-
1. 匿名 2019/06/29(土) 19:09:19
スーパーチャンクが来日するみたいです!!好きな方、語り合いましょう。+7
-2
-
2. 匿名 2019/06/29(土) 19:10:47
+2
-2
-
3. 匿名 2019/06/29(土) 19:21:50
🤡インディーロックって何?+0
-10
-
4. 匿名 2019/06/29(土) 19:32:31
どんだけこのトピコメントされないのよ+7
-0
-
5. 匿名 2019/06/29(土) 19:32:32
mitskiがライブ活動を無期限停止しちゃったのが残念すぎる
見てみたかった
またいつか再開してくれるかな?+6
-0
-
6. 匿名 2019/06/29(土) 19:37:30
デヴェンドラ・バンハートが細野晴臣をオマージュした曲出したね
一部日本語で歌ってる
♪カントリオンガク
シカタガナイ~
Devendra Banhart - Kantori Ongaku (Official Video) - YouTubeyoutu.beDevendra Banhart's "Kantori Ongaku," from his new album, Ma, due September 13 on Nonesuch Records. Get the song now when you pre-order the album: https://sma...
+1
-0
-
7. 匿名 2019/06/29(土) 19:59:00
[完]+6
-1
-
8. 匿名 2019/06/29(土) 20:30:09
今まで見たトピの中で一番コメ数少ないかも…
UKロックならまだわかるかもだけどインディーズはわからないなあ…+6
-2
-
9. 匿名 2019/06/29(土) 20:40:48
このトピはやっぱり男友達と話します。失礼しました。+2
-7
-
10. 匿名 2019/06/29(土) 20:49:11
>>9
あきらめ早過ぎw+6
-0
-
11. 匿名 2019/06/29(土) 20:58:56
20年ほど前のなら頑張って思い出しながら語れるけど
今は聴き捨て感覚だからなあ
tv girlが少し前好きだった+0
-0
-
12. 匿名 2019/06/29(土) 21:25:21
Siamese Dream最強!+4
-5
-
13. 匿名 2019/06/29(土) 22:02:59
>>12
スマパンはインディーズになるのか…定義がよく分からない。アメリカのロック大好きだけど|ω・`)
+3
-3
-
14. 匿名 2019/06/29(土) 22:46:17
インディーは好きだけどロックなのかはわからない....
The unlikely candidates とか LANY とかはどう? LANYはロックじゃないか+0
-0
-
15. 匿名 2019/06/29(土) 23:25:17
usインディーって言ったらmodest mouseがまず思い浮かんじゃう+5
-0
-
16. 匿名 2019/06/29(土) 23:33:56
すごい好きなんだけど絶対伸びないトピよね…。the nationalまた来日するよー!+5
-0
-
17. 匿名 2019/06/29(土) 23:42:32
スーパーチャンクってインディーのくくりなのか!?
+1
-1
-
18. 匿名 2019/06/29(土) 23:46:40
>>9
徐々にコメントしてくれる人が出てきたよ
早まるな+2
-1
-
19. 匿名 2019/06/29(土) 23:49:16
oh sees がなかなか来日してくれなくて悲しい
ライブ行きたい+0
-0
-
20. 匿名 2019/06/30(日) 01:13:22
>>13
Siamese Dreamのコメントしたものですが…
インディの意味はインディーズではなくてインディペンデントだよ
ちなみにweezerやpixiesも大好きです+2
-0
-
21. 匿名 2019/06/30(日) 01:27:16
今年のフジロックでデスキャブみまーす!+3
-0
-
22. 匿名 2019/06/30(日) 01:53:17
>>16
一緒に sufjan stevens 連れて来てくれないかなー+1
-1
-
23. 匿名 2019/06/30(日) 02:19:44
>>22
bon iverもね!+1
-0
-
24. 匿名 2019/06/30(日) 02:41:07
USって何故か全然コメント伸びないんですよね。良いバンド沢山いるのに。私はBuilt to spillが好きです。+3
-1
-
25. 匿名 2019/06/30(日) 02:55:12
!!!+3
-1
-
26. 匿名 2019/06/30(日) 08:22:51
ウィーザー、1回目フジロックでは観れなかったけど
単独ライブとサマソニ1回目で観れた
たまごっち持ってはしゃいでたよ
一枚目が大好きだった
ピクシーズやブリーダーズ、ダイナソーJr、ペイヴメント
フォークインプロージョン、このあたりもインディーに入るのかな
あの頃の音楽雑誌ではメイン扱いだったけど
+1
-0
-
27. 匿名 2019/06/30(日) 08:24:06
>>21
デスキャブは今でも聴いてる
あの遠距離恋愛っぽい2人のPV良すぎ+3
-0
-
28. 匿名 2019/06/30(日) 08:26:08
>>24
1枚しか持ってなかったけど好きだった
正直、UKロックやブリットポップよりUSインディー系のが
今も聴いてる曲多いな+2
-1
-
29. 匿名 2019/06/30(日) 20:51:09
>>9
友達だけでいいのに
わざわざ男友達と書くのが良くないw+0
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する