-
1. 匿名 2019/06/20(木) 23:18:25
出典:contents.oricon.co.jp
”最終回詐欺”の『銀魂』ついに完結 3度の告知経て本当に…15年半の歴史に幕 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp『週刊少年ジャンプ』『少年ジャンプGIGA』と掲載誌を移しながらも最終回を迎えられず、漫画アプリ『銀魂公式アプリ』で連載していた漫画『銀魂』(作者:空知英秋氏)が、20日に配信された第704話「天然パーマにロクな奴はいない」でついに完結した。
最終回は、虚による混乱も収束に向かう中、かぶき町の人々、万事屋の姿が描かれており、15年半に渡る連載を締めくくるストーリーが59ページのボリュームで掲載。最後に「15年間のご愛読大変ありがとうございました!!」と書かれている。
今回の完結にネット上では「完結おめでとうございます!長い間描き続けてくださった空知先生には感謝しかありません」「大好きな銀魂の最後が読めてとっても幸せです!」などと名作に出会えたことへの感謝の気持ちを伝えた声があがっている。
▽最終回の冒頭ページ
+125
-9
-
2. 匿名 2019/06/20(木) 23:19:24
やっとか!
+90
-4
-
3. 匿名 2019/06/20(木) 23:19:37
終わる終わる詐欺ばっかだったもんね+207
-1
-
4. 匿名 2019/06/20(木) 23:19:41
高杉殺すな!+37
-12
-
5. 匿名 2019/06/20(木) 23:20:13
アニメで見ます。
早くやらないかなぁー。+72
-4
-
6. 匿名 2019/06/20(木) 23:20:24
おつかれさまでした+15
-2
-
7. 匿名 2019/06/20(木) 23:20:29
ちょっとー! 高杉死んでるやんかー涙
+169
-5
-
8. 匿名 2019/06/20(木) 23:20:30
銀魂Zになってまた連載するってマ?+30
-1
-
9. 匿名 2019/06/20(木) 23:20:49
>>1の画像、掲載していいの?+79
-3
-
10. 匿名 2019/06/20(木) 23:21:07
少年ジャンプで連載してなかったのね。
いつ打ち切られたの?+4
-18
-
11. 匿名 2019/06/20(木) 23:21:26
高杉は死んだの?+47
-4
-
12. 匿名 2019/06/20(木) 23:21:42
マンガの銀魂ってつまらないよね。
アニメだから楽しいのよ+112
-64
-
13. 匿名 2019/06/20(木) 23:21:46
銀魂最初はすごく面白いと思ったけど、途中でしつこくなってきて
BLEACHの方に移行した思い出+160
-14
-
14. 匿名 2019/06/20(木) 23:22:06
>>11
死んだ+34
-2
-
15. 匿名 2019/06/20(木) 23:22:14
>>9
オリコンにも載ってるよ。+17
-0
-
16. 匿名 2019/06/20(木) 23:22:35
アニメ半端に終わらせたけど、DVDでは出るのかな?+8
-0
-
17. 匿名 2019/06/20(木) 23:22:39
あんだけ長く連載したんだからジャンプ本誌できっちり終わって欲しかった+305
-1
-
18. 匿名 2019/06/20(木) 23:22:44
コナンもワンピースも終われ+212
-15
-
19. 匿名 2019/06/20(木) 23:22:45
結局何がどうなったの
定春は無事なの?+94
-1
-
20. 匿名 2019/06/20(木) 23:23:05
昼間と同じトピ採用しないでよ運営+7
-0
-
21. 匿名 2019/06/20(木) 23:23:21
見るの止めちゃったな
戦国バサラのパロディしてるくらいは
読んでた
戦国バサラも一番最初のアニメが一番面白い
学園バサラ?とかいうセルフパロディ
やってたみたいだけど見てないからわからん+81
-1
-
22. 匿名 2019/06/20(木) 23:23:29
だらだらやりすぎて終わり方がぱっとしない感じ
少年ジャンプのうちになぜ終わらせなかったのか
最後は集英社からも見放されてるじゃん+181
-4
-
23. 匿名 2019/06/20(木) 23:23:41
泣きすぎて読み終わるのにかなり時間かかった+12
-1
-
24. 匿名 2019/06/20(木) 23:23:53
高杉は死んでないもん+8
-9
-
25. 匿名 2019/06/20(木) 23:24:19
>>13
いやブリーチもグダグダだったぞ+234
-2
-
26. 匿名 2019/06/20(木) 23:24:26
ジャンプ連載の時既に最後の方全然面白くなかった。やっと終わったんだね。+49
-5
-
27. 匿名 2019/06/20(木) 23:25:19
銀魂のシリアス編とかバトル回に限って
アニメの方が見やすい
漫画だとごちゃごちゃしてて何がどうなってるのか見づらい+152
-0
-
28. 匿名 2019/06/20(木) 23:25:52
関係ないけど銀さんに抱かれたい
体型、顔、声全てタイプ
+346
-48
-
29. 匿名 2019/06/20(木) 23:26:06
最近の漫画は連載伸ばしすぎ
面白いけど途中で読む気失せる+97
-0
-
30. 匿名 2019/06/20(木) 23:26:08
最終回くらい読もうかなと思って見てみたけど字が多すぎて読むのやめた+106
-1
-
31. 匿名 2019/06/20(木) 23:26:32
今度こそ本当に終わったの?
銀魂大好きだったけど、アニメの悪ノリというか内輪受けのようなノリを原作でもやりだしてから段々冷めていった。
終わる終わる詐欺も原作が続くことに喜ぶことはなく、ただただ白けてしまっている自分が悲しかった。+120
-5
-
32. 匿名 2019/06/20(木) 23:27:19
夢女子、腐女子ホイホイの漫画+65
-10
-
33. 匿名 2019/06/20(木) 23:27:39
さみしいー
夏休みに読むかな~+2
-1
-
34. 匿名 2019/06/20(木) 23:30:30
おそらくこの人頭いいのはわかるんだけど終盤の最終回詐欺で面白いこと言おう
テキトーキャラではぐらかそうみたいなのが鼻についた
心を打つ話作るのはうまいけど
+16
-10
-
35. 匿名 2019/06/20(木) 23:30:43
銀魂は早く連載が終わってもいいからギャグと時々人情話だけで良かったな。
50巻前後あたりからのシリアス長編とか下ネタだらけの多用はキツかった。+222
-2
-
36. 匿名 2019/06/20(木) 23:32:18
終わったのが詐欺であることを信じてる+12
-0
-
37. 匿名 2019/06/20(木) 23:32:26
ふーんようやく完結か。松陽先生が最期に救われたのかだけ気になる。+27
-1
-
38. 匿名 2019/06/20(木) 23:33:30
この見開きだと最終回もシリアス路線かあ、最終回はドタバタギャグがよかったなあ+57
-1
-
39. 匿名 2019/06/20(木) 23:35:36
アニメしか見てないけど神楽が眠れなくて「眠れないアル」ってずっと言ってる回が、なぜか大好き。+316
-3
-
40. 匿名 2019/06/20(木) 23:36:12
本当はゴリラも二十巻くらいで完結させたかったらしいのに無理矢理集英社に書かせられたんだからある意味被害者だよな、お疲れ様、心おきなくチーズ蒸しパンになってください+304
-8
-
41. 匿名 2019/06/20(木) 23:36:40
短編コメディが売りだと思ってたけど終わってみればに1~4話(1か月)で終わる短編と5話以上の長編で1:1くらいの割合な気がする+8
-1
-
42. 匿名 2019/06/20(木) 23:37:32
最終回読んできたけどシリアス回飛ばしまくってたせいで全然分からなかった
やっぱ銀魂はギャグ回が好きだなぁ+194
-1
-
43. 匿名 2019/06/20(木) 23:39:10
高杉が死んだのがショックだったわ
あと将軍
+123
-1
-
44. 匿名 2019/06/20(木) 23:39:34
みんな長くても30巻ぐらいでちゃんと話畳んで終わらせた方がいい。ONE PIECEとかもう尾田の実力が描きたいものに追いついてない気がする+85
-6
-
45. 匿名 2019/06/20(木) 23:39:57
近藤さんっストーカー以外はいいよね
+77
-3
-
46. 匿名 2019/06/20(木) 23:40:27
40巻代まで購入きて読んでたけど、一度漫画買わなくなってからずっと読んでなかった。
ひっさびさに最終話で銀魂読んだけど、なんか冷めた目で見てしまった。+22
-5
-
47. 匿名 2019/06/20(木) 23:40:36
高杉が生まれ変わってよかった+23
-5
-
48. 匿名 2019/06/20(木) 23:40:37
桂さんが好きだった。
戦力的にも銀さんや高杉と同等な設定だったのにキャラ的にギャグや解説や参謀的な役割が多かったなぁ
最初は爆弾やチャーハンすら武器にしてたし…+132
-1
-
49. 匿名 2019/06/20(木) 23:41:03
なんだかんだ見てたよ!
銀魂らしい最終回で良かった、15年間お疲れ様でした!!+88
-1
-
50. 匿名 2019/06/20(木) 23:41:05
高杉が死ぬところ泣いてしまったわ
銀さんと酒飲んで欲しかった+50
-3
-
51. 匿名 2019/06/20(木) 23:41:20
>>28
関係ないし、そう言う妄想トピならあるじゃん+10
-6
-
52. 匿名 2019/06/20(木) 23:42:04
本当かな?
半年くらいして復活してなかったら一気読みするね+3
-0
-
53. 匿名 2019/06/20(木) 23:43:07
高杉が死ぬ時銀時が右目に移って消えて目を締めるところ泣いたわ+92
-2
-
54. 匿名 2019/06/20(木) 23:43:42
日常ギャグと人情話が好きだったな
ほぼハッピーエンドだけど万斉も高杉も死んじゃって、また子の気持ち考えると胸が苦しい+119
-2
-
55. 匿名 2019/06/20(木) 23:44:13
アニメのDVDで最終回みたいな
+2
-0
-
56. 匿名 2019/06/20(木) 23:45:36
>>47高杉が生まれ変わった?
クソ漫画やんけ+23
-13
-
57. 匿名 2019/06/20(木) 23:46:39
9割ギャグキャラだったさっちゃんが好きだった!
ヒロインはお妙さんだし人気は月詠だと思うとけど、もう少しその美貌や戦闘も輝かしてほしかったよ
+30
-10
-
58. 匿名 2019/06/20(木) 23:46:43
最後まで、この虚編引っ張ってたのかあ。
もっと日常の話で淡々と終わって欲しかったな。+61
-1
-
59. 匿名 2019/06/20(木) 23:46:49
え?高杉死んだの?え?嘘やん+83
-3
-
60. 匿名 2019/06/20(木) 23:50:10
ラブコメは結局あったの?神楽ちゃんと銀ちゃんとか。近藤さんとおたえさんとか。それとも神楽ちゃんと沖田?公式は土方と沖田のねーちゃんくらいだったよね。+3
-19
-
61. 匿名 2019/06/20(木) 23:50:53
高杉、辰馬、桂、銀さんで飲んでるところが見てみたかったけど、まあ、高杉が遠くに行き過ぎたよね。+106
-3
-
62. 匿名 2019/06/20(木) 23:55:27
>>57
ヒロインは神楽だと思う!
さっちゃんいいよね
ギャグではぶっとんでるけど自分の気持ちをはっきり言うとこかっこいい
映画でお妙さんに怒鳴るとこ感動した+81
-2
-
63. 匿名 2019/06/20(木) 23:55:59
>>32
腐女子だけど銀魂ははまらなかった。
最初のほうのギャグテイストのままいって早めに終わってたら、いい漫画で終わったと思う+8
-7
-
64. 匿名 2019/06/20(木) 23:58:04
銀魂はシリアス回よりも、日常のギャグパートが好き
でも真選組の動乱編のラストは切なくて号泣した+105
-4
-
65. 匿名 2019/06/21(金) 00:00:21
ヌルッと終わったね アニメも終わったり再開したりを繰り返してた
空知先生お疲れ様でした+17
-2
-
66. 匿名 2019/06/21(金) 00:04:37
個人的にズルズルボールが一番好きだ
将軍も面白い+58
-0
-
67. 匿名 2019/06/21(金) 00:05:44
ナルトの後のボルトみたいに、
続編始まったりしてw+26
-1
-
68. 匿名 2019/06/21(金) 00:05:44
ちなみに今週食戟のソーマもジャンプで完結しました。
+36
-0
-
69. 匿名 2019/06/21(金) 00:08:26
桂のテロ活動とか、お通ちゃんの歌(「おまえの母ちゃん〇〇人」みたいな歌詞)とか、
危な過ぎるネタは何気に消えていった
で、蓮舫ネタであやうく銀魂自体が消えるところだったw+139
-0
-
70. 匿名 2019/06/21(金) 00:13:13
読んでた頃のジャンプ連載陣の最後から2番目の砦だった+4
-0
-
71. 匿名 2019/06/21(金) 00:13:41
結局エリザベスの中身が分からないままだった…。+19
-2
-
72. 匿名 2019/06/21(金) 00:14:24
>>70まだ狩人がいる+1
-0
-
73. 匿名 2019/06/21(金) 00:15:07
>>28
こういうこと言う人本当に気持ち悪い!+10
-20
-
74. 匿名 2019/06/21(金) 00:15:27
ジャンプ作品ありがちな、人気ゆえに連載を引き伸ばさせられてグダグダになっちゃったヤツなんですかね。勿体ない。
集英社は昔からやり方が下手だし変わってないね…+114
-1
-
75. 匿名 2019/06/21(金) 00:15:41
進撃の巨人はジャンプに断られてつくづく良かったと思うわ+158
-2
-
76. 匿名 2019/06/21(金) 00:22:58
思い出すのはギャグ回のみ+10
-1
-
77. 匿名 2019/06/21(金) 00:24:34
>>69
蓮舫心が狭いよね
フィフィとか馬面って言われてたのに喜んでたよ
ピン子とかえなりとかTOKIOとかßź
志村加藤茶いじり過ぎ+145
-3
-
78. 匿名 2019/06/21(金) 00:25:29
この銀魂という一見ギャク、コメディ物語の中に時々見え隠れする不穏な空気、過去の存在、過去の気配、それらが非常にうまく作用して読者を惹きつけていたと思います。銀さんの過去が気になる、みんな読者はおそらくはこのことが誰にも心のどこかでギャグシーンで笑いながらもどこか気になっていたはずです。銀さんは笑っているけど、銀さんはどこか寂しそうだと。それがまあ、見せ方がうまかったですよね。初期の銀さんの描き方は特にそれがうまかった。本質は根底に流れている大きなものは(銀さんの過去など)実にシビアな内容だったこと、これが一番の銀魂の胆なのだったと思います。そしてそれを過去のことがあったけど日常は続いていく、今日も明日も、というこの普遍的な人間の永遠のテーマだったと思います。まさに日本人そのものだと思います。戦争、震災、色々なことがあって立ち直れない時も、復興のために明日から立ち上がる日本の人々の姿を何度も見てきました。そしてそこには悲しみの涙とまた明日に向かうための笑顔がある、何気ない日常がある、それでも前を向いていく、それでも日々は続いていくし、隣には必ず誰かがいる、知らない人でもそれは同じ街の人々なのだと思うし、それでも明日は来る、そのようなことを感じます。すごい漫画だと思います。こういう見方をしてみました。長文ごめんね。大好きです銀魂!!!+18
-26
-
79. 匿名 2019/06/21(金) 00:25:35
将軍の床屋、プールは死ぬほど笑った+109
-0
-
80. 匿名 2019/06/21(金) 00:26:54
>>77
女メンバーが料理教室に行く話でßźとドリフターズかなり弄られてましたよね?笑+19
-0
-
81. 匿名 2019/06/21(金) 00:26:56
銀魂面白かったし、すごくすごく、これは深い作品なのだと思います。+8
-5
-
82. 匿名 2019/06/21(金) 00:27:08
>>71
分からないままでよかったと思う+27
-0
-
83. 匿名 2019/06/21(金) 00:27:35
内容が好きで作品は読んでたけど のめり込む程好きになるキャラはいなかったな。
ガルちゃんの過去の好きなキャラトピでは、銀魂の色んなキャラが何度も話題に出て、プラスも大量だったよね。
ガルちゃん民には銀魂キャラファン本当に多いんだな…と思った。+20
-2
-
84. 匿名 2019/06/21(金) 00:28:02
シリアスなら四天王編結構すきだった
次郎長の若い頃銀さんに似てない?
お登勢さんの旦那は土方に似てた+71
-0
-
85. 匿名 2019/06/21(金) 00:28:53
シリアスとギャグ回の高低差ありすぎて耳キーンなるわ+38
-2
-
86. 匿名 2019/06/21(金) 00:30:10
アニメで知ったんだけど一番最初に偶然見たのが銀時と桂が猫になる話だったなー。それからずっと好き+27
-1
-
87. 匿名 2019/06/21(金) 00:30:39
>>79
髷のやつ実写で再現されてて吹いたわ+2
-0
-
88. 匿名 2019/06/21(金) 00:32:41
ペスー!?うそーー!!
だから言ったじゃん!だから言ったじゃん!!
がピークだった。
+19
-0
-
89. 匿名 2019/06/21(金) 00:32:45
CSで再放送しているアニメ版を最近観始めた者です。床屋回は神回 笑
100~200話ちょいくらいまで観たんですが、このトピ見てビックリですよ…主要キャラ死にすぎじゃないですか😱
+9
-0
-
90. 匿名 2019/06/21(金) 00:32:59
引き伸ばしは昔のジャンプからあったと思うんだけど銀魂がやってた頃の主力漫画は歴代ジャンプでも屈指の巻数だなあ
銀魂77巻 ブリーチ74巻 NARUTO72巻 ワンピ92巻以上
リボーン42巻ですら長いと思ったのにまさか銀魂がこんなに続くとは+90
-1
-
91. 匿名 2019/06/21(金) 00:33:27
ケツノアナ好きでした+12
-1
-
92. 匿名 2019/06/21(金) 00:35:11
😭+3
-0
-
93. 匿名 2019/06/21(金) 00:37:20
あれ、銀魂トピ 昼も立ってなかったっけ?
最終回だから餞に2個承認された感じかな?+12
-0
-
94. 匿名 2019/06/21(金) 00:37:51
ごめん
冒頭ページだけで見る気しない…+19
-1
-
95. 匿名 2019/06/21(金) 00:40:53
>>90
ジャンプ中心の読者だけど 単行本で本棚溢れかえってる。いまは電子にしたけど…銀魂そんな巻数いってたっけ(笑)
たまに進撃とかハガレンとか長いから読めない!って言ってる人いるけど、ジャンプヒット作の巻数に比べたら 30巻以下だし まだまだ余裕なんだな。+7
-0
-
96. 匿名 2019/06/21(金) 00:41:36
>>79
プールの騎馬戦で
「強いヤツが馬になれよ!」「なってるアル」「ほんとだ、女の方が強ぇや」
ってやり取り好き+71
-0
-
97. 匿名 2019/06/21(金) 00:43:32
>>84
お登勢さんの旦那の声がサンジだった+8
-0
-
98. 匿名 2019/06/21(金) 00:44:50
これ、単行本になるの?+6
-0
-
99. 匿名 2019/06/21(金) 00:45:41
>>78
長文はともかく改行してほしい(;´・ω・)+25
-3
-
100. 匿名 2019/06/21(金) 00:46:55
バルムンクフェザリオン+5
-2
-
101. 匿名 2019/06/21(金) 01:00:07
人気作品は無理やり引き延ばしさせて、人気や売上落ちたらジャンプから系列の他雑誌に移動させる仕打ちをする編集部のがどう考えても罪深いわ…。
NARUTOも途中かなり引き伸ばしさせられて作者がここで終わろうとしていたはずの地点から無理やりストーリー考えざるを得ず最後辺りグダッてたし。+129
-2
-
102. 匿名 2019/06/21(金) 01:05:10
明日早いのにアルバムだわ雑誌だわでがるで共感したくてコメ読みながらムビふぉみてる。平野可愛いな~。+1
-9
-
103. 匿名 2019/06/21(金) 01:05:52
ごめんなさい誤爆+3
-0
-
104. 匿名 2019/06/21(金) 01:10:31
高杉死んだのか…めっちゃ好きだったけど途中でシリアスに飽きて読んでなかった+47
-0
-
105. 匿名 2019/06/21(金) 01:20:26
>>101
銀魂だけの話じゃないけど引き伸ばしは編集部の意向も少なからずあるのに全盛期を過ぎた作品の末期が叩かれてるとやるせなくなるわ
NARUTOの人ももっと早く終わらせてもらえてたら原作だけじゃない作者本人の新作が見れたんじゃないかと思う
銀魂初期に載ってたしろくろが好きだったからああいう新作が見たかったけどもう気力がないだろうなあ+77
-0
-
106. 匿名 2019/06/21(金) 01:47:18
銀魂って本当にシリアス回が面白くない。
日常系ギャグ漫画だったら人気出たと思う。
シリアス回つまらなさすぎて離れた人多い。+72
-18
-
107. 匿名 2019/06/21(金) 01:50:33
ONE PIECE早く完結して欲しい
長すぎ+23
-3
-
108. 匿名 2019/06/21(金) 01:53:35
高杉の生まれ変わりは安い救済って感じで正直嬉しくなかった…
最終回は大団円で他は銀魂らしくハッピーな終わりなのに、だからこそ辛い
高杉…+20
-7
-
109. 匿名 2019/06/21(金) 02:49:28
>>18
どっちも終わるに終われないよ。もし終わったらサンデーとジャンプの看板作品が実質0になる。ジャンプはワンピ以外でハンターハンターがあるけど、なんせ原作者が半分死んでて頼りにならない。+31
-2
-
110. 匿名 2019/06/21(金) 02:54:01
>>44
尾田さんは病気するまで一切休載なしだっただけでも凄いと思う。その一方で同じくらい作品連載をしてる某原作者は「ドラクエの新作に没頭する」などと抜かして休載繰り返してるの本当にどうにかならないのか。+60
-4
-
111. 匿名 2019/06/21(金) 03:00:02
ところでHUNTER×HUNTERって現時点でちゃんと連載してるの?どーせまたすぐ休載するかもしれないけど。+20
-0
-
112. 匿名 2019/06/21(金) 03:04:03
いよいよWJは尾田と富樫が屋台骨を支えなきゃならなくなったか。尾田一人じゃ絶対に負担が大きいから富樫はホント仕事してくれよ。+60
-2
-
113. 匿名 2019/06/21(金) 04:47:27
>>13
ブリーチもなかなかしつこい+5
-1
-
114. 匿名 2019/06/21(金) 06:45:28
今ZIPでやってたね+4
-0
-
115. 匿名 2019/06/21(金) 06:57:54
将軍がプール入る前にプルプルしながら股間だけ消毒する回、、暇つぶしに漫画買って電車で読んだら、声だして肩震わせて笑ってしまった。。完全に不審者。笑+56
-0
-
116. 匿名 2019/06/21(金) 07:11:18
シリアス回はギャグ回に比べるとうーんってのもわかるけど、シリアス回での銀さんも知ってるから魅力的なんだとも思うんだよねー。3人の友情なのか腐れ縁なのか師弟関係なのかの結束も表現できる場だとも思うし。私はここまで不器用で泥臭い男性好きですけどね。またどこかで。ありがとう銀さん。+64
-4
-
117. 匿名 2019/06/21(金) 07:23:02
最終回というか最終章ずーっと話の筋はグダグダだったけど
細かい背景を描いてたアシさんにはお疲れ様と言いたい
崩れかけの瓦礫だらけの江戸だのターミナルだの
大変だったろうなって背景ばかり
+6
-4
-
118. 匿名 2019/06/21(金) 08:03:31
もう詐欺でもなんでもいいから終わらないで!
私の楽しみがなくなる+24
-4
-
119. 匿名 2019/06/21(金) 08:37:22
銀さんはシリアスがあるからこそ良い!ギャグも引き立つ+26
-1
-
120. 匿名 2019/06/21(金) 08:45:50
>>11ネタバレしていいなら教えたい
死んだけど死んでない。銀魂アプリで読んでみて+2
-0
-
121. 匿名 2019/06/21(金) 09:15:06
銀魂のアニメ見てるとアニメスタッフの原作愛をひしひしと感じるのでアニメもきっと最後まできっちり終わらせてくれるんだろうなと信じてます+23
-1
-
122. 匿名 2019/06/21(金) 09:37:13
>>105
NARUTOの作者、新作連載中。+5
-0
-
123. 匿名 2019/06/21(金) 12:01:44
>>110
そのせいで「富○被害者の会」を結成されるくらい、今までいろんな漫画家が穴埋めで新作や読み切りを出した挙げ句、その掲載作品のほとんどが人気低迷や打ち切りなどの犠牲になってきたからね。これからもそういうことが起これば、漫画家たちからあの原作者への「いい加減にしろ」コールが起きそう。+9
-2
-
124. 匿名 2019/06/21(金) 13:15:45
>>28私はズラに抱かれたい。+8
-4
-
125. 匿名 2019/06/21(金) 13:40:15
ネタバレになっちゃうけど、高杉は確かに死んだ。悲しいけど、そこで終わらせないのが空知。
最後「あーそういう事!」って感じで、感動する。+25
-2
-
126. 匿名 2019/06/21(金) 13:56:28
>>124
わたし辰馬派+4
-3
-
127. 匿名 2019/06/21(金) 14:55:07
>>101
NARUTOファンだけどマダララスボスで良かったと今でも思ってる
カグヤ強い設定だったけど、マダラほどの存在感がなくて微妙だった
編集の引きのばし+作者がオビト好きのせいか最後まで見せ場が多くてマダラなんて軽く終わったもんな。スレでオビト何回お別れすんだよwと突っ込まれてた
作者が変にごり押しし過ぎると読者置いてきぼりになるしSLAM DUNKみたいなのって稀なんだね+8
-1
-
128. 匿名 2019/06/21(金) 15:46:55
最終回グッダグダだったね
長編長すぎてギャグの書き方忘れちゃったのかな?
テンポも悪いしつまらない+12
-9
-
129. 匿名 2019/06/21(金) 16:00:03
完全に少数派だけど将軍回は好きじゃない。
現実と混同したらダメなんだけど、イジメにしか見えなくて将軍がかわいそうで見てられなかった。+15
-3
-
130. 匿名 2019/06/21(金) 16:03:09
あんなに好きだった銀魂の最終回なのに全く心に響かなかった
グダグダなシリアス長篇はやるべきじゃなかった
虚はいらなかったよ+15
-7
-
131. 匿名 2019/06/21(金) 16:29:16
土方さん好きだったよ+7
-1
-
132. 匿名 2019/06/21(金) 16:30:50
たまに一話完結の人情話で凄く良い回あるよね
神楽ちゃんが雨の日にラジオ体操する話が忘れられない+55
-1
-
133. 匿名 2019/06/21(金) 16:38:59
空知先生少し休んだら
銀魂また新連載で
ギャグのよろずや珍道中
スタートしないかな
長谷川さんの絡みの回から始まって…
+20
-1
-
134. 匿名 2019/06/21(金) 17:11:40
終わって寂しいようなホッとしたような。もう主要メンバー誰も死なないなら、また日常回を時々やってほしい。+8
-1
-
135. 匿名 2019/06/21(金) 17:32:40
まだ最初の方かなー。熊の話。猟師の飼い主が熊を自らの手で殺す話。悲しくて1回しかちゃんと読んでない。DVDでも飛ばしちゃう...+8
-1
-
136. 匿名 2019/06/21(金) 18:08:21
え!単行本出たら買うね!
とりあえず先生おつかれ!
また面白い作品期待してます!+6
-2
-
137. 匿名 2019/06/21(金) 19:06:14
私が小学生のときに連載がはじまってその時は人気なかったのに急に人気ではじめてびっくりしたなぁ
最近は離れてたけどやっぱり自分がちっちゃい頃から見て育ってるものが終わるのはさみしいね
いま妊娠して家で暇だからゆっくり漫画見返そうかな
+6
-5
-
138. 匿名 2019/06/21(金) 20:27:40
マダオにもう会えないのは地味に寂しい
声優の立木文彦さん(イッテQのナレーションの人)もあれでファンになりました+7
-3
-
139. 匿名 2019/06/21(金) 22:23:57
ウィルス・ミス回はアニメより原作派です。+2
-1
-
140. 匿名 2019/06/21(金) 23:45:23
>>138
マダオ観察日記好き バーボンあげるやつ
「お母さんが書いたんかーい!!!」+7
-2
-
141. 匿名 2019/06/22(土) 02:17:29
最後のたま目線で東京の街が壊れていくところに銀さんが話しかけてるセリフが銀魂の今後への伏線じゃないかって言われてるみたいだけどどうなんだろうね?
たま=読者 みたいな
アニメもまた始まるし物語は終わったけど、銀魂続くよーってことなのかな?
こち亀みたいにたまーにかきおろし新作の短編出すのとか
銀魂ロスしてるわたしはそういう考察見ると期待しちゃう+10
-0
-
142. 匿名 2019/06/22(土) 08:44:44
>>138
私もマダオ好き
ダメ人間扱いだけど元エリートだし器の広いいい男だと思う
立木さんの声も好き+13
-1
-
143. 匿名 2019/06/22(土) 17:49:33
最終回読んだけど何かイマイチな終わり方だと思った。もっと銀魂らしいクダラナイ終わり方にして欲しかった!
例えば将軍暗殺編から最終回までのくだりは全て銀さんの夢オチだった!もしくは新八の書いたラノベの中の出来事だった!みたいなしょーもない糞オチで「ああ、やっぱり銀魂だなぁ~」って感じの爽やかな締めくくりが良かったのにな~、、、+3
-15
-
144. 匿名 2019/06/22(土) 18:35:16
やっと本当に終わったんだ。
もう何年も前に読むのやめちゃったけど。
ちなみに、どんな感じのラストだったの?+3
-0
-
145. 匿名 2019/06/23(日) 00:27:04
>>143
最終回で夢オチはさすがに雑過ぎ+12
-0
-
146. 匿名 2019/06/24(月) 00:38:42
>>124
銀さんに抱かれてるヅラを見たい(小声)+4
-2
-
147. 匿名 2019/07/01(月) 21:05:04
キャラ増やしすぎた感はある
月詠が出てくる前くらいが1番楽しかった+1
-3
-
148. 匿名 2019/07/08(月) 18:07:30
今更だけどようやく読み終わった
私はシリアス編割と好きだったよ
将軍暗殺編からそのまま最終回までほぼシリアスだったからしんとかったけど面白かったしいい最期だったと思う
各週じゃなく単行本やアプリで一気に読めたのも余韻抜けしなくて良かったのかな(^_^;)
高杉、万斉、エリートの人いなくなって悲しいキャラ沢山いてロスだけど手元に残しときたい漫画になったなーと思う
空知先生お疲れ様でした+6
-0
-
149. 匿名 2019/07/19(金) 23:14:25
>>119
途中からシリアスが酷過ぎて銀さんも鬼畜化し過ぎて
ギャグも全く笑えなくなったのは明らか!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する