- 1
- 2
-
501. 匿名 2019/06/19(水) 12:52:42
西川先生食べて下さいよ〜
なんで食べないんですか〜
とか押し付けてたらハッキリ言えばいいだろうけど、私無理なんだよね!!とか言う必要ある?+29
-4
-
502. 匿名 2019/06/19(水) 12:55:02
いいんじゃない?断らないと相手もわからないんだから。無理して食べる人は食べる理由があるし、食べたくて食べる人を巻き込まなきゃいいんじゃない?+8
-3
-
503. 匿名 2019/06/19(水) 12:56:37
食べる人まで軽蔑するような言い方や空気を作るのはどうかと思うわ。+27
-2
-
504. 匿名 2019/06/19(水) 12:56:59
>>282
数人はもしかしたらですが手汗がひどい方かもしれません。+3
-0
-
505. 匿名 2019/06/19(水) 12:59:39
面と向かって言われると傷付くよ…+22
-1
-
506. 匿名 2019/06/19(水) 13:00:50
プロが作ったものならお店のものならというけど、どこの飲食店も絶対にGはいるし、夜中とか厨房の上とか歩いてるからね。前に某高級寿司店で働いてたけど衛生検査は最初の一回だけだし、職人は髪の毛触ったり、トイレ出て水だけで洗って握ってる人もいたし
割と家の方が清潔かもしれないと思う時もある+24
-1
-
507. 匿名 2019/06/19(水) 13:04:21
おにぎりじゃないけど会社の同僚がガトーショコラを作って来たけどみんな食べたよ。私も食べたし。手作りダメって潔癖障害という心の病気だと思う。かわいそうに。+13
-4
-
508. 匿名 2019/06/19(水) 13:06:56
他人の手作り食べられない人ってこんなに沢山いたんだ
カルチャーショック
なんにも考えずにぱくぱく頂いてた自分て・・・+30
-0
-
509. 匿名 2019/06/19(水) 13:07:00
>>461
食べ物を捨てるとかどういう教育受けてきたんだ。ろくでもない奴だわ。+18
-3
-
510. 匿名 2019/06/19(水) 13:08:20
台本だと思う。西川先生と直接お話しする機会があったけど一般的な感覚の優しい人だった。仮に手作り苦手だったとしても直接本人に言うような人ではないと思っちゃったよ。+11
-3
-
511. 匿名 2019/06/19(水) 13:09:25
南極料理人で堺雅人が素手でおにぎり握ってたけど、めっちゃ美味しそうやったし、隊員のおっちゃんらはもちろん誰もが文句言わずに豚汁すすりながらがっついてたなー+17
-0
-
512. 匿名 2019/06/19(水) 13:16:30
見てたけど
西川先生のその感じのせいか
他の芸能人の方もコメントが微妙に見えた。
ちょっとだけ篠田麻里子が可哀想と思った。+20
-1
-
513. 匿名 2019/06/19(水) 13:16:58
一般的庶民の家庭の台所って汚いし、炊飯器もなんかこびりつてたりするし、動物を飼っているかもしれないし、ハエがいたかもしれない。
店舗のは、働く人やお客さんなど第三者の目があり、一応は公的な保健所の基準もクリアしている食べ物なので、衛生はそこそこ担保されている。
かつて個人宅で汚い食べ物をご馳走になり必死でいただいたトラウマで、以来、素人他人様の手作りは無理です。
+10
-6
-
514. 匿名 2019/06/19(水) 13:21:40
篠田麻里子のは食べたくないよ
汚れキャラ+7
-8
-
515. 匿名 2019/06/19(水) 13:27:08
賛否は人に寄るよね。
私は嫌、理由は父親が寿司作るわ!と待っていたら鼻糞ホジったりトイレ(手洗いはしていない)でトラウマになったよ。+4
-1
-
516. 匿名 2019/06/19(水) 13:29:40
私も苦手
でも寿司職人さんなら平気なのは何故なんだろうか?+4
-2
-
517. 匿名 2019/06/19(水) 13:32:42
本当に潔癖症の人間ってくっだらない。
自分がどれだけ綺麗な人間だと思ってるの?
ラップで握りました!って言ったら大丈夫って、
ラップで握ってないけどラップで握ったって嘘ついてるかもしれないじゃん。キリがないんだよ。
商品だったら大丈夫って笑 商品作った工場で、
ハエがたまたま入り込んで一度おにぎりに止まったかもしれないし、そんなことで味変わらないし、
死なない。
寿司屋もいけない。小さい時にお母さんの握ったおにぎりをピクニックに持ってったことないの?
母親も他人も同じでしょ。それとも母親におにぎり作ってもらったこともない?+23
-12
-
518. 匿名 2019/06/19(水) 13:32:58
今まで他人のお弁当とかに躊躇なかったんだけど
親戚の知り合いが手作り弁当作ってきて開けたら
猫か犬の毛が入ってて始めて「うわぁ・・」ってなった
動物がいて他人にお弁当作るのって凄い気を使わないとダメだよね…
それから、暫くして体壊した時に入院する事になって病院食を出されてなぜか「安心」してたんだけど
口に入れた瞬間「?!」ってなってよく見たら髪の毛
お皿に二本くらいまだ入ってて気持ち悪かった…
それから人の作ったものはもちろん食べれないしお店でもどこでもジーとまず商品を見る癖がついてしまった・・
+11
-0
-
519. 匿名 2019/06/19(水) 13:33:42
>>517他人とお母さんは違います。+8
-1
-
520. 匿名 2019/06/19(水) 13:34:41
515ですが、父親は寿司職人でもない只のサラリーマンで料理好きです。
寿司職人さんは綺麗にされていると思います(多分)職人さんゴメン!+2
-0
-
521. 匿名 2019/06/19(水) 13:34:51
捨てられるよりは、私は食べれませんと言ってくれた方がマシだと思う。後で捨てる所を見てしまう方が辛い。
本当なら食べてくれるほうが一番良いけど。手作りが駄目な人はいるし、手作り駄目な人の気持ちも分かるの強制するのもどうかと思うし無理にとは言えない、+13
-2
-
522. 匿名 2019/06/19(水) 13:34:54
>>30
食べられるって人は同じように衛生面で気を使ってる人だと思う
食べられない人は自分がそんなに気を使ってないこらだと思うよ+4
-5
-
523. 匿名 2019/06/19(水) 13:35:25
私は全然食べられる〜。明らかに汚い人はさすがに嫌だけど。でも食べられない人もいると思う!
ただ、この件はちょっと篠田麻里子かわいそうだね。
台本でありますように。
+16
-0
-
524. 匿名 2019/06/19(水) 13:45:14
いやいや愛人稼業で生きてきた人のおにぎりが食べたくないんだよ。+12
-3
-
525. 匿名 2019/06/19(水) 13:47:53
ラップで握ったなら食べてもよくない?
プライベートなら食べるも食べないも本人の
自由だけどギャラが発生してる仕事なんだし+6
-1
-
526. 匿名 2019/06/19(水) 13:49:02
わたしは作ってあげたりはしないけど、貰ったら有り難く頂く派。
捨てるなら断ればいいのに。
失礼だし勿体ない。
良かれと思って作ってるんだし、上部だけでも喜んだらまた作ってくるかもしれないじゃない。
だったら私、潔癖で食べられないんですって断ったらどうかなと思う。
良い顔だけして裏で捨ててる人とか、相手もそんな人にそこまでして食べてほしい訳ないよねw
+20
-2
-
527. 匿名 2019/06/19(水) 13:51:06
潔癖症の人間は100パー綺麗な訳じゃないもんね。+14
-1
-
528. 匿名 2019/06/19(水) 13:51:15
私は篠田麻里子が握ったおにぎり食べれるなぁ。
+8
-5
-
529. 匿名 2019/06/19(水) 13:52:08
わかる!
いくらラップで握ろうが
汚キッチンで作られた物だとか、一旦ラップで握るけどその後海苔を巻くのに素手でで触ってたら…って思う。
+8
-6
-
530. 匿名 2019/06/19(水) 13:53:47
私も人の作ったおにぎり食べれないけど、テレビで作った本人目の前にして言うことではないと思う。すごく悲しくなると思う。テレビ出てお金貰ってるんだから我慢するのも仕事の内だと思う。+8
-1
-
531. 匿名 2019/06/19(水) 13:54:34
公民館や料理教室のキッチンなどで作ったものならいいけど「その人の家で作ったもの」は苦手。その家の芳香剤などのにおいがあるので…。
中学の時友人と弁当の卵焼きを交換した時にちょっとおしゃれな子だったのでほのかな花の香りがしてそれがトラウマなのかも。+5
-0
-
532. 匿名 2019/06/19(水) 13:55:43
気にするほど上品に育ってこなかったわ+21
-0
-
533. 匿名 2019/06/19(水) 13:56:51
大体人の作ったお菓子とか不味いし、大して仲良い訳じゃない人の集まりに持ってくるとかドン引きする
昔、空気読めないデブが汚い手作り菓子持ってきて、みんな食べたくなさそうなのに、まだあるよって無理に食べさせようとしてたことがあった。
ひとかけ食べたけど吐きそうなほど不味くて、大量に残ってた。あれどーしたんだろ+4
-4
-
534. 匿名 2019/06/19(水) 13:58:50
潔癖症って結局、被害妄想に近いよね。
おにぎりよりもスマホ、ソファー、風呂、布団なんかは何千万倍って雑菌いるよ。世の中雑菌だらけだよ。
ここ10年くらいから雑菌だの抗菌だのって、ちゃんとガッポリ儲けている奴いるよ。
+16
-1
-
535. 匿名 2019/06/19(水) 14:05:19
>>48
凄い数!これだけの数握るなら途中トイレ行ったり、携帯触ったりしただろうな…とか考えちゃって無理。+4
-2
-
536. 匿名 2019/06/19(水) 14:05:51
>>514
性格極悪で有名な女の握り飯なんて口にしたくないのが本音じゃない?
パワハラ、いじめ、噂が絶えないから生理的に無理。他の女ゲストも食べたフリ程度だったをしっかり見た。
イヤなのよ、やっぱり+4
-1
-
537. 匿名 2019/06/19(水) 14:05:55
なんの恨みもないけど、篠田さんのおにぎりは食べたくないかな…+4
-2
-
538. 匿名 2019/06/19(水) 14:07:33
手のひらには雑菌がウジャウジャ+16
-0
-
539. 匿名 2019/06/19(水) 14:12:44
避難所でのおにぎり、
もちろん拒否してね!+9
-0
-
540. 匿名 2019/06/19(水) 14:13:18
けど、叩いてる人も握った人が若くて可愛かったら西川を擁護して握ってきた方をボロクソに言うんだろうなw+3
-3
-
541. 匿名 2019/06/19(水) 14:18:46
子供の田植え大会で、地元のバアちゃんが自分の唾を両手につけてお昼ご飯のおにぎりを握ってたって話があったよね。
ほんとうかどうかはわからないけど、そういうのを聞いたあとだとちょっと無理になるよね...。+2
-0
-
542. 匿名 2019/06/19(水) 14:21:21
猫飼ってた時、毛が混入するから絶対手づくりお菓子とかパンは友達にあげなかったわ。
おにぎりも実は私も無理…ラップしてても。
素手なんてもっての他。
でも職人さんが握ったお寿司はいけるんだよね。不思議だな。+7
-0
-
543. 匿名 2019/06/19(水) 14:24:42
何が苦手なんて人によって違うんだから、それを否定するのはおかしいんじゃないかな。
私はラップなら気にせず食べる派だけど、嫌だと思うものを無理に食べさせられるのは辛すぎるわ。+11
-1
-
544. 匿名 2019/06/19(水) 14:32:05
目の前で作ってくれればまだ食べられるかも。
以前ご近所さんから頂いたお手製の漬物に髪の毛らしきものが入っていた事があって、それから素人の手作りNGになった。+8
-0
-
545. 匿名 2019/06/19(水) 14:33:14
喫煙者の握ったおにぎりとか絶対ムリ・・・・・
どんなに手を綺麗に洗ったとしてもムリ・・・・・+6
-1
-
546. 匿名 2019/06/19(水) 14:44:13
玄米おにぎりなんて今時普通すぎる…
わざわざアピールで配る意味があるのか?
ラップならセーフで食べれるか
篠田麻里子が苦手だから食べたくないわ
+4
-2
-
547. 匿名 2019/06/19(水) 14:45:39
ちゃんと手洗いしてればラップなしでも大丈夫
ただ、手洗いしてるかしてないかわからない人はラップ越しのおにぎりでもきついなぁ
+6
-0
-
548. 匿名 2019/06/19(水) 14:45:46
あの親指無理+2
-0
-
549. 匿名 2019/06/19(水) 14:46:49
話が変わってごめんね。
他人が握ったおにぎりが苦手という人が多いのはわかった。
だけど、がるちゃんってワンナイト経験者のトピでかなりいたよね。
おにぎりだめで、ワンナイトはいけるもんなの?
よっぽど病気感染の危険が高いし不潔に思うけど。
+15
-2
-
550. 匿名 2019/06/19(水) 14:49:09
本音は手作りがどうってより、拒食症じゃない?
痩せ方が病的だし、乃木坂の飛鳥って子も番組で何か食べさせられる度に不快な表情したり、口にいれるのも噛むのも苦痛な感じだし、食べてる姿見られたくないとカメラに背を向けたりしてる。
拒食症って一口でも食べようとすると吐き気するし食べることに気持ち悪さ感じる。+4
-0
-
551. 匿名 2019/06/19(水) 14:51:30
握る相手による。
篠田の握るおにぎりは嫌だっただけだろうね。
篠田だって握る人によっては食べなそう。
+20
-1
-
552. 匿名 2019/06/19(水) 14:56:01
ラップ越しでも、
ラップ触ってんじゃん!
自分が握ったのも無理!!+2
-13
-
553. 匿名 2019/06/19(水) 14:59:54
手作りの差し入れって苦手
プロレベルの衛生環境と味でもないのに出すのはやめてほしい+14
-5
-
554. 匿名 2019/06/19(水) 15:00:17
>>549
おにぎりダメ派だけど
ワンナイト?絶対に無理だよ
あり得ない
だから経験人数が少ないです+12
-0
-
555. 匿名 2019/06/19(水) 15:05:17
>>425
はいはい。あなたは素晴らしい!これで許してください+3
-4
-
556. 匿名 2019/06/19(水) 15:06:03
西川先生に賛成!!!私も母以外は、ラップでも苦手かも・・・+12
-1
-
557. 匿名 2019/06/19(水) 15:09:27
私も苦手!
実家出て母のも苦手…
+5
-2
-
558. 匿名 2019/06/19(水) 15:10:36
え、ラップだからいいとか思わない笑
そもそも、綺麗なキッチンか、お米炊いたのも綺麗な炊飯器かも分からないじゃん!
何度も家に行って、環境見たことある人の手料理しか食べたくない!!
手で握るなら寿司屋も無理なの?とか、くだらないこと言わないで欲しい
お寿司屋さんとか、オープンキッチンだし、綺麗に管理されたお店ばかりじゃん!
絶対無理!+10
-8
-
559. 匿名 2019/06/19(水) 15:12:09
昔 母が握ってくれたオニギリは化粧水の香りがしたけど美味しかった。+2
-7
-
560. 匿名 2019/06/19(水) 15:12:34
イヤなものイヤなんだから、個々の問題だから食べたくないなら食べたくないで良いと思うよ。
+18
-1
-
561. 匿名 2019/06/19(水) 15:15:23
私も人が握ったおにぎりや剥いたみかん一つどう?とかも無理。。。
実家の母のならいいけど父や旦那のもなんか嫌。
他人はもっと嫌。
試食とかもみかんて皮向かないで分けてあるのはまだいいかなって思う。
幼稚園でお餅つき大会あるけどそれも手でちぎってて気持ち悪い。
+10
-3
-
562. 匿名 2019/06/19(水) 15:16:42
保健所はいってないやつは、あかん
って定義(笑)+6
-2
-
563. 匿名 2019/06/19(水) 15:20:07
私→おかんの素手で握ったのさえ無理!!笑
彼→おかんの素手で握ったもの大丈夫だよ?
私→引(・_・)
笑笑+1
-8
-
564. 匿名 2019/06/19(水) 15:32:48
どんな理由だろうと嫌って言ってる人に
無理やり食えって言うほうが頭おかしいと思う。
+23
-3
-
565. 匿名 2019/06/19(水) 15:34:57
親しく交流があって不潔に見えない人が作ってきてくれたものなら喜んで食べるけどな
特にお菓子作りを趣味にしている人が作ってくれたクッキーやケーキ、自家製漬物をこだわって作るのを趣味にしている人が持ってきてくれた漬物は、お店で買うよりも美味しいから余ってたら持って帰らせてもらう♪+2
-3
-
566. 匿名 2019/06/19(水) 15:38:13
心をゆるしてるかどうかが大きい気がする。
篠田に限らず、西川さん殆どダメそうだけど。+12
-0
-
567. 匿名 2019/06/19(水) 15:41:42
医学的知識があるからこそ嫌なのかな
でも相手を傷つけるのはナシかな+8
-2
-
568. 匿名 2019/06/19(水) 15:42:24
前の会社勤務の時、隣のデスクの先輩が急に昼食を外に行くことになって
私に「がる子ちゃん昼コンビニ行くならお弁当食べて」と言われ先輩の家弁当を渡された
嫌だったけど捨てるわけにもいかず食べました
私は潔癖ではなくズボラ、逆に先輩は潔癖で毎朝早起きして家族で家の中掃除するのが日課なくらいな人
ですが、不思議とお弁当を食べてみると弁当箱からなのか
おかずもごはんも薄っすら独特のにおいが全体にあってずっと気持ち悪かった
あれから他人のおにぎりダメな気持ちが分かった
+14
-1
-
569. 匿名 2019/06/19(水) 15:48:18
アレルギーとか糖質がどうの塩分油分がどうの有機栽培がどうのこうのって人によってそれぞれ色々面倒くさすぎるし、衛生観念もそれぞれで最近はそういう機会もなくなった気がする
非常事態じゃない限りは一般家庭の手作り品は遠慮したいけどダメなのかな
+5
-1
-
570. 匿名 2019/06/19(水) 15:52:05
ラップが無理だったら、外食無理じゃん!
もっとひどい作り方してるから!+11
-3
-
571. 匿名 2019/06/19(水) 15:52:27
私何も気にならない笑
ガサツなのかな+5
-0
-
572. 匿名 2019/06/19(水) 15:52:47
でも
篠田麻里子のおにぎり
私も食べたくない+12
-2
-
573. 匿名 2019/06/19(水) 15:54:07
今時、店の方が心配だわ。+4
-0
-
574. 匿名 2019/06/19(水) 16:07:58
ラップが無理なら何も食べられないわ!
災害あったら即死だね+2
-3
-
575. 匿名 2019/06/19(水) 16:08:56
そう言えば他人の作ったおにぎりやサンドイッチ食べたことないや。
おにぎり屋さんのとかコンビニのしか。
それも箸で食べるけど。
それまでにどこを自分の手が触ってるかと思うと。
お店のなら何も思わないけど自分の手が気になるな。
ええ、潔癖です。
新幹線でサンドイッチとかも全部箸!
品出ししてる人や配送の人の軍手を私は信じない。+6
-0
-
576. 匿名 2019/06/19(水) 16:09:33
これ作ってるところのVTRとかなかったのかな
スタジオのキッチンで作ってラップで握ってるところを見せたやつならまだよかったんじゃない?
それでも嫌なのかもしれないけど
そもそもが自分で作ってるかの疑惑を払拭するためのものだったんなら、作ってるとこ見せなきゃ意味ない+2
-0
-
577. 匿名 2019/06/19(水) 16:22:17
人の握った(ラップ越し含む)おにぎり、とか人の作った料理無理はわかるわ
ただ西川先生は何しろ食べな!
やせすぎやで!
※議論放棄+4
-0
-
578. 匿名 2019/06/19(水) 16:26:49
誰かもう言ってるかもしれませんが
玄米は健康な人が食べるにはいいのですが、不健康な人がとるのは消化に負担がかかるのでオススメできません
西川先生は体調が良いように見えませんし、衛生面でも食べなくて正解だと思います+8
-1
-
579. 匿名 2019/06/19(水) 16:30:09
差し入れに手作りって、バカ過ぎる!!!
もう、見るのも気持ち悪い!!!+12
-2
-
580. 匿名 2019/06/19(水) 16:30:48
差し入れでわざわざ持ってくるものではないよね。
そういう配慮が篠田に足りないのかと。
家族ならまだしも。+7
-2
-
581. 匿名 2019/06/19(水) 16:31:42
汚いとか汚くないとかじゃ無い。
なんかダメです。
+8
-0
-
582. 匿名 2019/06/19(水) 16:33:12
>>33
ごめん、母こそ無理w+0
-1
-
583. 匿名 2019/06/19(水) 16:34:11
私は全く気にせず食べれるけど、食べれない人がいても仕方ないとおもう。意地悪で食べれないって言ってるわけじゃないんだったら。基本差し入れとか複数の人に出す時手作りはやめたほうがいいとおもうよ。+10
-1
-
584. 匿名 2019/06/19(水) 16:36:06
>>549
潔癖とか言う癖にセックスはしてる人達多いからね。
潔癖って言う自分が大好きなだけの、ファッションクリーンフリークよ。+9
-1
-
585. 匿名 2019/06/19(水) 16:39:38
正直ラップでもその人の手のひらの温もりが伝わったと思うだけで少し嫌です……+1
-0
-
586. 匿名 2019/06/19(水) 16:43:55
他人が握ったおにぎり無理って言うと、寿司もダメじゃんとか回転寿司しか食べられませんねwとかおきまりパターンだけど
調理師免許を持つ職人さんが衛生管理法に基づいて握った寿司と何も知らない素人が握った白米と比べるとか草+5
-4
-
587. 匿名 2019/06/19(水) 16:45:04
>>584
だってチンコ舐めれても電車のつり革舐められないでしょ+4
-2
-
588. 匿名 2019/06/19(水) 16:46:40
>>575
軍手やポリ手袋したまま色んなところ触るからね+1
-0
-
589. 匿名 2019/06/19(水) 16:46:41
心の中まではとやかく言うつもりはないですが、人前で相手に恥をかかせる行為は無礼だし、育ちも悪い人の印象がつきました。
災害時に炊き出しして頂いても、一切食べない覚悟はおありですか?
大昔でもあるまいし、皆ラップ使用して作っているにもかかわらず、汚いと相手を貶める行為の方が余程汚らしい。+7
-5
-
590. 匿名 2019/06/19(水) 16:47:10
おにぎりって塩加減難しいよね。しょっぱくなるか味がないか...中に具を入れたらそれなりだけど。。
だから絶対他人には食べさせられないわ。
+0
-0
-
591. 匿名 2019/06/19(水) 16:48:00
>>586
アルバイトも握ってるよー+3
-0
-
592. 匿名 2019/06/19(水) 16:48:26
>>589
震災持ちだすパティーンも飽きた
毎日シャワー浴びなきゃ嫌な人も、避難所では気持ち悪いけど耐えるでしょ
ウォシュレットじゃないとウンチできないひとも
有事の際は草むらでもできるのよ+10
-2
-
593. 匿名 2019/06/19(水) 16:48:29
日本病んでるわ+2
-0
-
594. 匿名 2019/06/19(水) 16:48:53
>>591
そんなとこ行かないから...+0
-3
-
595. 匿名 2019/06/19(水) 16:49:06
お店だったら許せるって言うのは、やっぱり気の持ちようってことじゃない?+3
-0
-
596. 匿名 2019/06/19(水) 16:50:35
ラップで握ったおにぎりって米が潰れて蒸れてあまり美味しくなくない?
しかもネイルしてる人が作った料理は基本食べたくない+1
-1
-
597. 匿名 2019/06/19(水) 16:51:06
日本人おかしくなってない?
ラップで握ったおにぎりは食べられないくせに、コンドーム無しでやる人は増えていて感染症、梅毒が増えてるって!
どうなってるの?
汚ったなーい+8
-3
-
598. 匿名 2019/06/19(水) 16:51:26
料理下手で玄米こだわる人いるよね
おかず少なくて済むし+3
-1
-
599. 匿名 2019/06/19(水) 16:52:42
>>568
人の家の臭いってあるよね+2
-0
-
600. 匿名 2019/06/19(水) 16:53:17
ラップで…だろうが気に食わない人の手作りは嫌なのでは?+6
-0
-
601. 匿名 2019/06/19(水) 16:53:25
>>597
コンドーム普及する前はみんな素手で握って生でやぅてたよ+9
-1
-
602. 匿名 2019/06/19(水) 16:55:32
玄米婚からの流れでおにぎり握ったかと思ったら、普段から差し入れはおにぎりなの?+3
-0
-
603. 匿名 2019/06/19(水) 16:57:05
>>570
西川先生はそんなバイトが作るような店に行かないと思うよ+5
-3
-
604. 匿名 2019/06/19(水) 16:57:10
ほんとだ、災害時はどうすんだろ+3
-1
-
605. 匿名 2019/06/19(水) 16:57:53
差し入れにラップおにぎり笑笑
それが篠田クオリティ+7
-3
-
606. 匿名 2019/06/19(水) 17:00:49
一度シャーレで培養した菌見てみなよ+2
-1
-
607. 匿名 2019/06/19(水) 17:03:22
そもそもおむすび握ったくらいで料理作ってる証明になるのか?+6
-0
-
608. 匿名 2019/06/19(水) 17:04:29
子供が小さい頃よくお料理持ち寄って食べたり
運動会も数家族で一緒にご飯食べたりしたけどな
ほんの少し前までは当たり前の光景だった
今ってこんなに潔癖症の世の中になっちゃったの?
+13
-3
-
609. 匿名 2019/06/19(水) 17:06:18
災害があったらーって言う人いるけど、この人は留まらずに海外にすぐ行きそうって思う+5
-2
-
610. 匿名 2019/06/19(水) 17:07:02
どっちも分かるなぁ。+1
-1
-
611. 匿名 2019/06/19(水) 17:08:56
>>20
マイナス押されてんだったら画像も小さくなればいいのにね、がるちゃん+2
-1
-
612. 匿名 2019/06/19(水) 17:10:25
>>198
テレビ番組とかでプロの料理人のおじさんがお玉で味見してるの見ると「オエッ」って思っちゃう。
わかるー!
高級店のシェフでも、おたまで味見して、その口をつけたおたまでまたかき混ぜると聞いて、吐き気した。
おたまに口はつけてないといっても、そのおじさんの口は食材についてるんだよ。プロの外食もこわいよ。
素人の家庭料理でも、料理学校で習った人は衛生管理がしっかりしている人もいるよ。
直箸とかで大皿料理をつっつく人もいて、唾液の細菌みたことない人は怖いよ。+4
-5
-
613. 匿名 2019/06/19(水) 17:12:54
>>それがフツーの感覚
貴族かな?(笑)
握った奴が嫌いだからラップ越しでも食べたくないわ+2
-2
-
614. 匿名 2019/06/19(水) 17:15:54
番組見てないけど、篠田麻里子も手作りもってこいって企画で、知らされてなかった西川先生無理目というどちらも悪くないし食べなくていいよな+4
-0
-
615. 匿名 2019/06/19(水) 17:22:20
飲食店が大丈夫ってのが解らない。+8
-1
-
616. 匿名 2019/06/19(水) 17:24:39
なんか神経質な人って生きづらそうだな
ズボラでよかった
篠田麻里子の作ったおにぎりなんて余裕で食べられるよ
+14
-5
-
617. 匿名 2019/06/19(水) 17:29:22
>>615
潔癖だけど、飲食店なら大丈夫って人に一度飲食店で働いてほしいわ。
本当にびっくりすると思う。綺麗にしているとこもあるけど、大抵汚い。+24
-0
-
618. 匿名 2019/06/19(水) 17:33:47
作った側の手間と時間と気持ち考えたらーと思ったけど、西川先生は誰かにおにぎり作ることはないんだろうしそんなもんかって思ったよ。
コンビニとファミレスが一番衛生的なのかもね。+5
-0
-
619. 匿名 2019/06/19(水) 17:38:11
万年ダイエッターの人が多そうな芸能界でおにぎり差し入れとか形だけしか喜ぶ女性は少なそう
食べるものなら他にもあるだろうし
+9
-0
-
620. 匿名 2019/06/19(水) 17:38:25
ラップで握ったなら人が作ってくれたのでも食べられる
手で握ったおにぎりは自分で作ったのでも無理+1
-2
-
621. 匿名 2019/06/19(水) 17:40:37
>>570
どんな作り方?何て店?
汚い作り方してるって威張って言うな
あほか+1
-4
-
622. 匿名 2019/06/19(水) 17:52:00
絶対絶対ムリ。
気持ち悪い。そのラップだって他人が切ってるんだから。
手作りあげる人気持ち悪い。+4
-3
-
623. 匿名 2019/06/19(水) 17:53:06
飲食店にクリーンなイメージ持ってる人多いね。
まぁ内情を知らない方が幸せだろうけど。
+10
-0
-
624. 匿名 2019/06/19(水) 17:55:02
ですがイケメンとは会ったその日にキス出来ます。+3
-3
-
625. 匿名 2019/06/19(水) 18:00:31
おにぎりが汚いとか考えたこともなかったわ…
というか人が握ってくれるからおにぎりって美味しいんだと思う。
細菌がーとかいうけど、おにぎりなんて大昔からあるし、そんなしょっちゅう食中毒とか起きるんだったら日本人滅びてると思う。+16
-2
-
626. 匿名 2019/06/19(水) 18:03:19
ラップでにぎるとかそんなめんどくさいことするわけないじゃない
篠田のでまかせだろうから絶対に食べたくない
篠田って嘘つきなんだなってこの話題でわかりました
別に好きでも嫌いでもなかったけど軽薄そうで嫌いになった+1
-6
-
627. 匿名 2019/06/19(水) 18:05:38
>>625
じゃあおっさんが握ったおにぎり
手を洗ってたら食えるのかって話よ
バイ菌じゃなくて生理的な話よ
+3
-6
-
628. 匿名 2019/06/19(水) 18:09:02
持ち寄りパーティでもおにぎり持ってくる人いないわ〜+2
-0
-
629. 匿名 2019/06/19(水) 18:10:10
潔癖症なんかバカみたい
+14
-2
-
630. 匿名 2019/06/19(水) 18:10:39
>>627
あんたはもう何も食べるな+9
-1
-
631. 匿名 2019/06/19(水) 18:12:11
>>627
そう言いながらおっさんが握った寿司はうまいうまいって食べるんでしょ?+10
-1
-
632. 匿名 2019/06/19(水) 18:12:36
全然問題なく食べられるなー
汚いとか全く考えない。いちいち疑うの疲れるし美味しそうだなーって頂く。腹壊しても死ぬわけじゃないし。それより作ってくれた人にそんな気持ちで接する方が自分にはマイナスになる。+12
-1
-
633. 匿名 2019/06/19(水) 18:13:33
>>624
イケメンだけど風呂も入ってない歯も磨いてない
それでもいいの?+3
-0
-
634. 匿名 2019/06/19(水) 18:14:10
西川先生、無理に食べなければよかったのに。
わざわざ無理アピールして
田中にたしなめられて、
食べればいいんでしょ!とキレぎみだった態度が
なんかガッカリした。
食べられないのは仕方ないけど、
さすがに篠田麻里子がかわいそうだった。
+12
-3
-
635. 匿名 2019/06/19(水) 18:22:01
人による。本当に+3
-0
-
636. 匿名 2019/06/19(水) 18:25:23
私他人の手作りのお菓子も手作りのおいなりさんも食べたわ。周りの人もみんな食べてたよ。
普通に料理できる人の手作りだったら大丈夫だな。いかにも料理出来なそうな人のなら警戒するかも。+2
-2
-
637. 匿名 2019/06/19(水) 18:26:57
私は他人以前に自分の手も信じてないので、お店の人が使う薄い手袋を使って握ります。同居している姑が外で猫をワシャワシャ触ってきてその手をささっと水で洗って素手で料理を始めたのを見てから姑のおにぎりも苦手になりました。実家の母ならそんなに気にならないのに。+3
-1
-
638. 匿名 2019/06/19(水) 18:28:45
潔癖症の人は、もちろん夜店の屋台なんか絶対ダメなんだろうね。
東南アジア旅行とか、行けないね。
ついでに、温泉も無理、他人と同部屋で同じ空気吸って寝るのも嫌とかなんだろうな。
同僚にそういう人いるんだけど、付き合い辛くてかなわないよ。
他人はバイキンの塊だと思ってんだよね。
+11
-3
-
639. 匿名 2019/06/19(水) 18:33:41
>>538
それって何日間培養したもの?
お握りをそんなに雑菌が繁殖するまで食べないことある?+4
-1
-
640. 匿名 2019/06/19(水) 18:36:21
こういう考えってやっぱりお金持ちで育ったからなのかな?
貧乏で育ったけど潔癖だよ〜って人いる?+4
-1
-
641. 匿名 2019/06/19(水) 18:39:02
https://epilogi.dr-10.com/articles/1601/
潔癖性の人って変わった性癖を持っていたりするよね。
反動なのかな。スカトロが好きだったり、汚す汚されることに性的興奮を覚えたり。
+2
-2
-
642. 匿名 2019/06/19(水) 18:39:44
潔癖症の人がセックス出来るのが信じられん。
あんなの究極の不潔行為だとおもいますがね。
スッゲー矛盾感じる。
とか言うと、愛があれば他人でも大丈夫とかおっしゃるのかしらね。+12
-3
-
643. 匿名 2019/06/19(水) 18:40:09
とりあえず、テレビだし要領よく 食べた振りとかしておけばよかったのにね。+4
-1
-
644. 匿名 2019/06/19(水) 18:45:30
おにぎり作って常温で数時間置いてたら食中毒が心配になる。+4
-4
-
645. 匿名 2019/06/19(水) 18:48:07
私も人のおにぎり、無理!
身内でも、無理!
汚らしい。+3
-3
-
646. 匿名 2019/06/19(水) 18:50:45
>>604
災害時は、衛生面を考えて、手作りおにぎり禁止のところが多いよ。
市販の菓子パンとかが多い。
手もなかなか洗えないし。+6
-2
-
647. 匿名 2019/06/19(水) 18:51:28
他人の手作りのおにぎりを食べられない人なんてごまんといる。
でもそれを口に出さないのと出すのは天と地ほどの差があると思う。ましてや本人の前で食べられないって言うなんて。+13
-1
-
648. 匿名 2019/06/19(水) 18:54:41
ガルちゃんで見たけど、恐ろしいほど不潔な人もいっぱい居るよ。
布ナプキンも雑巾も布巾もトイレマットも全部一緒に洗濯機に入れるとか、
何年も掃除してないとか、
猫の食器も人間と同じとか、
お風呂入らないとか。
そんな人のおにぎり嫌じゃない?+7
-1
-
649. 匿名 2019/06/19(水) 18:57:13
自分の親 〇
義理親 △正直あまり食べたくないけど毎回食べてる
友達 〇
職場の人 ×
道の駅 × どっかの農家の人とかが作ったような総菜とか弁当も買えない
スーパ 〇
寿司屋 〇
+0
-2
-
650. 匿名 2019/06/19(水) 18:57:33
>>48
なんかマズそう+1
-1
-
651. 匿名 2019/06/19(水) 18:57:34
篠田麻里子=枕
そんな汚れたやつのおにぎりは食べられない
と言いたかったのかな+10
-5
-
652. 匿名 2019/06/19(水) 18:57:55
>>648
そんな人、友達にはいない。+9
-1
-
653. 匿名 2019/06/19(水) 18:58:27
>>642
ガル男だろうけど、
人を選んで好きな人とだけセックスするでしょ?
おにぎりも同じで、納得できる店を選んだり、家族のは平気だっていうこと。
それとも、あなたは誰とでもオッケーって事なの?+9
-3
-
654. 匿名 2019/06/19(水) 18:59:32
>>652
私も居ないけど、
ガルちゃんにいるという事は、一定数いる可能性がある。
だから、信頼できない人のおにぎりは嫌だ。+4
-1
-
655. 匿名 2019/06/19(水) 19:01:34
スピリチュアルでは、運が悪い人や
嫌いな人からは貰ったものは捨てたほうが良いらしいよ。
おにぎりは特に負の念が篭もるらしい。
逆に、妊婦の作ったおにぎりを食べると妊娠するとかジンクスもある。+5
-10
-
656. 匿名 2019/06/19(水) 19:03:41
被災などの緊急時の話を持ち出して比べるのはどうかと思うけどな
生きる死ぬかの状況でもないのに手作りおにぎりは無理+6
-2
-
657. 匿名 2019/06/19(水) 19:05:26
お前の顔のが汚いよ+1
-0
-
658. 匿名 2019/06/19(水) 19:05:35
もう目に見えるところの清潔感があるかないかこの一点のみです
寿司屋は握る人も調理場も見えるところ綺麗にしてればオッケー
どっかの女店長のいる寿司屋は店長が触覚ヘアで顔さわりまくってるから無理+6
-1
-
659. 匿名 2019/06/19(水) 19:08:42
でも西川先生は人によっては食べる気がする
そういう優しさはありそう
玄米婚とか言っていたチャラチャラした篠田が嫌いなんだと思う
新婚を妬むキャラも込みで
+14
-2
-
660. 匿名 2019/06/19(水) 19:10:06 ID:WOq5SOiB8Y
🍀+0
-0
-
661. 匿名 2019/06/19(水) 19:10:06
>>653
純粋に思考回路の矛盾を感じるんだよ。
セックスはおにぎりとはちがうだろう。
バイキンどころか、身体舐めたりするんだよ。
それでも彼だけは汚くないの?
都合いいんだね。
誰とでも出来るなんて聞くおたくこそガル男さんじゃないの?+7
-2
-
662. 匿名 2019/06/19(水) 19:12:57
>>655
なにその、呪いの藁人形的な!(笑)
何となく言いたいことは分かるけど。
+7
-0
-
663. 匿名 2019/06/19(水) 19:19:19
>>661
菌が付いててもこの人のであれば受け入れられるか否かって話だと思うよ。潔癖とかそういう話じゃないのでは?+4
-2
-
664. 匿名 2019/06/19(水) 19:27:17
ラップならセーフ
+1
-2
-
665. 匿名 2019/06/19(水) 19:29:02
会社にいるおばさんが手作り弁当作ってきたけど食べる時、抵抗あったなー。自称料理名人だけど食べたら薄味で大して美味しくなかったし、そのおばさんの家の臭いが染み付いてる感じがした。
漬けた梅干しも持ってきたけど毎回いちいち瓶を洗って綺麗な袋に入れて返さなきゃいけないから正直ありがた迷惑。
お返しにわざわざ高めのお菓子や食材を渡しても「私ああいう甘いの食べられない人だから知り合いにみんな分けちゃった〜」「この前はお返しありがとねーまだ食べてないけどw」って嫌味っぽい事しか言われないから、わざわざお金払ってお返し用意するのも嫌になってきた。
おはぎ持ってくるって言われた時は流石に断った。+12
-1
-
666. 匿名 2019/06/19(水) 19:29:22
ラップなら。。。って人、多いけど関係ないと思う。個人的には他人のおにぎりは食べれるけど、ラップにマジックで絵やメッセージ書いたりしてるけど、あーいうのはモヤモヤする。油性とかなら、食べるの躊躇するわ。+12
-2
-
667. 匿名 2019/06/19(水) 19:29:29
そりゃそうだわ。
雑菌だらけだよ!!!!
最近はラップに包んでおにぎり作るのが常識ねー。
+4
-1
-
668. 匿名 2019/06/19(水) 19:30:08
自分で作ってます、って言って出てきたのがおにぎりって…説得力なくない?
私はラップで握ってるなら食べられるけど。+4
-3
-
669. 匿名 2019/06/19(水) 19:35:11
祖父母宅がすごく汚くて食事が凄く苦痛だったから、それがトラウマになっているので気持ちは分かります。
自分の手料理は親兄弟にしか食べさせたくないので、彼氏や旦那になる人にも振る舞いたくない。+2
-1
-
670. 匿名 2019/06/19(水) 19:36:11
その色とりどりな玄米握りの画像がみたい
色とりどりって具の話?
+5
-0
-
671. 匿名 2019/06/19(水) 19:37:42
>>666
わかる
ラップでも握ってる人が小汚なかったり
マジックで絵とかだったら無理だわ+8
-1
-
672. 匿名 2019/06/19(水) 19:39:34
まあでも分かる
手作りのクッキーを男子から貰ったことあるけど怖いもんね
肉じゃがとか
くれるなら買ったものの方が嬉しい+4
-1
-
673. 匿名 2019/06/19(水) 19:41:15
篠田ババアのは無理ってことでしょ+6
-1
-
674. 匿名 2019/06/19(水) 19:43:54
祖父の家に行ったらよく釣ってきた魚の刺身やおかずを振舞ってくれたけど家がめっちゃ不潔で冷蔵庫の中も汚れが結構付いていて家全体が湿っていて、歩いたり座っただけで服が汚れたり臭いが付きそうで行くの凄い嫌だったな。
食器もちゃんと洗ってないのか所々おかずやご飯粒が固まったのがこびり付いていて食べる気しなかった。
なんとか我慢して少し食べたけど、家族や親戚も一口だけ口にして終わりにするか、最初から食べないようにしてた。見るからに不潔にしてる人の手料理は全部無理+6
-1
-
675. 匿名 2019/06/19(水) 19:44:13
えーーラップでもダメなんだ…
共感はできないけどそういう人もいると思う。
まぁテレビなら初めからわかってたんじゃない?
なんでわざわざ言わなきゃいけない状況にしたんだろ
テレビの制作側の意図+6
-1
-
676. 匿名 2019/06/19(水) 19:46:40
西川先生の毒はシナリオ通りだから+6
-1
-
677. 匿名 2019/06/19(水) 19:47:08
わざわざおにぎりチョイスは個人的にはあまり食べたくない。
手作りおにぎり喜ばれるのって好きな女の子や可愛い店員さんが握ったやつを男子がいただくイメージしかないw+8
-1
-
678. 匿名 2019/06/19(水) 19:50:01
>>666
ラップって思いっきり油性マジック通すからね
昔働いてた飲食店で、ご飯をラップに包んで油性マジックで日付直に書いて保存してたけど
解凍したらご飯に思いっきりマジックペンのインク移ってた+7
-1
-
679. 匿名 2019/06/19(水) 19:50:45
震災や災害で被災したら誰が触ったなんて言ってられないよ。+3
-2
-
680. 匿名 2019/06/19(水) 19:54:33
篠田麻里子好き+1
-3
-
681. 匿名 2019/06/19(水) 19:54:47
>>679
それはそれだと思うよ+6
-1
-
682. 匿名 2019/06/19(水) 19:57:09
職場で手作りのお菓子とか美味しいんだけどちょっと嫌だなって思っちゃう
でも私も学生の時やってた…嫌だった人もいただろうなって反省してる+3
-1
-
683. 匿名 2019/06/19(水) 19:57:46
桃のおにぎりなら完全アウト+1
-0
-
684. 匿名 2019/06/19(水) 19:58:04
ファミレス、居酒屋、寿司職人、工場で出荷しているお弁当、プロが作ったものなら大丈夫
↑
アルバイトしたことある人なら分かると思うけど、なかなか衛生面ひどいところ多いよね?+12
-0
-
685. 匿名 2019/06/19(水) 19:58:53
拒否された篠田さんも可哀想だし、潔癖症の西川さんも可哀想だね
きっと握り寿司も駄目だろうしさ、そうなると恋人とか家族とのキスも駄目だろう
唾液1CC中に含まれるウイルスの数は1億以上だからね、キスは相手とのウイルスの交換と言っていい+13
-0
-
686. 匿名 2019/06/19(水) 19:59:23
潔癖とかじゃなくても人の握ったおにぎり食べたいことってそんなにないわ
おにぎりくれるなら他のものでいいです+2
-1
-
687. 匿名 2019/06/19(水) 20:00:38
篠田麻里子の料理できるアピールがうざかったんじゃない+6
-0
-
688. 匿名 2019/06/19(水) 20:00:39
+14
-2
-
689. 匿名 2019/06/19(水) 20:04:23
飲食店のホールで働いてたけど、消毒なんて仕事始める前しかしないしキッチンの人なんかかなり適当だったよ+8
-1
-
690. 匿名 2019/06/19(水) 20:04:55
でもさぁ意外と飲食店の裏もわからないよ?
前にラーメン屋で店員がお金に直接触れてお会計したあと、そのままの手でネギ切ってたから+7
-0
-
691. 匿名 2019/06/19(水) 20:06:00
私は大人がラップで握ったのは大丈夫。
でもよその子供が握ったものはラップでも嫌。
色んな感覚の人がいるから、どれが正しいとか正しくないとか言えないですね。
苦手だと言っている人にしつこく勧めようとする人が嫌だなぁ。+3
-1
-
692. 匿名 2019/06/19(水) 20:08:48
篠田麻里子だから断ったんだろ、同じものを和田アキ子や泉ピン子が出したら、内心は嫌でも美味しい言いながら食べてただろ
+2
-0
-
693. 匿名 2019/06/19(水) 20:12:49
潔癖症というのは強迫症の一種で清潔好きとは違う。
痩せてるというのもそういうところからきてると思う。+6
-1
-
694. 匿名 2019/06/19(水) 20:19:28
うちの幼稚園夏祭りに強制で一人一品手作り料理持ってってバイキング形式で食べるんだけど恐ろしくて仕方ない。あんな他人が作ったの食べたくないし食中毒起こしたら誰の責任になるんだろ、、、子供が話題についていけなくなると可哀想だから出るけどさ。田舎者ばっかりで手作り料理他人からもらうの慣れてるみたいでみんな何も言わない。東京から越してきた私としてはありえない行事+2
-3
-
695. 匿名 2019/06/19(水) 20:21:48
>>575
そこまでいくと異常 心療内科に行きなよ。+3
-2
-
696. 匿名 2019/06/19(水) 20:25:28
わたしは友達とかお母さんとか全然大丈夫なんですが、なにかの番組でおにぎり専門店の人の握り方がなんか嫌でこの人のは無理と思った。なんかまな板の上で三角に軽く形にしてまな板の上をこする感じで整えていくの。説明下手ですみません+4
-1
-
697. 匿名 2019/06/19(水) 20:25:45
あまりにも普通のおにぎりだから面白くするための台本のような
サンジャポだしね+2
-2
-
698. 匿名 2019/06/19(水) 20:30:51
>>693
多分目の前で電子レンジとかで加熱して殺菌してもダメなんだろうね+3
-0
-
699. 匿名 2019/06/19(水) 20:32:00
>>1
全然気にしないけど篠田麻里子のは嫌だな+3
-1
-
700. 匿名 2019/06/19(水) 20:33:38
話題のお店の厳選素材おにぎりとかなら食べたいけど、自称料理上手な程度の芸能人のおにぎりとか別に食べたくないなぁ。ファンでもないし。+4
-1
-
701. 匿名 2019/06/19(水) 20:33:46
製品なら良いってところ、激しく同感!
例えラップ使用していたとしても、他所の炊飯器で炊いたご飯は私も無理だ。炊く時素手で研ぐだろうし。+5
-11
-
702. 匿名 2019/06/19(水) 20:36:59
西川先生は幸せな人が憎いだけでしょ+5
-8
-
703. 匿名 2019/06/19(水) 20:38:12
>>701
そんなこと言ってたら、お惣菜とかスーパーや飲食店の裏側のほうが酷いよ+18
-0
-
704. 匿名 2019/06/19(水) 20:38:13
虐待する親って、それを注意すると、
「あなたの子供は育てやすいだけ。うちのはこうしないと全然言うこと聞かないから!」って言う。
ほんと、みんな言うの。
つまり、日常的に叩くその躾が間違ってるから、子供が言うことを聞かない。なのにそれをわかってない。叩く事を子供のせいにしているけど、親のせいだから。
+3
-1
-
705. 匿名 2019/06/19(水) 20:40:34
>>688
こんな普通のおにぎり出されても、コメントに困るよ。しかも結構大きいし、食べたらボロボロ崩れそうだからカメラの前じゃ食べにくいよね。+8
-5
-
706. 匿名 2019/06/19(水) 20:43:58
トピズレかもしれないけど誰かが手料理を持ってきた訳でもないのに、職場にわざわざこの手の話題を出して主張してくる人が数人いて本当に煩わしい
インスタに載っていた佐々木〇の手料理がおいしそうと話している
→俺佐々木〇が作ったとしても無理!!
→Aさんが作ったものなら行けるけど、Bさんが作ったものは絶対に吐く自信ある
→〇〇さん(私)のお母さんが作ったものは?あ〜無理。私も〜とか。
職場の誰々は無理だとか私の母親の手料理なんて持ってきたこともないのに、わざわざ言う必要ありますか?
すごく悲しい気持ちになってずっと引きずってる。
+11
-0
-
707. 匿名 2019/06/19(水) 20:44:19
バカだな。
シーマリの手よりお前の顔のほうが雑菌だらけだぞ?
医者なのにそんなことわからないのか+3
-11
-
708. 匿名 2019/06/19(水) 20:46:12
ただのマウントでしょ+2
-2
-
709. 匿名 2019/06/19(水) 20:50:53
ラップで握ったならいいと思う
素手は食べないけど+4
-0
-
710. 匿名 2019/06/19(水) 20:51:03
ラップ使おうが、人が握ったおにぎりは無理。絶対、食べられない。
はい、潔癖性です。+9
-6
-
711. 匿名 2019/06/19(水) 20:52:25
>>705
海苔で包んで溢れないようにするか、ラップのままがいい。食べやすいから。+3
-0
-
712. 匿名 2019/06/19(水) 20:54:32
昔の会社に、無駄に手作りのお菓子を作ってくる人いたけど、自己顕示欲なのか趣味なのかしらないけど押し付けられるの凄く迷惑だった。
正直その方の口周りが下品な…感じで、なんか食べるのが辛かった…+7
-0
-
713. 匿名 2019/06/19(水) 20:58:21
でたよ、人が作ったおにぎり無理って人。
そんなきったない手で作る訳でもないのに。+10
-9
-
714. 匿名 2019/06/19(水) 21:00:07
西川史子整形した?
結構えらはりだったのに顔が細くなった+2
-1
-
715. 匿名 2019/06/19(水) 21:00:31
玄米苦手な私もあんなに美味しそうにおにぎりにできるの尊敬したし美味しそうだと思ってみてたけどな
好きじゃない人の手作りだと嫌だけど麻理子さまのおにぎりだったら食べたい+12
-3
-
716. 匿名 2019/06/19(水) 21:00:33
手作りおにぎりって好き嫌いが分かれるって知らないのかな。
あえてそれ作らなくても。
自分のならみんな喜んで食べるって勘違いしてるんじゃないの。
私も嫌です。+9
-3
-
717. 匿名 2019/06/19(水) 21:01:09
>>24
気持ちの問題なんだろうけど、飲食店も大概だよ…
(某キッチン勤務)+7
-0
-
718. 匿名 2019/06/19(水) 21:03:30
私も躊躇する派だけど、断れなくて食べたら
あっ!味変わらないんだwww普通に美味しいwwwってなったことしかないwwwそもそも味変わるとかその思考が根本から間違ってるよね。躊躇する人はそれ以前の問題だし。+3
-0
-
719. 匿名 2019/06/19(水) 21:05:08
芸能人ておにぎり作れるだけですごい~!ってなるのが変+3
-1
-
720. 匿名 2019/06/19(水) 21:07:34
>>705
ケチつけたくてしょうがないのね笑+8
-1
-
721. 匿名 2019/06/19(水) 21:08:42
いくらラップを使っていたってどこで細菌やウイルスが付着してるかわからない。自宅で握ってたなら時間がそこそこ経過してるので、それらが増殖しててもおかしくない。
人から頂いたものは断りにくいと思うけど、衛生管理がどこまで出来ているのか分からない恐怖もあるよね+6
-2
-
722. 匿名 2019/06/19(水) 21:09:38
>>498
余計なお世話と思いますが、吐き気が続くなら胃カメラ検査を受けた方が良いです。
お腹が弱くなった自覚もあるなら、できれば大腸も。早めに検査受けてください。
+3
-1
-
723. 匿名 2019/06/19(水) 21:13:16
米を捨てるなど言語道断 新潟県民より
+9
-3
-
724. 匿名 2019/06/19(水) 21:15:26
新潟県下越住みです 東日本大震災の時の方が揺れましたし怖かったです+4
-0
-
725. 匿名 2019/06/19(水) 21:17:34
医者なんだから警戒して当たり前でしょ。
寿司屋や店はちゃんと衛星管理できてるプロ
素人の仲良くもないやつのおにぎりなんて
食べられないよ……
+12
-3
-
726. 匿名 2019/06/19(水) 21:18:04
手を綺麗に洗って握っても手汗かく人もいるし気持ち悪い。+6
-2
-
727. 匿名 2019/06/19(水) 21:18:51
自分の手でもおにぎり素手は嫌だね+6
-2
-
728. 匿名 2019/06/19(水) 21:19:06
寿司も今どき手袋してるよね+4
-1
-
729. 匿名 2019/06/19(水) 21:19:58
素人が作った食べ物は無理だけど、プロが作った食べ物や既製品は大丈夫!
という人は飲食店のアルバイト経験ないのかな?
私は設備の会社でバイトしてたんだけど、どんな高級レストランの厨房にもチャバネゴキブリは居ると知った。+12
-0
-
730. 匿名 2019/06/19(水) 21:20:20
>>74
それだよね。私も人の家で炊かれたご飯が嫌だ。
ついでに言えば、自分で素手で米をとぐのも嫌だから、米とぎ棒使ってる。
作ってくれたのに可哀想という声もあるけど、人の作った物が苦手という配慮が、頭の片隅に無いのもどうかと思う。
「苦手なんです」の一言で、相手が被害者
自分は意地悪な人になっちゃうから困るよね。+3
-3
-
731. 匿名 2019/06/19(水) 21:20:59
ラップでも素手でご飯にふれる部分触ってる可能性あるよね?気持ち悪い
手作り拒むの悪って風潮やめてほしいわ+3
-3
-
732. 匿名 2019/06/19(水) 21:21:59
>>728
どこのお鮨屋さん?+2
-0
-
733. 匿名 2019/06/19(水) 21:23:11
>>706
気にするな
その職場の人達は、一週間後にはその会話の事を忘れている、気にするだけムダ
ツラいけどムリならば仕事以外でその人達と距離を置けばいい+7
-1
-
734. 匿名 2019/06/19(水) 21:24:38
>>729
そりゃいるだろうよ。でも論点は虫じゃないんだよ+1
-1
-
735. 匿名 2019/06/19(水) 21:25:49
>>732
回転寿司じゃないの+5
-0
-
736. 匿名 2019/06/19(水) 21:26:11
>>655
余計なお世話だけど、多分ネットですらその発言は引くと思うよ。
スピ好きな人は、どうしてこういう話題に絡めてくるんだろう?
+2
-0
-
737. 匿名 2019/06/19(水) 21:27:48
サンジャポでも西川先生「噛み付いてくださいって指示あってもどこに噛み付いていいのかって時あるよ」って言ってたから、かわいそうだなと思いながらまた強気な西川先生を演じたんじゃない?
またガリガリだから余計にね。。+5
-1
-
738. 匿名 2019/06/19(水) 21:28:58
パート先のおばさんがよくおかず作って来てみんなにあげてるけど私は苦手なんだよなぁ。タッパーにポテトサラダとか。から揚げみたいな揚げ物はまだいいんだけど なんだろう、抵抗あるの。それが自分の母親が作ったものならいいっていう。有吉も同じようなこと言ってたね。+6
-2
-
739. 匿名 2019/06/19(水) 21:33:16
ラップで〜の問題じゃなくて、その人の家とか生活の空気を吸った米自体が苦手なのです、、
+2
-1
-
740. 匿名 2019/06/19(水) 21:35:09
>>706
マイナスのストロークしか出せない人達とは距離を置こう。
〇〇が無理、○○が嫌いという話は、誰も得しないよね。
○○はオッケー、○○が好きという話をする人の方が良い影響を与えてくれるよ。+5
-0
-
741. 匿名 2019/06/19(水) 21:36:22
まぁ確かに
西川の握ったおにぎりなら
食いたくねえな!+4
-1
-
742. 匿名 2019/06/19(水) 21:37:22
私は公共のトイレの便座は座れますが他人の握ったまたは素手でこねこねした物はハンバーグ等もダメですね+3
-4
-
743. 匿名 2019/06/19(水) 21:38:26
手を何で洗ったかも問題
ニオイが残るものならラップにもニオイが付くよ
ミューズとかキレイキレイなんかの安い殺菌系ハンドソープだったらマジ臭くて潔癖症でなくても無理+1
-1
-
744. 匿名 2019/06/19(水) 21:38:43
蕎麦屋のざるそばは?素手で盛ってるよね?潔癖さんは無理だよね?+4
-1
-
745. 匿名 2019/06/19(水) 21:40:23
人それぞれだし別にいいんじゃね
潔癖な人とかは無理でしょ
自分は、ペットボトル回し飲みとか絶対無理+5
-0
-
746. 匿名 2019/06/19(水) 21:41:16
この話は、だいたい素手で握る寿司は?っていう展開になるけど、
素手で握る寿司は職人さんが、保健所の衛生チェックも定期ではいってる厨房でお客に提供してるものなので、食べられます。
しかし、
誰々の差し入れや誰々のプレゼントとなどの手作りの食べ物は、ペット飼ってるかもしれないし、
どんなキッチンで作ったのかも分からないし、
怖くて無理です…。+4
-3
-
747. 匿名 2019/06/19(水) 21:41:31
この話に限らず、過敏症の人は声が大きいからね
それが日本人の総意のように語るのは違うと思うよ+5
-0
-
748. 匿名 2019/06/19(水) 21:42:57
>>744
うん、絶対ムリ。食べない。+2
-1
-
749. 匿名 2019/06/19(水) 21:43:14
>>746
> 保健所の衛生チェックも定期ではいってる厨房
何情報?
そんな立ち入り検査無いよ+3
-1
-
750. 匿名 2019/06/19(水) 21:43:41
飲食店は自分の意志で行ってるからね。
欲しくもない素人の料理出されるのとは違う。
+1
-1
-
751. 匿名 2019/06/19(水) 21:50:27
玄米婚とか言っておにぎりを握ってくる女なんて
誰もが嫌うでしょうに+7
-4
-
752. 匿名 2019/06/19(水) 21:52:25
一成さんさんです+0
-1
-
753. 匿名 2019/06/19(水) 21:54:21
でも吉井和哉が握ったオニギリならラップしなくても構わない!
目の前で手を洗ってニギニギしてくれてるやつなら+3
-7
-
754. 匿名 2019/06/19(水) 22:09:11
家は親が手袋をして調理するタイプなんで
他人のワイルドなつくり方に驚いたことがあるわ
絶対に菌が多くなる作り方をしている人いるよね+3
-0
-
755. 匿名 2019/06/19(水) 22:10:09
あー確かに。手作り食べたくないのに押し付けられたくない。
断ったら潔癖だの過敏だのうるさい+6
-1
-
756. 匿名 2019/06/19(水) 22:20:21
私も食べられない派だけど、
大地震など有事の際はどんなものでも、食べざるを得ないと思っている。+7
-0
-
757. 匿名 2019/06/19(水) 22:21:35
衛生検査なんて許可証を取る時とアルバイトが入った時のぎょう虫検査くらいじゃない?
働いてるアルバイトの人も毎回手を洗って消毒して殺菌してるの?
飲食店のスタッフなんてスマホベタベタ触った手で料理運んだりしてるよね
コップとか皿もテキトーに洗ってるし
+3
-2
-
758. 匿名 2019/06/19(水) 22:51:43
みんな気の毒!
私、ラップなら平気だ〜!
おにぎり美味しいじゃん。+5
-1
-
759. 匿名 2019/06/19(水) 22:53:03
これ、見てた。
なんか、言いだした時不自然で、テレビ用だなって思ったよ。
それか有吉の真似?+2
-0
-
760. 匿名 2019/06/19(水) 22:53:55
西川先生ってホームパーティする時は手料理沢山作って、皆に出す前に全ての料理を母親に試食してもらうって前何かで見たけど、それはいいの?
私はラップで作ったオニギリは食べれる+4
-0
-
761. 匿名 2019/06/19(水) 23:51:26
>>746
保健所が全ての飲食店を定期的にチェックする訳無いじゃんwww
食中毒とか起こしたらチェック入るけど+5
-0
-
762. 匿名 2019/06/20(木) 00:01:39
関係ない。そもそも食ってる人の手が清潔か?+3
-0
-
763. 匿名 2019/06/20(木) 00:56:55
>>688
黒毛のハゲかけ
マダラのハゲ
赤毛のハゲかけ+0
-0
-
764. 匿名 2019/06/20(木) 01:03:20
>>732回らない所だよ+1
-0
-
765. 匿名 2019/06/20(木) 01:08:25
>>732
某有名な回転寿司屋でパートしてるけど手袋絶対だよ〜+1
-0
-
766. 匿名 2019/06/20(木) 01:24:30
災害時に他人が作ったおにぎり食べないんですか?って質問はなんですか?
飢え死にしたいなら別だけど、生きるために食べるに決まってるじゃん。
食べない選択ができる状況で、気持ち悪いって思いながら食べなきゃいけないんですか?
極限な状況の場合を引き合いに出してくる人って何なんでしょう笑
小学生の時に、TVにでも出てきそうなぐらい家が汚い子のお母さんが握ったオニギリを無理して食べて吐いていらい、他人の手料理は食べられません。
食べれる人からしたら、食べれない人の気持ちは理解できないのでしょうね。
他人の気持ちを思いやれと言う前に、食べたくないのに食べなきゃいけないと気を使う人の事も考えて欲しいです。
+6
-4
-
767. 匿名 2019/06/20(木) 02:42:17
>>766
外食はしますか?
お寿司は食べますか?+0
-0
-
768. 匿名 2019/06/20(木) 05:21:20
寿司って職人の手の細菌がおいしくしてるんじゃなかったっけ?+4
-0
-
769. 匿名 2019/06/20(木) 12:43:08
多分、色々なパターンの人がいた方がいいのよ。
手で握ったおにぎりを全く気にせず食べる人。
なんなら床に転がっても三秒ルールで食べる人。その一方で衛生面が心配で絶対に食べない人。
多分、色々いた方が、人類滅びない。
自分と違う価値観の出来事に遭遇して!?となっても、そう思う事にしてやり過ごす。+0
-0
-
770. 匿名 2019/06/20(木) 12:46:24
菌が菌がって、みんな頭おかしいんじゃない?
ちょっと精神疾患入ってると思うわ。
災害起きても炊き出し食べられないんだね。
命かかったら菌は気にならないわけ?笑笑+4
-0
-
771. 匿名 2019/06/20(木) 12:51:28
手づくりおにぎり嫌がる人も、何故かバレンタインには手づくりチョコレートを作ってプレゼントするよね?わざわざチョコレートを削って湯煎にかけてまたかためて。
あれのほうがよっぽど不衛生だと思うわ。
好きな男に手づくりチョコ渡したら
「…俺、手づくりとか無理なんだよね。要らないよ」と言われたらどうよ?+3
-0
-
772. 匿名 2019/06/20(木) 15:25:43
気持ちはわかるけどもうちょっと言い方があるのでは…
潔癖で神経質な上に、他人に対して言葉を選ばないから、一緒にいると疲れそう 笑+1
-0
-
773. 匿名 2019/06/20(木) 21:54:54
>>24
えーっ、ひどい
こんなに潔癖な人が多いのって日本だけじゃない?
病んでるわ+2
-1
-
774. 匿名 2019/06/20(木) 21:56:31
>>768
わかる、だから私は手でおにぎり握ってるよ
ラップより美味しいんだよ
これ本当+1
-0
-
775. 匿名 2019/06/23(日) 10:07:11
素人の母親以外の手作りは食べれないってのもなんだかな
プロだったらいいとか思い込みだよね
例え母親でも衛生面を考慮出来てるかなんて分からないのに
だから酷いって言われるんだよ+0
-0
-
776. 匿名 2019/07/02(火) 03:08:17
お母さんのおにぎりは全然大丈夫!+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する