-
1. 匿名 2019/06/20(木) 23:02:57
そもそも嫉妬しないタイプ、などあると思うんですけど結婚前は嫉妬してたとか、ある時までは嫉妬してたとかよく聞くので嫉妬心がなくなるタイミングもあるんだなぁと思います
彼氏や旦那に嫉妬しなくなった人、そのキッカケを教えてください+42
-3
-
2. 匿名 2019/06/20(木) 23:03:38
どうでもよくなる笑+169
-3
-
3. 匿名 2019/06/20(木) 23:03:49
子ども優先+150
-2
-
4. 匿名 2019/06/20(木) 23:03:54
出産してから。
+135
-3
-
5. 匿名 2019/06/20(木) 23:04:01
期待しなくなった+161
-4
-
6. 匿名 2019/06/20(木) 23:04:25
60過ぎたばあちゃんでも嫉妬してたりするからねー。人によるよ。+118
-1
-
7. 匿名 2019/06/20(木) 23:04:26
ん?彼氏に嫉妬するの?彼氏の女友達への嫉妬とかでなくて?+56
-17
-
8. 匿名 2019/06/20(木) 23:04:59
+13
-3
-
9. 匿名 2019/06/20(木) 23:05:06
義実家で完全同居始めてから
子供の為に生きているし離婚する準備始めた+105
-2
-
10. 匿名 2019/06/20(木) 23:05:14
興味が湧かなくなった+56
-2
-
11. 匿名 2019/06/20(木) 23:05:18
主は日本語不自由な人かしら?+13
-26
-
12. 匿名 2019/06/20(木) 23:05:18
逆に嫉妬してみたいわと感じるほど旦那自身に興味がもてなくなる。まぁ向こうもそうだろうけど。+41
-0
-
13. 匿名 2019/06/20(木) 23:05:18
出産後。
一人目より二人目、二人目より三人目を出産後にどうでもよくなる笑+88
-4
-
14. 匿名 2019/06/20(木) 23:05:33
>>1意味わからんこいつ
嫉妬するのは同性相手だろ普通+14
-35
-
15. 匿名 2019/06/20(木) 23:05:35
女は嫉妬する生き物よ!+32
-5
-
16. 匿名 2019/06/20(木) 23:05:38
この人には自分しかいないんじゃないかと自信持てた時かな。
悪い言い方すると彼のすべてを掌握できた時。笑+19
-3
-
17. 匿名 2019/06/20(木) 23:05:51
浮気心配したりヤキモチやくって事か+94
-0
-
18. 匿名 2019/06/20(木) 23:06:06
めっちゃしっと深いはずなんだけど、10年過ぎたらどうでもよくなった。
+35
-1
-
19. 匿名 2019/06/20(木) 23:06:31
子供三人産んで、五年ほどレス。
向こうもその気ないだろうし、私も旦那とはその気になれない。
だとすると、他所の女か風俗かで済ますしかないよね。大金使うんでなければ、どうぞご勝手にという心境。+73
-1
-
20. 匿名 2019/06/20(木) 23:06:50
気持ちがなくなってから
これはこれでやばい+44
-3
-
21. 匿名 2019/06/20(木) 23:07:12
子供が生まれてから。
もし浮気でもしたら親権、慰謝料、養育費全て貰って子供と暮らす+45
-2
-
22. 匿名 2019/06/20(木) 23:07:44
仕事して家に帰る日々で浮気する隙なんてないなっと思ったから嫉妬、ヤキモチ辞めました
たまにの飲み会も節度を持ってくれれば良し+6
-2
-
23. 匿名 2019/06/20(木) 23:08:15
加齢臭がし出したら+19
-2
-
24. 匿名 2019/06/20(木) 23:09:24
期待することをあきらめて好きという感情も枯渇したとき+42
-1
-
25. 匿名 2019/06/20(木) 23:09:35
子どもの事が一番大事だと思うようになってから。次は自分、その次に旦那。+10
-1
-
26. 匿名 2019/06/20(木) 23:09:42
彼氏や旦那に嫉妬したことはないよ。
尊敬してる。+5
-7
-
27. 匿名 2019/06/20(木) 23:11:01
自分やりたいことが
自由にできるようになったら
相手への束縛や嫉妬は
だいぶ薄れた+17
-0
-
28. 匿名 2019/06/20(木) 23:11:21
好きな事を見つける。私の場合はジャニーズなんだけど(笑)昔に比べたら、彼氏に嫉妬しなくなった(笑)+15
-2
-
29. 匿名 2019/06/20(木) 23:12:34
あることをきっかけに
急に冷めて
嫉妬もしなくなった
別に他の人に取られてもいいって
思えたときどうでも良くなった
でもまだ付き合ってますよ+49
-3
-
30. 匿名 2019/06/20(木) 23:15:57
結婚四年目で相手のことを完全に信用したからってのと、自分への自信が付いたことと、確実に愛が生まれた気がするから。
自分の生活が充実すると夫に興味がなくなって嫉妬なんかしなくなった。+9
-1
-
31. 匿名 2019/06/20(木) 23:16:01
彼氏や旦那に対して嫉妬する人いるの??
彼氏や旦那の周りにいる女性に嫉妬するってことだよね??
日本語変じゃない?混乱した。+2
-18
-
32. 匿名 2019/06/20(木) 23:17:25
浮気された直後から+21
-0
-
33. 匿名 2019/06/20(木) 23:17:47
1回ソープ発覚してから。
しばらくは腹が立ったり悲しかった。
そんなイライラする感情がイヤになったので
性的な事は私の人生には関係のない事にした。
旦那は兄弟と思うことにした。
兄弟ならソープに行こうが嫉妬や負の感情でめちゃくちゃになる事はないし家族関係も続くでしょ!
それからは旦那に嫉妬する事はない。
この結論になるまでに1年かかった!+104
-3
-
34. 匿名 2019/06/20(木) 23:17:55
信頼できる事かな。
自分に自信が付いた事と旦那を心底信頼してる。+6
-3
-
35. 匿名 2019/06/20(木) 23:18:01
浮気の常習犯+8
-1
-
36. 匿名 2019/06/20(木) 23:19:46
ATMにみえてきたら+19
-0
-
37. 匿名 2019/06/20(木) 23:21:50
私も嫉妬しやすいタイプだけど、嫉妬しなくなるタイミングは悲しいことに相手への気持ちが徐々に冷めていっている時だった。
付き合い当初は、私がこういうことをされるのは嫌だとちゃんと意思表示をしても相手は私の焼きもちが嬉しかったみたいで定期的に嫉妬させるようなことをしてきた。
彼女が嫌がっていることを直さないのは大事にされていない証拠だと確信してからは、もう馬鹿らしくなって何も言わなくなった。
私の気持ちが離れていってることに気付くと、焦ったように嫉妬させるような行動は一切しなくなったけど、今さらそんなことしても手遅れでしかないからさらに冷めている。+96
-0
-
38. 匿名 2019/06/20(木) 23:23:59
自分が他の人に恋をしてからどうでも良くなった
+15
-0
-
39. 匿名 2019/06/20(木) 23:24:36
うちの母親は64歳ですがまーだ嫉妬してます。
よく愚痴聞かされる。
お父さんに37年間も嫉妬され続けてるけどしんどくないの?って聞いたら、若い時はうっとおしかったけど、こんなジジイにまだ嫉妬してくれるのかと、今は感謝してるやって。
嫉妬しない人もいるんで性格ですよね。
私もかなり嫉妬深いです。
+74
-1
-
40. 匿名 2019/06/20(木) 23:26:09
>>29離してあげたら?ホントの運命の相手の女性が待ってるよ+6
-2
-
41. 匿名 2019/06/20(木) 23:26:35
>>33離婚しなや笑+5
-1
-
42. 匿名 2019/06/20(木) 23:26:42
浮気が発覚した当時は嫉妬で毎日イライラしてたけど、夫が改心して毎晩会社から家に直帰、私に愛情を向けるようになったら気持ちが冷めた。+49
-0
-
43. 匿名 2019/06/20(木) 23:28:18
夫や彼氏に嫉妬する、という発想が無かった…!+4
-7
-
44. 匿名 2019/06/20(木) 23:28:38
年齢と共に…
彼氏とメイドカフェ行っちまった。
メイドさんが飲み物混ぜる時、「美味しくなーれ!美味しくなーれ❤️」って言うけどメイドさんが可愛いって思った自分+7
-4
-
45. 匿名 2019/06/20(木) 23:30:14
ジャニーズに好きな人が出来て夢中になったから旦那は眼中ない
前はよく嫉妬して疲れてたから楽になった!+14
-0
-
46. 匿名 2019/06/20(木) 23:31:50
結婚3年目、嫉妬しなくなったよ。
今までは飲みに行く→女いるの!?キャバ行くの!?
だったけど、
今は信頼してるのと
子育てが大変で旦那と話す時間が癒しになっているし、大切な人だなーと思うようになって。
安心感と信頼をわかるようになったら、嫉妬しない。+22
-7
-
47. 匿名 2019/06/20(木) 23:32:14
元からしない。めんどくさいと思ったことはよくあるけど。
自分から告白したりして上手くいった人はするのかな?
よくわからない。+2
-2
-
48. 匿名 2019/06/20(木) 23:34:05
この前、50代の知り合い夫婦と飲んだんだけど、
お相手の旦那さんの隣たまたま歩いただけで奥さん嫉妬してた(笑)
私はそういうの微笑ましいと思ったから別に嫉妬しててもいいんじゃない?
好きって感情があるからこそだし!+37
-1
-
49. 匿名 2019/06/20(木) 23:34:33
結婚して10年で特にきっかけはなくホントどーでも良くなった
飲み会の帰りが遅いと前は電話とかしてたけど今は帰ってくるのかこないのかハッキリしなくてめんどくさいから泊まってこいよって思う+9
-0
-
50. 匿名 2019/06/20(木) 23:34:49
口臭がひどい →歯医者行けってもいかない
私服ボロボロ →着なれてる服が落ち着くから
ハゲ、チビちょいデブ
モテないだろうから心配してない+18
-0
-
51. 匿名 2019/06/20(木) 23:35:03
>>43
主さんの日本語がおかしいんだよ。+3
-1
-
52. 匿名 2019/06/20(木) 23:36:23
自分にちょっと気になる人が出来た+19
-0
-
53. 匿名 2019/06/20(木) 23:38:10
>>39
娘にあけすけになんか気持ち悪い+6
-2
-
54. 匿名 2019/06/20(木) 23:39:24
凄く嫉妬するタイプだったけど、結婚して子供出来て恋愛感情なくなったら
「どーでもしてくれ」って思うようになった。
金さえ入れてくれたら何でもいいや。+17
-0
-
55. 匿名 2019/06/20(木) 23:44:51
私なんて子供が居ないのに旦那に冷めてるよ 笑
まあ、旦那もだろうけど
本当の王子様が迎えにくるって信じて、9年家政婦してるけどまだ来ないの!
いつだろう(´・ω・`;)?
+31
-2
-
56. 匿名 2019/06/20(木) 23:45:47
子供いるけどまだしてるわ+2
-2
-
57. 匿名 2019/06/20(木) 23:48:05
休日に旦那が出かけても、仕事なのか飲み会なのか浮気なのか知らない。子供のことで手いっぱい。+4
-2
-
58. 匿名 2019/06/20(木) 23:52:26
>>41
それなりに幸せだから離婚しない。笑+5
-2
-
59. 匿名 2019/06/21(金) 00:00:39
冷めてから。
元カノ達に嫉妬しまくってたのが嘘みたい。
今となってはこの男の本性に気付いて見切りをつけた元カノ達はなんて聡明で素敵な女性だったんだ…と本気で思う。+57
-0
-
60. 匿名 2019/06/21(金) 00:08:24
旦那の話に興味がなくなった。聞いても無関心。返事返すのもかったるい+8
-0
-
61. 匿名 2019/06/21(金) 00:09:14
私も昔すごく嫉妬してました。
会社の人、取引先と分かっていても、20歳近く年上だろうが女性相手には全員嫉妬してました。
ケータイ見て何もないのに勝手に疑心暗鬼になって。
結婚して出産した後も、「私は育児だけで一日誰ともしゃべってないのに💢自分は女と💢」ってイライラして…
そんな私も、付き合い+結婚の10年の間に嘘みたいに嫉妬心が薄れました…やっぱりパートや育児の忙しさからでしょうか?+13
-0
-
62. 匿名 2019/06/21(金) 00:13:02
大切にされていると確信を得たら嫉妬しなくなりました+9
-1
-
63. 匿名 2019/06/21(金) 00:19:25
私の場合は冷めないと無理だった。
相手を好きって気持ちがあるうちはどうやっても嫉妬全開だったなー。
過去の彼氏とは長くても2~3年しか付き合ったことがなくて、3年ぐらいなら余裕で嫉妬しまくりだったけど、今の夫と結婚して14年目の今、自分でも信じられないぐらいノー嫉妬(笑)。
こんなにも嫉妬しない自分は自分でも予想外。
嫉妬しなくなった理由は、結婚して割と早い段階で(浮気とかではないけど)夫に対して恋愛感情がゼロになったから。
結婚って、自分でも予想外の自分を見せてくれるわ、色んな意味で(笑)。
+17
-0
-
64. 匿名 2019/06/21(金) 00:19:47
ラブラブだけど嫉妬とかない…
私自身可愛い子が好きだからかもしれないけど笑
寧ろ私があの子可愛い!スタイルいい!って言って同調する時がたまにある位…
過去の彼女の話(1人なんだけど)とか自分から聞いたりも普通にするけど嫉妬が全くないよ!
+9
-0
-
65. 匿名 2019/06/21(金) 00:21:33
>>64です
因みに今は結婚10年。
昔からない。彼氏だった時から安心感がすごいからかもしれない。+6
-0
-
66. 匿名 2019/06/21(金) 00:22:32
他の人が好きになったとき美容に
どうでもよくなるよ+0
-0
-
67. 匿名 2019/06/21(金) 00:41:27
48歳不倫女が37歳の相手宛にきた
スナックのママからのバレンタインチョコに
嫉妬してキレてチョコをゴミ箱に投げ捨ててた
滑稽だし、嫉妬は自信がないからするんだな
とその時に思った+3
-0
-
68. 匿名 2019/06/21(金) 01:13:09
愛が冷めたら+1
-0
-
69. 匿名 2019/06/21(金) 01:37:51
私、束縛メンヘラ女だったけど結婚してからすっと気持ちが落ち着いた。子供が産まれると更に。でも変わらずに大好き。愛情の形が変わった。情熱を注げるものが他に出来ると人は変わるよね+12
-0
-
70. 匿名 2019/06/21(金) 01:40:08
嫉妬は別れないとしなくならないかも。
他に好きな人ができた!とか、嫌いになった!とかなら勿論嫉妬なんて言葉すら頭にないけど、自分が別れたいと思わない限り嫉妬してると思う。
大概の男は、何だかんだで目移りするし、私だけを好きでいてくれるなんて思ってないからねー。+9
-0
-
71. 匿名 2019/06/21(金) 01:52:41
これだけではないけど、子供があまり手がかからなくなってきてなんとなく自分の時間も持てるようになったら旦那への執着もやわらいだ気がする。+3
-0
-
72. 匿名 2019/06/21(金) 04:28:52
旦那さん側も娘さん(息子さんでも)とか出来たら
奥さんいらない親子だけで暮らしたいって人
たまにいるしね+2
-0
-
73. 匿名 2019/06/21(金) 04:34:39
前までは気になったりしてたけど、積もり積もった喧嘩時の言葉や思いやりのない言葉、出かけても夜まで帰ってこなかったり明らかに前よりないがしろにされてる。段々期待するのもやめて基本子供と2人の生活だと思うようになったらどーでもよくなった。
昔は浮気は許さない〜とか言ってたけど、今は別にって感じ。ただ、こっちは家事子育て仕事こなしてるのに全部丸投げして女遊びしてると分かったら即離婚。嫉妬とかじゃなく、ただただ気持ち悪い。+7
-0
-
74. 匿名 2019/06/21(金) 04:54:53
嫉妬しんどいよね+23
-0
-
75. 匿名 2019/06/21(金) 07:28:10
元旦那の時は嫌いになってからはヤキモチ全く無くなりました(笑)+2
-0
-
76. 匿名 2019/06/21(金) 07:39:31
旦那とは大恋愛ってわけでもなく
そこそこ好きで結婚したので
先妻さん(病死)
元カノの話を聞こうが
過去の恋愛体験を聞こうが
先妻さんの遺品も普通に使ってるし
特に何とも思わず
最初から全く嫉妬してない。
ただ、旦那と勧善懲悪と金銭面の価値観は一致してるのとTV番組映画の好みも似てるので
結婚生活が長くなるほど
夫婦仲は更に良くなってきてる。+2
-0
-
77. 匿名 2019/06/21(金) 07:43:04
彼氏や夫の言動にいちいち目くじらを立てなくなるって意味なら、
彼氏の場合は「仕事が忙しくなった時」
夫の場合は「出産後」
どっちにも共通するきっかけは、
「相手よりも大切なものができたこと」かな+2
-0
-
78. 匿名 2019/06/21(金) 09:42:45
パートナーの気を引くために有りもしない話を捏造するバカどもよりは良いと思う
こちらは清廉潔白なのに当て馬にされて酷い目に遭わされたから+3
-0
-
79. 匿名 2019/06/21(金) 09:43:23
子供産んだら、って人が多いけど、結婚すらしてないのにすでに嫉妬しなくなったのはヤバイのかな。
一年付き合ってるけど、今は会えなくても寂しくないし、仮に他の女と遊んでても別にいいかって思っちゃう。好きじゃないのかな・・+6
-0
-
80. 匿名 2019/06/21(金) 14:48:37
嘘ばっかりつかれて信用できなくなって期待もしなくなった。そしたら関心もなくなった+4
-0
-
81. 匿名 2019/06/21(金) 17:31:54
最初から。+0
-0
-
82. 匿名 2019/06/21(金) 18:09:27
知り合ってから長いし、結婚して子どもも二人産んだが、まだしてしまう…
子どもは子どもでめちゃくちゃ可愛いし育児必死なるけど、夫は夫で惚れた異性として気になる。+5
-0
-
83. 匿名 2019/06/23(日) 00:07:15
付き合った当時からあの子可愛いとか言われすぎてそこから過敏に反応してしまうように。
今は言わないようにしてくれるけど、前の発言などが、忘れられず(´` )
婚約中に出会い系みたいな人とのライン発見。
別れるって言ったけど、必死に不安にさせないと言ってくれて許してしまいました。
そこからは全く怪しいこともなく、かなり色々気を使ってくれてますが
買い物中とかチラッと女の子を見ただけでも嫌でうざいかなと思いつつ言ってしまう、、
見てないって言われて私も信じられなくて喧嘩。
子ども産まれてからも焼きもち辛い。
飲み会の日とかも待つ時間、モヤモヤーm(__)m
いつ解放されるんだろう。。+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する