-
1001. 匿名 2019/06/26(水) 12:16:57
>>999
フォローありがとう。
今回は大学生のバイト募集とは違うからどうなるんだろうね。
なんせ間に入江が入ってるから。
入江が消されるんじゃないか心配になってきた。+0
-5
-
1002. 匿名 2019/06/26(水) 12:30:00
>>973
そうだよね 物買ってお金落として『間接的に』スポンサーなんだけどね
庶民がせっせと納税したり消費行動してるおかげで自分の立場があるって事を忘れてる人達ばっかり
+6
-0
-
1003. 匿名 2019/06/26(水) 13:10:52
>>864
高橋真麻、フット後藤、土田晃之も追加で
この3人も一般の人を敵だ思ってるw
何を勘違いしてるのか選民意識が酷い
フット後藤 一般人のツッコミに苦言「しんどくないですか?」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jpフット後藤 一般人のツッコミに苦言「しんどくないですか?」
土田晃之「ぶち殺しに行く」発言に垣間見える自分勝手なエゴ (2018年6月28日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jpお笑いタレントの土田晃之が、自分の子供の写真をインターネット上に掲載された件について、6月24日放送のラジオ番組『土田晃之日曜のへそ』(ニッポン放送)で怒りをあらわにし、炎上騒ぎになっている。土田は自...
+15
-0
-
1004. 匿名 2019/06/26(水) 13:21:26
>>95
宮迫は憔悴のフリうまそうだよねwww+29
-0
-
1005. 匿名 2019/06/26(水) 13:22:40
復帰したとしても、被害者あってのお金を貰ってたわけだから、皆思い出すよね。
+9
-0
-
1006. 匿名 2019/06/26(水) 13:24:55
>>143
アツシは損得で物事考えて動いてそうだから
色んな意味で賢いよね。+8
-0
-
1007. 匿名 2019/06/26(水) 13:28:44
特に芸人はちょっと売れるとすぐ勘違いするよな
最近はあまり使わなくなったけど、昔は一般人を「素人」って呼んで、どれだけ自分らは芸を持ってんのかと思ったら、むちゃくちゃおもんないし
そもそも、大して面白くもない芸人がちょっと売れただけで、ドラマ出たり声優やったりコメンテーターやったりするのがおかしい
客を笑わせろよ、それが仕事だろ+14
-2
-
1008. 匿名 2019/06/26(水) 13:34:17
援護する芸人達は、休業してるやつらに金の援助(生活費)でもしてやってりゃ良いじゃん。
その暖かい眼差しを世間に求めるんじゃないよ。
本当にずれてるよね。芸能人って。+19
-0
-
1009. 匿名 2019/06/26(水) 14:04:15
>>965
だれあんた?みんななんて書かなかったけどね
いちいちいらついてんじゃねーわ+0
-0
-
1010. 匿名 2019/06/26(水) 14:09:36
まあ家にテレビがあってアンチも含めてみる人がいまだにいるから
このバカ芸能人たちの特別意識というか勘違いは消えないよね。
岡村もラジオで「俺らは選ばれた人間」って言ってたしねw
人生で一度はみんな芸能界を目指すとかおもってるんでしょうかww
雨上がりって何?くらいテレビ、芸能界に興味なくなれば、ネットニュースもレスポンスとれないし
話題にしないようになる。+7
-0
-
1011. 匿名 2019/06/26(水) 14:12:24
皆パチンコや韓国は大嫌いなのに在日8割の芸能界やテレビはだ~~~いすきww
マンションの住人が殺し合うドラマとかいまだに1位になってるもんねww
+0
-5
-
1012. 匿名 2019/06/26(水) 14:39:16
詐欺には被害者がいる。
その騙し取ったキタネ~キタネ~
金をもらってたんだよ。
どうしてそんな軽いコメできる?+8
-0
-
1013. 匿名 2019/06/26(水) 14:49:50
>>1004
うまそうw
週刊誌に突撃された時の帽子かぶって眼鏡かけて目細めてる写真みたいな顔してそうw+6
-0
-
1014. 匿名 2019/06/26(水) 14:53:34
陣内智則の発言
TOKIOの山口達也が
「復帰できたら~」っていってた
アホのたわごとの件(くだり)そのものじゃん
これはもう謹慎とけても復帰はなくなりましたね+10
-0
-
1015. 匿名 2019/06/26(水) 15:26:11
意味がわからなすぎる。陣内、大丈夫かな?芸能界には道徳も倫理観もない本当に薄っぺらな人間しかおらんのか。地位とかお金をもらったらそうなるのか。哀れだ。+6
-0
-
1016. 匿名 2019/06/26(水) 17:10:19
身近にいた今田が日頃から入江に人脈ビジネス、人脈イベントのこと「気をつけろ」「調子に乗るな」と注意してたくらいだから、宮迫たちも入江の人脈がクリーンじゃないことくらいわかったはず
別スレかこのスレの前の方に弟を誘ったはなわ兄が入江に怒った話もあったから、入江の人脈怪しいことは有名だったんでしょ
事務所違うザブングルの二人はかわいそうかもしれないが+9
-0
-
1017. 匿名 2019/06/26(水) 18:15:50
クズを温かく迎えてやるような時代にする気はない。+5
-0
-
1018. 匿名 2019/06/26(水) 21:00:04
この件に関しては、芸能界特有の砂糖に蜂蜜かけた様な甘々な感じにしない方が良い。
泥棒した金を受け取っている認識がまるで無いのか、見ていて腹立たしい!+2
-0
-
1019. 匿名 2019/06/26(水) 23:38:03
全財産騙し取られて借金までして自殺者が何人も出てるのに、その被害者の金を受け取ってホクホクしてたくせに、金は貰ってないと嘘ついてた芸人を暖かく迎えろって、陣内ってアホやな+4
-0
-
1020. 匿名 2019/06/27(木) 01:57:49
>>1005
自殺した人がいるって事がチラついて笑えない。
うちのおばあちゃんも雨上がりとアジアン馬場園がやってる街ブラ番組(関西ローカルかも?)が好きだったけどもう見たくないって言ってた。
年寄り世代は特にショックかも…+4
-0
-
1021. 匿名 2019/06/27(木) 02:07:44
>>1008
擁護する奴は一度全財産寄付してみたらいいよ。
騙された絶望感は感じられないけど、この先の人生をどうしようっていう不安とか家族に責められる気持ちは理解できるかもね。
その上で許してあげよう、受け入れてあげようって思うならその時にツイートして、って感じ。+2
-1
-
1022. 匿名 2019/06/27(木) 02:11:58
>>1006
利用するだけ利用して逃げ足早そうだもんね
淳は亮に対してコメントしたけど、ほとちゃんがだんまりしてるのが気になる。
宮迫があんな事になってるならほとちゃんも仕事出来ないよね。宮迫について聞かれちゃうし。
+0
-0
-
1023. 匿名 2019/06/27(木) 07:32:31
誠子が「街中や店内で写真撮ってほしいと言われてそれが反社の人だったらどうすればいい?」みたいなこと言ってて
渚は「会社から控えるように言われてるんでごめんなさいと言ってる」
渚は危機管理意識高いんだなと見直した+1
-0
-
1024. 匿名 2019/06/27(木) 08:50:46
それらしいことコメントしようとして、自滅したね
温かく迎える時代って、何?
そんな時代は一生こない
○カなんだからだまっときゃいいのに+3
-1
-
1025. 匿名 2019/06/27(木) 12:48:12
これで普段面白かったなら、あー残念とか復帰して欲しいなっていう擁護の気持ちも多少は出てきたかもしれなかったのに。
テレビにでてる人の大半、ある日突然登場してこなくなっても、なんとも思えない。+1
-0
-
1026. 匿名 2019/06/28(金) 02:39:26
>>1022
とばっちりくらうのびびってたりして+0
-0
-
1027. 匿名 2019/06/28(金) 15:13:01
>>1016
今田は入江と女性に酷いことしたんでしょ、今田こそほんと消えて欲しい。+2
-0
-
1028. 匿名 2019/06/28(金) 15:16:27
>>1023
街中で写真撮らせてたくらいじゃ、誰も引退してほしいとか思わないよ。
さんまなんか、頼まれたら写真もサインも断らないし。
それくらい、視聴者だってバカじゃないんだから区別できるから。+2
-0
-
1029. 匿名 2019/07/02(火) 11:33:23
そもそも日本語がおかしい
「世間の皆さんが温かく迎えてもらえる」って言ったら温かく迎えてもらうのが「世間の皆さん」になって、芸人達にはならないでしょ。
「世間の皆さんに」
か
「世間の皆さんが温かく迎えてくださる」
じゃないと文章が成立しない
日本語もまともに使えないバカはヘタな擁護をする前に、日本語の勉強から始めた方がいい+1
-0
-
1030. 匿名 2019/07/08(月) 20:34:39
関西ローカルの朝の生番組「なるとも」での陣内智則の暴言。
04年、西武が日本一になった話題を紹介。その際に、ビールかけをする和田に対して、
陣内「うわぁ、何これw終わってるやん。この人いくつなん?」
三浦アナ「32歳ですね」
陣内「マジで!俺と2つしか変わらんやん!良かった~髪あって。こんなんなったら終わりやん」
麒麟・川島「ちょっ、言い過ぎですよ」
陣内「いやいや、お前はどうやねん?何億もらってコレ(指し棒で画面に映る和田の頭を叩く)になるのと、今のままでいるのと。俺は絶対今のままやな。金あっても、コレはあかんやろwネタやんw」
なるみ「陣くん、今日はどないしたん…」
スタジオの後輩芸人はドン引き。マズい空気になりCM。
CM後
三浦アナ「先程のコーナーの中で不適切な発言がありました。関係者の皆様には心よりお詫び申し上げます」
その後のコーナーでは、司会であるはずの陣内がほとんど喋らず。+0
-0
-
1031. 匿名 2019/07/19(金) 17:50:52
陣内智則「宮迫博之はもう弊社ちゃうわ!」+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
フリーアナウンサーの高橋真麻(36)が、一般人による“イジり”を不快に感じた経験をつづり「めちゃくちゃ難易度が高いから、軽々しくしてはダメよ~」と私見を述べ… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。