-
1. 匿名 2019/06/27(木) 08:40:19
彼(36)、私(28)交際1年半です。
最近デート中など、一緒にいて恥ずかしいと思うことが増えました。
店員さんに何か説明されたり聞かれたりしても、
「はい」と言わず「ほーん」「ふっふーん」など意味不明な返事、偉そうとまではいきませんがタメ口きいたりしています。
ちゃんと会話が出来ないというか、店員さんもよく引いています。
目に余るのでレストランなどでも私が対応するようにしたり、フォロー等してはいるのですが、かなり恥ずかしいです。
最初の頃は普通だった気がするのですが…。
一応結婚も考えているため、ちゃんとシャキッとした人になって(戻って?)貰いたいのですが…
皆さんはこんな彼や旦那だったらどうしますか?
同じような人や経験者の方いましたら解決策など話したいです。
+514
-20
-
2. 匿名 2019/06/27(木) 08:41:05
ふっふーんって笑+1052
-2
-
3. 匿名 2019/06/27(木) 08:41:25
店員さんへの態度が後の自分への態度+1358
-5
-
4. 匿名 2019/06/27(木) 08:41:28
注意するのも嫌だし別れる
+812
-2
-
5. 匿名 2019/06/27(木) 08:41:42
服装
猫背
くちゃらー+475
-4
-
6. 匿名 2019/06/27(木) 08:41:46
彼氏ならソッコー別れる
旦那なら子供いないならソッコー別れる+727
-33
-
7. 匿名 2019/06/27(木) 08:41:50
まず彼氏となんで話し合わない
主、そういうとこだよ+711
-40
-
8. 匿名 2019/06/27(木) 08:41:58
8歳年上のそんな男としか付き合えない主のレベル+524
-333
-
9. 匿名 2019/06/27(木) 08:42:05
主のコメントそのまんまです、「店員さんに対して威張る人」これは本当に恥ずかしいと思う。+928
-7
-
10. 匿名 2019/06/27(木) 08:42:08
こんな人と一生一緒にいるの恥ずかしいな、と思った時点で別れ決意した+633
-1
-
11. 匿名 2019/06/27(木) 08:42:15
1回ちゃんと話してみたら?+238
-1
-
12. 匿名 2019/06/27(木) 08:42:18
一緒にいて恥ずかしい人と結婚は無理じゃない?+588
-2
-
13. 匿名 2019/06/27(木) 08:42:20
今シャキッとさせないと、一生あなたがフォローしなきゃいけなくなる。
でもシャキッと出来るようになる可能性は低いと思うよ。
うちの旦那がそうだよ。結婚してからどんどんボロが出てくる。+511
-3
-
14. 匿名 2019/06/27(木) 08:42:24
その年齢で矯正は無理ですね。本人に直す気ないのならなおさら。+369
-2
-
15. 匿名 2019/06/27(木) 08:42:42
36でそれってどうなの!?
ソッコーで別れるわ+502
-3
-
16. 匿名 2019/06/27(木) 08:42:42
昨日の電車に席に真っ先に座って学歴年収コンプの器の小さい彼氏のトピ主か?+153
-3
-
17. 匿名 2019/06/27(木) 08:42:45
一時期治っても年取ったらまたでるし
子供産んだら多分大嫌いになる+341
-2
-
18. 匿名 2019/06/27(木) 08:42:47
そんな恥ずかしい人と結婚考えてんの?
その恥ずかしい人の身内になるんだよ?
よく考えた方がいい+408
-2
-
19. 匿名 2019/06/27(木) 08:42:56
36でそれならねーな
若い子ならまだ仕方ないけど+305
-3
-
20. 匿名 2019/06/27(木) 08:42:58
>>1
人を変えようとしたって無理だよ
大の大人が女に言われたくらいでそう変わらないよ
あなたが他の人を選ぶしかない+280
-0
-
21. 匿名 2019/06/27(木) 08:43:17
無理だなと思った癖や性格は絶対治らない。ましてや結婚したら遠慮がなくなって余計治らない。+264
-3
-
22. 匿名 2019/06/27(木) 08:43:19
コンビニで支払いする時とか、お金をポンっと投げ置く感じ。小銭も転がるし、相手に失礼だし、お金にも失礼だよね、ありがたみがわかってないっていうか。その場でブチギレた。+436
-4
-
23. 匿名 2019/06/27(木) 08:43:20
「ほーん」「ふっふーん」は草+336
-2
-
24. 匿名 2019/06/27(木) 08:43:23
似たレベル同士でしかくっつかないんだから諦めなよ+72
-28
-
25. 匿名 2019/06/27(木) 08:43:33
学生ならまだしもいい歳したおっさんががそれかあ…
多分治らないし、注意しても不機嫌になりそう
きっと他にも恥ずかしいことするタイプの男性なんだろうな+237
-2
-
26. 匿名 2019/06/27(木) 08:43:44
個人的には、友達のご主人さんみてヒゲはやしてたり茶髪だとホワイトカラーじゃないんだなぁと思うよ。
現場でも上なら凄いことだけどね。+26
-37
-
27. 匿名 2019/06/27(木) 08:43:46
横柄じゃなくても主の彼氏の態度は嫌だねw恥ずかしい
私は現在進行形のニュースの話が通じない人とは恥ずかしくて付き合いたくない。会社で今起きてる事件の話して「え、そんな事あったんですか?」て返された時、付き合う付き合わない関係なしに軽く引いた+129
-29
-
28. 匿名 2019/06/27(木) 08:43:52
猫背でぴょんぴょん跳ねるような歩き方。そしてがに股。+132
-2
-
29. 匿名 2019/06/27(木) 08:43:55
正直に言うと36歳で そんな男、やめときなはれ。+315
-2
-
30. 匿名 2019/06/27(木) 08:44:02
+212
-0
-
31. 匿名 2019/06/27(木) 08:44:09
結局そういうパートナーを持つ主の評価が下がるだけ
というかその男の魅力って何?+279
-2
-
32. 匿名 2019/06/27(木) 08:44:12
主の彼氏同年代の女性からキモチ悪がられて付き合ってもらえないからあなたみたいな年下と付き合ってるんだろうね。
だからその彼氏絶対に変わらないし不満に思わないならいいけどいつか必ず好きな気持ちって消え失せるからそのとき結婚してたり子供ができてたらもう人生終わりに近いからね。早めに別れた方があなたのためだよ。+242
-4
-
33. 匿名 2019/06/27(木) 08:44:22
店員に横柄な態度の男はナシだなぁ
家庭でDVもありそうだよね
ママ友の旦那がすぐ店員に文句言うって聞いて、なんでそんなクズと結婚したんだろうってほんと不思議+232
-1
-
34. 匿名 2019/06/27(木) 08:44:28
携帯ショップで機種変した時に男性店員への態度酷すぎて別れましたよ。+147
-1
-
35. 匿名 2019/06/27(木) 08:44:38
ほほーん ふっふーん
ヲタクか+178
-1
-
36. 匿名 2019/06/27(木) 08:44:42
>>28
それアスペの特徴だよ+5
-35
-
37. 匿名 2019/06/27(木) 08:44:43
昔、援交の斡旋してたとか
マルチの勧誘やってたとか
嘘かホントか知らんけど
犯罪者発言し始めたから速攻で別れた+224
-0
-
38. 匿名 2019/06/27(木) 08:45:29
慣れて来た=自然体・本性
かつての彼は余所行きだったんだよね。結婚したら、もっと色々自然体になるかもしれません。+142
-0
-
39. 匿名 2019/06/27(木) 08:45:34
主別れたほうがいい
店員への態度とか絶対変わらないよ+160
-4
-
40. 匿名 2019/06/27(木) 08:45:41
ちゃんと彼氏を導けるか
それとも別れるかだよ。
36にもなってそんなだと
今まで色々言われてただろうに
人の忠告を聞かない人だと分かるけど。
私は別れるなあ。+130
-0
-
41. 匿名 2019/06/27(木) 08:45:47
私は彼性格悪くないならそれくらいのことはどうでもいいかな。別に私が対応すればいいし。でもおとこの人に頼りがいとかを求める人は物足りないかもね。+12
-20
-
42. 匿名 2019/06/27(木) 08:46:02
店員に偉そうだったり他人を小バカにするような男はDV野郎の可能性があるから私なら嫌だ!+185
-1
-
43. 匿名 2019/06/27(木) 08:46:02
デブで臭くて、一緒にいると気分が悪くなるだけだったから別れた+56
-2
-
44. 匿名 2019/06/27(木) 08:46:12
>>1はまだ可愛いよ…。
うちの旦那は何度注意しても隠れて歩き煙草とポイ捨てまでします。
本当に恥ずかしいし世間様に申し訳ない。
家から旦那の駐車場までの道中に落ちてる煙草の吸殻は拾って捨ててますが、職場近辺はフォロー出来ない。
このご時世、人間としての信用にも関わるのに無自覚で恥ずかしいし嘆かわしいです。+316
-2
-
45. 匿名 2019/06/27(木) 08:46:14
その話し方変だよ?って言ってあげた方がいいと思う。
誰も今まで注意してくれなかったんだよ、彼女の主が注意したら?+132
-3
-
46. 匿名 2019/06/27(木) 08:46:23
店員さんへの態度が上から目線で嫌。
明らかに年上だったり自分の親世代の店員さんにさえタメ口。
育ちの悪さを実感する。+176
-3
-
47. 匿名 2019/06/27(木) 08:46:28
ふっふーんなんて返事するやつ見たことないから想像できないwww+210
-4
-
48. 匿名 2019/06/27(木) 08:46:43
店員さんとかに横柄な態度とる人は本当に無理。言い方も荒々しいし、恥ずかしくなる。
明らかに相手に問題があっても、やっぱり言い方ってあると思う。+157
-1
-
49. 匿名 2019/06/27(木) 08:46:57
100キロは余裕で超えてそうなデブは絶対イヤ
並んで歩くの恥ずかしいもん+125
-3
-
50. 匿名 2019/06/27(木) 08:47:04
旦那だとそうはいかないけど彼氏なら別れられるんだよ!
今だけだよ!!+138
-0
-
51. 匿名 2019/06/27(木) 08:47:36
>>37
いるよね
過去の犯罪が武勇伝になってるバカ男+77
-0
-
52. 匿名 2019/06/27(木) 08:47:37
不潔+14
-1
-
53. 匿名 2019/06/27(木) 08:47:40
店員さんに対する態度も問題だけど、それを指摘できない関係にも問題があると思います…
結婚考えてるのなら話し合って解決していかないと、一生我慢しないといけなくなりますよ!+86
-2
-
54. 匿名 2019/06/27(木) 08:47:54
人を見下してる男と結婚すると
自分の寿命を縮めることになりますよ+92
-2
-
55. 匿名 2019/06/27(木) 08:47:55
主、28ならまだ間に合う。もっとしっかりした男を探しな。
子供できたら別れたくてもなかなか別れられないから。+142
-2
-
56. 匿名 2019/06/27(木) 08:47:57
>>36
そうなんですか?
性格にもアスペの疑惑があって、近々診断受けに行こうと相談してたところなんです。+10
-3
-
57. 匿名 2019/06/27(木) 08:48:12
36歳でその状態って、彼氏はどんな仕事してるの? 職場でもそうなのかしら? それが許される職場って何か嫌だな+61
-3
-
58. 匿名 2019/06/27(木) 08:48:17
彼氏が風呂あがりフリチンで来る
うちも来る+
パンツ履いて来る-+19
-46
-
59. 匿名 2019/06/27(木) 08:48:28
若い彼女と一緒にいて、いつまでも自分が若いと思ってて中身が成長してないんだよ
直すのなんて無理だと思う+112
-1
-
60. 匿名 2019/06/27(木) 08:49:04
歩きタバコだけはマジでむかつく
田舎から都会に移住したけど、歩きタバコのオッさんが異常に多い+111
-3
-
61. 匿名 2019/06/27(木) 08:49:23
デートにふなっしーのパーカー(しまむら)着てきた
お腹のあたりにファスナー付いてて、開けるとふなっしーが出てくるの
お母さんが買ってきたならともかく(それも嫌だけど)自分で買ったって…
恥ずかしいからコートのボタンも全部閉めさせたよ。
ファッションセンスは悪いけど何だかんだ上手くやってるハズ+18
-18
-
62. 匿名 2019/06/27(木) 08:49:32
食べ方のマナーが悪いと一緒にいて恥ずかしい。
男の人結構多いけど、肘ついて食べたり。
後、全然レディースファースト出来なくて、お店入ったら一目散にソファー席座るとか。+135
-2
-
63. 匿名 2019/06/27(木) 08:50:16
威張って歩いてる男って世の中にいっぱいいるけどカッコいいと思ってるんだろうか?ダッサイ馬鹿にしか見えないし一緒にいる女も同じ馬鹿に見える。つまり主も世間からは彼と同じように見られてると思うよ?+76
-1
-
64. 匿名 2019/06/27(木) 08:52:16
こないだテレビでしてた。
男が店員にとる態度が将来妻にとる態度で、女が嫌いな人にする態度が将来の旦那にとる態度なんだって。+96
-2
-
65. 匿名 2019/06/27(木) 08:54:07
「ほーん」「ふっふーん」って気持ち悪い!
↑彼の口癖なら、本人が直したいと思わなきゃ、直すのは無理だよ。
あと付き合ってる時に、「嫌だな」と思った事は、結婚してから悪化する可能性、大!
悪化して「ほっほーん」「むふっふーん」とか言う可能性も、0じゃないよ。
+112
-2
-
66. 匿名 2019/06/27(木) 08:54:53
接客業してますが、態度が悪い人の横にいる人(彼女や奥さん等)で見てみぬふりしてる人は総じて感じ悪いです。
ある程度の年齢になってくると、奥さんが「そんな事言わなくていいじゃない」って言いながら私達店員に対して頭さげてくれたりしますが、そーゆーの見てても奥さんが不憫で仕方がない。
赤の他人ですが、なんでこんな人と一緒にいるんだろうって思っちゃう。+182
-2
-
67. 匿名 2019/06/27(木) 08:54:56
たまに自転車の後ろに子供乗せながらタバコふかしてる男見かけるけどさ、どんな育ち方したらそんなことできるんだろうって思うよ。+58
-1
-
68. 匿名 2019/06/27(木) 08:55:26
一緒にいて恥ずかしい人は嫌だな。
夫は見た目EXILE風でよくいかついとか親分とか言われるけど中身は全然違う人。
礼儀正しいし常識人。良かったと思います。+9
-43
-
69. 匿名 2019/06/27(木) 08:55:34
>>56
やっぱり?アスペは体幹弱かったり協調運動障害があって歩き方に特徴出る人が多いんだ
ただ差別受ける一方で特に効果的な治療法もないから診断受けるメリット少ないと思うけど+1
-11
-
70. 匿名 2019/06/27(木) 08:55:59
我先にソファー席や自分の好きなところに座る彼。
絶対女性に譲れとは思わないけど恥ずかしい。
+100
-1
-
71. 匿名 2019/06/27(木) 08:56:35
うちの旦那は基本店員さんにも優しい。
店側のミスでも、向こうがすみません!っと対応してれば笑って大丈夫ですよーで終わり。
でも…
注文したのに店側のミスで入荷出来ず、確認の電話しても軽くあしらわれた時クレーム通り越して激怒。
義母が病院の先生がきちんと見てくれないと旦那に愚痴ったら病院に電話して激怒。
対応次第でイラつき具合が大きく変わる。
分かるけど、そんなに怒らなくても…って恥ずかしくなる。+118
-5
-
72. 匿名 2019/06/27(木) 08:57:05
>>68
ごめん、見た目EXILEも微妙…
見た目でだいぶ損してると思うよ~+97
-5
-
73. 匿名 2019/06/27(木) 08:57:38
アスペルガーなら子供に遺伝する可能性あるね+28
-4
-
74. 匿名 2019/06/27(木) 08:57:38
旦那のお腹が出過ぎてて恥ずかしい。
結婚前は痩せてたのに…+20
-4
-
75. 匿名 2019/06/27(木) 08:57:46
昨日のトピでもあったね、電車の空席に我先にと座る彼氏ってやつ。
自分の彼氏だったら恥ずかしいよ。+101
-2
-
76. 匿名 2019/06/27(木) 08:58:12
20歳前後の彼で、
年が近くフレンドリーな店員さんにフレンドリーに返せる人は好感持てた。
普段は腰低いのに偉そうな態度で「勉強してよー!」と値下げを強要し、居酒屋で料理が遅かったとビール代をまけさせた男は恥ずかしいから即別れた。
その恥ずかしい奴は鯛焼きやの奥さんに常連ぶってフレンドリーな感じで「おばちゃん」呼びしてたが、明らかに嫌な顔されて全くフレンドリーに扱われず恥かいてた。
+84
-0
-
77. 匿名 2019/06/27(木) 08:58:19
>>72
それだけで恥ずかしいよね笑+42
-3
-
78. 匿名 2019/06/27(木) 08:58:32
>>44
わたしの彼氏(40)も、
歩きタバコ・ポイ捨て(側溝などに)します…
本当恥ずかしいですよね…+49
-4
-
79. 匿名 2019/06/27(木) 08:58:49
いつの日かのトピで見たけど
3家族で手持ち持ち寄ってパーティーで、相手家族の旦那が自分ちの手持ち唐揚げをほとんど食べたって話を思い出した
しかもその旦那の奥さんは旦那に注意しない
こーいう性格でっていうだけ+102
-0
-
80. 匿名 2019/06/27(木) 08:59:08
主と付き合い始めた時34歳ってこと?
その歳まで独身の男って絶対訳ありだから止めとけ+21
-16
-
81. 匿名 2019/06/27(木) 09:01:20
>>68
見た目が恥ずかしいかも+25
-3
-
82. 匿名 2019/06/27(木) 09:01:55
旦那なんだけど、仕事の取引相手と電話で話してる時、相槌が「うん」
他の部分はそこそこ丁寧な敬語なのに相槌だけは「うん」
隣で聞いてて恥ずかしいし、相手を不快にさせてるのではとハラハラする。
仕事絡みなだけに、注意したら「口出すな」って怒られそうだし。
+90
-0
-
83. 匿名 2019/06/27(木) 09:02:05
主さんのがだいぶ強烈すぎてアレだけど笑、彼氏がカバンと財布にアニメのアクキーつけてるのが恥ずかしい
ちょっといいところにご飯食べに行っても出てくるのは美少女キャラのアクキーがついた財布…
私の家族に会う時も美少女キャラのアクキーがついたカバン…
本人の趣味にとやかく言いたくないから我慢してるけど30超えてもそれがどういう目で見られるかを自分で考えられない人なんだなということが恥ずかしい
自宅にグッズがたくさんあるのとかは全然気にしないけどね+40
-8
-
84. 匿名 2019/06/27(木) 09:02:24
レストラン「ご注文お決まりですか?」
彼氏「ほーん」「ふっふーん」
なんですか??
意味不明すぎて笑ってしまいました🤣
彼氏、仕事ちゃんとしてますか?+98
-5
-
85. 匿名 2019/06/27(木) 09:02:30
元彼が道で唾吐く人だった
何回も注意したけど「生理現象だからしょうがない」とか言って聞かなかったから別れたよ
注意して直そうとしてくれる人ならまだいいと思う+109
-1
-
86. 匿名 2019/06/27(木) 09:02:50
一緒にいて恥ずかしいのに結婚を考えてるのがちょっと疑問
結婚したらずっと恥ずかしいのが続くのに?って
その恥ずかしいのがチリツモでいつか爆発しそうだけどね
いちいちフォローしなきゃだろうし
だいたい彼氏さん36でしょ?
今更性格の更生なんて無理じゃない?
ちゃんとした男性はいくらでもいるよ+65
-2
-
87. 匿名 2019/06/27(木) 09:02:58
>>68
ファミレスや電車で見かけたくらいなら、中身まで分からないから、その風貌じゃ一緒に居るの恥ずかしい…+22
-2
-
88. 匿名 2019/06/27(木) 09:03:10
すぐ別れたほうがいい。
+9
-0
-
89. 匿名 2019/06/27(木) 09:04:28
現在の彼氏が車を運転中に平気で窓から唾や痰を吐く+35
-1
-
90. 匿名 2019/06/27(木) 09:04:33
主さん若いのに変なおっさんと付き合ってるんだね。
もっとマシなのいないの?+92
-1
-
91. 匿名 2019/06/27(木) 09:04:42
一度気になったら、やめた方が良い
結婚したら一生だし
彼は変わらない+28
-0
-
92. 匿名 2019/06/27(木) 09:04:54
>>1
ちゃんと返事したら負けと思ってるかも
プライド高いモラハラ臭がするわ+9
-2
-
93. 匿名 2019/06/27(木) 09:05:03
ふっふーんでできるかな?の曲思い出した笑+0
-5
-
94. 匿名 2019/06/27(木) 09:05:07
びっくりするくらい
大きくて通る声。
めちゃくちゃ恥ずかしい。+73
-0
-
95. 匿名 2019/06/27(木) 09:05:43
絶対その男歯汚いだろ?
やめときな!結婚しない方がいい
+6
-4
-
96. 匿名 2019/06/27(木) 09:06:06
>>60
逆じゃない?
都内は歩きタバコ禁止で罰金だから今は全く見ないけど、東京出ると禁止じゃないから外出るたびに遭遇する。+5
-6
-
97. 匿名 2019/06/27(木) 09:06:10
40代なのに家の食事、外食
色んな角度から写真をとる。
いつもギリギリに朝起きてたのに
30分も早く起きお弁当の出来上りをまちフタをしめる前にお弁当の写真→子供の分も並べて
ダイエットアプリに投稿してるっていってるけど
おっさんが食事の写真をバシャバシャ撮ってるのて
本当に気持ち悪い+97
-2
-
98. 匿名 2019/06/27(木) 09:06:26
>>82
もしかして低収入?+4
-4
-
99. 匿名 2019/06/27(木) 09:06:50
>>1
別れないと悪化する一方
主さんを奴隷に降格した証拠だよ+9
-0
-
100. 匿名 2019/06/27(木) 09:07:02
きちんと注意してみて、その対応・態度で今後の事を考える材料にするのが良いと思います。+10
-2
-
101. 匿名 2019/06/27(木) 09:07:21
人前でスピーチしてる時に滑舌が悪いところかな
+6
-2
-
102. 匿名 2019/06/27(木) 09:07:23
結婚後は、主さんが文中の店員さんのように扱われると思うよ。
主さんにとって、それ以外は条件がいい人なのかな。
あなたの人生だからよく考えてね。+56
-2
-
103. 匿名 2019/06/27(木) 09:08:14
>>83
アクキー
って略しかた初めて聞いた(笑)(笑)
あなたもオタク系なんじゃないの?+20
-7
-
104. 匿名 2019/06/27(木) 09:08:21
>>71
そう?普段優しくても言うべき時にきちんと言える男性って恥ずかしくなく無い?頼りになると思うんだけどなぁ。+5
-4
-
105. 匿名 2019/06/27(木) 09:08:53
そんな常識外れの男だから36歳まで結婚してないんだよ。察して、次の出会いを探したほうがいいよ。+30
-2
-
106. 匿名 2019/06/27(木) 09:08:55
スニーカーに
こういう丈の分厚い靴下はいてるのは
ちょっとイヤ
+6
-45
-
107. 匿名 2019/06/27(木) 09:08:59
>>103
アクキーって何か分からなかった…+50
-2
-
108. 匿名 2019/06/27(木) 09:09:06
>>89
親御さんもやってるんだろうね
外に痰を吐くなんて外国人かも+7
-0
-
109. 匿名 2019/06/27(木) 09:09:26
母と食事に行ったら、隣に家族連れが座った
旦那はいかつい見た目
奥さんが和食は乗り気じゃない感じだったんだけど、それを知った旦那がいきなり激昂しだして、じゃ、今からテメー帰れよ!すぐに帰れ!早く帰れ!
と怒鳴っていてウワアと思った
そいつの小さい息子も怯えてた
奥さんは怖くて何も言い返せない感じ+115
-1
-
110. 匿名 2019/06/27(木) 09:09:30
最初はあなたに嫌われたくないから、よく思われたいから、そういうのは出さない。
慣れてきた頃に出すそれが彼の本当の姿です。変わったのではなく、あなたに慣れて、ちょっとのことでは嫌われないなと思うようになったから自分を出してきただけ。
+69
-1
-
111. 匿名 2019/06/27(木) 09:10:10
>>106
そのくらい受け入れてw
多分嫌なのは靴下じゃないんだよ+53
-0
-
112. 匿名 2019/06/27(木) 09:10:59
>>71
私もそれ嫌だわ
いつでも冷静に対応してほしい
悪い意味で感情的になってる人ってはたから見て恥ずかしいし見苦しい+15
-2
-
113. 匿名 2019/06/27(木) 09:11:34
>>1
結婚したら抹殺したくなるから別れた方がいいかも。+8
-1
-
114. 匿名 2019/06/27(木) 09:12:16
>>106
なんだろ。匂ってきそうなイメージがあるね。+2
-9
-
115. 匿名 2019/06/27(木) 09:12:41
>>61
笑ってしまった!
なにその可愛いパーカ(笑)
61さんは恥ずかしいと思うけどきっと微笑ましいカップルに見えてるよ。+5
-9
-
116. 匿名 2019/06/27(木) 09:12:53
主さん…彼氏が36才であり得ない態度だと。
お付き合い、結婚は考え直したら?
28才なんて貴女はまだ若いから!!
48才の子持ち主婦より
+70
-6
-
117. 匿名 2019/06/27(木) 09:20:42
子どもじゃないから更生なんて無理だよ
気分悪くする人をわざわざ家族にするなんて
主が病気になるよ。+19
-1
-
118. 匿名 2019/06/27(木) 09:22:04
>>72 顔は仕方なくない?整形しろとでも?
服装は普通だし仕事はスーツです+2
-5
-
119. 匿名 2019/06/27(木) 09:22:22
どこに行くにも手ぶらな旦那が本当に嫌です。若い子ならともかく、手ぶらがいいと言うこだわりがあってポケットに財布とキーケースを入れて歩く旦那が本当に嫌。
ちょっといいレストランやコンサートに行く時もバック持って!としつこく言ってもかたくなに持ちません。
育ちが悪いんだね、って言うとキレる+15
-11
-
120. 匿名 2019/06/27(木) 09:23:19
彼氏で恥ずかしいなら
子供の親になったら……+16
-1
-
121. 匿名 2019/06/27(木) 09:24:37
旦那、口臭いので店員さんとあまり喋らないでほしい+9
-3
-
122. 匿名 2019/06/27(木) 09:24:53
店員への態度はあるよねー。
タメ口なのは一気に冷める。小銭投げる系も嫌、あと車の運転荒いのも!これで一気に冷めた。
あと土日のショッピングモールでもイライラしてて冷めた!!
電話が掛かってきてて、店の入り口の端っこで立ち止まって電話掛け直したら切れられた。
スマホばっかり触るなって。+47
-0
-
123. 匿名 2019/06/27(木) 09:26:41
>>119
うちの旦那もずっと手ぶらでポケットに財布とスマホ入れてたんだけど、最近サコッシュ?斜めがけのカバンを買ってた。
そんなの若い子のやつじゃないの?
来年40でも大丈夫?
ちょっと恥ずかしいです。+11
-4
-
124. 匿名 2019/06/27(木) 09:28:20
>>80主人が35の時に結婚しました。偶然がかさなって貰えた縁です。職種によっては中々出会いの場が少ない人も居るのでそういう偏見は良くないかと。+15
-0
-
125. 匿名 2019/06/27(木) 09:29:21
外食の時薬味や福神漬がテーブルに置いてある時、中身がなくなるくらい取ることが考えられません。
恥ずかしいからやめてって言ってるのですが「セルフなんだからいいじゃん」と。
たしかにそうなんだけど....恥ずかしいって思うの私だけかな?(´・_・`)
子供が大きくなったら真似しだしたら嫌だなー。+76
-2
-
126. 匿名 2019/06/27(木) 09:29:31
彼氏なら別れた方が良い後々苦労する
見ないふりをして結婚した結果
一緒にいると恥ずかしいし疲れるので
一緒に出かけることはなくなりました。
+33
-1
-
127. 匿名 2019/06/27(木) 09:29:38
>>107
横だけどアクキーって結局なに?+26
-1
-
128. 匿名 2019/06/27(木) 09:32:20
>>61
ごめんだけどきっつwwww+12
-2
-
129. 匿名 2019/06/27(木) 09:32:48
民度というか人間的レベルが幼い人って無理だな
人の嫌がることして楽しんだり、自分がしなくても誰かやってくれるとかの思考の人は、そのうち軽蔑しちゃうと思う
店員からかって遊んだり、ゴミそのままとか+25
-0
-
130. 匿名 2019/06/27(木) 09:32:51
すごく偉そうな訳ではないなら、その他の事で総合的に判断します
+5
-0
-
131. 匿名 2019/06/27(木) 09:32:55
店員への態度は重要だなー+10
-1
-
132. 匿名 2019/06/27(木) 09:34:57
昔の事だけど、デートで牧場に行ったとき。
動物見るのはもちろん、ピザ作り体験したり、パターゴルフしたりした。
で、ディナーがフレンチ予約されてた。
私はそれ知らなくて、牧場行く格好してたしスニーカーだったし、彼氏も同じような格好だった。
なのにまさかのフレンチで、服装が浮きまくりで超恥ずかしい思いした。+60
-1
-
133. 匿名 2019/06/27(木) 09:37:21
今後の為に注意してやりなよ。
主は次探そうか。
結婚してもイライラするだけで良くなるってことは。。おそらくない。+18
-1
-
134. 匿名 2019/06/27(木) 09:37:50
>>125
分かる!!!!
昔付き合ってた人なんて、とんかつ屋で漬物お代わりしたんだから!!
もちろん私は止めたよ!
でも、元から少なかったって言ってた。
キャベツだけにしといて〜!+7
-0
-
135. 匿名 2019/06/27(木) 09:38:45
うちの旦那はクレーマーで、一緒にいて恥ずかしいです。
四年付き合ってましたが、今まで店員さんにはありませんでした。
結婚してから車や家具家電の大きな買い物をしたり、役所へ行ったり保険の見積もりに行ったりする中で目立って来ています。
子供が出来たらもっと色んな場面で著名になりますよね?
子供作るのやめるか離婚するか迷ってる…
クレームについて話しても機嫌が悪くなり、挙句関西出身だから仕方ないとか言います。泣
+64
-1
-
136. 匿名 2019/06/27(木) 09:39:57
デートで一緒にいるのも恥ずかしい彼氏と結婚したら、残りの一生恥かきっぱなしだと思う+49
-0
-
137. 匿名 2019/06/27(木) 09:41:13
それ、結婚やめる決め手じゃない?
もっと素敵な人、探そう!+29
-1
-
138. 匿名 2019/06/27(木) 09:41:16
昔の彼氏なんだけどウェイトレスの女の子にメニューのこと色々聞きまくったり(ウケ狙いで)することが多くてマジでイライラした。
ウェイトレスさんにも(キモい彼氏がごめんな😭)って思ってた。+68
-0
-
139. 匿名 2019/06/27(木) 09:42:11
うちの旦那も主の彼氏みたいにアホっぽいところある
例えばビックカメラ行ってビックカメラの音楽かかってるとつられて
「ビーックビックビック、ビックカメラ♪」
と口ずさんでます
お願いだから、家の外にいるときは普通の人間になって!
家の中ではアホでいいから!
と懇願します。+18
-13
-
140. 匿名 2019/06/27(木) 09:42:22
よく考えてほしい
死ぬまで毎日それをやったとして、あなたは死ぬまでそのフォローをせなあかん
出来ないと思ったら結婚は考え直すか直してもらうしかない+19
-1
-
141. 匿名 2019/06/27(木) 09:43:35
>>139
ごめん私もそういうのやっちゃうw+48
-3
-
142. 匿名 2019/06/27(木) 09:43:39
>>8さんの言う通り。
そんな男と付き合ってる主さんは、そんなレベルの女だと周りから思われてるよ。
もし友達にも愚痴ってるとしたら、自分の評価を下げているだけ。
28なら結婚したい気持ちもわかる。
でも、そんな男でいいの?
時間の無駄遣いしてないで、さっさと次いきなよ。
+7
-1
-
143. 匿名 2019/06/27(木) 09:44:53
>>135
自覚なしでえっ?今の感じ悪かった?悪かったねって感じならまだ大丈夫だろうけど
○○だから仕方ないって言い方するのはダメだね
子供だけは作らない方がいいよ+23
-0
-
144. 匿名 2019/06/27(木) 09:45:13
36歳の良い大人でそれは無いよねw
絶対結婚やめたほうがいいよ+22
-1
-
145. 匿名 2019/06/27(木) 09:47:14
結婚も考えているほどの人だったら、
こうじゃない?こうしてほしいって
いうかな。でもね、男って聞かないよ。
忘れるのか知らないけど、根気よく
言い続けるかそれに疲れ果てて
分かれるか、早めに決断するか。+5
-1
-
146. 匿名 2019/06/27(木) 09:47:44
以前ドラックストアで並んでた時、
身重の奥さんの背中に向かって、手で口を押えもせず
「は!は!は!はっくしょーーーーーい!!!!」って
アニメみたいな大袈裟なくしゃみをした旦那がいた。
たぶん唾も相当奥さんの背中にかかってたと思うけど
奥さん振り返ってにこにこしてた。
ある意味お似合いの夫婦だなと思った。+60
-0
-
147. 匿名 2019/06/27(木) 09:48:36
今まで気づかなかったのは好きのフィルターがかかってたからでしょ。
人なんて変われないよ。
主さんが変わるか、彼と別れるか。
+10
-1
-
148. 匿名 2019/06/27(木) 09:49:59
>>139
そういうのは別に良くない?
139さんにとったら恥ずかしいのかな・・・
私も普通に歌ってるわ(小声で)+11
-2
-
149. 匿名 2019/06/27(木) 09:50:01
店員さんへの態度がその人の本性だと思うよ。+54
-1
-
150. 匿名 2019/06/27(木) 09:50:28
すれ違ってから不細工なカップルだったね。
と言う。
鏡見ろと思ってた。なぜそれでそんなにナルシストなのか不思議だった。+60
-0
-
151. 匿名 2019/06/27(木) 09:50:48
付き合ってる時点でそれなら、結婚したらもっと嫌なとこ見えてくるよ+9
-0
-
152. 匿名 2019/06/27(木) 09:53:53
うちの旦那
普段は優しくて穏やかなんだけど、マナー違反なおばさんが沢山いるスーパーに行くと、マナー違反な人をずっと見ている。
例えばぶつかってきた人や道を塞いで迷惑をかけている人をジーっと見ている。
私はすみませんが、通してくださいと言う。
旦那みたいにジーっと見てアピールしても、相手は何あの変態男私を見てるのかしらとしか思わないと思う
何度も旦那に注意してるのに治らない。
+73
-3
-
153. 匿名 2019/06/27(木) 09:53:53
食べ方汚い人は嫌だったな
一緒に食事に行かなくなった+32
-1
-
154. 匿名 2019/06/27(木) 09:57:51
36でこれは無し!+11
-1
-
155. 匿名 2019/06/27(木) 10:00:40
人の本性ってなかなかわからないよね。
付き合ってからわかること。
結婚してかわかること。
難しいよね+11
-0
-
156. 匿名 2019/06/27(木) 10:01:53
服装にこだわりのある旦那、30代後半になったというのにいつまでも若いつもりなのか年齢と服が合ってない。
昔買った派手な星柄のパーカーとか普通に着る。
露出の多いギャルの絵のTシャツとか(子どもいるしこれが一番キツイ)
指摘しても直らないし、いつになったら気付いてくれるんだろう…恥ずかしいです。+59
-0
-
157. 匿名 2019/06/27(木) 10:03:03
うちの旦那は飲食店とかでお酒が入ると店員さんに「お兄さん新人さん?頑張ってね〜」とか絡む。
悪い態度とかはしないけど、ちょっとウザイだろうな〜って申し訳なくなる。あと声がデカイ。
恥ずかしいから注意はするけど本人自覚なし😞+83
-1
-
158. 匿名 2019/06/27(木) 10:03:23
出先の店員さんに偉そうな態度は一気に引く。
根本的な考えが違いそうだから一気に引きます+27
-0
-
159. 匿名 2019/06/27(木) 10:05:16
以前、お見合いで出会った人で、条件(学歴や安定した仕事、家の近さ等)は良くて、最初はこんな条件の良い人はもう出会えないなとか、きっと今まで真面目に生きてきたんだろうなって思ってたけど、色々気になることが出てきて(食事のマナー、否定から入る、歯が汚い、ケチ)苦しくなった。
やっぱり、付き合ってる段階で気になることあると結婚は難しいなと思いました。
今はその人とは終って、新しい優しくて素敵な人と出会いました。
なので、主さんも若いし他にも目を向けてみて欲しいです。+31
-0
-
160. 匿名 2019/06/27(木) 10:06:01
>>139つまんねー話+4
-18
-
161. 匿名 2019/06/27(木) 10:13:02
次会話するかも分からない赤の他人にその態度なんだから、結婚して身内になったらもっと酷い扱いすると思う。+9
-0
-
162. 匿名 2019/06/27(木) 10:20:58
いくつになっても好きだったら直してくれるはず。
結婚前だからきちんと言って直らなくて、許せないなら、後々嫌いになる原因になるから別れた方が絶対にいい。
結婚生活って本当に長いし、子供の為にも妥協したら本当に後悔するよ。+6
-2
-
163. 匿名 2019/06/27(木) 10:30:15
飲食店で彼氏が水をこぼしてしまって、拭いてくれている学生バイトの女の子になぜか足を組みズズズとお茶を啜りながら「ア、すませんね」と軽~~く言ってた。
なんだこいつと思って「すませんじゃねーわどこの政治家だよバカ野郎!」と説教した。何の見栄張ってんだか知らんけど女の子に申し訳なくて。
彼も「そ、そうですね…」と苦笑いしていたけど、主さんも軽く注意してみたら?
逆切れしたり言い訳するようなら、全てにおいてそういう人かもよ。+55
-0
-
164. 匿名 2019/06/27(木) 10:32:26
店員の態度はどれが正解なの?+2
-0
-
165. 匿名 2019/06/27(木) 10:33:23
彼氏なんだったら、言わないとダメだと思う
結婚考えてるならより、気になった事は先に言って話合わないと結婚してから後悔するよ
この主の投稿だけで別れた方がいいと思うって言う人気持ちはわからないな
将来一緒にいたいと思ってるなら、適当に付き合ってるわけじゃなく好きになったなら、相手を変えてあげる気持ちも好きなうちだと思うけどな
年齢は関係ないよ
何歳になっても人を好きになるよ+4
-2
-
166. 匿名 2019/06/27(木) 10:38:51
うちの旦那飲食店に入って食事を頼んだのに、旦那よりも後に来た人のところに食事が運ばれてきても何も言えないくらい、30分も放ったらかしにされて、店員さんにびっくりされるんだけど、旦那の親が来た時はすごい態度が変わって、親と一緒になって他人の失敗を大声で笑うんだよね。もう恥ずかしい!+20
-3
-
167. 匿名 2019/06/27(木) 10:39:27
>>164
なぜわからないの?+8
-0
-
168. 匿名 2019/06/27(木) 10:54:13
>>1
その年でそれは恥ずかしいね
36で結婚できてないのも納得
晩婚晩婚いうけど、やっぱ良い人というのは結婚してる
残ってるのは主の彼氏みたいな大人なのに子供みたいな人+34
-2
-
169. 匿名 2019/06/27(木) 10:56:46
価値観合う合わないって、どうしても嫌ってところが合うことが一番
食事マナーが気になるとか、人に横柄な態度は許せないとか、そういうのって我慢できなくて結婚後旦那が嫌いになる一番の要因
他人に横柄な人って、その人の親もそんな態度だと思う
そういうところって親見て育つと思うから
きっと義家族との行事が嫌いになるね+6
-0
-
170. 匿名 2019/06/27(木) 10:58:19
主です。
休みなので寝坊したら採用されてた!やったー!
皆さま色々なご意見ありがとうございます。全部読みました。
ほーん、ふっふーんについてですが、
店「ご注文の品でございます」
彼「ふっふーん」(機嫌良く、ありがとうの意)
だったり
店「本日のオススメは●●でございます」
彼「ほーん。じゃあそれで。」(機嫌良く、偉そうなわけではないが常識無さそうで浮いてる)
といった感じです。
私との会話でも、返事が「ふっふーん」なことが多々ありますが慣れたし二人の時は害はないためまだいいのですが外出先では恥ずかしいです…。
他にも一緒にいて恥ずかしかったり、なんか常識ないなと感じたり、ずれてるなと思ったりすることが最近増えていて、色々とモヤモヤしていました。
彼はメーカー技術職理系、どなたかおっしゃる通りオタクです。見た目は眼鏡をかけたプーさんです。秋葉原に居そうです。
常識は少しずれていますが優しい思いやりはある感じで、一緒にいて恥ずかしいことを除けば私にとってはいい感じなのですが…ちょっと聞いてみたかったのでトピ申請してみた次第です。
36にもなってこんなだから余ってた…
そのレベルとしか付き合えない私も私…
納得です(笑)
何より結婚考えてるのに話し合ったりちゃんと注意していない私や、そんな関係性にも問題があるとの指摘にハッとしました。
確かに「言っても無駄だろうな」と思い、恥ずかしいなぁやだなぁと流しているだけでした。一度しっかり注意して、反応を見てまた考えたいと思います。
+91
-3
-
171. 匿名 2019/06/27(木) 11:12:23
>>166
何?どういう事??
文章が全く分からない…
+11
-1
-
172. 匿名 2019/06/27(木) 11:15:11
結婚したら苦労しそうなタイプよね
今のうちに別れてもうちょっといい人見つけるべき
恋愛はいいけど結婚になると大変よ+4
-0
-
173. 匿名 2019/06/27(木) 11:15:51
>>170
何かあの人みたい。野々村議員!+7
-1
-
174. 匿名 2019/06/27(木) 11:16:04
いい歳してレストランでの対応もできないの。。
情けないなぁ。
失礼だけど発達障害者なんじゃない?
子どもに遺伝するからしっかり考えた方がいいよ!+3
-3
-
175. 匿名 2019/06/27(木) 11:20:06
>>171
ごめんね。
うちの旦那、日頃は他人に何も言えないのに、旦那の親が来たら態度が変わって困る。他人の失敗を大声で笑ったり馬鹿にしたりするから、そこが嫌なんだよね。+18
-0
-
176. 匿名 2019/06/27(木) 11:30:49
キョロキョロして他人をジッと見てる、男女問わず。本当恥ずかしいしキモいから、いつも注意してるんですが、、、
因みに、夫の兄も甥っ子も同じ。私の子供だけはそうならないように、って思ってます。。。+7
-0
-
177. 匿名 2019/06/27(木) 11:31:35
>>170
優しい思いやりあるってさ無理やりいいところ見ようとしなくていいんじゃない?
それがなければ良い人はそれがあるからダメな人なんだぞ……
+17
-2
-
178. 匿名 2019/06/27(木) 11:38:18
>>170
「そのレベルしか付き合えない主」なんて思ってないよ!
だって、最初はちゃんとしてたから付き合おうって思えたんでしょ?
そしたら、最近は本性が出てきて違和感があるから相談しようと思ったんだよね。+67
-1
-
179. 匿名 2019/06/27(木) 11:40:39
勉強になったと思って…ね!+6
-1
-
180. 匿名 2019/06/27(木) 11:52:34
社内恋愛なんだけど、会社の部下でちょっとチャラ男で仕事やる気ない子がいる。
彼はその子のことをいつも話のオチに使って馬鹿にする。
「俺はできるけどあいつは無理でしょww」
「あいつはキャバクラ行くしパチンコするけど俺はしないwほんとに煙草だけ。あいつクズですわw」などなど
特に新しく入ってきた女の子の前になると、いつもそのチャラ男くんの話してる+10
-2
-
181. 匿名 2019/06/27(木) 11:58:13
うちの彼もお店の店員さん、コンビニの店員さん、挙げ句の果てに警察官の方にまでタメ口です!
相手が男だろうと女だろうと年上の方だろうと関係ありません。
何目線だよ、と見ていてイラつくので極力一緒に出かけないようにしています。
気分屋なので、相手の対応に急にイラッとするらしく突然絡んだりします。
プライドも高いし、注意しても反撃して絶対非を認めません。
42才にもなるのにもう少し落ちていてもいいといつも思いますが、今さらムリでしょうね…
性格ってそうそう変わるものじゃないし!
一緒にいる時は私がなるべくフォローしていますが、
他は知りません!!
ただイケメンなので、自分でも大体の事は許されると思って調子こいてます。+6
-6
-
182. 匿名 2019/06/27(木) 12:01:42
一緒にいて恥ずかしい人と結婚出来る?
結婚して子どもが出来たら子どもにそんな父親の姿見てほしい?
その彼氏に主さんは勿体無いと思う
まだ若いし一緒にいて恥ずかしくない人を探した方が良いんじゃないかな+8
-0
-
183. 匿名 2019/06/27(木) 12:15:17
食べ方が汚い(唐揚げとか手づかみで食べる)、道にポイ捨てする(わたしが後ろから拾って歩く)元彼は注意しても直らなかった。
恥ずかしくてデートするのが嫌でした。
別れて本当に良かった。+41
-0
-
184. 匿名 2019/06/27(木) 12:27:29
歯がないから年中マスク。
髪の毛も切らなくてボサボサなうちの旦那。+8
-0
-
185. 匿名 2019/06/27(木) 12:28:37
どこがいいの?と聞かれて優しくて思いやりがあるって答える人いるけど…
それって他に褒められる点が無い人によく使うよね
無難というか、正直当たり前の事だし
主さんもしっかり自分の疑問を彼に伝えてわかって貰えたらいいね
ただ、違和感に無理矢理目を瞑るのだけはダメだよ+7
-0
-
186. 匿名 2019/06/27(木) 12:33:04
>>184
歯がないってまだおじいちゃんって年でもないだろうに。
+7
-1
-
187. 匿名 2019/06/27(木) 12:34:27
見た目かなぁ。
ブサイクでもないし、背も高くて一見ダンディだけど若くないから
若い人みると恥ずかしくなる。
やっぱ男も女も若さがすべてだな。
年取ると人生お終い。
ほんと40過ぎたら人生終わりだわ。+2
-13
-
188. 匿名 2019/06/27(木) 12:39:59
身だしなみに気を使わない(鼻毛伸び放題、茶渋で茶色い歯)
どこでも大音量で鼻をかむ、飲食店の無料のもの(紙やお手拭き、コーヒーミルクなど)をごっそり持ち帰る
年を取って恥の概念がなくなってきたっぽい。本気で嫌。
+23
-0
-
189. 匿名 2019/06/27(木) 12:46:53
>>68
見た目がさせて頂く系だけで恥ずかしいわ
私の場合はね!+7
-0
-
190. 匿名 2019/06/27(木) 13:14:59
あなたの知能レベルも、ほーん、ふっふーん、って事。
パートナーは貴方の写し鏡よ。+6
-10
-
191. 匿名 2019/06/27(木) 13:17:35
一緒にいて恥ずかしい人と結婚して何十年もそのストレスを抱えて生きていくなんてどんな拷問よ
子供が出来たら子供も真似するようになるだろうし+20
-0
-
192. 匿名 2019/06/27(木) 13:22:58
楽しくなると踊るところ
道で歩いてても運転中でも踊る
危ないし恥ずかしい+4
-1
-
193. 匿名 2019/06/27(木) 13:26:36
>>185
いやいや、本当に優しくて思いやりがある人なんて一部だから貴重だよ
男の8割は思いやりがないイメージ+20
-0
-
194. 匿名 2019/06/27(木) 13:27:18
>>187
あなたが若いんじゃ+0
-1
-
195. 匿名 2019/06/27(木) 13:32:00
28なんだよね?
36でも子供っぽいひとはやめたほうがいい!
まだえらべるじゃん!!+14
-0
-
196. 匿名 2019/06/27(木) 13:33:45
彼氏との会話で相槌を全部ほーん、ふっふーんにする。突っ込まれたらいつもの◯◯くんだよって教えてあげたら?+26
-0
-
197. 匿名 2019/06/27(木) 13:42:52
ちょっといいなと思っていた人とお茶していた時
隣のテーブルにも人がいるのに
昔AV女優と付き合ったことがある話を少し自慢げにしていて
どっっっっっっっっん引きしました
この話知らないまま付き合うことにならなくて良かったあ+26
-0
-
198. 匿名 2019/06/27(木) 13:56:40
旦那が店員さんとかの説明を聞くときに相槌を頻繁に入れるのがバカっぽくて恥ずかしい
これなんですけど「ハイ」こうなってまして「ハイ」こうすると「ハイ」こうなります「ハイハイ」
みたいな感じ
しかも相槌してるくせに何も聞けてない
+21
-0
-
199. 匿名 2019/06/27(木) 14:03:20
>>44
うちもヤバい。
なぜか飲み会後は
アイス食べたがる。
コンビニで棒つき買って歩きながら食べて
家まで帰ってくる。(´Д`)
以前見つけてこっぴどくおこったけど
またやってるかも・・。
義母が知能に問題ありみたいな
人だから
ほったらかしで大きくなったみたい。
(主人は一応秀才だったらしいが。)
+5
-4
-
200. 匿名 2019/06/27(木) 14:09:45
自分の会社が好きなのは良いんだけど遠回しにそこで働いてるんです俺感を出すのが嫌。
嫁の私や自身の両親までなら良いと思う。
共通の友人とかには自慢にしか聞こえないと思うからやめて欲しい。+6
-0
-
201. 匿名 2019/06/27(木) 14:25:19
旦那は、全く成長せず
子供の習い事を面倒くさがり、協力しないだけでなく習い事に協力する私へ八つ当たり、馬鹿にして
挙句、遊びに行くことをエサにして子供に習い事を休まそうとしたり
たまに来ても、他のお父さん方が夏の暑い日や冬の寒い日もできる限りのお手伝いをして下さってるというのに、他の方に聞こえる声で文句を言い・・・
恥ずかしいだけでなく、私達の評判まで悪くなるような人です。
外面だけが良くて、家の事さっぱりよ〜
なんて愚痴ってる他の方が羨ましいくらいです。
離婚を考えるのは浅はかでしょうか?+27
-1
-
202. 匿名 2019/06/27(木) 14:32:52
>>201
年上の旦那?うちもそんな感じ!あと声でかくない?+5
-0
-
203. 匿名 2019/06/27(木) 14:33:09
旦那がぶりっこおじさん
買い物いっても女子みたいにキャーキャーさわいで
本当に恥ずかしい
食事いったら食レポ本当にうんざり+23
-0
-
204. 匿名 2019/06/27(木) 14:46:37
当時付き合ってた彼が思いっきりパスタを
ラーメンかのようにズルズルすすって食べてた時
店中響いて、かなり恥ずかしかった
+20
-0
-
205. 匿名 2019/06/27(木) 14:51:56
店員さんに対する態度は正解はわからない。
でも親に習わなかった?ありがとうございますって習慣になってた。外食しても会計の時にご馳走様でした、ありがとうございますって普通かと思ってた。
元カレは酷すぎた、店員さんにタメ口!携帯ショップで一生懸命説明してる男性にもタメ口、足組み。
最後は店先まで袋を持ってくれたのに無言で袋を取る。恥ずかし過ぎて、すいません、ありがとうございますとこちらが言いました。
もちろん注意しましたが、聞く耳持たず。+23
-0
-
206. 匿名 2019/06/27(木) 15:20:04
結婚したらもっとストレスたまると思う
別の人を探すことをおすすめする+13
-0
-
207. 匿名 2019/06/27(木) 15:31:10
旦那が太ってるのが恥ずかしいです。
これだけではないですが、レスになり子供もできないから、このままだと離婚したいと伝えても痩せる努力は皆無…。
恋は盲目です(;ω;)
結婚に憧れてた過去の自分に喝を入れたい!!+23
-1
-
208. 匿名 2019/06/27(木) 15:34:42
私もテンションが上がってくると
ほっほー!ほうほう(それでそれで)
とか漫画みたいな受け答えをしてしまうことがある+7
-7
-
209. 匿名 2019/06/27(木) 15:45:11
8歳も年下の20代の女の子に、一緒にいて恥ずかしい。私が注意しなきゃって思わせる男ってちょっと男としてどうかな。
8歳も年上だったらリードしてもらったり、自分の知らない世界を教えてもらうのが年上じゃない?+46
-0
-
210. 匿名 2019/06/27(木) 16:27:41
>>209
ほーん+2
-5
-
211. 匿名 2019/06/27(木) 16:54:03
むちゃくちゃ分かる。
私は25歳で、4つ上の人と8年間付き合って最近別れましたが
本当に一緒にいて恥ずかしい人でした。
主さんとは違いますが、一般常識がなかったり、
誰でも読めるであろう漢字が分からなかったり。
殿下を「どのけ」と呼んだときは絶望でした。
自分は高校生、相手は20歳そこそこくらいの時からずっと一緒にいたわけですが
一緒にいて恥ずかしいなと思うことがあっても
「この人もまだ若いしなぁ」と思ってやり過ごしてきました。
でも、そもそも4つも上の人に
「まだ若いし」って思うこと自体おかしいなと思って…
根はいい人だし、真面目だし…と思ってずっと付き合ってきましたが、
それが恥ずかしいポイントをカバーできなくなったという感じです。
離れてみて、LINEも毎日していたので
色々あるとはいえ寂しいかなぁと思ったのですが
LINEをしない違和感があったのは、はじめの1週間だけ…
本当に、そういう人といると疲れますよね…
+32
-0
-
212. 匿名 2019/06/27(木) 16:59:04
いるいる、そういう男性。
30代半ばでそれならもう直りません。
別れた方がいいよ。+15
-0
-
213. 匿名 2019/06/27(木) 17:11:50
運転嫌いな旦那です
2人で出かける時は、必ず私が運転する事に。運転は嫌いじゃないのでいいですが、
直近のコンビニかスーパーで缶チューハイ500mlを2本買い、助手席でバカになります。
割り込みされた車があると勝手にクラクション鳴らすし、最悪窓を開けて怒鳴ろうとしたり、この前は駐車場で車の下に空き缶を捨てて、さすがにこっちが怒鳴りました。
+29
-0
-
214. 匿名 2019/06/27(木) 17:25:38
恥ずかしいって感じているその思いは、いつか爆発するよ。
そういう小さな違和感は、意味があるよ。
そこに目をつぶって、諦める選択肢が自分の中にないのなら別れたほうがいいと思う。
+24
-0
-
215. 匿名 2019/06/27(木) 17:32:26
「ほーん」なんて受け答え、5ちゃんねるで飛び交ってそうだけど、いい大人がリアルで使ってるってキモイね。+15
-0
-
216. 匿名 2019/06/27(木) 17:40:16
最近、よく聞くキャッシュレス決済の◯◯Pay
旦那いわく、ペー、ぺーって変だよな
林家ぺーっみたいで、と言うので私がPAYって支払うって意味だよと教えてあげました
そうなんだ!と納得しておりました
もう一度中学から勉強しろ!恥ずかしい!+10
-1
-
217. 匿名 2019/06/27(木) 18:10:11
36歳でそれは地雷+25
-0
-
218. 匿名 2019/06/27(木) 18:12:28
今は愛があるからいいかも恥ずかしいぐらいで済むかもしれないけど、
もし結婚考えてるなら、その引っかかってる事で相手にかなりイライラするようになるよ。
付き合ってる時ってただでさえ盲目気味だし相手の欠点って緩和されて見えるものだからねぇ。
+11
-0
-
219. 匿名 2019/06/27(木) 18:16:38
全く恥ずかしくない
むしろ、私の誇りの旦那さん
そう思えないと結婚しないよ??笑+4
-3
-
220. 匿名 2019/06/27(木) 18:19:03
子どもたちと近所の公園にいたとき、他のお父さんグループが投げたボールがうちの子に当たった。
それだけなのに、機嫌が悪かったのか『おい!何してんだ!あっちでやれ!!』だって…
近所だし、周りは凍りついた雰囲気になるし、申し訳ないし、死にたくなりながら謝ってささっと帰りました。
この時は本当に旦那にムカついて、マジで死ねと思いました。+14
-1
-
221. 匿名 2019/06/27(木) 18:43:44
>>1
例えば自分が教えてあげて良い方に変わるなら、彼は貴女の事を信頼していると思う。
期間を半年とかに決めて、全部変わるのは無理だとしても今より明らかに変わったなら望みはあるかもしれない。+4
-1
-
222. 匿名 2019/06/27(木) 18:57:48
店員さんが明らかに年下ならタメ口でも構わないとおもう。
但し、横暴ではなく優しい言葉遣いでだけど。+6
-9
-
223. 匿名 2019/06/27(木) 19:03:15
ファストフード店で
バイトの子が注文を言い間違えたら(元)彼が「どうした?ちゃんと聞いてた?しっかりしろよ!」と怒鳴りやがった
私も恥ずかしかったのだが「そんな事で怒鳴るなんて器ちっさ!」とレジ前で言ってやった
速攻別れました
+38
-0
-
224. 匿名 2019/06/27(木) 19:09:29
飲食店を爪楊枝くわえながら出るやつ
無理+10
-0
-
225. 匿名 2019/06/27(木) 19:11:51
主さんにとても共感します。
うちの旦那も店員さんの説明に
「ほーん」「ふっふーん」
他にも「ほうほう」「ふむふむ」とか
「ほんほんほん」「なるなるー」(なるほどねーの意)とか本当側にいる方が恥ずかしくなりますよね…。
さらにお恥ずかしながら、
そんなうちの旦那はアラフィフです…。
返事はこうですが、総合的な関わりとしては
偉そうな態度ではなく、
本人としては一生懸命話を聞こう、相手を盛り上げよう?みたいな意識からきているみたいなので、(店員さんはノリノリで話してくれる方もいれば、引き気味に苦笑いの方もいたり)
本当に恥ずかしかった時だけ、お店を出た後にあの対応は恥ずかしい等伝え、
決めて欲しい場面では普通の対応になるので
別れずに結婚に至りました。
やはり結婚後は気が緩むのか恥ずかしく感じる場面もありますが、それはもう都度伝えるしかないなと思っています。+3
-3
-
226. 匿名 2019/06/27(木) 19:20:42
日帰り温泉に弁当持参しようとして必死に止めた。
居酒屋で飲み物は?と聞かれて、お冷を頼む。
+13
-0
-
227. 匿名 2019/06/27(木) 19:25:07
ないない、そんなやつと将来考えちゃダメ+3
-0
-
228. 匿名 2019/06/27(木) 19:26:30
もっと若くてもっと常識的な人
すぐ見つかるよ!
次行こう!+11
-1
-
229. 匿名 2019/06/27(木) 19:55:46
結婚前から分かってることに目をつぶって結婚して、後になって愚痴愚痴文句言わないでね。+12
-0
-
230. 匿名 2019/06/27(木) 20:03:51
>>71
一番正しい旦那さんだと思うけどな。
どんなに理不尽な事されても我慢していろと?
旦那さんが気の毒。
+5
-0
-
231. 匿名 2019/06/27(木) 20:13:11
主のとことは若干タイプ違うけど、うちもたまの贅沢で行く高級店やレストランでいつも以上にヘラヘラおちゃらけるのが嫌。恥ずかしくて帰りたくなる。無理して背伸びしなくて良いから普通にしててほしい。+2
-1
-
232. 匿名 2019/06/27(木) 20:15:06
変わって欲しいって思っても
30も半ば過ぎたら変わらないよ+6
-0
-
233. 匿名 2019/06/27(木) 20:37:10
お店の従業員の方々に、ありがとうも、すみませんの一言も言えない人間は、
老若男女駄目だよ。
世の中の躾が足りない馬鹿なクソガキ以下だと思う。
何がフフーンだよ。+16
-0
-
234. 匿名 2019/06/27(木) 20:38:47
スレ開いて、吹きましたw
ふっふーんとか
めっちゃ面白い🤣
その場でツッコミ入れちゃうかもしれません
+1
-2
-
235. 匿名 2019/06/27(木) 20:47:13
>>1
知恵遅れなんじゃない?+8
-1
-
236. 匿名 2019/06/27(木) 20:56:47
知的好奇心ゼロの旦那
妹の嫁ぎ先(ボストン)へ旅行に行くことになり
妹が義兄さん行きたいところありますか?と聞いたら
「俺カジノ行けりゃなんでもいーや」
国内旅行でも名所の由来に全く興味がなく
一瞥して「大したことねえな行こーぜ」
恥ずかしいし一緒に旅行してて何も面白くない
もう今年から旅行しない事に決めた+35
-0
-
237. 匿名 2019/06/27(木) 20:58:14
めちゃめちゃあります、恥ずかしくなること。
別れるまでいかないけど、直して欲しいです。
・道を聞いたのにお礼を言わない
・信号が青になる前に渡り始める、赤でも渡る
・買わないのに試食する、2回目ももらう
・高級店でパンとバターのおかわりをせがむ
・同じく高級店で、ドリンクの値段を聞いて、わざわざボトルをいくつも持ってきてくれたのに頼まない
(フレンチでハイボール頼もうとして高かった)
などなど沢山あります。
逆に言えばケチだから金銭感覚がシビア?で貯金たくさんな長所もあるのですが、
デート中なんだからスマートにかっこつけて欲しいです。
恥ずかしいって感情より自分の欲求が勝るんですかね?
ほんと直して欲しい。
ちなみに、歩きタバコとかは注意したら直りました。
でも上に書いたことは言ってもなかなか直らず、もやもやします。+6
-3
-
238. 匿名 2019/06/27(木) 21:08:20
8歳も上ならそういう価値観の違いはいっぱいあるでしょ
なんでそういう人と付き合ってるの?って感じ+1
-0
-
239. 匿名 2019/06/27(木) 21:15:24
たぶん彼女に甘えはじめたんだろーな。素を出してきたというか。まだ、主さんは若いんだし、次行こ❗
結婚して出産したら、ほんとに大変だよー。
雨だからうちにずっといる。
こんなダンナいると、ストレス溜まるだけよ。
選んだのは若いころの私なんで仕方ないけどな。
お金貯めて、早く離婚するぞー❗+10
-0
-
240. 匿名 2019/06/27(木) 21:30:40
>>28 彼、人間です、よね?!千と千尋の釜じいじゃないですよね?^o^+7
-0
-
241. 匿名 2019/06/27(木) 21:43:21
服装のセンス。折り曲げたらストライプの裏地が出てくるパンツ(ズボン)をはいてる。少し折り曲げて。というか、降り曲がって縫われてるやつ。なんか子供みたい。どうしたらおしゃれになってくれるのか+6
-1
-
242. 匿名 2019/06/27(木) 22:03:59
酒癖が悪い人は辞めた方がいいですよね?
普段の飲み会の時などは普通ですが、度がすぎると本当に恥ずかしい。+12
-0
-
243. 匿名 2019/06/27(木) 22:07:56
旦那がクチャラー+2
-1
-
244. 匿名 2019/06/27(木) 22:18:37
元旦那は店員に横暴な態度とるし、気に入らないと怒鳴ってました。
とめると今度は私が怒鳴られる。
他にも色々あって別れました。
今日は店員の立場で、横暴な男性に怒鳴られました。対象外の商品を値引きしろと。。。
その嫁と母親は止めもせずに言いなり状態で、申し訳ないですが、頭の悪い家族だなーと感じました。
彼だけじゃなくて一緒にいるあなたの評判も下がるので、(もしかしたら知り合いが近くで見てるかも)付き合ってる段階なら私だったら別れるな。
一度失敗してるから(^^;)+11
-0
-
245. 匿名 2019/06/27(木) 22:21:00
>>241
私の知り合いにもいる!もしかして同一人物だったりしてwww
一緒に服を買いに行って少しずつおしゃれにしていくのはどうですか?+0
-0
-
246. 匿名 2019/06/27(木) 22:28:02
旦那ちょっと耳が遠くて、店員さんの発言にいちいち「えっ?」て何回も聞き返す、、、
悪気はないんだけど感じ悪いし、いちいち申し訳ないし、もう補聴器しなよ。っていってるのにしない。
老眼も始まってるくせに意地でも認めずメガネもかけず。+3
-4
-
247. 匿名 2019/06/27(木) 22:35:40
どちらかというと関西よりの地域に住んでいて、でも関西弁を話す地域ではありません。
すみません→すんませんっ
それで→ほんで
妻→嫁
これは主さんの彼氏と同類ですか?
個人的に恥ずかしいです。+0
-3
-
248. 匿名 2019/06/27(木) 22:47:49
36まで独身の原因じゃん
治らないよ+10
-1
-
249. 匿名 2019/06/27(木) 22:57:08
声が大きい。
+3
-0
-
250. 匿名 2019/06/27(木) 23:01:56
>>28
ちょっと笑笑
歯磨き粉吹き出しちゃったよ。゚(゚^∀^゚)゚。+1
-0
-
251. 匿名 2019/06/27(木) 23:03:39
見た目、、がタイプじゃない笑+2
-2
-
252. 匿名 2019/06/27(木) 23:29:08
無理、子供+1
-0
-
253. 匿名 2019/06/27(木) 23:33:28
一緒にいて恥ずかしい人とは絶対にうまくいかない!
離婚経験者より。+12
-0
-
254. 匿名 2019/06/27(木) 23:59:31
>>71
まともだと思うけどな
自分の中に基準があって意識的に使い分けてるんだよね
反省しない相手には毅然とした態度でキツク言った方が良いよ
最近打算的なひとが増えてるから…+6
-0
-
255. 匿名 2019/06/28(金) 00:02:00
たかっ!とすぐ人前で言うのが恥ずかしい。酷い時は、たかっ!うそやろ!?騙されたわ〜とか始まるから本当に恥ずかしい。子供はパパの関西弁が面白くて笑ってるし、私だけがちょっとやめてよ!恥ずかしい!って怒ってる感じ+13
-0
-
256. 匿名 2019/06/28(金) 00:11:43
独り言が多い人。
反応するに値しない感想みたいなのをひたすら喋ってて、何この人。。と引いてしまった。気にしすぎかもしれないけど周りの目も気になった。+5
-0
-
257. 匿名 2019/06/28(金) 01:09:44
ほーん、ふっふーん。別れちゃえ!+3
-0
-
258. 匿名 2019/06/28(金) 01:44:57
犬食い、変な箸の持ち方、おしぼり開けてすぐぐちゃぐちゃにする。料理の味を楽しもうともしないのに高い店に行きたがるから、一緒に食べてて全然楽しくないし恥ずかしい。
マナーの悪い人って、自分の視界に煩わしいもの(自分)が入らないから直す気ないんだろうなって思う。目の前で食事されるこっちの身にもなって。+10
-0
-
259. 匿名 2019/06/28(金) 02:53:05
服のセンスがない
とにかくダサイ
せっかくお金持ってていい物着てるのにダサイ
そして頭がデカイ
どう見てもキャップが浮いている
ポリシーがあるらしく服は自分で選んで買いたいんだと
頼むからそんなポリシー捨ててくれ
これがうちの恥ずかしい旦那です
+8
-0
-
260. 匿名 2019/06/28(金) 03:06:20
まぁ一度意見言ってみて直す気ないなら
別れた方が良いね。
DQNはDQN同士の方が合っていると思うし。+5
-0
-
261. 匿名 2019/06/28(金) 05:29:02
モラハラ気質あるね
話して受け入れられないなら別れる
店員への態度は店員以外の人にもすます
主にも+3
-0
-
262. 匿名 2019/06/28(金) 06:51:57
私はちょっと短気な人と3年ぐらい付き合っていたけど、ある日一緒に買い物していたら、列が分からなかった高齢者に文句を言い出した。
揉めるのが嫌なのでなだめて場を去るようにしたが、後から「何で子どもの世話みたいな事をしなくちゃいけないんだろう?」と思い、めっちゃ冷めた。+7
-0
-
263. 匿名 2019/06/28(金) 06:55:20
結婚してお互いに支え合っていかないといけないのに、いちいちフォローしなきゃいけなくなるんじゃない?
主の人生はパートナーのためにあるんじゃないのよ!
+4
-0
-
264. 匿名 2019/06/28(金) 06:55:43
信号待ちとかレジ待ちの時に、いきなり体操を始める! 恥ずかしいからやめてって言ってるのにやめない。+5
-1
-
265. 匿名 2019/06/28(金) 06:58:08
>>78
恥ずかしいと言うより、モラルが無さすぎてビックリします。+3
-0
-
266. 匿名 2019/06/28(金) 07:00:01
>>89
その口とキスしちゃうんですよね?
ごめんなさい、無理です。
+4
-0
-
267. 匿名 2019/06/28(金) 07:12:47
>>264
そんな人外で見かけたらフラッシュモブ期待しちゃう(笑)+3
-1
-
268. 匿名 2019/06/28(金) 07:52:28
彼はもしかしたら他にも嘘ついてる事あるかもしれない。
アルバイトで税金滞納してるとか保険料払ってないとか多いからね。
その辺どうしてるか聞いた方がいいよ。
あと、借金も+1
-0
-
269. 匿名 2019/06/28(金) 08:01:17
微妙な身長168〜170くらい?のハゲで小太り50前のオッサンから言い寄られて付き合ったことあったけど、結局生理的に無理だった。人格的にも。もちろん、人前を一緒に歩くのも苦痛でした。+1
-4
-
270. 匿名 2019/06/28(金) 08:27:52
36までそれできたならもう治らないよ+3
-0
-
271. 匿名 2019/06/28(金) 09:22:07
そのうち、注意もしたくなくなるよ......
ダサい男はどこまでもダサい
+2
-0
-
272. 匿名 2019/06/28(金) 09:23:51
他の女に譲っちゃいな!👍
+1
-1
-
273. 匿名 2019/06/28(金) 09:25:17
>>272
人が要らないもんは、他の人もいらないぜ!+6
-0
-
274. 匿名 2019/06/28(金) 11:20:49
結婚して嫌いになるパターンですな
大家に挨拶をするとき葬式で受付するときに、ポッケに手を入れてた
普段はしないから、緊張するとそうなのか
でも、引く
他にも、人によって態度が違う
しかも、気を使う相手とどうでもいい相手への態度が逆
親みたいに私がいちいち大丈夫かしらときにしなきゃいけないんだと、溜まりに溜まりキレたことがある+4
-0
-
275. 匿名 2019/06/28(金) 20:25:39
元カレだけど、デートの時とかほぼだらしないようなでっかいパーカー着てくる。金がない人だったから服とかも買う余裕なしの人だった。太ってたから、そんなの着れば余計デブに見えるし、街中歩く服装じゃないし。とにかく一緒に並んで恥ずかしかった。別れてよかった。+2
-0
-
276. 匿名 2019/06/29(土) 04:37:37
すれちがう女の人を見る+2
-0
-
277. 匿名 2019/06/30(日) 21:28:50
中学生みたいなデザインのTシャツを
老け顔のアラフォーおじさんなのに着てる
恥ずかしいから黙って捨てようかと思っている+2
-0
-
278. 匿名 2019/07/01(月) 01:28:41
変な人いっぱいいるんだな+2
-0
-
279. 匿名 2019/07/02(火) 23:15:00
>>262
凄く分かります。
教育関係の仕事をしているので、食事のマナーとか何かしてもらったらきちんとお礼するとか、普段子供に教えてることが出来てない男性はちょっと無理です。+1
-0
-
280. 匿名 2019/07/09(火) 05:44:23
>>128でがるしてんの?彼氏やさしすぎー!+0
-0
-
281. 匿名 2019/07/09(火) 05:46:42
>>275相手してもらってそれはないでしょ?お似合いだよー。こんな女と別れられてよかったね!もと彼さん+0
-0
-
282. 匿名 2019/07/09(火) 05:49:54
>>43 おまえがいうな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する