-
1. 匿名 2019/07/01(月) 08:14:48
私はウジウジ主人公が嫌いです。自己投入してしまうからか、やってないことで責められてるのに反論しない様を見ると苛々してしまいます(´・_・`)+797
-14
-
2. 匿名 2019/07/01(月) 08:16:11
人を見下してるキャラ。
昔から好きじゃない。+363
-6
-
3. 匿名 2019/07/01(月) 08:16:19
男を翻弄する女。
でも漫画だとだいたい「けなげ・かわいい」みたいに描かれる
「タッチ」の浅倉南がその代表。
イライラする+967
-34
-
4. 匿名 2019/07/01(月) 08:16:27
自己投影w+228
-8
-
5. 匿名 2019/07/01(月) 08:16:46
とりあえず戦いたがれば狂気っていう風潮のキャラ+88
-6
-
6. 匿名 2019/07/01(月) 08:16:46
人の話を聞かないで言葉を遮って罵ってくるやつ
いやとりあえず落ち着いて人の話聞けよって思う+353
-5
-
7. 匿名 2019/07/01(月) 08:17:19
何でもできる、何でも持ってる
スーパーチート主人公+493
-6
-
8. 匿名 2019/07/01(月) 08:17:42
無駄にモテる主人公+637
-3
-
9. 匿名 2019/07/01(月) 08:17:56
今の朝ドラ主人公+293
-8
-
10. 匿名 2019/07/01(月) 08:18:00
ジャイアンとスネ夫+98
-2
-
11. 匿名 2019/07/01(月) 08:18:08
+737
-47
-
12. 匿名 2019/07/01(月) 08:18:54
主人公のライバル役は大抵嫌いだった。
邪魔なんだよって思いながら読んでた。+432
-8
-
13. 匿名 2019/07/01(月) 08:19:21
主人公を虐める自己中女
盾の勇者の成り上がりのマイン+304
-8
-
14. 匿名 2019/07/01(月) 08:19:48
どっちが好き?
最初、頼りないけど少しずつ成長していく主人公 +
最初から、特別に強い主人公 -+597
-194
-
15. 匿名 2019/07/01(月) 08:19:55
主人公は世界を救う並みのスケールのことで悩んでるのに「私はダメだなぁ…あなたを守れるように強くなりたいよっ…」みたいなこと言いながら努力の方向性や気を回すところがおかしい女。大体戦えもしないけど戦闘中に出てきて結局邪魔になる。言ってしまうとブリーチの織姫が嫌いです。今 挙げた全てが当てはまっているわけではないけど+437
-13
-
16. 匿名 2019/07/01(月) 08:20:22
無能なくせに何でも首を突っ込んで周りに助けを求める奴+327
-2
-
18. 匿名 2019/07/01(月) 08:20:29
悲劇のヒロイン 大嫌い!!
能天気キャラも嫌いだけどさ
+339
-2
-
19. 匿名 2019/07/01(月) 08:20:33
守られてばかりのヒロイン+443
-2
-
20. 匿名 2019/07/01(月) 08:20:34
+586
-17
-
21. 匿名 2019/07/01(月) 08:20:36
いらっ
+436
-16
-
22. 匿名 2019/07/01(月) 08:20:40
ふぅ…やれやれ…系+226
-2
-
23. 匿名 2019/07/01(月) 08:21:08
自信満々のキャラ
全てに愛されてるキャラ
色々あったけど・・・大丈夫っ!ってキャラ+272
-5
-
24. 匿名 2019/07/01(月) 08:21:14
ちびまる子ちゃんの永沢みたいなやつw+172
-7
-
25. 匿名 2019/07/01(月) 08:21:34
したたかで陰でこっそり嫌がらせをする陰湿なタイプの女キャラ+276
-2
-
26. 匿名 2019/07/01(月) 08:22:23
自分の力で何も成し遂げてないのにやたら持ち上げられるキャラ
主人公でも脇役でも
最近流行?の異世界モノにもありがち+319
-1
-
27. 匿名 2019/07/01(月) 08:22:25
危機感が薄いキャラ
いやそれは明らかに絶対危険な誘いや場所だろって所なのに
どうしよう……でも行ってみなきゃ
って単身で向かって襲われて
きゃあっ!やめてっ!嫌!みたいな+451
-3
-
28. 匿名 2019/07/01(月) 08:22:35
ワンコ系彼氏
甘やかして貰うために甘えるとか、仕事できないとかイライラする+227
-2
-
29. 匿名 2019/07/01(月) 08:23:16
>>23
キャラにもよる
アンパンマンみたいなキャラは良いけど少女マンガみたいなキャラはイラッと+171
-2
-
30. 匿名 2019/07/01(月) 08:23:22
>>22
いる?www
今まで漫画アニメ見てきて見たことないんだけどwww+4
-19
-
31. 匿名 2019/07/01(月) 08:23:36
>>24
永沢くんも色々と辛いんだよ
でも他人にその苦しみをぶつけるのはダメだけど+171
-9
-
32. 匿名 2019/07/01(月) 08:23:39
>>17
嫌いだからプラスつけたいけど思わずマイナスつけたくなる絵+215
-1
-
33. 匿名 2019/07/01(月) 08:26:27
NARUTOの春野サクラみたいな、暴力系の女は嫌い+56
-35
-
34. 匿名 2019/07/01(月) 08:27:06
NANAのこの人とか進撃の巨人のキタキタ親父みたいなおじさんとか
なんでも分かってる感じ出してるのが嫌い+427
-23
-
35. 匿名 2019/07/01(月) 08:27:39
星の瞳のシルエットの真理子
小学生の頃に読んでいた時は真理子が二人の邪魔して嫌だと思ってたけど、大人になった今読み直したら違う感想になりそうな気がする。+150
-10
-
36. 匿名 2019/07/01(月) 08:27:54
>>32
マイナスついてるからみんな好きなのかと思ったわ+92
-2
-
37. 匿名 2019/07/01(月) 08:28:32
ちびまる子ちゃんに出てくるキャラ
半分位嫌い。
永沢や小杉、
たまちゃんのお父さんも若干嫌い。
写真に凝り過ぎ、アレだと半ば病気じゃない。+274
-7
-
38. 匿名 2019/07/01(月) 08:28:38
キャンディキャンディのイライザが好きになれない!
兄のニールもだけど!+101
-8
-
39. 匿名 2019/07/01(月) 08:29:21
役立たずなくせに声だけデカくてすぐ他人にマウント取ろうとするキャラ+59
-0
-
40. 匿名 2019/07/01(月) 08:31:31
誰にでもいい顔しすぎる八方美人系+80
-3
-
41. 匿名 2019/07/01(月) 08:32:04
腐女子向けに作られたっぽいキャラ+167
-15
-
42. 匿名 2019/07/01(月) 08:32:05
最近アベマでタッチやってたからみてたんだけど浅倉南みたいなタイプは
吐き気がするほど嫌い。+244
-8
-
43. 匿名 2019/07/01(月) 08:32:21
ミニスカート履いてて捲れた時「もう!○○君のエッチ!」みたいな自意識過剰の女が嫌い。
逆に好きな男の子に偶然下着を見られて「もっと可愛いパンツはいてきたら良かった!」って
変なダメージ食らってる女は結構好き(その気持ちわかるから)。+363
-9
-
44. 匿名 2019/07/01(月) 08:32:32
>>22
やれやれは春樹よりも空条承太郎の方が先じゃなかつた?+2
-5
-
45. 匿名 2019/07/01(月) 08:33:08
なんか何にもしてないのにモテる鈍感主人公+403
-19
-
46. 匿名 2019/07/01(月) 08:33:56
作者から優遇されてるのが透けて見えるキャラ+344
-2
-
47. 匿名 2019/07/01(月) 08:34:06
チチとか妙にぶりっ子で結婚したらヒステリーで見た目も色気なくて嫌いだったけど、自分が結婚したらコレ私じゃん!って思った+297
-3
-
48. 匿名 2019/07/01(月) 08:34:41
>>34
笑
ヤスとキタキタおじさんが一緒にされてるの初めて見た+286
-1
-
49. 匿名 2019/07/01(月) 08:35:18
性別関わらずハーレム漫画の主人公
頭がおかしいレベルで鈍いから見ててイライラする
ただのスケベ&ビッチ+303
-1
-
50. 匿名 2019/07/01(月) 08:35:42
綾波以外の綾波系キャラ
理由もなく笑えない、とか安直過ぎて…+233
-4
-
51. 匿名 2019/07/01(月) 08:35:56
空気読まない、うるさいキャラ。
コナンの和葉みたいな‥+154
-15
-
52. 匿名 2019/07/01(月) 08:36:11
めっちゃ強いのに自分に好意を寄せている男の前では女になって泣きながら甘える女。+122
-3
-
53. 匿名 2019/07/01(月) 08:37:04
いるいる!
花より男子の花沢類!
人気のキャラだけど、あいつ特に何もしてないじゃん
みんな切磋琢磨苦労してつくしとか生ゴミぶっかけられたりしてるのにいつも裏口の階段でまったりしてるだけじゃん、ああいう、自分だけ涼しい顔してるキャラが嫌い
だから作者の初期設定から外れてつくしは道明寺とくっついてくれて良かったと思う+187
-19
-
54. 匿名 2019/07/01(月) 08:37:19
これ
グルメ漫画なのにウマイしか言わない、汚い
とりあえず口に食べ物入った状態で喋るなと
最近は性的な何かを想起させる表現してるグルメ漫画もあって気持ち悪い+382
-0
-
55. 匿名 2019/07/01(月) 08:37:21
>>52
らぁぁーーーん!+99
-2
-
56. 匿名 2019/07/01(月) 08:37:21
力もないくせにやたら前向きチャレンジキャラで案の定ボロカスにされて危機に陥るんだけど周りからお前は死んじゃダメだ!て助けてもらっちゃう主人公。助けてくれたキャラは死んだり…
そのくせまた、え?勝てんの?てところで張り切っちゃう。
子供がハマってたアニメだけど、横から見ててなんじゃこの主人公…て思った。+119
-1
-
57. 匿名 2019/07/01(月) 08:38:29
ママレードボーイのみき
なんであの性格であんなにモテるのかな
+143
-3
-
58. 匿名 2019/07/01(月) 08:38:42
地味で目立たないけど、モテてる主人公。君に届けとか、若い頃は楽しく読めてたけど、今はもう受け付けない。暗いけどポジティブ設定とか、カースト上位と友達になるとか、学校一のイケメンに惚れられるとか、全部が全部ねーわって思ってしまう。+280
-6
-
59. 匿名 2019/07/01(月) 08:38:51
俺様男とそれに惹かれる主人公
ひたすらキモイ+173
-0
-
60. 匿名 2019/07/01(月) 08:38:51
明るくて元気でおバカな主人公
90年代の少女漫画で多発してたタイプ+111
-3
-
61. 匿名 2019/07/01(月) 08:38:58
しょっちゅう汗流してる女。
+185
-3
-
62. 匿名 2019/07/01(月) 08:39:15
相原実貴の描く主人公だいたい嫌い
様々なタイプのイケメンに言い寄られつつ本人は気づいていなくて、ドジで、不器用で、優柔不断だけど健気で真面目〜みたいな
あっちこっちの男をフラフラして思わせぶりな頭の足りない女にしか見えん
って映画化すんのかよこんな漫画+185
-1
-
63. 匿名 2019/07/01(月) 08:39:21
浦沢直樹の描く三白眼の目のつり上がった女キャラは全部嫌い
小うるさくてまとわりついて図々しいから
あれって義理妹とかによくいるタイプだよね+60
-5
-
64. 匿名 2019/07/01(月) 08:39:25
>>17
>>54
閲覧注意な漫画。これらは気持ちが悪いだけ。+186
-1
-
65. 匿名 2019/07/01(月) 08:39:30
>>35
いま、LINEマンガで読めるよ!
たしかに昔とは違う印象で読める。+10
-0
-
66. 匿名 2019/07/01(月) 08:39:43
その場かぎりの感情でしか動けない
無責任なヤリマン。+303
-2
-
67. 匿名 2019/07/01(月) 08:40:16
対して努力していないけど前世の因果とかで敵をなぎ倒したり、イケメンに好かれる主人公
少年漫画の主人公は皆修行していたりするのに+59
-5
-
68. 匿名 2019/07/01(月) 08:40:24
中二病キャラ
珍しい名前とかオッドアイキャラとか
ぬいぐるみ抱いた男キャラ+164
-3
-
69. 匿名 2019/07/01(月) 08:41:03
>>45
わかる。他のことはよく気がつくのにやたら恋愛のアンテナだけ鈍感なやつ。+138
-0
-
70. 匿名 2019/07/01(月) 08:41:06
7seedsの初期のナツ
オドオドウジウジで気弱ですぐすみませんって謝るし、鈍くさくて他人に迷惑かけるし最高にウザかった
そのくせ、好きになった男にはストーカーみたいにくっついてまわるし、実際に居たらぶん殴るレベルでイライラする+37
-7
-
71. 匿名 2019/07/01(月) 08:41:30
>>64
食べながらオナってるのかと思った
やばい奴w+97
-1
-
72. 匿名 2019/07/01(月) 08:42:45
>>60
え!なんでー?+4
-8
-
73. 匿名 2019/07/01(月) 08:44:19
やたらとモノローグが長いポエマー女+59
-2
-
74. 匿名 2019/07/01(月) 08:45:07
いくえみ綾の描く主人公はモノローグ(心の声)でいっつも性格悪くて自己中な事ばかり言ってるから嫌いなんだけど、なぜか人気ある漫画家だよね
リアルが売りなんだろうけど、そういうのはガルちゃんで充分だわ
矢沢あいや魚喃キリコとかもそうだけど
漫画の主人公が性格悪いのは漫画喫茶で読んで終わりにして、買うことは絶対にない。
家に置こうと思わない。+93
-22
-
75. 匿名 2019/07/01(月) 08:46:00
弱いのに強がってるっていうのがバレバレなやつ
わざとでしょって思う+81
-0
-
76. 匿名 2019/07/01(月) 08:46:31
>>72 さてはお前そのタイプか!+16
-1
-
77. 匿名 2019/07/01(月) 08:47:19
今までイケメンとか男子に全然興味なくってサバサバしてたのに、結構早い段階で恋に落ちてて可愛くなっちゃう奴+81
-1
-
78. 匿名 2019/07/01(月) 08:48:32
眼鏡外しただけで可愛くなるキャラ+166
-0
-
79. 匿名 2019/07/01(月) 08:48:43
わがままなのにすごくモテるやつ+85
-0
-
80. 匿名 2019/07/01(月) 08:49:36
男にとって理想とする女の子的な要素を凝縮させたような女子キャラ。+115
-4
-
81. 匿名 2019/07/01(月) 08:49:42
無能な勘違い野郎かな。周りからお膳立てしてもらってるのに気づかずに周りを見下すタイプ+21
-0
-
82. 匿名 2019/07/01(月) 08:50:22
サイコパスなキャラ
葛藤も苦悩もなく邪魔なキャラは殺したり善悪の区別なく自分が正しいと思ってるようなキャラ
あと虐待やネグレクトしても自覚がないような親とか嫌い+60
-0
-
83. 匿名 2019/07/01(月) 08:50:51
>>60
むしろ金魚注意報とか赤ずきんチャチャとか大好きだったわ
+118
-8
-
84. 匿名 2019/07/01(月) 08:50:53
花男の主要キャラ全員かな。思考がぶっ飛びすぎてる+27
-1
-
85. 匿名 2019/07/01(月) 08:51:37
>>72
なんでだろ笑
シンプルにうっとうしい気がして
+12
-0
-
86. 匿名 2019/07/01(月) 08:53:06
古谷実の描く主人公ってなんでモテなさそうなのにクラス1.2位に可愛い女の子が一方的に、なんの努力もなくエピソードもなく一方的に自分を好いてくれんの?
そんな都合いいこと絶対に起こらないし、主人公の好感度が下がるし、女もみんなバカに見えてしまうんだけど
だから僕といっしょのアキちゃん?位の子が普通にイケメン君憧れてて可愛いと思った、それ以降は全部女キャラに魅力がない+43
-1
-
87. 匿名 2019/07/01(月) 08:54:23
必要以上に根拠もなしに世界から持ち上げられる人
実際こんなのが世界でウケるわけない
K-POPが世界の世界のって捏造するのと同じ心理+82
-7
-
88. 匿名 2019/07/01(月) 08:58:07
+77
-5
-
89. 匿名 2019/07/01(月) 08:58:29
私もウジウジしてる系ヒロイン好きじゃない
大抵親友が背中押すんだよね
大丈夫!もっと自信持ちなよ!とか言って
更にベタ設定だと、実はその親友も同じ男が好きだったりするんだよね
あーほんと冷める…+204
-4
-
90. 匿名 2019/07/01(月) 09:00:17
連載中になんでこんなのがヒロインなのかな、、、と思った千秋+154
-8
-
91. 匿名 2019/07/01(月) 09:00:30
少年マンガでよく出てくる、何も取り柄がなく冴えないどちらかといえばクズ寄りの主人公にベタボレしてるかわいい女キャラ。男の願望がモロに見えてて気持ち悪い。+211
-1
-
92. 匿名 2019/07/01(月) 09:00:45
優しいとかよくわからない理由でモテまくってるキャラ。
好きになるのに理由はいらないとはいうけど、モテ方が不自然すぎる。
誰にも心を開かなかったキャラがちょっと優しくされただけであっさり好きになるとかおかしいだろ(笑)+102
-1
-
93. 匿名 2019/07/01(月) 09:01:36
こち亀の巨乳になってからの麗子
昔は両津のこと好きだったのにね+21
-1
-
94. 匿名 2019/07/01(月) 09:01:49
>>40
現実でも八方美人は怖いよね。
いざと言うとき一番冷たい。+49
-2
-
95. 匿名 2019/07/01(月) 09:03:55
主人公属性全部持った人。
魔法騎士レイアースの光みたいなの。
小柄で幼め、話し方は男っぽくて仲間思い、
自分のことに関してはてんで鈍感で
いつのまにか男性に好かれてるけど気づかない。
そして話の核に触れる部分で一番重大なものを持っててこの子がいないと世界は救えないみたいな位置付け。
海ちゃん風ちゃんが好きだったし、
最初は3人全員が主役って感じだったから
途中からあからさまな光押しになってそれから嫌いになった。
他の二人いらんやんって。+169
-5
-
96. 匿名 2019/07/01(月) 09:05:38
なぜか周りに好かれまくっている主人公。
周りの友達キャラがみんなその主人公のためだけに存在してる感じがすごく嫌。+188
-0
-
97. 匿名 2019/07/01(月) 09:05:49
>>37
ピアノの発表会回はほんと可哀想だった。
「本番直前の最後のリハーサルでちゃんと集中できなかった」
これがどんだけメンタル面で致命傷になると思ってるんだ。+30
-2
-
98. 匿名 2019/07/01(月) 09:06:39
>>8
無駄にモテるヒロインって大抵顔面偏差値高い設定よね。
そりゃ、性格関係なくモテるわって思う。
君に届けの爽子ですら、本当は美人って設定あるし。+127
-1
-
99. 匿名 2019/07/01(月) 09:06:43
ハーレム系少年漫画のヒロイン
絶世の美少女、頭脳明晰、お嬢様、なんでも揃ってるスーパーヒロインなのに冴えない主人公一筋
それもちょっと優しくされただけですぐ惚れるチョロさ
せめてクラスに2番目に可愛い子レベルなら全然ありだと思うんだけど笑+58
-2
-
100. 匿名 2019/07/01(月) 09:07:31
花より男子のつくしとか、肝っ玉座ってるキャラだけど、ずるい女に「お願い~」とか言われたら、毎回「どうぞどうぞ~」って一歩引いちゃう系のキャラ+50
-2
-
101. 匿名 2019/07/01(月) 09:07:58
見た目の話だけど、童顔で清純で清楚な性格のキャラなのに胸やお尻がめっちゃ見えるような服を着て、恥ずかしがってるようなキャラ。
男の願望が見えて気持ち悪い。+193
-5
-
102. 匿名 2019/07/01(月) 09:08:02
>>17
嫌いなキャラの傾向トピだから本来プラスが大量につくはずなのに、このキャラにプラスを押すことに拒否反応が出るんだよねww
何度かこのパターン見たわ+74
-0
-
103. 匿名 2019/07/01(月) 09:08:23
>>62
すごいわかるー!
読んでてイライラするの、でも読んでしまう笑
北川みゆきの主人公もタイプ違うけど、ほぼ全員嫌いだわ
+97
-0
-
104. 匿名 2019/07/01(月) 09:09:21
私は苦手だけど、まわりには人気のキャラ。
普段は誰にでも良い子なのに、主人公には勝ち気のヒロイン。散々ボロカスに嫌み言うくせに、後で1人になると「なんであんなこといっちゃんたんだろう……」って落ち込む。そのくせに謝らないでまたつんけんする。最終的には主人公とゴールイン。
こんなキャラより、他のおしとやかで女性らしいキャラが好きな自分にはこっちとゴールインして欲しい。第1話のヒロインのキャラで最終的にはくっつくのが分かってしまうのが嫌。+90
-5
-
105. 匿名 2019/07/01(月) 09:09:26
>>74
いくえみ綾の登場人物は好きになれないけれど、ストーリーが面白くて引き込まれるんだよね。+67
-2
-
106. 匿名 2019/07/01(月) 09:12:05
るろ剣の薫のようなキーキーうるさいキャラ。
女の私ですら、女は引っ込んでろと言いたくなる。
+162
-16
-
107. 匿名 2019/07/01(月) 09:12:52
地味で普通の女の子なのに数々のイケメン達からモテてモテてモテまくる主人公。メガネ外したら可愛いとかいう設定もあったりするけど、それにしてもモテすぎて逆に不自然に感じる。不思議なことにその子を好きになる男はイケメンばっかりなんだよね。フツメンは存在しない。笑+123
-2
-
108. 匿名 2019/07/01(月) 09:13:44
>>3
昔の漫画って今読み返すとイラっと来る人多いよね
浅倉南もそうだし巨人の星の飛雄馬のお姉さんも嫌な奴+63
-3
-
109. 匿名 2019/07/01(月) 09:16:06
>>53
でもまあトラブルの全ては道明寺が気性が荒くて極度の嫉妬深さと虐め体質なのが原因なんだけどねw
道明寺が勝手に暴れて勝手に嫉妬して勝手に虐めて勝手に暴れての繰り返しが花男の話の流れだった。
道明寺がまともな性格なら、花沢類はハウル的なキャラで好きになる前の女性には冷たくて興味を持つと優しくなる王道タイプ。+72
-0
-
110. 匿名 2019/07/01(月) 09:16:13
7つの大罪のエリザベスみたいな、セクハラをされても怒らずに受け入れちゃうキャラ。きゃっ!って言うだけで怒らない。せっかく勇気があって性格も良いキャラなのにそこだけが勿体無いなと思う。
他の漫画でも結構いるよね、セクハラされても恥ずかしがってるだけで怒らない女キャラ。+133
-4
-
111. 匿名 2019/07/01(月) 09:16:37
>>54
セックスの時だってやろうと思えば無言無表情でイケるのに
食事食べてるときにこんな表情なんて絶対ないわあと思う+121
-0
-
112. 匿名 2019/07/01(月) 09:16:48
神風怪盗ジャンヌのまろん。
昔は読みながら応援してたけど今読み返してみたら
どんだけ悲劇のヒロインづらしてるんだか。
私は一人でも大丈夫、生きていけるとかいいながら
ズルズルズルズル人に助けられてる、
でも本人は気づいてないのか気づいてるけど一人でやってるみたいな振る舞いするしイライラしか残らない。
+121
-0
-
113. 匿名 2019/07/01(月) 09:18:31
ナナのハチは、高校生で既婚者と不倫してたもんな…
手を出す男もバカヤローだし大問題だよ。
高校時代、好きな男子と学校終わって一緒に帰れることが凄く嬉しかった自分にはビックリ仰天だ…
+178
-5
-
114. 匿名 2019/07/01(月) 09:19:09
男性作家が描くロリ系の見た目で自分がないお人形さんタイプの女の子。
元々ロリ系の良さが全くわからないし、ウテナのアンシーみたいにきちんと意図があってそうしてるキャラ以外はなんか作者は女の子を支配して自分の思い通りにしたいんだなーって思っちゃう。+73
-4
-
115. 匿名 2019/07/01(月) 09:21:27
好きな男性を思うあまり、危ない所へ一人で出掛けるヒロイン。行方不明のヒロインを心配する家族や親友は一睡もせず。
なのに無事戻ってきたヒロインはけろっとしていて、謝るシーンが全く無かったのはいまだに納得出来ない。+138
-1
-
116. 匿名 2019/07/01(月) 09:23:20
見た目だけで女性ウケする男キャラもそんなに好きじゃない。
特に温和そうな人が実は恐ろしい事をさらりと言って逆らえないようにするキャラは苦手+21
-0
-
117. 匿名 2019/07/01(月) 09:24:13
いい子ちゃんキャラが苦手
嫌いな人はいない!みんな友達!
嫌なことされても、何か理由があったんだよ...悪く言わないであげて!みたいな子。
自分の性格がひねくれてるからなんだろうなぁ。+142
-5
-
118. 匿名 2019/07/01(月) 09:27:50
>>54
海原雄山が見たら発狂しそう+17
-0
-
119. 匿名 2019/07/01(月) 09:28:07
>>30
ヒロインではないけど+35
-7
-
120. 匿名 2019/07/01(月) 09:32:55
元気で明るくてパワフルで、何にでも首を突っ込んではハプニングを起こすトラブルメーカー。
言ってしまえばセーラームーンのうさぎちゃんや、プリキュアのピンクにこういうタイプが多い。
人の話を聞かない系が嫌いなのかな。友達が止めてるのに強行突破し、「だから止めとこうって言ったじゃない!」「うえええんごめええん!!」的な展開が嫌い。
昔から作戦参謀タイプの頭脳派キャラ(イメージカラーが青などの寒色系のキャラ)が好きなことが多かったから、赤やピンク系の子のガツガツ感がどうも苦手。+196
-0
-
121. 匿名 2019/07/01(月) 09:35:52
NANAのダメな方。
寂しいとすぐ男とやっちゃうって普通にヤバイ。+171
-0
-
122. 匿名 2019/07/01(月) 09:39:44
結構言う人多いNANAのハチは、個人的には突き抜けてるから逆に平気+81
-4
-
123. 匿名 2019/07/01(月) 09:43:03
+100
-2
-
124. 匿名 2019/07/01(月) 09:47:10
>>35
真理子はもちろん嫌いだったけど
優等生すぎる香澄もあまり好きじゃなかった
「私は真面目にがんばってるだけ。好きな彼に近づいてる状況になったのはたまたまで周りのせいなの。でもがんばってる私はいずれ報われるの」
みたいな感じもイライラした+68
-4
-
125. 匿名 2019/07/01(月) 10:01:12
彼女が居るモテ男を好きになるヒロイン。
彼女いるからあきらめなきゃ・・でも気持ち止められない!みたいな感じで、結局その男を略奪するから。主人公だから仕方ないけど、略奪してるくせに何故か正当化されるし。彼女いるのに、ヒロインに心奪われる男も最悪。+126
-2
-
126. 匿名 2019/07/01(月) 10:01:28
>>45
これなんて漫画?+6
-0
-
127. 匿名 2019/07/01(月) 10:03:01
>>34
進撃のキタキタ親父って誰?
見てるけどピンと来ない+77
-0
-
128. 匿名 2019/07/01(月) 10:06:15
ボブヘアーの女は大体カップルを潰す女+33
-0
-
129. 匿名 2019/07/01(月) 10:09:45
敵キャラとして出て来て仲間になると俺は昔からの善人でしたよて顔してるとか
散々悪虐非道してもいつの間にか善人とかだった一言で本当は良い人でした‼️キャラ+19
-0
-
130. 匿名 2019/07/01(月) 10:11:50
人として最低な事しても善人顔を許されてる、あのキャラ+13
-0
-
131. 匿名 2019/07/01(月) 10:12:52
ギャグだってわかってても人の気持ちを考えずグイグイズケズケ主人公達の邪魔をするお邪魔虫やライバルキャラが苦手
そんなやり方じゃ嫌われるだけだし人の感情を無視したサイコパスに見える時あるから
ズケズケ力で押さずモヤモヤ葛藤したり相手の感情を無視せず策略を練るライバルキャラは好き+21
-0
-
132. 匿名 2019/07/01(月) 10:12:54
自分の損得しか考えないキャラ+10
-0
-
133. 匿名 2019/07/01(月) 10:13:49
正義感を振りかざして大言壮語を吐くわりに、自分に問題解決能力はないから常に周り頼みのヒロイン
後先考えずに行動してトラブった挙げ句、後始末をつけられず他人任せなヒロイン+40
-0
-
134. 匿名 2019/07/01(月) 10:14:04
NANA読んでた時は中学生だったから
ドキドキしたけど今はもう読まないわ
あと天使なんかじゃないの翠
きらいだったなーすぐ泣くし+112
-0
-
135. 匿名 2019/07/01(月) 10:22:09
自分の正義感だけをまわりに押し付け突っ走るタイプ
主人公に多い+19
-0
-
136. 匿名 2019/07/01(月) 10:30:39
>>15
織姫わかる…忘れてたけど嫌いだったw+25
-1
-
137. 匿名 2019/07/01(月) 10:30:47
ハーレム、逆ハーレムエンドの主人公。
こういうの好きな人って、みんなを愛してみんなを幸せにする、争いのない優しい世界とか言うけど、
なら自分がハーレムやら逆ハーレムやらの一部になって幸せに感じるのか聞いてみたい。
あと、ハーレム好きが逆ハーレムに、逆ハーレム好きがハーレムにハマることはまずないだろうね。+26
-0
-
138. 匿名 2019/07/01(月) 10:46:28
>>34
わかる!
ヤスとか人生悟ったような顔してるけど、20代前半のペーペーのくせにって思ってしまう。+153
-0
-
139. 匿名 2019/07/01(月) 10:55:44
非常識なキャラでも作者に常識があれば気にならない
むしろ非常識な作者の常識キャラがどっかずれてて苦手+16
-1
-
140. 匿名 2019/07/01(月) 10:57:22
人には甘っちょろい倫理観や正論ばかり言っていざ自分が困難に陥ると何も出来なかったりあっさり悪い方に染まるキャラ
NANAのノブとか
甘ちゃんでも自分が傷ついても曲げず行動で示して自分を貫くキャラなら好き+68
-1
-
141. 匿名 2019/07/01(月) 11:05:14
もじもじぶりっ子キャラ(どもってばっかり)
そんで、すぅぐ転ぶのはなんで?
+24
-1
-
142. 匿名 2019/07/01(月) 11:06:35
ろくでなしの
千秋とかイライラするね~+18
-0
-
143. 匿名 2019/07/01(月) 11:07:52
ドSでイケメンな俺様キャラ。作者というよりも男編集側の方の欲求なのか。
イケメンになって女どもにモテたい、しかもどんな横暴に振る舞っての俺のこと好きだろうみたいな。+63
-2
-
144. 匿名 2019/07/01(月) 11:09:32
いかれてて何考えてるか分からん女キャラ。
主人公を手ひどく振り回すヒロイン。+4
-0
-
145. 匿名 2019/07/01(月) 11:11:51
少年マンガの主人公に好意を持ってる女
戦う姿だけ見たいのにたまに女の見守るカット出てきてイラッとくる+6
-11
-
146. 匿名 2019/07/01(月) 11:13:53
終末のハーレムって話のキャラがどうも受け付けない。キモくて書けません。+7
-0
-
147. 匿名 2019/07/01(月) 11:15:07
異世界転生系の主人公。+18
-0
-
148. 匿名 2019/07/01(月) 11:16:19
>>120
トトロのめいちゃん…+56
-1
-
149. 匿名 2019/07/01(月) 11:18:44
地味なくせにイケメンに好かれる女
+18
-1
-
150. 匿名 2019/07/01(月) 11:21:54
NANAのハチみたいな頭悪くて尻軽でわがままなのに悲劇のヒロインぶるやつが超嫌い
逆にヒロインに嫌がらせしたり好きな人を振り向かせる為になりふり構わずガンガン行くライバル役みたいな子は応援したくなったりするんだけど歪んでるかな+79
-2
-
151. 匿名 2019/07/01(月) 11:25:06
触れるなという物に触れたり
話を最後まで聞かないで勘違いするキャラ
久々にコナン見て蘭にイライラした笑+140
-1
-
152. 匿名 2019/07/01(月) 11:31:20
設定だけ盛ってそれを活かせてないキャラクターはちょっとねー
嫌いというよりもったいないと思う+3
-1
-
153. 匿名 2019/07/01(月) 11:35:40
デスゲーム系の進行役。何がしたいん?+28
-0
-
154. 匿名 2019/07/01(月) 11:35:58
>>145
それキャラというよりヒロインが嫌いなんじゃ?
見守るシーンなんて数えきれないほどあるよ+9
-0
-
155. 匿名 2019/07/01(月) 11:36:02
一昔前の暴力系ラノベヒロイン 大した理由もなく主人公にすぐ暴力を振るうのが受け付けなかった ハーレム系ラノベ主人公も嫌いだけどすぐ暴力を振るうヒロインも受け付けない+61
-1
-
156. 匿名 2019/07/01(月) 11:36:22
ウジウジしてる女が嫌いってコメ多いけど、私は気が強い女が嫌い。
コナンの和葉なんて、初対面の蘭にいきなり平次(この時点ではただの幼なじみ)と自分は運命で結ばれてるんだから近づくな!みたいなこと言ってて引いた。
なんならコナンに出てくる女全員好きじゃない。
最近読んでないけど、コナン世界で出てくるカップルほぼ全組男が女の尻に敷かれてるよね?作者の好みなのかな…。
+153
-7
-
157. 匿名 2019/07/01(月) 11:50:41
バケモノの子のヒロイン嫌い!
ポッと出すぎるし戦いの邪魔に入って足引っ張るし、血の繋がりも種族も違う者たちの家族愛や差別問題の話かと思ったら結局恋愛ね笑 みたいな…
ヒロイン出すならもう少し早い段階で感情移入できる描写入れて欲しかった+61
-1
-
158. 匿名 2019/07/01(月) 12:07:39
被害者意識が高い主人公。
努力もせず「何で私だけ…」って。
「私が何をしたっていうの」
みたいな台詞を見ると
「何もしないで守られると思うな」
ってイラってしますわ+41
-0
-
159. 匿名 2019/07/01(月) 12:13:05
悲劇のヒロインいやって言うのわかる。男版も苦手だわ。
ブリーチの黒崎一護は後半悲劇のヒロイン感ある。そして、戦闘では俺すげー→逆転からの「おわりだ」って絶望顔の流れ何回かしてるのイラついた。
最終回ちゃっかり医者になってるけど、勉強出来そうなキャラに見えん。戦闘以外でもご都合主義が過剰な主人公。頭も運動神経もよく完璧人間でさらにみんなから慕われるけど、自分は人には言えない悩み抱えてるんですってキャラが日下部まろんと似てる。+55
-0
-
160. 匿名 2019/07/01(月) 12:23:17
ストロボエッジの木下になこ
男に彼女いる設定じゃなければ、まだ見れたかな~+14
-1
-
161. 匿名 2019/07/01(月) 12:23:29
ツンデレ暴力キャラ
少年漫画でよくある付き合ってもいないのに嫉妬すると理不尽に暴力ふるってツンツンするヒロイン+72
-0
-
162. 匿名 2019/07/01(月) 12:24:38
個性がない普通の人つまらない+2
-3
-
163. 匿名 2019/07/01(月) 12:27:15
>>110
セクハラ受け入れずに反撃するようなキャラだと、今度は暴力ヒロイン、暴力女って言われるんだよなぁ。シティーハンターの槇村香みたいに。
どっちにしろ嫌われる…+74
-1
-
164. 匿名 2019/07/01(月) 12:33:00
表で良いやつキャラで裏で嵌めてくるやつ+4
-0
-
165. 匿名 2019/07/01(月) 12:35:07
>>156
なんか微妙に違うw
和葉は蘭のこと工藤だと勘違いして、「あんたやろ工藤って?私と平次は『鉄の鎖(手錠)』で結ばれた仲やねんから、平次にちょっかい出すときはこの私を通してからに…」って
そしたら平次が来てすぐに勘違いだと判明するギャグシーンだよねw+53
-1
-
166. 匿名 2019/07/01(月) 12:39:28
全部完璧な優等生てつまらない、どこかでおいそれはないだろ?て感じないとね+3
-1
-
167. 匿名 2019/07/01(月) 12:39:37
ガラスの仮面の紫織
あいつのせいで完結見れない+51
-0
-
168. 匿名 2019/07/01(月) 12:40:07
コナンの和葉
和葉好きな人多いけど苦手だなあ
嫌に強気というか+29
-10
-
169. 匿名 2019/07/01(月) 12:40:09
嫌がらせを嬉々としてやる。
苦しむ主人公が想像できていや。+5
-0
-
170. 匿名 2019/07/01(月) 12:41:27
>>165
初対面の女がそんなこと言ってきたら怖いというか、なんだこの女はドン引きってなる+49
-1
-
171. 匿名 2019/07/01(月) 12:42:14
>>47
鳥山明の女キャラは妙にリアルで面白いわ。
チチは悟空ゲットするまでは男ウケしそうな女の子らしいルックスだったのに、結婚したら夫より息子が1番になり色気がなくなる。現実世界の典型的な感じ描いてる(笑)
ブルマはヤムチャにまさかの浮気されて別れたという。だけど、実家が金持ちだし色々余裕ある性格なので色々ドライ。そのあとベジータと関係持つけど結婚せずに1人で赤ちゃんを育ててる。すごいサッパリしてる。仕事もできるし独立心の高い女性をイメージさせるキャラ。ヤムチャも浮気するようなダメンズなら読者から嫌われてるかというと逆に好かれてる。
キャラに欠点とかあってもちゃんと行動が性格や立場とマッチしてて理解できるキャラは面白いし嫌いにならない。+157
-1
-
172. 匿名 2019/07/01(月) 12:44:49
>>163
私は香は別に嫌いじゃないけど、ハンマー早く来い!って待ってたタイプ(笑)
でもそういう暴力的なシーンを漫画だからギャグとしてすっと受け入れられる人もいれば、いやいや漫画だろうと無理!ってなる人と、わかれそうだもんね。+78
-0
-
173. 匿名 2019/07/01(月) 12:47:05
悪役ならば最後まで悪を貫いて最低のまま死んで欲しい、ちょっと良いことしたら優しい人なんだぜ俺❗主人公もお前ももう仲間だぜ‼️てあまりに馬鹿ぽい+13
-0
-
174. 匿名 2019/07/01(月) 12:50:16
わざとだよ?の人大嫌いだったー+20
-1
-
175. 匿名 2019/07/01(月) 12:51:25
自分の嫌いなキャラの名前があると嬉しくなる!(他トピでは好かれたりしてるから)+9
-1
-
176. 匿名 2019/07/01(月) 12:52:25
羽海野チカによくある、小さくて可愛くて白痴っぽいけど凄い才能があったりお金持ちだったりするキャラ
みんなから愛されてるちっちゃな天然さんみたいなの+171
-2
-
177. 匿名 2019/07/01(月) 13:04:58
少女漫画にでてる高校生のヒロインの相手役の男も苦手なの多いな。偉そうでオラオラ系で女癖悪いけどヒロインに一途みたいなやつ。いや普通にクズじゃんと思う。+52
-0
-
178. 匿名 2019/07/01(月) 13:05:01
なんでも出来る才能だけの天才キャラが苦手です+6
-0
-
179. 匿名 2019/07/01(月) 13:05:12
ももこ+2
-3
-
180. 匿名 2019/07/01(月) 13:09:53
明らかな腐媚び
そういうのは求めてない+35
-3
-
181. 匿名 2019/07/01(月) 13:19:41
最近の転生ものによくある、前世は日本で普通の女子高生や女子大生、冴えないOLだったけど転生したら異世界や乙女ゲームの令嬢(または悪役令嬢)に!?系。
この手の割と好きだしよく読むんだけど、主人公鈍感系が多い気がする。
いやいや、生まれてこのかた男性と接したことのないご令嬢ではなく、現代日本の記憶持ってんなら小中学校等である程度の男子耐性も性知識もあるでしょ。いくらなんでも鈍感すぎ&ウブすぎないか?ってちょっとイライラする主人公が割といる。+85
-1
-
182. 匿名 2019/07/01(月) 13:47:29
犬とか猫を虐待するようなキャラが昔から苦手です。
けど、コレって割と死亡フラグなんだよね。
ネウロのサイみたいなそのシーンがなかったり、意味があるのは嫌いでは無いんだけど。
魔法少女サイトのモブみたな行動はやっぱりため+7
-0
-
183. 匿名 2019/07/01(月) 13:50:11
ヒロアカの爆豪や花男の道明寺みたいなDQNでいじめっ子体質なのに何故か読者に人気があるキャラ+65
-1
-
184. 匿名 2019/07/01(月) 13:50:57
もはや嫌悪感しか湧かなかったのがTOKYO TRIBE2の権藤って奴 主人公の味方側のくせに何の罪もない女の子をレ◯プして裸で路上に放り捨て、その後も主人公の信用できる味方ポジションでいて最後まで女の子にしたことの報いも受けないまま終わってしまった 主人公が気のいい奴だけにあれだけはどうしても納得できなかった 何であんなクズを主人公側にしたんだって+7
-0
-
185. 匿名 2019/07/01(月) 14:19:10
メアリースー
ポケスペのイエローがそれ+15
-0
-
186. 匿名 2019/07/01(月) 14:26:35
ピーチガールのさえみたいな女+23
-0
-
187. 匿名 2019/07/01(月) 14:29:27
「からかい上手の高木さん」の高木さん
「君のすい臓を食べたい」の女の子+61
-2
-
188. 匿名 2019/07/01(月) 14:54:30
どんな性格でも壮絶な過去・血筋をひた隠しにしてるけど、ちょいちょい漏れひけらかすタイプ。
結局それを仲間とかにご披露しちゃって絆深まるーー、みたいなの。
うっとおしいし聞きたくないし知ってもしょうがない、そんなんでしか話作れない作者にビックリする。。
ツッコミや不平不満を心の声では表現してるけど発言は当たり障りないコト言う子。
深夜のダメ恋図鑑でも「モノローグ部分、相手に言えよー‼」って思う。
自分が言っちゃうタイプだから余計にイライラする。
ヒロインタイプの気が強い系は精神的に脆いから好きじゃないけど、悪役系女性は突き抜けてて好きなキャラが多いです。
ガンダムのキシリアさまとか。
+14
-1
-
189. 匿名 2019/07/01(月) 14:55:17
傾向と言うか理不尽で人を馬鹿にしたりするキャラクターで気分悪いと思ったことはある
ただしばらくして良くなったけど
あと強気なキャラクターが好きな人って大体天然で弱いキャラクター嫌いな傾向にある感じがする。現実でもおとなしい系の人に何か意地悪してそうな印象
自分はどちらも好きです+5
-0
-
190. 匿名 2019/07/01(月) 15:22:49
両思いなくせにくっつきそうでなかなかくっつかないカップル。お互い気持ちをはっきり伝えなくて、読んでてイライラする。いっそ恋愛要素なくせば?て思っちゃう。巻数長い漫画に多いけど、イライラして無駄に長くて飽きて読むの辞める。少しずつ距離が縮まって程良いタイミングでくっつく漫画は面白いし、巻数も丁度いい。たまには恋愛要素も必要だよな?と、とってつけたように散りばめてるような漫画は面白くない。+33
-1
-
191. 匿名 2019/07/01(月) 15:31:15
+91
-0
-
192. 匿名 2019/07/01(月) 15:31:40
ろくでなしブルースの千秋。弟のジャンプ読んでて、なんであそこまでちやほやされるんだって思ってた。和美の方が明るくて愛嬌あって好きだったけどな~(^_^;)+28
-0
-
193. 匿名 2019/07/01(月) 15:34:29
>>176
私、はぐ嫌いだった~
幼いキャラでコドモみたいなんだけど美術の才能は凄まじくて
そしてもちろん守ってくれるナイト的立場の男性もしっかりいるし地味にモテてるとか
なんかもう「ケッ」てなった+108
-2
-
194. 匿名 2019/07/01(月) 15:39:14
キャラクターじゃないけど、男→女へのセクハラ、からの女→男への暴力表現。
まず男から女へのセクハラ、今の時代もう古いし不愉快なだけだからやめてほしい。女→男への暴力表現も、「セクハラに対し暴力で両成敗」という扱いになってるのがおかしい。+19
-2
-
195. 匿名 2019/07/01(月) 15:51:06
アシガールの唯ちゃん。
アシガールが自体は面白かったんだけど若君に近づく女性に嫉妬する主人公が怖くて怖くて。。
そんなに目の敵にしなくても
私が嫉妬しないタイプだからかなぁ。。+4
-17
-
196. 匿名 2019/07/01(月) 15:53:37
特に何もしていないのに男(女)複数にモテる(大抵主人公)+16
-0
-
197. 匿名 2019/07/01(月) 16:02:54
特定のキャラを蔑ろにしすぎるキャラが苦手。
マイナーすぎて伝わらないしゲームだからトピズレかもしれないけど、「神宮寺三郎」って探偵ゲームの「いにしえの記憶」っていうシリーズにでてきたゲストヒロインは見ててすごい殺意沸くくらいムカついた。
ニートの主人公がトラブルに巻き込まれたら「あんただけじゃ不安だからアタシガついて行く!」と言って捕まるし、主人公が助けに来たら文句言う、事件の手がかりの暗号を主人公が解読すると「なに訳わかんないことブツブツ言ってんのよ!」と罵倒、そのくせ他のキャラが「もしかしてこれって...」とちょっとヒントになることを呟いたら「さっすが〇〇さん!あんたも見習いなさいよ!ほら!さっさと解きなさいよ!」と主人公sage、他キャラageで見ててムカついた。
助けられて神宮寺三郎のところへお礼に行ったら手助けしたキャラと入れ違いになったことに対して「あんたが歩くの遅いから〇〇さんに会えなかったじゃないの!」と最後まで助けて貰ったことに対する感謝の言葉は言わずに罵倒ばかり...。
イラついてDS逆パカしそうになった。+14
-0
-
198. 匿名 2019/07/01(月) 16:03:18
ストロボエッジのになこ
蓮君の彼女からしたらすごい迷惑だよね~。
好きな人に彼女いるけど好きでいていいよねといいながら
仕舞いには気持ちだけ伝えたい!と告るし。
彼氏の学校であんなのがウロチョロされてたらたまらんわ。
微妙に背が低いからいつも上目づかいなのよね~。+99
-2
-
199. 匿名 2019/07/01(月) 16:08:33
いつも、のぼせてるみたいな顔の女の子キャラ
ほっぺた染めてて、目が潤んでて、口が半開きになりがち
たまになら可愛いと思うんだけどねー人間ぽくなくて変+23
-0
-
200. 匿名 2019/07/01(月) 16:10:35
なんでも悟ってます風なキャラ
イラッとする
+12
-1
-
201. 匿名 2019/07/01(月) 16:12:18
>>26
異世界チート系の広告よく出てくるけど、どれも同じパターンでイライラする
早くブーム終わってほしい+49
-1
-
202. 匿名 2019/07/01(月) 16:22:41
ストーリーのためにバカなことにされてるな…って感じてしまうキャラ
ホラーで言えば、若い女性が一人で夜道を歩くみたいな
かませ犬役の若い男の敵とかも+17
-0
-
203. 匿名 2019/07/01(月) 16:33:50
>>195
私も普段嫉妬しない方だけど若君の彼女にもしなれたら唯ちゃんと同じぐらい近づく女性に威嚇と牽制すると思うから主人公の気持ちは分かる笑
あれだけ素直に正面から嫉妬するなら可愛いよ
ネチネチ影で嫌がらせをするような嫉妬は怖いけど+13
-0
-
204. 匿名 2019/07/01(月) 16:43:12
>>166
つまり完璧な優等生キャラが嫌いなのね+0
-0
-
205. 匿名 2019/07/01(月) 17:00:56
オヤ女のモコ。ギャグなんだけどねw+10
-2
-
206. 匿名 2019/07/01(月) 17:04:28
>>191
キタキタ親父がそんな悟ったようなこと言ってたかなぁ?ってはたから見てて疑問だったからスッキリした!なるほどね+31
-1
-
207. 匿名 2019/07/01(月) 17:04:38
>>203
なるほど!!
好きな人に威嚇も牽制も何にもしない。。私少数派なのね。
+2
-1
-
208. 匿名 2019/07/01(月) 17:23:25
>>198
この漫画知らないけどこの男彼氏でもないっぽいのにこんなことしてキモい+56
-1
-
209. 匿名 2019/07/01(月) 17:25:04
腐女子
男のキモオタは真実の姿に近い感じでキモく描かれてるけど腐女子はなぜか美化されまくり+49
-3
-
210. 匿名 2019/07/01(月) 17:26:03
天使なんかじゃないの翠!!
昔は面白くて好きだったけど
最近よみ返したら
元気の押し売りに、晃!晃!って
男中心の毎日で嫌悪感が凄い…。+72
-0
-
211. 匿名 2019/07/01(月) 17:32:13
>>208
福士蒼大くんはカッコ良かったけどね!
+1
-0
-
212. 匿名 2019/07/01(月) 17:35:04
冴島翠は 実はあんまり友達がいなくてビックリした。この人の漫画 人間関係狭い割に人間模様描きたがりだから まとまらない+60
-0
-
213. 匿名 2019/07/01(月) 17:45:47
好きなキャラばっかの漫画の作者さんはキャラをただの妄想で済まさずに一人の人間として扱っていて、客観的に見るのが上手い人だと思う。
主観入りすぎるキャラはだいたいウザくなる。理想詰め込みすぎだったり、自分の自己投影(スペックは超絶美化してるけど)で贔屓しまくりだったり。
あとなぜそういう性格になったのかっていう背景がしっかり考えられてないキャラはウザイ。理由もなく暴力的だったり。理由もなく上から目線だったり。理由が納得できたら感情移入できるのに。+13
-1
-
214. 匿名 2019/07/01(月) 17:47:19
ベジータ+3
-15
-
215. 匿名 2019/07/01(月) 17:54:47
NANAに出てくる女性キャラで好きになれそうな子がいないw
ナナもハチもレイラもリスカする子もAV女優もみんなどこかおかしい+84
-0
-
216. 匿名 2019/07/01(月) 18:01:51
作者が絶対この異性キャラがタイプなんだろうなっ、主人公を自分に見立ててそのキャラとくっつく妄想とかしてんだろうなって伝わるキャラ。ストーリーは二の次って感じでキャラ贔屓が優先。自分の欲望を満たしたいだけみたいなのは気持ち悪い。+24
-0
-
217. 匿名 2019/07/01(月) 18:07:04
ないしょのプリンセスの鈴木奏も苦手
彼氏に近づく女子を勝手にライバル目線で見たり
後輩の好きな人(彼氏)の事も隠して応援していたり
その後輩に彼氏(ややブサ)が出来た途端え?なんでこんなの?とか言うか普通+2
-1
-
218. 匿名 2019/07/01(月) 18:24:20
>>53
いや、道明寺が一番問題だと思う。て言うか、道明寺がいじめの主犯各じゃん。道明寺も今はいい男でも、結婚後DVとかあり得るし、正直花沢類より道明寺の方がかなり地雷だと思う。個人的につくしは金さんか和也くんとくっついてほしかった。+50
-2
-
219. 匿名 2019/07/01(月) 18:25:58
頭が飛び抜けて良くて美人な姉御キャラ
美人カテゴリーなのにそんなに好きなタイプの顔がじゃないと尚更
内心卑屈になってしまう+0
-0
-
220. 匿名 2019/07/01(月) 18:44:19
昔の少女マンガの敵役の美少女キャラ。
だいたい髪が地毛でユルフワで
登場する時、ふぁさーとなびいて、
色が白くて、主人公は、
「きれい。。まるでお人形さんみたい」
「こんなにきれいな人見たのはじめて、○○君の幼なじみなんて。。」
とか言う。
椎名あゆみのマンガは、だいたいそう。
ムカつく。+9
-9
-
221. 匿名 2019/07/01(月) 18:57:12
ボケーっとした主人公。
進路とか、悩みごとがあって、
おまえはおまえはだろ?
そのままで行けばいい。
という、髪クシャ男に簡単に落ちるアホ主人公。+53
-1
-
222. 匿名 2019/07/01(月) 19:07:16
マンガというかゲームやホラー映画にありがちなキャラなんだけど
敵に攻撃されながらも何とか逆転し、相手を追いつめてボコり、さあここでトドメの一撃だ!という時にいきなり
「まって!サツ人はダメよ!」とか言い出すいい子ぶりっ子女
案の定そこでその敵を取り逃がしたせいで後々ピンチになる
もし私がその場にいたら確実にブチギレる+63
-0
-
223. 匿名 2019/07/01(月) 19:10:32
NANAのハチ。
ホント嫌い。
イメージだけど ずーっとサエコはハチっぽいなと思ってた。+50
-0
-
224. 匿名 2019/07/01(月) 19:17:06
こいいじ
の主人公。
既婚者、姉の元旦那にどうこうとか。
ずるずるとまとわりついて意味わからん
完結したのかな、( ̄▽ ̄;)
あのマンガ+6
-1
-
225. 匿名 2019/07/01(月) 19:18:34
>>95
わかる
三人いないとだめって感じが好きだったのに、
だんだん「もう光だけでええやん」ってなってって+20
-0
-
226. 匿名 2019/07/01(月) 19:19:29
関西弁で大食いのキャラは、高確率で嫌い。
更に髪が赤で塗られる感じだとパーフェクト嫌い。+9
-2
-
227. 匿名 2019/07/01(月) 19:21:00
>>222
最近けっこう増えた気がする
ゲームの話で恐縮なんだけど、三國無双・戦国無双の女性キャラは
みんなそんな感じで苦手になった
濃姫とかヤンデレぶっとんでクレイジーなイイ女だったのに
いまや他の女性ユニットの当て馬+7
-0
-
228. 匿名 2019/07/01(月) 19:24:05
>>216
キャラびいきで話がねじ曲がると読者がわからんとでも
思っているのかなーって思う時がある
連載物とか続きものだとなおさら+7
-0
-
229. 匿名 2019/07/01(月) 19:26:39
天真爛漫ゆえに男を勘違いさせる女+11
-0
-
230. 匿名 2019/07/01(月) 19:27:12
自分の世界しか見えてなくて周りの都合が見えない女。それで人に迷惑をかけても本人は何が悪いのか全く理解できてないからそのまんまで、自分は常に悲劇の主人公。大人になれと思う。
具体的にはNANAのレイラ+45
-0
-
231. 匿名 2019/07/01(月) 19:27:51
片方が万能でもう片方がダメダメなダブル主人公の漫画で
ちゃんとダメな方の人物を描けていない時の万能型主人公
だいたい非情なドラえもんみたいなやつになる
+7
-0
-
232. 匿名 2019/07/01(月) 19:30:07
したり顔でヒロインに「そうやっていじけてるからだめなんだろうね」とか、「自分をそうやって下げるお前嫌い」みたいなしたり顔の説教をする親友とかヒーローキャラ。
それはてめえの意見だろと。そこで主人公が何かを乗り越えて「頑張ったじゃん」的に上から目線で褒めるシーンがまた嫌で嫌で。+47
-5
-
233. 匿名 2019/07/01(月) 19:30:18
進展次第でひっくり返るけど今のガラかめの北島マヤ
それがマヤの良さにもつながっているから何とも言えないけど
時々あまりの空気読まなさっぷり(社会常識なさっぷり)に
げんなりする+13
-0
-
234. 匿名 2019/07/01(月) 19:47:52
コーヒー&バニラのリサ様とか、日々蝶々のすいれんとか、高嶺の花って持ち上げられてても私なんて…ってキャラをチベスナ顔で見てしまう。+26
-1
-
235. 匿名 2019/07/01(月) 19:49:27
イケメンな王子様に愛されて守られて自分は何も努力せずにただ守られてばかりの現状を改善しようとせずにただ私の気持ちは〜私の気持ちは〜とか馬鹿のひとつ覚えなことしか言えない無能な女+5
-1
-
236. 匿名 2019/07/01(月) 19:51:44
ドS系モテ男キャラで、出会って間もない主人公(女)に迫ったりいきなりキスしたりする男。
大人になってそういう少女漫画読むとただの暴行犯に見える。+50
-0
-
237. 匿名 2019/07/01(月) 20:01:12
>>68
!!
+43
-1
-
238. 匿名 2019/07/01(月) 20:09:07
アホ。
すぐ泣く。
いつまでもウジウジして、前に進まない。+19
-0
-
239. 匿名 2019/07/01(月) 20:21:37
初登場時からクソ生意気な態度を取るキャラ
例:「Yes!プリキュア5」のミルク+6
-1
-
240. 匿名 2019/07/01(月) 20:26:27
ボクっ子
コナンの世良真純+19
-3
-
241. 匿名 2019/07/01(月) 20:30:09
>>57
分かる
美人の茗子と亜梨実さんいるのに遊と銀太は光希光希ばっかり
+33
-1
-
242. 匿名 2019/07/01(月) 20:33:39
>>156
和葉ひどいよね、初対面の蘭にボーダーの服たまたま被っただけなのに嫉妬して彼女ヅラ
蘭もあまり好きじゃないけど、和葉はそれ以上ダメだわ+13
-6
-
243. 匿名 2019/07/01(月) 20:36:59
君の名は。嫌い、大嫌い
恋愛経験のないキモオタク男が見る映画、全部が嫌い+64
-12
-
244. 匿名 2019/07/01(月) 20:40:17
ミントな僕らの南野まりあ
吉住ヒロイン最も読者好感度低かったキャラ
あれだけ男とっかえひっかえしていたらね
+25
-0
-
245. 匿名 2019/07/01(月) 20:47:25
>>224
こいいじ完結したよ!
幼馴染のお兄さん(前妻と死別、娘が1人)に10年以上片思いしてるお話だよね。
色々あったけどなんとかお試しで付き合うことになったけど娘が拒否反応起こしちゃって別れた。でも主人公が別の人と結婚前提で付き合うことになったら娘がそれはそれで嫌だと言うし、その結婚前提の彼氏にも血の繋がりのない姉と関係が続いてたりとすったもんだあったけど、結局主人公と幼馴染はくっついたよ。+5
-1
-
246. 匿名 2019/07/01(月) 20:47:35
天真爛漫で天才
特に主人公だと作者のこうなりたい願望が透けて見えて尚更イヤ+11
-0
-
247. 匿名 2019/07/01(月) 20:48:56
死役所の名前忘れたけどクレーマー体質のキーキーうるさい女子大生!
私情にズカズカ入り込みすぎだし、人に謝罪を要求するけど自分は絶対謝らない(その代わりにキス。自分のキスがお礼になると思ってるあたりきもい。)+20
-0
-
248. 匿名 2019/07/01(月) 20:49:10
道明寺
いじめしてたとかダサすぎない?
その過去だけで未来永劫惚れることないわ+81
-3
-
249. 匿名 2019/07/01(月) 20:51:50
ツンデレキャラめんどくさくて無理ー!+8
-0
-
250. 匿名 2019/07/01(月) 20:52:54
うたプリの七海春歌やホリデイラブの里奈みたいな女、大っ嫌い😑👊
+12
-1
-
251. 匿名 2019/07/01(月) 20:52:58
ヤレヤレ系
その裏に見える作者のイタさの方がキツかったりするけど+18
-0
-
252. 匿名 2019/07/01(月) 20:55:13
>>120
凄くわかる
プリキュア5で初めて出てきたのぞみが好きになれなかった
+3
-0
-
253. 匿名 2019/07/01(月) 20:55:40
やらかした事を謝りもしないでいつまでもウジウジしてて、イケメンに庇って貰ってばかりいるヒロイン。+24
-0
-
254. 匿名 2019/07/01(月) 20:57:21
戦えない癖に、待っているだけは嫌だと言って、戦場に来て敵に人質にされるヒロイン。+77
-0
-
255. 匿名 2019/07/01(月) 20:58:31
I.Q400とかぶっ飛んだ頭良い設定
それよりも言動で賢さを示してほしい+42
-0
-
256. 匿名 2019/07/01(月) 21:09:05
ドラえもんのしずかちゃん
かなり性格悪いと思う・・・+7
-6
-
257. 匿名 2019/07/01(月) 21:10:47
おおかみこどもの母親(名前忘れた)
というかこの映画監督の描く女性像がほとんど苦手+111
-2
-
258. 匿名 2019/07/01(月) 21:11:46
でもでもだってと誘い受け+20
-0
-
259. 匿名 2019/07/01(月) 21:12:23
男女問わず、細いのに怪力なキャラ+6
-1
-
260. 匿名 2019/07/01(月) 21:16:51
クールで芯がしっかりしてて社会的地位が高いのに誰にでも分け隔てなく接して美人なのに男まさりで女を売りにしないとか
クールで自立してて男顔負けのキャリアがあって美人なくせに世捨て人みたいな気怠い雰囲気で女を捨てた感漂わせたりとか
でもどっちも一途にめげずに好いてくれるイケメンがどんなに振り払っても追いかけてきて困っちゃうわぁやれやれ…みたいな
恵まれたスペックのくせにしらばっくれてスカした態度とってる、和泉かねよしとか西烔子の描く漫画の主人公みたいなキャラ+10
-1
-
261. 匿名 2019/07/01(月) 21:19:56
別に北島マヤが嫌いというわけじゃないんだけど…
一度、マヤの「本当は才能あるのに、自分で分かってない天然ぶり」にイラついて、姫川亜弓が喧嘩をふっかけた事あったよね?
亜弓さんがイライラするのも、何となく分かる気が…+71
-0
-
262. 匿名 2019/07/01(月) 21:22:10
>>245
親切コメ、ありがとう😆💕✨
すったもんだがあって、ハッピーエンドかぁ
よかったですv+3
-0
-
263. 匿名 2019/07/01(月) 21:22:55
最強なのに無自覚
周り驚かせてキョトンとしてる主人公がなんか白々しく感じてしまう+57
-1
-
264. 匿名 2019/07/01(月) 21:23:05
口が悪い主人公……怪力だったりするとますます。+2
-0
-
265. 匿名 2019/07/01(月) 21:30:43
少年漫画によくある、物理的に主人公(男性)が強いのに精神的に(?)ヒロインに頭上がらない系のヒロインが苦手。
おたえさんみたいなキャラ。+6
-3
-
266. 匿名 2019/07/01(月) 21:39:58
>>193
(°⊿°`)ケッ+5
-1
-
267. 匿名 2019/07/01(月) 21:40:05
>>210
わかります。天使なんかじゃないなら志乃ちゃんより断然、翠の方が苦手。
NANAも幸子より奈々の方が苦手。
1番好きなのはマミリン。+45
-1
-
268. 匿名 2019/07/01(月) 21:40:44
一昔前の少女漫画にありがちだった料理がありえないレベルで下手の女の子。
(今も居るのかな?)
塩と砂糖を間違えるとかありえない。ないない。
普段料理やお菓子作りをしないのに、いきなりぶっつけ本番で「ちょっと、失敗したけど食べて」
ゲキまず料理をお礼と称して大量に男の子に食べさせる。
残したり不味いというと怒る。
バレンタインやお礼のクッキーなら練習してから渡せ。
夕食を振る舞うなら味見しろ。
炭化してたり紫色だったりするのに何故、食卓に乗せるのか。+70
-0
-
269. 匿名 2019/07/01(月) 21:41:13
>>34
進撃のキタキタおやじw+19
-0
-
270. 匿名 2019/07/01(月) 21:41:39
>>233
北島マヤは昔気になっててが‥今は速水さんが嫌い。昔は大人!って感じだったが今はマヤちゃん逃げて!!ロリコンや‥そいつ。しかもコトナだ!
でもそれよりも携帯電話の登場に度肝を抜かれた。+17
-1
-
271. 匿名 2019/07/01(月) 21:45:56
コナンだと女刑事が一番嫌い。
辛い過去持ちで悲劇のヒロインで、年下の刑事を思わせぶりなことを何度もして
昔の恋人が忘れられないといいつつ、普段はサバサバと仕事をこなす敏腕刑事を気取っているのに
急になよなよと後輩君にもたれかかる。+41
-2
-
272. 匿名 2019/07/01(月) 21:49:19
イキってるドS系男子が嫌い。
今日恋の椿恭太とか。過去にトラウマがあるからって関係ない子巻き込むなや。
なんでモテるのかもヒロインが惚れるのかも理解できん。 こんな男が周りにいると思うとゾッとする。+17
-0
-
273. 匿名 2019/07/01(月) 21:56:12
きょうは会社を休みますの主人公。勧められて1巻を読んだが合わなかった。ダメダメな30過ぎだと思うが‥ドラマになったからあれから主人公がすごく成長するのかな?
30代社会人女性を馬鹿にしてるのか?と感じてしまった。
+35
-0
-
274. 匿名 2019/07/01(月) 22:01:33
少女漫画特有の学校1、クラス1イケメンがいる設定の漫画に最近イライラして仕方ない
どっからどう見てもイケメンなのにモテてない地味キャラの方に魅力を感じる
そういった漫画少ないから悲しい+4
-0
-
275. 匿名 2019/07/01(月) 22:07:47
ラブひなのヒロイン達が苦手、と言うか嫌い
特に関西弁色黒女!ああいうタイプが実際いたら蹴飛ばしたくなる
サムライ女も嫌い!!すぐ刃物出して危ない女だし+9
-1
-
276. 匿名 2019/07/01(月) 22:09:54
>>195
アシガールの唯は嫉妬し過ぎ。
若君と付き合っているときに、あの女!!みたいになるのは勿論わかるのだけれども漫画のはじめの方、まだ若君と付き合ってもいない時にあの女!!またいになるのは理解できない。まだ若君は主人公のものじゃない
付き合ってもいない女性から色々思われて若君可哀想。男女逆で考えたら怖くない?+16
-5
-
277. 匿名 2019/07/01(月) 22:10:35
>>51
コナンの和葉が空気よんっでないって
キャラでそうなってるだけだよー!
和葉が「平次君、平次君~あのね~」とかいって
平次に腕絡ませて平次が嬉しそうにしたら炎上しちゃうと思うんだよね+8
-0
-
278. 匿名 2019/07/01(月) 22:12:30
お金持ちなのに気持ちに余裕がなくて意地悪な女キャラ+3
-3
-
279. 匿名 2019/07/01(月) 22:15:11
>>177
俺様系本当やだよね。
俺様系のマンガは当て馬キャラがより優しい感じに見えて当て馬キャラ目当てで読んでた。でも結局結ばれないんだよね、、+20
-0
-
280. 匿名 2019/07/01(月) 22:18:48
>>271
思わせぶりって、もう後輩の高木刑事とつきあってるし
なんか子供が出来たらどうのこうのって
会話ですでに大人の関係だと検証されていた。
高木刑事が爆弾魔に監禁された時も拳銃で
縄を打ち抜いてたし、活躍はしてる。
でも管轄の警察官たちにモテモテ設定なのは謎+25
-1
-
281. 匿名 2019/07/01(月) 22:30:21
わわわわ私のような日陰の人間がこんな美男美女に囲まれてセレブな学園生活を送るなんてっっ!!
系のやつ
擦り尽くされてはいはいそーですねーってなる
+46
-0
-
282. 匿名 2019/07/01(月) 22:32:02
勝気なヒロイン。
主人公の事好きなくせに、別にそういう関係じゃないと否定する。
そのくせライバルが現れるとウジウジしたり主人公に当たったり。
可愛くない。
イライラするだけ。+38
-0
-
283. 匿名 2019/07/01(月) 22:38:00
ひたすら周りの足を引っ張りまくるキャラ(ヒロインに多い)
そのくせ誰からも責められずむしろ愛されてる奴が多くてイライラする+26
-0
-
284. 匿名 2019/07/01(月) 22:42:43
作中でメチャクチャ酷い事とか下種な悪事働いてるけど実は壮絶な過去があるとか親に愛されてなくて可哀想なんです的な理由で許されるやつ
その悪事が原因となるキャラに復讐するとかならいいけど大抵は全然関係ない人がそいつの悪事に巻き込まれて悲惨な事になってるだけだし
そのくせその可哀想()なキャラは同情されて許されて最後幸せになるのが納得いかない
どんなに過去が壮絶だろうと生い立ちが可哀想だろうとそいつのやった事は消えないだろ+27
-1
-
285. 匿名 2019/07/01(月) 22:50:01
>>268
漫画じゃないけど、現実でくそまずい
岩石みたいなクッキーをサッカー部の好きな子に
焼いてきた手作り女はいたよ。
それで「つくり過ぎたからみんなも食べて~」って
配られて吐き気した。岩を砕いた見た目のクッキーでした+9
-0
-
286. 匿名 2019/07/01(月) 22:59:31
NANAのハチ、特にお局様のいる事務所でバイトしてた時は真面目に仕事してないくせにいざクビって言われた時に周りが庇ってくれると思ってたこと どんだけ社会人舐めてんだよと思った+37
-1
-
287. 匿名 2019/07/01(月) 23:02:21
ウジウジして優柔不断で成長しないやつは漫画でもイラっとする。
キャロル(王家の紋章)は一体何回さらわれたら気がすむんだよって思って読んでる。
NANAの幸子みたいな子は好きです。
あの娘は最初からはっきりしてる。
ちゃんとわざとだし。+27
-1
-
288. 匿名 2019/07/01(月) 23:03:58
ラブライブの主人公の穂乃果ちゃん
バンドリ(ガルパ)の主人公の香澄ちゃん
この2人の勝手な行動をして迷惑をかけたり周りに心配させたりする性格が苦手です。+8
-1
-
289. 匿名 2019/07/01(月) 23:08:02
ウシジマくんかと思った+1
-0
-
290. 匿名 2019/07/01(月) 23:17:59
・何で好かれるのか分からない魅力のない主人公ハーレム(男女問わず)
・冷酷になれない心優しい主人公のせいでトラブルになる(にもかかわらずマンセーされる)+23
-0
-
291. 匿名 2019/07/01(月) 23:19:43
みんなの言ってるキャラを具体的に知りたいww
元気でみんなの人気者!
冴島翠が大嫌いです。
あんなやつクラスにいたらうざすぎるわ。+19
-0
-
292. 匿名 2019/07/01(月) 23:21:14
>>176
作家が自分の願望を押し付けてるのが見えると気持ち悪いよね。
羽海野チカは自分の理想のイメージを勘違いして投影し過ぎて痛い。見てられない。
男性の作家の場合は、大体もてないやつが自分の理想の女性を描いてるから気持ち悪い。
作品として必要なキャラクターだったら、ストーリーによっては腹が立ったりしても、気持ち悪いとは思わないんだよね。
+25
-0
-
293. 匿名 2019/07/01(月) 23:28:39
漫画じゃなくてゲームだけどFF7しなおしたらティファのウジウジもじもじ加減が半端なかった。
何かあったらクラウド助けて!を連呼。クラウド精神崩壊中まで助けてと言っていた…助けて欲しいのはどっちよ
記憶喪失でラリってるクラウドにテロ誘う
本当はただの知り合いでほとんど喋ったことないのに幼なじみ強調。正確にはクラウドをハブってた集団と仲良かった。
昔あった真実から目を逸らしウジウジ逃げ続け、クラウドにも目を背けるように声をかける。結果、クラウドさん精神崩壊、星滅亡の危機。
漫画に出てきたら確実に嫌いなキャラだったわ。+21
-0
-
294. 匿名 2019/07/01(月) 23:31:05
少女漫画に多い陰湿なイジメキャラ
ピーチガールのサエやライフの愛海みたいな女+16
-0
-
295. 匿名 2019/07/01(月) 23:40:52
鈍感男に対して「○○のばかー!」って言いながらビンタしてその場から逃走。(逃走しながらなによ!人の気持ちも知らないで...!とか考えてる)勝手に怒ったり嫉妬したりする察してちゃん、見てて疲れる
言わなきゃ伝わらんて+25
-0
-
296. 匿名 2019/07/01(月) 23:45:48
何考えてるかわからないキャラ
例えばおそ松さんの十四松とか
話が通じなくてこわい+8
-1
-
297. 匿名 2019/07/01(月) 23:48:40
矢沢あいの漫画に出てくるやつ大抵嫌い+20
-2
-
298. 匿名 2019/07/01(月) 23:50:44
理不尽暴力ヒロイン+13
-0
-
299. 匿名 2019/07/01(月) 23:53:44
>>38
ニールは後でキャンディにちょっと惚れるとこ好き。
ありがとうなんて言わないぞ!みたいな。
確か。+2
-1
-
300. 匿名 2019/07/01(月) 23:53:59
ありきたりだけど
種村有菜の女キャラ
あと同じくリボンの藤田まぐろの女キャラも狙った天然過ぎてイライラ+14
-1
-
301. 匿名 2019/07/01(月) 23:54:32
上から目線の俺様キャラ、俺様の事が好きなんだろ?とかよく言えるな~、何処からその自信出て来んねん。+14
-0
-
302. 匿名 2019/07/01(月) 23:58:55
>>1
そういえば子供の頃パトラッシュの犬が好きじゃなかった。
「本当のこと言って無実を証明して、アロエみたいな名前の娘の家で飯食って生き延びろや」と思ってた。
でも泣ける名作扱いで、そんなこと思う自分が冷たいのかとも思った。
大人になってヨーロッパでは負け犬の代名詞と言われてるとか、人気の無い話だと聞いてちょっと腑に落ちた。+10
-2
-
303. 匿名 2019/07/02(火) 00:01:31
ニセコイの楽やいちご100%の真中みたいに、複数の女の子の間をウロウロしてる主人公。+28
-1
-
304. 匿名 2019/07/02(火) 00:02:04
ドS俺様モラハラDV鬼畜イジメ加害者男子の何が格好いいのか理解できない+12
-1
-
305. 匿名 2019/07/02(火) 00:02:41
らんまのあかねとかナルトのサクラとか好きじゃない。+22
-2
-
306. 匿名 2019/07/02(火) 00:09:39
俺物語のヒロインの子、
うちうちうるさくてイイコ扱いされてるけどうざい+10
-7
-
307. 匿名 2019/07/02(火) 00:12:02
らんまの、天道あかね。犬夜叉の、日暮かごめ。
好きなのに気になってるのに素直じゃなくて
なのに、どこにでも一緒に着いていこうとして
あれは最早ツンデレでもなく、ひたすら可愛くない。
らんま×シャンプー、犬夜叉×桔梗派だったから嫌いというのもあるが(笑)+21
-1
-
308. 匿名 2019/07/02(火) 00:12:39
クローバートレフルに出てくる主要人物全員嫌いです。
みんな勝手すぎる。+1
-0
-
309. 匿名 2019/07/02(火) 00:15:35
でもでもだってのやつ。+3
-0
-
310. 匿名 2019/07/02(火) 00:33:58
高校デビューのはるなみたいなヒロイン
可愛いわけでもなくいろいろ痛い言動するのにただ天然で何事も頑張るみたいな理由でヨウはおろか朝丘くんにも好かれてる
まだあっさの方が好感持てる+2
-3
-
311. 匿名 2019/07/02(火) 00:44:32
前はいかにも性悪女子が嫌いだった
今はそれに加えて、エヴァのアスカやらんまの茜みたいな理不尽暴力ヒロイン系も苦手になった
男だと下品なキモヲタなのに主人公補正でハーレム状態のキャラ
作者の自己投影かなと思う+22
-0
-
312. 匿名 2019/07/02(火) 00:45:36
ハチクロのはぐも追加で+7
-2
-
313. 匿名 2019/07/02(火) 00:46:26
聲の形のヒロインみたいな大人しくて守られ系女子が嫌い
難聴なのにスカート短いのも信じられん+8
-6
-
314. 匿名 2019/07/02(火) 01:02:14
主です。
自己投影でしたね(;_;)
皆さんが言う中では、ハチと花沢類が好きなのでびっくりしました!NANAだとレイラ、花男だと海が苦手です。
コナンの蘭やエヴァのアスカなどの話聞かない暴力ヒロインや、花男の道明寺、子供のおもちゃの羽山みたいな元いじめっ子俺様系にはたまにイラっとします(*^◯^*)+19
-1
-
315. 匿名 2019/07/02(火) 01:08:49
NANAのハチが嫌いだったなー
軽いし、頭悪いし、自己中だし…あんなん彼氏に浮気されてもしょうがなくね?
そもそもハチって物語冒頭の高校生時代に既婚者と不倫してるとんでもない女だし…
章司がサチコに乗り換えた時はむしろ嬉しかったわw+16
-3
-
316. 匿名 2019/07/02(火) 01:28:18
青空エールのあの女。
なんだかんだ自己中+3
-0
-
317. 匿名 2019/07/02(火) 01:32:01
男性作者の作品に出てくる女の子達は、男の理想を書いてる様で苦手。
あと見た目ですが。
ロリなのに、とんでもない巨乳でとんでもない露出の服を着ているキャラクターとか、オタクの願望が気持ち悪い。+28
-0
-
318. 匿名 2019/07/02(火) 01:42:43
生意気な子どもキャラ+10
-0
-
319. 匿名 2019/07/02(火) 01:43:03
種村有菜の主人公みたいに、作者が自己投影してるキャラが本当苦手。
なぜか主人公は良い子扱いで、周りのキャラが主人公マンセーになるのも無理。+25
-1
-
320. 匿名 2019/07/02(火) 01:48:24
矢沢あいの描くキャラクターはみんな嫌い
学生時代にあの人の漫画が凄い流行ってて友だちから誰が好きかあとで教えてね!って漫画貸してもらったけど、どれ読んでも途中でイライラしてきて読めなかった+10
-0
-
321. 匿名 2019/07/02(火) 01:50:01 ID:vbdNFE9Cvk
昔も今も少女マンガのヒロインはしょーもない。大した魅力もないのに男の子はひたすら優しくしてくれてあれよあれよという間に両思い。唯一の悩みと言えばしょーもない誤解して彼氏とケンカしてすれ違うことくらい。親友にいちいち相談するな。てめーで解決しろ。あーあ年取ったなぁ私。昔はキュンキュンしてたんだよなぁ。+19
-0
-
322. 匿名 2019/07/02(火) 01:51:23
家庭教師ヒットマンREBORN!の三浦ハルみたいな
天然ドジ系が苦手だった…
あと、はひーって叫ぶのも苦手だった+16
-1
-
323. 匿名 2019/07/02(火) 01:56:07
花ゆめとかララに一時期あった、あえて男の子主人公にして描いてる少女マンガはキツい。やけにポエマーな塩顔の非モテ男が回りくどい片思いをダラダラしたりする。作者だけ悦に入ってるオサレな作風のやつ。+8
-0
-
324. 匿名 2019/07/02(火) 01:57:14
ワンピースで唯一嫌いな女キャラはビビ+0
-7
-
325. 匿名 2019/07/02(火) 02:23:28
ワンピースのハンコック
壮絶な過去を経験してるけど、ネコをけっとばしたり、ひいた。
あれを応援するやつの心がわからない…
もう出ないでほしい。+10
-2
-
326. 匿名 2019/07/02(火) 02:30:36
試し読みで読んだ日々蝶々?って漫画の主人公が無口美少女設定で一言二言喋っただけで恋愛が成立しそうでただただつまんねぇなこいつって感じだった+16
-1
-
327. 匿名 2019/07/02(火) 02:36:50
>>286
めっちゃわかる!!!
・コピーを取らせると歪んでる(それを指摘されると『読めりゃいいじゃん』という態度)
・就業時間中に堂々メイク
・定時前にフライング退社
・泥酔して大幅に遅刻、しかも正直に言わず風邪のふりをしてごまかそうとする
・以上のことからクビを宣告されても、お局様に納得いかない様子で「私のこと庇ってくれると思ってたのに…」発言
・その後「頑張ってるのになんでこんなにうまくいかないの?」みたいな悲劇のヒロイン顔
あの会社だけでもこんなにある!!
男関係だらしないのも許せないけど、ほんとに仕事なめんな!って思ってた。
+21
-0
-
328. 匿名 2019/07/02(火) 02:38:51
こいつ嫌い
可愛くないし何かうざい+9
-7
-
329. 匿名 2019/07/02(火) 02:43:25
こういうヒロインは嫌いだ+55
-0
-
330. 匿名 2019/07/02(火) 02:47:48
ふぇ?とかほえーとか使うキャラが苦手だった
てゆうかふぇって聞くとNGTのまほほんいじめをしていた黒メンが死ねの隠語?で使っていた言葉にしか聞こえないんだよね+34
-0
-
331. 匿名 2019/07/02(火) 02:50:53
足手纏いなのに行動力だけは無駄にあって周りに迷惑かけるキャラ+10
-0
-
332. 匿名 2019/07/02(火) 02:58:38
ONE PIECEのナミ
弱いのに気が強い、偉そう、作者のえこひいきが透けて見えて気持ちが悪い+19
-4
-
333. 匿名 2019/07/02(火) 03:08:34
20世紀だとタッチの南ちゃん
21世紀だとあの花のめんま
学校で男女から好かれてる設定(特に南は)だけど、実際いたら超嫌われものだと思う。+17
-1
-
334. 匿名 2019/07/02(火) 03:08:58
>>54
分かります、ものすごく分かります。食と性的な表現を合体させないでほしいと心から思います。なんか気持ち悪い。+14
-0
-
335. 匿名 2019/07/02(火) 03:19:05
サザエさんのカツオ。うちは母親が冗談通じない人で、ずる賢いカツオを見てると自分も怒られる気がして怖かった。大人になった今は憎めない奴じゃんって思えるようになったけどね。
ただ最近はサザエさん事態見なくなった。義理の実家は田舎なので男は何もしないのでそれを思い出して嫌な気持ちになる。+4
-4
-
336. 匿名 2019/07/02(火) 03:23:59
>>156
私もこっちだなー。
気が強かったり元気系の妹キャラとか幼馴染キャラとか尻に敷いてくるタイプの女キャラが嫌い。
ツンデレ女とか最高に腹立つ。
可愛くて女の子らしいキャラが好きなんだよね。+15
-0
-
337. 匿名 2019/07/02(火) 03:26:13
何かしらヒーローに噛みつくヒロイン
その後ほぼ必ず結ばれる
クソ寒い+18
-1
-
338. 匿名 2019/07/02(火) 03:30:23
>>45
その画像の暁のヨナ、ちゃんと読んだことある??
その子は何にもしないのにモテるタイプの子じゃないよ~
私もどこにそんな魅力的あるの??ってキャラなのにモテる設定なの大嫌い+10
-2
-
339. 匿名 2019/07/02(火) 03:32:44
メガネからコンタクトレンズに変え、髪型、メイクをちょっと頑張ったら急にモテはじめる主人公。+23
-0
-
340. 匿名 2019/07/02(火) 03:33:14
逃げろと言われて戦えない弱いくせに、でも、だって、あなたを置いて行けないという足手まといなヒロイン
+19
-0
-
341. 匿名 2019/07/02(火) 03:37:40
ただの幼馴染なのに異性関係に怒ったり嫉妬したり束縛したりするやつは男女問わず嫌い+20
-0
-
342. 匿名 2019/07/02(火) 04:46:17
この漫画の旦那。
よく知らないけどくっそ腹立つ。てめぇは何様だよ
+50
-0
-
343. 匿名 2019/07/02(火) 05:08:09
キャラというか恋愛脳な職場とかが気持ち悪い
仕事でミスしても、フラれたばかりなんで勘弁してやってください!とか、今はしょーがねえか…とか、やたら理解があって、いやいや学生のお遊びサークルかよってツッコミ入れたくなる+18
-0
-
344. 匿名 2019/07/02(火) 05:46:07
サザエさんの登場人物は全員嫌い
特にタラオ+5
-1
-
345. 匿名 2019/07/02(火) 05:46:20
意味なくすぐ暴力を振るう女キャラ
四月は君の嘘の椿みたいな+8
-0
-
346. 匿名 2019/07/02(火) 06:03:16
北川みゆき(今も活躍中)、って
人の漫画に出てくる
主人公の女の人がいつも発情してる。
私の中の女がうずく
みたいなセリフがいつもある。
絵は綺麗けどH漫画でないのに
なんで、いつも付き合う前にhしちゃうんだろう
+13
-0
-
347. 匿名 2019/07/02(火) 06:37:17
>>327
でもハチの性格からやりそうだな~と思った。+1
-0
-
348. 匿名 2019/07/02(火) 06:45:36
ドラゴンボールのベジータ好きて原作読んでなさそう、ニワカ+4
-1
-
349. 匿名 2019/07/02(火) 06:48:53
>>333
私もタッチの南ちゃんは実際にいたら嫌われるだろうな~と子どもの頃アニメ見て思ってた。子どもの頃は説明できなかったけど‥行動が嫌味。
マネージャしたいのに新体操が上手いとか。でもマネージャ優先とか。
南ちゃんのせいじゃない。才能があっただけ‥でも実際、こんな人がいたら妬まれるし真面目にやってる人は面白くないだろう‥
南ちゃんはちょいちょいそういうところがある。+19
-1
-
350. 匿名 2019/07/02(火) 06:53:12
>>129
>>130
DBのあいつだな+3
-0
-
351. 匿名 2019/07/02(火) 06:54:59
>>342
この漫画はどっちもムカついた。旦那はいちいち嫌味。自分だけが大変と思ってる。思いやりがない。
奥さんは?大変アピが強い気がした。でも子どもの育てやすさによって違うのかな?確かに大変。疲れる。でもそこまで言うことかな?元から主婦に向いてなかったのかな?と思った。
あと旦那に思いやりがなくてムカつくけど奥さんの仕事ぶりだとやはりメインは家事と育児担当になると思う。+24
-0
-
352. 匿名 2019/07/02(火) 06:56:48
>>302
ヨーロッパのフランダースの犬のネロは働かないで絵ばかり描いておじいさん食べさせてもらっていた、ニートだから近所の人の鼻つまみ者なんだよ‼️日本のとは違うのでーす❗+8
-2
-
353. 匿名 2019/07/02(火) 06:57:48
>>333
あだち充のかく漫画すべてがきらい。
コナンくんの前にこの人のアニメが放送されてるけど
がるちゃんで
又作者のいつものパターンでなーにも
努力してないのにいきなり甲子園レベルに
なるとみてたのでTV消した。
朝倉みなみもバレエもしたことないのに
普通体型で太ってるのに、指導者もいず
いきなりインターハイで
新体操で優勝して、本当にインターハイに新体操でた者としてあの漫画がなめ腐っていて
ムカついてました。
幼い頃からバレエして常にダイエットしてないと
全国で戦えないからー!
世代は違う昔の漫画なのにイライラするっ
+23
-0
-
354. 匿名 2019/07/02(火) 07:08:09
無神経な男。悟空とか。+7
-0
-
355. 匿名 2019/07/02(火) 07:11:28
ヤス。ぶっ飛んだキチガイNANAメンバーの中にいるから霞んで見えるかもしれないけど、こいつもナナと共依存な所あるし、女をダメにするダメ男だろ。
俺は賢くて色々悟ってます感もウザいし、たかが弁護士事務所ちょっと働いたくらいで何様だよ。
人生なめんな。
+12
-2
-
356. 匿名 2019/07/02(火) 07:32:39
プリキュアに出て来る主人公。それと忠順過ぎる奴+4
-2
-
357. 匿名 2019/07/02(火) 07:38:13
アニメだけど、エヴァンゲリオンの主要キャラ全員
シンジはウジウジと言い訳が多いし、全員闇抱えてたり心がどこか狂ってて、奥底で誰も人を思いやらない
そういうのをリアル、と勘違いしている監督の精神疾患に支配されてて、この世の全ての真実みたいな世界観
でも、本当に嫌いなのは加持リョウジ
善人ぶって思わせぶりで、全てを知ってる風で悟ったような態度で子供らを諭すけど、
自分では何一つ現状を変える努力をせず、スイカ畑でかっこつけて死ぬのが美学みたいな薄っぺらさ
最後まで血まみれで子供らと必死に戦って、子供らを庇って未来を託して死ねよって思います+11
-2
-
358. 匿名 2019/07/02(火) 08:04:55
少女革命ウテナの高槻枝織+7
-0
-
359. 匿名 2019/07/02(火) 08:18:14
>>11
え、大和ふつうに、むしろすごくいい子じゃない?私は好きよ
この歳で猛男を選べるセンスもw
漫画を先に読んでたかろ、アニメ版の声には最初ビックリしたけど…
生まれ変わったらできることなら、こんな女の子になりたいわ
+22
-2
-
360. 匿名 2019/07/02(火) 09:04:32
いや言い返せば済む話じゃん
弁明すればいいじゃん 説明すればいいじゃん
ってシーンで、黙って汗たらしながら「ッ… 」って罵倒や言い掛かりを聴いてるだけの主人公
だからハリーポッターも途中からウザくて仕方なかった
自分は立候補してない!紙入れたのは僕じゃない!って一言も言わないとかこいつ馬鹿か?と映画版見た時も本当にイライラした!笑+11
-1
-
361. 匿名 2019/07/02(火) 09:04:38
>>127
もう回答があがっていたらすみません。
ピクシス司令のことだと思います。+5
-0
-
362. 匿名 2019/07/02(火) 09:16:54
明らかに道徳に欠けた行いをしているのに、何故か聖人であるかのように持て囃されるキャラクター
性格や素行が悪くてもそれ相応に扱われるキャラクターはむしろ好きなんだけど、上記のようなキャラクターは作品自体に気持ち悪さを感じてしまう
+8
-0
-
363. 匿名 2019/07/02(火) 09:20:53
>>362
ベジータとかスピードワゴンみたいな昔悪かった…というキャラではなく、ニセコイの楽みたいなやつね
連投すみません+1
-0
-
364. 匿名 2019/07/02(火) 09:25:17
>>302
フランダースの犬ねw
パトラッシュは犬の名前+9
-1
-
365. 匿名 2019/07/02(火) 09:26:55
>>293
まさかff7 が出てくるとは笑笑
でもそう考えるとエアリスもなぁ
昔の男の面影をクラウドにのせて思わせぶりなことしてたしティファとライバルっぽい立ち位置だったのにCCとACではザックスにずっと一途でしたって感じだし
まあ、後付けだから仕方ないけども笑笑
ユフィは人のマテリア盗むし
ルクレツィアはヴィンセントに思わせぶりなのにキモい宝条とセフィロス作って実験台にするしあんまいい女キャラがそもそもいない笑笑+10
-4
-
366. 匿名 2019/07/02(火) 09:38:17
7SEEDSの花が嫌い
途中までしか読んでないけどなんでもうまく行き過ぎ
男女問わず周りに都合よく好かれすぎ
安居たちが十六夜(だっけ)を殺した時は周りはさっさと忘れて共同生活してたくせに、安居が花にレ〇プ未遂をしたら元仲間までが安居を追い出すって…
応援する気がまったく起きない
+6
-0
-
367. 匿名 2019/07/02(火) 09:41:10
すぐ赤面したり、うわーうわー言って、手で口を隠したり女の子っぽい仕草をする男キャラ。+5
-0
-
368. 匿名 2019/07/02(火) 09:41:43
作者の中二病的願望を投影したような、アタシ飄々としてるけど最強なのフフフみたいなキャラ。
陰で魔王とか呼ばれてたり。
痛い。+5
-0
-
369. 匿名 2019/07/02(火) 09:43:26
○○(自分の名前)は~って言うキャラ。+5
-0
-
370. 匿名 2019/07/02(火) 09:48:38
いつも相棒に助けて貰ってばかりいるのに、何にでも首を突っ込みたがったり、一向に護身術を身に付けないキャラ。+8
-0
-
371. 匿名 2019/07/02(火) 10:04:22
>>348
私もベジータをいい男にしないと気が済まない人らなんなのかと思う。好きなキャラならちゃんと過去のクズ行為も受け入れたらいいのにガチで知らないんじゃないって人多すぎ。息子が超のアニメ見てたから知ってるくらいの人らが大半と思ってる。+9
-0
-
372. 匿名 2019/07/02(火) 10:05:25
>>354
DBて強い奴てそうだよね、自分のこと棚上げするの得意な男が多い+4
-0
-
373. 匿名 2019/07/02(火) 10:06:00
親の会社名言ったり王族アピールして人を脅し、自分の我が儘を押し通そうとするキャラ。+4
-0
-
374. 匿名 2019/07/02(火) 10:06:56
私はNANAのレイラとタクミかなぁ
他のキャラもうーんってところはあるけど
嫌いにはなれないところが私的にはあって
この2人だけなんかもうお互いに幻想抱いてややこしくなってるとゆーか+8
-0
-
375. 匿名 2019/07/02(火) 10:10:25
ヒメルダみたいに、友達を都合の良い便利アイテムとしか思って無いのに、馴れ馴れし奴。+2
-0
-
376. 匿名 2019/07/02(火) 10:13:22
最近の異世界転生ものに多い美女の奴隷を買い取って優しくして奴隷に惚れられてハーレムな展開 キモオタの願望丸出しでキモい 見た目も中身もキモいオタクがリアルでも自分の相手をしてくれてマウント取れる美少女のイメージが多分奴隷なんだと思う 気持ち悪すぎる+8
-0
-
377. 匿名 2019/07/02(火) 10:42:08
「響」の響、嫌い。
本棚いきなり倒すとか…
本、傷むやん。
お前ナニサマ?
天才だとか関係ないわ。
常識なさすぎて引く。
+11
-0
-
378. 匿名 2019/07/02(火) 11:06:59
ベジータとか、気持ち悪い宇宙人の腕食うし、相棒のナッパ殺すし、ブルマに子供作らせといて結婚せずに育児放棄だし、自分の強さ見せつけたいために自分勝手な行動するし、悟空倒すためなら敵にすら魂売るし、クズでガキだよ。
でも作者が伝えたい「すごくプライドが高い」ってキャラの筋は通ってたから原作は嫌いではなかったわ。
超のベジータはキャラ崩壊のぶりっ子で嫌い。原作知らない勘違いおばさんがファンについてるし。+8
-0
-
379. 匿名 2019/07/02(火) 11:35:11
>>378
ベジータのそういうみっともなくて泥臭いところが好きだから、私も超のベジータは嫌い
ドラゴンボール超は、インターネット等で盛り上がったファンのイメージをキャラクターに反映させすぎてみんなキャラ崩壊してる+7
-0
-
380. 匿名 2019/07/02(火) 11:47:35
>>378
>>371
横
私も超でのそういうベジータは嫌い
原作やZでの、そういう凄く嫌な部分を含めて好きならいい
そもそも宇宙人で地上げ屋で、それまで育ってきた環境が180度違うんだから
ヤムチャの砂漠のハイエナ時代の罪状
天津飯の悪党時代の犯罪の数々
地球で産まれて生きてきた側は地球の法で裁けるけれどもベジータは違うから
本当ならフリーザに殺されて終わりだったのに、物語を終わらせてもらえなかった原作者の都合で生き返って、物語の都合で家庭を持つことになったんだからその辺は同情する
敵に魂を売ったことの代償を自爆で払おうと死んだあの時は大嫌いだった
ブルマとトランクスへの気持ちが本物なら、死んだら魂だけになって地獄に落ちるのが決定事項なら、寿命が尽きるその時まで家族のために使ってよ!!
反省したフリなんてして、やっぱりベジータなんて大嫌い!!
リアルタイムで観てた子供時代はそうだったけども大人になって漫画を読み直したら、地獄に落ちるのが決定事項っていうのが頭にあるから段々好きになってきたけども
今のあの過去の思い出を壊す超でのキャラは嫌い+2
-0
-
381. 匿名 2019/07/02(火) 11:53:51
>>124
あれは男(久住)が圧倒的に悪い
真理子からわかりやすい態度取られてたのに何もせず
小学生の頃からずっと好きだったんだから
中学終わりにでもとっとと香澄に告白すればよかった
そしたら連載終わっちゃうけどw
(人気あったから引き伸ばさせられたのかなー)
今はスピンオフ作品で香澄久住の息子?が出てるよ+5
-0
-
382. 匿名 2019/07/02(火) 12:08:32
ふしぎ遊戯の朱雀七星士、全員イケメン系統なのがなあ・・・。作品もキャラも好きだけど何かね。
鬼宿:年が近くて反発しながらも両想い。道行く女が振り返る。
星宿:絶世の美形。
柳宿:女顔で女装に違和感ない。胸はだけて初めて男だと分かった。
翼宿:違和感ない女装可能。
軫宿:ゴツイけど性格イケメンだし顔もまあ悪くない。
井宿:素顔はイケメン。
張宿:知性派美少年。
青龍側は女とかイロモノとか化け物とかいるのになんざんしょう、主人公側の子の美形ロイ優遇ぶりは。+13
-0
-
383. 匿名 2019/07/02(火) 12:13:18
>>343
これはそんな気にならないかなあ。
私生活を仕事に持ち込むな!ってのは正論だけど、
メンタルやられてる部下や同僚を気遣えない職場も余裕なさすぎだと思うし。
まあ作中何度も同じエピソード繰り返すならクビにしろとは思うだろうけど。+1
-3
-
384. 匿名 2019/07/02(火) 12:15:33
最初は面白いキャラだったのにいつの間にかただのバカになるキャラ。+6
-0
-
385. 匿名 2019/07/02(火) 12:21:16
>>355
>たかが弁護士事務所ちょっと働いたくらいで何様だよ。
>人生なめんな。
KKかw+10
-1
-
386. 匿名 2019/07/02(火) 12:26:36
>>22
村上春樹かw+1
-0
-
387. 匿名 2019/07/02(火) 12:36:34
サザエさん+2
-0
-
388. 匿名 2019/07/02(火) 13:17:19
テニプリの海堂
昔は確かにあぁいうのが硬派でカッコよくて可愛いツンデレな年下の男の子だと思っていた
今では黒歴史
『俺は俺のやり方』
ってまわりに押し付けて、アンタぶりっ子じゃん!+0
-0
-
389. 匿名 2019/07/02(火) 13:36:44
未成年に手出す男無理。あと近親相姦も無理。
いけないことしてるけど真実の愛に燃えてる2人感が寒気する。ヒロインも悲劇のヒロインぶってて馬鹿で腹が立つ。+10
-1
-
390. 匿名 2019/07/02(火) 14:13:55
言ってはいけない事を言ったのに気付かないのか、空気重くしといて謝りもせず、あれ?皆どうしたの?と言うキャラ。+6
-1
-
391. 匿名 2019/07/02(火) 14:49:58
北斗の拳のラオウやサウザー好きな人ってイ北斗の拳チゴ味だけしか知らなさそう❗+2
-2
-
392. 匿名 2019/07/02(火) 14:51:43
回りに迷惑かけといて、謝り方が軽かったり相手に○○だって××じゃんとか、○○がこうだから悪いとか逆切れするのに、妹が落ち込んでいたら手助けする良いお姉ちゃんorお兄ちゃんっぷりをたまに出して来るキャラ、妹に気遣えるなら回りにも気遣えよ。+2
-1
-
393. 匿名 2019/07/02(火) 14:56:40
普段はおとなしい美人キャラだけど、実は腐女子ですとか、ショタコンですってキャラ、うわぁぁぁぁぁーとか尊い~とかうるさい。+12
-0
-
394. 匿名 2019/07/02(火) 15:03:40
普段主人公の事をボッコンボッコン殴る癖に、敵に捕まると弱気になって、主人公助けて~てなるヒロイン。+7
-0
-
395. 匿名 2019/07/02(火) 15:25:49
回りに主人公と付き合っているの?とか主人公が好きなの?と言われたら、そ、そんなんじゃ無いし、こいつはただの犬だからとか奴隷だからと言っといて、主人公が女の子と仲良くしていると嫉妬したり突っ掛かってくるヒロイン。+12
-0
-
396. 匿名 2019/07/02(火) 15:30:18
理性がなく暴走する低能キャラ+0
-0
-
397. 匿名 2019/07/02(火) 15:30:40
散々人を避けて来たのに、誰も私の気持ちなんてわかってくれないってウジウジしたり、人に痛い所指摘されたら私の何がわかるってのよ、とキレだすキャラ。+0
-0
-
398. 匿名 2019/07/02(火) 15:57:42
アニメ映画の時をかける少女のマコト(主人公)。いわゆる自称オッサン系サバサバ女子の雰囲気で、リアルで友達にいたらイヤなタイプだな~っておもいました笑+6
-1
-
399. 匿名 2019/07/02(火) 16:43:57
ホリデイラブの井筒
不倫した里奈も悪いけれど、子供を盾にして両親まで呼んで、今謝れば許してやると言ったり、初対面のアズにも上から目線でズバズバ言って来て感じ悪い。てかあの漫画、まともなの七香ちゃんとハナちゃんだけか?+1
-0
-
400. 匿名 2019/07/02(火) 17:16:26
女にセクハラする女キャラ
女の子好きな目線がまんまキモ親父
描いてるのが男作家だと自己投影キャラなんだろうなと思ってしまう
後、男作家が描くバカな女の子キャラは本当にバカすぎて嫌い
赤松健の漫画によくいる+15
-0
-
401. 匿名 2019/07/02(火) 17:30:06
ソウルイーターのメデューサみたいに、自分の子供を実験道具としか思って無い奴。+4
-0
-
402. 匿名 2019/07/02(火) 18:24:51
>>391
北斗の拳イチゴ味こそが真の北斗の拳なんだって+1
-0
-
403. 匿名 2019/07/02(火) 18:28:44
兄貴は私の言う事聞いて当然って妹と、文句言いながらも言う事を聞いちゃう兄貴。+7
-0
-
404. 匿名 2019/07/02(火) 18:29:16
北斗の拳のラオウやサウザー達は連載当時の中学生の不良(パンチやアフロ、剃りこみ坊主のヘアースタイルでさすがにモヒカンはいない)達はラオウやサウザーやカイオウに凄い憧れてたよ‼️+1
-0
-
405. 匿名 2019/07/02(火) 18:32:52
明らかに怒っているのに、怒ってる?と聞かれると怒って無いわよ~と言って、笑顔で壁とか殴るキャラ。+11
-0
-
406. 匿名 2019/07/02(火) 18:41:29
ツンデレ暴力女キャラは嫌いでイライラだけど、らんまのあかねは許せる。+6
-2
-
407. 匿名 2019/07/02(火) 18:47:09
>>352
フランダースの犬の日本のアニメはオランダとかでは大人気だよねみんな泣いてるし+3
-0
-
408. 匿名 2019/07/02(火) 18:51:28
>>354
本当そうだよね、ベジータとかも何かいつの間にか善人顔してる、お前は自分の星を壊した相手に負けて手下になった、男だろうて思う、ピッコロは父親❓が産んだ玉子から産まれたからね違うけど+2
-0
-
409. 匿名 2019/07/02(火) 20:26:35
>>400
後ろから胸もんだりする女キャラだよね。そんなんしねーわ。女同士だから許されるとでも思ってんのかって思う。女キャラにもませるのはセーフだと思ってる男作者気持ち悪い。+20
-0
-
410. 匿名 2019/07/02(火) 20:37:40
あずきちゃんが苦手過ぎる。
優柔不断で八方美人。+9
-0
-
411. 匿名 2019/07/02(火) 21:04:28
>>398
わかる。
ガルでこれ書くとマイナス付くけど、自分を囲ってる男に彼女ができるのが気に入らないってやつね。
リアルでも居るわ。+9
-0
-
412. 匿名 2019/07/02(火) 21:23:37
BRONZEの南條晃司
私の泉拓人を苦しめないで!+1
-0
-
413. 匿名 2019/07/02(火) 21:55:18
押しキャラが死んだショックで引き込もってたら、痩せて何故か美少女になってモテモテになるオタクキャラヒロイン。普段、ガリガリになるだけで綺麗に痩せられねーし髪パサパサになって、美少女とはかけ離れた見た目になるっつーの。+8
-1
-
414. 匿名 2019/07/03(水) 05:44:47
ナナ?だっけ?に出てくる奴全般むり+5
-0
-
415. 匿名 2019/07/03(水) 09:43:59
ぬら孫の羽衣狐やりりちよみたいに、前髪パッツン黒髪ストレートロングに、セーラー服やらニーソやら足して、いかにもオタク向けって感じなキャラ。そういうのって大体性格に問題ありだし。+1
-0
-
416. 匿名 2019/07/03(水) 12:49:07
>>401
この人もですな。
クロナはあんな虐待どころじゃないレベルで育てられて親殺しまでさせられて可哀想だったけど封印される時希望抱いてたからまだましかもしれない。+9
-0
-
417. 匿名 2019/07/03(水) 13:56:43
>>353
努力はしてるよ、幼少の頃から
あだち充の漫画は、天賦の才能を持った主人公が人並みの努力で頂点に立つ漫画
ライバルは血のにじむ努力をして怪物になるんだけど、主人公はそれを返り討ちにするw
でもピッチャーって肩を使いすぎて壊してしまうから、あだち漫画位の練習が、理にかなってると思うよ
イチローも高2までは練習サボリまくってたそうだし
+4
-0
-
418. 匿名 2019/07/03(水) 14:05:40
ペットをSNSでいいね貰う為の道具としか思って無い奴。+3
-0
-
419. 匿名 2019/07/03(水) 15:19:32
>>401
FF7の宝条もそうだよね+1
-0
-
420. 匿名 2019/07/03(水) 15:31:30
+1
-0
-
421. 匿名 2019/07/03(水) 16:14:05
元はゲームだけど漫画もあるという事で、ミラクルニキのスー、出る度に彼氏代わってて何なの?+0
-0
-
422. 匿名 2019/07/03(水) 16:45:46
知能欠如の醜悪化け物+2
-0
-
423. 匿名 2019/07/04(木) 12:01:59
>>124
子どもの頃は、真理子は邪魔だ!香澄ちゃんが正義!って思ってたけど
大人になって読んだら、真理子は可愛くて香澄って演歌調だなwって思ってた
香澄って、黙って久住とコンタクト取ってたから一人で後ろめたさが蓄積してたんだろうけど
真理子に対して気まずかったことって実際は
久住への想いと、久住と一緒の高校に進学することくらいだよね?
地方都市で学年トップの二人が、同じ高校に進学するのしょうがなくない?
久住のことが好きな子なんて、他にもたくさんいるみたいだし
中学卒業式の日に、笑ってごまかせそうなレベルだったのに
自分でややこしいことにしたよねw+4
-0
-
424. 匿名 2019/07/04(木) 14:56:20
やたら作中で美人とか上玉とかあげられるキャラ
こっちの子の方が美人だしいい子、と他のキャラを応援したくなる
ワンピースのハンコックくらい振り切ってたりすると好き
でも進撃の巨人のヒストリアは何故か分からないけど好き
作者の贔屓がそのキャラ1人に向いているか、キャラ全体を同じように愛しているかによるのかもしれない+4
-0
-
425. 匿名 2019/07/04(木) 20:15:08
ご近所物語の歩がホントにムリ。
大人しくて真面目で一途な私は正義って考えだよね。
バディ子に余計な事言ってユウスケとの仲を裂いたのは許せない。ご近所物語好きで今でもたまに読んでるけど歩が出てくるとムカムカする。+4
-1
-
426. 匿名 2019/07/05(金) 13:02:00
>>355
学生時代はヤスが1番大人だよな〜とか思っちゃってたけど改めて読むとヤスもだいぶ変な人だよね
レンと同棲してた頃のナナの方がよっぽど自立したしっかりした女に見えた
確かに女をダメにする男だw絶対に厳しい事言わないもんな
それってどうでもいいからとも思える
+0
-0
-
427. 匿名 2019/07/05(金) 16:43:38
>>423
感じ方には、時代の差もあるのかもね
昔は、可愛い子ぶりっ子する娘はちょっとな…って思ってたけど、
今はぶりっ子でも、裏表なければ良しとされてるし(田中みな実みたいな)
真理子は裏表ないよね?女だけのときもブリブリしてるし
むしろ香澄みたいに、表向き良い子っぽくふるまってるけど
実は一人でお見舞いに行ったり、映りのいい久住の写真を独り占めしたり自分の気持ちを明かさなかったりと
裏で色々やってるほうが信用ならなくて
感じ悪く思ってしまうのでは+1
-0
-
428. 匿名 2019/07/10(水) 19:38:05
悪意なく周りをかき乱すキャラクターは苦手だな、主人公にありがちだけど
で、その後自分のせいだと反省するけど周りが優しくて、ひどい展開でも
結局許されちゃうのがホントに納得いかない
でもちゃんと一人でケジメつけられるキャラは逆に好感度上がるし、
誰かがビシッと言ってくれる展開とかなら好きだわ
+0
-0
-
429. 匿名 2019/07/10(水) 19:55:44
>>95
めっちゃわかる!
結構前の作品だけどちゃおで連載してた、ふしぎ星の☆ふたご姫って作品で
ふたごが主人公なのに片方ばかりが優遇されてて腑に落ちなくて、
もう一人が不憫でしかたなかったよ…アニメとは展開違うみたいだけど
お互い得意な物や能力が違うからこそ魅力が出るし、補い合えるのに
一人が全部担ってしまったら他のメインキャラの存在意義がなくなるのよね
だったら最初から主人公一人でいいじゃんってなる
+1
-0
-
430. 匿名 2019/07/11(木) 01:07:37
>>195>>207
こういう受け答えをするキャラ。
なんか天然あざとい感じ。+1
-0
-
431. 匿名 2019/07/28(日) 10:42:56
男向けの漫画の恋愛系の主人公 すっごい嫌い
よくこんな気持ち悪い主人公書けるなってレベルで嫌い+1
-0
-
432. 匿名 2019/07/28(日) 10:46:02
男向けの漫画の女子のおっぱい描写。
非現実すぎてヤバい。セクシーとかの理論越えてる
人体のバランス勉強したことあるの?ってレベル+1
-0
-
433. 匿名 2019/07/28(日) 10:57:26
一生懸命以外、良いところがない主人公かな
それなのに相手はイケメンでお金持ちでeatみたいな…
正直非現実だし、普通はそんな子には惚れない。
漫画は夢を追うのはわかるけど、
レベル差がありすぎるカップルより、主人公も魅力的で、相手も魅力的な漫画の方がキャラが不思議と生き生きしてる
主人公が根暗~相手がイケメン男子の漫画は話のパターンが毎回一緒
+1
-0
-
434. 匿名 2019/07/28(日) 11:07:08
漫画じゃないけど、SAOのキリト。
あんな陰キャ臭がすごいキャラが、あんな美女ばかりにモテるわけないだろって思う。
あれに出てくる男キャラもカッコいいキャラいないから、作者モテないんだろうなってわかる+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する