-
1. 匿名 2019/06/30(日) 16:49:34
まともな知識の欠如と宮迫事件時に芸能人が庇っていてまともな報道がされておらず、公共の電波の中立性が損なわれていると思いました
アナウンサーと専門家だけで十分だと思います+263
-9
-
2. 匿名 2019/06/30(日) 16:50:32
お笑い芸人がお笑い芸人を庇うのが超ムカつく+325
-5
-
3. 匿名 2019/06/30(日) 16:50:42
人によるかな+117
-10
-
4. 匿名 2019/06/30(日) 16:50:43
コメンテーター気取りのやつら本当に消えて欲しい+291
-4
-
5. 匿名 2019/06/30(日) 16:51:07
芸人が司会する意味っていうのがあってね、「(偏見だけど)芸人みたいな
あたまの悪い人にでも、わかるようにニュースを伝えてますよ」ってこと
なんだって。
いまは高学歴の芸人もいるけど、逆にそういう人って司会やらないでしょ。
そうじゃない芸人がコメンテーターやったり司会やってるでしょ。
理由はつまり、そういうことなんです。+57
-23
-
6. 匿名 2019/06/30(日) 16:51:17
宮迫の事件なんか扱ってる時点で報道番組のかたちを借りたバラエティ+165
-5
-
7. 匿名 2019/06/30(日) 16:51:18
知識ないから、テレビ局やプロデューサーの意のままの発言してる。無責任。台本だよね。+122
-2
-
8. 匿名 2019/06/30(日) 16:51:39
主の言う通り+50
-0
-
9. 匿名 2019/06/30(日) 16:51:40
>>1さん
スッキリ!って報道番組だったん?+83
-2
-
10. 匿名 2019/06/30(日) 16:51:48
ジャニーズもいらん+153
-4
-
11. 匿名 2019/06/30(日) 16:51:54
加藤浩次は好きよ
近藤春菜はいまいち+148
-44
-
12. 匿名 2019/06/30(日) 16:52:04
そもそもテレビ局自体が中立性なんて無い
+73
-0
-
13. 匿名 2019/06/30(日) 16:53:00
そもそもが間違ってるよ(笑)
ワイドショーと報道番組は違うよ。
芸人が出た時点で、その番組は報道番組じゃないと個人的には思ってしまうわ+145
-2
-
14. 匿名 2019/06/30(日) 16:53:14
千原ジュニアなんかはまじで必要なし
顔がまず……
+144
-9
-
15. 匿名 2019/06/30(日) 16:53:18
芸能人に限らず、事実だけを淡々と伝えて欲しい。
+94
-0
-
16. 匿名 2019/06/30(日) 16:53:33
宮迫のせいで、ほとちゃんが可愛そうだってみんな言ってるよね。 加藤とか、岡村とか、まっちゃんとか。
+30
-3
-
17. 匿名 2019/06/30(日) 16:53:48
そういう番組もあって良いかな、と思う。
全番組がそうなってしまうのは如何なものかと思うけど、芸人が出ることによって若い層の子達もニュースを見る機会が増えるのかなと。
ZIPとかも中高生向きのニュース番組だなと思うから、7時からはグッドモーニングを付けて8時からはスッキリ観てる。+12
-4
-
18. 匿名 2019/06/30(日) 16:53:54
宮迫の闇営業よりもっと大事な事件いっぱいあるやろうに、もう宮迫はどうでもいいわ。+82
-2
-
19. 匿名 2019/06/30(日) 16:54:37
テレビに芸能人って本当に要らないと思う
漫才師でも歌手でも俳優でも、見たい人だけがお金を払ってステージを見に行けばいいだけ
テレビの仕事はプロダクションの力関係で仕事してるから、いつも出てる人同じで当たり障りのないことしか言わないし、ワイプもわざとらしい
中堅芸人のうるさい司会、ジャニーズの優等生ぶった司会、要らない、面白くない
+73
-4
-
20. 匿名 2019/06/30(日) 16:54:43
+87
-0
-
21. 匿名 2019/06/30(日) 16:56:02
加藤はがるちゃんで評価額高いけど過去は誉められたもんじゃないけどね+73
-3
-
22. 匿名 2019/06/30(日) 16:56:15
ゴゴナマとかいう14時からやってる番組に東国原が出てるのも腹立つけどね。宮崎県知事やってた頃、年収4500万あったのに僕は20万しかもらってないですよといってた嘘つき男。今でも偉そうなのがムカつく。+26
-0
-
23. 匿名 2019/06/30(日) 16:56:49
竹山なんかろくなこと言わないし+112
-3
-
24. 匿名 2019/06/30(日) 16:56:53
とんちんかんなコメントしか言えないし止めて欲しいです。+57
-2
-
25. 匿名 2019/06/30(日) 16:57:48
報道番組の要らない存在って嵐の櫻井みたいなのでしょ+61
-8
-
26. 匿名 2019/06/30(日) 16:58:41
そもそも今回の事件って芸能ニュースじゃん。+48
-0
-
27. 匿名 2019/06/30(日) 16:59:18
そもそも専門家だってテレビ局が選んだ都合のいいコメンテーターなんだし
テレビに公正な報道を期待すること自体ちょっと無理がある気がする+17
-0
-
28. 匿名 2019/06/30(日) 16:59:46
芸能人ばっかり出てるのはワイドショー
報道番組はニュースやドキュメントだけ淡々と流すのが報道番組+18
-1
-
29. 匿名 2019/06/30(日) 17:00:36
斉藤さんが特に嫌+60
-1
-
30. 匿名 2019/06/30(日) 17:02:22
とりあえず、スッキリは朝のワイドショー、情報番組であって報道ではないよ。情報バラエティーって自ら言ってるし。+40
-0
-
31. 匿名 2019/06/30(日) 17:02:24
>>26
あーあ、本当の事言っちゃった+22
-0
-
32. 匿名 2019/06/30(日) 17:02:54
私竹山のほうがいやだわ+47
-3
-
33. 匿名 2019/06/30(日) 17:02:57
たいした教養もないくせに、それっぽくインテリぶって話してるの見ても何も心に届かない。「いやいやいや、絶対そんなこと思ってないでしょ」って思う。+61
-0
-
34. 匿名 2019/06/30(日) 17:03:44
報道番組ならちゃんとやってるじゃん。
海外のBBCニュースとか、芸能人が出るの嫌ならNHK見たら良いのに+7
-5
-
35. 匿名 2019/06/30(日) 17:04:44
視聴率欲しさで出すのはやめて欲しい。とくにジャニーズ。
あと、アニメや映画の吹き替えの声優もちゃんとしたプロの声優さんにして欲しい+78
-2
-
36. 匿名 2019/06/30(日) 17:05:27
タレント、お笑い芸人が即ダメとは言わないけど、きちんと知識、見識がある人を出して欲しい。
司会に担ぎ上げられた中居くんは観ているこっちも辛い。+14
-1
-
37. 匿名 2019/06/30(日) 17:05:32
朝昼にやってるのは報道番組じゃないね+28
-1
-
38. 匿名 2019/06/30(日) 17:05:39
本当に芸能人が司会するのはやめてほしい
たまには良い事も言うだろうけど。。。
この人は適任だと思う人は一人もいない。
あと、ワイドショー多すぎる。
TVは知的レベルが低めの人に合わせて
作られてるらしいけど、酷すぎる。+57
-0
-
39. 匿名 2019/06/30(日) 17:06:13
>>19
全番組NHKみたいなテレビなの?
絶対やだwwww+5
-0
-
40. 匿名 2019/06/30(日) 17:07:00
例えば芸能人の不祥事を取上げた時、そのときは一刀両断みたいなコメントしていても、時分の身内が同じようなことをした時は歯切れが悪くなったり、擁護したりするようになるよね。
そういうことを考えると、出ない方がいいかもね+21
-0
-
41. 匿名 2019/06/30(日) 17:07:31
>>1
ワイドショーとニュース番組は別物だと思ってるので、ワイドショーは芸能人OKです。
むしろ、朝の情報番組みたいなワイドショーとニュースを一緒にしてる人がいることが驚きです。+15
-1
-
42. 匿名 2019/06/30(日) 17:07:34
芸人でもアイドルでもタレントでも、きちんと専門知識を身につけてくれてて、見識あって、情勢わかってくれてて、自らの言葉で説明出来て見解も述べられる
それなら良いと思う
上辺だけでなく、きちんとわかってくれていたり、自ら現地に赴き取材したりしている方も、良いなと思える+3
-0
-
43. 匿名 2019/06/30(日) 17:07:36
■極楽とんぼ加藤浩次
サッカーのキャスターとしてドイツに行ったがサッカーよりも風俗店探しの方に夢中なってた(二回も)
交通事故をおこし自分が100%悪いと認めているにもかかわらず、
その被害者を脅してうやむやにして治療費・修理費の踏み倒しその後すぐ風俗に行った
当て逃げをしたにも関わらずかわらず安部なつみの交通事故を非難する
田中美保をいじめてアシスタントをやめさせた
小倉優子をラジオでいじめ泣かす(二回)
爆笑問題の太田が嫌いでめちゃイケで失神寸前までクビを絞める
ラジオに爆笑田中だけを呼んで太田の欠席裁判をやろうとするが断られる
「(あびる優の記事読んで)モラルとかなんとか言われると、面白い話出来なくなる。
見たくなければ視聴者がチャンネル変えればいい。さらに相方山本のコンビニでの万引きや無銭飲食を笑い話にする」
いいともに出演時に収録終わりに毎回風俗にかよう(お昼休みはうきうきウオッチング。あっちこっちそっちこっちいいとも(加藤本人談))
合コンでむかつく女がいたので頭からスパゲティーをかけ、それを見て大笑い
合コンに来た女があまりにもブスだったから、ムカついて顔面蹴ってやった
ホテルに女を監禁して脅迫してストリップをさせる。その様子を酒を飲みながら大笑い
サッカー番組でドイツ代表をバカにして国旗を投げつけ、次の週に謝罪
昔は付き合ってた女に借金しまくりで返さなかった
夜中に部屋で大騒ぎして近所から 苦情言われて逆ギレ
松本コンチータに楽屋でフェラさせる(無理やり?)
白石がアナウンス中に、わざわざカメラ映らないとこから邪魔して笑わせる(白石に対して苦情殺到)
昔飲食店でバイトしてた時にかわいい子には、チンポやつばを料理の中にいれそれを出したという
小倉と悪ノリして加藤未央の誕生日ケーキ滅茶苦茶、ツバかけた上、それを食わせる
眞鍋かをり、カメラの回ってないところで、加藤に男の存在詳しく聞かれる
はぐらかしてたら、「小汚い女だ」と暴言吐かれ泣かされる
めちゃイケでAKB渡辺麻友の頭部を蹴りBPO審議入り
+28
-6
-
44. 匿名 2019/06/30(日) 17:08:25
芸能人は専門家でも知識人でもない
ましてや、本音は絶対言わない!+12
-0
-
45. 匿名 2019/06/30(日) 17:08:37
ジャニーズはいらない
触れられないことが多すぎる+29
-2
-
46. 匿名 2019/06/30(日) 17:09:06
芸能人は国民のために存在するのではなく、芸能人の自己満のために存在するんだから。+2
-0
-
47. 匿名 2019/06/30(日) 17:09:29
>>1
入江と亮は相手の素性を知っていたという話がある
他の者は知らなかったようだし
宮迫事件というのはおかしい+8
-0
-
48. 匿名 2019/06/30(日) 17:09:36
本当に出てる人っていつも同じだよね
北斗晶とか長嶋一茂とか
またこの人?って感じ+39
-0
-
49. 匿名 2019/06/30(日) 17:11:10
月9の番宣で日曜夜の宮根の番組に遠藤憲一が出てたんだけど、ちょうど吹田市の事件があった時で本当に偶然なんだろうけどなんて人選!と思った+1
-0
-
50. 匿名 2019/06/30(日) 17:13:35
>>38
気づいた人から見るの止めるんだよ+9
-0
-
51. 匿名 2019/06/30(日) 17:14:07
色んな視点からの意見は良いと思うよ
素人目線というのも必要ではある
でも台本通りにしゃべるならいらないと思う+3
-0
-
52. 匿名 2019/06/30(日) 17:14:59
高木美保とかなんであんな知識人ぶってて偉そうなの?+34
-0
-
53. 匿名 2019/06/30(日) 17:15:17
芸人とかいつもはバカやってる人間が、実はまともな意見を持ってる常識人なんですと思わせたいだけでしょ。
やたら芸人がまともな意見言ったりすると評価が上がるという風潮に、もうそろそろウンザリ来てるはず。+5
-0
-
54. 匿名 2019/06/30(日) 17:15:44
加藤も嫌い
血の気が多いからいつかやらかしそう+23
-0
-
55. 匿名 2019/06/30(日) 17:16:08
>>37
まぁ、最近夜のニュースにまで芸能人やアイドル出てきてるけどね+12
-0
-
56. 匿名 2019/06/30(日) 17:18:31
視聴率は物差しとして必要なんだろうけど
過剰に気にし過ぎて人選も企画もつまらなくなってるような気がする。
+7
-1
-
57. 匿名 2019/06/30(日) 17:19:27
好きでワイドショー見といて「低レベル」「芸能人出すな」って言うのはさ
好きでアンパンマン見といて「お子さま向けでつまらん」「内容が薄い」と言う様なもんだぞ+9
-5
-
58. 匿名 2019/06/30(日) 17:19:47
関西の夕方の吐きそうニュース番組に、ココリコの遠藤でてるw
それらしいこと言うけど、専門家の話が聞きたいわ。だから、遠藤でてる日はその番組は見ない。
関西の4チャンネルの夕方ニュースは、毎日芸人しかでない!
重い話題の日に、庄司がでててコメント求めてくんな!って顔してたのが見てられなかったわ。+18
-1
-
59. 匿名 2019/06/30(日) 17:23:51
>>1
「宮迫さん」って右上の所
「さん」付けてるの変じゃない?忖度?+2
-2
-
60. 匿名 2019/06/30(日) 17:24:30
本当はアナウンサーも自分の意見言っちゃいけないんだよね。中立で+16
-0
-
61. 匿名 2019/06/30(日) 17:27:27
博識でもないし、かと言って詳しいはずの芸能関連も当たり障りないコメントだしいらないよ。
老後2千万円問題の時もどうせ一般人は大変ね〜位にしか思ってないんでしょ。+2
-0
-
62. 匿名 2019/06/30(日) 17:37:41
要らない。専門家でもないし、世間と感覚もズレてるし、そんな人たちのコメント聞く意味ないし。なんでいるの?あとアイドルとジャニーズもいらない。いるだけで、ちゃらついたニュースって印象になるから見ないよ。+11
-1
-
63. 匿名 2019/06/30(日) 17:42:28
そもそもテレビ局自体が中立性なんて無い
+13
-0
-
64. 匿名 2019/06/30(日) 17:44:05
ワイドショーが報道を扱うのはおかしくない?芸能ニュースだけやってろよ
放送倫理に触れてるだろ+8
-1
-
65. 匿名 2019/06/30(日) 17:45:01
芸能人の意見は本当に無意味
榊原郁恵だの藤田ニコルだの高橋英樹だの北斗晶だのヒロミだの、ゲストで呼ばれる顔ぶれいつも大体同じ、ちょっとずつは変わるけど似たようなメンバーで順繰り回してるね
そんな人たちに社会問題についての意見なんか聞いたって何の意味もない
彼らは事務所で制限されてるから本音なんか言わないよ+13
-0
-
66. 匿名 2019/06/30(日) 17:46:03
テレビに出てる専門家も当たり障りのないことしか言わなくてなんだかなぁと思う
あと政治のことは政治学者、経済のことは経済学者に聞けよ 経済学者も怪しいやつ多いけど+4
-0
-
67. 匿名 2019/06/30(日) 17:46:08
一つの意見として良いんじゃ無いの?+0
-3
-
68. 匿名 2019/06/30(日) 17:47:11
ワイプも大嫌い
せめてニュースを扱う番組とNHKはやめろ
芸能人の宣伝のために受信料払ってるんじゃねーぞ+21
-0
-
69. 匿名 2019/06/30(日) 17:47:17
別に良いでしょ、一意見としては。
アナでもとんでもないバカばかりだし番、組自体偏向報道ばかりだし
テレビ局にまともな事望んじゃダメよ
嘘ばかり言うんだから+2
-0
-
70. 匿名 2019/06/30(日) 17:47:34
そもそもテレビ局がスポンサーの犬だもん
芸能人が抜けてもまともな報道ができるとは思えないけどね+5
-0
-
71. 匿名 2019/06/30(日) 17:47:42
NHKの宇宙の番組に櫻井翔いらんやろって正直思った+5
-3
-
72. 匿名 2019/06/30(日) 17:48:34
>>23
竹山なんてただのヨイショでいい人狙いが見え透いていすぎ
女性専用車両のときも男性乗客を「小っちぇえ奴」呼ばわりしたけど、只単に女性の味方発言すればいい人扱いされるのが分かり切ってるだけにしか見えなかった。
何か一つ一つのコメントが軽い、見た目はあんなに重そうなのに+14
-0
-
73. 匿名 2019/06/30(日) 17:48:52
安倍総理がいろんな芸能人と会食してるのも、情報番組に芸能人多いから政権批判できないようするためだよね。テレビしか見ないジジババは簡単に騙される+5
-5
-
74. 匿名 2019/06/30(日) 17:49:24
私もアナウンサーと専門家だけでいいと思う
政治の問題を芸能人に聞いてどうするの+10
-1
-
75. 匿名 2019/06/30(日) 17:50:47
>>71
ほんと思った。和久田アナと専門家だけでいい
しかも櫻井だけワイプつけてさ
電通(バックに自民)とズブズブや
+4
-3
-
76. 匿名 2019/06/30(日) 17:53:28
公共の電波の私物化だよ
我々の知る権利が侵害されてる
ジャニーズタレントが児童性犯罪ニュースを深刻な顔して聞いてるのも片腹痛い
お前らの社長裁判で負けてるけど+10
-1
-
77. 匿名 2019/06/30(日) 17:55:30
>>73
タレントどころかテレビ局トップと頻繁に会食してるよ そんなテレビ局が出す世論調査信じられる?移民賛成六割近くもあったよ
+3
-0
-
78. 匿名 2019/06/30(日) 17:57:27
日本人の何かが低下しそう+5
-0
-
79. 匿名 2019/06/30(日) 17:59:44
宮迫のやつは社会問題でっせ
反社会的組織と関わりがあったんだから
にしても関西のテレビに当然のように吉本出てきてうんざりする
+6
-2
-
80. 匿名 2019/06/30(日) 18:01:02
>>73
TOKIOと何度か会ってるみたいだけど、TOKIOは政治批判しないよ?+1
-1
-
81. 匿名 2019/06/30(日) 18:01:28
>>68
NHKの番組に芸能人ですぎ!アナウンサーで十分やろ 紅白の審査員席が客席からステージ上になったのも芸能事務所への配慮でしょうね+14
-0
-
82. 匿名 2019/06/30(日) 18:02:58
>>83
国分、櫻井、加藤は情報番組に出てるじゃん 当たり障りのないことしか言わないよ+0
-1
-
83. 匿名 2019/06/30(日) 18:05:24
リニューアル後のニュースZeroはさらにひどくなった バラエティーメインでろくに知識もないアナウンサーと日替わりの芸人や文化人声優などのコメンテーターが社会問題語ってるんだよ+5
-0
-
84. 匿名 2019/06/30(日) 18:07:48
>>81
そもそも紅白の司会もアナウンサーで十分
長年司会してきた中居嵐(ジャニ)、仲間由紀恵(バー系)は相当な宣伝になったでしょう
近年朝ドラにすでに知名度のある大手の女優がヒロインしてるのも、NHKは宣伝効果抜群だから+4
-1
-
85. 匿名 2019/06/30(日) 18:07:58
報道番組なのに好きな芸能人が出てなんたらかんだらて言われている時点でそれて「お笑い報道バラエティー」だしねぇ+3
-0
-
86. 匿名 2019/06/30(日) 18:08:50
中卒、高卒の馬鹿なコメントいらない+7
-3
-
87. 匿名 2019/06/30(日) 18:08:57
芸人の感想なんて聞きたくない
嫌いな人しか出てないからみるのやめたよ
+3
-0
-
88. 匿名 2019/06/30(日) 18:10:14
モーリーさんとスッキリの細い外国人の人
二人とも知識人なのに変な人にかこまれて気の毒。
二人で番組やってほしい。+10
-1
-
89. 匿名 2019/06/30(日) 18:15:00
>>64
放送倫理の何に触れるん?+0
-0
-
90. 匿名 2019/06/30(日) 18:17:23
>>86
そう言う知的とは言えないコメントもね+0
-0
-
91. 匿名 2019/06/30(日) 18:17:31
>>88
外人も要らない
そいつらアメリカの批判は絶対しないよね
日本はアメポチ状態で情けない
+6
-1
-
92. 匿名 2019/06/30(日) 18:19:51
共感じゃなくて知識を求めてるんだよ
加害者や糞な政治が悪いのはわかってる
それに至るまでの背景や今後の対処を教えろよ
+3
-0
-
93. 匿名 2019/06/30(日) 18:21:03
デーブやモーリーはCIAの工作員でしょ
ケントギルバードは怪しい宗教の宣教師
だからあんなに日本語ペラペラ+1
-3
-
94. 匿名 2019/06/30(日) 18:21:05
アナウンサーもバラエティー番組に出てない報道担当の人にしてもらいたい。人気よりも能力の方が大事だと思う。+9
-1
-
95. 匿名 2019/06/30(日) 18:24:03
関西の夕方のニュース番組、ほぼ芸人出てるんだけど、夕方のニュースにバラエティ要素必要ないから違和感ある
特に金曜の井上公造の芸能ニュース
仕事から帰ってきて芸人ニュースとかどうでもいいし+6
-0
-
96. 匿名 2019/06/30(日) 18:24:31
嫌なら見なければいいとあるけど、NHKは受信料払ってるし民放は本当はもっと電波使用料払うべきなのに政治の忖度で安く済んでる
電波オークションが嫌なら、セクハラパワハラ禁止や芸能事務所の癒着禁止など取り決めを作るべき
公共の電波は国民の財産だよ?何やってんの怒+2
-0
-
97. 匿名 2019/06/30(日) 18:26:25
>>86
大学さ出とってもよーっ立派なニートとかいるだべよー、Fさん+4
-0
-
98. 匿名 2019/06/30(日) 18:26:42
>>66
売国奴竹中平蔵が経済学者として堂々とテレビに出てる時点でね+6
-0
-
99. 匿名 2019/06/30(日) 18:28:53
女子アナは若いうちはバラエティーメインでやってて、年取ったら報道キャスターぶるの違和感ある
有働、雨宮、カトパンとか。+7
-0
-
100. 匿名 2019/06/30(日) 18:31:45
海外の報道も正しいとは思わない
アメリカだとCNNもFOxもどっちもマジキチだし、欧米メディア全般に言えるがアジア軽視がひどい
でも日本はそれ以前なんだよな
専門知識ないやつを起用すんな
+3
-0
-
101. 匿名 2019/06/30(日) 18:32:51
情報バラエティ
↑なんだそれ
+5
-1
-
102. 匿名 2019/06/30(日) 18:34:37
>>93
デーブって海外の面白映像とかを売買する仕事じゃないの?+6
-0
-
103. 匿名 2019/06/30(日) 18:36:25
外人やハーフがテレビに出てるのは電通と政府による移民政策の一環+2
-0
-
104. 匿名 2019/06/30(日) 18:38:52
司会は回すだけでいいとして、コメンテーターに芸能人が多すぎる
あくまで知識人で埋め尽くして、タレントが何人かいて素人と知識人のコメントの差異が見られればいいのに、坂上の昼の奴なんてタレント同士でワチャワチャやってるだけだし、ワイドナショーも松本御用達の代わり映えしないメンツ
素人は素人として扱わないと、変にコメントを重要視させるとこの国は人気のある者や良い人勝ちになってします+4
-0
-
105. 匿名 2019/06/30(日) 18:41:17
zeroってたいして喋れない乃木坂46のメンバーが出てるけど何でだろう+7
-0
-
106. 匿名 2019/06/30(日) 18:42:32
グッディで安藤優子が衝撃のニュースが…というので何事かと思ったらスリムクラブの件だった。そんなに重大な事件なのか?!
司会が誰かというより情報番組の制作側にも問題があると思いますが。+17
-0
-
107. 匿名 2019/06/30(日) 18:42:35
安倍政権はメディアの懐柔に力いれてるけど、逆効果じゃね フツーの人はテレビに疑問をもってネットや本で調べて真相を知るから。
ネットがすべてじゃないが、移民解禁や水道民営化はテレビでは流してたよね。私はここや5chでことの重大さを知れてよかったよ+1
-3
-
108. 匿名 2019/06/30(日) 18:47:22
>>11
加藤って絶賛するほど?+7
-1
-
109. 匿名 2019/06/30(日) 18:57:10
東野幸治とホンコンは出ていい
それ以外は出なくてよし+7
-0
-
110. 匿名 2019/06/30(日) 19:03:01
芸人やタレントが出ないと視聴率がとれなくなったのがそもそもの原因
視聴者の意識が変われば自ずとキャスティングも変わるはずです+2
-0
-
111. 匿名 2019/06/30(日) 19:10:59
でも専門家も口だけじゃない?
それが分かってるなら現場で活躍してくれたらいいのに!
事件後テレビでそれらしい事言う事くらい簡単。+1
-0
-
112. 匿名 2019/06/30(日) 19:23:48
見てないからどうでもいいけど、、
誰か見てるのよね
司会はいいんじゃない?コメントいらね+1
-0
-
113. 匿名 2019/06/30(日) 19:29:22
>>110
逆じゃね
芸能事務所の忖度酷すぎてテレビ離れが起きた+7
-0
-
114. 匿名 2019/06/30(日) 19:30:03
ほかの番組でて金儲けしてるしか思えない
+1
-0
-
115. 匿名 2019/06/30(日) 19:31:53
川田って女
フリーアナウンサーらしいけど芸能人並の仕事してる
アナウンサーの仕事あまりしてない
クイズ番組出たりバラエティーに出たり
本業やれよって思うわ
それっておかしいのでは?
+6
-0
-
116. 匿名 2019/06/30(日) 19:33:43
>>109
東野は嫌味ったらしいから司会に向いてない+3
-3
-
117. 匿名 2019/06/30(日) 19:38:06
今って声優が沢山いるのに起用しなく
俳優や女優ばかり起用して
主人公役者が声やったりしてる
何で?声優いるでしょ
声優さんの仕事奪ってる!
+4
-1
-
118. 匿名 2019/06/30(日) 19:39:26
加藤滑舌が悪い!聞づらい
+6
-1
-
119. 匿名 2019/06/30(日) 19:41:12
竹山もコメンテーターしてるけど
なんですぐにキレるんだ
お笑い芸人がコメンテーターもやりすぎ
普通に言えよって思うわ
+5
-0
-
120. 匿名 2019/06/30(日) 19:42:55
弁護士がコメンテーターしてるけど本職やれよって思うわ!
兼業やっていいのか?+3
-2
-
121. 匿名 2019/06/30(日) 19:44:13
ここで報道番組に芸能人はいらないって言ってる人は、ちゃんとしたニュースを見てない人だよ。
ワイドショー見て「ちゃんとしたニュース見せろ!」ってw+3
-1
-
122. 匿名 2019/06/30(日) 19:47:34
>>110
違うよ
芸人が出る番組が無くなったからでしょ
タレントもそう
だから
司会の仕事入れたり、コメンテーターの仕事入れたりしてるんでしょ
それが定着したんだと思うなぁ!
+2
-0
-
123. 匿名 2019/06/30(日) 19:48:18
モーニングショーの斉藤アナ?だっけ?
下手すぎて、どうしてこの人が採用されたのか不思議。
周りがすごく気を使ってフォローしてるよね。+8
-0
-
124. 匿名 2019/06/30(日) 19:51:18
>>113
現状はそうだとしても、タレントを使い出したきっかけはどう考えても数字が取れないのが原因だよ
+0
-0
-
125. 匿名 2019/06/30(日) 20:22:45
芸能人使わなくても面白い番組は作れるだろ!
金かけるところ間違ってる+6
-0
-
126. 匿名 2019/06/30(日) 20:32:29
とくにZIPは桝さんと女性アナウンサーだけでいい。曜日担当とかいらない+6
-0
-
127. 匿名 2019/06/30(日) 20:51:35
スッキリってワイドショーじゃない?
芸能人がワイドショーに出るなんて昔からだよ
ニュースとは違うよ!
+0
-0
-
128. 匿名 2019/06/30(日) 20:58:01
東って全然わかってないけどただ真面目な顔してやってるだけって感じ+4
-0
-
129. 匿名 2019/06/30(日) 21:02:06
>>11
加藤浩次さん、高卒の割に教養があるよね。+3
-4
-
130. 匿名 2019/06/30(日) 21:06:22
>>115
フリーになってから、関西弁使わなくなったしねー。+3
-0
-
131. 匿名 2019/06/30(日) 21:34:53
報道なんて他人の不幸を飯の種にして金を稼いでいる外道の仕事ですけど。+2
-0
-
132. 匿名 2019/06/30(日) 22:21:23
土曜の朝と日曜の朝、城島と東山が司会してるやつ+1
-0
-
133. 匿名 2019/06/30(日) 23:08:15
お笑い芸人なのに
コメンテイターとか
最近おかしいなーと思う+4
-0
-
134. 匿名 2019/07/01(月) 01:44:41
日曜の朝の東山紀之の報道番組?ワイドショーかな。
メイン東山紀之も周りの出演者も何もかも、素人集団の
ような雰囲気で観てるこっちがムズムズしてくる。+2
-0
-
135. 匿名 2019/07/01(月) 01:48:49
>>123
私も思う。
まだ慣れてないのかと大目に考えたくもなるけど、羽鳥さんとかから
振られて自分の意見言わなきゃいけない場面で、少し沈黙になったり
考えすぎるのか真面目なのか上手く対応できてないことが多い。+0
-0
-
136. 匿名 2019/07/01(月) 07:47:56
専門家でも何でもない素人が話してても時間と金の無駄。+1
-0
-
137. 匿名 2019/07/01(月) 09:24:55
>>48
総じて中身が薄い人ばかりで見る気にならない+0
-0
-
138. 匿名 2019/07/01(月) 14:02:41
芸人やアイドルの報道番組の司会が増えすぎ。
芸人やアイドルは芸能ニュースオンリーにしてくれって感じ。
政治や時事ニュースはアナウンサーか報道キャスターが仕切ってほしい。
クローズアップ現代の国谷裕子さんがよかった。
クロ現、国谷さんが降板してから見なくなった。+2
-0
-
139. 匿名 2019/07/01(月) 14:55:10
なんかの番組で、さんまさんってニュースとか政治の話全然しませんよねwとか突っ込まれてて
「俺はせんよ。絶対しないね。芸人がそれやったら面白くなるから」って言っててそうだよな〜と思った。+1
-0
-
140. 匿名 2019/07/01(月) 15:20:03
加藤と竹山、大嫌い!
報道内容をしっかり勉強してから発言しろだよ!+3
-0
-
141. 匿名 2019/07/01(月) 15:36:21
ネットのニュース番組か
BSしかみないよニュース番組は
専門家が、全くいないニュース番組で
国防の話してる時は笑った
井戸端会議かよ、ってくらい浅くて^_^
楽屋でやってよ、その話、ってことが多いもんね+1
-0
-
142. 匿名 2019/07/01(月) 16:20:17
吉本芸人が偉そうに政治コメンテーターするのが許せません。ちちんぷいぷいというTBSの番組なんか朝鮮人学校へ補助金出さないのは差別だとやってました。で、吉本芸人がそうだ、そうだ!と賛成する。 税金からダメに決まってるでしょう補助金出したいなら吉本芸人が個人でやりなよ。
朝鮮学校は山口県では校長が覚醒剤の密輸に関わり行方不明で卒業生が拉致に関わったりしてるんですそれも報道しなさいよ。+0
-0
-
143. 匿名 2019/07/01(月) 19:35:39
>>11
たまに見ると原稿読むとき噛んでばっかりでイライラする+0
-0
-
144. 匿名 2019/07/05(金) 10:51:51
NEWSZEROに安田顕がゲストで出ていたのは良かった+0
-0
-
145. 匿名 2019/07/06(土) 10:16:52
好きな人ならむしろ嬉しい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する