- 1
- 2
-
501. 匿名 2019/06/22(土) 19:24:05
事前に女友達の画像とか見せてもらっといたほうがいいよ
こういうのって結局来る女の質で変わる
正直あまり可愛くない子なら安心してしまうもんなのよ+0
-3
-
502. 匿名 2019/06/22(土) 19:25:36
絶対浮気してる。とか、ありえない!って言ってる人って、自分に純粋に男女混合で集まって楽しむ友達が居ない人なんだろうな。
そんな人は、同じ境遇の男としか付き合わない方がいい。じゃ無いと、その彼の友達も迷惑。
以前、10年来の男友達に彼女が出来て、その彼女が女友達許せない人で飲み会とかも来なくなってたんだけど、グループ内の友人の結婚祝飲み会のお誘いメールしたら、その彼女が勝手にメール読んで、しかも削除してて彼に伝わって無かった事があって凄いビックリした!+14
-4
-
503. 匿名 2019/06/22(土) 19:27:04
要するに社員旅行みたいなもんでしょ?部屋1つで雑魚寝ならあり得ないけど男女別なら全然あり。私ならお土産買ってきて~っておねだりするわ。+7
-0
-
504. 匿名 2019/06/22(土) 19:33:26
主コメント
>>1
>>346
>>362
>>366
>>371
>>377
>>383
>>405
>>438
>>443
>>444
>>456
>>466
>>469
>>471+4
-0
-
505. 匿名 2019/06/22(土) 19:33:33
簡単に言うと、日帰り社員懇親会かな+7
-0
-
506. 匿名 2019/06/22(土) 19:35:41
別にいいかな
うちの旦那、異性の部下と数日間泊まりの出張とかあるから慣れたわ+7
-2
-
507. 匿名 2019/06/22(土) 19:36:49
大学生ん時あったな〜
ゼミの合宿だったけど、嫌って言うのもイヤだし隠さずに言ってくれたから気にしないようにしたよ。
どんな子たちなの?って聞いたら、ニキビいっぱいの子だよ。って言われてなぜか凄く吹っ切れたw+6
-0
-
508. 匿名 2019/06/22(土) 19:38:40
共通の趣味仲間となら快く送り出せる。
自分の妊娠中に旦那泊まりもあったけどそんなにもやもやしなかった。
仕事の都合異性と遠出や食事することも多くて、泊まりじゃなくてもそっちの方が嫌だけど、仕事のことだから割りきってる。+1
-2
-
509. 匿名 2019/06/22(土) 19:38:53
全然あり!
私も幼馴染の異性含むグループと遊ぶの禁止されたら嫌に思うもん。+7
-2
-
510. 匿名 2019/06/22(土) 19:41:12
もし、そのチームでの泊まりがけ出張あったら、主は発狂しそう+7
-0
-
511. 匿名 2019/06/22(土) 19:41:30
主さんの彼氏(22~23)
先輩男性(26)
先輩or上司男性(アラフォー)既婚者
先輩or上司女性(38)既婚者
・仕事の為にグループになった四人で日帰り旅行の話が上がっている
・事前報告、泊まり無しなら駄目だと言わないと決めている
・そして昨夜主さんの彼氏は日帰り旅行のことを事前報告してきた
状況これで合ってる?
+8
-0
-
512. 匿名 2019/06/22(土) 19:47:50
嫌だけど送り出す
基本相手の人生だから制約なんかしたくない
かわいい子に出会った上で私を選んでくれたほうが嬉しいし+8
-0
-
513. 匿名 2019/06/22(土) 19:52:53
>>479
主です
読んでもらったらわかりますが、日帰りといえど遠出、しかも少人数なのが嫌なんです
ただの飲み会やサークルとかゼミの合宿なら大人数だしまだ割り切れるんですけどね
だから私も異性の友達と飲んだり、ゼミ合宿などは普通に行きますよ
友達自体は彼氏より少ないですけどね+1
-13
-
514. 匿名 2019/06/22(土) 19:54:10
>>50
悲しい交際って…
実際>>42みたいな事もある訳じゃん。
私は快く送り出すよ〜ダメって人は心狭いね〜悲しい交際だね〜とか言ってても、貴女が知らないだけで彼氏が実は浮気してるかもね。+3
-1
-
515. 匿名 2019/06/22(土) 19:59:32
彼氏時代から、ボード仲間男女たくさんで車中泊とかホテル泊で、ボード滑りに行く旦那。
何度も訴えたけど無駄だった。
理解不能と言われて。
ただの友達なのに、ボード仲間なのに、男女のいかがわしいことを想像したり妄想したりするなんて、君がおかしいよと言われた。
君にはそんな仲間がいないなんて逆にかわいそうだって。そんなに疑うなら、一緒においでといわれ一度行った。
疲れた。
基本理由つけて行かないようにしてるけど、
奥さんももうメンバーに入ってるから、来てほしい。大勢の方が盛り上がる!と言われ、シーズン中2回程は付きあいで行くことに、、、。
本当に何もない男女の旅行があることはある。ことを知った。
+18
-0
-
516. 匿名 2019/06/22(土) 20:02:33
このパターンが積み重なって別れた経験ある。
初めは我慢してたけど、回数が増えるうちに
怪しくなってきたと思ったらツイッターで他の女に膝枕されてる写真出てきたww+6
-1
-
517. 匿名 2019/06/22(土) 20:07:20
>>513
少人数が嫌って…
仕事のチームがこの人数ですよね?
それとも、大勢いて、4人しか行かないの?+7
-0
-
518. 匿名 2019/06/22(土) 20:09:05
>>513
あ、主も異性の友達と飲むんだ・・・
+11
-0
-
519. 匿名 2019/06/22(土) 20:09:20
え、2人じゃないならよくない?グループでしょ?
誰だって男女混合で遊びに行ったりご飯食べに行ったりはあるから全然許すんだけど。
信用して送り出してあげたらいいと思う。
それで裏切られたら、それくらいの男だったってことだよ。
+12
-0
-
520. 匿名 2019/06/22(土) 20:10:20
ずっとこういうこと元カレにやられてたしほっとかれてたので
私も何も言わず男女混合でスノボ旅行に行ったことある。
私がいつものように家にいると思ってナメた調子で電話してきた時に
「スノボ行ってたー」って言ったら
隠キャの私がスノボに行くとは思わなかったらしくすっごい大騒ぎしてた。+5
-1
-
521. 匿名 2019/06/22(土) 20:11:09
彼氏が、異性含むクループで遊んだらしいんだけど、待ち合わせは、みんな仕事終わり次第集まろう、みたいな感じだったらしいんだけど、定時で終われる女の子が待ち合わせ場所に早くついたってことを、たまたまグループのメンバーから聞いて、彼氏は、急いで待ち合わせ場所まで行って、しばらく二人きりで仲良く話して過ごしたらしい。
(彼氏から聞いたんじゃありません。私は男グループて遊ぶって聞いてたので💦)
優しい彼氏?それともその子のことが気になってる?+1
-0
-
522. 匿名 2019/06/22(土) 20:12:58
>>513
大人数ならいいんだ
20人中女が10人で、8人美女
4人中女が1人で、もし普通顔だったとしても、
8人美女いる大人数の方がいいの?+13
-0
-
523. 匿名 2019/06/22(土) 20:14:03
>>513
自分は男友達と普通に飲みに行くくせに
彼氏のグループ日帰り旅行は許さないの?
わがまますぎない?+14
-1
-
524. 匿名 2019/06/22(土) 20:14:27
主さん、私は過去に「会社の付き合いだし女性は既婚者のAさんとBさん(2人共35〜40歳)しかいないから大丈夫」って言われて安心して飲み会だの社内サークルに送り出してだけど、その10歳も年上のAさんと浮気されたよ。既婚者は後腐れなくヤレるから良かったみたい。問い詰めた時、会社では優等生として見られている自分が裏でこんな浮気をしてるっていうことに優越感があったって言っててゾっとして別れた。え!あの彼があのアラフォー社員と?嘘でしょ〜って周りに相談しても誰も信じてくれなかったくらい。彼も浮気相手の女も、勘違いされちゃって〜って周りに説明して私が嫉妬深いって思われて悔しかった。それ以来人間不信になった。油断は禁物だよ!+3
-5
-
525. 匿名 2019/06/22(土) 20:18:49
一般企業が仕事上チームを組むからといって新入社員、26男、アラフォー既婚女、アラフォー既婚男で日帰り旅行するでしょうか?
親睦を深めるなら仕事が終わった後、食事に行きませんか?
アラフォー既婚者が計画したのだと思うけど、そんなことするダンナさんっています?
20代ばっかりでBBQとかなら分かりますが・・・+5
-6
-
526. 匿名 2019/06/22(土) 20:21:18
部活で一緒だった男女の友人がフランスに何泊か旅行行ったって聞いて引いたよ。男の方は別に彼女あり、女の方がショパンの誕生日がどうとかで強引に誘ったらしいけど…どちらもおかしいよね+4
-0
-
527. 匿名 2019/06/22(土) 20:23:21
>>511
まとめありがとうございます
状況これであってると思います
あれ?事前報告、泊まりなしなら反対はしない?
じゃあなぜ今反対してるの?
しかも、仕事の仲間なのに+5
-0
-
528. 匿名 2019/06/22(土) 20:23:29
>>522
美女だろうが関係ないでしょ
まともな男なら女の顔なんてたいして意識しないよ
ただの人間という認識ね、顔なんて転がってるじゃがいも程度にしか見てないよ+3
-2
-
529. 匿名 2019/06/22(土) 20:24:09
正直、その時付き合ってる彼氏による。
信用できない彼氏の時は嫌だった。今の彼氏なら大丈夫。付き合いも長いけど、出会ったときから誠実な人だなって思ってたから。
大学のサークル仲間やゼミ仲間とかと男女で買い物行ったり、旅行行ってたけど別に平気。
今も学生時代の人と会ったりしてるけど、気にしてない。私の事を一番に思ってくれてるって、日頃の態度から分かるし。+6
-0
-
530. 匿名 2019/06/22(土) 20:24:25
彼氏も社会人1年目だし、今回は仕事づきあいの延長的な意味が強いから許してあげたら?
まぁ、彼女という立場で許すも何もないけどさw
4人のチームで1番下の彼だけ行かないとか無理でしょ、むしろ率先して準備とかやらないと(正直面倒くさいけど)
浮気ばかり気にしてるけど、同性からもこういうので可愛がられるか否か見られてるんだよ
仕事自体の評価にもつながるから大変だけど行っといて損はないと思う
社会人は仕方ない
+6
-0
-
531. 匿名 2019/06/22(土) 20:25:03
仕事の仲間とかサークルの仲間とか毎日のようにいる人たちなら全然OK!彼氏があとでつまんなくなると思うから+5
-0
-
532. 匿名 2019/06/22(土) 20:25:59
浮気どうこうより、親しい間柄の異性と過ごす事で
恋心がうまれないかなとか
私の知らない彼を知ってるんだなぁとか、
思って羨ましくなっちゃう。
心変わりは仕方ない事だし
それは彼の人間関係だから、勿論強制するものじゃないよね。
自分は男友達と世界で2人になっても性対象にはみれないけど
いま友達というだけで
状況や人としての関係性が変われば
男女になり得るっていうパターンがありの人もいるんじゃないかなと思うので。
それを本人達が自覚してるかは別として。
人間性好きだから友達なわけだし。
乱行とかでなく、ちょっとヤキモチ妬いてしまう気持ちはわかる。
+3
-1
-
533. 匿名 2019/06/22(土) 20:26:53
もう、信頼関係無いみたいだし近場で新しい恋みつけたら?
そもそも本当に今彼氏の事好きなの?+6
-0
-
534. 匿名 2019/06/22(土) 20:27:44
定期的に主みたいな人がこういうトピを立てるけどなんで自分が大事にされてないって気づいてるのにすがるの??聞かなくても主さんはセフレ程度の存在だってすでに分かってるじゃない。+5
-1
-
535. 匿名 2019/06/22(土) 20:29:32
でも男は男だからね。
何あるかわかんないよ。
なにもあるわけないって言ってる人はちょっと甘くないか?と思う。+8
-1
-
536. 匿名 2019/06/22(土) 20:31:00
>>513
ただの飲み会、サークル、ゼミの合宿より、重要なものだと思うのだけど+9
-0
-
537. 匿名 2019/06/22(土) 20:31:44
昔からの友達とかならいいよ。
私が疑ったり心配するような事があればナシ。
だから時と場合と人による…+1
-0
-
538. 匿名 2019/06/22(土) 20:32:35
>>535
あったらあったで結婚してないんだしそんなもんだよ
独身ならフリーセックスしても誰も文句言えないし
別れて次、それだけでしょう+7
-0
-
539. 匿名 2019/06/22(土) 20:32:35
>>525
居るんじゃない?
女性からしたら会社の人と休日まで…って思うのもわかるけど男の人ってこういうの好きな人結構いるし
転勤族とかだと人付き合い限られるから休日でも会社の人と会うとかはあるよ
うちの旦那は後輩男子に誘われて一緒にバッティングセンターやゴルフの打ちっ放しにたまに行ってる+5
-0
-
540. 匿名 2019/06/22(土) 20:35:26
かっこいい独身男性なら彼女いても全然狙われてるし
彼女思いでさわやかと評判の人と何人かで遊んだ帰りに手つなごうとされたことあるし(つないでない)
個人の信頼関係でしか判断できないよね+10
-0
-
541. 匿名 2019/06/22(土) 20:36:04
>>528
いやいや、主が、たとえ38歳が本当でも、美人だと嫉妬すると書いてる
なのに、大人数だと良くて、少人数が嫌とも書いてる
だからこその、その質問です+6
-0
-
542. 匿名 2019/06/22(土) 20:40:31
>>539
夫も会社の人とゴルフ行くので分かります。でも女性はいないです。
この方の場合スポーツでなく旅行・・・観光でしょうか?すごく不思議です。+0
-3
-
543. 匿名 2019/06/22(土) 20:41:24
>>436
隠れて女友達と遊んでる割にはほぼバレてるので、
もし浮気の証拠が出てきたら即別れようと思います。+0
-0
-
544. 匿名 2019/06/22(土) 20:42:52
そもそも会社の先輩との付き合いなら彼女の主がどうこう言える立場でもなくない?
彼氏が女友達もいる友達グループで遊ぼうとしてる!とは違うじゃん
会社の先輩なのに主がいちいち疑って年齢とか既婚かとか聞いてくるとか怖いし重いよ
浮気されて不安なのもわかるけど、今回は自分の不安ばかり押し付けず彼氏の職場での立場も考えてあげなよ
社会人1年目で慣れないなか頑張ってるのに余計なストレス与えてあげるな+8
-1
-
545. 匿名 2019/06/22(土) 20:45:14
>>542
女性がいるのはそのプロジェクト?チームのメンバーだからでしょ
職場全体の中から有志ってわけでもなさそうだし
4人ならいいんじゃない+7
-0
-
546. 匿名 2019/06/22(土) 20:46:08
日帰りで遠出となるとそれなりに親しいグループなんだろうなと思うし、友達は大切にして欲しい。自分も口を出されたくないから、気にしない。
自分なら行かないなと思うものなら相談してみようと思うかな。やましいものはそもそも彼女の耳に入らないようにするだろうけど。+5
-0
-
547. 匿名 2019/06/22(土) 20:46:24
嫌っていう人が多くて驚いた。
グループなら問題なくない?+9
-3
-
548. 匿名 2019/06/22(土) 20:47:41
ここの人が思うほど男は女のことを好きじゃないよ
ネットの女叩きコメント見れば分かるでしょ、口では言わないだけで彼らは内心似たような不満を持ってたりするよ
つまり自意識過剰+3
-4
-
549. 匿名 2019/06/22(土) 20:52:38
下心ないのかもしれないけど、結局>>264さんの言うように異性がいるってのが楽しいんだと思う。
男女共に。
だからいつまでもみんなで集まるんだと思う。
+5
-0
-
550. 匿名 2019/06/22(土) 20:53:24
>>548
でも彼女持ちも含めて可愛い女子への男性のでれ具合はやっぱりすごいものがあるよ笑
まあ全部気にしてたら疲れるからある程度の割りきりは必要だよね+5
-0
-
551. 匿名 2019/06/22(土) 20:55:57
年上の既婚女性だから安全とは言い切れない
アラフォーで年下と不倫する女性もいるから
旦那がいるのに会社の同僚に手を出すタイプもいる+8
-1
-
552. 匿名 2019/06/22(土) 20:56:29
恋人の交友関係を壊す付き合いっていい付き合いとは思えないね。お互いの付き合い、友達がいる。そこは尊重しないと。私はそういう事言ってくる人絶対無理だわ。
10代の子供じゃないんだから。+14
-2
-
553. 匿名 2019/06/22(土) 20:57:25
グループでずっと仲良くきてきた中の一人と結婚したので、ナシです。男女の中に友情はありません。主も同じように言ってみたらいいと思います。グループで旅行行くって。+9
-6
-
554. 匿名 2019/06/22(土) 20:57:36
>>547
グループだから問題ないってのを言い訳に利用する人もいる
カモフラージュに
+8
-1
-
555. 匿名 2019/06/22(土) 20:59:31
主の少人数だから嫌とかがよくわからない
仕事のチームが4人なら仕方ないじゃん
今後彼氏がそのチームで出張とか女性と出張って言っても色々問い詰めそう+10
-0
-
556. 匿名 2019/06/22(土) 21:01:21
>>376
>>383
374です。
わたしは束縛できないされたくない人なので束縛しろと言われてもそれがストレスです。
束縛しないのがいいとも思ってないし、元彼に浮気されたこともあるのでもう少し束縛できたらなとも思いますが性格なので無理です。
今の彼もわたしと同じような性格なので「いってらっしゃい〜」と快く送り出してくれます。
同じ考えの人といる方がストレスなく付き合えます。+13
-0
-
557. 匿名 2019/06/22(土) 21:11:28
泊まりじゃなきゃいいよ。何で一緒にいるからってやましいこと起こるみたいな流れなの?+8
-0
-
558. 匿名 2019/06/22(土) 21:12:04
主さん中学生かと思ったら大学生なのねw+9
-0
-
559. 匿名 2019/06/22(土) 21:17:04
そもそも束縛し過ぎて彼氏に嫌われたくない気持ちがあったから、事前報告することと泊まりがけじゃないなら駄目だと言わないと自分で決めたんだよね?
いくら過去に彼氏が浮気したから信用するのが難しくても自分で決めたルール無視して細かく詮索するのはどうなんだろう
+6
-0
-
560. 匿名 2019/06/22(土) 21:18:45
彼氏ではなく旦那だけど、旦那がそんなことしたら、いつまでも学生気分でいるなよ(ꐦ°᷄д°᷅)と思います。
パートナーが嫌がることをするのはダメだと思う。
どちらかがすごく我慢する関係は続かないし、時間の無駄。+4
-5
-
561. 匿名 2019/06/22(土) 21:19:13
むりすぎ+2
-2
-
562. 匿名 2019/06/22(土) 21:19:48
何のグループかにもよるけど、、、
でも駄目です。+2
-1
-
563. 匿名 2019/06/22(土) 21:20:51
社会人1年目ということはまだ入社3カ月ぐらいだよね
その付き合いの浅さで、しかも会社の人との日帰り旅行でそんな間違い起きる?
大学のゼミとかサークルの飲みとか合宿の方がよっぽど危ない気がするんだけど+12
-0
-
564. 匿名 2019/06/22(土) 21:22:21
日帰りならいいでしょ
スポーツとかアウトドア系が全滅になっちゃうよ+7
-0
-
565. 匿名 2019/06/22(土) 21:22:46
主コメント
>>1
>>346
>>362
>>366
>>371
>>377
>>383
>>405
>>438
>>443
>>444
>>456
>>466
>>469
>>471
>>513
現状まとめ
>>511+4
-0
-
566. 匿名 2019/06/22(土) 21:28:11
主が付き合う人を間違えたかはわからないけど(笑)
私は、彼氏が女友達が帰省するから夜に1時間以上かかる駅まで迎えに行って二人で夜ご飯食べてたのを事後報告うけた事あって、その時は嫌だと思いつつ心広いふりしてた。けどやっぱりまた同じ事あったら嫌だと思って言ったよ!嫌ならちゃんと言った方がいいよ+6
-0
-
567. 匿名 2019/06/22(土) 21:30:15
異性グループは危険だから、絶対やめた方がいいよ!
もし、その中の女の子がもしライバルになったら、グループ全員がその子を応援して色んな手で別れさせてくる可能性高い。
私の結婚間近だった彼氏も、女の子の片想いからはじまり浮気して、結局仲間やらに説得され私が振られた。別れたあと、その子と結婚したらしくグループとみられる仲間と幸せそうな写真をアップしてた。嘘をつけない性格だし、うちの親も真面目な人だと太鼓判押してたから、あの人だけは大丈夫だと信じてたのに。+9
-2
-
568. 匿名 2019/06/22(土) 21:33:38
やましい気持ちがあるからそういう考えになるんでしょ。流されやすいような人はやめといたほうがいいんじゃない。+2
-1
-
569. 匿名 2019/06/22(土) 21:36:01
彼女 (自分)も異性と行ったらいいやん。
彼氏以外の男とは 楽しめないのか?
オマエ(彼氏)もいったから 私も行ってくるわー
でいいじゃん。+6
-0
-
570. 匿名 2019/06/22(土) 21:45:53
だからさぁ、、って感じ
ガルちゃんでさんざん立って議論(?)されたトピ+2
-0
-
571. 匿名 2019/06/22(土) 21:46:12
女友達と付き合えば+3
-0
-
572. 匿名 2019/06/22(土) 21:56:52
日帰りでしょ?
泊まりなら嫌だけど、そこまで束縛してたら窮屈じゃない?+9
-0
-
573. 匿名 2019/06/22(土) 22:04:01
主はまだ学生なんでしょ?
彼氏と同じように就職して社会人になったら仕事上の付き合いも増えるだろうし、そうなれば今回のはそういうのじゃないってわかるんじゃないかな+9
-1
-
574. 匿名 2019/06/22(土) 22:13:39
中学の時の仲がいい男女グループでバーベキューって言ってたので普通に送り出したし出来た写真も見せてくれた。それぞれ結婚式にもお互いに出席するような怪しさ皆無な人達で一度飲み会にも入れて貰ったので全く気にしませんでした。
そのまま結婚して今は旦那だけど未だに束縛はお互いしないし、してもいい事ないよ。
信じられない疑わしい人とはそもそも付き合わない方がいいと思う。+5
-0
-
575. 匿名 2019/06/22(土) 22:15:44
グループなら問題ないなー+2
-0
-
576. 匿名 2019/06/22(土) 22:16:15
私は、日帰りも泊まりもアウト。
だった(遠い過去形)
今は既婚者だからむしろ帰って来ないで
ほしい。旦那いない方がいい、
離婚スレスレ我慢している
そんな人がごまんといますよね。+3
-6
-
577. 匿名 2019/06/22(土) 22:20:14
トピ画が秀逸すぎるwww+1
-0
-
578. 匿名 2019/06/22(土) 22:24:03
これは価値観の問題だよね。コメント通り肯定する人は価値観が合うんだろうけど、私はそんな男無理。そこに信用があるかの問題以前に「相手が嫌がるだろうな」ってこと考えられないような男に魅力がない。+5
-2
-
579. 匿名 2019/06/22(土) 22:29:41
「じゃあ私も行ってくる〜♫」と言って、本当に男女一緒の旅行を計画します。
それで文句言ってくる彼氏なら絶っ対に地雷orモラハラ男だから別れた方がいいレベル。+6
-0
-
580. 匿名 2019/06/22(土) 22:29:51
2人きりじゃなくて男2女2とかなら許せる
でも、女1人で男複数も微妙+0
-0
-
581. 匿名 2019/06/22(土) 22:34:18
>>514
どうしてすぐ浮気につながるのか。
それって自分がその状況だったら浮気するって宣言してるみたいなもんじゃない?
そうじゃないならどうしてそんなに疑うの?
うちの夫は同期の女性とサシで飲みに行ったりするけど、何とも思わないよ?
だって私も独身時代の会社の元先輩(今はただの男友だち)とサシ飲みしたりするからね。でも何にも起きないからね。
男女のつながりが恋愛感情だけって信じてる人と、そうじゃないつながりを知ってる人との違いじゃないのかな。+4
-4
-
582. 匿名 2019/06/22(土) 22:35:26
>>578
だからー
嫌がらない相手もいるんだって!
自分が嫌だから相手も嫌だろうと想像するだけでしょ?
嫌だと思わない人もいるんだよ。
そこを想像できてないじゃん。
同じことだよ。+4
-3
-
583. 匿名 2019/06/22(土) 22:35:50
>>579です。
ごめんなさい、旅行じゃなくて遠出の計画。+0
-1
-
584. 匿名 2019/06/22(土) 22:37:45
もっと、大切にしてくれる人に出会おう?+3
-1
-
585. 匿名 2019/06/22(土) 22:42:09
別に元彼、元カノとかじゃないなら、グループならあり。その前に合わせて欲しいけどね。
一番は一緒に行けることだけど+3
-0
-
586. 匿名 2019/06/22(土) 22:45:44
>>42
浮気されそうw+2
-0
-
587. 匿名 2019/06/22(土) 22:47:27
38のオバサン上司の存在が気になるところね
+1
-3
-
588. 匿名 2019/06/22(土) 22:49:27
私なら「行かないで欲しい」と言うよ
それでも行くなら別れるわ+6
-2
-
589. 匿名 2019/06/22(土) 22:52:50
一回彼氏とちゃんと話し合った方がいいよ。後でしこりは残したくないし。
信用はしてるけど、心配してるんだって伝えてみたら??+5
-1
-
590. 匿名 2019/06/22(土) 22:52:59
彼女が嫌がることをする男って何なんだろうね+7
-2
-
591. 匿名 2019/06/22(土) 22:56:49
>>511
会社の同僚15人でいちご狩りとかならまだ分かるんだけど、この4人で日帰り旅行って誰得?
もしや20代男性二人は、他2名のアリバイ作りに使われてるだけなんじゃ+4
-1
-
592. 匿名 2019/06/22(土) 22:57:02
え?男女グループで旅行ってそういうことになるの?
昔からの知り合いとか地元仲いい人たちって結構いると思うけどね。
もう価値観だろうからしょうがないと思うけど。
私は口出されたくない。+7
-0
-
593. 匿名 2019/06/22(土) 23:03:04
>>522
主です
今まで彼氏の周りの人(サークル、会社の同期など)を彼氏のSNSで見てきましたが、嫉妬するほど美人な人は1人もいませんでした
そもそも世の中にパッと見て綺麗って思うような美女ってそんなにたくさんいないと思います
だからそういう状況は今まで考えたことありません+2
-11
-
594. 匿名 2019/06/22(土) 23:05:33
黙って行く男もいるのに
誠実な彼氏だね
+6
-0
-
595. 匿名 2019/06/22(土) 23:06:47
不倫カップル+おまけ2名
のお出掛けなんじゃ?+6
-1
-
596. 匿名 2019/06/22(土) 23:07:33
>>523
主です
異性含む飲み会は彼氏もするしだめって言ったりしてませんよ
相手にしてほしくないことは自分もしない、相手がしてもいいと思うことは自分もする、それだけです
なんでわがままなんですか?
自分の基準を押し付けてるとかそういうことですか?
でもお互いが納得してるならそこは口出しされるとこじゃないと思いますが…+2
-15
-
597. 匿名 2019/06/22(土) 23:12:43
転勤先で、職場の同僚の異性含む複数人でよく出掛けてて「短い間だし楽しめば良いわ」と思って送り出してたら、
その内の一人の女性と浮気してたのはうちの夫。
要注意!!!!+3
-3
-
598. 匿名 2019/06/22(土) 23:29:15
主さんに質問。
グループ日帰り旅行が嫌だと思う理由は何?自分がいない所で彼が楽しむのがダメなの?浮気が心配なの?+8
-0
-
599. 匿名 2019/06/22(土) 23:33:52
>>596
主はフルボッコにされてるのが心底気に入らないみたいだね
元はと言えば浮気した彼が悪くて信用出来ないのになんで自分が悪者扱いなのかって思ってるでしょ?
そんな感じがコメントに出ちゃってる
全レスは出来なくても、ご意見ありがとうございますとか、厳しい意見も参考になりますとか言わないし
信用出来ない原因が彼にあるとは言え社会人としての付き合いを許容してあげられないことへの葛藤とかもない
別れろという意見ばかりになりそうだからと彼の裏切りや復縁のこと伏せて相談したのに、自分が責められたらちょこちょこ後出し
そりゃみんな厳しい意見も言いたくなるよ
きつい言い方だけど可愛さと謙虚さ他人への配慮が足りないよ
浮気が原因で別れても復縁したんだからどっしり構えて去るもの追わずの姿勢でいたら?
束縛して逃げていかれるよりカッコいいと思うけど+12
-0
-
600. 匿名 2019/06/22(土) 23:34:00
別にグループで出掛けたから浮気上着してた訳じゃないと思う。そういう人は何かのきっかけでする。+1
-0
-
601. 匿名 2019/06/22(土) 23:43:52
仕事で日帰り旅行って単なる日帰り出張じゃん。美人がいないから安心ってのも意味不明。日帰り出張ですら信用出来ないなら彼の側にいる社内の女性が美人でもブスでも関係ないよね。やるヤツはビジュアル構わずヤる。+21
-0
-
602. 匿名 2019/06/22(土) 23:44:18
全員彼女か奥さん連れで、うちだけ私が行けなくてって言うのはたまにあるなぁ。全員と面識はある。
一対一じゃない集まりなら本当はあんまり良い気はしないけど自分も飲み会とか行くし送り出してるよ。+4
-0
-
603. 匿名 2019/06/22(土) 23:44:46
>>596
彼氏からしたら大人数での飲み会や合宿はオッケーで、会社の同僚との日帰り旅行はアウト
がよく分からないと思う
少なくとも私はそっちがオッケーでそっちがダメなのが何故なのか心底理解出来ない
行くのが駄目だと言われなくても電話で話した上に会ったときにまで、何歳の人なのか再度聞かれたり旅行行ったら写真送ってくれと言われたら「反対している」と告げているようなものだよ
自分で報告して泊まりじゃなきゃ駄目だと言わないと行ったくせに往生際が悪い+12
-0
-
604. 匿名 2019/06/22(土) 23:51:03
主さんは嘘をついてるか、年齢や性別のどこかにフェイクがあるんじゃないかと疑ってるみたいだけど
日帰り旅行なら遠距離の彼女に言わなくても黙っていけると思うんだよね
言いにくそうに事前報告してきたなら嘘はついてないんじゃないの?
それとも彼氏は過去に浮気したことがあるのに、また嘘をついて旅行に行くほどのクズなの?+14
-0
-
605. 匿名 2019/06/22(土) 23:55:42
別にいいかなー。
私も学生時代の男女のグループあるし。
日帰りでもエッチするとかいう人いるけど、
逆にどんな人と今までお付き合いされたの?
それとも自分がしてるから
そう思われるのかしら…+17
-1
-
606. 匿名 2019/06/23(日) 00:02:40
私も嫌だよ。幸い、旦那は付き合ってる頃から自分の集まり
に絶対私を連れて行くから良かったよ。
私は人見知りしないタイプだから苦じゃないし。
あ、自分の集まりに旦那は連れて行かないけど。
主さん、旦那に一緒に連れてってもらうのはどう?+3
-6
-
607. 匿名 2019/06/23(日) 00:10:32
うちの母がこういう集まり好きなタイプで子供の頃から気持ち悪くてしょうがなかったなー。
既婚、相手持ちのジジィとババァの密な馴れ合いって自分達が思ってる以上に若い子や子供にとってはトラウマ案件なので、ここで容認派の人達は本当に年齢考えてね。流石に子供出来たらしないからーとか思っててもズルズルいってFacebookのイタイババァ化するから。+13
-6
-
608. 匿名 2019/06/23(日) 00:11:15
異性友達居ない人には気持ち分からないんだろう。まず彼氏を信用してないなら別れた方がいいし、いずれ別れるのも時間の問題。+12
-1
-
609. 匿名 2019/06/23(日) 00:14:17
旦那が高校時代の友達男女5、6人と年に数回遊んでる。私も高校時代バカやってた友達(男友達含む)と年1ぐらいで飲み行くからいいか、一緒だわと思ってたけど、よくよく旦那に聞いてみたら高校時代男友達とは仲良かったけど女の友達はただの隣のクラスでその当時はあまり接点がなかったと聞いた。あれ?それ一緒じゃなくね?!!!バカやってた友達とは浮気の心配あんまりないけどそういうことなら話が別だわ!!!!!+8
-2
-
610. 匿名 2019/06/23(日) 00:28:31
遊びのグループじゃなく、仕事のチームの親睦
>>511
をご参考に
+10
-0
-
611. 匿名 2019/06/23(日) 00:31:31
>>606
主は大学生
旦那じゃなく、彼氏
その旅行は、職場のチームでの日帰り旅行
そんなところに、大学生の彼女連れてかない+19
-0
-
612. 匿名 2019/06/23(日) 00:31:59
OK派も嫌派もいて、どっちが間違いとも言えないし考えを変えるのは難しいから、OK派と嫌派で付き合ったらどちらかが我慢するしかない。
我慢してでも付き合いたいほどなら我慢したらいいけど、OK派はOK派と、嫌派は嫌派とで付き合った方がお互い幸せだと思う。+2
-0
-
613. 匿名 2019/06/23(日) 00:33:45
>>593
じゃあ、いったい何を心配して問い詰めようとしてるのか全くわからないのですが+8
-0
-
614. 匿名 2019/06/23(日) 00:38:40
>>596
主さん、気が強いね。
だいたい、仕事の延長みたいな旅行を反対する理由がわからない
新入社員なのに、断れと?+15
-2
-
615. 匿名 2019/06/23(日) 00:46:14
>>596
主は、このトピで何を聞きたかったの?
現状を理解してる人は、ほぼ彼氏寄りのコメント。
しかし、そのコメントに噛み付く。
皆のコメント読んで、改めようとする気持ち全く感じられない。
なら最初からトピなんて立てなきゃいいのに。+17
-0
-
616. 匿名 2019/06/23(日) 00:52:24
>>582
だから価値観が違う人に魅力を感じないって言ってるんですけど。+1
-0
-
617. 匿名 2019/06/23(日) 01:01:32
そんなに心配するほど主の彼氏イケメンなの?
安心しろ興味ないから
+10
-1
-
618. 匿名 2019/06/23(日) 01:01:59
信頼してるからいかないでとは絶対に言わない 何かあったら別れるからいいし、そもそも信用できないなら付き合ってる時間が無駄だから別れてる+4
-0
-
619. 匿名 2019/06/23(日) 01:06:04
>>7
>>3
グループで出掛けたくらいで浮気だの異性の友達がいる男とは付き合わないだの書いている人って極端すぎて男と付き合ったことないのか、もしかしたら人付き合いも避けている人種なのかと思っちゃう
部活や仕事など組織に属していたら誰でも付き合いはあるしな
異性と2人きりは別にしてグループでの付き合いを全部断ってたら人間関係成り立たない+11
-0
-
620. 匿名 2019/06/23(日) 01:06:54
絶対アウトでしょ。行きたいって言う彼氏なんて頭がどうかしてる。失礼。
そんなバカ男だったらいらない。+5
-10
-
621. 匿名 2019/06/23(日) 01:14:37
あー。。浮気する男は黙って異性と2人でお泊り旅行行くから。
ぎゅうぎゅうに束縛しても結局浮気野郎か真面目な人かは彼氏次第なので、浮気される人は浮気される。
束縛激しい人ってそれを理解すればいいのに。+12
-0
-
622. 匿名 2019/06/23(日) 01:39:05
グループで行こうが浮気心が湧かない男は絶対に
浮気しないし、
男女一緒に遊んだだけで浮気する様な人は
その時しなくても時間が経てば
いつか絶対に浮気する。+9
-0
-
623. 匿名 2019/06/23(日) 01:39:59
心配させる彼氏はナシですよ。+6
-4
-
624. 匿名 2019/06/23(日) 01:55:53
下心がないと男女の友達って生まれないみたいな心理をテレビで聞いてから
まじで無理だわ、そうゆうの!
例えば、外見と内面生理的に無理って人と
友達になれますか?
オシャレだな、話して楽しいなって思うから友達になれる、1ミリも恋愛感情なきゃ泊まりや2人で会えない。ないって人は恋愛意識してないだけって感じの話で
すっごく納得した!!
どっちかが意識したら恋愛はじまるもん。+3
-5
-
625. 匿名 2019/06/23(日) 01:57:52
可愛いヤキモチと、束縛は別物です。+9
-0
-
626. 匿名 2019/06/23(日) 02:02:02
もし、自分の会社だと考えて、同じチームの人達と話が盛り上がって「今度みんなで〇〇行こうか〜」ってなって、皆んなノリノリな所に新入社員が「彼女がそうゆうの嫌うんで、俺はやめときます」みたいな事言い出したら「凄い女と付き合ってるな」と思う。
今後、例えば男女混合のゴルフコンペとかあっても主は「行かないで」とか言うのかな?
まぁ、自分も就職すれば分かるよ。
断れない付き合いもあるって事を。+15
-0
-
627. 匿名 2019/06/23(日) 02:07:30
主です
トピがこんなに盛り上がると思ってませんでした
可愛げないのは私が一番わかってますが、想像で決めつけられたり間違ってること言われたら反論したくなる性格なんです
昔からの友達でもない、最近知り合ったばかりの会社の同僚男女数名でわざわざ遠出するのに不安を抱くことがそんなにおかしいですか?
そういうのは社会人として仕方ないとかそういう意見はもちろんわかりますが、言い方キツすぎる人多いですね
私はたとえネット上だろうと他人に対して一方的に(自分から)きつい言い方をしたことはないので不思議に思います
読んでたら不快になってきたのでもう来るのやめます
来たら反論したくなっちゃって面倒なので笑
このトピが今まで立てたトピの中で一番盛り上がりました、ありがとうございます〜
丁寧に親切なアドバイスをしてくださってた方にはこんな形で終わらせてしまって申し訳ないと思います+2
-26
-
628. 匿名 2019/06/23(日) 02:13:26
セックス1.2回いいよ、
隠せるなら
男はそこんとこばかだからバレるよね+1
-5
-
629. 匿名 2019/06/23(日) 02:13:40
私も適当に暇してる人と出かけるね〜!
だから私もちょと帰り遅いかも!
いっぱい楽しんでおいでね〜
って送り出す。
誰と会うかは例え決まってても絶対に自分から言わない。その日は絶対自分からLineや電話はしない。
そしたら誰と出かけてるのか向こうが勝手に
気になって絶対に電話かかってくる。
これくらいの余裕な態度でいる。
浮気する奴は日帰りだろうがどんな状況でも絶対するし、しない人は絶対にしない。
+8
-2
-
630. 匿名 2019/06/23(日) 02:15:55
束縛しても浮気する人はするし
放置しててもしない人はしない
これを本当に理解出来たのは最近
だから笑顔で送り出せる
もしそこで浮気したら別れれば良いだけ
どんなに心配しても時間の無駄だよ+13
-0
-
631. 匿名 2019/06/23(日) 02:16:40
ここまでで言えるのは、主と彼氏が別れるのは時間の問題ですな。+17
-0
-
632. 匿名 2019/06/23(日) 02:30:56
人を変えることは難しいから、自分が変わるか別れるかだねー。+12
-0
-
633. 匿名 2019/06/23(日) 02:32:13
>>624
20年何の恋愛感情もない男友達何人かいるよ。
男4女4の学生の時からの友達。
みんな当時も彼氏彼女がいて
今はみんな結婚して子供もいるし、今も家族ぐるみで会うけど…。
間違いなんて1度もおきてないし、みんな結婚してるから今は家族ぐるみでしか会わない。+8
-0
-
634. 匿名 2019/06/23(日) 02:35:15
その彼氏によるかなぁ。
浮気しそうな人なら嫌だなぁ。
まあ、浮気しそうな人と付き合ってる方が問題かもだけど。
束縛ってしすぎてもいけないし放置しすぎてもいけない、どのあたりが丁度いいのか永遠に答えが見つからないような気がする。
彼氏も彼女もその友達もフレンドリーでそういう時は彼氏、彼女も含めてみんなで遊べるっていうのが理想かなぁと私の中では思うけどなかなか難しいよね(^_^;)
+5
-0
-
635. 匿名 2019/06/23(日) 02:42:10
OKかNGかは人によると思うけど絶対ヤるとか言う人はなに(笑)
どんな彼氏と付き合ってきたのか謎+13
-0
-
636. 匿名 2019/06/23(日) 02:42:59
>>627
一定数変な意見があるのも事実だけど、反論したくなるってなんだろう。
自分に同調して欲しかっただけで、旅行OK派の意見を聞く耳持たないだけじゃない?
自分の意見を否定されて悲しくなったりムッとするのは分かるけど、色々な意見をちゃんと自分の中に取り入れて人は成長するんだよ。
これが出来ないならこれからも沢山価値観の違いで彼氏とぶつかっていく。
育った環境なんて違うのが当たり前なんだから、どちらも折れないなら別れるしかないかな。
お互い自分の意見ばかり主張せず歩み寄らないと。
相手のせいで信用出来ないなら、相手にそれを伝えてじゃあどうしたら2人が納得出来るか道を考えていくべきじゃないかな。
自分が可愛げがないで済ませていても相手には伝わらないよ。
まぁもう主さん見てないだろうけど。+10
-0
-
637. 匿名 2019/06/23(日) 02:44:47
泊まりじゃなくても、間違いは起こるよ。+2
-3
-
638. 匿名 2019/06/23(日) 02:46:56
>>627
もう見ないそうなので言っても仕方がないとは思いますが…
想像で反論されたくないならそれなりの状況説明は必要だったのではと思いますよ
言い方がキツイ人は確かにいましたが、情報の小出しや後出し・主さんの態度や説明不足が拍車をかけてしまった感も否めませんし
自分をよく知らないネット民から好き放題言われて悔しかったのだろうと思いますが、よく知らない人に意見を求めるからこその立ち回りかたもあったと思います
不倫や浮気相手といった叩かれる立場の人が立てたようなトピでも、その人の人柄が伝わってくる場合だと優しく親身になる人も多くいたりもしますしね
「自分はこうなんだから仕方ない」と相手にばかり責任を押し付ける主さんのスタンスが恋愛関係にも悪影響を及ぼしてるような気がしてならないです+16
-0
-
639. 匿名 2019/06/23(日) 03:21:34
>>132
じゃあ彼氏彼女が最優先なの?笑
それこそ中学生かよ+7
-2
-
640. 匿名 2019/06/23(日) 03:41:54
元彼がそういうのしょっちゅうなタイプだったな。
会社の仲良いグループ(男4、女2くらい)だったし、全然気にせず飲み会やら旅行やら行ってらっしゃいって感じだったけど、会う頻度が凄すぎて…
その人たちの話題も多いし、やたら私に紹介したがってた。
将来結婚したら皆の家族同士で旅行しよう!とか勝手に言ってきてなんかイラッとしてた(笑)
信頼してたから許してきたし束縛しないけど、会う頻度が凄いと面倒かな。+6
-0
-
641. 匿名 2019/06/23(日) 04:06:54
嫌なら嫌と言えば良くない?
だって自分はそう思うんだし。
それをワガママと思う彼ならそのうち別れるだけじゃん。
エゴの押し付け合いかもしれなくても言いたいことを言わなきゃ折衷案だって出ないよ、どちらかがいつもイライラモヤモヤするだけで結局別れそうだし。+4
-0
-
642. 匿名 2019/06/23(日) 04:18:54
>>607
わかります。お父さんがそれで、結構きついです。
周りの気持ち考えて欲しい+2
-0
-
643. 匿名 2019/06/23(日) 04:23:35
>>9
これAVじゃないの?笑
マジック何とか+1
-0
-
644. 匿名 2019/06/23(日) 04:29:57
うちは旦那が女性と2人だけで飲みに行く時がありますよ。でも本当に何も無く、ちゃんと何一つ疾しいことはありませんでしたよ。でも知らない人から見たら夫婦に思われるし、知ってる人が見たら不倫?って思うんだろうと考えるとなんか嫌かも。+1
-0
-
645. 匿名 2019/06/23(日) 04:32:22
彼氏が可哀想だから早く別れてあげて+8
-1
-
646. 匿名 2019/06/23(日) 04:36:33
年に何度か同級生の男女混合での飲み会に主人が出かけてますが、何も無いですね。人によってじゃないの?ただ、主の場合、家族ぐるみの付き合い……と言うなら今から一緒について行っていつも彼とお出かけしたら?あなたもそのグループに参戦すれば?+4
-1
-
647. 匿名 2019/06/23(日) 04:41:29
>>609
大丈夫じゃね?たぶん何かあってバレたらただじゃ済まないって解ってそうじゃん 笑
+1
-0
-
648. 匿名 2019/06/23(日) 05:33:19
私は女友達が多い人と付き合ったけど、相手の女の子達が彼女さんに悪いからって離れて行った。
私は私と出会う前から知り合いだったんだし、遊んできてねって言ってたけど、彼の周りは常識的な人だったんだろうね。+6
-0
-
649. 匿名 2019/06/23(日) 06:35:12
わたしはなし。やっぱり待ってる側として心配だし、たとえグループでも異性と定期的に遊んでたらふとした時に異性を意識するシーンはあると思う。
結婚しても、PTA活動が浮気のキッカケになることもあるっていうし。+3
-0
-
650. 匿名 2019/06/23(日) 06:35:24
>>607
すっごいわかる
ハッキリ言って若い男3人との日帰り旅行に1人で参加できる38歳既婚おばさんなんて地雷でしかない
狙いを定められたら会社人生詰むよ+6
-2
-
651. 匿名 2019/06/23(日) 06:45:04
元旦那が真逆で友達ほぼいないし異性の友達もちろん皆無な人だったんだけど
元旦那と付き合ってるとこっちまで友達減るし交遊関係どんどん狭くなって絶望的な気分になる。
そういう人ってどこに出掛けても二人の世界でいたがるから息詰まる。+13
-9
-
652. 匿名 2019/06/23(日) 06:53:42
彼女が嫌がることをしたり
嫉妬させる時点で私とは合わないから別れる
+18
-2
-
653. 匿名 2019/06/23(日) 06:59:26
社会人はなし。
大学生ならサークルとかあるし、仕方がないよ。
今の時代はラインとかで繋がれるから昔ほど不安にならないんじゃない?+3
-1
-
654. 匿名 2019/06/23(日) 07:39:08
交際1年以上で彼や彼女の親&友達とご飯行ったりがないのは将来的に危険信号だと思う。+3
-0
-
655. 匿名 2019/06/23(日) 07:42:52
学生時代や、昔からの友達で、紹介してくれたり何度か交流してる人(どんな人かわかってる)とか、昔から定期的に集まってるグループなら大丈夫。でも自分と交際または結婚してから新しく知り合った女性がいるグループは行って欲しくはないし、そこに関しては心底信用出来ない。+3
-0
-
656. 匿名 2019/06/23(日) 07:56:38
自分が女友達側だったら、彼女の不安を気にしてしまうから後々2人に揉められても嫌だし彼女と面識あるなら男友達に彼女もどう?ってパターンになる。
最近出来たグループ?集まり?ならいやかな。
学生のサークルとかは交流が多いし仕方ないのかもしれないけど、社会人で彼氏ではなく旦那なら嫌とはっきり言う。彼氏なら嫌だけど束縛し過ぎれないような+6
-0
-
657. 匿名 2019/06/23(日) 08:02:32
彼氏36歳私30歳で付き合って4ヶ月の付き合いたてなんだけど、夏休みに同級生が帰郷するからと遊びに行くらしい。
メンバーは、既婚子持ち女3人、既婚子持ち男1人、既婚子無し1人、未婚の彼氏。
お盆は親戚が集まったりするけど、他の日どうする?と話ししたら、「まだ日にちは決まってないけど、同級生(上記のメンバー)と1日は遊ぶ約束になってる」と言われた。
既婚者相手にヤキモチ焼くのはおかしいですか?
「一緒に行く?旦那さん連れてくる人もいるし、皆んなおおらかだから大丈夫だと思うよ?」と言われたけど、その旦那さんも彼氏達と縁の深い人だから、私だけアウェーになるのも辛い。
行かないのは私のわがままだから諦めるべきなんだろうけど、既婚女性の内1人は彼氏が長年(15年近く)片思いしていた人(相手は知らない)だから、余計にモヤモヤしてる。
片思いの件は、付き合う前の私が彼氏に片思いしていた時に飲んだ時に思い切って恋愛経歴聞いた時に話してくれた時に聞いていました。+5
-3
-
658. 匿名 2019/06/23(日) 08:09:24
そういう人と付き合ったことあるけど異性と遊びに行く時に「最近趣味で知り合った女性と遊びに行く。処女には手を出さないから安心してくれ」とか言ってきた
女友達を紹介したいと言われ飲みに言ったら2人でエッチの話題で盛り上がってて気持ち悪かった
トドメに振られた時は「わたしさんも男と遊べばいいのに」だって…気持ち悪すぎて1年近く引きずりました
こういう人は恋人を不安にさせてるってことが理解できないよね
自分が逆のことされたらすごく嫌がるのに…+9
-0
-
659. 匿名 2019/06/23(日) 08:12:15
>>17
女友達と
じゃあ、旅行行くねって言って
みたもの…結局家にいることにしたら
(旅行キャンセル伝えていない)
家に女連れ込んできて修羅場www+6
-1
-
660. 匿名 2019/06/23(日) 08:13:19
>>657 相手が一緒に行く?って言ってくれてるんでしょ?そこまで不安なら行けばいい。アウェーだ何だって断ったなら色々言っても仕方ない。素直になって自分の目で雰囲気見てきたら?地元の集まりとかなら今後もあるだろうし毎回もやもやするのもされるのも疲れちゃうよ+5
-0
-
661. 匿名 2019/06/23(日) 08:13:53
>>657
一緒に行った方がいいよ+2
-0
-
662. 匿名 2019/06/23(日) 08:14:12
主さんと彼氏さんは異性の友人との付き合い方の価値観が合ってないんだね。同じ価値観の人と付き合った方が楽だよ。これから度々モヤモヤしながら生きてくことになる。
+7
-1
-
663. 匿名 2019/06/23(日) 08:16:42
>>9
これマジックミラー号じゃん
こういう掲示板に晒すの流石に可哀想+2
-0
-
664. 匿名 2019/06/23(日) 08:18:04
>>657
これから長い付き合い、結婚を考えたら
一緒に行く方がいいかも。
地元の人を紹介してくれるなんて
大切な女性とみてくれてると思うよ+6
-2
-
665. 匿名 2019/06/23(日) 08:40:35
38歳既婚女性と既婚男性の間柄も気になる
同じグループでふとした時から、ただならぬ関係へ発展
会社で噂になりヤバいと察する
周囲にどうにかただの仲の良いただの同僚だと認知してもらわないと!
そうだ,男女の仲に疎い若い子(主さんの彼ともう一人)を)巻き込もう
彼ともう一人を巻き込むことで、怪しい関係ではないでしょ♪」ってアピール
主さんとは違うサイドで他のストーリーが展開してるかも+3
-4
-
666. 匿名 2019/06/23(日) 08:40:57
そんなの行こうとする人やめといた方いいよ+3
-0
-
667. 匿名 2019/06/23(日) 08:43:17
既婚女性って会社で男受けがいいチヤホヤされるのが好きなタイプなんじゃない?
相手の男性次第ではコロっとやられるかも
+2
-2
-
668. 匿名 2019/06/23(日) 08:50:23
相手が行くなら自分もその日異性の友達と遊びに行く。
同じことしないと気持ちわかってもらえないから。
それでもなんとも思わない人なら、
そーゆー価値観の人なんだって受け止めるしかない。
それが無理なら別れるしかないよね( ´∵`)+2
-0
-
669. 匿名 2019/06/23(日) 08:57:30
>>529
最後の言葉に全てがつまってる
主よ、その思いが大切だと思う
それを持ち合わせたならば、不安も心配もなくなると思う
+3
-0
-
670. 匿名 2019/06/23(日) 09:01:34
>>657
誘ってくれてるんだから彼氏に大切にされてるよ。
一回は顔出して、どういう仲間か一緒に見てきたらいいと思う。
行きもしないで一人でもやもやするなら
スパッと一回この目で見て行ってスッキリしたらいい。
アウェイとか思わず、
彼氏の大切な人達を自分も好きになって、
この先もずっと付き合って行ける人達になるといいなと思えたらもっと楽しくなるし、
いざとなったら周りが味方してくれる間柄になるかも知れないよ。私はこの状況で人生がいい方向に変わったパターン。
人の縁は大切だから会いもせず自分で見切りつけないで欲しいな。+4
-0
-
671. 匿名 2019/06/23(日) 09:08:35
>>627
うわぁ…
真面目にアドバイスしたりしたのに主こんな人だったんだ
心配して損した+16
-2
-
672. 匿名 2019/06/23(日) 09:13:55
普通は会社の出張とかでも許せない+0
-4
-
673. 匿名 2019/06/23(日) 09:17:38
私も前に旦那をやたら飲みに誘う女いた。実際やられると嫌なもんだよ。しかも結局飲んでるときどんな話してるかって旦那も素直に報告してくるから聞いてたらいつも自分達のセックスの話。性癖とか過去にどんな変わったプレイしたとか聞いてくるんだって、私不倫や3Pしたことあるよ!とか言ってたわ(笑)とか旦那も呑気に笑ってるしあのときは旦那の神経も理解できなかった、多分私との話もしてたんだろうね。その女が旦那とどうなるとか以前にキモかった。
流石にもう行くなと旦那に言ったらそれ知ったその女は「私嫉妬されてる~」とか私の悪口言ってたらしいが御目出度い頭だなと思った。
彼女や奥さんいる男に執拗に遊びに誘う女は少し神経おかしいと思ってる。そちらこそ友達他にいないの?って感じ+9
-0
-
674. 匿名 2019/06/23(日) 09:31:48
なんだろう。
行くなら内緒でいけばいいのに。
わざわざ律儀に報告するから喧嘩になる。
彼女に嫌な思いさせたくない男なら自分から断るでしょ。+2
-0
-
675. 匿名 2019/06/23(日) 09:37:54
>>658いや、それはあなた遊ばれてただけだよ そういうのを彼女に見せつけたい嫉妬が見たいみたいな人
悪い男にひっかかったね+4
-0
-
676. 匿名 2019/06/23(日) 09:39:45
ただの彼氏なら仕方ないよ。
ただ付き合ってるだけなのに交友関係や経済状況までコントロールしたがる人多いけど私は嫌だわ。
恋人がいる時は他の異性と付き合わないのは基本だと思うけど不誠実じゃなければ
そこまで口出しされたくない。嫌なら別れるしかない。
+3
-0
-
677. 匿名 2019/06/23(日) 09:41:56
日帰りで旅行でしょ?別に許せる
いいよ+5
-0
-
678. 匿名 2019/06/23(日) 09:52:02
全然行ってらっしゃいー!って送り出す。
自分も男友達もみんなで出かけてる。+7
-0
-
679. 匿名 2019/06/23(日) 10:00:57
嫌だけど、めっちゃ行って欲しくないけど、自分も大学の友達と行ったりするしダメとは言わないな。
お互い縛り合うと後々しんどいし、信じれるように努力する+1
-1
-
680. 匿名 2019/06/23(日) 10:07:31
>>596
主さん見てないでしょうけど返信
主さんは「メンバーに異性がいる」から今回の旅行に反対なんでしょ?
しかし異性含む飲み会などは彼も自分もOK、なのに日帰り旅行はNGという判定基準がそもそも謎
少数で行くのが問題なんですと言ってましたが、じゃあ少人数の異性友達と飲み会はOKなんですか?
自分基準な上に説明不足
少なくとも私には主さんのボーダーラインが伝わりませんでした
>相手にしてほしくないことは自分もしない、相手がしてもいいと思うことは自分もする
これ>>455さんが仰ってたように「相手もそう思ってるだろうから自分もいいだろう」という考えなんだね
納得してるのはあなただけかもしれないよ
男友達と遊ぶことが、本当は彼は嫌かもしれない、彼を不安にさせてるかもしれないと思ったこともないんだろうな
なんでわがままかって、何より彼氏のことをまったく見てないところだよ
みんなのコメントに対してもそう、自分に都合のいいコメしか受け入れない
主の性格は>>449さんの通り
自分基準を押しつけてるって多少自覚があるんなら、彼にフラれる前に束縛やめる努力と視野を広げる努力もした方がいいかもね
まあ無理だろうけど+9
-0
-
681. 匿名 2019/06/23(日) 10:11:57
元彼は旅行に行ったよー。大学の仲良しグループって。やましいことなかったから普通に男女で行ったって私に行ってきたけど、そう言うことする男キモいわ。+2
-2
-
682. 匿名 2019/06/23(日) 10:16:59
>>652彼氏や旦那が嫌がることを書き込むガル民は?いつも彼氏や旦那よりイケメンが良かったとかほざいてるけど+0
-0
-
683. 匿名 2019/06/23(日) 10:23:45
あれ?前にもこういうトピあったよね?+0
-0
-
684. 匿名 2019/06/23(日) 10:24:29
えー!
全然大丈夫だけど笑
私の彼は長期休暇の時、毎年男だけで1週間くらいバイクのツーリングで遠くまでお出かけするよ。
男同士の付き合いもあるでしょ。
行く旅先から写メ送ってくるけど笑
私も友達と旅行したいし!
そんな事でいちいちギャーギャー言わないよ。
疑い出したらキリがないでしょ。
旅立つ前に必ず会いにくるけど、そんなところは可愛いと思うよ笑+1
-3
-
685. 匿名 2019/06/23(日) 10:27:44
684です。
異性含むね!
日帰りでしょ?
まぁ行きたいなら仕方ないかなー笑
黙って行くよりいいんじゃない?
+1
-1
-
686. 匿名 2019/06/23(日) 10:34:04
嫌だ。
前に付き合ってた人は、夏に海1泊女同行で2年連続行きました。そういう嫌な気持ちって、ずっと残るし上手くいかない+4
-0
-
687. 匿名 2019/06/23(日) 10:34:17
全然よし。束縛とか嫉妬とかかわいいなぁ。
自分にもそんな時代、あっ…なかったわw+1
-2
-
688. 匿名 2019/06/23(日) 10:36:01
自分が付き合う前からのグループで、付き合いが長いグループだったらあり。
ただ社会人になって、さらに年齢入り乱れる男女グループは地雷グループの可能性が高いから嫌だ。
女子のほうが多いグループ→男いないとっていう地雷女が混ざってる可能性高い。
男が多いグループ→そんなところに混ざってくるのは勘違い魔性女or自称サバサバ女な可能性が高い。
他にも不倫の隠れ蓑だったり、変な人間関係に巻き込まれたり。
仕事帰りに付き合いで飲む程度なら仕方ないけど、それ超えて遊びに行くとかはないわ。+0
-0
-
689. 匿名 2019/06/23(日) 10:42:17
同期で男既婚3人、女独身2人のグループがあって、よく旅行行ってたなー
彼女もちに遠慮して、こっちからは誘ってないけど、断るべきだったかな。
私はあんまり気にしないかも。
ただの友達だし。+3
-3
-
690. 匿名 2019/06/23(日) 10:47:04
自分も男友達も含めたグループでキャンプとか遠出したりするから気にしない。主がそういう事しない価値観なら別れた方がいいかも。彼氏からしたら、2人きりでも泊まりでもないのに束縛されて息苦しく感じると思うわ。 自分はそれで別れた経験ある。どっちが悪いとかではなく価値観の問題だからなー+5
-2
-
691. 匿名 2019/06/23(日) 11:03:54
異性4人で旅行に行った彼氏は何もしてないと言い張ったけど後日裸で4人で露天風呂で撮った写真が出てきた。今後もまたこういう事で悩むのは嫌なので別れた。私が同じことしたら嫌でしょ?って聞いたら女がやるのはダメだけど俺は男だからと意味がわからない事を言われたので自分勝手な人だと思った。+9
-0
-
692. 匿名 2019/06/23(日) 11:07:37
女性と1:1は✕
(男性と遊びに行くのでもほんとは嫌)
お泊まり基本的に✕
男女グループでお泊まりなんてもっと✕✕✕
遊びにいくみたいなのでも割とグチグチいって喧嘩にはなるけど1年半以上続いてるよ
主の彼氏さんいくつなんだろう…若いとその分まだまだ遊びたい年頃だから止めるのは難しいかもしれませんね+0
-0
-
693. 匿名 2019/06/23(日) 11:25:31
自分が絶対嫌なので同じ束縛厳しい人と結婚しました。浮気の心配ないから超幸せ!+1
-0
-
694. 匿名 2019/06/23(日) 11:27:00
>>691
似たようなこと私もされました。下品な話だけど「チン○入れてなけりゃいいだろ、理解ないやつはこれだから」みたいな内容の事を彼氏にもその女友達他取り巻きにも言われ私が責められた。私だけがおかしいのか?こんなに嫌な気持ちになってるのは私のワガママなだけなのか?ってすごく悩んで一人でよく泣いてた。今でもあの時の事引きずってる。+3
-0
-
695. 匿名 2019/06/23(日) 11:34:08
どれだけ付き合っている人を信用してないんだろう?
+1
-2
-
696. 匿名 2019/06/23(日) 11:35:21
男女グループの旅行で、やましい気持ちなしで企画されるなんてことあるの?
むしろ色恋沙汰なしで行って楽しいの?
今想像してみたけど、その気ない男友達含めて旅行誘われたとして、行きたいと全く思わないんだけど。彼氏いなくてもね。
よく言われてる、同じ布団に入っても何も起きませんってやつ。同じ布団に入るとか想像すらしたくないのが男友達なんだけど、って思ってるわたしとしては恋人いるのにグループで旅行なんて絶対許さないわ。+6
-2
-
697. 匿名 2019/06/23(日) 11:40:40
私も既婚だけど
大学の時からのメンバーとはよく遊びに行くよ、、
旦那もみんな知ってるし、、
旦那は大人しい人だから
男女込の友達グループはないけど
あれば別にいいって言うけどなー。
+0
-1
-
698. 匿名 2019/06/23(日) 11:42:59
付き合ってすぐのときに、異性含めたグループで旅行いくって言われて大泣きしたけど、付き合い2年たった今はどうでもよくなった笑
泣いて嫌がったせいかあれから一回も行かなくなったけど+0
-0
-
699. 匿名 2019/06/23(日) 11:44:03
ウェイ系と付き合うと大変だねー
グループとかやましい事してるに決まってる
私が嫌な事平気でする彼氏なんて長続きしないよ+2
-2
-
700. 匿名 2019/06/23(日) 11:49:26
元彼にされたけど、未だあれは無いなと思う。
友達3人で旅行だったけど、1人女性だったって帰ってきて報告だよ。
写真見ても全然タイプじゃ無さそうだけど、その女性もよく知人レベルの男2人と海外行ったなとか
なんで後出し?とかモヤモヤした。
ちなみに元彼が二股(旅行の女性とは別)かけて別れたよ。
良識的な人なら彼女いるのに他の女と旅行行かないよ。+2
-0
-
701. 匿名 2019/06/23(日) 11:52:58
>>696
別に恋愛絡まなくても楽しいけどね。同じ趣味とか価値観とか。私は旅行好きだけど、旅行で見るものとかやる事を重視してるから一緒に行くメンバーにそこまでこだわりない。嫌いな人がいる場合は行かないけど。+6
-0
-
702. 匿名 2019/06/23(日) 11:53:32
グループならいいかな。
一対一は浮気だと思うけど。
結婚してないなら自由だと思う。+6
-1
-
703. 匿名 2019/06/23(日) 12:13:48
半年に1回とかなら全然いい
テニスやゴルフなどスポーツ目的で集まってるなら毎月でもいい
でも会社とか幼馴染とかでもない人同士が日帰りとはいえ単なる旅行で集まられたら嫌だな。+3
-0
-
704. 匿名 2019/06/23(日) 12:17:16
主が>>1に詳細を書かないから、的外れなコメントだらけだね(笑)
+7
-0
-
705. 匿名 2019/06/23(日) 12:33:25
私は職場の旅行だったり、付き合いでの旅行だったら許すと思います。どんなメンバーと行くかによるかなと!
知り合い(女)で、彼が男女グループで旅行ってなると怒るのに自分は普通に行ってる人がいて、なんだかな〜って思った。
若干トピずれで申し訳ないが、毎回の棚上げに、こういう女とは付き合いたくないな〜と。
+8
-0
-
706. 匿名 2019/06/23(日) 12:55:26
>>590
自分以外の異性と会うことを制限するのは、逆に彼氏が嫌がることしてるとも言えるけど。+10
-1
-
707. 匿名 2019/06/23(日) 13:16:17
自分と付き合う前からの人間関係だってあるし友達が大事なのは分かる
でもぬけぬけと旅行行ってくるとか言う配慮の無さにイライラする
言われた方は不安になるだけ
行きたきゃ絶対分かんないように行け+0
-6
-
708. 匿名 2019/06/23(日) 13:36:36
浮気だか不倫だか楽しもうと、でも公で二人きりだとまずいから子供や第三者も招いて私たちは健全な仲ですアピールは卑怯だなと思う
+0
-1
-
709. 匿名 2019/06/23(日) 15:56:12
>>705
そうそう自分のこと棚に上げて束縛してくる人いるよね
モヤモヤする
浮気してる奴ほどパートナーの浮気を疑うっていうし+5
-1
-
710. 匿名 2019/06/23(日) 16:10:42
ここでは少数派かもしれないけど、結婚してて複数で飲み方はいいけど旅行は日帰りでも無しだなぁ
束縛とかじゃなくてそれが節度あるかないかのラインと思う価値観という感じです
周りは私よりもそのラインが厳しい人が多いかな
職場仲間同同士でも公式じゃない男女の飲み方はいかないっていう主婦が多いので+3
-0
-
711. 匿名 2019/06/23(日) 19:39:02
自分も出かけるし、彼氏も出かけるよ。
そこはお互いのルールがあると思うので批判はしませんが、お互いに守れてるなら良いと思います。+3
-0
-
712. 匿名 2019/06/23(日) 21:55:07
>>691
男は飲みの席や温泉には女を呼びたがるけど
そうやってホイホイついてく女を彼女にはしたくないものなんだよ。
コンパニオン感覚なの。
その女友達のことを彼女や結婚相手にするってことは絶対ないと思う。+4
-0
-
713. 匿名 2019/06/24(月) 05:36:39
>>696
下心無い旅行でも楽しいに決まってるじゃんw
異性としてのタイプでは無いけど、友達としてはノリも合うし楽しくて尊敬しているというか。
まぁ彼氏なり旦那なりパートナーがその辺りの価値観が同じじゃ無いと参加はしないし、参加の強要もしないけどね。
卒業旅行も男女合わせた仲間内で行ったけど、普通に楽しかったよ。
結婚して子供が生まれてからも、2年に一度は国内の近隣だけど行ってる。
あと、別にウェーイ系でも何でもないよ。+2
-0
-
714. 匿名 2019/06/24(月) 09:16:53
主コメント、状況まとめ
>>1
>>565
>>593
>>596
>>627+0
-0
-
715. 匿名 2019/06/24(月) 13:12:09
主は典型的な女の思考。
結局共感同調されたいだけ。
されないとするまでああ言えばこう言うタイプ。
すごく親身になってキツくない人も居たのに、勝手に責められた気になってフェードアウト(笑)
こんな女友達が一番面倒くさい。
彼氏云々の前にもっと自分を客観的に見た方が良いかと思います。+8
-0
-
716. 匿名 2019/06/24(月) 13:42:15
>>715
他にもトピ立てたことあるみたいだし、がるちゃんには来てるだろうから多分まだ見てると思うんだよねw+5
-0
-
717. 匿名 2019/06/25(火) 00:59:03
グループなら100歩譲って、許す。
でも本音はやだ。
でも仕方ない。
こそこそされるよりはまし。
ずっと前の彼はこそこそ遊んでいた
仕事だと嘘をついて女と遊んでいた。
隠すなら上手に隠せ!
すぐにバレるんだよ!+0
-0
-
718. 匿名 2019/06/25(火) 17:04:54
彼女の悪口言ってる女の同僚と仲良くされるのは嫌+0
-0
-
719. 匿名 2019/06/26(水) 15:52:23
他人の彼氏を取りたがる女ってね、どこにでもいるんですよ+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する