身下げに必死な人がいるけど、クローバーフィールドの関係者の方かしら?

    +23

    -1

  • 1523. 匿名 2019/07/01(月) 21:44:41 

    私は発達で生まれてきてしんどいことばかりだったから子供なんて産まないね🙅‍♀️

    +20

    -0

  • 1524. 匿名 2019/07/01(月) 21:44:50 

    昔ながらの社風なんだろう

    そこまで叩く必要もない

    +3

    -13

  • 1525. 匿名 2019/07/01(月) 21:46:03 

    >>1486
    わたしはこんな人たちだわ
    でも不幸とは思っていないけど
    子どもいたらどんな生活していただろうって
    寂しくなる時はある
    だから本気で傷ついた
    殺意わくレベル

    +18

    -1

  • 1526. 匿名 2019/07/01(月) 21:46:23 

    >>1510
    すさまじい説得力。

    +9

    -0

  • 1527. 匿名 2019/07/01(月) 21:46:36 

    >>1507
    コメント読んでいると、ガル民ってめんどくさく暗い人生歩んでいそうな人が多そう
    人生つまらないのかな?
    自分がそういう生活を過ごしていると、結婚して愛のある楽しい生活や子供を育てる喜びとか想像つかないよね

    +6

    -15

  • 1528. 匿名 2019/07/01(月) 21:47:22 

    この会社の取締役さん、こんなに炎上してるのに祭だとか言ってるし怖いよー
    株式会社クローバーフィールド 公式ツイ垢が炎上「信用できない社員 いつまでも独身、既婚で子供がいない」

    +4

    -3

  • 1529. 匿名 2019/07/01(月) 21:47:46 

    100年先の未来を考えた結果、子供を産まないことが最善という結論に至った。
    子供が老人になる頃は世の中はもっとハードモードのはずだから。
    何も考えていない楽観的な人ほど子供を作る。

    +12

    -0

  • 1530. 匿名 2019/07/01(月) 21:47:52 

    >>1524
    2004年設立だけどね。

    +8

    -0

  • 1531. 匿名 2019/07/01(月) 21:47:55 

    悪かったな!子作りしても妊娠しなくて!!
    独身で実家暮らしの時 仕事めちゃくちゃ頑張って
    役職つけてもらったよ!!

    人は独身だろうが既婚だろうが子持ちだろうが
    責任持ってやる人はやる!!
    不器用でも一生懸命気使ってやってる!!
    悪かったな!子供出来なくて!!

    +17

    -1

  • 1532. 匿名 2019/07/01(月) 21:47:56 

    浅い会社。軽蔑するわ。

    +19

    -0

  • 1533. 匿名 2019/07/01(月) 21:48:16 

    >>1366
    最期にこれだけ注目してもらえたなら、心置きなく成仏してくれるでしょう。南無。

    +10

    -0

  • 1534. 匿名 2019/07/01(月) 21:48:40 

    デキ婚している奴が責任感あるとは思えんが
    責任感があるのなら最初から過ちはしなかった筈だ

    +15

    -0

  • 1535. 匿名 2019/07/01(月) 21:49:12 

    そうだと思う。

    +1

    -6

  • 1536. 匿名 2019/07/01(月) 21:49:27 

    昔「言いたいことも言えないこんな世の中じゃ...」って歌があったけど、皆が言いたいことを自由に言うようになると、ギスギスした世の中になるということがよく分かりました。

    +11

    -1

  • 1537. 匿名 2019/07/01(月) 21:49:31 

    >>1527
    こんな時間にガルちゃんやってて結婚して愛のある楽しい生活や子供を育てる喜びとかw
    旦那に相手にされてないんじゃないの?

    +13

    -0

  • 1538. 匿名 2019/07/01(月) 21:49:33 

    有能な子持ち既婚者を雇いたいなら、もっと給料出せっつーのw
    そんなバイト並みの給料に、責任感のある有能な人が寄ってくると思う?言い方悪いけど、結局どこにも雇ってもらえないような人間しか集まらないから、そんな低能ツイートで炎上するんだよ。
    しかも悪びれる様子もなし。
    周りがそんな人間しかいないから裸の王様状態で、辞めていく人間のまともさに気づかないんだろう。
    責任感と信用がある人は、危機管理能力も持ち合わせてるからね。こんな会社に残るわけないわ。

    +17

    -1

  • 1539. 匿名 2019/07/01(月) 21:49:48 

    >>1528
    アイコンは本人さん?
    サイコパスな目をしておる

    +10

    -0

  • 1540. 匿名 2019/07/01(月) 21:50:10 

    正社員募集のくせに給料最高255万って、居酒屋バイト程度じゃねえかなめとんのか!
    なにが「実は職階手当が大幅に増額してます」だ!居酒屋バイトにそんなもんついても、やっと新卒正社員の初任給だろ!!
    「家族手当・住宅手当の導入も検討しています」って、そんなもん偉そうに言えた手当かボケ!
    新人にまともな給料払えない会社が、結婚だ責任だ言える立場か!社員が一人暮らし出来る給料払えるようになってから言え!

    あ、それが無理だから、正社員という名のエサに飛びつきそうな(後戻りできない)既婚子ありを求めてるのねw

    +21

    -0

  • 1541. 匿名 2019/07/01(月) 21:50:38 

    >>1527
    うん、あなたはもっと視野を広く持って世の中にいろんな人がいることを知るといいよ。
    私は家族の問題で精神的にクタクタなんだよ。

    人には様々な事情があるのに、幸せでない人を暗いと蔑視するあなたのような人間を見るとこんな世界に子供は産むべきじゃないなぁと思うよ。

    +11

    -0

  • 1542. 匿名 2019/07/01(月) 21:50:39 

    >>1530
    起業して15年だったら持ってる方だな

    +1

    -1

  • 1543. 匿名 2019/07/01(月) 21:50:53 

    え、本当の事やん。全部。

    +6

    -20

  • 1544. 匿名 2019/07/01(月) 21:52:17 

    >>1542
    売上高(経常利益)

    12期 2.5億円(△708万円)
    13期 1.5億円(△330万円)
    14期 0.9億円(614万円)

    +7

    -0

  • 1545. 匿名 2019/07/01(月) 21:53:04 

    まぁ実際、独身男と所帯持ちの男だったら
    安心感あるのは所帯持ちだけどね
    実際それで差別はしないと言ってるし
    あくまで本心はってことでしょ?
    でも誰かが不快に思うような本心をあえて言う必要ないと思うけど

    +3

    -9

  • 1546. 匿名 2019/07/01(月) 21:53:10 

    >>1531最終的にそれ出すよね、汚いわ~さすが。

    +1

    -9

  • 1547. 匿名 2019/07/01(月) 21:53:17 

    例えば災害時に出動してくれる自衛隊員や消防士や警察官とかにも沢山40代とかで独身の人達いるけどこの会社の人達より立派に人助けやってるし世の中の役にたってると思うわ。

    +9

    -0

  • 1548. 匿名 2019/07/01(月) 21:53:21 

    27歳独身です。
    この発言はイラっとするけど、既婚が正義!って風潮は何百年もの歴史の中で確立されてきたものだから、そう簡単には変わらないだろうね。少なくとも私達が生きてる間には。

    +3

    -9

  • 1549. 匿名 2019/07/01(月) 21:53:22 

    >>1544
    酷いな

    +2

    -0

  • 1550. 匿名 2019/07/01(月) 21:53:30 

    >>1543
    あ!DQNママさん!!

    +5

    -0

  • 1551. 匿名 2019/07/01(月) 21:53:31 

    今の時代にこんなツイートしちゃうなんて凄いねw
    炎上商法的な狙いなのか?w

    しかし、噛み付くほどの事でもないかな
    こういう事を堂々と言っちゃう時代遅れなオッさんってまだいるからね
    鼻息荒く反論しちゃうと、結婚したくても出来ない可哀想な人なのかな?って思われちゃう
    華麗にスルーが1番

    +7

    -8

  • 1552. 匿名 2019/07/01(月) 21:53:47 

    >>1543
    しねよ

    +4

    -4

  • 1553. 匿名 2019/07/01(月) 21:53:54 

    ん?何も考えていない人ほど子供を産んでない?
    私の周りの高学歴エリート夫婦は選択子なしが多いよ。

    +36

    -9

  • 1554. 匿名 2019/07/01(月) 21:53:57 

    従業員10人しかいないくせにアホかなw

    +31

    -0

  • 1555. 匿名 2019/07/01(月) 21:55:01 

    お客さんとして来たたむけんのことを、テレビ回ってなかったらおもんないとツイートしたラーメン屋を思い出した。最初は強がって煽りまくってたけど、結局閉店したよね。
    この会社も同じ運命でしょう。

    +32

    -0

  • 1556. 匿名 2019/07/01(月) 21:55:02 

    >>1541
    うん。世の中幸せな人か不幸な人の二通りしかいないわけじゃないもんね。
    幸せでも人生何が起こるかなんてわかんないし。逆もだし。

    +3

    -0

  • 1557. 匿名 2019/07/01(月) 21:55:07 

    >>1553
    逆でしょ
    高学歴高収入夫婦ほど子どもいるわ。

    +8

    -29

  • 1558. 匿名 2019/07/01(月) 21:55:16 

    潰れるのも時間の問題

    +6

    -1

  • 1559. 匿名 2019/07/01(月) 21:55:22 

    こんな炎上する会社と取引なんてしたくない
    やらかしそう

    +22

    -0

  • 1560. 匿名 2019/07/01(月) 21:55:43 

    >>1506
    100年後の日本や世界がどうなっているかは
    普通に興味あるけど、責任まで持てっていうのは
    暴論だよね。自分はその他大勢の1人でしかないから、
    周りに迷惑かけずに生きるだけで精一杯だわ。

    +5

    -0

  • 1561. 匿名 2019/07/01(月) 21:55:56 

    >>1539
    取締役ご本人ではないでしょうか?
    サイコパスな目というのがあるのですね…
    株式会社クローバーフィールド 公式ツイ垢が炎上「信用できない社員 いつまでも独身、既婚で子供がいない」

    +12

    -0

  • 1562. 匿名 2019/07/01(月) 21:56:01 

    逃げない奴隷が欲しいだけだよねこれ
    つうか決算見たら三期連続年商が笑えるレベルで少なくて、会社の存続自体がヤバそうだったよー

    +29

    -0

  • 1563. 匿名 2019/07/01(月) 21:56:09 

    >>1557
    高学歴高収入は年収200万円の会社に入らないよw

    +40

    -0

  • 1564. 匿名 2019/07/01(月) 21:56:11 

    うわぁ。
    既婚で子持ちの人なんだよね?
    立派って、こういうことなんだねー。へー。

    +13

    -0

  • 1565. 匿名 2019/07/01(月) 21:56:19 

    既婚者でも人間的に大変問題がある事を自ら証明してくれている。

    +39

    -0

  • 1566. 匿名 2019/07/01(月) 21:56:19 

    この会社、長くもたないね。
    今年まで持ったのが奇跡か。

    +21

    -0

  • 1567. 匿名 2019/07/01(月) 21:56:41 

    てゆうかさ、後先を考えてる人のほうが子供産むことに慎重だと思うよ。

    +35

    -2

  • 1568. 匿名 2019/07/01(月) 21:56:49 

    この会社の商品やサービスは既婚で子持ちのみに向けたものなのかな。
    呟いた人間は何の目的で誰に向けて呟いたんだろう。
    言いたいこと言うのは結構だけど、商品の客層を限定していないなら自分たちの客の一部を愚弄しているし、こんな明らかに差別的な発言をしてしまうと取引先に切られる可能性があるよね。

    これで、客離れ起きる・取引先から契約切られる→売上減→給料満足に払えない→既婚子持ち社員は家族養えない

    あれれー?短絡的で、100年後どころか数日先の社員の未来すら潰そうとしてるよね?無責任だよね。呟いたのは独身者ですかw?

    +19

    -0

  • 1569. 匿名 2019/07/01(月) 21:57:12 

    >>1557
    結婚に関しては年収高い層が既婚率高いデータは
    あるんだけど、子供の数に関しては年収に比例してない。
    そんなデータは存在してない。意外と低所得層が
    2人、3人いたりするからね。

    +12

    -0

  • 1570. 匿名 2019/07/01(月) 21:57:48 

    >>1563
    え?意味不明

    +1

    -10

  • 1571. 匿名 2019/07/01(月) 21:58:21 

    すごい偏見と差別意識を持ってる会社とドヤ顔で世界に披露しつつ社員募集してるけど、給料最高255万では既婚子持ちは来ないと思うわ。そもそもツイートしたヤツはどんな思考回路してんだろう?

    +22

    -0

  • 1572. 匿名 2019/07/01(月) 21:58:29 

    いや、プロフィールに会社名と取締役って書いといて、※個人の感想ですとか言われてもねぇ…。無理よねぇ。

    +22

    -0

  • 1573. 匿名 2019/07/01(月) 21:58:33 

    マイナスだろうけど、子供を産まないことが子供にとって一番ベストだと思う。
    産む人は子供の遠い未来なんて真剣に考えてなくて、自分がおままごとをしたいから産んでいる印象。

    +11

    -4

  • 1574. 匿名 2019/07/01(月) 21:58:34 

    >>1553私の周り(笑)ね

    +4

    -1

  • 1575. 匿名 2019/07/01(月) 21:59:51 

    奴隷募集中ってこと?

    +6

    -0

  • 1576. 匿名 2019/07/01(月) 21:59:58 

    この会社はね…つまり、100年先どころか…
    一年先も、安泰ではないという事ですよ。

    (似たような文面でね、お返ししますよ。)

    +24

    -0

  • 1577. 匿名 2019/07/01(月) 22:00:13 

    宮迫は子供がいるけど不倫や闇営業など子供への影響なんて全く考えてないよね。

    +22

    -1

  • 1578. 匿名 2019/07/01(月) 22:00:50 

    >>1569
    データあるでしょ。
    今話題にしてるのは子供の数じゃなくて子どもいるかどうか。
    結婚に関しては年収高い層が既婚率高いってことはそれだけ年収高い層ほど子どもいるってことよ。
    夫婦のうち子ども持たないのは6%程度しかいないんだから。
    論理的に考えれば分かることよ。

    +4

    -5

  • 1579. 匿名 2019/07/01(月) 22:00:54 

    既婚子持ちだからなんて信用度のなんの指標にもならないよ
    会社の既婚子持ち勘違いオジサンに口説かれた話なんてガルちゃんでも散々出てるじゃん

    +20

    -1

  • 1580. 匿名 2019/07/01(月) 22:00:54 

    >>1553
    でも家柄良い人は子供作るでしょ
    自分の代で血筋途絶えさせるわけにはいかんし
    私の知り合いの某企業の御曹司は、結婚適齢期になったらさっさと結婚して子供作ったよ
    跡継ぎ問題あるからね

    +12

    -11

  • 1581. 匿名 2019/07/01(月) 22:01:29 

    独身でこじらせている人もいるけど、
    既婚で心に余裕無くしてる人もたくさんいるからね。
    みんな理想通りの相手と幸せな結婚生活
    しているわけではないからなぁ。

    +21

    -1

  • 1582. 匿名 2019/07/01(月) 22:01:52 

    >>1501いやいや独身風情の責任感なんて知れてるのは事実。
    子供は身体的理由から居なかろうが問うてはいけないけど、結婚は協調性があれば普通は一度はする。

    +4

    -19

  • 1583. 匿名 2019/07/01(月) 22:02:21 

    こんなツイ主か既婚子ありの考えだと思われて迷惑するのはまともな既婚子ありの方々では?

    +19

    -0

  • 1584. 匿名 2019/07/01(月) 22:02:27 

    こんな昔で偏った考えの人達が運営している会社なんて未来ないじゃん。
    世界の動きに逆行して自分たちの会社は最低ですよって恥さらしてるだけじゃない?

    +7

    -0

  • 1585. 匿名 2019/07/01(月) 22:02:32 

    年収300もないブラック

    +16

    -0

  • 1586. 匿名 2019/07/01(月) 22:02:52 

    言い方w。
    せめて

    社員が結婚し子育てをし、家庭を築くことにより、人間的に更なる成長が出来るよう福利厚生に努めて参ります

    とか、言い方あんでしょーが。(笑)

    +27

    -1

  • 1587. 匿名 2019/07/01(月) 22:02:53 

    ネット検索でこの会社調べたらイキリツイートで炎上したニュースがずっと残るんだろうな
    他の会社じゃ使い物にならなかった既婚子持ちがこの経営理念に共感して入社してくれるかもしれないじゃん。良かったね

    +12

    -0

  • 1588. 匿名 2019/07/01(月) 22:03:08 

    >>1553
    選択子なしなんてほとんどいないでしょ。
    結婚したら9割以上子ども産むんだよ。
    不妊夫婦除いたら選択子なしなんて数%じゃん。
    ほぼいないよ。

    +6

    -22

  • 1589. 匿名 2019/07/01(月) 22:03:25 

    グダグダ言ってないでまともな給料を支払えw話しはそれからだw

    +12

    -0

  • 1590. 匿名 2019/07/01(月) 22:03:40 

    世の中で言う一流企業で働いてて、同い年の中では出世コース乗ってます。
    未婚、子無し、都内の便利な所に実家があるから実家暮らし。
    家庭を顧みなくていいから、バリバリ働けるし社会貢献になる仕事も多くて楽しいよ。
    今後も結婚する気はない。
    で、この会社は何の会社なの?初めて聞いた名前だけど?
    世間知らずの会社が見栄張ってるように見える。
    もちろん、結婚して子供がいる人もすごく頑張っていると思うけど、社会への貢献は子作りだけではない。
    選択肢は無数だよ。
    この会社の人って想像力が欠如してるのかな?

    +22

    -4

  • 1591. 匿名 2019/07/01(月) 22:03:44 

    なにこの会社…
    きらい…

    +12

    -0

  • 1592. 匿名 2019/07/01(月) 22:04:08 

    独身は身軽だし、責任ないし、楽だよね。
    それ言われると逆ギレ。

    +4

    -17

  • 1593. 匿名 2019/07/01(月) 22:04:13 

    老害

    +7

    -0

  • 1594. 匿名 2019/07/01(月) 22:04:13 

    既婚子持ちを雇いたいの?時短希望のワーママならいっぱいいますよ
    既婚者の男が欲しい?待遇あげるしかないね

    +15

    -0

  • 1595. 匿名 2019/07/01(月) 22:04:14 

    結婚してこのジジイが舅だったら最悪だなw
    速攻で逃げるレベル

    +22

    -0

  • 1596. 匿名 2019/07/01(月) 22:04:38 

    ぶっちゃけ経営者からすると、既婚子持ちより独身者でしょ。扶養家族いないから家族手当必要ないし、家族持ちより融通効くから使い勝手がいいはず。
    私が経営者で雇い入れる人材を選べるなら、優先順位は独身男性・既婚男性・独身女性・既婚女性だわ。

    +18

    -0

  • 1597. 匿名 2019/07/01(月) 22:05:05 

    いやーん、バカだなぁ。
    周りがちっとも見えてないじゃん。

    +5

    -0

  • 1598. 匿名 2019/07/01(月) 22:05:48 

    逆に責任感が強いが故に独身や子供のいない事を選ぶ人も少なくないと思う。

    +6

    -0

  • 1599. 匿名 2019/07/01(月) 22:06:18 

    >>1544
    やっと赤字から脱したのか笑

    まあソフトメーカーで利益率6%なら、ぎりぎりセーフだな

    +3

    -0

  • 1600. 匿名 2019/07/01(月) 22:06:33 

    このクソショボ会社が潰れたらみんなで盛大に笑ってやろーぜwww

    +3

    -0

  • 1601. 匿名 2019/07/01(月) 22:06:34 

    これは熱い政権批判ですね
    安倍首相には子供がいないから責任感がないとw

    +30

    -0

  • 1602. 匿名 2019/07/01(月) 22:07:16 

    >>1601最低限結婚してるから違うよ。

    +0

    -12

  • 1603. 匿名 2019/07/01(月) 22:07:20 

    ・いい歳して未婚の女
    ・いい歳して非正規の男

    この2つってどこか批判されがちなんだよ。
    どちらにしても自分で稼いだお金で生きてるんだから自分の勝手じゃん!って思うでしょ?
    でも世間はそういう風には見てくれないんだよねー、生きづらい世の中だけど。

    みんなはいい歳して非正規の男に偏見とか差別の目はありませんか?

    +4

    -22

  • 1604. 匿名 2019/07/01(月) 22:07:23 

    独身や子無しは、一刻も早く辞めた方が良い。辞めるの全然惜しくなさそうな会社だし。
    既婚子持ちばかりが残ったら、鳴物入りの子持ち優遇措置も音を立てて崩れるねw

    +33

    -0

  • 1605. 匿名 2019/07/01(月) 22:07:34 

    この国の総理大臣は欲しかったけど出来なかった人なんですけどねぇ…
    この弱小会社の人にとったら不幸な人になるのかな?
    まぁこのツイート主の子供に産まれた方がよっぽど不幸だけどねwだってこの会社、年収200万しかくれないんでしょ?200万とか生活保護以下の生活しかできないわ。

    +28

    -1

  • 1606. 匿名 2019/07/01(月) 22:07:38 

    私、いい年して独身だけど、プロジェクトマネージャーだし、年収もここの3倍以上貰ってるよ。

    責任もって仕事してるし、独身も既婚も関係ないのでは??

    +50

    -2

  • 1607. 匿名 2019/07/01(月) 22:07:39 

    未来の事をきちんと考えたから転職したんじゃないんですかね(笑)

    +8

    -0

  • 1608. 匿名 2019/07/01(月) 22:07:49 

    >>1582
    お前の言ってる責任感とやらはどんなものか聞いてみたい

    +5

    -0

  • 1609. 匿名 2019/07/01(月) 22:07:56 

    >>1570
    コメントするなら、せめて周りが何の話をしてるのか数ページ読んでからコメントしたほうがいいよ。

    +7

    -0

  • 1610. 匿名 2019/07/01(月) 22:08:02 

    うちの近所に祖父が中卒で親も中卒。
    旦那も本人も中卒だけど子供が5人居る。
    家庭が金も無いし旦那にタトゥーあるし
    ギャンブルも酒もタバコもやるから
    働き口無いってピーピー言ってる奴を雇ってあげて欲しいわ。
    4世代居るからさぞかし責任感あるでしょーよ。
    この様な記事みるとマウントの1つも言いたくなるわ。
    本人デキ婚で育休ばかり取ってるけど。

    +20

    -1

  • 1611. 匿名 2019/07/01(月) 22:08:06 

    叩くのは既婚者でも独身でもなくてこの経営者。

    がる民が既婚VS独身で叩きあってどうすんのさ。


    +31

    -2

  • 1612. 匿名 2019/07/01(月) 22:08:06 

    言ってる事は分かるけど

    君の会社やってる事がおかしくない?

    +4

    -0

  • 1613. 匿名 2019/07/01(月) 22:08:07 

    役職手当てアップするってことはこのバカ発言したお偉い方の給料も上げるってことね!自分が楽に稼げるようにするんだね!!

    +6

    -0

  • 1614. 匿名 2019/07/01(月) 22:08:23 

    ここで、子供いる人とそうじゃない人が喧嘩する必要ないと思うんだ

    この会社の発言が異常なのは既婚未婚、子ありなし問わず分かること

    +34

    -0

  • 1615. 匿名 2019/07/01(月) 22:09:35 

    >>1603マイナス付いてるからいい歳して非正規が好きらしいw

    +4

    -3

  • 1616. 匿名 2019/07/01(月) 22:09:51 

    >>1603
    決めつけがすごいw

    +6

    -0

  • 1617. 匿名 2019/07/01(月) 22:09:55 

    そういう視野の狭い考えだから中小の中にもなれない会社

    +7

    -0

  • 1618. 匿名 2019/07/01(月) 22:10:17 

    会計士もおっちゃん呼ばわり
    株式会社クローバーフィールド 公式ツイ垢が炎上「信用できない社員 いつまでも独身、既婚で子供がいない」

    +17

    -0

  • 1619. 匿名 2019/07/01(月) 22:10:47 

    >>1592
    楽だよね←この一言であなたが既婚で苦労してるのがよくわかるわ。そんなに独身が羨ましい?w
    そういう問題じゃない、既婚未婚の問題じゃない、あなたが苦労してるのはあなた自身の問題だから

    +12

    -0

  • 1620. 匿名 2019/07/01(月) 22:10:48 

    経営者からしたら、口には絶対出せないけどわかる。。。
    何もないやつよりやっぱ守るものが多い方が頑張るよね。

    +6

    -26

  • 1621. 匿名 2019/07/01(月) 22:10:55 

    >>1615
    同調してもらえなくて、悔しいのう、悔しいのうw

    +1

    -2

  • 1622. 匿名 2019/07/01(月) 22:11:05 

    体の問題で子どもを授かれない人が
    いる。
    20代そこそこの頃に子宮全摘出した女性が
    身近にいる。
    男性だって、そこを理解して結婚した夫婦だっている。


    普通のまともな大人なら考えられるレベルの
    それぞれの夫婦、家族の事情を考えないで
    失礼極まりない内容を世界発信するレベルの会社。

    子どもがいても100年後まで想定しているか?
    大概、目先のことに精一杯じゃないの?

    +17

    -2

  • 1623. 匿名 2019/07/01(月) 22:11:38 

    もっと面白い事言って炎上させろよ。

    +7

    -0

  • 1624. 匿名 2019/07/01(月) 22:11:48 

    >>1609
    いやなにコメントしようが自由っしょ
    あほすぎ

    +2

    -6

  • 1625. 匿名 2019/07/01(月) 22:11:58 

    前提が間違ってる気がするんだけど
    子どもいる人ってみんな100年先の日本の未来考えて子育てしてる…?
    悪いけど私はそんな先のことまで考えて毎日生きてないわ
    せいぜい15年先の家庭の未来ぐらいまでしか考える余裕なし

    +24

    -1

  • 1626. 匿名 2019/07/01(月) 22:12:02 

    あからさまな煽り。炎上狙いっぽいなぁ。
    あまりおおっぴらにと前置きしときながらこの発言って…ヤバイな。

    +2

    -0

  • 1627. 匿名 2019/07/01(月) 22:12:03 

    >>1611
    本当にそれ
    既婚でも独身でも責任感ない奴はいる
    既婚・独身の前に一人の人間としておかしい人にはなりたくないわ

    +23

    -0

  • 1628. 匿名 2019/07/01(月) 22:12:32 

    婚約破棄せざるを得なかった人や、不妊の人はどうすれば?LGBTの人は?
    自分だったら既婚子持ちでもこんなとこ居たくない
    会社名だけで取引先や周囲の人に変な目で見られそう

    +5

    -1

  • 1629. 匿名 2019/07/01(月) 22:12:35 

    一度も結婚すらしない人って実際変な男女多いよね。

    +4

    -16

  • 1630. 匿名 2019/07/01(月) 22:12:53 

    >>1606
    プロジェクトマネージャー笑笑
    次世代の働く世代育てる仕事もしなよ。
    そこまでやって初めて一人前だよ

    +3

    -17

  • 1631. 匿名 2019/07/01(月) 22:12:57 

    流石にマジキチ

    うちの会社子持ちを優遇し過ぎたせいでぶら下がりの時短社員だらけだよ
    いかに会社の制度を使って甘い汁を吸うか、楽するかしか考えてないような無責任な人が沢山いるけどね?
    私時短なんで〜とか平気で言って仕事を選り好みして、そのしわ寄せは独身が小梨に来てるんだけど

    うちの旦那は職場のデキ婚して体調悪くて会社来なくなった人のフォローで残業しまくって、結果生死に関わる大病したけどね
    病気になった原因はそれだけじゃないと思うけど、きっかけの一つになったと思ってる
    そのせいでうちはまだ小梨だよ
    自分と子供のためなら他人を生きるか死ぬかの病気になるような状態に追い込んで、そのせいで家族の人生までめちゃくちゃにしてもいい訳ね、と乾いた気持ちしかない
    そんな中でも歯をくいしばって我慢して仕事やってるのに、何も知らない奴にこんなこと言われたくないわ

    +22

    -3

  • 1632. 匿名 2019/07/01(月) 22:12:57 

    子供がいる男は、自分のことだけじゃなく家族や子供たちの将来のことまで考えてるから責任感がある!!

    子供のいる女は、子供を理由にして仕事を休んだり重要なポストに就くのを避けたりして責任感がない!!

    こんな感じのダブスタジジイは多いね。

    +11

    -0

  • 1633. 匿名 2019/07/01(月) 22:13:07 

    BuzzFeedから取材されたって

    ――批判を集めていますが、謝罪や撤回をする予定はありますか。

    説明が不十分なこともあり誤解を与えたこともあることでしょう。誤解に基づくとはいえ、結果的に不快な思いをされた方には申し訳なく思います

    誤解ってどこの部分なんだろうね

    +13

    -0

  • 1634. 匿名 2019/07/01(月) 22:13:10 

    >>1615
    「なんで突然非正規の話始めたの?」て意味でマイナス押したけど。
    このトピに非正規雇用の話は一切関係ないけど?

    +5

    -0

  • 1635. 匿名 2019/07/01(月) 22:13:27 

    >>16
    めっちゃプラスで笑った

    +0

    -0

  • 1636. 匿名 2019/07/01(月) 22:13:28 

    気持ち悪

    +1

    -0

  • 1637. 匿名 2019/07/01(月) 22:13:31 

    独身と既婚者子持ちを対立させてもいいことない。人それぞれ。そんなことも分かんないならその会社潰したほうがいい

    +17

    -0

  • 1638. 匿名 2019/07/01(月) 22:14:24 

    少なくとも障害者を雇っている社員数多い会社ではそう言う価値観は少ないと思う
    会社のアカウントで呟く内容ではない

    +3

    -1

  • 1639. 匿名 2019/07/01(月) 22:14:56 

    独身、既婚がどうの言ってるけど、その前に財務状況どうなのって会社。大したことない会社。炎上狙いだね。ツイッターで流れてきた画像だけどね。
    株式会社クローバーフィールド 公式ツイ垢が炎上「信用できない社員 いつまでも独身、既婚で子供がいない」

    +19

    -0

  • 1640. 匿名 2019/07/01(月) 22:15:08 

    そういう会社もあるってことで、どこも大っぴらにしてないけどそういう世代が当たり前の人達が役員にいたらそうなるわな。

    何目くじら立ててるのかわかんない。

    +4

    -10

  • 1641. 匿名 2019/07/01(月) 22:15:18 

    利益500万円って…😱

    株式会社クローバーフィールド 公式ツイ垢が炎上「信用できない社員 いつまでも独身、既婚で子供がいない」

    +12

    -1

  • 1642. 匿名 2019/07/01(月) 22:15:50 

    この会社では既婚者で男はアシックスのように男が育休何度も取れなさそうね

    +0

    -0

  • 1643. 匿名 2019/07/01(月) 22:15:50 

    >>1611
    このクローバーフィールドのツイの批判をしてる人に、“独身憎し”の人が粘着して煽って噛み付いてるだけだよ。

    +6

    -2

  • 1644. 匿名 2019/07/01(月) 22:16:19 

    >>1165
    あなたの言葉遣いが酷すぎてお子さんが心配になるわ。

    +10

    -1

  • 1645. 匿名 2019/07/01(月) 22:16:24 

    取引先から益々引かれて業績悪化するんじゃないの。
    取引先の責任者が独身だったらどうすんだろうかw

    +6

    -1

  • 1646. 匿名 2019/07/01(月) 22:16:24 

    100年先ってなんじゃwわざわざそんなこと考えて生む人もなかなかいないと思うのだが。
    それにしても子供ができない人のことをそんな人呼ばわりと不幸扱い…煽るねぇ。炎上狙いだろうね。

    +3

    -0

  • 1647. 匿名 2019/07/01(月) 22:16:33 

    こういう考え方もあっていいんじゃないの
    私は入らないけど

    +1

    -2

  • 1648. 匿名 2019/07/01(月) 22:16:39 

    >>1603
    生きづらいとは思うが差別も偏見もない

    +1

    -0

  • 1649. 匿名 2019/07/01(月) 22:16:46 

    時代なのかもしれないけど、最近のマイノリティがすぐに騒ぐ風潮がウザイ。
    独身も選択子なし(不妊は含まないよ)もトランスジェンダーも普通に生きればいいのに、すぐ「差別だ!こっちが正しくてお前らがおかしい!配慮しろ!」って変な方向に持っていこうとする。
    日本にとって子孫繁栄はいい事なんだから別に騒ぐ必要なくない?そういう所が100年先まで考えないって言われるんじゃん。

    +6

    -22

  • 1650. 匿名 2019/07/01(月) 22:17:07 

    >>109
    仕事で都内の中小企業の決算書や経営方針まで見て回ってるけど、システム系の会社の従業員でこの給与は低すぎる。

    しかも営業利益がマイナスって経営下手すぎる。経常利益ならまだしも。。

    +9

    -0

  • 1651. 匿名 2019/07/01(月) 22:17:17 

    炎上しているけれど、この間も社員が時給1000円で書かされているblogがアップロードされており、それらは全くコメントがつかない

    +7

    -0

  • 1652. 匿名 2019/07/01(月) 22:17:37 

    なんか可哀想な会社。
    知名度ゼロ、売上高たったの9000万円、社員には年収300万円も払えない。
    大した会社でもないのに偉そうに。
    自ら自分の会社を潰しにかかるのって新しいよね。

    +78

    -1

  • 1653. 匿名 2019/07/01(月) 22:17:45 

    100年先の将来より今の己の会社に責任を持て

    +47

    -0

  • 1654. 匿名 2019/07/01(月) 22:17:48 

    >>1644
    とても結婚生活、ストレスたまってそうね

    +1

    -6

  • 1655. 匿名 2019/07/01(月) 22:17:56 

    そもそも子供をつくること事態身勝手な行為だと思うけどね。
    子供の意思とは関係なく、親のエゴでこんな苦しみの絶えない世界に生み出すなんて鬼の所業だわ。

    そのエゴを肯定するために責任なんて言葉を使うのはやめてほしい。

    +43

    -7

  • 1656. 匿名 2019/07/01(月) 22:17:57 

    この会社これで有名になったね

    +17

    -1

  • 1657. 匿名 2019/07/01(月) 22:18:02 

    ヤフートップに来ちゃったねーw
    あー笑える

    +31

    -0

  • 1658. 匿名 2019/07/01(月) 22:18:03 

    >>1643

    いや。

    逆だと思うけど。

    +2

    -1

  • 1659. 匿名 2019/07/01(月) 22:18:19 

    世の中独身だろうが既婚子有無だろうがきちんと責任持って働いている人は世界中たくさんいるよ。

    色んな事情があってみんなそれぞれ生きてる。
    言葉は悪いけどこういうクソみたいな発言本当に腹立つわ。

    +34

    -0

  • 1660. 匿名 2019/07/01(月) 22:18:21 

    >>1639
    >>1641
    えぇ……

    +3

    -0

  • 1661. 匿名 2019/07/01(月) 22:18:21 

    えー売り上げ1億もないの!?この会社!
    純利益いくらよ、マジで。こんな売り上げじゃあ経費で車も買えないね。
    なのに労働時間は結構あるんだね、無能だわ〜
    小金持ちの奥さんが片手間で自宅でネイルサロンしてる方が儲かるよー

    +46

    -0

  • 1662. 匿名 2019/07/01(月) 22:18:59 

    炎上してる時点で責任どころか会社のイメージ下げに来てる

    +9

    -0

  • 1663. 匿名 2019/07/01(月) 22:19:02 

    一部のガル民はこれに乗っかって独身と小梨叩きか。運営にとってはおいしいトピなんだろうね。

    +7

    -1

  • 1664. 匿名 2019/07/01(月) 22:19:26 

    この会社には子なし既婚者も独身もいないってことだよね?だって一人でもいたらそんな発言普通できないよね?
    200万程度の年収で、子持ち既婚者はどうやって生活してるんだろ。いま新卒でももっと貰えるよね?

    +33

    -1

  • 1665. 匿名 2019/07/01(月) 22:19:35 

    育児疲れで夫を刺したというスレとこのスレ見てると随分違うなあと思ったわ
    こっちのスレは余裕があるけどあっちのスレはかなり切羽詰まってる

    なんだかんだ言って小梨既婚、独身は勝ち組だわ

    +20

    -0

  • 1666. 匿名 2019/07/01(月) 22:19:36 

    良くて年収250とか最悪
    こんな会社既婚も未婚も逃げ出すわ

    +27

    -0

  • 1667. 匿名 2019/07/01(月) 22:19:59 

    こんな会社潰れてしまえと思う

    +11

    -0

  • 1668. 匿名 2019/07/01(月) 22:21:07 

    まあソニーでさえ十年赤字でしたし笑

    +1

    -9

  • 1669. 匿名 2019/07/01(月) 22:21:15 

    仕事に独身も既婚も関係ない

    +16

    -2

  • 1670. 匿名 2019/07/01(月) 22:21:56 

    年収300万以下でブラックなら独身は辞めたくもなりますよ
    独身だからこそ転職しやすいのもある

    +19

    -0

  • 1671. 匿名 2019/07/01(月) 22:23:11 

    「みんな言いたくても言えない正論をあえて言っちゃった。燃えてる燃えてる(プププ」

    みたいなのが透けて見えて最高にキモい。
    ていうかどこの誰なんだよ。お前もお前の会社も。

    +28

    -0

  • 1672. 匿名 2019/07/01(月) 22:23:20 

    今の時代にこんな考え方、本気でしている人っているんだぁ。ビックリ。70代位のGさんが書いてんの?
    結婚して子供もいるのに、虐待しまくって殺してる事件も多いってのに、この判断基準。すげーな。

    +27

    -1

  • 1673. 匿名 2019/07/01(月) 22:23:36 

    書いてる本人が1番こじらせてるだろw

    +21

    -0

  • 1674. 匿名 2019/07/01(月) 22:23:41 

    優秀なシステムエンジニア雇えない無能会社
    プログラマーで安い給料でこき使える人間を雇ってるだけ

    +13

    -0

  • 1675. 匿名 2019/07/01(月) 22:23:42 

    社名が胡散臭い

    +6

    -0

  • 1676. 匿名 2019/07/01(月) 22:23:49 

    おめー何言ってんだ??(悟空調)
    結婚して子供2人生んで、フル勤務してるけど自分が死んでから100年以上も先の責任までみれるかっ!!!
    せいぜい孫の面倒までだわ!!

    +11

    -0

  • 1677. 匿名 2019/07/01(月) 22:24:28 

    >>1663
    ほんとだよね
    ここの運営、韓国関連のトピはビビって採用しなくなったくせにガル民同士で叩き合いさせるのは大好きだよね

    +9

    -0

  • 1678. 匿名 2019/07/01(月) 22:24:31 

    >>1655
    こんな奴でも年金受け取るんか…
    未来の若者かわいそう…

    +4

    -10

  • 1679. 匿名 2019/07/01(月) 22:24:57 

    自分は子供欲しかったけど授からなかった、クローバーフィールドさんの言う不幸で無責任な女なんですけど、何とも思いませんね😛 一生懸命仕事して、クローバーさん水準より多くのお金を稼いで税金もちゃんと払い、子持ち社員さんのフォローも当たり前と思ってやってるよ! これからも自信もって生きてくよ〜

    +39

    -1

  • 1680. 匿名 2019/07/01(月) 22:24:59 

    読んでて悲しくなったし悔しくもなりました
    40代夫婦で結婚して10年以上たっていますが
    子供が出来ませんでした。子供が出来なくてさんざん悩み苦しみ嫌みも言われ私はなんとか踏ん張って生きてるけど旦那や両親に申し訳ないと思って離婚も考え中です。わー悲しい泣けてきたよ

    +43

    -1

  • 1681. 匿名 2019/07/01(月) 22:25:43 

    こんな会社、令和生まれの若者が働ける年齢になった時、入社しないよ
    あと20年もつかわからんが

    +17

    -0

  • 1682. 匿名 2019/07/01(月) 22:25:56 

    人にもよるし、
    最低だと思う反面、
    無きにしもあらずと
    納得する部分もある。
    by独身37歳

    +0

    -14

  • 1683. 匿名 2019/07/01(月) 22:26:07 

    200万で結婚しろ子供作れって無理wwwww
    まず結婚してもらえないw
    結婚できても子供育てられないw
    こんな給料、自分の目先のことしか考えてない奴しか無理でしょ
    それでも一人暮らしはキツイ
    会社の利益も少なすぎるし算数からやりなおせ

    +19

    -0

  • 1684. 匿名 2019/07/01(月) 22:27:27 

    何の会社?
    この人何でこんなこと書いたんだろう?相当馬鹿だよね?
    結婚して子どもがいて責任感ある人がこんな会社に迷惑かけて炎上して自分も左遷とかクビになりそうなこと書かないよね?

    結婚して子ども産んでても何の責任も持たない人もいれば生涯独身だったり既婚子なしだったりしてもしっかり日本の未来考えてる人もいるよね
    馬鹿だね

    +7

    -2

  • 1685. 匿名 2019/07/01(月) 22:27:33 

    独身・実家暮らしじゃないと生きていけない給料で、既婚・子持ちか一人暮らしの若年層は来ないでしょ。
    優秀なら、既婚独身関係なく応募しない。
    取り敢えず給料を考え直すべき。

    +9

    -0

  • 1686. 匿名 2019/07/01(月) 22:27:36 

    40歳を過ぎても独身の未婚男性に対して…

    違和感あり。何らかの難ありとみる。もしくは若干引く。 +

    全く違和感なし。全く色眼鏡でみない。引かない。 -

    「40歳を過ぎても」ですから50代も含みます。
    繰り返しますが「未婚」です。
    本当に全く引かない人だけマイナスを。

    +4

    -14

  • 1687. 匿名 2019/07/01(月) 22:27:44 

    この会社って取引先の人が独身だったり小梨だったりしたらどうするんだろ
    無関係な外野が何言おうと関係ないだろうけど、取引先に嫌味のひとつやふたつでも言われそうな営業の人とか可哀想だよね

    +30

    -0

  • 1688. 匿名 2019/07/01(月) 22:28:17 

    きちんとレールに乗って、乗れて、これた。
    そんな一部の人達の言葉であって。
    そんな層も、人材不足に悩んでる。
    ってだけのつぶやき。

    使う側の呟きを、使う側は理解出来ないのは当然の結果。

    +1

    -23

  • 1689. 匿名 2019/07/01(月) 22:29:01 

    本当に優秀な人はこの会社にははいらないし入ったとしても辞めていくだろうね

    +9

    -0

  • 1690. 匿名 2019/07/01(月) 22:29:04 

    これってセクハラだからな。
    相手が女性だろうと男性だろうと。

    +9

    -0

  • 1691. 匿名 2019/07/01(月) 22:29:08 

    いい歳して独身の人が何かワケありなのは事実
    どうとは言わないけど

    +1

    -16

  • 1692. 匿名 2019/07/01(月) 22:29:37 

    給与以前に財務状況ヤバすぎでしょ

    この給与でこの残務状況なら身売りも検討しても良いのでは?

    +8

    -0

  • 1693. 匿名 2019/07/01(月) 22:30:39 

    >>1691
    大正生まれですか?

    +12

    -0

  • 1694. 匿名 2019/07/01(月) 22:31:18 

    難病で子供ができない私は「あ、不幸なそんな人なんだ」って気持ちが沈んだ
    あんまり自分では子どもがいないことに対して気にしてないつもりだったんだけど、こうはっきり言われると落ち込みますね😢

    +26

    -0

  • 1695. 匿名 2019/07/01(月) 22:32:05 

    >>1685
    この会社、システムエンジニアすら雇えないからシステムエンジニアよりも安く雇える
    プログラマーを名指しで求人だしてるのに給料上げたら会社赤字で破産だよ

    +7

    -0

  • 1696. 匿名 2019/07/01(月) 22:32:27 

    人それぞれ事情もあって既婚だったり独身だったり子供がいなかったりなのにね。
    こんな偏った酷い考えは炎上狙いとしか思えない。

    +5

    -0

  • 1697. 匿名 2019/07/01(月) 22:32:31 

    先鋭的なアイデアありきの職種でこの後進的で時代錯誤な発言
    経営者、頭大丈夫か?
    こりゃ近いうち潰れるわな

    +4

    -0

  • 1698. 匿名 2019/07/01(月) 22:32:37 

    仕事への責任感と家庭への責任感は別物

    +3

    -0

  • 1699. 匿名 2019/07/01(月) 22:32:42 

    >>1571
    255万w

    +0

    -0

  • 1700. 匿名 2019/07/01(月) 22:32:49 

    >>1694
    無神経なこと言う方がおかしいんですよ
    世間的によく見られるために子供生作るんじゃないんだから気にしないでください

    +38

    -1

  • 1701. 匿名 2019/07/01(月) 22:32:49 

    >>1615.1616

    うん、私も非正規の男に偏見なんてないよ。
    なんかやんやで性格が一番大事。綺麗事じゃなくね。

    +3

    -5

  • 1702. 匿名 2019/07/01(月) 22:32:59 

    Twitterは何を発言もいいって言ってもさ、会社背負ってるんだよね、株価大丈夫?

    +30

    -1

  • 1703. 匿名 2019/07/01(月) 22:33:19 

    この発言もだいぶひどいね…
    不幸って…
    株式会社クローバーフィールド 公式ツイ垢が炎上「信用できない社員 いつまでも独身、既婚で子供がいない」

    +63

    -1

  • 1704. 匿名 2019/07/01(月) 22:33:51 

    発達障害で今障害者枠の職業訓練に通ってるけどアラフォーで未婚で子供もいなくて
    しまいには男性経験もなくてすみませんね。。。
    こんな会社、もし障害者雇用であってもいきたくないわ

    +35

    -0

  • 1705. 匿名 2019/07/01(月) 22:34:16 

    >>1687
    ただの独身は気にしないんじゃない?
    奥様が不妊治療中の社長さんとかのほうがダメージでかい。

    +3

    -4

  • 1706. 匿名 2019/07/01(月) 22:34:17 

    >>1688
    イミフ

    +7

    -1

  • 1707. 匿名 2019/07/01(月) 22:34:41 

    無能なやつのつぶやき
    自分で自分の身を滅ぼしてアホの極み

    +22

    -0

  • 1708. 匿名 2019/07/01(月) 22:34:45 

    >>1175
    望まない人材を寄せ付けない....そして誰もいなくなった

    +22

    -0

  • 1709. 匿名 2019/07/01(月) 22:35:09 

    このトピで独身叩きしてる人もだいぶサムい

    +27

    -1

  • 1710. 匿名 2019/07/01(月) 22:35:19 

    >>1703
    これじゃ営業さんは苦労するだろうな
    人手不足倒産も間近でしょう
    真面目に会社を畳む準備した方が良いわ

    +32

    -0

  • 1711. 匿名 2019/07/01(月) 22:36:03 

    >>1700
    ありがとうございます
    子供がいないことに対して悲観的になったりしなかったんだけど、初めて泣きました
    あなたの優しい言葉が心に染みました
    ありがとう

    +37

    -0

  • 1712. 匿名 2019/07/01(月) 22:36:16 

    この呟きで会社のイメージを悪くして業績が下がるかもしれない。
    この呟きをした人こそ仕事への責任感が無いな。

    +28

    -0

  • 1713. 匿名 2019/07/01(月) 22:36:37 

    よくtwitter使ってこんな事を言うな(笑)なんかもう冷笑だぞ

    +7

    -0

  • 1714. 匿名 2019/07/01(月) 22:36:40 

    >>1703
    こりゃぁ裏アカでも書かないような内容だな
    怖い怖い

    +35

    -0

  • 1715. 匿名 2019/07/01(月) 22:36:44 

    時代錯誤
    今はもうこんな事で信用とか無いと思う
    でも大企業とかだとまだ根付いてるよね

    +7

    -2

  • 1716. 匿名 2019/07/01(月) 22:36:52 

    200万の年収なんて独身の独り暮らしすら厳しいわ。ましてや大阪市内で。
    単純計算で、月給約16万でもろもろ引かれて手取り12万~13万でしょ?
    ボーナスなんて見込める利益出てないし。

    +25

    -0

  • 1717. 匿名 2019/07/01(月) 22:36:55 

    自分が思ってる事が全て正しいと思ってるやばい奴。
    信者とかに多い危険な思想だよね。

    +9

    -0

  • 1718. 匿名 2019/07/01(月) 22:37:22 

    めっちゃわかる!

    +1

    -5

  • 1719. 匿名 2019/07/01(月) 22:37:28 

    >>1703
    だったら年収300万以下で頑張る必要もないです
    もっと年収上目指して良い会社にいくために独身が辞めていくのをみて
    責任ないといってるだけなんじゃないんですか?

    +15

    -0

  • 1720. 匿名 2019/07/01(月) 22:37:49 

    >>1712
    なのに100年後に対する責任w

    +9

    -0

  • 1721. 匿名 2019/07/01(月) 22:37:58 

    既婚独身
    子あり子なし
    関係ない
    人間性の問題

    +23

    -0

  • 1722. 匿名 2019/07/01(月) 22:38:02 

    10年前くらいのスリラー映画『クローバーフィールド』はメジャー系B級映画の傑作です。
    軽く動画酔いするけど、観て損はない。お勧め。

    何だよ…。その話かと思ったら頭悪い企業の話か。

    +11

    -0

  • 1723. 匿名 2019/07/01(月) 22:38:32 

    >>1701あ、そう~(笑)それもこのtwitterと同じくらい引くな。

    +0

    -1

  • 1724. 匿名 2019/07/01(月) 22:38:52 

    言いたい事はよくわからないけど、無駄に炎上してる時点でこれ書いてる本人が信用できない責任感無い奴ってことだけは伝わってきた。

    +9

    -0

  • 1725. 匿名 2019/07/01(月) 22:38:54 

    は??世の中既婚で子持ちの方が圧倒的おおいが
    色々バイト経験してきたけどイジメる奴等はたいてい既婚で子持ちだったんだが。。。

    それに、世の中独身の人より圧倒的に社会じゃ既婚で子持ち多いけど
    性格悪い奴滅茶苦茶いるけど??

    このツイッター人完全にバカッターで人格終わってるね

    +54

    -3

  • 1726. 匿名 2019/07/01(月) 22:39:02 

    >>1716
    むしろなにかのギャグなのだろうか

    +4

    -0

  • 1727. 匿名 2019/07/01(月) 22:39:03 

    >>1720
    100年どころか10年後の経営すらヤバいけどね

    +4

    -0

  • 1728. 匿名 2019/07/01(月) 22:39:10 

    >>1688
    何?ポエム?

    +9

    -0

  • 1729. 匿名 2019/07/01(月) 22:39:20 

    このツイート主、同姓同名とかじゃなければ中学時代の同級生なんだが…。
    当時野球部で、水筒に泥入れられてたり、学ランの背にチョークで女性器の落書きされたり、チェーンメールで下半身の画像広められてた人…。
    もし本人だとしたら、弱者こそ権力を手にすると豹変してしまう典型例というか…!

    +49

    -1

  • 1730. 匿名 2019/07/01(月) 22:39:42 

    いい年して独身で子供なし、一人暮らし経験もなし。
    すいませーん。

    +7

    -0

  • 1731. 匿名 2019/07/01(月) 22:39:56 

    >>1680
    こんなクソ野郎に傷つけられないで

    +12

    -0

  • 1732. 匿名 2019/07/01(月) 22:40:06 

    そりゃ経営下手な弱小企業なら、独身はさっさと逃げますよ。家庭のある人は簡単には辞められない。それだけじゃないの。百年先を考えられると思ってるところがまたおこがましい。大企業だって10年先はわからんのに。

    +19

    -0

  • 1733. 匿名 2019/07/01(月) 22:40:17 

    幸せじゃないんだよ。満たされてないんだよ。
    自分が幸せなら、他人が既婚者だろうが独身だろうが、そんなこと気にも止めないよ。
    幸せじゃないから、なにかに噛みついて優越感に浸りたいだけの虚しい人。
    自分に誇れるものが結婚しかないんだよ。
    可哀想に。

    +22

    -0

  • 1734. 匿名 2019/07/01(月) 22:40:24 

    叩いて炎上すれば、削除される内容だけど、正直世間のイメージなんてまだまだこんなもんでしょ。令和になろうが。
    私も子ナシだけどさ、どう思われようが気にしても仕方ない。最近のいちいち過剰反応してるのもイタいっつーか炎上商法の思う壺でなんか嫌なんだよね。

    +2

    -2

  • 1735. 匿名 2019/07/01(月) 22:40:38 

    >>1649
    普通に生きればいいのにって...あなたかなりすごいこと言ってるわよ

    +5

    -0

  • 1736. 匿名 2019/07/01(月) 22:40:47 

    こんなん老人が経営してる企業でも今時なかなか無い暴言だな
    しかも給料最高255万でドヤ顔

    +9

    -0

  • 1737. 匿名 2019/07/01(月) 22:40:52 

    まあね、40過ぎて独身ってハッキリ言って男女共に事故物件だけどね

    +2

    -23

  • 1738. 匿名 2019/07/01(月) 22:41:02 

    手取り13万の年収200いかないで一人暮らししてたら結婚資金、たまらない

    +11

    -0

  • 1739. 匿名 2019/07/01(月) 22:41:51 

    視野が狭い、これにつきる。

    +4

    -0

  • 1740. 匿名 2019/07/01(月) 22:41:53 

    ブラックだから変に覚醒しちゃったんじゃない?
    ある意味可哀想。ツイ主が真人間になれますよーに

    +4

    -0

  • 1741. 匿名 2019/07/01(月) 22:42:08 

    結婚したら自動的に家庭を守る立場になると自覚する男がどんくらいいるのかも統計取ってください

    +9

    -0

  • 1742. 匿名 2019/07/01(月) 22:42:19 

    遠足、授業参観、習い事お迎え、病気、、、
    しょっちゅう早退、欠勤されて代わりに勤務している子供がいない私は虚しくなったわ

    +22

    -0

  • 1743. 匿名 2019/07/01(月) 22:42:54 

    >>1655
    ある意味それも一理ある。
    生むのは悪とまでは言わなくても、未来の為と言うよりは自分が欲しいからってのがほとんどだろうし。
    ま、どうせ煽り目的の発言なんだろうけどね。

    +6

    -0

  • 1744. 匿名 2019/07/01(月) 22:43:08 

    この会社の社員の人、もしくはこの経営者がこれまでもこのような発言を社内をしていて、退職の原因になっていたとしたら、本人に今からでも発言内容の撤回と謝罪を求めたほうがいいよ。
    もし、発言の撤回と謝罪をしないようなら、民法709条の不法行為で損害賠償を請求できる可能性がある。

    特にこの会社の場合、居住場所や婚姻や子供の有無を、個人の収入に関わる評価基準に含めると言っちゃってる。

    ひとまず法テラスに行って、詳しい話を聞いてもらうといいよ。

    +11

    -0

  • 1745. 匿名 2019/07/01(月) 22:43:10 

    >>1737
    そんな人、障害を持った人は多いよ

    +0

    -1

  • 1746. 匿名 2019/07/01(月) 22:43:15 

    >>1659
    しかも正しいと思ってるからなおさらね

    +1

    -0

  • 1747. 匿名 2019/07/01(月) 22:43:17 

    >>1729
    おっと!すごいのが投げ込まれたぞww

    +20

    -0

  • 1748. 匿名 2019/07/01(月) 22:43:31 

    わたしも独身のコミュ障だからわかるよ。たしかにそうだと思ってるよ。みんながそう思ってるのも知ってるし。
    だからなんでも炎上させるのめんどくさい。つぶやきだよ。しかも正論だよ。

    +2

    -4

  • 1749. 匿名 2019/07/01(月) 22:43:35 

    >>1688
    この会社そんなにレールに乗れてないと思うけどw

    +10

    -0

  • 1750. 匿名 2019/07/01(月) 22:43:43 

    まぁ守るものが多ければ仕事に対しての姿勢にも現れてくるのは分かる
    でも信用はその人の人間性の問題じゃないの?

    私が勤めてた会社では
    子供三人、綺麗な奥さんいて不倫しててお金が底をつきたのか会社の金に手をつけてた上司がいるよ

    +11

    -0

  • 1751. 匿名 2019/07/01(月) 22:43:49 

    いや後先考えずにバカッター投稿しちゃう人間が1番いらねぇだろwww

    +32

    -0

  • 1752. 匿名 2019/07/01(月) 22:43:53 

    トヨタの今の社長は子供いないけど

    +31

    -1

  • 1753. 匿名 2019/07/01(月) 22:44:42 

    どちらかというと既婚未婚より性別差の方が大きい気が…
    中小だと女性の方が優秀と思うけど

    +8

    -0

  • 1754. 匿名 2019/07/01(月) 22:44:43 

    >>1722
    私もそれ思い出したw 久しぶりに観ようかな

    +0

    -0

  • 1755. 匿名 2019/07/01(月) 22:45:03 

    でもさ、私たちだって自分のこと棚に上げて、周りの独身のおっさん達の事や、お局の事馬鹿にしてない?
    正直、そんなもんだよ。内心はね。
    ただ世間に向けて発信するのは大馬鹿。

    +11

    -8

  • 1756. 匿名 2019/07/01(月) 22:45:43 

    近所の道路でプール、BBQまで! 迷惑すぎる「道路族」の呆れた実態
    近所の道路でプール、BBQまで! 迷惑すぎる「道路族」の呆れた実態girlschannel.net

    近所の道路でプール、BBQまで! 迷惑すぎる「道路族」の呆れた実態 毎日のように近所の親たちが子供連れで集まってきて、親子合わせてだいたい10人から多い時は20人くらいになります。 その人数にも関わらず、住宅地の家の庭や道路でボール、縄跳び、ストライダ...

    +6

    -1

  • 1757. 匿名 2019/07/01(月) 22:46:07 

    >>1738
    それどころかすでに妻子持ちに募集掛けようとしてるんでしょ
    本当に頭の中どうなってるのか見てみたい

    +9

    -0

  • 1758. 匿名 2019/07/01(月) 22:46:08 

    でも結果良かったよね。
    こんな低能会社だと知れて。取引先の人も良かったよね。損益が出る前に手を引くきっかけができて。

    +38

    -0

  • 1759. 匿名 2019/07/01(月) 22:46:19 

    安倍総理もこなしだね。
    独身はわかるけどwこなしは、可哀想じゃない?本人たちではどうにもならんし

    +1

    -22

  • 1760. 匿名 2019/07/01(月) 22:46:27 

    >>1737
    そんな事故物件の人はたくさん、町で歩いてます
    しかも心や発達に障害がある人も多いです
    人から事故物件といわれて落ち込みます
    私も事故物件ですね

    +9

    -1

  • 1761. 匿名 2019/07/01(月) 22:46:52 

    なんで叩かれてるのか不思議。
    この人の会社は既婚子持ちを優遇してるんだから
    独身はどうせ書類で落とされるんだから就活で避ければいいだけじゃないの?
    自ら発信してくれたおかげで独身の人からしたら
    無駄な労力を使わずに済んで良かったんじゃ?
    私は既婚子持ち。独身の頃は一人暮らしだったけど
    この年収ならパートフルタイムのほうが良いな。
    社員二人なら少数精鋭丸出しで定時に帰れないの丸わかりだし、そもそも社員が働いてる時にTwitterで悪口書いてる社長なんて嫌。
    子持ち女がいざ、働いて保育園あるから帰るとでも言い出したら
    なんか、またTwitterにマタハラと騒ぐ女とか書かれそうだもん!

    +3

    -29

  • 1762. 匿名 2019/07/01(月) 22:46:53 

    blog見たら

    >私の場合独身ですので、食べたいものが無いときであれば一食百円以内に収めたり、反対に食べたいものがあれば、一食に数千円かける事もしょっちゅうあります。

    >私の友人で結婚願望がものすごく強い子がいます。
    出会った当初からケッコン!ケッコン!!と会えばそればかり。(略)彼女を見ていると、あまりにも勝ち組にこだわりすぎると手に入るものも入らなくなるもんなんだな〜と考えさせられます。エラそうに語っている私自身も独身なのですが(*゚∀゚*)笑

    いるじゃん、独身の社員が少なくとも二人

    +43

    -1

  • 1763. 匿名 2019/07/01(月) 22:47:14 

    子供ができない私は不幸なのかー\(^o^)/
    てか他人に不幸だとか決めつけられたくないわ!

    +7

    -0

  • 1764. 匿名 2019/07/01(月) 22:47:16 

    >>1752
    いるよ

    +4

    -0

  • 1765. 匿名 2019/07/01(月) 22:47:44 

    こんなこと言われる会社で独身の人も子なしの人も働けなくない?
    子供いる人たちばっかりだったら、子持ちの人が子供の行事とか体調不良で休みたいとき代わりに仕事する人がいなくなるじゃん。

    +20

    -0

  • 1766. 匿名 2019/07/01(月) 22:48:26 

    たしかに職場の40、50の独身者を私もそんな目で見てバカにしてるかも
    みんなそうよね?内心はさ。
    しかも40過ぎ独身男性とか恋愛対象になる??
    みんな嫌だよね??

    +5

    -30

  • 1767. 匿名 2019/07/01(月) 22:48:27 

    >>1649
    出産しまくるネズミかよ。

    +13

    -1

  • 1768. 匿名 2019/07/01(月) 22:48:52 

    >>1729
    高木のことなら1967年生まれだそうですよ

    +2

    -0

  • 1769. 匿名 2019/07/01(月) 22:49:04 

    >>1620
    そう?子供言い訳にして楽な仕事取らない?

    +22

    -2

  • 1770. 匿名 2019/07/01(月) 22:49:11 

    >>1
    こなし独身だけど
    守るべきもの沢山あるわ!
    失礼な人だなー

    +10

    -2

  • 1771. 匿名 2019/07/01(月) 22:49:48 

    子持ち社員については、どんなに無能でも絶対にリストラしないで会社で責任を持つという話か

    +9

    -0

  • 1772. 匿名 2019/07/01(月) 22:50:11 

    >>1761
    なんで自分の勝手で子供産んでおいて、他人に尻拭いてもらう前提なの?

    +15

    -1

  • 1773. 匿名 2019/07/01(月) 22:50:20 

    >>1762
    既婚未婚に限らず他人をバカにする社員がまわしてる会社じゃん

    +4

    -0

  • 1774. 匿名 2019/07/01(月) 22:50:21 

    でもさ、大したことない企業のちょっと偉い奴ってこういう残念思考なの多くない?
    平気でタバコポイ捨てするような程度の低い奴がイキって仕切っていつまでも企業は成長しないの。

    +44

    -0

  • 1775. 匿名 2019/07/01(月) 22:50:24 

    >>1766
    なりますけど?
    40すぎの独身でしかも外国人に恋してますよ

    +5

    -6

  • 1776. 匿名 2019/07/01(月) 22:50:38 

    なんかわかる気するや。
    独身者は結局、独身だから、子持ちが家庭のことで休んだりしたら、なんでわたしが…ってなるやん。
    うちは事務員全員子持ちだから、みんな分かり合えるけど、独身とは分かり合えないよ

    +3

    -23

  • 1777. 匿名 2019/07/01(月) 22:50:45 

    でもお金預かる仕事と個人情報預かる仕事はこれが当たり前だった。今は銀行員さんも独身増えたけどねぇ。

    +1

    -8

  • 1778. 匿名 2019/07/01(月) 22:50:46 

    ツイッター=馬鹿発見器

    +7

    -0

  • 1779. 匿名 2019/07/01(月) 22:51:00 

    >>1736
    しかもそれ税金込みなんだよね

    +3

    -0

  • 1780. 匿名 2019/07/01(月) 22:51:28 

    >>1752

    豊田章男社長には長男がいるよ。

    でも、今のトヨタは独身や何やで役職決めたりはしない。

    社員の実力と実績で決めてる。

    +12

    -0

  • 1781. 匿名 2019/07/01(月) 22:51:33 

    >>1703
    >>1763

    +0

    -0

  • 1782. 匿名 2019/07/01(月) 22:51:34 

    バイトテロで迷惑被る企業可哀想だな、と思ってたけど、企業公式が率先して信用落とすテロみたいなツイート連投するパターンもあるんだね。

    独身よりも、既婚子無しよりも、会社の信用落とす人の方がよっぽど企業には不要なんだが。

    +13

    -0

  • 1783. 匿名 2019/07/01(月) 22:51:37 

    子供いてもさ、子供が発達障害だったりすれば不幸と決め付けられそう

    +3

    -2

  • 1784. 匿名 2019/07/01(月) 22:52:30 

    >>1762
    二人の独身さん可哀想。
    頑張ってもまともに評価されないのに。

    +10

    -0

  • 1785. 匿名 2019/07/01(月) 22:52:33 

    >>1775
    なんで外人?w外人ならなおさら事故物件な気がw

    +2

    -4

  • 1786. 匿名 2019/07/01(月) 22:52:35 

    >>1484
    うわあ、凄い怖いその社内報

    +7

    -0

  • 1787. 匿名 2019/07/01(月) 22:52:43 

    そういうツイートしちゃう人のほうが信用できない

    +10

    -0

  • 1788. 匿名 2019/07/01(月) 22:52:44 

    >>1776
    結婚してて子供がいない人とは分かり合えますか?

    +2

    -0

  • 1789. 匿名 2019/07/01(月) 22:52:59 

    >>1776

    それ反対に既婚子持ちの人にも言えるよ。

    少なからず家庭のことで職場に迷惑かけてるのに何でそんなに上から目線なのか謎。

    +20

    -2

  • 1790. 匿名 2019/07/01(月) 22:53:09 

    よくよく考えて。

    一生誰とも付き合えず、一生恋愛未経験で彼女すらできずに終わる未婚の男って情けない、ダサい奴だって思わない?
    彼女いない歴イコール年齢で尚且つ未婚。
    しかも男本人の年齢は40代、50代のおっさん。

    他人事だけど、そういうおっさんがいたら「うわ、ダサ!」「うわ、キモ!」「情けねえ奴」ってなるでしょ。

    +3

    -21

  • 1791. 匿名 2019/07/01(月) 22:53:23 

    この会社の独身の人と子供いない人みんな一斉に辞めちゃえばいいよね!
    責任感のある社員ばっかりで、さらに素敵な会社になるね!

    +18

    -0

  • 1792. 匿名 2019/07/01(月) 22:53:50 

    >>1776
    なんか論点ずれまくってるよ?

    +11

    -1

  • 1793. 匿名 2019/07/01(月) 22:53:55 

    >>1774
    規模が小さいとお山の大将になりがちなんだろうね
    規模が大きいとそれだけ多様性を考えて行かなきゃならないけど
    おかしいですと言ってくれる人もそれだけ減るだろうし

    +15

    -0

  • 1794. 匿名 2019/07/01(月) 22:54:06 

    >>1785
    なんで?
    事故物件事故物件っていう人は自分、有能なの?
    腹立つな
    中高年が恋愛しちゃいかんのか?

    +13

    -1

  • 1795. 匿名 2019/07/01(月) 22:54:23 

    >>1 はこじらせすぎといいうか恨みのこもった文章だな

    +2

    -0

  • 1796. 匿名 2019/07/01(月) 22:55:16 

    結婚して7年で子供がいなくて、男性不妊なんだけど、その事を職場の年寄りに言われるんだよね。
    結婚して7年子供がいないのは女じゃない
    作り方を知らないのか
    そんなんじゃダメだって
    あんたみたいのがいるから日本は少子化なんだ
    毎日毎日。くどくどと。
    ちょっと落ち込むよね。
    トピずれ、すみません。

    +55

    -1

  • 1797. 匿名 2019/07/01(月) 22:55:39 

    >>1769
    ほらほらそういう卑屈なとこ!だから独身は嫌われるんだよ〜w
    そういう奴に限って子持ちになった途端に仕事人に押し付けるよ

    +3

    -32

  • 1798. 匿名 2019/07/01(月) 22:55:50 

    >>1759

    可哀想とか決めつけないでよ。
    子供いなくても夫婦で中睦まじく幸せに暮らしてるわ!

    結婚したら子供=幸せとは限らない。

    +11

    -0

  • 1799. 匿名 2019/07/01(月) 22:55:59 

    こういうこと思うのは勝手だし友達にご高説を垂れるのもお好きにしたらいいけど、わざわざ全世界に発信する意図って何なんだろ
    謎だわ

    +4

    -0

  • 1800. 匿名 2019/07/01(月) 22:56:03 

    所帯持ちで子持ちでも、己の身さえ安全ならいいやと適当な仕事しかしない責任感無い奴ごっろごろ居るけど?

    +8

    -0

  • 1801. 匿名 2019/07/01(月) 22:56:37 

    >>1774

    それで最終的に
    何かやらかして逮捕されたりねw

    +4

    -0

  • 1802. 匿名 2019/07/01(月) 22:56:59 

    >>1766
    別に馬鹿になんかしないけど。
    人には色んな事情や価値観があるもの。
    私は親として、自分の子供は性別や結婚・子供の有無とかのレッテルで人を判断せず、相手の気持ちや事情、価値観を尊重する大人に育てたいから、自分とは違う人を馬鹿にしたりしないよ。

    +25

    -1

  • 1803. 匿名 2019/07/01(月) 22:57:00 

    炎上商法かしらんけど、人材獲得も厳しいご時世にこんなことやったらまともな人は来なくなるよ。終わったね。

    +23

    -0

  • 1804. 匿名 2019/07/01(月) 22:57:21 

    >>1776
    子持ちで子供、本当は元気なのに子供を病気ということにして
    鬱で仕事行きたくない時に休んだりしてるんだけど分かり合えますか?

    +6

    -1

  • 1805. 匿名 2019/07/01(月) 22:57:31 

    >>1790
    ここの人らはガル男を引き取れる器ばかりだよね。

    +3

    -5

  • 1806. 匿名 2019/07/01(月) 22:57:43 

    >>1797
    性格悪すぎる…

    +23

    -2

  • 1807. 匿名 2019/07/01(月) 22:57:45 

    たぶん有能な独身社員が辞めていったんだと思うw
    それをTwitterつかってネチネチと嫌味。

    +66

    -1

  • 1808. 匿名 2019/07/01(月) 22:58:25 

    炎上商法でもいいけど人を傷つける方法はダメだよね

    +23

    -0

  • 1809. 匿名 2019/07/01(月) 22:58:44 

    >>1725
    本当意見に同意!!!

    私も学生で沢山バイトしてきたけど、独身の人はいい人凄い多かったし、群れずに一人で仕事黙々してる人多かった。
    逆に子持ちの人のが自分の娘息子と年変わらん私に滅茶苦茶意地悪したりした人ばっかだったよ!!!
    本当にこなしの人とかも本当に優しい人ばかりで人の痛みや悲しみ分かる人ばかりだったよ??

    どうしてこんなにヤバい発言言えるんだろう。ここでもこなしや独身批判してる基地外の人いるけど
    そういう子持ちの頭おかしい女のもとにうまれた子がいじめとかするんだろうね。

    子無しでペット飼ってる夫婦近所にいるけどむちゃくちゃいい人だよ。
    絶対世の中子持ちの人達のが変な人多いよ。 DQN同士結婚して夫婦仲悪くなって子供ないがしろになって
    子供は学校でいじめおこしたり、引きこもりになるんだからね。 

    +51

    -6

  • 1810. 匿名 2019/07/01(月) 22:58:46 

    >>1725
    この陰険な性格で本当に子持ちなの?ってやついるよね
    つまらない結婚生活のストレスをいじめやら人の不幸を喜ぶことで解消してる酷いお局いたわ

    +33

    -0

  • 1811. 匿名 2019/07/01(月) 22:58:48 

    子供欲しくても無理な方もいらっしゃるだろうし、あまりに配慮に欠いた発言

    +12

    -0

  • 1812. 匿名 2019/07/01(月) 22:58:53 

    100年後のこと見すぎて目の前のこと見えてない。

    +25

    -1

  • 1813. 匿名 2019/07/01(月) 22:59:10 

    >>1790
    よくよく考えて。
    それを会社の公式ツイッターで言っていいと思う?

    +29

    -0

  • 1814. 匿名 2019/07/01(月) 22:59:37 

    >>1796
    わかるよ。つらいよね。

    +6

    -0

  • 1815. 匿名 2019/07/01(月) 22:59:42 

    え。ごめん。最近、50代の韓国の女装したプロのベースのYOUTUBERに恋してる

    +0

    -3

  • 1816. 匿名 2019/07/01(月) 22:59:43 

    腹立つだろうけど気にしない相手にしないのが1番だよね
    今は令和だよ?既婚で子供いるってだけでマウントしてる人の方が少数派だから
    本当に幸せな人は子供いて家庭あってもわざわざ独身叩いたりしないでしょ
    哀れんでやろうよ逆に

    +41

    -0

  • 1817. 匿名 2019/07/01(月) 23:00:03 

    ブラック企業で給料安く暴言吐く社員と上司がいる今にも潰れそうな会社と検索すれば出てくるようになったのでこれから就活する学生さん達は避けられるね。

    +7

    -0

  • 1818. 匿名 2019/07/01(月) 23:00:21 

    これ書いた人、子供しか誇れるものがないんだろね。他になんにもないからこんな考えになるんだろ。かわいそ。

    +39

    -1

  • 1819. 匿名 2019/07/01(月) 23:00:43 

    ちょっとトピずれだけど仕事云々は関係ないよ
    私は持病で職場に迷惑かけまくりだけど、独身既婚者関係なく支えてもらってるよ。
    子供の事で休んでも、私は気持ちよく引き受けるよ。そこは独身既婚関係ないよ。
    色んな人がいるのわかっていて就職するんだから

    +8

    -0

  • 1820. 匿名 2019/07/01(月) 23:01:14 

    >>1
    これが百年先の会社の事を考えている()社員の発想ですよ
    百年どころか数秒後の炎上まで配慮出来てないやん
    育児疲れで病気になってる?
    子無し独身に強い嫉妬があるのかも知れないけど、会社まで巻き込んじゃ無能の烙印押されて当たり前でしょ

    +12

    -0

  • 1821. 匿名 2019/07/01(月) 23:01:45 

    どうせ独身ですよ・゜・(つД`)・゜・

    +8

    -4

  • 1822. 匿名 2019/07/01(月) 23:01:52 

    ※一部の虐待する毒親を除く。
    ※一部の子無しの著名人を除く。
    ※一部の不妊の方を除く。

    って書けばここのコメントが減ったかな?
    そんな注釈ないとかみついてくるの??

    +2

    -11

  • 1823. 匿名 2019/07/01(月) 23:02:29 

    私は大阪市内にある中小企業の事務職(残業なし)だけど、私の給料より低い。
    独身でも一人暮らしはお薦めできない。
    社会保険料なんかを引かれたら、手取15万以下の場合もあるのに、大阪市内の一人暮らしの家賃は5万円台~8万円台だよ。
    家賃、食費、公共料金、携帯代、消耗品代で全て消えて貯金できない。
    服も買えない、スキルアップのための学校にもいけない、病気をすれば生きていけないレベル。

    +10

    -0

  • 1824. 匿名 2019/07/01(月) 23:02:56 

    >>1684
    クローバーフィールドで検索に上がるのは大阪のソフトウェア会社と介護関連会社だけど

    おそらくソフトウェア会社の方だと思うけど
    体調壊したりバックレたりする人の多い業界だから
    人質になる家族のいる人の方を若干優遇しますよって事だと思う(というか給料格差の説明)

    介護の方だとしたら現場の末期的状況の打開策の呈示かも知れないけど

    +20

    -0

  • 1825. 匿名 2019/07/01(月) 23:03:22 

    この投稿見て悔しくて涙出た@32歳独身、金融営業。
    今日も、守るものがないから()今帰りの残業。

    独身の辛さもあるんだよ!!!
    お客さんや上司との飲み会を断る理由がなく接待要員。
    残業ある部署に異動させられる。
    休む理由が既婚や子持ちよりないので休みにくい。

    みんな辛いのわかるけど私も辛いんだ涙

    +42

    -1

  • 1826. 匿名 2019/07/01(月) 23:03:24 

    >>1822
    ※一部の障害を持った方は除く
    ※一部の親の介護してる方は除く

    +2

    -5

  • 1827. 匿名 2019/07/01(月) 23:03:39 

    2004年11月創立か〜。
    創立15年目の記念の年なのにやっちゃったね。せっかく記念すべき年を黒字で始められたのに。
    まぁ、15年を迎えられたらいいけど。

    +11

    -0

  • 1828. 匿名 2019/07/01(月) 23:04:03 

    こんな人の気持ちを考えられない人のいる会社に誰も入りたくないよ

    +16

    -0

  • 1829. 匿名 2019/07/01(月) 23:04:24 

    >>1725
    そうかな?私は独身お局の方が意地悪な人多いと思うよ
    まわりもそうだし
    私も独身だけど、、

    +2

    -16

  • 1830. 匿名 2019/07/01(月) 23:04:57 

    >>1825
    お疲れ様です!!

    私は障害者枠での仕事で独身だけど朝10時から昼の14時までしか働いてない(;_;)

    +12

    -1

  • 1831. 匿名 2019/07/01(月) 23:05:21 

    普通にさ

    50代未婚で彼女いない歴イコール年齢って男性がいたら大抵の人は引くと思うんだけど。

    引くのが普通でしょ。
    全くダサくないなんてことはないでしょ。

    +3

    -18

  • 1832. 匿名 2019/07/01(月) 23:05:28 

    一理あるよねと言って独身や既婚者子なしを馬鹿にするここの一部の人たちも怖い

    +28

    -1

  • 1833. 匿名 2019/07/01(月) 23:05:31 

    うちのネグレクトだった実家の母は子供4人産んで育てた事を世間に自慢げに話してるんだけど家はゴミ屋敷で仕事帰りは閉店までパチンコして旅行ひとつ行かせてくれなかったのに今じゃそんな事も忘れたのか誇らしげにマウントしてきて愛情受けてないトラウマから結婚願望かない私を馬鹿にしてくる。
    このつぶやきした人の子供もこんな親で恥ずかしいって思ってるかもよ。奥さんも離婚考えてたりしてね。

    +22

    -3

  • 1834. 匿名 2019/07/01(月) 23:05:57 

    ここの会社独身の人いないのかな?
    辞めたくなるよね。
    私だったら高給でも入らねーわ
    どうしようもないバカがいる事だけは分かったから

    +21

    -2

  • 1835. 匿名 2019/07/01(月) 23:06:14 

    ただただ不快
    ドン引き

    +16

    -0

  • 1836. 匿名 2019/07/01(月) 23:07:06 

    わたしは既婚者ですが酷いと思うし、逆に既婚者叩きに持って行くつぶやきの気がしてゾッとします。

    +5

    -1

  • 1837. 匿名 2019/07/01(月) 23:07:50 

    これはァ-!

    女向けの発言であったら大問題だ



    男には何言ってもいいと錯覚している馬鹿企業は

    政府にお願いして廃業に追い込むかどうかの議論をしなければならない!!!




    +3

    -2

  • 1838. 匿名 2019/07/01(月) 23:07:56 

    今は戦後最大に結婚数も減ってきてるよ
    恋人や夫婦のDVも多い
    離婚も多い

    +5

    -0

  • 1839. 匿名 2019/07/01(月) 23:08:00 

    ここで既婚のが変な人がいる、独身のが勝ち組ってコメントもちょっと違う気がする。
    どっちが上とか下じゃないよ、それぞれ色んな人がいる。
    既婚と独身とでバトったらこの経営者と運営の思う壺だよ。

    +7

    -6

  • 1840. 匿名 2019/07/01(月) 23:08:11 

    ここのみんなはガル男と結婚できるんだねすごいね

    +2

    -6

  • 1841. 匿名 2019/07/01(月) 23:08:23 

    >>1812
    ちなみに目の前はこれ。

    売上高(経常利益)

    12期 2.5億円(△708万円)
    13期 1.5億円(△330万円)
    14期 0.9億円(614万円)

    +6

    -0

  • 1842. 匿名 2019/07/01(月) 23:09:19 

    >>1813
    会社の公式はダメだけど、ここならいい。
    本音では恋愛未経験のおっさんにはマイナスイメージでしょ。

    +1

    -7

  • 1843. 匿名 2019/07/01(月) 23:09:21 

    この会社の給料知りたいな。
    子供を育てろっていうなら最低500万渡してないと話にならんぞ。

    +7

    -0

  • 1844. 匿名 2019/07/01(月) 23:09:30 

    >>1840
    あなたずっと何言ってるの????????

    +18

    -2

  • 1845. 匿名 2019/07/01(月) 23:09:41 

    >>1831
    がるちゃんには年齢=彼氏いない、性経験ない40代50代いますよ
    男は風俗があるから

    +1

    -8

  • 1846. 匿名 2019/07/01(月) 23:10:19 

    >>1725
    うちの会社でも、新人イビリするするのは、4人の子持ちのお局。お土産のお菓子あげないとか、仕事教えないで押し付けて、出来ないと叱責したりして、こっちが庇っても出張出たりで庇いきれなくて優秀な派遣さんに何人か辞められて本当に大損害。
    お局のところの課長と仲良いから、今お局どうするか相談中。
    ぶっちゃけ辞めさせたい。
    そしてもう、そのお局には社会に出て来て欲しくない。

    +17

    -1

  • 1847. 匿名 2019/07/01(月) 23:10:23 

    ど正論

    +3

    -10

  • 1848. 匿名 2019/07/01(月) 23:11:02 

    論点ズレてる人、偏ってて怖いですね

    +5

    -0

  • 1849. 匿名 2019/07/01(月) 23:11:19 

    ツイ炎上、じゃなくて
    業績で名をあげる企業になれよ
    全然知らなかったわ、こんな会社

    +7

    -0

  • 1850. 匿名 2019/07/01(月) 23:11:26 

    子供いてもパチンコいったり風俗いったりてめぇやおめぇとかいったり
    屑夫婦って普通に沢山見ますよ。
    食べに行っても、お互いスマホずーっとやったりする夫婦。
    職場でも意地悪する人達子供いたりさ。

    スーパーでも、飲食店でも子持ちの主婦のが働いてる人多いけど?
    いじめっ子のヤバい人たちばかりだったよ。夫婦仲終わってるからさ。
    世の中いい人何て凄い少ないのに、子持ちが正義!偉い!って本当わらわかせてるよねww

    +6

    -2

  • 1851. 匿名 2019/07/01(月) 23:11:36 

    大阪在住で職探し中の方はこの企業名を忘れないように気をつけてね!

    +30

    -0

  • 1852. 匿名 2019/07/01(月) 23:12:12 

    最っ低。

    +8

    -0

  • 1853. 匿名 2019/07/01(月) 23:12:17 

    >>1845
    女はダサくないよ。
    ダサいのは男、おっさん。

    +4

    -7

  • 1854. 匿名 2019/07/01(月) 23:12:29 

    >>1680
    こんなアホの言うこと間に受けてどうする。悲しむだけ損てもんよ。
    あなたはあなた。子供がいようがいまいが、あなたに価値がある。

    +68

    -0

  • 1855. 匿名 2019/07/01(月) 23:12:34 

    家族がいれば、無理な事言っても辞めないだろうって企業の考えが酷すぎる

    +25

    -0

  • 1856. 匿名 2019/07/01(月) 23:12:37 

    >>1842
    そもそもこの経営者の発言は、独身が駄目とかキモいって話じゃなくて、信用がないって話じゃないの?

    +14

    -0

  • 1857. 匿名 2019/07/01(月) 23:12:59 

    >>1846
    お土産のお菓子やバレンタインタインのお菓子を配るのは禁止になってるよ
    私の会社は!

    +0

    -2

  • 1858. 匿名 2019/07/01(月) 23:13:38 

    売上高(経常利益)

    12期 2.5億円(△708万円)
    13期 1.5億円(△330万円)
    14期 0.9億円(614万円)

    あまりの強気発言に、最初、下から上に見てしまってたけど、「違う、違う。上から下じゃん」て思って、まじまじ数字見たらドン引きした。
    この状況で、よくこんな発言できたなw

    +43

    -0

  • 1859. 匿名 2019/07/01(月) 23:14:05 

    これを書いた人は、
    自分の子供が将来、結婚しなかったり、
    子供が産まれなかったりした時は、
    どう思うのだろうか?

    +41

    -0

  • 1860. 匿名 2019/07/01(月) 23:14:05 

    >>1520 もう増えすぎだから。
    このまま人類増えたら、百年後は共食いしてるかも。

    +10

    -0

  • 1861. 匿名 2019/07/01(月) 23:14:25 

    自称「社会への責任感のある人間」が書いた文章がこれか…
    居酒屋じゃないんだからさ

    +30

    -0

  • 1862. 匿名 2019/07/01(月) 23:14:58 

    そうか?
    結婚して子供いてもいい加減な仕事しかしない人、うちの会社にいっぱいいるけど…
    責任感もないし、周りから毎日攻められたりしてるんだけど、それでも先のこと考えて仕事してるって言えるのかな?

    +37

    -0

  • 1863. 匿名 2019/07/01(月) 23:15:08 

    >>1853
    男からしたら40代50代で男とエッチ経験ないことの方が男以上に
    キモがられるよ(;_;)
    37だけど、いまだにない
    セフレを作ることも考えたけど怖い

    +3

    -17

  • 1864. 匿名 2019/07/01(月) 23:15:21 

    >>1
    当然でしょう!
    子孫を残し 100年先の未来を考える。
    自分だけがいい。自分が死んだら後は知らん的な人間は
    信用出来ないでしょう。

    そもそも結婚しないじゃなくて 結婚出来ない人間の事。
    ガル民はアラサーアラフォー独身が7割だから コメも伸びるw

    +4

    -27

  • 1865. 匿名 2019/07/01(月) 23:15:54 

    実際、同僚の50代の未婚男性(母親と二人暮らし)には大抵の人が引いてたよ。
    私も若干引いた。

    +2

    -25

  • 1866. 匿名 2019/07/01(月) 23:16:14 

    >>1796
    そういうのって何か組合に相談できないの?パワハラ、セクハラで。ひどすぎる。

    +15

    -0

  • 1867. 匿名 2019/07/01(月) 23:16:55 

    あらー。
    私、結婚はしてるけど子なしだわ。
    まぁやっぱりいろいろと言われることはあるよね。
    実際、選択子なしだから社会に対して申し訳ないなと思うこともあるしなぁ。
    でもはっきり言って仕事はめちゃくちゃできるよ。

    +45

    -1

  • 1868. 匿名 2019/07/01(月) 23:17:19 

    >>1865
    大抵の人って誰と誰?

    +6

    -0

  • 1869. 匿名 2019/07/01(月) 23:17:25 

    まぁ、結婚して子供いる方が世間体がいいことは確か。
    世間体がね。

    サラリーマンは世間体で生きてるから大方の人はこの意見に賛同するんじゃん?
    だって殆どの人がサラリーマンなんだから。

    +3

    -14

  • 1870. 匿名 2019/07/01(月) 23:17:36 

    倒産間近ですな。観察するよ。あと、Twitterでも差別発言はアカウント凍結してほしいわ。

    +24

    -1

  • 1871. 匿名 2019/07/01(月) 23:17:53 

    今は強がってても
    そのうち上原多香子の旦那みたいに
    謝罪コメント出しそうw

    +23

    -0

  • 1872. 匿名 2019/07/01(月) 23:18:29 

    >>1865
    まぁ、引くのは個人的な感情だから仕方ないけど、それを会社のTwitterにわざわざ書きこまないでしょ?

    +6

    -0

  • 1873. 匿名 2019/07/01(月) 23:18:32 

    >>1858
    しかも13期まで連続赤字。よく継続出来ているよな。既婚未婚は別として、わたし定時で帰りますのユースケサンタマリアの会社より悪い状態の会社かも。借金だらけで会社を畳めないのでは?行く末は自己破産倒産しかないんじゃないかな。

    +22

    -0

  • 1874. 匿名 2019/07/01(月) 23:19:07 

    社員にブログで
    「弊社の歴史のほとんどは、クローバーフィールドとして社会の中に存在する意義を見出せずに過ごしてきました。」
    と書かれてしまう会社に「既婚子持ちは100年先のことまで責任をもてる!」と言われてもねえ…

    +26

    -1

  • 1875. 匿名 2019/07/01(月) 23:19:21 

    くだらない会社だね。
    うちの会社は人によるけど、マトモな独身とマザコンとかサイコパスとか人格的におかしい独身が半々。
    しっかり働く有能な子持ちと、結婚前から無能だった最小限の労働で最大限の権利を主張する子持ち様が半々だよ。
    要するに独身とか既婚、子持ちかで判断なんてできない。人による。
    それとそのモノサシだと同性愛者はどうなるのよ?

    独り暮らしの経験は実家の状況にもよるだろうけど、自立したり社会勉強のために一度はしていた方がいいとは思う。
    でも会社が判断することじゃねえよ。
    しっかりしてる人は話し方や見た目や仕事ぶりに現れるんだからさ。
    独り暮らししてるといいつつ、毎週お母さんが掃除しにくる人もいるし。

    +29

    -1

  • 1876. 匿名 2019/07/01(月) 23:19:41 

    ここまで偏った考えってただただキモイ

    +8

    -0

  • 1877. 匿名 2019/07/01(月) 23:19:43 

    離職率8割のなかに入ってる元社員の人にどんな会社か、普段どんなやり取りしてたか、暴露して欲しいわ~

    +18

    -0

  • 1878. 匿名 2019/07/01(月) 23:20:13 

    私は既婚で子持ちですが
    以前ファミレスでバイトしたりレジでバイトしていましたが
    信じられないくらい口の汚い主婦の方が多くてびっくりしました。
    孫がいるおばさんたちも平気で若い子虐めたり。

    休み時間では、頭のおかしな人達が最近の若者などこれからの日本は~などと語ったりしています。
    出生率や独身の方達などの事などを凄い上から目線で批判したりしてましたが
    本当にそういう人達はこちらが何度反論したところで自分達の歪みまくった意見を押し通すんですよね。
    独身でもいい人達沢山いるし、子持ちでもいい人いますが、
    世の中見てもこんな親が子供産んでるの?!と思うような方達をよく見かけます。

    +23

    -1

  • 1879. 匿名 2019/07/01(月) 23:20:19 

    100年先どころか目の前の炎上すら見すえなられなかった会社、
    コンプライアンス以前に経営大丈夫?

    +15

    -0

  • 1880. 匿名 2019/07/01(月) 23:21:01 

    社会に出てみて年上女性は独身の人のがいい人多かった

    +23

    -1

  • 1881. 匿名 2019/07/01(月) 23:21:10 

    安倍首相も子どもいないけど、、

    +18

    -0

  • 1882. 匿名 2019/07/01(月) 23:21:13 

    正直こういう発言しちゃう人に「あなたは信用できる!」と言われても、こっち来んな!同類と思われるだろうが!としか思えないわ笑

    +23

    -0

  • 1883. 匿名 2019/07/01(月) 23:21:21 

    >>1872
    会社のには書きこまないけど引くのは普通。
    全く引かないって人がいたらそっちの方が違和感ある。

    +3

    -14

  • 1884. 匿名 2019/07/01(月) 23:21:24 

    >>16
    大阪人ですが、大阪とかいうのやめて。関係ないから。

    +10

    -1

  • 1885. 匿名 2019/07/01(月) 23:21:32 

    >>1865
    それと「仕事の評価」に何の関係が?

    法に触れるようなことをしない限り、どんな生活してようと、職場では実績を上げていれば、評価基準には関係ないよ。

    評価基準の話をしてるトピだよ?
    何の話をしてるんだ?

    +13

    -0

  • 1886. 匿名 2019/07/01(月) 23:21:38 

    >>1857
    だからなに?

    +3

    -1

  • 1887. 匿名 2019/07/01(月) 23:21:46 

    読んでてイライラした

    +13

    -0

  • 1888. 匿名 2019/07/01(月) 23:22:17 

    >>1875
    一人暮らししてても整理整頓、掃除してい、自炊してない人
    くさるほどおるわ

    +13

    -0

  • 1889. 匿名 2019/07/01(月) 23:22:27 

    >>1864
    100年先のことを考えてる人はこの会社に入らないよww
    ギャンブルじゃんww

    +18

    -0

  • 1890. 匿名 2019/07/01(月) 23:22:53 

    独身は仕方ないじゃない。本当に相手がいないの
    したくても無理やり結婚なんかできないよ?それで信用とか言われても辛い、、
    所詮ブスではない普通の人たちには分からない悩み

    +9

    -2

  • 1891. 匿名 2019/07/01(月) 23:22:55 

    >>1883
    引く引かないの話をしてんじゃねーわ。
    トピの内容を把握しろ。

    +20

    -1

  • 1892. 匿名 2019/07/01(月) 23:23:40 

    個人ならともかく企業はやばい
    多様性重視になってきてるのに
    海外だったら訴えられてそう

    +9

    -1

  • 1893. 匿名 2019/07/01(月) 23:24:10 

    心の中で薄々感じてる人は多そう。
    でも、わざわざ公式に発信するのはアホとしか言えない。
    普段から空気読めなくて煙たがられてるタイプっぽいな。

    +6

    -11

  • 1894. 匿名 2019/07/01(月) 23:25:37 

    >>1883
    会社の公式Twitterに書きこんでるから炎上してるだけで、50代あたりの独身に引くか引かないかは問題点じゃないよ

    +10

    -1

  • 1895. 匿名 2019/07/01(月) 23:25:45 

    従業員に年200万しか出せない経営者。
    てめえの会社ゴッコに、誰もついていけずに離職するんでしょ。
    こういうのは思うのは勝手だけど、公に発言するのは本気で頭が弱いと思う。
    コリャやばいと感じて、みんな辞めていくんだろうな。

    +19

    -0

  • 1896. 匿名 2019/07/01(月) 23:26:09 

    >>1883
    論点ずれてない?
    引くか引かないかを論議してる訳じゃないでしょ?

    +8

    -1

  • 1897. 匿名 2019/07/01(月) 23:26:49 

    飲み会のたびにこの手の話題で盛り上がってそう

    +5

    -0

  • 1898. 匿名 2019/07/01(月) 23:26:54 

    思っても、せめて仲間うちの飲み会程度にしとけばいいのに。
    何で発信してしまうのかな…

    +8

    -0

  • 1899. 匿名 2019/07/01(月) 23:27:04 

    >>1825
    本当にそうだよね(涙)
    あくまでうちの会社だけど、子持ち女性社員が毎日のように始業時間過ぎてもペチャクチャおしゃべりしてて2馬力の余裕なのかそんなにガツガツ仕事してない
    独身は自分が倒れたらおしまいだから必死だよ

    +12

    -0

  • 1900. 匿名 2019/07/01(月) 23:27:05 

    ひっどいなこれ。この意見に賛同する人が働いてるってことなんだろうか。思ってても発信することじゃないだろ

    +13

    -0

  • 1901. 匿名 2019/07/01(月) 23:27:09 

    頭いかれてるねこのブス男wwwwwww

    スーパーいっても外歩いてても
    子供ほったらかしで子供はギャーギャーいいながら走り回ってる猿みたいな子とか
    電車とかででっかい声で騒いでる馬鹿男子高校生とか
    凄い見かけるんだけどwwww ヤンキーの馬鹿夫婦もしょっちゅういたるところで見るし
    子供産んでればすべていい人になるわけねwwwこの能無し男はwww

    そうしてこの脳無し男の子はこいつとおなじ頭おかしい人生歩むわけだねwww

    +29

    -2

  • 1902. 匿名 2019/07/01(月) 23:27:34 

    この発言をするなら、最低でも社員の年収は500万以上出さないと。
    社会保険料を差し引かれた後の手取は、生活保護以下になってない?
    そりゃ、奴隷になりたくないもの、身軽な人は逃げるよ。

    +48

    -1

  • 1903. 匿名 2019/07/01(月) 23:27:57 

    >>1858
    社員1人だけの売り上げかな?

    +5

    -0

  • 1904. 匿名 2019/07/01(月) 23:28:00 

    独身が子もちのフォローしてるから会社が回ってない?
    全員子持ちで、もし皆小さい子どもの親ばっかりだったら急な休みばっかりで誰も出勤しないこともあり得るよ。

    +31

    -2

  • 1905. 匿名 2019/07/01(月) 23:28:09 

    このツイッターを支持してる人やこの炎上騒ぎに乗じて独身子なしを馬鹿にしてる人は気づいているのかな?
    自分で自分の首を絞めていることを。家庭や子供があることを弱味として扱われる可能性が多いにあることを。
    ま、実際に会社は既婚子持ちは簡単に辞めないだろうって足元を見てるだろうけどね。
    「今、辞めて大丈夫?家族の生活あるんじゃない?お子さんまだ小さいんじゃない?」この言葉に苦しめられないよう、追い詰められないよう気をつけて。

    +42

    -1

  • 1906. 匿名 2019/07/01(月) 23:28:10 

    >>1898
    飲み会するような友達いないんじゃない?

    +8

    -0

  • 1907. 匿名 2019/07/01(月) 23:29:01 

    国会でセクハラやじってのがあったよね。
    「早く結婚しろ」とか。

    今回のも同じくセクハラ。
    言うのも公式に載せるのもアウト。

    +26

    -0

  • 1908. 匿名 2019/07/01(月) 23:29:02 

    別に既婚/未婚、子持ち/子無しに限ったことじゃなくてさ
    「こういう人は信用できない」なんてわざわざ公式の場で発信するもんでもんじゃないよ

    +37

    -0

  • 1909. 匿名 2019/07/01(月) 23:29:23 

    200万円じゃ、本町に通勤できる場所にまず住めない。りそな銀行の本社とか近くにあるところだよ。利益ないのに街中にオフィスあるのも変な話だわ。

    +17

    -0

  • 1910. 匿名 2019/07/01(月) 23:29:55 

    独身でごめんなさいねぇ!

    +24

    -1

  • 1911. 匿名 2019/07/01(月) 23:29:57 

    ここまで言うなら産休育休制度整って、妊婦にも優しいんだろうな?話はそれからだ。

    もちろん男性も育休とれるよね?

    子無しって言い方もガルちゃんとかならいいけど企業が使うのは嫌。結婚して子供いるけど、こんな会社員勤めたくない。

    +24

    -0

  • 1912. 匿名 2019/07/01(月) 23:29:58 

    取締役の書いた生地だけどさ
    ・具体的なことは何も決まっていない状況です
    ・今の状況から考えてなんとかなると思います
    ・過去を振り返ることは大事ですが、それは未来に向かって進むためです。
    済んだことを公開したり、過去の栄光に浸ったりしているだけでは無価値ですからね。
    ↑公開=後悔の誤字?

    経営者にあるまじきフンワリな説明だな
    普通、もっと具体的な目標とか計画、期日を言うものじゃないの?
    これで1~13期連続赤字で8割離職後に再度人を雇うということに
    納得する顧客はいるの?
    株式会社クローバーフィールド 公式ツイ垢が炎上「信用できない社員 いつまでも独身、既婚で子供がいない」

    +16

    -1

  • 1913. 匿名 2019/07/01(月) 23:30:15 

    アホな子持ちが集まって潰れればいいのに

    +25

    -0

  • 1914. 匿名 2019/07/01(月) 23:30:17 

    そんなに既婚子ありが偉いと思うなら、そういう人達だけ雇えばいいでしょ。社員の多様性って大切なんだけどね。こういう会社は発展しないから分からないだろうね。きっと潰れるね。

    +29

    -0

  • 1915. 匿名 2019/07/01(月) 23:30:31 

    社員の人に「たまにはこういう祭りがないと面白くないですね。」ってリプしてる。
    今も消してないし、最低だ。

    +22

    -1

  • 1916. 匿名 2019/07/01(月) 23:31:09 

    偉そうに書いてるけど文章能力ないよね。
    いろんな意味で頭弱そう。

    +24

    -0

  • 1917. 匿名 2019/07/01(月) 23:31:10 

    私は何回かがるちゃんで書き込んで居るのですが...

    所帯持ち(特に子持ち)を見れば、色んな意味で独身から搾取する"泥棒"と思い、
    その親に...
    「じゃあ、お前の子供は私の為に犠牲に成る"保証(補償)"するのか?」
    と尋ねたいです。

    +14

    -1

  • 1918. 匿名 2019/07/01(月) 23:31:17 

    >>1911
    わかる。「子あり」とか「子なし」って言葉、ネットでみかけても嫌なのにTwitterに社名ありで書く人がいるなんて、驚いた。

    +33

    -0

  • 1919. 匿名 2019/07/01(月) 23:31:31 

    給与が低いのに既婚子持ちじゃないと信用しませんって子育てにかかるお金どう考えてるんだろほんと
    子育て終了してお金がそんなにいらなくなったうえに転職が難しくなってくる50代くらいの年代を狙ってるの?

    +12

    -0

  • 1920. 匿名 2019/07/01(月) 23:32:11 

    独身だけどそんな事言われても全然気にしないわw
    こんなこと言う人の方がヤバいもんwww
    しかも会社の公式SNSwww

    +36

    -1

  • 1921. 匿名 2019/07/01(月) 23:33:16 

    私が社員ならこんな会社、即辞めるわ。
    だって恥じゃん。

    +22

    -0

  • 1922. 匿名 2019/07/01(月) 23:33:34 

    >>1688

    いきなりのポエムどうしたの??ww

    +8

    -0

  • 1923. 匿名 2019/07/01(月) 23:33:43 

    私が取引先だったらサイトやソフトのメンテナンスはべつの会社に変えるわ。取引打ちきり。

    +12

    -1

  • 1924. 匿名 2019/07/01(月) 23:33:44 

    >>1913
    インフルエンザ流行期は、子持ちはバタバタ休むから会社詰むねw

    +21

    -0

  • 1925. 匿名 2019/07/01(月) 23:33:44 

    久々に真面目に引きました

    +18

    -0

  • 1926. 匿名 2019/07/01(月) 23:33:49 

    最低!!

    +5

    -0

  • 1927. 匿名 2019/07/01(月) 23:33:51 

    服飾業より給料安いね
    生活レベル落としても厳しそう。

    +9

    -0

  • 1928. 匿名 2019/07/01(月) 23:34:06 

    何もしなくても潰れそうな会社なのになんで寿命縮めるようなこと言うんだろう
    潰れても責任感ある既婚子持ちの取締役が全社員の家族養えるくらいお金の面倒みてくれるんだよね?

    +13

    -0

  • 1929. 匿名 2019/07/01(月) 23:34:27 

    自分は長年既婚の選択小梨なんだけど、
    子蟻の穴埋めばっかりして助けてあげてるのに、そんな事を言われないといけないの??

    +23

    -0

  • 1930. 匿名 2019/07/01(月) 23:34:48 

    子持ちでも結婚しててもちゃんとしてない人なんてたくさんいるのにね

    +19

    -0

  • 1931. 匿名 2019/07/01(月) 23:35:05 

    会社潰そうとしてるのかな、逆に。早くたたみたいとか。

    +19

    -0

  • 1932. 匿名 2019/07/01(月) 23:35:06 

    社長さん燃料投下するのかな

    +4

    -0

  • 1933. 匿名 2019/07/01(月) 23:35:15 

    4月で一気に8人退職した中には、この年収じゃ将来設計出来ないと考えて去った独身社員や既婚者がいたんだろうね。
    その後6月の株主総会で、残った特定層に賃金上乗せする規定作って「辞めたヤツらざまーみろ!これから家族手当とか住宅手当だって支給するかもしれないもんねー!」ってTwitterでアピールしてたわけだ。
    退職組は今さら住宅手当つける(かもしれない)会社よりもちゃんと福利厚生充実してる会社見つけて転職するでしょ。

    +28

    -0

  • 1934. 匿名 2019/07/01(月) 23:35:16 

    この理屈でいうと、離婚した人は社会不適合者?w

    +13

    -0

  • 1935. 匿名 2019/07/01(月) 23:35:32 

    >>1911
    >>1918
    多分、最古参の「ねらー」だと思うな
    ちなみに取締役は白髪まじりのおっさんだけど、10代のモデルだかアイドルだかにRTしまくってるんだってさ。キモイわー

    +9

    -0

  • 1936. 匿名 2019/07/01(月) 23:35:57 

    >>1913
    こんなのに集まる子持ちなんて、心配しなくてもアホばかりだと思う
    まともな考え持ってたら子持ちでも関わりたくないって…

    +8

    -1

  • 1937. 匿名 2019/07/01(月) 23:36:28 

    こんなこと言うくらいだからさぞかし賃金や福利厚生も手厚いんだろうと思ったら、3年経験のあるプログラマーに年収255万しか出せないとか結婚どころか独り暮らしもキツいって。

    +26

    -0

  • 1938. 匿名 2019/07/01(月) 23:37:02 

    くだらんツイートして言い返す暇があったら、経営者なら売上で黙らせりゃいいのに……あ、13期連続赤字でしたね

    +15

    -0

  • 1939. 匿名 2019/07/01(月) 23:37:36 

    >>1905
    トム・クルーズの映画「ザ・ファーム」がそんな感じだったね
    悪いことやってる法律事務所がスタッフの結婚を奨励するの

    +4

    -0

  • 1940. 匿名 2019/07/01(月) 23:38:09 

    口は災いの元を立証してくれたね。

    +8

    -0

  • 1941. 匿名 2019/07/01(月) 23:38:10 

    たぶんこれ女も無責任の方に含まれてるよね

    +1

    -2

  • 1942. 匿名 2019/07/01(月) 23:39:00 

    こいつの思想は置いといても会社のアカウント使って世の中に自分の思想を垂れ流してもマイナスでしかないのは明らかなのに自ら燃え盛る炎に飛び込んで行くこの会社の未来を自分は想像出来ないw 会社や会社の人間を大切に思うならこんな言動は思っててもしないはず。お疲れ様でした。

    +8

    -0

  • 1943. 匿名 2019/07/01(月) 23:39:20 

    >>1418
    え?低いの?
    家庭を作ったら独身よりお金がかかるのだから
    給料低かったら
    家族のために転職するよねー

    +5

    -0

  • 1944. 匿名 2019/07/01(月) 23:39:34 

    13期連続赤字で会社経営できるとは知らなかったよ。Amazonも長らく赤字だったけど、巨大な会社になることわかってたからね。将来性のない会社に13期連続で融資する銀行ってあるの?

    +6

    -0

  • 1945. 匿名 2019/07/01(月) 23:39:45 

    公式って会社のアピールのための物でしょ。
    個人的見解をグダグダ述べるのに使うアホ社員多すぎ。

    +8

    -0

  • 1946. 匿名 2019/07/01(月) 23:39:53 

    >>1834
    逆だと思うよ
    独身多くてすぐ辞めたり仕事途中で投げたりする社員が多いから
    社員育てたくてもできず
    4割以上業務委託してこなしている状況らしいからね

    他人が途中まで組んだプログラムを見直しながら完成させるなんて0から組むより大変だろうし、会社のシステム全体を破壊して辞めるような社員までいたりする業界だから
    個人の資質や責任感の有無が重要視されるんだと思う

    +4

    -7

  • 1947. 匿名 2019/07/01(月) 23:40:08 

    炎上してるけど後々評価されたりしてね

    +2

    -14

  • 1948. 匿名 2019/07/01(月) 23:40:18 

    採用情報みたけど、家庭持てそうな給料ではなかったわ。

    +13

    -0

  • 1949. 匿名 2019/07/01(月) 23:40:23 

    何の会社よ??
    人手不足で潰れるわ。

    +4

    -1

  • 1950. 匿名 2019/07/01(月) 23:40:34 

    社会的に信用できない人種に「信用できない」って言われても怒ったり悲しむ必要ないと思うよ
    少なくとも真っ当な社会人はこの会社を信用しない…

    +13

    -0

  • 1951. 匿名 2019/07/01(月) 23:40:45 

    個人でいえばいいのに、会社でこの発言はアウトですね。

    +23

    -1

  • 1952. 匿名 2019/07/01(月) 23:40:56 

    来年の今頃の青写真 笑

    +8

    -0

  • 1953. 匿名 2019/07/01(月) 23:41:09 

    実際そうだと思うけど、言うことじゃないかな。結局独身って何かあるって探られるし、子なしは子ありに比べて仕事以外での経験が一つないわけで、、だからといってなぜ大っぴらに言うのさ!?それがわからん。

    +3

    -28

  • 1954. 匿名 2019/07/01(月) 23:41:21 

    こんな事言って会社潰れないの?大丈夫?

    社長はどーでもいいけど従業員が可哀想だよ

    +29

    -0

  • 1955. 匿名 2019/07/01(月) 23:41:22 

    かまってちゃんなんじゃない?
    きっも

    +16

    -0

  • 1956. 匿名 2019/07/01(月) 23:41:44 

    >>109
    2人てww

    +11

    -1

  • 1957. 匿名 2019/07/01(月) 23:42:19 

    会社のブログに個人的なこと書いてるのも信用できないよ。私、美容院行く前にそこのブログ見るけど、髪の毛以外のこと書いてるところには行かないよ。

    +33

    -0

  • 1958. 匿名 2019/07/01(月) 23:42:50 

    そもそも、責任感があり3年の実務経験を積んだ35歳以下の妻子持ち男性がSNSで炎上した月給16万ぐらいの会社に応募しないやろ。

    +59

    -0

  • 1959. 匿名 2019/07/01(月) 23:43:23 

    炎上目的での知名度アップなのかな?
    にしてもイメージダウンもいいとこだ。
    来年まで、持つといいですね^^

    +21

    -0

  • 1960. 匿名 2019/07/01(月) 23:43:24 

    >>1536
    誰だ反町を持ち出したのはw

    +0

    -0

  • 1961. 匿名 2019/07/01(月) 23:43:33 

    >>139
    離婚もないよね?(笑)

    +4

    -0

  • 1962. 匿名 2019/07/01(月) 23:44:33 

    13期連続赤字も中々無いぞ
    このまま記録更新してください!

    +28

    -0

  • 1963. 匿名 2019/07/01(月) 23:44:45 

    是非既婚者子持ちだけ採用してください
    独身は絶対行っちゃ就職しちゃダメな会社
    搾取されるだけじゃん

    +37

    -0

  • 1964. 匿名 2019/07/01(月) 23:45:04 

    こんなことを会社を通して全世界に発信してしまう旦那は嫌だ。

    +28

    -0

  • 1965. 匿名 2019/07/01(月) 23:45:40 

    成長にしがらみも必要よ。

    +0

    -0

  • 1966. 匿名 2019/07/01(月) 23:46:13 

    まともな人は誰も応募もしないだろう

    +26

    -0

  • 1967. 匿名 2019/07/01(月) 23:46:21 

    >>1954
    安心して。
    この発言がなくても潰れるのは時間の問題だから。

    +18

    -0

  • 1968. 匿名 2019/07/01(月) 23:47:00 

    家族持ちこそ怒るべき内容だった。

    +12

    -0

  • 1969. 匿名 2019/07/01(月) 23:47:16 

    >>1963
    いやいや、既婚者こそ入社しちゃだめな給与水準だから…

    +18

    -2

  • 1970. 匿名 2019/07/01(月) 23:47:25 

    離職率8割、ヤバイな。
    もーすぐ潰れるから炎上商法かな??

    +31

    -0

  • 1971. 匿名 2019/07/01(月) 23:48:11 

    子持ちのほうが無責任な奴多いけどね。

    +24

    -2

  • 1972. 匿名 2019/07/01(月) 23:48:26 

    配偶者や子供がいても、不慮の事故や病気でなくしてしまうこともある。
    そういう人にも面と向かって言えるのだろうか。
    本当に会社を経営、運営している人なの?この発言がどれだけの人を傷つけるか想像力がなさすぎる。
    そんな会社に未来はないし、未来を語って欲しくない。

    +21

    -0

  • 1973. 匿名 2019/07/01(月) 23:48:39 

    ツイッターに子供ができない人は不幸みたいなこと
    書いてたけど
    こいつまじなんなん?
    人として終わってるから
    従業員もそのうちみんないなくなるね

    +30

    -0

  • 1974. 匿名 2019/07/01(月) 23:48:50 

    >>1958
    16万ってバイト程度の給料じゃねーか
    子持ち持ち上げて大切にするよアピールして人材募集したいのだろうか
    でもこんなアホな会社よっぽどわけありじゃないと応募しないわなw

    +21

    -0

  • 1975. 匿名 2019/07/01(月) 23:49:07 

    ブラック企業確定

    +15

    -0

  • 1976. 匿名 2019/07/01(月) 23:49:09 

    この人が既婚の子持ちだからこういうこと言ってるんだろうけど、思いやりも責任感もない代表を体現してる。

    +8

    -1

  • 1977. 匿名 2019/07/01(月) 23:49:20 

    お客様も、既婚の子持ちじゃないとね。

    +19

    -0

  • 1978. 匿名 2019/07/01(月) 23:49:33 

    株式会社?有限会社の間違いじゃないの

    +15

    -0

  • 1979. 匿名 2019/07/01(月) 23:49:52 

    信用ある男は既婚だね。
    信用ある女は貞操観念の強い独身こなし。

    +2

    -15

  • 1980. 匿名 2019/07/01(月) 23:50:06 

    会社の方針として、既婚で子どもがいる人のみ雇用しますっていうことなの?
    離婚や子どもが亡くなったらクビなのかね?
    ずいぶん薄気味悪い経営者だ。

    +15

    -0

  • 1981. 匿名 2019/07/01(月) 23:50:30 

    ほら、ローソクも消える瞬間が一番明るいって言うし、この炎上もそれだよw

    +20

    -0

  • 1982. 匿名 2019/07/01(月) 23:50:35 

    悪いけど、この年収で会社の将来のことまで考えて働けないわ。独身者が無責任なんでなくてやる気が出せる環境じゃないんじゃないの?こんな安月給で責任感マックスでバリバリ働くなんて無理。
    そもそも家庭持ちいるの?こんな給料じゃなきゃ働く場所がないようなら必死にはなるかもね。転職考えないとかスキルないんだろうし難しいんだろうから。

    +19

    -0

  • 1983. 匿名 2019/07/01(月) 23:51:40 

    既婚で子持ちだけど、ここで独身や子供がいない方達を批判してる人見ると
    心底驚く。こんな馬鹿な親に生まれて来た子が可哀想・・・・。

    ママさん達も本当に性格悪くていじめっ子の人達沢山いる。
    会社で働いてた時も同様の不倫話も風俗関係の話も耳にしたりしたけど
    子持ちなら何やってもOKなの?そんな腐った世の中なの?違うよね?

    人間子供産んだ人が偉い何て100%ないの!!!
    そんな事言う馬鹿者が偉そうに人を批判するな!!!!!

    +30

    -1

  • 1984. 匿名 2019/07/01(月) 23:51:51 

    この前、献血した長年既婚の小梨で仕事では子蟻の穴埋めばっかりしてる者ですが、
    こーゆー思想の人に私の血液を輸血して欲しくないな。
    特にO型は足りてなくて、私のO型の血液をあげたんだけどな!!

    +8

    -2

  • 1985. 匿名 2019/07/01(月) 23:52:39 

    まるでネットサーフィンで絞り込み検索するみたいな軽さで人を分類する感じが、表面的な状況でしか判断することができない、一人一人を見る目がないというのを堂々と発信してるね。
    そもそも責任感があるからイコール能力があるとも言えない。
    単にこの会社の能無し人事が責任感のない人間を雇いまくってしまった因果応報でこんな浅はかな判断基準にすがってるのかと思うと憐れ。

    +11

    -0

  • 1986. 匿名 2019/07/01(月) 23:53:01 

    別にギャーギャー騒ぐ事かねー。
    いいじゃん別に、この会社で自分や家族が働いてる訳でも、ましてや採用されたい訳でもないんだから。
    独身や子無しでもいいし、そんな人達に偏見を持って雇いたくないって人だっているでしょうに。
    芸能人や政治家や影響力のある人がツイッターにあげた訳でもないのになぜそんなに騒ぐのか謎。

    +2

    -26

  • 1987. 匿名 2019/07/01(月) 23:53:06 

    >>180
    もう今年ぐらいじゃないのかな?( *´艸`)

    +11

    -0

  • 1988. 匿名 2019/07/01(月) 23:53:08 

    >>1979
    既婚男に濡れ衣着せられたことあるわ。あの保身のための、知らぬ存ぜぬ顔は一生忘れない。

    +11

    -0

  • 1989. 匿名 2019/07/01(月) 23:53:24 

    カイシャの評判で検索したら年収が40代平均で350万円って家族養えないどころか独身都内で家賃払うのもキツいじゃんよ…
    10年前新卒だった私2年目の給与と変わらないくらいって…

    +12

    -0

  • 1990. 匿名 2019/07/01(月) 23:53:45 

    未来を考えるだか子孫への責任だか言ってるけど、そこまで言うなら社員の将来生活考えて退職手当くらい積み立ててんだろうな?
    え?そんなの事業主の義務じゃないし退職金が無い大手会社もいくらでもいる?

    実際そうだと思います。
    でもね。
    その責任感が及ぶ範囲は所詮事業主の利益に対してだけなんです。
    会社が倒産したあとも、もっと言えば会社がすでにこの世にいない社員の将来にまで責任を持つかどうかなんですよ(笑)

    +8

    -0

  • 1991. 匿名 2019/07/01(月) 23:53:49 

    これ、まあまあの年齢の人が書いてるんだよね?
    なんかバカッターとかやる一部の若いアレな人達みたいなノリを感じるんだけど
    善悪の判断力が弱く、うすうすヤバいことやってることに気付き内心ドキドキしつつも
    一線を越えちゃったオレカッケェwてひらきなおってるような
    こんな年重ねた人でこんなメンタリティの人っているのかな?炎上バイトが書いてんの?

    +9

    -0

  • 1992. 匿名 2019/07/01(月) 23:54:06 

    橋田壽賀子の脚本かもよ

    +4

    -0

  • 1993. 匿名 2019/07/01(月) 23:54:13 

    正月に親にでも愚痴ってれば良い内容。
    それはそれで恥ずかしいと思うけどね。

    +10

    -0

  • 1994. 匿名 2019/07/01(月) 23:54:24 

    既婚で子持ちであろう人がこういう発言しちゃう時点で「既婚で子持ちのほうが信用度が高い」という論理は破綻しているわ

    +24

    -1

  • 1995. 匿名 2019/07/01(月) 23:54:36 

    既婚、独身、子あり、子なし
    関係なしに
    信用出来る人はできるし
    出来ない人はできないよ
    このツイートした奴は
    信用もくそもないけどね

    +16

    -0

  • 1996. 匿名 2019/07/01(月) 23:54:40 

    子供を作らない人の方が子供に優しいと言う事を知らないのかな?

    +13

    -0

  • 1997. 匿名 2019/07/01(月) 23:55:44 

    よし、この会社の社員一丸となって全員育休してやれ
    なんなら寿退社しまくっても良い
    凄い面白い事になるぞw

    +7

    -0

  • 1998. 匿名 2019/07/01(月) 23:56:01 

    >>1992
    橋田壽賀子は子供いないけどね。

    +5

    -0

  • 1999. 匿名 2019/07/01(月) 23:56:02 

    大っぴらな発言すると…とか言いながら全世界に向けて大々的に発信してて草

    +7

    -1

  • 2000. 匿名 2019/07/01(月) 23:57:15 

    大阪市内はビル多いから家賃安い
    つまりたくさんの意味で安い会社

    +3

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。