-
1. 匿名 2014/10/22(水) 17:26:18
私は食欲なくて3日ぐらい何も食べないときがたまーにあるんですけど
皆さんは食欲がないとき無理してでも何かしら食べますか?+22
-33
-
2. 匿名 2014/10/22(水) 17:28:26
ウィダーインゼリー!+43
-1
-
3. 匿名 2014/10/22(水) 17:28:34
栄養たっぷりのスープを飲みます+37
-1
-
4. 匿名 2014/10/22(水) 17:28:37
食べない+115
-1
-
5. 匿名 2014/10/22(水) 17:28:50
食欲ないときは無理して食べないけど、さすがに3日間食べないってことはないよー。軽いもの(おかゆとか)食べます出典:www.edogawa-jikan.com
+91
-1
-
6. 匿名 2014/10/22(水) 17:28:53
ヨーグルト+53
-2
-
7. 匿名 2014/10/22(水) 17:28:54
食べない。少し食べる+24
-5
-
8. 匿名 2014/10/22(水) 17:28:55
アイスクリーム。甘いもの。+35
-1
-
9. 匿名 2014/10/22(水) 17:29:15
食欲ないのは私から見たらとても羨ましいです…+137
-16
-
10. 匿名 2014/10/22(水) 17:29:20
痩せてるならちゃんと食べた方がいいんじゃない?
私みたいなデブはラッキーと思って食べないけど(笑)+99
-3
-
11. 匿名 2014/10/22(水) 17:29:37
ダイエットになる♫と食べません!
でも、食欲なくなる時なんかない。。+68
-6
-
12. 匿名 2014/10/22(水) 17:29:37
軽い運動+6
-10
-
14. 匿名 2014/10/22(水) 17:29:50
食べたくないときは食べません。胃腸がお休みしたいと言っているのかな~と判断。
普段たくさん食べているので。。+61
-1
-
15. 匿名 2014/10/22(水) 17:29:53
暖かい飲み物だけ飲む+32
-2
-
16. 匿名 2014/10/22(水) 17:30:09
ヨーグルトとかアイスとか溶けてなくなるものを食べる+22
-2
-
17. 匿名 2014/10/22(水) 17:30:15
そんな時でもなぜか冷やし中華は食べれる。+16
-4
-
18. 匿名 2014/10/22(水) 17:30:16
飲み物だけで済ます+28
-1
-
19. 匿名 2014/10/22(水) 17:31:16
内臓が疲れているのかな?と思って休ませる為に水をガブのみしています。+19
-6
-
20. 匿名 2014/10/22(水) 17:31:31
言う必要ないよね?
何か裏がありそう...+3
-27
-
21. 匿名 2014/10/22(水) 17:31:38
おなかにやさしいものだけ入れる
私は白湯にしてます+25
-1
-
22. 匿名 2014/10/22(水) 17:31:39
飲んで寝ちゃいます。
物凄く体に悪いと思いつつ、食欲ないのに料理する気も外食する気も起らないし、無理に食べる気もしないし…。
でも、ホント言うと、飲んでるうちにつまみが欲しくなって、冷蔵庫にあるもので何か簡単に作って食べたりするので、何も食べない日はありません。+18
-3
-
23. 匿名 2014/10/22(水) 17:32:05
食欲ないときないなー(泣)+46
-5
-
24. 匿名 2014/10/22(水) 17:32:13
だしをよくとってお吸い物かお雑煮の餅なし おいしくて胃にしみます
+7
-0
-
25. 匿名 2014/10/22(水) 17:32:38
13. 匿名 2014/10/22(水) 17:29:40 [通報]
めっちゃオナニーしたら眠くなるからそのまま寝る。
で起きたらお腹減ってるから食べる。
↑ くそじじい暇だな ネット荒しが生きがいのナマポはいいね+13
-22
-
26. 匿名 2014/10/22(水) 17:32:50
普段食べ好きなんで食べなくてもいいくらい+6
-1
-
27. 匿名 2014/10/22(水) 17:32:56
むしろ食欲が無い時が、無い(笑)+62
-6
-
28. 匿名 2014/10/22(水) 17:33:30
私も3日位平気。+8
-12
-
29. 匿名 2014/10/22(水) 17:33:30
フレッシュジュースとかスープみたいな液体成分主体のもの。
さすが1日超えると悪循環に入るので。+27
-0
-
30. 匿名 2014/10/22(水) 17:34:00
空腹だと胃からのにおいで口臭が発生しそうな気がするから、ヨーグルトだけでも食べます‼︎+21
-0
-
31. 匿名 2014/10/22(水) 17:34:41
私のみなぎる食欲をわけてあげたい!!!+31
-1
-
32. 匿名 2014/10/22(水) 17:34:49
お豆腐一口サイズのね。
お薬を空腹で飲むのは嫌だから。+18
-0
-
33. 匿名 2014/10/22(水) 17:34:55
精神的なのが影響してよく食欲無くなります・・・
食べたくなったら食べる。
元気が出る事したり、美味しそうな食べ物の画像見たりすると食欲出てきたりする。+27
-1
-
34. 匿名 2014/10/22(水) 17:35:10
りんごとかバナナとか果物を食べますね
甘いし栄養ありそうなんで+15
-0
-
36. 匿名 2014/10/22(水) 17:36:14
無理にたべなくてもいいんじゃない
+25
-0
-
37. 匿名 2014/10/22(水) 17:36:17
無理して食べなくても良いのでは?+22
-1
-
38. 匿名 2014/10/22(水) 17:37:09
胃腸の調子が悪くて食欲ない時は無理に食べすに胃腸を休ませます。
ただ、なんとなく食欲がないな〜〜でもお腹はすいてる、って時は鍋焼きうどんとか消化のいい物を食べます。
主さん、3日も食べないことあるんですか?びっくり!
倒れないように、みなさんの意見を参加にして身体を大切に^ ^+24
-0
-
39. 匿名 2014/10/22(水) 17:37:16
てか三日何も食べないって凄いね。+31
-0
-
40. 匿名 2014/10/22(水) 17:37:38
こんにゃくゼリーとヨーグルト等、簡単に食べれる物を無理矢理食べます。
+2
-2
-
41. 匿名 2014/10/22(水) 17:38:18
常に食欲ありますw
風邪ひいても食欲だけはあるw+15
-5
-
42. 匿名 2014/10/22(水) 17:38:33
食欲ないときは食べないよ、ぼーっとしたらブドウ糖と、水分は必ず摂るようにしてるけど。
たまーにならいいんじゃない?プチ断食だと思って(笑)
三日も食欲ないなんてすごいなー。+10
-0
-
43. 匿名 2014/10/22(水) 17:38:58
ホントは食べない方がいいんだろうけど、食べるのが楽しみだから無理にでも食べてしまう^^;
3日も食べないこともあるんですね。自分を基準に考えると驚き!+4
-3
-
44. 匿名 2014/10/22(水) 17:39:05
19
食欲不振時は思い切って食事を抜いて水分を取るのは有効なのに何故マイナス?+4
-4
-
45. 匿名 2014/10/22(水) 17:40:04
3日も?!
体調悪くなってない?大丈夫?
おかゆやゼリーなど胃に優しいもの、野菜ジュースや青汁で栄養を。
少しでも何か口にしてくださいね(>o<)+14
-0
-
46. 匿名 2014/10/22(水) 17:40:55
野菜の煮物を少し。
豆乳入りのミルクティーをゆっくり飲みます。
食べてるんだから、体は大丈夫!心に言い聞かせます。+6
-0
-
47. 匿名 2014/10/22(水) 17:41:31
夏バテ以外は大丈夫だけど、夏バテの場合は食べないともたないので、
YouTubeでモリモリ食べてる人の動画をみますね。
なんかつられて少しだけ食欲出るんですよ。+1
-4
-
49. 匿名 2014/10/22(水) 17:42:10
本当に具合が悪い時は食欲なくなるよね
臓器が食べ物をうけつけたくないのだから無理にものを詰め込まなくていいよ
衰弱が心配ならスープや茶碗蒸しとかとればいいし+16
-0
-
50. 匿名 2014/10/22(水) 17:42:24
食欲無い時がない。
それはそれで本当困る。。。+9
-2
-
51. 匿名 2014/10/22(水) 17:46:09
ご飯食べないと、身体に力が入らなくなるから食べずにはいられない。。
主さん3日も食べなくてなんともないの⁉︎+2
-2
-
52. 匿名 2014/10/22(水) 17:48:55
私も食欲ない時は3日ぐらい平気+2
-2
-
53. 匿名 2014/10/22(水) 17:49:36
ヨーグルトとかゼリーを食べるかな。それとスポーツドリンク飲みます。+5
-1
-
54. 匿名 2014/10/22(水) 17:53:04
私もこの前食欲なくて3日どころか2週間 飴と食パンで過ごしました
ウィダーインゼリーも無理だった
具合が悪くて食べられないって本当に辛い
食欲があって食べられる時にはこれは幸せなことだと思ってちゃんと食べてます+7
-1
-
55. 匿名 2014/10/22(水) 17:54:48
私も前に、食欲ない時が続いて、同じトピあげました。
食べないと、さらに気持ち悪くなって、食べられなくなるから、胃薬とか飲んで、少しでもなにかお腹に入れると、だんだん食べられるようになる。
カロリーメイトのドリンクは、美味しくないけど常備してある。
+4
-1
-
56. 匿名 2014/10/22(水) 18:00:42
>>44
”水のガブ飲み”がいけないんじゃない?
内蔵を冷やすような行為だからね。白湯やお湯をゆっくりと飲んだほうがいいよ。+4
-0
-
57. 匿名 2014/10/22(水) 18:01:59
中華がゆ。
生米から鶏肉を入れて、水多めにしてコトコト炊く
みつば生姜、ねぎとザーサイと供にしょうゆや胡麻油で味付けした裂いた鶏肉と食べると、本当嘘みたいに食欲戻ります。
+4
-0
-
58. 匿名 2014/10/22(水) 18:09:00
madeinChinaの果物入りゼリー
元々痩せてるから、病気なるとマジひどいことなるよね、体重も見た目もw+1
-2
-
59. 匿名 2014/10/22(水) 18:09:47
下戸じゃなきゃ軽くお酒飲めば
食欲増進作用あるみたいよ+0
-4
-
60. 匿名 2014/10/22(水) 18:11:58
食欲の秋!!
食材の良くて美味しい物は高くて口に入らない。(。-_-。)+0
-0
-
61. 匿名 2014/10/22(水) 18:25:21
しょうがのすりおろし+大根おろしに醤油を少したらし、ごはんにのせて食べる。
たいていそれで治る。+1
-0
-
62. 匿名 2014/10/22(水) 18:32:57
3日間ろくに食べないの間違いじゃないの
ホントに何も食べてないの?
3日間水だけ?+2
-1
-
63. 匿名 2014/10/22(水) 18:33:50
私一食抜くだけもムリー!~+1
-1
-
64. 匿名 2014/10/22(水) 18:47:03
何も食べれない時ありますよね
私は5日間本当になんも食べれなくて
さすがにこれはやばいと思って
精神科いきました。行ってよかったです+4
-0
-
65. 匿名 2014/10/22(水) 18:52:28
モコズキッチンを観て食欲を奮い立たせる+1
-0
-
66. 匿名 2014/10/22(水) 18:53:38 ID:UnUmKt7HKZ
まずは何でもいいから少しは甘い物を食べてみて、あと少しは運動しましょう。家中の窓拭きだけでもいいので、いい汗かきますよ。腹もへるよ。あなたの気分で食欲ないのかも知れませんが、自身の内蔵達はお腹ペコペコですよ。毎日少しでもいいので食べてください。食べないと運気も下がりますよ。お大事に。+1
-1
-
67. 匿名 2014/10/22(水) 18:57:59
白湯と野菜たっぷりの雑炊とかゼリーを何日も繰り返す時あります。
食欲無いのに無理して食べた時吐いた経験あるからトラウマで本当に少量だけにしてる+1
-1
-
68. 匿名 2014/10/22(水) 19:04:16
野菜ジュースとヨーグルト+2
-0
-
69. 匿名 2014/10/22(水) 19:05:16
63
健康でよろしい!合格!+4
-1
-
70. 匿名 2014/10/22(水) 19:08:16
3日くらい平気って体は平気じゃないから〜+0
-0
-
71. 匿名 2014/10/22(水) 19:11:06
食欲ない時はホットミルクとかカフェオレみたいなあったかいものをゆっくり飲みます。あったまると気持ち良くて満たされます。ハチミツ溶かすと甘くて落ち着きます。乳製品やハチミツなら栄養価もあるかなぁと。+3
-0
-
72. 匿名 2014/10/22(水) 19:17:01
食欲ない時は、用意すらするのが嫌なことが多いので、食べません。+4
-0
-
73. 匿名 2014/10/22(水) 19:23:34
まさに今そうです。
ぴかぴかに炊き上がった新米ですら、食欲湧かない。(T_T)+6
-0
-
74. 匿名 2014/10/22(水) 19:24:49
暖かいスープ飲む!
さっぱりするものなら カットフルーツ食べるかな!+3
-0
-
75. 匿名 2014/10/22(水) 19:25:38
東日本大震災の時に全く食べられなくなった。食べ物が石に見えた。眠れないしパニック起こして体がガクガク震えるし。病院行ったら治った。+3
-0
-
76. 匿名 2014/10/22(水) 19:34:44
野菜スープで乗り切る。ていうか私も生理前以外はそうそうお腹空かないなぁ。
グルメ番組みてもダメ。他人と食事するほうがつられて食べるよ。+1
-0
-
77. 匿名 2014/10/22(水) 20:20:51
仕事のストレスで食欲不振になることが多々ありますが
体力勝負で食べないと働けないので、朝は少しでも口に入れますよ
3日食べなくてもやっていけるのんびりした生活が羨ましいですね+5
-0
-
78. 匿名 2014/10/22(水) 22:46:07
主さん、羨ましい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
私が3日も食べないなんて無い無い。+1
-0
-
79. 匿名 2014/10/22(水) 22:54:57
お米さえ食べてれば大丈夫!っていう
田舎育ち丸出しの精神で、お茶漬けは食べる
つーか飲み込む。
ご飯の量を少なくして、スープだと思うようにしてる
あと、みんなも言ってるけど
温かいものを摂るようにしてる
真夏でもね+1
-0
-
80. 匿名 2014/10/22(水) 23:29:40
私は基本食欲ないときがないw
ないときは死期が迫ってるんだろうな、くらい。
死の恐怖の中、無理矢理食べるのは梅干しか温めた牛乳かな…。+0
-0
-
81. 匿名 2014/10/22(水) 23:34:48
食べたくないときは素直になにもたべない。体が要らないってサイン出してるなら食べない方がいいかなとか思って。水分はとる。+1
-0
-
82. 匿名 2014/10/23(木) 00:55:53
病気で、お薬は食後とあるけど本当に食べれない!食後はしばらくない!何てのを思い出したよ+1
-0
-
83. 匿名 2014/10/23(木) 12:12:42
無理に食べない!
それか蜂蜜とかの高カロリー(っぽい)飴を舐めてお腹に何かを入れた状態にしてる!
気休めだけど(笑)+0
-0
-
84. 匿名 2014/10/24(金) 00:28:43
食欲=性欲+0
-0
-
85. 匿名 2014/10/24(金) 00:49:40
食欲が出た時にいきなり食べるとお腹がビックリするわ、体力が落ちて辛いから暖かい野菜スープの汁を飲んだりしているよ。+1
-0
-
86. 匿名 2014/10/24(金) 21:53:38
食欲がなくなっても
なぜか冷めてのびたうどんだけは食べられるので
いつも朝にうどんを作って
冷ましてから1日かけてちょっとずつ食べます+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する