-
1. 匿名 2019/06/21(金) 20:57:49
シリーズ最新作が大ヒット上映中★「アラジン」でも大活躍しているウィル・スミスの代表作★製作総指揮スティーヴン・スピルバーグ★黒スーツのが2人が宇宙の平和を守る!
実況しましょう!!!!+59
-1
-
2. 匿名 2019/06/21(金) 20:58:33
初めて見ます❗楽しみです。+52
-0
-
3. 匿名 2019/06/21(金) 20:58:56
初見なので楽しみ!
よろしくお願いします!+27
-1
-
4. 匿名 2019/06/21(金) 20:59:00
オーイェー+12
-0
-
5. 匿名 2019/06/21(金) 20:59:56
1番好きな映画!もちろん録画もします。+29
-1
-
6. 匿名 2019/06/21(金) 21:00:25
リーアムニーソンが裏切り者で最後死にました。
インターナショナル版+1
-14
-
7. 匿名 2019/06/21(金) 21:00:33
ダイエット番組かこっちか迷う+6
-0
-
8. 匿名 2019/06/21(金) 21:00:36
イエーイ!
実況やろやろー+8
-0
-
9. 匿名 2019/06/21(金) 21:00:55
>>1
1乙!+3
-1
-
10. 匿名 2019/06/21(金) 21:01:08
ホラー系とグロ系見れないんですけど、これは平気ですか?+40
-0
-
11. 匿名 2019/06/21(金) 21:01:28
一番面白かった+8
-2
-
12. 匿名 2019/06/21(金) 21:01:52
やっぱりメンインブラックと言ったらこの二人!
+150
-0
-
13. 匿名 2019/06/21(金) 21:02:02
ねー!ねー!今日のアンクは何色かな?何色かな?ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ+2
-5
-
14. 匿名 2019/06/21(金) 21:02:56
ニコール美人だね+9
-0
-
15. 匿名 2019/06/21(金) 21:02:59
やっぱりこの2人じゃないとなー+96
-0
-
16. 匿名 2019/06/21(金) 21:03:11
この宇宙人キモい+16
-0
-
17. 匿名 2019/06/21(金) 21:04:04
何回も見てるけど、何度見ても面白い!
MIBシリーズは全部好き(o^^o)+109
-0
-
18. 匿名 2019/06/21(金) 21:04:25
眉間にピンポイントでこわっ+0
-0
-
19. 匿名 2019/06/21(金) 21:04:59
え、気持ち悪い😥+20
-2
-
20. 匿名 2019/06/21(金) 21:05:08
手の形えげつないね+9
-0
-
21. 匿名 2019/06/21(金) 21:05:08
わたし的には
ウィルスミスといえば、アイロボット
押井守「イノセンス」に似てるアレが好き
+9
-0
-
22. 匿名 2019/06/21(金) 21:05:16
えっニコール出てんの+1
-0
-
23. 匿名 2019/06/21(金) 21:05:29
気持ち悪+6
-0
-
24. 匿名 2019/06/21(金) 21:05:30
やっぱ JとKコンビがいいなぁ!+97
-0
-
25. 匿名 2019/06/21(金) 21:05:38
いきなりグロいな+5
-1
-
26. 匿名 2019/06/21(金) 21:05:51
>>10
若干グロいけどエンターテイメントアクションって感じかな
面白いよ+70
-0
-
27. 匿名 2019/06/21(金) 21:06:37
やっぱり……裏切ると思った+2
-1
-
28. 匿名 2019/06/21(金) 21:06:47
>>10
コメディですよ!+11
-0
-
29. 匿名 2019/06/21(金) 21:07:09
そこで星条旗ブチ折れよアメリカ映画のボケw+1
-0
-
30. 匿名 2019/06/21(金) 21:07:11
ポップコーン用意した!準備万端!
+16
-1
-
31. 匿名 2019/06/21(金) 21:07:43
ウィルスミス若いな+37
-0
-
32. 匿名 2019/06/21(金) 21:08:13
ニコールキッドマン確かに綺麗だった+10
-1
-
33. 匿名 2019/06/21(金) 21:08:19
ウィルかっこいいー+11
-1
-
34. 匿名 2019/06/21(金) 21:08:20
最初からエロメタファー+3
-0
-
35. 匿名 2019/06/21(金) 21:08:42
トミーリージョーンズ顔変じゃない?+1
-1
-
36. 匿名 2019/06/21(金) 21:09:05
宇宙人が可愛いよね+4
-0
-
37. 匿名 2019/06/21(金) 21:09:11
Z(笑)+5
-0
-
38. 匿名 2019/06/21(金) 21:09:24
ポテチ食べながら見ます!+6
-2
-
39. 匿名 2019/06/21(金) 21:09:33
3大好きだわ+6
-0
-
40. 匿名 2019/06/21(金) 21:09:41
山ちゃんじゃないんだね。+7
-1
-
41. 匿名 2019/06/21(金) 21:10:20
>>38
肥えるよ~w+2
-8
-
42. 匿名 2019/06/21(金) 21:11:03
コメ全然伸びないやんw+5
-1
-
43. 匿名 2019/06/21(金) 21:12:17
2人の会話劇が面白いからつい見入ってまう。+42
-0
-
44. 匿名 2019/06/21(金) 21:12:21
>>42
現在10人以下くらい笑+7
-1
-
45. 匿名 2019/06/21(金) 21:12:23
この頃のウィル・スミスがカッコイイ(^^)+54
-1
-
46. 匿名 2019/06/21(金) 21:13:22
きもちわるw+6
-0
-
47. 匿名 2019/06/21(金) 21:13:24
ピンクの子、深海におる子やん+22
-0
-
48. 匿名 2019/06/21(金) 21:13:38
キモい😭+2
-0
-
49. 匿名 2019/06/21(金) 21:14:09
麺の中に目ん玉((( ;゚Д゚)))+12
-0
-
50. 匿名 2019/06/21(金) 21:14:16
さっきのやつ、逆にペットにするなら段々愛着湧きそうだけど、食べるのは勘弁www+19
-1
-
51. 匿名 2019/06/21(金) 21:14:59
トミーリージョーンズはこの映画とBOSSのcmのイメージが強い。
cmでは宇宙人ていうwww+117
-0
-
52. 匿名 2019/06/21(金) 21:15:06
MIBはやっぱりこのふたり+76
-0
-
53. 匿名 2019/06/21(金) 21:16:15
新作のMIB 評価レビュー見るとあまり評価よくなくて観に行くか悩む…
けど、ソーとヴァルキリーコンビは見たいしなぁ+34
-0
-
54. 匿名 2019/06/21(金) 21:16:24
金ローにしては過激だなw+12
-0
-
55. 匿名 2019/06/21(金) 21:16:26
うーさんかわいそ+12
-1
-
56. 匿名 2019/06/21(金) 21:17:07
基本ぬるぬる+14
-0
-
57. 匿名 2019/06/21(金) 21:17:18
気象情報ふざけんな馬鹿野郎
録画してんだよクズめ
死ね+1
-30
-
58. 匿名 2019/06/21(金) 21:17:23
MIB初めて見るので世界観にまだついていけないけど面白い。+23
-1
-
59. 匿名 2019/06/21(金) 21:17:41
>>47
さっき「おい」って言ったヤツだよね?笑
ググったらブロブフィッシュっていうんだね+7
-0
-
60. 匿名 2019/06/21(金) 21:18:02
粘液ほんと好きだな+11
-0
-
61. 匿名 2019/06/21(金) 21:18:55
ナミヤ雑貨店の奇蹟楽しみ+9
-2
-
62. 匿名 2019/06/21(金) 21:18:58
いいテンポでギャグ挟んでくるな面白い+32
-0
-
63. 匿名 2019/06/21(金) 21:19:35
>>57
そんなに嫌ならレンタルして観なよ+24
-1
-
64. 匿名 2019/06/21(金) 21:19:39
主役の二人は地球人なの??+14
-0
-
65. 匿名 2019/06/21(金) 21:19:57
この時のウィルスミスかっこいいな+47
-0
-
66. 匿名 2019/06/21(金) 21:20:09
>>47
北斗晶激似の深海魚+6
-0
-
67. 匿名 2019/06/21(金) 21:21:25
来週は無しだなぁ+5
-5
-
68. 匿名 2019/06/21(金) 21:21:34
この映画の宣伝で来日して、しゃべくり007とビストロスマップに出てたのを見たけど、ウィル・スミスがめちゃくちゃ良い人で好感度上がったわ、芸人達のおふざけにノッてあげて、全然笑わないトミーリー・ジョーンズを気にしながら一緒に笑わせてあげて、凄く良い人だったよ+91
-0
-
69. 匿名 2019/06/21(金) 21:22:00
ピカッがウケるw+7
-0
-
70. 匿名 2019/06/21(金) 21:22:26
>>64
JもKも地球人だよー
ちなみにマイケル・ジャクソンは宇宙人設定w+67
-0
-
71. 匿名 2019/06/21(金) 21:22:53
トミーおじいちゃんアクションしんどそうだったな+12
-0
-
72. 匿名 2019/06/21(金) 21:23:17
近未来感かっけぇ+10
-0
-
73. 匿名 2019/06/21(金) 21:23:31
今のガガ?+7
-0
-
74. 匿名 2019/06/21(金) 21:23:35
レディーガガ映ったw+23
-0
-
75. 匿名 2019/06/21(金) 21:23:57
ウィルスミスの唇がすき+18
-0
-
76. 匿名 2019/06/21(金) 21:24:00
ニューラライザーの後に説教みたいなのするのはなんで?+3
-0
-
77. 匿名 2019/06/21(金) 21:24:03
飲んだくれのナナフシみたいな宇宙人の集団がいたw+21
-0
-
78. 匿名 2019/06/21(金) 21:25:02
ウィルスミスってリアーナみたいw+4
-0
-
79. 匿名 2019/06/21(金) 21:25:30
ベッカムが映った+16
-0
-
80. 匿名 2019/06/21(金) 21:25:34
AIとのやり取り、この映画をリアルタイムで見てた頃はまさか実現するとは思わなかったな~
+12
-0
-
81. 匿名 2019/06/21(金) 21:26:01
ナルトのガイ先生の声だ!+1
-0
-
82. 匿名 2019/06/21(金) 21:26:06
パグ可愛いw+25
-0
-
83. 匿名 2019/06/21(金) 21:26:23
砂糖w+4
-0
-
84. 匿名 2019/06/21(金) 21:27:50
実況人少なくて寂しい+26
-0
-
85. 匿名 2019/06/21(金) 21:28:19
オバマw+14
-0
-
86. 匿名 2019/06/21(金) 21:30:04
エージェントOって新作に出てるんだっけ+2
-0
-
87. 匿名 2019/06/21(金) 21:30:11
オバマwwwwwwwwww+12
-0
-
88. 匿名 2019/06/21(金) 21:30:19
誰に対しても平等に仏頂面トミーリージョーンズと、以前映画の記事に書いてあって笑った+41
-0
-
89. 匿名 2019/06/21(金) 21:32:05
暑い(´Д`)マミーとコーラ一気飲みしてまだなんか欲しい+2
-0
-
90. 匿名 2019/06/21(金) 21:32:25
アニマルボリスがアニマルポリスにしか聞こえない+48
-0
-
91. 匿名 2019/06/21(金) 21:33:18
ラーメン食べる!+0
-0
-
92. 匿名 2019/06/21(金) 21:33:50
>>76
ピカッ!で意識が曖昧になってるうちに、ニセの記憶を刷り込んでるのかなって思ってた+36
-0
-
93. 匿名 2019/06/21(金) 21:33:52
やっぱこの映画好きだわー+28
-2
-
94. 匿名 2019/06/21(金) 21:34:24
>>76
新しい記憶を刷り込んでるんだと思いますよ!
トイレに流した金魚がこうなるとかメチャクチャだけどw+34
-0
-
95. 匿名 2019/06/21(金) 21:34:41
Jといっしょに組んでた女性どこ行っちゃったんだろ+3
-0
-
96. 匿名 2019/06/21(金) 21:35:18
>>94
あっなるほどそういうことか+4
-0
-
97. 匿名 2019/06/21(金) 21:35:32
全然あり得る話だよね!
だから楽しい!+8
-0
-
98. 匿名 2019/06/21(金) 21:35:43
>>89
チョコレートミルク欲しがってる?大丈夫?+23
-0
-
99. 匿名 2019/06/21(金) 21:37:39
>>89
まさか時空の断裂が…+12
-0
-
100. 匿名 2019/06/21(金) 21:38:47
>>92
見逃してた
ありがとう
ずっと気になってて+1
-0
-
101. 匿名 2019/06/21(金) 21:39:06
>>76
深い意味はなくて、私達映画の視聴者を楽しませてるんですよ
すみません、夢のない真実を言ってしまって…+1
-4
-
102. 匿名 2019/06/21(金) 21:39:10
このシーン好きだけど自分ならチビる自信ある+19
-0
-
103. 匿名 2019/06/21(金) 21:39:11
これ、あんまりジョーンズ先生の活躍がないやつ?+14
-1
-
104. 匿名 2019/06/21(金) 21:39:19
くだらない、芸人参加番組より
毎日映画を!!+84
-0
-
105. 匿名 2019/06/21(金) 21:39:34
初見だけど、こんな面白いんだ!
今日落ち込んでたけど、ちょっと元気出た(*´∀`)+29
-0
-
106. 匿名 2019/06/21(金) 21:40:24
飛ぶなんて無理だわ…笑
高所恐怖症には無理。
違くても無理。笑+48
-0
-
107. 匿名 2019/06/21(金) 21:40:30
>>103
そです+4
-0
-
108. 匿名 2019/06/21(金) 21:40:30
こんな状況で説明頭に入ってこないわ+29
-0
-
109. 匿名 2019/06/21(金) 21:40:42
ああ人種+14
-0
-
110. 匿名 2019/06/21(金) 21:41:20
なんかいっぱい来た+12
-0
-
111. 匿名 2019/06/21(金) 21:41:38
トミーリージョーンズもうしばらく出てこない。寂しい。+41
-0
-
112. 匿名 2019/06/21(金) 21:42:01
ふわふわした飛んでるな〜と思ってたらめっちゃ凶暴じゃん。ビル破壊し始めた。+20
-1
-
113. 匿名 2019/06/21(金) 21:42:22
タイムトラベルの説明が難しくて理解出来なかった…+45
-0
-
114. 匿名 2019/06/21(金) 21:42:45
それでもMIBは1が至高か・・・+29
-2
-
115. 匿名 2019/06/21(金) 21:43:23
高いところから飛び降りなきゃならないなんてタイムジャンプ、一生無理だw+19
-0
-
116. 匿名 2019/06/21(金) 21:44:00
あんな高いところから飛び降りるのに目開けていられない
怖くて目瞑っちゃうと思うし下手したら失神しちゃいそう+19
-0
-
117. 匿名 2019/06/21(金) 21:44:01
よかった説明わかってないの私だけじゃなかったww+19
-0
-
118. 匿名 2019/06/21(金) 21:44:13
👾👽+3
-0
-
119. 匿名 2019/06/21(金) 21:45:23
早く寝かしつけ終わらせて観たい!
宇宙人系の映画大好き+9
-0
-
120. 匿名 2019/06/21(金) 21:46:20
大恐慌中の自殺者と一緒に落ちるw+30
-1
-
121. 匿名 2019/06/21(金) 21:46:24
ウィルスミスかわいい+29
-0
-
122. 匿名 2019/06/21(金) 21:46:35
高いところに戻るんかーい
足ふらついて落ちそうw+10
-0
-
123. 匿名 2019/06/21(金) 21:46:36
このアトラクションあったら楽しいな+3
-1
-
124. 匿名 2019/06/21(金) 21:46:49
飛んでたおじさんは株価暴落で飛び降り自殺してる人って事⁈+51
-0
-
125. 匿名 2019/06/21(金) 21:47:20
恐竜のときビックリしちゃった!+7
-0
-
126. 匿名 2019/06/21(金) 21:47:34
女性の服装や車好き+18
-0
-
127. 匿名 2019/06/21(金) 21:47:42
タイムトラベルしてる人たちかと思ってた+17
-0
-
128. 匿名 2019/06/21(金) 21:47:45
>>120
そういう演出かぁ~なるほど!あのおじさんもタイムトラベル中かとw+28
-0
-
129. 匿名 2019/06/21(金) 21:48:28
後ろのサーカスの2ヘッドファットレディって本当にあるのかな?+0
-0
-
130. 匿名 2019/06/21(金) 21:48:39
疑われちゃうのね…+4
-0
-
131. 匿名 2019/06/21(金) 21:48:39
>>74
えー見逃した(ToT)+1
-0
-
132. 匿名 2019/06/21(金) 21:48:53
なるほどね
人種差別も今よりきついのか+55
-0
-
133. 匿名 2019/06/21(金) 21:49:00
すでにサングラスwwwwwwwww+11
-1
-
134. 匿名 2019/06/21(金) 21:49:05
>>64
地球人だよ+5
-0
-
135. 匿名 2019/06/21(金) 21:50:16
>>114
あれはオチも秀逸だったからね~+14
-0
-
136. 匿名 2019/06/21(金) 21:50:21
ヤングKはサノス+4
-0
-
137. 匿名 2019/06/21(金) 21:50:28
ラストがまた泣けるんだよね そんな出来事があったのかあって+21
-1
-
138. 匿名 2019/06/21(金) 21:51:23
「あとは任せろ!」
「K?K!」
「あわわわわわ」+16
-0
-
139. 匿名 2019/06/21(金) 21:51:30
最近Huluでトムハンクスのビッグって映画見たんだけど
あの映画に出てくるのに似てるの置いてあった+3
-0
-
140. 匿名 2019/06/21(金) 21:51:47
黒人だからじゃない+4
-0
-
141. 匿名 2019/06/21(金) 21:51:53
1はGなのが、うん…+7
-0
-
142. 匿名 2019/06/21(金) 21:52:04
ヤングK髪黒々。+22
-1
-
143. 匿名 2019/06/21(金) 21:52:18
若い頃のKセクシーじゃん+34
-0
-
144. 匿名 2019/06/21(金) 21:52:30
後ろにすごいスタイルいいねーちゃんがいる+18
-0
-
145. 匿名 2019/06/21(金) 21:54:08
奥さまは魔女のサマンサみたいな髪型
流行ってたんだろうなー+35
-0
-
146. 匿名 2019/06/21(金) 21:54:10
若い頃のKが絶妙なんだよね
ジョシュ・ブローリン良い役者だな+95
-0
-
147. 匿名 2019/06/21(金) 21:54:12
ウィル・スミスって黒人だったんだ
知らなかった+4
-11
-
148. 匿名 2019/06/21(金) 21:54:37
オフにしたのぉ?w+5
-1
-
149. 匿名 2019/06/21(金) 21:54:54
グーニーズのお兄ちゃん+3
-0
-
150. 匿名 2019/06/21(金) 21:54:54
ウィル・スミスってなんでこんなにコミカルな映画が似合うんだろう?+53
-0
-
151. 匿名 2019/06/21(金) 21:55:53
一般人のファッションだけじゃなく宇宙人の見た目も60年代だね~。
60~70年代の映画や漫画に出て来てた宇宙人は、フィクションじゃなく実は本当にいたんですよ、って感じで楽しい(笑)+59
-1
-
152. 匿名 2019/06/21(金) 21:55:57
最初のMIBから14年も経ってるんだ+62
-0
-
153. 匿名 2019/06/21(金) 21:55:58
ボク、ズボン履いてるw+60
-0
-
154. 匿名 2019/06/21(金) 21:56:32
ボクズボンはいてるぅ。
やべコーヒー吹いた+29
-0
-
155. 匿名 2019/06/21(金) 21:57:30
ジョシュブローリンは日本で例えると遠藤憲一みたいな感じ?+1
-0
-
156. 匿名 2019/06/21(金) 21:57:53
昔もこぞう扱いなのが
K、ブレないね!+42
-0
-
157. 匿名 2019/06/21(金) 21:58:07
なんか久しぶりに観てるけど
疲れた時にはちょうどいい映画
笑えて、宇宙人可愛い
勿論ウィルスミスサイコー+73
-0
-
158. 匿名 2019/06/21(金) 21:58:36
ボーリングw
こういうブラックな笑い好きw+30
-1
-
159. 匿名 2019/06/21(金) 21:59:09
ボーリングの玉にされて痛そう、かわいそうw+11
-0
-
160. 匿名 2019/06/21(金) 21:59:33
ウィルほんとにスタイルいいなー+38
-0
-
161. 匿名 2019/06/21(金) 22:00:10
ウィルスミスは本当芸達者だなあ。
俳優に歌手に、スタイルもいい。
子供の時から歌が好きでよく歌ってたみたいだし、明るくて人を楽しませることが本当に好きなのかなと思う。+76
-0
-
162. 匿名 2019/06/21(金) 22:02:09
モデルがみんなエイリアンなのを知ったw
私生粋の地球人だわ〜w+62
-0
-
163. 匿名 2019/06/21(金) 22:02:15
なんで3なんだろうね。
吹き替え山ちゃんじゃないし。
面白いのは1.2なのにね。初見の人もいるのにさ。
馬鹿だよね、日テレ+18
-8
-
164. 匿名 2019/06/21(金) 22:02:37
ウィルスミスってなんで老けないの?
アラジン観に行ったけど、何も変わってない!+60
-1
-
165. 匿名 2019/06/21(金) 22:03:21
>>164
黒人さんってシワとかシミとか目立たないからいつまでもツヤツヤで若々しく見えるよね。
+51
-0
-
166. 匿名 2019/06/21(金) 22:04:07
グリフィン懐かしい!www+11
-0
-
167. 匿名 2019/06/21(金) 22:04:10
グリフィン、トンガリ+14
-0
-
168. 匿名 2019/06/21(金) 22:04:21
ウィル・スミス若い時からありがとう+38
-0
-
169. 匿名 2019/06/21(金) 22:04:25
>>164
ウィルスミス、海外では童顔なのかもしれないね〜^_^
あの顔に声が意外と低いのがまたいいw+36
-0
-
170. 匿名 2019/06/21(金) 22:05:41
男と女の区別がつかないのは困るよねw+7
-1
-
171. 匿名 2019/06/21(金) 22:06:17
>>129
昔は奇形の人達が多くサーカスとか見世物小屋に出てたらしいね。人権とかにうるさくない時代。小人症のひとや毛むくじゃらの人や2ヘッド=双頭のひとたち。
+11
-0
-
172. 匿名 2019/06/21(金) 22:07:24
グリフィン好きだなーなんか可愛い+22
-1
-
173. 匿名 2019/06/21(金) 22:08:20
グリフィンまた会えてうれしい!+15
-0
-
174. 匿名 2019/06/21(金) 22:08:40
グリフィンのセリフ難しすぎ
本人はアホっぽいけどw+34
-0
-
175. 匿名 2019/06/21(金) 22:08:55
また金ロー名物スバルの寸劇か萎えるなぁ+27
-0
-
176. 匿名 2019/06/21(金) 22:08:56
でも昔は見世物にしたほうが居場所が作れそう+23
-0
-
177. 匿名 2019/06/21(金) 22:09:19
この車のCMすごく良い+3
-6
-
178. 匿名 2019/06/21(金) 22:09:35
>>163
これよりも面白いんだ!見るのが楽しみ+4
-1
-
179. 匿名 2019/06/21(金) 22:09:41
スバルは普通のCM流しておけばいいのに…+24
-1
-
180. 匿名 2019/06/21(金) 22:10:21
>>171
ダレンシャン思い出した
あれもそういうのが舞台だよね+5
-0
-
181. 匿名 2019/06/21(金) 22:11:50
シリーズで1番好き
まだ最新作見てないけどw+7
-1
-
182. 匿名 2019/06/21(金) 22:13:06
ミックジャガーもエイリアンwww+26
-0
-
183. 匿名 2019/06/21(金) 22:13:18
懐かしい〜
1と2が面白いのに何でいきなり3なんだろう?
確か初期かな?
エイリアンが子供出来ちゃったシーンが未だに覚えてる+27
-0
-
184. 匿名 2019/06/21(金) 22:13:22
アメリカの夜でも構わず不味いパイ食べる文化が堪らない+20
-0
-
185. 匿名 2019/06/21(金) 22:13:52
ミック宇宙人かよwww
たしかに未だに現役だし宇宙人ぽいわ+24
-0
-
186. 匿名 2019/06/21(金) 22:14:21
最新作ウィル・スミスじゃないのショックだた😩
でもめっちゃ面白かったよー(¯・ω・¯)!!+27
-0
-
187. 匿名 2019/06/21(金) 22:14:26
>>175
スバルお膝元グンマーだけど、萎えるよね恥ずかしいよスバル。いい車ないし。ダサいし+10
-1
-
188. 匿名 2019/06/21(金) 22:14:52
>>178
1.2は是非見て!本当に面白いから!
+31
-0
-
189. 匿名 2019/06/21(金) 22:15:01
歌わせても踊らせても演技させてもうまいウィルスミス大好き+17
-0
-
190. 匿名 2019/06/21(金) 22:15:21
なんて斬新な観戦方法+7
-0
-
191. 匿名 2019/06/21(金) 22:16:30
グリフィンの目、吸い込まれるような色+48
-0
-
192. 匿名 2019/06/21(金) 22:17:39
びっくりしたわw+5
-0
-
193. 匿名 2019/06/21(金) 22:17:53
やっぱメンインブラックは吹き替えに限る+20
-1
-
194. 匿名 2019/06/21(金) 22:17:57
これ乗りたい!+6
-0
-
195. 匿名 2019/06/21(金) 22:18:06
GANTZ+9
-0
-
196. 匿名 2019/06/21(金) 22:18:17
マジキチだろwww+6
-0
-
197. 匿名 2019/06/21(金) 22:18:34
乗りたい‼️+9
-0
-
198. 匿名 2019/06/21(金) 22:18:51
グリフィン、日本だったら加藤諒が配役されそう。+53
-3
-
199. 匿名 2019/06/21(金) 22:19:18
グリフィンドール+7
-0
-
200. 匿名 2019/06/21(金) 22:19:43
はたもんば思い出した+29
-0
-
201. 匿名 2019/06/21(金) 22:20:29
この時代に携帯用ニューラライザーあったのかな
Jはでっかいニューラライザーに入れられてたし気になる+16
-0
-
202. 匿名 2019/06/21(金) 22:20:33
ウィルさん、息子は元気かね+15
-0
-
203. 匿名 2019/06/21(金) 22:20:57
1から毎週流してほしかった+93
-1
-
204. 匿名 2019/06/21(金) 22:21:42
>>163
まぁこれもMIB4の番宣だから、1が一番面白いけどこの時期は3でしょ
MIB4がなければそもそも今日3もなかったし…+52
-0
-
205. 匿名 2019/06/21(金) 22:21:44
Kはboss?ジョージア?コーヒーのCMで見れる+12
-0
-
206. 匿名 2019/06/21(金) 22:22:29
3って初めてみるけど難しくない?
理解しようと必死だから実況の手が止まるわw+42
-1
-
207. 匿名 2019/06/21(金) 22:23:49
いーや私は、TV東京で1と2見たから+15
-2
-
208. 匿名 2019/06/21(金) 22:25:30
目怖い+5
-0
-
209. 匿名 2019/06/21(金) 22:25:35
あーー夏休みはスタンド・バイ・ミーとマイガール流してほしいなー+46
-0
-
210. 匿名 2019/06/21(金) 22:26:09
グリフィンの声ってチャーリーとチョコレート工場の人かな+13
-1
-
211. 匿名 2019/06/21(金) 22:26:23
光がなくなってグリフィン大丈夫かな( ´ ・ω・`)+24
-0
-
212. 匿名 2019/06/21(金) 22:28:40
グリフィン・・・( ´ ;ω;`)+20
-0
-
213. 匿名 2019/06/21(金) 22:28:45
MIB山ちゃんが吹き替えた事ないねんな意外+23
-1
-
214. 匿名 2019/06/21(金) 22:29:09
日テレもたまには気きかしたことしろよ+3
-1
-
215. 匿名 2019/06/21(金) 22:29:37
ちょっと思い出した死ぬのは〇〇の〇〇だよね+4
-0
-
216. 匿名 2019/06/21(金) 22:31:19
タッチの声優が身代わりになって死にそう+19
-0
-
217. 匿名 2019/06/21(金) 22:31:49
>>210
キテレツ大百科のとんがりの声やってた人かな?
三ツ矢さんだっけ?
グレーです!とか言ってよくバラエティ出てたけど最近見ないね+48
-0
-
218. 匿名 2019/06/21(金) 22:32:25
>>210
グリフィンの声優さんは三ツ矢雄二さんですよ!
タッチのたっちゃん、ライオンキングのティモン、キテレツ大百科のトンガリの役をされてます!+55
-0
-
219. 匿名 2019/06/21(金) 22:33:25
うまくいったw+1
-0
-
220. 匿名 2019/06/21(金) 22:33:38
グリフィンほんといい味してるわ~
3に華を添えるナイス人選+65
-0
-
221. 匿名 2019/06/21(金) 22:33:56
大佐、黒人だね+22
-0
-
222. 匿名 2019/06/21(金) 22:34:43
大佐……+27
-0
-
223. 匿名 2019/06/21(金) 22:36:07
ウィル、スーツ似合うな+15
-0
-
224. 匿名 2019/06/21(金) 22:36:28
グリフ…。
泣いた。+9
-2
-
225. 匿名 2019/06/21(金) 22:36:33
グリフィンの瞳がやたら綺麗だと思ったらCG処理か?+25
-0
-
226. 匿名 2019/06/21(金) 22:37:01
大佐…。+8
-1
-
227. 匿名 2019/06/21(金) 22:37:07
グリフィンフラグ立ってね?+10
-1
-
228. 匿名 2019/06/21(金) 22:37:27
三ツ矢はこういう役ほんとにピッタリでで好き+39
-0
-
229. 匿名 2019/06/21(金) 22:38:36
嵐のダンス
自分だったら絶対ミスするっていつもCM見るたび思う+4
-1
-
230. 匿名 2019/06/21(金) 22:40:28
なんでOと別れたんか?+6
-0
-
231. 匿名 2019/06/21(金) 22:40:30
ずっとドキドキするわこの映画+9
-0
-
232. 匿名 2019/06/21(金) 22:41:47
高所作業は手に汗握るなぁ+17
-0
-
233. 匿名 2019/06/21(金) 22:42:03
部屋がめっちゃ可愛い~+5
-0
-
234. 匿名 2019/06/21(金) 22:42:12
Kがんばれ〜!!+8
-1
-
235. 匿名 2019/06/21(金) 22:43:01
ボリスなぜ下に落とさない?w+11
-0
-
236. 匿名 2019/06/21(金) 22:43:01
ハミルトンの腕時計かっこいいな~+12
-0
-
237. 匿名 2019/06/21(金) 22:43:02
コメント少なくない!?+28
-0
-
238. 匿名 2019/06/21(金) 22:43:28
ここいつも謎だけどなんで即死しないの?+8
-0
-
239. 匿名 2019/06/21(金) 22:44:38
1のゴキブリ~ってバカにするのと被ってるね+4
-1
-
240. 匿名 2019/06/21(金) 22:46:03
異星人が地球人より戦闘力が高いって発想はアメコミが発祥なのかな?リトルグレイはめちゃ弱そうだが+1
-0
-
241. 匿名 2019/06/21(金) 22:46:12
ボリスあの高さから落ちて生きてるんか!+20
-0
-
242. 匿名 2019/06/21(金) 22:47:17
大佐ー!+17
-0
-
243. 匿名 2019/06/21(金) 22:47:21
とっつぁん+6
-0
-
244. 匿名 2019/06/21(金) 22:47:31
大佐がお父さん?+40
-0
-
245. 匿名 2019/06/21(金) 22:47:50
幼き日のJ!!!!+46
-0
-
246. 匿名 2019/06/21(金) 22:47:52
大佐、自分が死ぬの見えてたっぽいね…+77
-0
-
247. 匿名 2019/06/21(金) 22:47:54
リトルJ( ´ ;ω;`)+30
-0
-
248. 匿名 2019/06/21(金) 22:48:03
なんてこった+11
-0
-
249. 匿名 2019/06/21(金) 22:48:15
1の伏線回収+19
-0
-
250. 匿名 2019/06/21(金) 22:48:19
泣かせないで…+24
-0
-
251. 匿名 2019/06/21(金) 22:48:28
まさか+10
-1
-
252. 匿名 2019/06/21(金) 22:48:28
>>244
うんだからKは気に病んでる+55
-0
-
253. 匿名 2019/06/21(金) 22:48:40
大佐がお父さんだったなんて泣くわ+101
-0
-
254. 匿名 2019/06/21(金) 22:48:40
Jのお父さんだったんだ、、涙出てきた+95
-0
-
255. 匿名 2019/06/21(金) 22:49:47
( ;∀;)+19
-0
-
256. 匿名 2019/06/21(金) 22:49:48
まさかのお父さんで泣きそうになった+80
-0
-
257. 匿名 2019/06/21(金) 22:49:58
そんな…+18
-0
-
258. 匿名 2019/06/21(金) 22:50:19
グリフィンが死んじゃうのかと思ったら大佐だったんだ…+103
-0
-
259. 匿名 2019/06/21(金) 22:50:23
ジェームズ、誰の車乗ってたんや?+29
-0
-
260. 匿名 2019/06/21(金) 22:50:27
この展開涙出たわ…+27
-0
-
261. 匿名 2019/06/21(金) 22:50:35
大佐は自分の息子がJって未来を見たんと思う+141
-0
-
262. 匿名 2019/06/21(金) 22:50:40
号泣した。+28
-0
-
263. 匿名 2019/06/21(金) 22:50:42
Jのお父さんが死んだの??今
+48
-0
-
264. 匿名 2019/06/21(金) 22:50:43
お父さんだったのね、+48
-0
-
265. 匿名 2019/06/21(金) 22:50:49
>>237
目が離せないんだもんw+54
-0
-
266. 匿名 2019/06/21(金) 22:51:02
やべえ
リアルに涙ぽろった+62
-0
-
267. 匿名 2019/06/21(金) 22:51:12
泣いてしまった+46
-0
-
268. 匿名 2019/06/21(金) 22:51:21
辛い。とても辛い。+27
-0
-
269. 匿名 2019/06/21(金) 22:51:47
グリフィンーーーーー!生きてたんだ!+54
-0
-
270. 匿名 2019/06/21(金) 22:51:48
あらやだ号泣😭😭😭
そんなオチとは、、、+44
-0
-
271. 匿名 2019/06/21(金) 22:52:21
アンク!緑!(≧∇≦*)+4
-2
-
272. 匿名 2019/06/21(金) 22:52:21
グリフィン良かったよー+51
-0
-
273. 匿名 2019/06/21(金) 22:52:24
良い映画だった+54
-0
-
274. 匿名 2019/06/21(金) 22:52:35
話し方がウォンカっぽい+9
-0
-
275. 匿名 2019/06/21(金) 22:52:45
3は初見だったけど最後泣けたー+59
-0
-
276. 匿名 2019/06/21(金) 22:52:48
何度見ても面白い〜!
この2人のコンビが一番好き!+80
-0
-
277. 匿名 2019/06/21(金) 22:52:50
このラストすごい好きだなー色々考えちゃう+73
-0
-
278. 匿名 2019/06/21(金) 22:53:00
てか、年取らないのね+2
-1
-
279. 匿名 2019/06/21(金) 22:53:08
メイン3人ともベンチュラなのね。
買おうかなー!+4
-0
-
280. 匿名 2019/06/21(金) 22:53:11
アームストロングの
「何も見てない」に笑ったw
こういうちょっと笑えるのが
アメリカは上手いなぁ。+125
-0
-
281. 匿名 2019/06/21(金) 22:53:11
Kは1からJの事知ってたってこと?+103
-0
-
282. 匿名 2019/06/21(金) 22:53:18
おもしろかった!1と2も見てみたい!+42
-0
-
283. 匿名 2019/06/21(金) 22:53:19
最後にグリフィン出てきてうれしいー!+62
-0
-
284. 匿名 2019/06/21(金) 22:53:21
お父さんのくだりが泣けるよね。
+78
-0
-
285. 匿名 2019/06/21(金) 22:53:31
意外とがるちゃん民てウブなんだね😭+19
-0
-
286. 匿名 2019/06/21(金) 22:53:46
最後まで感動させといてギャグで締めるとこさすがだわ+86
-1
-
287. 匿名 2019/06/21(金) 22:53:51
>>246
Kにスカウトされたときのセリフが「見たいけど…」って感じだったね+75
-0
-
288. 匿名 2019/06/21(金) 22:53:55
やっぱ良い話だなぁ+22
-1
-
289. 匿名 2019/06/21(金) 22:54:02
毎週思うけどアンクがブスすぎて段々可愛く見えてきた+2
-0
-
290. 匿名 2019/06/21(金) 22:54:09
>>281
そう、それで見ると全然印象が違うよ+50
-0
-
291. 匿名 2019/06/21(金) 22:54:11
大佐、ただのモブキャラじゃなかった+74
-0
-
292. 匿名 2019/06/21(金) 22:54:17
未来は常に変わっていくんだね。+35
-0
-
293. 匿名 2019/06/21(金) 22:54:25
>>217
三ツ矢さんは音響の方も仕事にされて忙しいのかもね
ドラゴンボール超も三ツ矢さんの役が別の声優さんに代わってたし+19
-0
-
294. 匿名 2019/06/21(金) 22:54:27
Huluに1と2あったから今から観る〜+12
-0
-
295. 匿名 2019/06/21(金) 22:54:44
小さいJ可愛かったな。+62
-1
-
296. 匿名 2019/06/21(金) 22:54:49
Jが数年後真っ青の魔神になるとは…w+125
-0
-
297. 匿名 2019/06/21(金) 22:55:00
にゅーよーくにゅーよーく
って歌ってた歌の曲名
わかる人??+10
-0
-
298. 匿名 2019/06/21(金) 22:55:01
おもしろかった!!
お父さんのことは切ないけど、でも本当に魅力ある脚本だなと思った。+72
-0
-
299. 匿名 2019/06/21(金) 22:55:16
>>281
でもJが未来に戻れば、他の人の記憶はリセットされるってグリフィンが言ってたから
記憶は無いけどなんとなく既視感はあったのかも+42
-1
-
300. 匿名 2019/06/21(金) 22:55:31
プライムで見れたはず
ちょっと1から観なおしてくるわ+10
-1
-
301. 匿名 2019/06/21(金) 22:55:58
大佐。死ぬの分かってたんですかー大佐(;O;)
辛い+93
-4
-
302. 匿名 2019/06/21(金) 22:56:16
自分の命との引き換えを知っていた
それでも守った
Jのパパは英雄だね
本当の英雄+173
-1
-
303. 匿名 2019/06/21(金) 22:56:25
>>297
Empire State of Mind
アリシアキーズですよ!
いろんな人がカバーしてるけど。
大好きな曲です!+19
-0
-
304. 匿名 2019/06/21(金) 22:56:27
アクションありコメディあり、感動ありで最後はクスッとさせてくれるって最高!
良い映画だった。満足!+90
-0
-
305. 匿名 2019/06/21(金) 22:56:28
>>290
うわ~
また見たくなっちゃったよ+39
-0
-
306. 匿名 2019/06/21(金) 22:56:31
>>297
Empire state of mind+4
-0
-
307. 匿名 2019/06/21(金) 22:56:37
KはJをずっと見守ってたの?
まさかMIBでこんなに胸がいっぱいになるとは+149
-1
-
308. 匿名 2019/06/21(金) 22:57:00
最後駆け足だったけどめちゃくちゃいい話じゃん。これを踏まえて1.2を見たい。KがJをどう見つめているか。+138
-1
-
309. 匿名 2019/06/21(金) 22:57:11
あの時代に黒人が大佐ランクになれるのか謎だったけど
結末見たらそのための配役なんだーって思ったよ+104
-1
-
310. 匿名 2019/06/21(金) 22:57:46
トミーリージョーンズ爺さんになったな+18
-0
-
311. 匿名 2019/06/21(金) 22:58:10
息子が命がけで守りたい相手を、自分の命引き変えに差し出したのか。大佐。+140
-0
-
312. 匿名 2019/06/21(金) 22:58:49
お父さんが自分の命の代わりに救った相手が将来実の息子の相棒になるって切ないけど素敵だなあ+125
-0
-
313. 匿名 2019/06/21(金) 22:58:53
>>303
ありがとうございます!+0
-0
-
314. 匿名 2019/06/21(金) 22:58:55
途中から見たんだけど、グリフィンって映画の冒頭にも出た?+3
-1
-
315. 匿名 2019/06/21(金) 22:59:16
MIBでこんなに泣く日が来るとは。いい話だった。+70
-0
-
316. 匿名 2019/06/21(金) 23:00:00
1はロッカーの中に世界作ってる宇宙人達が超好き+121
-0
-
317. 匿名 2019/06/21(金) 23:00:34
>>299
記憶リセットされないと未来への影響力が大きそうだよね+6
-1
-
318. 匿名 2019/06/21(金) 23:01:02
>>296
これはグリフィンにもわからなかったねw+65
-0
-
319. 匿名 2019/06/21(金) 23:02:29
MIBはコメディだけどじっくり観るとジワジワくる映画だよね
1・2・3が上手く繋がってる+71
-0
-
320. 匿名 2019/06/21(金) 23:02:46
KがJを小僧って呼ぶのも、深く感じるわ。+118
-1
-
321. 匿名 2019/06/21(金) 23:03:11
スペースシャトルの乗組員がKがシャトルに飛び移ったのを「見なかった事にしよう」って言ってるの笑ったw+187
-0
-
322. 匿名 2019/06/21(金) 23:03:22
初見だけど、面白かった!
1から見たい+41
-0
-
323. 匿名 2019/06/21(金) 23:04:32
awesome!!!
やっぱり最高におもしろい!+18
-0
-
324. 匿名 2019/06/21(金) 23:05:37
3初めて観たんだけどKとJの話はこれで完結してるってこと?
今映画でやってるの面白いのかな+24
-1
-
325. 匿名 2019/06/21(金) 23:06:19
>>309
調べたら戦前に黒人の准将がいたから
1960年代なら黒人の大佐は居たみたいだよ
その辺は自国の大作映画だから監修はしっかりしてると思う+70
-0
-
326. 匿名 2019/06/21(金) 23:08:13
>>316
ロッカーの住人は2だよ!+11
-0
-
327. 匿名 2019/06/21(金) 23:09:44
面白かったー!
こんなに深いいい映画だとは思わなかったから感動した!+44
-0
-
328. 匿名 2019/06/21(金) 23:09:58
>>316
同じくw
J バンザイ!Jバンザイ!+38
-0
-
329. 匿名 2019/06/21(金) 23:10:25
衣装とかもめっちゃ凝ってたね
ストーリー含めてこんなに出来がいいなんて知らなかったわ+56
-0
-
330. 匿名 2019/06/21(金) 23:11:04
犬出なかった
誰の告別式だったの?+7
-0
-
331. 匿名 2019/06/21(金) 23:12:07
>>330
部屋の壁にでっかい写真あったじゃん+24
-0
-
332. 匿名 2019/06/21(金) 23:12:32
初めて見たけど引き込まれた
プライムで一から見直す+21
-0
-
333. 匿名 2019/06/21(金) 23:13:08
グリフィンがJと初めて話したときお父さんの時計に食い付いてたのって死ぬ所まで見えてたのかな?
5次元の概念、インターステラーにも出てきたけど過去や未来も自由に移動できるらしいね+63
-0
-
334. 匿名 2019/06/21(金) 23:13:22
1と2は見たけど、3は初めて見た。
バタバタしてたから録画しといて良かった!
グリフィンに「真実を話したほうがいい」と言われたあたりからすごかったね。
大佐の息子がJなのか。
もう一度見てみる。+80
-0
-
335. 匿名 2019/06/21(金) 23:13:51
だいぶ前に3見たけど、また見たくて見た。
やっぱり面白かった。
切ないけどね。+36
-0
-
336. 匿名 2019/06/21(金) 23:14:13
この二人VS嵐にでてた+6
-0
-
337. 匿名 2019/06/21(金) 23:15:05
Oはハリーポッターのトレロ〜二先生+14
-0
-
338. 匿名 2019/06/21(金) 23:16:24
>>321
リアルにそんなことがあったら、取りやめになるもんね。
映画だから笑えた。+22
-0
-
339. 匿名 2019/06/21(金) 23:16:43
お父さん死ぬギリギリまで戻って助けたらお父さんエージェントになってたかもね+44
-0
-
340. 匿名 2019/06/21(金) 23:18:25
>>337
美女と野獣ではポット夫人+15
-0
-
341. 匿名 2019/06/21(金) 23:22:21
>>339
興味あ理想だったもんね
でもエージェントになったら自分の存在を消さなきゃいけないから家族と離れ離れになる+14
-0
-
342. 匿名 2019/06/21(金) 23:24:23
1と2見た前提だけど、3が1番好き
今日久しぶりに3見たんだけど、最後にKから昔のことを知ってるようなセリフがあったような気がしたんだけど...
勘違いかな?+25
-0
-
343. 匿名 2019/06/21(金) 23:26:04
最初の10分だけ録画出来てなかったんだけど、大事なシーンある?+1
-0
-
344. 匿名 2019/06/21(金) 23:29:13
見逃した~!!
パグは出ますか?+1
-3
-
345. 匿名 2019/06/21(金) 23:33:31
録画したの見てる こういう世界観大好き
ワクワクすんな! ウィルスとトミーが良かった続編も+40
-0
-
346. 匿名 2019/06/21(金) 23:35:48
昨日、新作 観てきた。新作はこれはこれで面白い、と思ったけど やっぱり前作のが面白いなぁ。1→2→3→internationalだ。たぶん次回作はない。+10
-1
-
347. 匿名 2019/06/21(金) 23:41:05
>>344
写真でなら出てた+7
-0
-
348. 匿名 2019/06/21(金) 23:41:12
>>341
家族の中から自分に関する記憶はすっかり消えて別の記憶に刷り代わって、時々、元気に過ごしてる家族をエイリアン監視システム使ってこっそり見守りながら任務をこなす事になるんだよねぇ…切ない。+40
-0
-
349. 匿名 2019/06/21(金) 23:41:47
>>324
そう
これで完結+3
-0
-
350. 匿名 2019/06/21(金) 23:54:49
>>337
トレローニー先生、美人!!+0
-0
-
351. 匿名 2019/06/21(金) 23:58:34
3は初めてみたんだけど
1からずっと繋がってたんだね。
また最初から見たいなー。
+62
-0
-
352. 匿名 2019/06/22(土) 00:16:14
なんで3からやったんだろ?4やるから3から見せればイーじゃん、て感じだったのかな?
初見さん達には是非1*2も見てほしいな
1*2*のコメディ&かっちょい~流れがあるから3のシリアスな、あの場面で泣けるのに、、
編成考えた人MIB観たことない奴だな、て思っちゃったわ。
4からは全然エージェントもちがうんだから、世界観のCM的放送なら1を放送すべきだったはず。+83
-3
-
353. 匿名 2019/06/22(土) 00:19:33
Kが敵の片腕を切った時の過去はどうだったの?
その時は大佐とは出会ってないし大佐は死んでなかったの?
でもJが父親の話したら悪く言うなって怒ったから知ってたっぽいし…
なんかわかんなくなってきた+25
-0
-
354. 匿名 2019/06/22(土) 00:25:03
めちゃくちゃ面白かった
前作から10年後にこんな伏線回収ができるとは!
バックトゥーザ・フューチャー並みに気持ちいい繋がり
気持ちいいラスト!
+90
-0
-
355. 匿名 2019/06/22(土) 00:39:49
>>305
huluで見れるよ!!
+4
-0
-
356. 匿名 2019/06/22(土) 00:54:40
あれ?マイケルジャクソン見逃した?!どこら辺で出てました??パーティ会場?+2
-4
-
357. 匿名 2019/06/22(土) 01:01:55
>>301
じゃあ、jが未来から来た自分の息子だってこともわかってて、二人を助けたって事?泣けるー
昔も見て泣けたけど、そこまで考えてなかった
すげえ深い。。+62
-2
-
358. 匿名 2019/06/22(土) 01:06:50
>>321
病気だと思われて中止になるしね笑 飛行機のパイロットもおろされるみたいね 宇宙人はやっぱり居るんだろうね~ ワクワクする~
リアルにこんな宇宙人との戦いしてたりして+27
-0
-
359. 匿名 2019/06/22(土) 01:08:52
>>340
ああ!だから、見たことある顔だなあ~って思ったわ!ポット婦人ね+4
-1
-
360. 匿名 2019/06/22(土) 01:25:28
>>356
2だと思います+7
-0
-
361. 匿名 2019/06/22(土) 01:41:15
>>321
細かいこというけど、アポロね
これから月に行こうっていう時代だよ+5
-1
-
362. 匿名 2019/06/22(土) 01:42:06
Jの子供時代(子役)、可愛いなぁ。+53
-0
-
363. 匿名 2019/06/22(土) 01:45:35
アマゾンでも1.2見れますよ!何度見ても面白い。+7
-0
-
364. 匿名 2019/06/22(土) 01:46:11
>>316
ロッカーのエイリアンたちは2じゃないかな
Kが時計を預けてた
1はギャラクシーをバグ(虫)から取り戻す話だよ+22
-0
-
365. 匿名 2019/06/22(土) 01:48:07
初めて見ました!面白くてアマゾンプライムで1も見ちゃいました。明日は2を見るぞー!+14
-0
-
366. 匿名 2019/06/22(土) 01:55:54
ウィル・スミスかっこいい〜、見てたら元気になる。
底抜けに明るくて少し寂しそうな役が似合う。
インデペンデンス・デイもおすすめ!
同じ監督、スピルバーグですよ!+56
-0
-
367. 匿名 2019/06/22(土) 01:57:02
こういう映画、さすがアメリカ!!!+31
-0
-
368. 匿名 2019/06/22(土) 02:33:53
なんでJだけKの記憶が消えなかったんだろう?
Kが死んだってことはJのお父さんまだ生きてたはずでJは警察官のままだったはずで。。。
Kの代わりに死ぬのはお父さんだとグリフィンが先に教えてたら、、Jはどうしただろう。。+12
-2
-
369. 匿名 2019/06/22(土) 02:36:30
大佐は自分の命を引き換えにKを救ったんじゃなくてさ、地球を、息子を救ったんだよね。
Kが装置をアポロに設置できなければ、いずれ地球はエイリアンに滅ぼされる…でも今、命を引き換えにKを導けば、息子の未来は守られるし、Kが見守っていてくれる。
大佐はすべてを知った上で、今のすべてを投げ打って息子を守った。
MIBでこんなに泣く日がくるとは…+87
-0
-
370. 匿名 2019/06/22(土) 02:40:00
>>368
その場にいたからだって言われてたから、アポロ発射のあの場にいてKが亡くなるのを目撃したとか?
そして警官にはならず、なんらかの理由で今の職に就いたってことになるのでは?
父親が死ぬって知ったら、きっとうまくできないからグリフィンはそこまで言わなかったんだと思う。+9
-0
-
371. 匿名 2019/06/22(土) 02:41:28
>>368
なんでJだけ覚えてたかはタイムトラベルさせてくれた男が言ってるよ
「あんたはそこにいたってことだ」
「生きて戻ったら全部話を聞かせてくれ」
とかなんとか+44
-0
-
372. 匿名 2019/06/22(土) 02:44:21
結局OとKはなんで別れちゃったの?
エージェント同士は友愛禁止だからってだけ?+14
-0
-
373. 匿名 2019/06/22(土) 02:55:36
>>372
Kはローラ(だったっけ?)のお母さんとも、、、だよね?+2
-0
-
374. 匿名 2019/06/22(土) 03:37:02
>>364
そういえば1の最後に、ロッカー開けたらノッソリ歩いてるエイリアンたちがいた気がする
+8
-0
-
375. 匿名 2019/06/22(土) 03:44:44
>>369
グリフィン、実はJが犠牲になる未来とかもあって、あえてJのお父さんのほうに誘導したのではないかとも思える
正直に話せとかお父さんに何かを見せたりとか、いろいろ手を加えてくれたからさ
お父さんが殺されるまでJが死ぬんじゃないかとヒヤヒヤしてた+10
-0
-
376. 匿名 2019/06/22(土) 04:54:50
3は以前みた記憶あったな
でも、グリフィン大好きだから見れて良かった+3
-0
-
377. 匿名 2019/06/22(土) 04:59:03
1はゴキブリ男の話だよね
あれは本当に気持ち悪かった
ご+37
-0
-
378. 匿名 2019/06/22(土) 07:06:43
>>374
ごめん!!見直してみたら、やっぱり2だった
最後にノッソリ歩いてるのも、Dangerのドアを上げたらところだったわぁー+0
-0
-
379. 匿名 2019/06/22(土) 07:13:35
Kの吹き替えがBOSSの宇宙人ジョーンズ
「この星の人間は……」
というナレーションにしか聞こえなかった笑+30
-1
-
380. 匿名 2019/06/22(土) 09:53:40
>>375
Kが死んでエイリアンに侵略される未来、Jが死んで地球が守られる未来、自分が死んで地球も息子も守られる未来…から、とっさに自分が死ぬ運命を選んだんだね。
すごい愛情だね。+41
-0
-
381. 匿名 2019/06/22(土) 10:53:59
>>379
意識してCM作ってるだろうしね笑+16
-0
-
382. 匿名 2019/06/22(土) 12:26:14
ウィル・スミス小顔で長身で足長で大好き。Kの若い頃の俳優さんがトミー・リー・ジョーンズに似てて良かった。+24
-0
-
383. 匿名 2019/06/22(土) 12:36:25
お父さんは人種関係なく大佐になった。
優秀だったんだろうね
Jが車止められて警官と話すシーンも意味あるものだったのね+25
-0
-
384. 匿名 2019/06/22(土) 12:54:11
>>358
ね、夢が膨らむね!
+4
-0
-
385. 匿名 2019/06/22(土) 13:15:47
BS解約した
昼間からショッピングと韓国ドラマばかり
ふざけるな これで金をとるな+3
-2
-
386. 匿名 2019/06/22(土) 20:17:49
何回見ても最後泣くね
KはJがあの時の子供って知ってたのかな〜
何を知ってて何を知らないの?
知らないことは分からないだろ?
ベタベタしないけど愛あるバディ感がいいよね+5
-0
-
387. 匿名 2019/06/22(土) 20:31:11
グリフィンが際立ってキャラが立ってた。
映画一本書けそう。
でも、アメリカ人らしくないから、ウケないかな?+1
-0
-
388. 匿名 2019/06/23(日) 17:03:47
>>356
マイケルはたしか2だね
本人が出たいと言ったらしいよ+1
-0
-
389. 匿名 2019/06/23(日) 20:41:51
ミックは宇宙人で
キースは海賊+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する