ガールズちゃんねる

高橋留美子作品の女キャラを語りたい

319コメント2019/07/25(木) 13:30

  • 1. 匿名 2019/06/26(水) 23:38:08 

    高橋留美子作品には魅力的な女の子のキャラがたくさんで大好きです。
    主が特に昔から好きなのはうる星やつらの竜之介と弁天様です。
    るーみっくであれば作品問わず好きな女キャラを教えてください!
    高橋留美子作品の女キャラを語りたい

    +273

    -3

  • 2. 匿名 2019/06/26(水) 23:38:50 

    ランちゃん大好き!

    +288

    -2

  • 3. 匿名 2019/06/26(水) 23:38:51 

    管理人さんのめんどくささ

    +312

    -5

  • 4. 匿名 2019/06/26(水) 23:38:59 

    高橋留美子作品の女キャラを語りたい

    +290

    -25

  • 5. 匿名 2019/06/26(水) 23:39:00 

    わがまま猫娘だけどシャンプー好きです

    +623

    -14

  • 6. 匿名 2019/06/26(水) 23:39:03 

    らんまのシャンプー可愛い

    +485

    -13

  • 7. 匿名 2019/06/26(水) 23:39:07 

    シャンプーかわいい

    +407

    -14

  • 8. 匿名 2019/06/26(水) 23:39:14 

    幼稚園児の頃は管理人さんに憧れました

    +89

    -0

  • 9. 匿名 2019/06/26(水) 23:39:25 

    シャンプー人気ね!

    +292

    -11

  • 10. 匿名 2019/06/26(水) 23:39:43 

    可愛いのはうっちゃんでしょおお

    +220

    -5

  • 11. 匿名 2019/06/26(水) 23:39:47 

    主と同じで藤波竜之介すきです。
    あと早乙女らんま♀もすきです。

    +269

    -1

  • 12. 匿名 2019/06/26(水) 23:39:52 

    犬夜叉なら珊瑚すき!かっこいい!

    +240

    -1

  • 13. 匿名 2019/06/26(水) 23:39:52 

    ラムちゃんなんだかんだ言っても最高に可愛い

    +465

    -5

  • 14. 匿名 2019/06/26(水) 23:40:04 

    女性キャラのスタイルはご自身だよねw

    +576

    -0

  • 15. 匿名 2019/06/26(水) 23:40:10 

    シャンプーの絵ばっかり描いてた

    +115

    -3

  • 16. 匿名 2019/06/26(水) 23:40:31 

    マイナス食らうかもだけど、高橋留美子って絵もいつも同じ感じだし、キャラの性格付けも似てるし、そこまで上手い漫画家とは思わないんだけど、でも偉大なるマンネリというか、すごい安定感あるなと思う。

    +58

    -90

  • 17. 匿名 2019/06/26(水) 23:40:36 

    右京
    高橋留美子作品の女キャラを語りたい

    +340

    -0

  • 18. 匿名 2019/06/26(水) 23:40:39 

    音無さん

    +66

    -2

  • 19. 匿名 2019/06/26(水) 23:40:49 

    らんまが風呂に入ってるのにシャンプーが乱入するシーンが好き

    +211

    -4

  • 20. 匿名 2019/06/26(水) 23:40:50 

    王道だけどラムちゃん好き
    あかねはどうも好きになれない

    +315

    -29

  • 21. 匿名 2019/06/26(水) 23:41:03 

    かごめなんで嫌われてるの?

    +50

    -3

  • 22. 匿名 2019/06/26(水) 23:41:04 

    管理人さん!
    性格悪いって言われてるけど女なんてあんなもん

    +251

    -7

  • 23. 匿名 2019/06/26(水) 23:41:44 

    お雪

    +105

    -1

  • 24. 匿名 2019/06/26(水) 23:41:55 

    桔梗
    死んでしまうときに犬夜叉に、こんな風にお前は泣くんだなみたいに言うところ、すごく切なかった
    生まれ変わりのかごめちゃんの性格からするて、桔梗もきっともとはふつうの女の子だったんだよなって思う

    +330

    -9

  • 25. 匿名 2019/06/26(水) 23:42:00 

    黒木さん結構好きなんだけど

    +15

    -2

  • 26. 匿名 2019/06/26(水) 23:42:28 

    あかね好き!
    高橋留美子作品の女キャラを語りたい

    +284

    -77

  • 27. 匿名 2019/06/26(水) 23:42:43 

    弁天カッコイイ。空飛ぶバイク?のような乗り物の後ろに乗り隊

    +220

    -1

  • 28. 匿名 2019/06/26(水) 23:42:44 

    飛鳥ちゃんが色気があって好き
    高橋留美子作品の女キャラを語りたい

    +187

    -1

  • 29. 匿名 2019/06/26(水) 23:43:30 

    めぞん一刻の八神が可愛い!

    +49

    -8

  • 30. 匿名 2019/06/26(水) 23:43:54 

    美しい桔梗様♥️
    高橋留美子作品の女キャラを語りたい

    +307

    -17

  • 31. 匿名 2019/06/26(水) 23:44:39 

    この4人組好きだった!
    特にお雪ちゃん!!
    高橋留美子作品の女キャラを語りたい

    +539

    -2

  • 32. 匿名 2019/06/26(水) 23:45:02 

    やっぱり、うる星やつら
    ラムさぁーん
    ランちゃんも好きです

    +212

    -1

  • 33. 匿名 2019/06/26(水) 23:45:18 

    1980年生まれの私にとって
    高橋留美子と鳥山明は別格の存在

    +415

    -1

  • 34. 匿名 2019/06/26(水) 23:45:54 

    飛鳥のキャラが面白くて好き
    最初は後ろの「乙女」と書いてある甲冑を着ているけど、お母様が女性らしい甲冑を用意してくれたw

    高橋留美子作品の女キャラを語りたい

    +177

    -1

  • 35. 匿名 2019/06/26(水) 23:46:05 

    女らんま可愛い!

    +152

    -2

  • 36. 匿名 2019/06/26(水) 23:46:19 

    >>14
    ほんとだ!
    右の画像の胸~腰のライン、女キャラクターまんまだね。

    +281

    -2

  • 37. 匿名 2019/06/26(水) 23:46:42 

    黒バラの小太刀はまだ出てないですね?

    +135

    -2

  • 38. 匿名 2019/06/26(水) 23:47:11 

    >>14
    ご本人?!
    なんか漫画のようなスタイルやね!

    絵を描いてる貧乳の友達が気をつけないとみんな貧乳に描いてしまうって昔言ってたな‥
    一番見慣れてる体型が描きやすいんだろな。

    +338

    -2

  • 39. 匿名 2019/06/26(水) 23:47:55 

    高橋留美子作品の女キャラを語りたい

    +386

    -2

  • 40. 匿名 2019/06/26(水) 23:48:06 

    高橋留美子作品の女キャラを語りたい

    +360

    -5

  • 41. 匿名 2019/06/26(水) 23:48:12 

    桔梗が魅力的すぎるあまり、かごめが霞んでしまうんだよね
    かごめは天真爛漫で心が清らかで、まごうことなきヒロインだけど、ちょっと薄暗いとこがある桔梗の方が好き

    +274

    -26

  • 42. 匿名 2019/06/26(水) 23:48:56 

    ラムちゃんて、声がぴったりマッチしてるなといつも思ってた。かわいいよね?
    あの平成教育委員会のナレーションの人!

    +334

    -2

  • 43. 匿名 2019/06/26(水) 23:49:56 

    シャンプーと女らんま
    ちょっと強気な女の子が抜群に可愛いい

    +250

    -7

  • 44. 匿名 2019/06/26(水) 23:50:14 

    珊瑚!
    強くて優しくてかわいくて大好き!
    高橋留美子作品の女キャラを語りたい

    +334

    -2

  • 45. 匿名 2019/06/26(水) 23:50:31 

    ランちゃんもサクラも好きだな~ 

    +125

    -0

  • 46. 匿名 2019/06/26(水) 23:50:44 

    シャンプー 婆さん好き

    +43

    -1

  • 47. 匿名 2019/06/26(水) 23:51:28 

    嫌われてるみたいだけどあかね好きだよ
    特に漫画のあかねがかわいくて好き

    +227

    -18

  • 48. 匿名 2019/06/26(水) 23:52:22 

    大人になってみると、ラムちゃん達の子供の頃エピソードはランちゃんがいつも怒られるパターンがかわいそうで(ランちゃん自身アカンパターンも多いけど 笑)。

    +239

    -0

  • 49. 匿名 2019/06/26(水) 23:52:38 

    女らんまが好きだけどあれは女キャラに入らないかな

    +58

    -1

  • 50. 匿名 2019/06/26(水) 23:53:16 

    怒ると口が悪くなるところも可愛いw
    高橋留美子作品の女キャラを語りたい

    +301

    -0

  • 51. 匿名 2019/06/26(水) 23:53:28 

     
    高橋留美子作品の女キャラを語りたい

    +124

    -0

  • 52. 匿名 2019/06/26(水) 23:53:57 

    竜之介いつも豪快だったよね

    +85

    -0

  • 53. 匿名 2019/06/26(水) 23:54:07 

    うる星やつらのさくら先生。
    綺麗で強くて弱者に優しい。そして大食い。
    大好きなんだけどアニメ版の声だけが受け付けなかった。
    高橋留美子作品の女キャラを語りたい

    +206

    -5

  • 54. 匿名 2019/06/26(水) 23:54:50 

    >>51
    飛鳥ちゃんのお母さんも面白いキャラだよねw

    +52

    -1

  • 55. 匿名 2019/06/26(水) 23:55:25 

    ロングだった頃のあかねが大好き
    ショートの方が性格にあってるし初恋からの卒業って意味でも妥当なんだけど活発なのにロングというギャップがとても良いんだ分かってほしい

    +197

    -6

  • 56. 匿名 2019/06/26(水) 23:55:39 

    可愛い
    高橋留美子作品の女キャラを語りたい

    +302

    -8

  • 57. 匿名 2019/06/26(水) 23:55:41 

    かすみお姉ちゃん、なびきお姉ちゃん!

    +140

    -0

  • 58. 匿名 2019/06/26(水) 23:55:52 

    あかねちゃん人気ないんだね。
    怒りっぽいし、素直じゃないからかな。

    でもたまに素直になった時のギャップがかわいい。

    +203

    -10

  • 59. 匿名 2019/06/26(水) 23:56:01 

    朱美さん
    高橋留美子作品の女キャラを語りたい

    +374

    -1

  • 60. 匿名 2019/06/26(水) 23:56:06 

    >>51
    たぶん女キャラで最強

    +58

    -0

  • 61. 匿名 2019/06/26(水) 23:56:12 

    >>53
    サクラさん好き
    アニメ版から見たからかあの野太い声も私は好きだったw
    原作から読んでたら違ったのかな?

    +146

    -0

  • 62. 匿名 2019/06/26(水) 23:56:44 

    面堂終太郎の妹。笑える。いつも牛車で移動(笑)

    +138

    -0

  • 63. 匿名 2019/06/26(水) 23:57:16 

    生意気
    高橋留美子作品の女キャラを語りたい

    +88

    -0

  • 64. 匿名 2019/06/26(水) 23:58:52 

    ラムちゃん人気に隠れてしまったけど最後にしのぶが因幡くんと良いカンジになってよかった

    +205

    -0

  • 65. 匿名 2019/06/26(水) 23:59:07 

    えー、声もよかったよ
    サクラ先生
    はらったま、きよったま

    どれだけ大食いしても体型変わらないという

    高橋留美子作品の女キャラを語りたい

    +182

    -3

  • 66. 匿名 2019/06/26(水) 23:59:32 

    六本木朱美さん!
    ヒスって泣く管理人さんをビシッと叱ったとこカッコ良かったー
    かといって世話も焼きすぎない、大人だなーって思った!普段はだらしないけどw

    +221

    -0

  • 67. 匿名 2019/06/27(木) 00:01:50 

    炎トリッパーの鈴子ちゃん?が好き
    でも鈴ちゃんが正しいのかな?

    +51

    -0

  • 68. 匿名 2019/06/27(木) 00:02:34 

    >>59
    あ、ネタが被りましたゴメンなさいw
    そうそう!これこれ!
    同意ですー♡♡

    +27

    -0

  • 69. 匿名 2019/06/27(木) 00:03:00 

    竜之介の声がワンピースの主人公になるとは誰も想像しなかったよねー

    +99

    -2

  • 70. 匿名 2019/06/27(木) 00:04:15 

    明日菜さん
    高橋留美子作品の女キャラを語りたい

    +172

    -3

  • 71. 匿名 2019/06/27(木) 00:05:16 

    なびきさんのクレイジーさが好き

    +156

    -0

  • 72. 匿名 2019/06/27(木) 00:06:28 

    >>44
    この絵、ナウシカに似てる。
    メーヴェとテトみたい。

    +44

    -7

  • 73. 匿名 2019/06/27(木) 00:06:54 

    ラムちゃんがすきです
    女の子じゃないけどヒロインが好きになる男がクズすぎよね?
    わたるは女好き、五代もぐだくだしてる
    面倒や三鷹のほうがいい

    +183

    -2

  • 74. 匿名 2019/06/27(木) 00:07:20 

    >>14
    やっぱそうなんだ。
    女性作家が描く女キャラの体型は本人に似てる率が高いって漫画家アシやってた一人がいた。
    逆にスタイル悪い女キャラって、本人も・・・らしい。

    +90

    -1

  • 75. 匿名 2019/06/27(木) 00:08:26 

    ランちゃんのお母さん怖くて好きw

    +77

    -0

  • 76. 匿名 2019/06/27(木) 00:09:07 

    >>14
    わぁ!!!

    +28

    -1

  • 77. 匿名 2019/06/27(木) 00:10:04 

    小さい頃ラムちゃん好きだった。
    服も可愛いよね。
    大人になった今、あの性格を好きになるかはわからない…。

    +111

    -0

  • 78. 匿名 2019/06/27(木) 00:10:27 

    >>74
    タージマハルはタージマハルってことですか?

    +23

    -1

  • 79. 匿名 2019/06/27(木) 00:11:40 

    >>14
    アグネス・ラムみたいな体

    +74

    -0

  • 80. 匿名 2019/06/27(木) 00:12:56 

    >>33
    同い年!!分かるわ

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2019/06/27(木) 00:14:29 

    自分をキャラに当てはめてみると面白い

    人から言われる印象では、なびき姉さん、黒木さん、お雪さんが近いけど
    自覚してるのは面倒臭い音無響子さんで
    憧れてるのはお好み焼きのうっちゃん

    +55

    -0

  • 82. 匿名 2019/06/27(木) 00:14:38 

    この前UNIQLOでラムちゃんとシャンプーのTシャツかったよ!
    部屋着にしてます

    +111

    -0

  • 83. 匿名 2019/06/27(木) 00:15:24 

    ラムって浅倉南と違い女にも大人気で最高の真のアイドルキャラよね

    +241

    -4

  • 84. 匿名 2019/06/27(木) 00:15:53 

    大人になってからわかるあかねの可愛らしさ
    衣装もなぜか古臭くなくて、今見ても可愛いんだよね。

    +118

    -3

  • 85. 匿名 2019/06/27(木) 00:18:05 

    「海が好き」のTシャツ、竜之介のパパも着てなかった?
    高橋留美子作品の女キャラを語りたい

    +163

    -1

  • 86. 匿名 2019/06/27(木) 00:18:17 

    あまり話題に上がらないけどりんねの桜ちゃんが1番良い子でしょ
    高橋留美子作品の女キャラを語りたい

    +198

    -2

  • 87. 匿名 2019/06/27(木) 00:18:48 

    ラムちゃんって本当は1回限りのキャラだったんだよね
    人気出たから急遽主人公にしたとかなんか出みた

    +176

    -0

  • 88. 匿名 2019/06/27(木) 00:19:28 

    mao読んだ方いますか?

    +12

    -1

  • 89. 匿名 2019/06/27(木) 00:19:54 

    一ノ瀬さんに相談したい

    +13

    -1

  • 90. 匿名 2019/06/27(木) 00:20:32 

    当時桔梗に憧れて黒歴史を生み出してました
    高橋留美子作品の女キャラを語りたい

    +179

    -5

  • 91. 匿名 2019/06/27(木) 00:20:35 

    >>85
    Tシャツじゃないけど書いてあるw
    海が好きw
    高橋留美子作品の女キャラを語りたい

    +150

    -2

  • 92. 匿名 2019/06/27(木) 00:22:04 

    自称女キャラだそうです笑
    高橋留美子作品の女キャラを語りたい

    +135

    -4

  • 93. 匿名 2019/06/27(木) 00:23:11 

    >>16
    デビューして40年、何作も書いてたらある程度のマンネリは仕方ないと思う
    言いたい意味合いはよく分かるけど

    +86

    -1

  • 94. 匿名 2019/06/27(木) 00:24:25 

    兄がシャンプーの入浴シーンをVHSに録画してた

    +53

    -0

  • 95. 匿名 2019/06/27(木) 00:25:09 

    >>92
    これはちょっと覚えてなかったわ
    複雑な家庭だったんだね(笑)

    +35

    -1

  • 96. 匿名 2019/06/27(木) 00:26:04 

    あかねかわいいよ
    高橋留美子作品の女キャラを語りたい

    +272

    -13

  • 97. 匿名 2019/06/27(木) 00:26:19 

    意外とランちゃん好きがいて、嬉しい!!!
    髪の毛ふわふわで可愛くて、男の前だけぶりっ子っていうのが面白くて大好きだった! (笑)

    テコテコ歩いてきて爆発する、ランちゃん人形も可愛かった…

    +187

    -0

  • 98. 匿名 2019/06/27(木) 00:26:38 

    >>94
    クラスの男子は原作の飛鳥の入浴シーン(裸)を何度も見ていた

    +31

    -0

  • 99. 匿名 2019/06/27(木) 00:27:47 

    海が好き!の主張にジワるw

    +47

    -0

  • 100. 匿名 2019/06/27(木) 00:33:24 

    しのぶ、影うすいね

    +50

    -1

  • 101. 匿名 2019/06/27(木) 00:34:47 

    >>98
    わかる~。ラムちゃんとの鬼ごっこでおっぱい出るとこ何度も読み返してた。

    あと小さい頃、テレビ見てるとコマーシャルの合間合間にアニメの番宣がよく入って
    ダイジェスト流れながら「ぜーったい見るっちゃよ」って平野文さんのナレーションと同時にラムちゃんのおっぱいが出てたので、釘付けだった(笑)
    今考えると親、困ったろうなあ…

    +106

    -2

  • 102. 匿名 2019/06/27(木) 00:43:22 

    あかねよりシャンプー派

    +28

    -28

  • 103. 匿名 2019/06/27(木) 00:44:08 

    それいったら
    めぞん一刻、朱美さんは
    つねに半裸だし

    かといって服をきてほしくはない
    高橋留美子作品の女キャラを語りたい

    +156

    -0

  • 104. 匿名 2019/06/27(木) 00:44:49 

    犬夜叉の最初の方に出てくる
    ユラ めちゃくちゃ好き!
    ビジュアルもはすっぱな感じも!髪が武器ってところがまた、いい女だよね〜

    +84

    -0

  • 105. 匿名 2019/06/27(木) 00:45:55 

    たまに怖い話もあるよね?どこかに迷い込む話とか
    人魚の森も怖かった
    女性キャラは弁天様が好き

    +114

    -0

  • 106. 匿名 2019/06/27(木) 00:46:21 

    人魚の森、見てた人いますか?
    あのヒロインも好き。桔梗系で。

    +133

    -1

  • 107. 匿名 2019/06/27(木) 00:46:23 

    蘭ちゃんが食べてる時に竜之介がハッと気付いて「お、俺は肘が甘かったんだ」のシーンが好き。

    +75

    -0

  • 108. 匿名 2019/06/27(木) 00:47:21 

    るーみっくの漫画だけは手離せない!!!!

    +30

    -0

  • 109. 匿名 2019/06/27(木) 00:47:21 

    神楽と神奈も好き!憎めない!切ない!

    +17

    -1

  • 110. 匿名 2019/06/27(木) 00:48:24 

    >>51
    このシーン好きw
    高橋留美子作品の女キャラを語りたい

    +113

    -0

  • 111. 匿名 2019/06/27(木) 00:49:07 

    犬夜叉の蛇骨が好きーーーーーーーーー!!!!
    高橋留美子作品の女キャラを語りたい

    +84

    -9

  • 112. 匿名 2019/06/27(木) 00:51:05 

    弥勒と珊瑚
    高橋留美子作品の女キャラを語りたい

    +142

    -0

  • 113. 匿名 2019/06/27(木) 00:51:34 

    人魚の森、ほんと妙に怖かった。しまいに本捨ててしまったよ(高橋先生ごめんなさい)

    +68

    -2

  • 114. 匿名 2019/06/27(木) 00:51:37 

    好きなキャラ→ラムちゃん、登和さん

    嫌いなキャラ→シャンプー、こずえとあともう一人名前忘れた(めぞん一刻)

    少年漫画のヒロインはだいたい嫌いだけどラムちゃんは好き。

    +15

    -12

  • 115. 匿名 2019/06/27(木) 00:52:07 

    厳密にいうと男だけど、女らんま(おさげの女)の竹を割ったような性格にあのかわいい容姿がグッとくるし、あかねより色っぽい仕草もできたりしてとても魅力的

    +186

    -0

  • 116. 匿名 2019/06/27(木) 00:52:57 

    >>4
    やっぱあかねは髪長い方が良いわ

    初期の方が絵が丁寧だね

    +127

    -1

  • 117. 匿名 2019/06/27(木) 00:54:55 

    女らんま とシャンプーが可愛い
    林原めぐみもジジの声もピッタリだった

    +98

    -2

  • 118. 匿名 2019/06/27(木) 00:57:35 

    >>97基本「男の前だけぶりっこ」な女大嫌いだけどランちゃん好きだったよ!

    高橋先生は女を描くのピカイチだね!

    +146

    -0

  • 119. 匿名 2019/06/27(木) 00:57:55 

    この作者が描く女体が好き
    胴が短くて胸の位置が上で丸っこい
    お尻もプリッと上向いてる
    太ももはムチムチで膝下が細くて長い
    なのにエロ過ぎなくてギャグ漫画に似合う可愛い体

    +273

    -1

  • 120. 匿名 2019/06/27(木) 01:00:23 

    世界名作劇場とかでも
    当たり前に昔はおっぱい出てたな

    高橋留美子作品だと
    めぞん一刻が一番エロは多いんじゃない?
    それはそれでと
    五代くん友達と風俗店いったりするし
    高橋留美子作品の女キャラを語りたい

    +83

    -0

  • 121. 匿名 2019/06/27(木) 01:01:00 

    竜之介は巨乳設定だから変にエロい体に描かれてたな
    サラシ失くしてノーブラでラグビーする話

    +50

    -1

  • 122. 匿名 2019/06/27(木) 01:04:21 

    >>86桜はるーみっくキャラの女の子にしては感情的じゃないというか飄々としてたよね
    りんねも口悪いタイプじゃなかったり全体的にほのぼのしてたな〜

    +79

    -0

  • 123. 匿名 2019/06/27(木) 01:08:25 

    しのぶ好き

    +30

    -1

  • 124. 匿名 2019/06/27(木) 01:12:38 

    >>59
    このコマめっちゃいいね

    +50

    -1

  • 125. 匿名 2019/06/27(木) 01:15:07 

    なびきと朱美さんが好き
    さっぱりキビキビした女キャラが好き

    +45

    -1

  • 126. 匿名 2019/06/27(木) 01:15:09 

    らんまとかラムちゃんとかお色気要素も少しあるのに女性人気高かったよね

    作者が女性だから女性キャラが同性に共感しやすいのかな

    +118

    -0

  • 127. 匿名 2019/06/27(木) 01:17:57 

    >>106
    真魚、強いし美人ですよね
    最近読み返してました
    高橋留美子作品の女キャラを語りたい

    +110

    -1

  • 128. 匿名 2019/06/27(木) 01:28:15 

    やっぱりラムちゃんが最強!

    +53

    -1

  • 129. 匿名 2019/06/27(木) 01:28:44 

    ここまで話題に出ず、影が薄いっぽいですが

    らんまのかすみおねえちゃんが大好きで…。
    おしとやかでおっとりしててかわいい。うらやましい。
    あかねと同じ心理でしたよw

    いまロンスカが流行ってるので、履くたびに
    「かすみおねえちゃんみたい~」と思ってますw

    +155

    -0

  • 130. 匿名 2019/06/27(木) 01:42:53 

    境界のRINNEの真宮桜ちゃん

    言動はマイペースで恋愛には鈍感。でも肝が座っててズバっと意見を言うタイプ。もしかしたら女性より男性に人気が高いヒロインかな?

    +69

    -2

  • 131. 匿名 2019/06/27(木) 01:50:15 

    わたしは桔梗がすきー

    +29

    -2

  • 132. 匿名 2019/06/27(木) 02:08:01 

    うる星やつらは、竜ちゃん
    らんまは、うっちゃん

    +20

    -1

  • 133. 匿名 2019/06/27(木) 02:13:33 

    うる星なら竜ちゃんが一番好き
    親父が猛毒すぎるけど
    幸せになってもらいたい。

    +54

    -0

  • 134. 匿名 2019/06/27(木) 02:24:13 

    五代くんのおばあちゃん好き。
    新潟弁の可愛らしくて憎らしいおばあちゃんのシーンは和みます。同県出身なので。

    +60

    -1

  • 135. 匿名 2019/06/27(木) 02:38:09 

    あかねが大好きで、あかねになりたいくらいだった。ナルトを飛ばしてあかねを守ったペアスケートの話と、惚れ薬の話がもうとくにすき。ヤバイぐらい好きでした

    犬夜叉だと珊瑚と弥勒ペアが好き。
    仏教のお坊さん(法師?)がメインのキャラって珍しい漫画ですよねー

    +110

    -6

  • 136. 匿名 2019/06/27(木) 02:39:34 

    >>111
    声もイメージぴったり。
    よく考えてるよね

    +8

    -1

  • 137. 匿名 2019/06/27(木) 02:59:35 

    りんねの桜ちゃん可愛いし大人しめなのに良いキャラしてて好き。
    桜ちゃん見て、こういう女の子キャラも描けるんだって意外だった。
    探せばいるのかもしれないけど、私の中で高橋先生の女の子キャラってラムちゃんとかあかねとかかごめみたいなお転婆とか元気な女の子のイメージが強かったから。

    +68

    -0

  • 138. 匿名 2019/06/27(木) 03:09:19 

    >>111好きだけど
    これ男じゃん

    +46

    -1

  • 139. 匿名 2019/06/27(木) 03:13:48 

    >>63
    しのぶかと思ったら八神だね。
    生意気だったけどこずえちゃんの迷惑さに比べたらまだ可愛かったw

    +29

    -2

  • 140. 匿名 2019/06/27(木) 03:25:31 

    >>97
    自分はラムよりランちゃん派だよ
    ラムちゃん幼少期酷いよあれは相当いじめっ子だよ
    ほんとは素直でいい子だったランちゃんをあそこまで歪めたのはラムちゃんだと思う

    +121

    -4

  • 141. 匿名 2019/06/27(木) 03:26:28 

    らんまのお母さんも美人なのに、すぐ切腹!とか言うし好きだったなぁー
    すごいマニアックなとこいくと、りょうがの妹に扮した女らんまが可愛かった!
    りょうがのバンダナまいて、ふたつのおさげちゃんと、犬歯っぽい八重歯もつけてる。
    可愛かった!

    +103

    -0

  • 142. 匿名 2019/06/27(木) 03:48:56 

    漫画の茜に憧れてた!
    あの制服とか着たかったなぁ〜
    初期の髪型も好きだった!

    +14

    -3

  • 143. 匿名 2019/06/27(木) 04:19:54 

    >>14
    高橋先生、グラマラスでびっくり…
    私20代までは世間に流さまくって木の枝みたいに細すぎる体型が望ましいって思い込んでたけど、30以降は留美子作品の女性キャラみたいな体型が本当は魅力的で美しいと思ってる
    自分は細くもグラマラスでもなく、超普通体型で色気ないけどね

    +112

    -0

  • 144. 匿名 2019/06/27(木) 04:31:27 

    新作はまだ読んでないけど
    なんだかんだで境界のりんねも面白かったから
    高橋留美子さんが新作を出し続ける姿勢は尊敬なんだが、


    うる星やつら▪めぞん一刻▪らんま▪人魚の森▪犬夜叉

    のアフターストーリーを読み切りでいいから描いて欲しい。

    女性キャラはみんな大好きだけど、ラムがビジュアルもドストライクで大好きです☆

    +16

    -2

  • 145. 匿名 2019/06/27(木) 04:47:53 

    シャンプーは漫画で見たらなんだこの厚かましい中国娘って思ったけど、アニメだと声でやられてとんでもなくかわいいキャラに見えた

    +58

    -3

  • 146. 匿名 2019/06/27(木) 05:00:54 

    シャンプーがかわいくても性格最悪だよね。
    らんまの女キャラはうっちゃんしかかわいくないと思う。

    +15

    -3

  • 147. 匿名 2019/06/27(木) 05:14:58 

    サクラ声好きだけどなぁ。
    鷲尾さん大奥に出てますよ。
    高橋留美子作品の女キャラを語りたい

    +81

    -2

  • 148. 匿名 2019/06/27(木) 05:29:10 

    うっちゃんは可愛い女装男子によく好かれるイメージ。女の子趣味のある的な男性が好きになる女性だから同性ウケがいいのも当たり前か。高橋留美子そういうキャラ作りものすごく上手いよね

    +9

    -1

  • 149. 匿名 2019/06/27(木) 06:16:35 

    人気ないけどあかねが好きです。日高のり子さんの声も合っていて可愛らしい。
    六本木朱美さんのようなかっこいい女性も好き。

    +60

    -3

  • 150. 匿名 2019/06/27(木) 06:19:31 

    ラムちゃんのこのつり目なのに愛くるしい目が好き
    美少女なんだけどやっぱりどこか人間離れした感じもあってバランスが絶妙
    髪色も原作設定では光加減で変わる「虹色」なのも素敵
    高橋留美子作品の女キャラを語りたい

    +125

    -1

  • 151. 匿名 2019/06/27(木) 06:23:03 

    >>39このシーン私も前にガルちゃんに貼ったことあるw大好きww

    +16

    -1

  • 152. 匿名 2019/06/27(木) 06:42:15 

    久能小太刀。初登場の頃はそこまで注目してなかったけど兄のようにギャグ路線が強くなってきてから振り切れたキャラが好き。漫画で名前忘れたけど白百合を背負ったライバルと男をかけたバトルする話が面白かった。あと最近「バレンタインに黒薔薇を」っていう曲をちょうど聴き返していたところで小太刀の声優さんもすごいなと思った。

    +55

    -3

  • 153. 匿名 2019/06/27(木) 06:45:13 

    アダルトの時のひなこ先生
    チャイルドはうるさくて好きじゃないw

    +21

    -0

  • 154. 匿名 2019/06/27(木) 06:54:46 

    リアルタイムで読んでた時はかごめが好きだった(かごめ目線で読んでた)んだけど、大人になってからは桔梗に感情移入したなぁ。

    +12

    -3

  • 155. 匿名 2019/06/27(木) 07:00:42 

    >>22
    響子さんがあの女の面倒臭さの塊だから面白いんだろうね、あれだけ思い切りぶつけても一途に五代くんは愛してくれるというのは凄く羨ましい💕他の女性キャラだとめそん一刻はあっさりし過ぎだろうね、音無響子の焼きもちこそがめそん一刻の柱なんだよね

    +75

    -0

  • 156. 匿名 2019/06/27(木) 07:23:50 

    ランちゃんのはっきり腹黒なとこ好き
    ああいうキャラは男性作家描けないよね。
    高橋留美子作品の女キャラを語りたい

    +183

    -0

  • 157. 匿名 2019/06/27(木) 07:32:44 

    >>156
    ランちゃんてぶりっこキャラじゃない時が面白すぎてw
    あの豹変ぶりとか「わし」と言ったり「おんどりゃあ」と言ったりw

    いつもラムちゃんに振り回されてストレスためてるところがキャラとして面白いよね
    なんか憎めないw

    +179

    -0

  • 158. 匿名 2019/06/27(木) 07:35:22 

    >>86
    りんねはこれまでの作品と比べると、激しい性格のキャラが少ないよね
    今って漫画的に誇張されたキャラより、現実の一般人に近いキャラが受ける時代だから、
    その流れを読んでキャラ設定を細かく変えてくるのはさすがだと思った
    さくらちゃんはまさに10年代のヒロインて感じ

    +65

    -0

  • 159. 匿名 2019/06/27(木) 07:53:00 

    あかねも 犬夜叉の女の子もだけど

    可愛いのに素直じゃないイメージ❗️

    +20

    -0

  • 160. 匿名 2019/06/27(木) 07:53:45 

    >>122
    時代だと思う
    ツンデレや俺様、ぶりっこ、ヒステリーじゃなく、今ってああいうタイプが好かれるもん
    るーみっくは時代に合わせてヒロインを描くよね
    ヒーローは結構みんな似たり寄ったりな性格なんだけど

    +66

    -0

  • 161. 匿名 2019/06/27(木) 07:54:02 

    最近アニメでやってた「淫らな青ちゃん」作者って高橋留美子の影響受けてるんだろうなと思ってたけど、オトナ編でスタイル抜群で子離れ出来ない母親が出てきて確信した

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2019/06/27(木) 08:00:15 

    うる星やつらの声優さん
    みんなキャラに合ってて良かったし上手かった
    ラムちゃんもランちゃんも
    あと女性キャラじゃないけどあたるやテンちゃん、チェリーとかも

    +64

    -0

  • 163. 匿名 2019/06/27(木) 08:12:46 

    初めてうる星やつらを読んだんだけど、ラムちゃんは今で言うツンデレかと思いきや、全然常識的でむしろおしとやかな子でビックリした
    電撃もよくそこまで耐えたな…ってシチュエーションでやっと出す感じだし
    あたるも女好きだけど、高校生なのにコミュ力めちゃ高くて老若男女とガンガン絡むし人助けもするし、読んでいて全然いい子じゃん…と感心してしまった

    +100

    -2

  • 164. 匿名 2019/06/27(木) 08:17:28 

    ランちゃんデビューしたての頃は、おまえのダーリン取ったるんや‼って言っててラムちゃん好きな私は嫌いだった。あとで悪気はなくてもラムちゃんがランちゃんに色々やってきたことを知って可哀想になった。一途にレイさんを慕う姿がいじらしい。レイはラムちゃん一筋でいつか報われればいいのに…と思っていた。画像の回でレイがランちゃんにキス?してランちゃんが幸せーーー‼と叫ぶ姿が可愛い。
    高橋留美子作品の女キャラを語りたい

    +76

    -0

  • 165. 匿名 2019/06/27(木) 08:26:39 

    今更ながら高橋留美子先生って凄いんだなと思った。次々とヒット作を出してドラマや映画になって作品もちゃんと完結させてる。美内すずえや王家の紋章描いてる作者は見習ってほしいわ。

    +122

    -1

  • 166. 匿名 2019/06/27(木) 08:27:59 

    何故か昔から雪子姫とか雪女とか雪っぽいのを纏ってる登場人物に惹かれるので、
    やっぱりおユキが可愛い
    高橋留美子作品の女キャラを語りたい

    +108

    -0

  • 167. 匿名 2019/06/27(木) 08:35:06 

    >>20
    すっごくわかる!
    あかねって素直じゃなくて負けず嫌いだから見ててイライラしてた。
    ラムちゃんとかシャンプーとかは素直で可愛いんだよね。
    ラムちゃん大好き!

    +29

    -15

  • 168. 匿名 2019/06/27(木) 08:36:29 

    今連載されてるMAOのヒロインってどんな性格なんだろう

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2019/06/27(木) 08:38:05 

    >>103
    映画めぞん一刻 実写版で朱美さん役が宮崎美子で子供ながらなんでこんなミスキャスト?⁉と思った。ショートカットでスリップ1枚姿が違和感ありまくり。
    高橋留美子作品の女キャラを語りたい

    +25

    -0

  • 170. 匿名 2019/06/27(木) 08:38:19 

    桔梗が好き
    子供の頃は嫌な奴って思ってたけど
    大人になったら見方が変わった

    +27

    -2

  • 171. 匿名 2019/06/27(木) 08:39:52 

    うっちゃんが好き
    強いしかっこいいし高校行きながら1人暮らしでお好み焼き屋やってるし何気にしっかりしててすごい子

    +51

    -0

  • 172. 匿名 2019/06/27(木) 08:40:16 

    一番大好きなのはラムちゃんだけど、
    スリム観音の翔子ちゃん。健気でかわいい。
    高橋先生の書く女の子はみんな魅力的。
    高橋留美子作品の女キャラを語りたい

    +29

    -0

  • 173. 匿名 2019/06/27(木) 09:18:45 

    高橋先生の女キャラって頻繁に焼きもちやいて怒ったりする所が人間くさくて好きだわ。
    あかねとか響子さんは特に素直じゃないから好きじゃない人もたまにいるけど
    かごめやラムちゃんも結構焼きもち妬いてるし。
    男性作家だったらこういう描写少ないだろうなって思う。男の人を待つだけの儚いヒロインとしては絶対描かないもんね

    +79

    -0

  • 174. 匿名 2019/06/27(木) 09:34:32 

    ラム、さくらさん、天道あかね、真宮桜が好き!
    魅力的な女性キャラが多くて書ききれない

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2019/06/27(木) 09:37:38 

    リンちゃんが好き

    +5

    -2

  • 176. 匿名 2019/06/27(木) 10:00:06 

    管理人さんとか、ただの良い子キャラじゃなくて
    ちゃんとずるいところとかもある生身の女性って感じなのが好き

    +58

    -0

  • 177. 匿名 2019/06/27(木) 10:01:13 

    漫画にありがちな「男性に都合のいい女の子」がいなくてすごくいい
    高橋留美子と鳥山明はその点で群を抜いていると思う

    +170

    -0

  • 178. 匿名 2019/06/27(木) 10:02:03 

    >>156
    ランちゃん本当に好きw

    +18

    -0

  • 179. 匿名 2019/06/27(木) 10:02:54 

    うる星やつらだったと思うけど
    バレーボールが好きすぎて、美女なのにゲーム中は鬼みたいな顔になっちゃう女の子の話が好きだった

    +35

    -0

  • 180. 匿名 2019/06/27(木) 10:07:08 

    高橋留美子劇場に出て来るおばさん達(旦那達も)もなかなか面白い

    +23

    -0

  • 181. 匿名 2019/06/27(木) 10:09:24 

    女性作家は男性を男性作家は女性を、理想的な性格で描いてしまうけど両方の駄目な所を魅力的に描く手腕は本当凄い

    +55

    -0

  • 182. 匿名 2019/06/27(木) 10:11:36 

    高橋留美子作品の女キャラを語りたい

    +13

    -36

  • 183. 匿名 2019/06/27(木) 10:13:41 

    一ノ瀬さんが大好き!
    酒飲んで扇子持って「わはははは〜」、セーラー服姿もキュートだった!
    陽気で豪快で、人情家で世話焼きで、近くにいたら絶対友達になって欲しい!

    +24

    -0

  • 184. 匿名 2019/06/27(木) 10:25:17 

    あかねの悪口言わないでほしい。
    好きなキャラだけ言ったらいいじゃないか。わざわざあかねの悪口をそれにくっつけることない。
    全部ひっくるめてあかねが大好きな人だっているんだから

    +115

    -4

  • 185. 匿名 2019/06/27(木) 10:26:32 

    >>182
    メッチャ可愛い!

    +3

    -7

  • 186. 匿名 2019/06/27(木) 10:47:00 

    >>73
    犬夜叉は桔梗とかごめの間をふ~らふら・・・。

    +28

    -1

  • 187. 匿名 2019/06/27(木) 10:54:53 

    桔梗に憧れて、高校生くらいになったら巫女さんのバイトしたいと思ってた。結局うちの実家が豪雪地帯で神社に通うのが大変だから実現しなかったけど、巫女さん姿になってみたかったなぁ。コスプレとかでなくバイトでいいから、仕事としてあの衣装が着てみたかった。

    +22

    -1

  • 188. 匿名 2019/06/27(木) 10:56:06 

    >>156
    高橋先生は新潟出身なのに、この大阪弁というか河内弁のネイティブな
    感じが凄い。ずっと大阪の人だと思ってた
    ランちゃん大好き!けなげなところが可愛い

    +29

    -1

  • 189. 匿名 2019/06/27(木) 11:00:19 

    >>120
    わたしめぞん一刻は発売すぐに買ってたので初版で読んでるんだけど(年齢がばれる)
    一ノ瀬さんおセリフ
    「あ~、トルコ風呂かあ」
    「トルコのはしごしたの?!」
    だった気がする。時代的に改変されたのかな?

    +38

    -0

  • 190. 匿名 2019/06/27(木) 11:04:30 

    ラムちゃん電撃出すけど一途でかわいいですよね。
    あたるも女好きではあるけど、本命はラムちゃんなのかな。最初幼馴染みの子で後にラムちゃんに移行みたいな。

    +51

    -0

  • 191. 匿名 2019/06/27(木) 12:13:15 

    弁天好きな旦那、、、、えー私は気が強いですよ‼️

    +7

    -8

  • 192. 匿名 2019/06/27(木) 12:14:27 

    先生はある程度気が強い女性でないと描けないと言ってたな

    +10

    -0

  • 193. 匿名 2019/06/27(木) 12:44:19 

    1ポンドの福音のシスター、アンジェラ結構気が強いし少し抜けてる感じが好き

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2019/06/27(木) 12:47:01 

    >>189
    トルコ風呂は名前がトルコ共和国の人からの苦情で変わりました。だからですね

    +32

    -0

  • 195. 匿名 2019/06/27(木) 12:49:37 

    >>39
    これ!
    私なびきちゃんのこと、好きとか通り越してめちゃくちゃ尊敬してる!

    +22

    -1

  • 196. 匿名 2019/06/27(木) 12:58:10 

    大人になるとランちゃんの健気さと大人度がわかるようになった。

    +23

    -0

  • 197. 匿名 2019/06/27(木) 13:00:15 

    現実的なしのぶが好き。

    +19

    -1

  • 198. 匿名 2019/06/27(木) 13:12:53 

    >>138
    しかもホモの上女嫌い。でも初期設定では女だったらしい。

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2019/06/27(木) 13:14:17 

    コロンって若い頃結構かわいかったね。

    +36

    -0

  • 200. 匿名 2019/06/27(木) 13:39:50 

    桔梗お姉様が素敵。芯があって美しい

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2019/06/27(木) 13:47:33 

    ランが風邪をひいてラムがお見舞いに行く回が好き。
    女友達ってこんな感じよね、って共感する。
    うらみつらみや悪い思い出もいっぱいあるんだけど、やっぱりなんだかんだ友達で優しさにじんとくることもたくさんある。
    ランちゃん、口は悪いし粘着質だけど、根は友達想いの優しい子で好きです。

    +83

    -0

  • 202. 匿名 2019/06/27(木) 14:16:23 

    好意をわかりやすく示す派手美人:ラムとシャンプー。
    なかなか素直になれない大人しげな美人:しのぶとあかね。

    うる星ではラムをメインヒロインにしたので、らんまでは違うタイプのあかねを
    メインヒロインにしたと高橋先生がおっしゃっていました。

    私はシャンプー大好き。双錘で壁をぶっ壊して登場するシーンが最高。

    +49

    -1

  • 203. 匿名 2019/06/27(木) 14:23:34 

    あかね の性格が苦手。
    ヒロインなのに全然かわいくない!
    シャンプーが好き!

    +8

    -36

  • 204. 匿名 2019/06/27(木) 14:29:03 

    あかねちゃん大好きです!素直でなくて可愛いげないのは、乱馬のせいだと思います(笑)。良牙くんと幸せになってほしかった……。

    +47

    -6

  • 205. 匿名 2019/06/27(木) 14:33:05 

    あかねが大好きだった。
    当時小学生だった自分はあかねと乱馬の邪魔するシャンプーやうっちゃんが大嫌いだった。笑
    成長してコミックス読み返したらみんな個性があって可愛くて、今ではシャンプーもうっちゃんもみんな好き!

    +68

    -2

  • 206. 匿名 2019/06/27(木) 15:20:34 

    らんまの女バージョン好き。服が可愛いし背丈も小さくなって可愛らしい。

    +31

    -1

  • 207. 匿名 2019/06/27(木) 15:21:19 

    ランちゃんて
    子ども時代の復讐しにやってきた
    ていってるけど
    ラムが本当に困ってるときは
    友達だもん、困ってるなら助けるのが当然でしょ
    みたいなこと言ってて好き


    +84

    -0

  • 208. 匿名 2019/06/27(木) 15:33:46 

    かごめが出てないー!
    15歳なのに桔梗の存在を含めて犬夜叉の側にいるって決断するなんていい子だし、健気で好きだな

    +68

    -2

  • 209. 匿名 2019/06/27(木) 15:40:02 

    シャンプーが好き!
    シャンプーの武器、装束が凝ってるしデザイン可愛いな〜って思ってた(鈍器だけどね笑)
    女キャラの武器デザインが凄くそのキャラの性格を表していて、いつかそれをまとめた図鑑みたいなもの出ないかな〜って思ってる笑
    うっちゃんのヘラとか、あと八宝つり銭返しなんてのもあったね笑
    境界のRINNEのあげはの釜とかめっちゃ可愛いんだよね〜デコられてて

    +24

    -1

  • 210. 匿名 2019/06/27(木) 15:41:28 

    私は一巻からよんだからあかね大好き。
    最初は乱馬自身も謎めいた雰囲気で、どうなるの?ってドキドキ止まらなかった。
    必死に乱馬をフォローしてるのに「好きでだいてんじゃねーや!」とか言われたら、そりゃ怒るよー。
    髪を切った後あたりの、二人の心のゆれ動きがもぅ~たまらなかった~。
    「笑うとかわいいよ」からの「ほんとに…かわいい」とか!

    +56

    -3

  • 211. 匿名 2019/06/27(木) 16:00:00 

    >>206
    高橋留美子は女キャラの身長差が明確だよね
    女らんまが特に小柄
    シャンプー、オユキ、竜之介、さくらが高身長

    +27

    -0

  • 212. 匿名 2019/06/27(木) 16:14:13 

    鬼女の回での珊瑚と弥勒の対決がめちゃめちゃ好き!こんなに珊瑚って強かったんだ~!と驚いた。弥勒の顔に傷をつけるなんて珊瑚にしかできない。

    +6

    -1

  • 213. 匿名 2019/06/27(木) 16:18:35 

    >>199
    そうそう、シャンプーに似て美人だったんだよね
    一方の八宝菜は若い頃とそんなに変わらなかったような…(記憶違いだったらごめん)
    高橋留美子作品の女キャラを語りたい

    +33

    -0

  • 214. 匿名 2019/06/27(木) 16:22:18 

    オユキとシャンプーはアニメだと赤い瞳
    凄く色っぽい

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2019/06/27(木) 16:31:33 

    らんまに出てきた、なんでも物に名前付けるスケートの女の子。Pちゃんにシャルロットって名前つけてた子。高橋留美子の漫画のワガママなキャラ全般好き。まぁほとんどワガママなキャラだけど(笑)

    +58

    -1

  • 216. 匿名 2019/06/27(木) 16:42:32 

    うる星やつらの、バカ力を出すときのしのぶ

    +24

    -0

  • 217. 匿名 2019/06/27(木) 16:57:00 

    人魚シリーズの「舎利姫」に出てくるなつめが好きです。

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2019/06/27(木) 17:39:27 

    >>14これはすごい

    +15

    -0

  • 219. 匿名 2019/06/27(木) 17:42:22 

    >>218
    胸ばっかり見てしまうけど日本人にしては胴が短いのもポイント

    +33

    -0

  • 220. 匿名 2019/06/27(木) 17:54:34 

    めぞんの管理人さんがなんで五代君の事を好きになったのか
    未だによく解らない

    +6

    -6

  • 221. 匿名 2019/06/27(木) 17:59:02 

    >>57
    なびきの拝金主義大好き笑

    +32

    -0

  • 222. 匿名 2019/06/27(木) 18:01:56 

    桔梗が完璧すぎて
    劣って見えるかごめが可哀想、、、。
    かごめってわざと欠点があるように
    設定されたんですよね?
    完璧な主人公は書かないと留美子さんが
    言ってたような、、、。
    私はかごめ大好きです‼
    私なら妖怪出た瞬間号泣するし
    かごめみたいに「何なのよ!」って
    立ち向かえません(泣)

    ネットで嫌われてても
    私は大好きです‼

    +51

    -3

  • 223. 匿名 2019/06/27(木) 18:06:54 

    犬夜叉のかごめと桔梗
    贅沢を言えば2人とも幸せになって欲しかった
    戦国時代では犬夜叉と桔梗
    現代では かごめと犬夜叉の生まれ変わり
    ネットで犬夜叉と桔梗は結ばれても
    犬夜叉の生まれ変わりとかごめが結ばれるのは
    ありえないという、意見がありましたが
    2人とも犬夜叉に対する気持ちは強かったので
    片方だけが幸せだなんて
    可哀想すぎて、、、(泣)

    +32

    -2

  • 224. 匿名 2019/06/27(木) 18:07:33 

    一見地味だから人気ないかもだけど
    ヒロインの中で間宮桜が一番好き!
    クールかつ物怖じしない性格で出しゃばらないので
    (いい意味で)空気の時があるw
    りんねともくっつかず離れずのいい距離感を保ってて良かった
    高橋留美子作品の女キャラを語りたい

    +43

    -0

  • 225. 匿名 2019/06/27(木) 18:12:32 

    境界のRINNEのアゲハ。
    すぐ騙されちゃうけど可愛くて好き。

    +8

    -2

  • 226. 匿名 2019/06/27(木) 18:13:06 

    弁天が好き。

    あと、高橋留美子の描く腕の形が大好き。

    +24

    -0

  • 227. 匿名 2019/06/27(木) 18:13:25 

    >>212
    でも もし2人が本気で戦ったら
    どっちが勝つんだろう、、、。
    くだらない妄想だけど
    何だかんだで弥勒の方が強くあって欲しいな。
    その方が胸キュンしゃうんだけどな、、、。

    +9

    -1

  • 228. 匿名 2019/06/27(木) 18:14:23 

    あかね初期と終盤でちょっと性格変わったよね。
    終盤は丸くなったというか、かなり常識人。

    +34

    -0

  • 229. 匿名 2019/06/27(木) 18:16:03 

    犬夜叉の桔梗が好きです。
    一時期ハマりすぎて巫女とか霊力とかに憧れてたw
    弓矢を自分で作って家の中で破魔矢とか言って飛ばして遊んでた 笑

    +14

    -1

  • 230. 匿名 2019/06/27(木) 18:18:37 

    2011年に放送された実写版らんま
    あかね ガッキー
    男らんま 賀来賢人
    女らんま 夏菜
    玄馬 古田新太
    早雲 生瀬勝久
    メチャクチャ豪華メンバーやん笑

    +33

    -2

  • 231. 匿名 2019/06/27(木) 18:21:42 

    >>220
    人は財力や力強さだけで人に引かれ好きになるとは限らない、他の動物とは違う、特殊な動物だからね❗お金持ちの性格良い人も離婚してる訳だから

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2019/06/27(木) 18:23:52 

    >>220
    これは分からない人には絶対分からない心なんだよねぇ、分かる人はこれ以外は考えられないほど良く分かるんだけどねぇ

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2019/06/27(木) 18:26:09 

    響子さん、そんないうほど地雷女かなw?

    +24

    -0

  • 234. 匿名 2019/06/27(木) 18:32:34 

    しのぶと小太刀は同じ声

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2019/06/27(木) 18:33:25 

    五代くんの勉強の邪魔したり、酒乱だし、トラブルメーカーだけど、たった2コマで株をストップ高させるツワモノ。

    +50

    -0

  • 236. 匿名 2019/06/27(木) 18:42:40 

    さくらさんは?

    +3

    -1

  • 237. 匿名 2019/06/27(木) 18:45:23 

    九条明日菜さん好きだったなー
    何気に犬顔だし
    でも三鷹さんにすれば一種の「妥協婚」だったんですかね?

    +11

    -1

  • 238. 匿名 2019/06/27(木) 18:52:21 

    あかねちゃんも響子さんも、だいすき!
    素直になれなくて、すぐ焼きもちやく様なちょっとめんどくさい感じがほんとに魅力的
    留美子先生の漫画の女の子って今見てもおしゃれでかわいい💕

    +26

    -0

  • 239. 匿名 2019/06/27(木) 18:59:12 

    >>16
    同じ作業ペースで同じ期間漫画描いてみたら高橋留美子の凄まじさが分かるよ…

    +29

    -0

  • 240. 匿名 2019/06/27(木) 19:12:05 

    >>232
    220ですけど以前高橋先生は「女の嫉妬心みたいなのが凄く好きなんです」と
    (私の記憶が正しければ)言ってたましたが
    そういうことと何か関係があるんですかね?
    実際こずえちゃんとか八神とか五代君に言い寄る女キャラもいましたし

    +20

    -0

  • 241. 匿名 2019/06/27(木) 19:13:08 

    うる星やつらの初期の頃の話でラムちゃんが実家に帰っただけなのにアタルがラムちゃんがいなくなったんじゃないかと思って心配する話がとっても好き。

    +44

    -0

  • 242. 匿名 2019/06/27(木) 19:14:31 

    1977年生まれだけど、うる星やつらのオープニングもエンディングも全部歌える

    +19

    -0

  • 243. 匿名 2019/06/27(木) 19:27:17 

    >>55
    それ!めっっちゃわかる!
    ロングの頃の茜が好き。アニメで初めて見たとき、髪短くなっちゃったのがショックだった。
    また伸ばしてくれないかなぁって期待して見てたけどずっと短いままで残念な気持ちになった。

    +27

    -0

  • 244. 匿名 2019/06/27(木) 19:43:02 

    >>220
    五代くんは惣一郎さんとタイプ違うけど、二人とも響子さんにとったらほっとけない気持ちにさせる人だったからね。
    五代くんがほっとけなくて、本音で語ることが増えて、結婚前に人柄がよくわかってたからじゃないかな。結婚前から実質家族みたいなもんだったし
    三鷹さんは、自分の弱いとこ(犬)隠してたし、一人でも自立して生きていかれる

    +12

    -0

  • 245. 匿名 2019/06/27(木) 19:59:51 

    大人になってから読むとめぞん一刻の女性キャラの印象がかわるよね
    管理人さんがズルく見えたり、八神や朱美さんがかっこよかったり

    +13

    -0

  • 246. 匿名 2019/06/27(木) 20:02:49 

    ラムちゃんがあたるとデートする話大好き。超能力使わないと約束するのにラムちゃんはしつこくナンパする男に腹を立て、プールで電撃⚡を使ってしまう。そのあとレストランに同級生♂カップルと入り、同級生の彼女が大食いと知らず、あの女の子の真似をしておけば大丈夫と言われたラムちゃんはおなじように注文して食べまくる(ナポリタン、ホットドッグ、ミックスピザ、バナナジュース、エビフライ、ドライカレー、レモンシャーベット)←腹八分目。

    +18

    -0

  • 247. 匿名 2019/06/27(木) 20:03:27 

    >>235
    カッコいい…😳

    +8

    -1

  • 248. 匿名 2019/06/27(木) 20:12:24 

    結構ざっくりめな絵だけど、ここ1番ってシーンのアップでは、セリフ無しでも泣かせる。
    凄みがある。伝える力が凄い。それを発信できるのは、人知を超えた深い人間性を持ち合わせているに違いない、と思わされて再度感動。
    珊瑚が弟を諭すコマ、泣いた。

    +21

    -0

  • 249. 匿名 2019/06/27(木) 20:13:58 

    >>244
    それじゃまるで「だめんずうぉーかー」みたい

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2019/06/27(木) 20:21:29 

    あかねちゃん
    乱馬には暴力的だけど
    他の人には優しいと思う
    八宝斎にも優しくしてあげられるし

    +30

    -0

  • 251. 匿名 2019/06/27(木) 20:25:29 

    特定はいないんだけど、「人魚の森」に出てくる女子キャラたちは、グロテスクだけれど、どこか切なくてキレイで好きだなあ(*´-`*)ノ

    +20

    -0

  • 252. 匿名 2019/06/27(木) 20:30:11 

    犬夜叉の桔梗が好き!

    +10

    -0

  • 253. 匿名 2019/06/27(木) 20:33:22 

    なびき姉ちゃんのキャラ好き!

    +12

    -0

  • 254. 匿名 2019/06/27(木) 20:35:32 

    ラムちゃんが宇宙のお見合いパーティーに行っちゃって、あたるがこっそりお見合いぶち壊そうと暗躍する話が大好き
    あたるがラムちゃんの事で必死になる回ってキュンとする
    その時のラムちゃんのお見合い衣装と髪型も可愛かった

    +47

    -1

  • 255. 匿名 2019/06/27(木) 20:37:23 

    MAOの菜花ちゃん、みんなどう?

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2019/06/27(木) 20:40:22 

    八神出てないのね
    彼女の若さゆえの無鉄砲さと真っすぐさが眩しくて好きだわ
    彼女がいたから管理人さんが素直になれたとこあると思う

    +16

    -0

  • 257. 匿名 2019/06/27(木) 20:46:11 

    かすみお姉ちゃんってまだ19歳なんだね。
    なびき、あかねと2、3歳しか違わない!
    大人っぽいからもっと歳離れてると思ってた!

    +31

    -0

  • 258. 匿名 2019/06/27(木) 20:52:24 

    私もー弁天が好き~♡

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2019/06/27(木) 20:57:30 

    小学生の頃は、五代くんは優柔不断でどこが良いのかわからなかった笑
    こずえちゃんとか八神とか周りに女は多いけど、本人的には管理人さんがずっと好きで(叫んでるし)、管理人さんも一途に想われてる事を知ってて、潜在的両思い状態だったのかな。いつのまにか、おまえは俺のもの、あなたは私のものってお互いに思ってる感じ。

    +11

    -0

  • 260. 匿名 2019/06/27(木) 21:05:07 

    見た目が派手で性格は古風で一途なラムと、
    ヤマトナデシコ風なのにミーハーな現代っ子のしのぶの対比が面白い。

    +26

    -0

  • 261. 匿名 2019/06/27(木) 21:31:17 

    明日菜さん好き、最初は性格悪いのかなと思ってたらそんな事なく純真無垢な可愛らしい女性だった

    関係ないけど
    絵柄が初期と終わりの方でだいぶ変わってしまったから、最初の方の絵柄で明日菜さんや八神、二階堂も見てみたかったな

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2019/06/27(木) 21:35:54 

    らんまとあかねのラブラブ回はドキドキしながら読んでた!笑
    特に伝説の道着の話とバストバトルっていう話のらんまとあかねのふと素直になった瞬間にドキドキしたなぁ〜
    あとは地味に恋の釣竿で良牙に惚れた女らんまも可愛いくて好き笑

    +33

    -0

  • 263. 匿名 2019/06/27(木) 21:57:52 

    >>223
    切なくて、つらいよね。
    生まれ変わってやっと結ばれる事が出来るかと思いきや、“生まれ変わった自分”とはまた別に、生まれ変わる前の自分として甦らされてしまって。

    +9

    -1

  • 264. 匿名 2019/06/27(木) 21:59:32 

    珊瑚が好き!大人っぽくて真面目で気が強い美人なのに、純情で弥勒に振り回されてる頃がめっちゃ可愛かった~~。弥勒×珊瑚が好きすぎて、弥勒主人公でタイムスリップしてきた女子高生珊瑚という妄想漫画書いとったなあ。。。

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2019/06/27(木) 22:01:39 

    >>243
    肩くらいまで伸ばしてくれるだけでも絶対可愛かったのになぁ…

    +10

    -0

  • 266. 匿名 2019/06/27(木) 22:05:10 

    >>106
    みてた。なつめすき

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2019/06/27(木) 22:12:17 

    >>254
    わかる〜!私もあたる→ラムの話が大好き
    うろ覚えだけど電気を帯びた野菜を作ってる親子が出てくる話も好き
    ラムを息子の嫁にしようとしてたような

    +12

    -0

  • 268. 匿名 2019/06/27(木) 22:18:04 

    >>267
    思い出したので自己レス
    親子じゃなく男の人がラムに惚れてグイグイきて、電撃かましても効かなくて
    あたるへの当て付けにラムがついてっちゃうんだ
    その人はテレビを父親だと思い込んでた

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2019/06/27(木) 22:22:33 

    高橋留美子本当天才だわ

    +16

    -0

  • 270. 匿名 2019/06/27(木) 22:24:58 

    珊瑚ちゃんかわいすぎる!
    高橋留美子作品の女キャラを語りたい

    +14

    -0

  • 271. 匿名 2019/06/27(木) 22:29:46 

    この頃の絵が好き(^^)
    ラムちゃんは声も可愛い💕
    高橋留美子作品の女キャラを語りたい

    +40

    -0

  • 272. 匿名 2019/06/27(木) 22:32:22 

    朱美さんとなびきが好き!
    乱子ちゃんも好き

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2019/06/27(木) 22:32:23 

    高橋先生 老若男女を描けるって
    すごい おっさんとかむづかしいやん

    響子さんの契りの回は感動した

    +14

    -0

  • 274. 匿名 2019/06/27(木) 22:39:40 

    可愛い(о´∀`о)
    高橋留美子作品の女キャラを語りたい

    +51

    -0

  • 275. 匿名 2019/06/27(木) 22:40:35 

    >>270
    これ原作?

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2019/06/27(木) 22:47:05 

    高橋留美子作品の女キャラを語りたい

    +30

    -0

  • 277. 匿名 2019/06/27(木) 22:52:25 

    >>274
    サクラ先生が高校生の頃、みんなこんなにちっちゃいってことなんだねw
    可愛い!

    +19

    -0

  • 278. 匿名 2019/06/27(木) 23:00:47 

    髪型、髪色、ちょっとつり目でくりくりな目、甘え上手な可愛い性格だけど強いところ、服装、とにかく全部可愛い♡
    健気なのに恋が実らないのが可哀想…
    高橋留美子作品の女キャラを語りたい

    +28

    -3

  • 279. 匿名 2019/06/27(木) 23:13:17 

    ラムちゃんがヘアアレンジしてる時がすっごく好き!そういう時ってちゃんと服着てる場合が多いから洋服も可愛いんだよねー。

    +17

    -0

  • 280. 匿名 2019/06/27(木) 23:22:10 

    うる星 めぞん も最終回段階は
    すごい泣けるよね

    +11

    -0

  • 281. 匿名 2019/06/27(木) 23:22:19 

    カラス天狗のクラマちゃん まだ出てないよね?

    +10

    -0

  • 282. 匿名 2019/06/27(木) 23:27:44 

    らんまは定期的に読みたくなる作品。
    あかねちゃん大好き。かわいくてたまんない。
    暴力的とか料理下手とか言われてるけど、
    乱馬がひどいこと言ったりやったりしてるからだし、
    16歳ぐらいで料理下手でも問題なし。
    優しくて責任感あって一生懸命で、
    弱くても乱馬のピンチには身を呈して守るとことか、
    もー本当に愛おしい。

    +24

    -1

  • 283. 匿名 2019/06/27(木) 23:30:59 

    うる星で、あたるが幽霊を成仏させるためにデートする話が好き。
    幽霊の女の子が一生懸命編んでた帽子やマフラーを、あたるが真夏なのにつけてあげて。
    幽霊は幸せそうに成仏していって、もう帽子とマフラー取っていいって言われても「もう少しこのままでいる」って言うあたるにキュンとした小学生時代(笑)。

    +32

    -0

  • 284. 匿名 2019/06/27(木) 23:31:34 

    >>279
    「ときめきの聖夜」の回が印象的だった
    ラムちゃんがいつもと違う感じで可愛かったからか先に飛んで帰ろうとするラムを引き留めてもう少し一緒に歩こうと言うあたる

    原作だと雪は降ってなかったので元はクリスマスの話じゃないかもしれないけど
    高橋留美子作品の女キャラを語りたい

    +23

    -0

  • 285. 匿名 2019/06/27(木) 23:34:08 

    初期の音無響子さんはサクラさんに似てた

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2019/06/27(木) 23:36:03 

    ラムちゃんがウズメに変装した時の話も好き
    本物のウズメが出てきてあたるがそっちに行っちゃったりするんだけど、閉じ込められた暗闇で発光しているラムちゃんを見て綺麗だと思ったのかキスするシーン
    高橋留美子作品の女キャラを語りたい

    +14

    -0

  • 287. 匿名 2019/06/27(木) 23:36:17 

    今見ると音無響子さん、めんどくさい人だな

    +10

    -0

  • 288. 匿名 2019/06/27(木) 23:39:27 

    >>282 たしかにあかねの可愛くなさと言われる部分はらんまのせいが大部分占めてると思う。
    本当にデリカシー無いからなー
    でも、その、2人のあぁ、もう!ってのがちょっと距離が縮まった時に凄くキュンとなる

    +22

    -0

  • 289. 匿名 2019/06/27(木) 23:52:07 

    >>283
    ラムがなんか色々な思いをしているような顔をした後に「うちも幽霊になろうかな」みたいなこと言うのもかわいかった

    +17

    -0

  • 290. 匿名 2019/06/27(木) 23:53:59 

    三鷹さん、普通にいい人
    リアルでいてもいい人どまりな気がする

    +10

    -1

  • 291. 匿名 2019/06/27(木) 23:54:41 

    皆さんはうる星の「ビューティフルドリーマー」
    どう評価なされます?
    (るーみっくワールドから完全に逸脱してますけど)

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2019/06/28(金) 00:00:11 

    教育実習生の五代くんに惚れてた八神ちゃんが好きだった
    結局、最終回までずっと五代先生五代先生って言ってたけど、ちゃんと素敵な人と巡り合えて欲しいなと応援したくなる子だった

    +9

    -0

  • 293. 匿名 2019/06/28(金) 00:02:05 

    子供の時にこの珊瑚の赤いアイシャドウが凄く可愛いくて憧れてました。
    高橋留美子作品の女キャラを語りたい

    +8

    -0

  • 294. 匿名 2019/06/28(金) 00:05:24 

    >>291
    見たの子供の頃で見返してないからうろ覚えで私は語れないんだけど
    やわらかスピリッツで無料で読める、おやすみシェヘラザートって漫画で
    押井守作品の事を語っててかなり腑に落ちた

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2019/06/28(金) 00:08:11 

    >>291
    ループ+オカルトで作品ぐっちゃぐちゃにしていつもの雰囲気ぶち壊し

    何でもかんでも夢ですますから結論のよくわからない今でもモヤモヤした映画

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2019/06/28(金) 00:09:17 

    >>291
    一つの作品として観る分には割りと好きだけど、『うる星やつら』として観るのはうーん…て感じです。
    でも終盤あたるが夢使いに向かって、ラムにもきっちり惚れてる!って言いきるところは大好き。

    +11

    -0

  • 297. 匿名 2019/06/28(金) 00:11:13 

    シャンプー好きだったから実らない恋してて可哀想だった
    でもムースが登場したから安心した
    眼鏡取ったらイケメンなのも良い
    二人とも好き

    +5

    -0

  • 298. 匿名 2019/06/28(金) 00:19:35 

    >>294
    今おやすみシェヘラザートを見返して来たんですが
    押井守はへりくつおじさん
    その長々としたへりくつについて行けないものは鑑賞中睡魔に襲われ
    睡魔には打ち勝ったもののへりくつが飲み込めなかったものは、鑑賞後ひたすら首をひねり
    へりくつをうまい具合に飲み込めた者は、なるほどと膝を打って得心しその後ちょっと不安になると描いてありました

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2019/06/28(金) 00:22:43 

    >>107わたし間違えました!正しくは
    「そ、そうか!おれはワキがあまかったんだ!」です。
    ワキじゃなきゃ面白くない。

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2019/06/28(金) 02:02:22 

    >>278
    漫画のシャンプーのチャイナ服の柄って毎回手描きだよね。
    いつも可愛くてちゃんと違うの着てて登場が楽しみだった。

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2019/06/28(金) 05:17:43 

    好きな人いる?って聞かれて「しのぶ」って即答する竜ちゃんにドキッとした
    初恋は保健室の女の先生だったり
    個人的には竜之介としのぶにくっついてほしかったな~

    +9

    -0

  • 302. 匿名 2019/06/28(金) 05:27:56 

    >>301
    ごめん保健室じゃなくて担任の女の先生だ
    保健室の先生ってサクラ先生だわw
    サクラ先生のエピソードはめっちゃスタイルいいのにレストランで大食いチャレンジして牛一頭まで食べ尽くして店員泣かす話が好き

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2019/06/28(金) 05:36:09 

    響子さん好きでした。
    『めぞん一刻』は、笑い・涙・感動がバランスよくブレンドされて楽しめました。

    +10

    -0

  • 304. 匿名 2019/06/28(金) 06:50:38 

    >>233
    最近は性格の優等生みたいなキャラが人気だからリアルで人間臭い響子さんみたいな感情を表に出す人は嫌われるかもね

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2019/06/28(金) 06:55:39 

    >>241
    君さりし後ですね
    原作、アニメ両方とも傑作だった

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2019/06/28(金) 07:22:16 

    241でーす!
    そうそう、君さりし後です!
    ありがとう!!

    +2

    -1

  • 307. 匿名 2019/06/28(金) 07:29:02 

    >>169
    アニメの映画版もひどい代物だった
    何が「完結編」だよ

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2019/06/28(金) 13:09:55 

    オユキの声がのび太の声(ドロンジョとか)ちょっといつもの声より大人っぽくて好き。
    この幼なじみ大好き。
    高橋留美子作品の女キャラを語りたい

    +11

    -0

  • 309. 匿名 2019/06/28(金) 13:23:05 

    >>243
    私は切ったあとの すごい印象的なあかねが大好き。だぼっとしたミニスカートやフレアのミニスカートが一気に似合うようになった……
    ロングヘアーもかわいいけどね

    +7

    -0

  • 310. 匿名 2019/06/28(金) 13:31:49 

    >>301
    竜之介は女だからしのぶとくっつくのは無理だな。もし竜之介が男だったらくっついてほしい

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2019/06/28(金) 14:22:17 

    ビューティフルドリーマーは
    大好き、何度も見返した
    あとは、オンリーユーが好き

    どんどんバスの中にうる星キャラが集まるとこが好き

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2019/06/28(金) 17:37:52 

    竜ちゃんには渚君が合ってる。
    高橋留美子作品の女キャラを語りたい

    +11

    -1

  • 313. 匿名 2019/06/28(金) 23:13:41 

    >>312
    えっ、ちゃんとしたオトコ?
    上の画像はなんじゃ?
    てか下の画像もなんじゃ?
    スゲエさすがるーみっく

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2019/06/29(土) 15:20:00 

    >>313
    親父の友達の潰れた海の家の幽霊息子だよ、実体を取り戻したけど一緒に暮らしてる、原作ではね

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2019/06/29(土) 15:22:58 

    気の強い女ではない、めそん一刻の七尾こずえちゃんみたいな不思議系は何を考えてるか先生じたいよく分からないから、心の声がほとんど無いんだよね、でも自分の娘(お嫁さんでも)ならこずえちゃんは可愛いし好き

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2019/06/29(土) 21:02:56 

    このトピを読んで、人魚の森を知りました。
    今YouTubeでアニメを見ています。
    色々考えさせられる…

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2019/06/30(日) 08:40:27 

    >>208本当だ。
    ラムや、あかねと比べると、かごめは人間が出来てると思う。

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2019/07/04(木) 15:06:53 

    >>317
    身近にいたらやっかいかもしれないけど
    ヒロインとしてキャラが濃くて好きなのは、私はラムやあかねだな
    特に間宮さくらの動じない感じが苦手

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2019/07/25(木) 13:30:12 

    うる星やつらだったら、弁天様、竜ちゃん
    らんま2分の1だったら、シャンプー、うっちゃん
    犬夜叉だったら、珊瑚ちゃん、桔梗様が好き

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。