ガールズちゃんねる

見たいテレビ番組が遅れて放送されるor放送されない地域の方

92コメント2019/06/25(火) 19:13

  • 1. 匿名 2019/06/22(土) 14:19:20 

    池の水を抜く番組、大家族の番組が好きです。
    ですが、池は数ヶ月遅れ、大家族は放送されない地域に住んでいます。
    大家族はガルちゃんでたびたび実況トピがあがりますが羨ましいなぁと思います。

    ちなみに約3ヶ月前にトピになった池の水で吉田沙保里がキャーキャー言うやつは今放送されています。

    +66

    -1

  • 2. 匿名 2019/06/22(土) 14:19:59 

    ノンフィクション見たいのにやってくれません

    +125

    -2

  • 3. 匿名 2019/06/22(土) 14:20:43 

    何県なのか書いてね

    +20

    -12

  • 4. 匿名 2019/06/22(土) 14:21:03 

    テレ東はかなり遅れて放送される。
    もっと観たいなぁー

    +95

    -0

  • 5. 匿名 2019/06/22(土) 14:21:06 

    テレ東がない
    BSや地上波でやる事もあるけどいつやるかわからない

    +121

    -0

  • 6. 匿名 2019/06/22(土) 14:21:28 

    千葉ですが、正義のミカタ観たい。

    +13

    -1

  • 7. 匿名 2019/06/22(土) 14:21:41 

    Mステ見たことない。
    by宮崎

    +59

    -2

  • 8. 匿名 2019/06/22(土) 14:21:42 

    出川の充電させてもらえませんか?
    遅れて放送されるけど毎回じゃないから見たいゲストのが放送されなかったりする。

    +110

    -0

  • 9. 匿名 2019/06/22(土) 14:21:49 

    宮城県です。テレビ東京が入らないけど今日と来週、きのう何食べたを一気にやるので録画予約しました。超楽しみです

    +60

    -0

  • 10. 匿名 2019/06/22(土) 14:21:51 

    なるほど。
    海外みたいだ

    +9

    -4

  • 11. 匿名 2019/06/22(土) 14:21:52 

    都内でもそれあるからね?

    +0

    -16

  • 12. 匿名 2019/06/22(土) 14:22:28 

    「君の名は」の監督の前作品がテレビでやるとトピ立ってたけど、結局テレビで放映されなくて見られなかった
    多分、放送されない場所なんだろうな

    +16

    -0

  • 13. 匿名 2019/06/22(土) 14:23:13 

    同時に見ててもCM違うんだよね

    +55

    -0

  • 14. 匿名 2019/06/22(土) 14:23:33 

    ただ、メジャーな番組だと
    ネットでリアタイダダ流しされてるからな
    戻るのも自由だから、自分で視聴・録画するより優れてる

    +3

    -2

  • 15. 匿名 2019/06/22(土) 14:24:17 

    きのう何食べた?トピ立ったとき、こっちでは、まだ放映されないから、やっと見られたときは乗り遅れた感がハンパ無くて寂しい

    +64

    -0

  • 16. 匿名 2019/06/22(土) 14:24:35 

    新海誠の過去の作品が、君の名は以外放送されない。言の葉の庭とか楽しみにしてたのに関東だけだって…
    こっちでもやってくれー

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2019/06/22(土) 14:24:56 

    東京だけど関西地方の番組が見たい
    YouTubeなどに上げてくれてる人いるけど違法だよね
    正規の方法で見たい
    TVerやテレビ局の動画配信サービスで見れるのもあるけど全部じゃないし…

    +30

    -1

  • 18. 匿名 2019/06/22(土) 14:25:41 

    2ヶ月遅れの話題は面白くない

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2019/06/22(土) 14:25:55 

    一部地域を除くってやつ、ほとんど除かれてる。

    +73

    -0

  • 20. 匿名 2019/06/22(土) 14:28:08 

    関西から引っ越した東北民です
    当たり前だけど関西ローカルの「土曜はダメよ」やってないのが悲しいです

    +23

    -0

  • 21. 匿名 2019/06/22(土) 14:28:35 

    見たいテレビの為に関東に住みたい+

    そこまでではない ー

    +10

    -30

  • 22. 匿名 2019/06/22(土) 14:30:37 

    水曜のTV東の音楽生放送見れない

    +50

    -0

  • 23. 匿名 2019/06/22(土) 14:31:26 

    福島県
    テレ東の番組は数週〜数ヶ月遅れで、あちこちの民放で土日の昼間や平日の夜中に放送される
    人気がある、孤独のグルメとかきのう何食べた?は2週遅れぐらいでやる
    ずっとモヤさまが好きだったけど全然放送されず、変だなと思って問い合わせたら、この春から月一程度の不定期放送になってしまった
    出川さんの充電バイクの方が人気があるから、そっちに力入れたいんだろうな

    +15

    -0

  • 24. 匿名 2019/06/22(土) 14:32:03 

    好きなアーティスト見れない時はファンの人から
    ダビングしてもらってる人いるの?

    +2

    -7

  • 25. 匿名 2019/06/22(土) 14:32:16 

    ゴールデンカムイや学園ベビーシッターズが観れません
    福岡です

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2019/06/22(土) 14:34:18 

    家ついてっていいですか
    日本生きたい人応援団

    これ好きなんだけどたまに池の水ぬくしょーもない番組と出川が充電する番組に変更になるときがあって悲しい

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2019/06/22(土) 14:34:57 

    昔、♫おっ昼やーすみはウキウキウォッチンって、夕方5時にやってた。

    +32

    -1

  • 28. 匿名 2019/06/22(土) 14:35:02 

    ファンが集う場所でこれにゲストで出るよー!って盛り上がって喜んで番組表何度見てもその番組がない時の切なさ

    +30

    -0

  • 29. 匿名 2019/06/22(土) 14:35:05 

    話題になっている今日何食べたが放送されない

    +29

    -0

  • 30. 匿名 2019/06/22(土) 14:35:21 

    うちの地域は水曜19時にローカル番組やってるせいで3時間特番のうちの頭の一時間が毎回観られない。この間も実況盛り上がってたのに参加できず…。ローカル番組なんて日曜の昼間にでもやれっつーのってイライラするよ。

    +41

    -0

  • 31. 匿名 2019/06/22(土) 14:35:29 

    やすとものどこいこ好きなのに 東京でやってない

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2019/06/22(土) 14:39:05 

    >>7
    私も宮崎です!
    クレヨンしんちゃんもやってない🤣

    +5

    -2

  • 33. 匿名 2019/06/22(土) 14:41:58 

    遅れて放送されると服装が季節外れの時ある

    +23

    -0

  • 34. 匿名 2019/06/22(土) 14:44:01 

    ノンフィクション観たいのに、ローカルで勝手に作ったラーメンやら旅やら。

    +40

    -0

  • 35. 匿名 2019/06/22(土) 14:45:46 

    関西から引っ越して
    芸人が出てるいい意味くだらない番組大好きなので
    関西ローカル番組が見れないのがつらい
    突如夜中に放送が始まっても何ヶ月も前のだったり

    +15

    -1

  • 36. 匿名 2019/06/22(土) 14:46:05 

    テレ東が独特の路線で好きなのに見れない

    以前、地元局が男子ごはんやってくれてたんだけど、契約終了で残念

    +26

    -0

  • 37. 匿名 2019/06/22(土) 14:46:06 

    >>29
    真夜中の1時~2時位とかにやってるときあるよ
    前にテレビ欄を暇潰しに見てたら、たまたま発見したことある

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2019/06/22(土) 14:48:38 

    テレ東音楽祭見たいのに見れない

    +31

    -0

  • 39. 匿名 2019/06/22(土) 14:56:34 

    見たいテレビ番組が遅れて放送されるor放送されない地域の方

    +19

    -0

  • 40. 匿名 2019/06/22(土) 14:57:30 

    野球の試合が優先される地域にいるから、たまにがるちゃんで実況トピたってて、あれっ??って思うときある。
    大体日曜の昼とかに遅れて放送されてるけど、気づかないことの方が多いなぁ。
    今は野球の試合も好んで見るけど、小さいときは好きな番組が野球中継でつぶれた時は雨天中止になれって念じてたよ。

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2019/06/22(土) 14:59:50 

    テレ東の 世界ニッポン行きたい人応援団が毎週土曜の昼間にやってる。内容は数週間遅れ。
    でも、最近はよくわからない特番(2時間)とかで放送がなかったりするのでツライ・・。
    やりすぎコージーもYOUTUBEで見てる。

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2019/06/22(土) 15:12:58 

    えみちゃんねる

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2019/06/22(土) 15:13:29 

    高知県はテレビ朝日がない
    タモリ倶楽部めっちゃ見たいのに!

    アメトーークはやってるので、もし番組が終わってしまったらぜひ、タモリ倶楽部に代えてほしい

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2019/06/22(土) 15:14:02 

    6/26のテレ東の嵐が見たいけど見れない東北民です。栃木まで行こうかな…

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2019/06/22(土) 15:15:58 

    関東だけど
    探偵ナイトスクープがすごく遅れて放送される。
    今週のやつは、依頼者がダウン着てた。
    長野県の実家だとリアルタイムで放送だったと思う。

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2019/06/22(土) 15:28:59 

    関西に居た時はつまらないローカル番組が多くて辛かった

    +17

    -4

  • 47. 匿名 2019/06/22(土) 15:29:55 

    テレ東って面白い番組が多いよね
    製作費かかってなさそうなのに

    +11

    -1

  • 48. 匿名 2019/06/22(土) 15:32:27 

    高知県民です
    1ヶ月まえにがるちゃんで盛り上がってた(笑)白い巨塔今日放送してました
    思ってた以上にひどかったです

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2019/06/22(土) 15:56:36 

    久保みねひゃだこじらせナイトが好きだけど大阪ではやってないのが悲しい。
    大阪人はみんな吉本好きだと思わないでほしい。深夜も昼間も吉本芸人の大阪オリジナル番組ばっかり。。
    見逃し配信で見れるのでこじらせナイトは見逃し配信で見てます。

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2019/06/22(土) 15:58:10 

    アニメ放送無い

    1カ月前に放送されたのがよくある。
    酷いときは去年

    広島

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2019/06/22(土) 16:04:44 

    青森に住んでいたことがあるけど遅れて放送される(もしくは放送されない)番組の宝庫だった
    とりわけフジ系が映らないので、
    ・サザエさんは1週遅れで土曜日
    ・めちゃイケは深夜放送枠
    ・月9ドラマは平日の昼間
    ・笑っていいともは夕方に放送(なぜ冒頭の歌が♪お昼休みなのか子供の頃はチンプンカンプンだった)

    ほかにも「この番組は関東地区で○月〇日に放送されたものです」
    「こちらのプレゼント企画は終了しています」
    といったお知らせの字幕が色々出てる

    +28

    -1

  • 52. 匿名 2019/06/22(土) 16:16:22 

    北海道の田舎
    1クール遅れて放送とかまだいい方で下手したら数年遅れて放送もある
    子供の頃もっとど田舎に住んでた頃はテレ東がはいらないから、ポケモン、ナルト、ブリーチ…流行りのアニメ全然見られなかったわ

    +6

    -2

  • 53. 匿名 2019/06/22(土) 16:19:10 

    茨城県なんだけど、ローカル局がない
    どんなかな?とは思う
    東京は東京だけの局があるの?

    +0

    -1

  • 54. 匿名 2019/06/22(土) 16:22:06 

    逆に他の地域のワイドショー入ったりするよね。
    北海道だけど、前は関西のちちんぷいぷいとか やってた。つまんないからドラマの再放送で良いのになぁ~

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2019/06/22(土) 16:22:44 

    ザ・ノンフィクション
    ガルちゃん見てる最中に実況やっててテレビ付けるけどうちの地域ではやっていない

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2019/06/22(土) 16:22:54 

    宮崎ですが、本当におかしい。
    二局独占なのに、壊滅的に番組編成が面白くない。
    クロスネットとかほざいてる割にはつまらん番組ばっかりチョイスしやがって。昔からテレビがつまらないからパチンコ屋が多いって言われてる。まっ、ケーブルに入れば良いんだけど、まだ入れない地域もある。

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2019/06/22(土) 16:29:34 

    岩手県も再放送が多いテレ東。
    BSかCS?でもやってたけど、リアタイで見たいんだやなードラマとか

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2019/06/22(土) 16:35:02 

    ノンフィクションときのう何食べた?
    地方でやってなくて見れない

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2019/06/22(土) 16:43:07 

    昨日何食べた?
    関西圏は月曜日だったかな。だから実況に参加できなーい

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2019/06/22(土) 16:45:17 

    奈良県
    昨日 どうぶつピース見たかったのに放送なかった😢所さんの番組だった。いつもは放送してるのに

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2019/06/22(土) 16:57:13 

    宮崎です。

    引っ越してきて一番驚いたのは民放が2局ということ。慣れれば普段それほど不便を感じませんが、スポーツの試合が放送しないと悔しい。
    フィギュアスケートのショートは放送するのにフリーは放送しないとか。サッカーの日本戦観れないとか。
    え、同じ日本だよね?って思うときあります(笑)

    +18

    -0

  • 62. 匿名 2019/06/22(土) 17:01:11 

    前も書いたけど妖怪ウォッチ!が観れません広島県
    本当に最悪です

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2019/06/22(土) 17:17:28 

    関西
    王様のブランチ見えない。
    好きな芸能人がゲストの時見たい。
    見たいのに限って、TVerとかでやってない

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2019/06/22(土) 17:20:26 

    最近3年A組のドラマが最終回でした

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2019/06/22(土) 17:21:04 

    白衣の戦士が見れない

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2019/06/22(土) 17:28:39 

    静岡の県境寄りに住んでました
    学区の中で隣県の電波が拾えてテレ東系の観れる家、見れない家があって、我が家は見れない家だったので小学生の頃はポケモンが半年遅れで友人との話が噛み合わなかったり、好きな漫画がアニメ化しても見れなかったりとても辛い思いをしました
    BSに入って欲しいと親に言ってもダメでした

    今は地デジ化のせいで映らなくなった家が多いみたいだけど、子供のためにもネット配信はもっと積極的にやって欲しいです

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2019/06/22(土) 17:42:38 

    他の地域では無料で見れるドラマをネットで見ようとすると1話300円とか…イラつく

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2019/06/22(土) 17:49:35 

    宮崎はゴールデンに地元民放制作の番組やったりするからやめてくれよと思う。

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2019/06/22(土) 18:09:40 

    なんか、仲間がたくさんいて嬉しいな(笑)

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2019/06/22(土) 18:23:35 

    >>5
    テレ東はもちろんフジ系列がないから 日テレ系列の青森放送とTBS系列の青森テレビがカバーしてるんだけど、番組のチョイスと放送時間がおかしいからアホ森放送とかアホ森テレビとか言われちゃってるよね。同じ時間帯に両方ゴルフ番組やったり。
    最近は少し縮まったけど前にVS嵐が4ヶ月遅れで放送してたときはマジいらついたわ。通常放送飛ばしていきなりSPを放送してみたり、それなら通常を3週分一気に放送して遅れを縮めろよと。

    月9やバラエティーでフジテレビが隆盛誇ってた頃にテレ朝系列の局ができて、ナンシー関が“意味がないし嬉しくない”って言ってて納得だった。

    ローカル番組は十中八九面白くないから不満もおおきくなる。

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2019/06/22(土) 18:26:24 

    >>61
    わかります。宮崎県ではないけど、転勤先で初めて「一部の地域」扱いを経験したわ
    BSも非対応のマンションだったから余計にそう感じた

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2019/06/22(土) 18:59:14 

    ミュージックステーションみたいのに放送されてないです
    どうしてもみたいアーティストが出演してるときはYouTubeでライブ配信してるのをみてますがやっぱりテレビで見たいですね

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2019/06/22(土) 19:05:09 

    広島に引っ越して来た。
    ここはテレ東が見られないのがつらい。
    テレ東の刑事物とゴルフ中継が見られなくて悲しい。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2019/06/22(土) 19:27:58 

    土曜の午前5時からNARUTOを放送していた鹿児島のテレビ局、次はBORUTOだろうと思っていたら上田晋也のサタデージャーナル?って番組が始まった、、、

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2019/06/22(土) 19:33:43 

    テレビショッピングがやたら多い、、、もっとアニメ放送してくださいよ泣

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2019/06/22(土) 19:59:44 

    見たかった深夜番組が放送されてなくで、一年後最終回やってる頃に始まった事がある

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2019/06/22(土) 20:02:08 

    出川の充電リアルタイムで放送して欲しい

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2019/06/22(土) 20:47:08 

    五時に夢中が狂おしくみたい

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2019/06/22(土) 21:10:38 

    >>30
    うちは平日16時台にローカル番組で、17時頃から全国ニュースになってホッとするのも束の間、18時台からまたローカル番組で地獄です。ほんっとにつまんない。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2019/06/22(土) 21:29:54 

    >>61
    福井も民放2局です。
    最初知らなくてテレビ壊れてるのかと思った。
    がるちゃんのドラマの実況に参加できなくて寂しい。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2019/06/22(土) 22:07:52 

    ノンストップ見たいけど近畿は別の番組やってるから放送がない。
    金曜日のV6の坂本君の料理のコーナー坂本君ファンだから見たいのに…

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2019/06/22(土) 22:21:22 

    兵庫県北部です。

    テレ東(テレビ大阪)入らない。
    ほかは全部そろってるから、週遅れでの放送もない。
    だから、鳥取県側で池の水抜いたり出川が充電旅してたりするのは見る。
    鑑定団もこっちの人は本当に知らないから、「じゃかじゃん!」って言っても全く、通じなかった。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2019/06/23(日) 00:11:34 

    やりすぎ都市伝説は数か月遅れでたまに土曜の昼にやるけど告知があるわけじゃないので大抵見逃す
    フジ系列はあるけどミュージックフェアはやらないので好きなアーティストが出た時は関東在住の親戚に録画お願いした

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2019/06/23(日) 00:27:19 

    北海道のハナタレナックスが見たいです

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2019/06/23(日) 08:32:20 

    テレ東は最近一番面白い

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2019/06/23(日) 08:33:43 

    テレ東は視聴率いいから
    ほかの局が似たもの作ってる感ある

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2019/06/23(日) 08:34:18 

    もうテレビというよりネット配信中心になればいいのに

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2019/06/23(日) 08:36:31 

    みんなテレ東好きだね

    安心して観れる番組おおいかも

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2019/06/23(日) 08:40:23 

    局ももっとyoutube配信すればいいのに
    公式で配信すれば違法アップはなくなるし

    テレビと同じようにちゃんと広告入れれば問題ないのでは?

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2019/06/23(日) 22:18:50 

    テレ東の心霊番組ノンストップ 
    毎回時期遅れで放送されるんだよな~。
    見たいテレビ番組が遅れて放送されるor放送されない地域の方

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2019/06/24(月) 07:43:16 

    >>31
    TVerで見よう
    見たいテレビ番組が遅れて放送されるor放送されない地域の方

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2019/06/25(火) 19:13:21 

    アメトーク1ヶ月遅れで放送する地域なんだけど果たして謹慎前のが普通に放送されるのだろうか

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード