ガールズちゃんねる

高校の制服がセーラー服だった人

106コメント2019/06/25(火) 08:41

  • 1. 匿名 2019/06/17(月) 20:48:46 

    語りましょう
    個人的にセーラー服は古臭い気がして、ブレザーに憧れてました

    +55

    -3

  • 2. 匿名 2019/06/17(月) 20:49:40 

      
    高校の制服がセーラー服だった人

    +33

    -2

  • 3. 匿名 2019/06/17(月) 20:49:57 

    中学も高校もセーラー服だったので、ブレザーに憧れたなぁ…

    +83

    -1

  • 4. 匿名 2019/06/17(月) 20:50:20 

    高校の制服がセーラー服だった人

    +7

    -3

  • 5. 匿名 2019/06/17(月) 20:50:24 

    主のセーラー服サゲにがっかりした

    +74

    -6

  • 6. 匿名 2019/06/17(月) 20:50:43 

    セーラー服脱ぎにくい

    +27

    -1

  • 7. 匿名 2019/06/17(月) 20:50:53 

    ブレザー着たかったー

    +46

    -2

  • 8. 匿名 2019/06/17(月) 20:51:23 

    ほんとに昔ながらのセーラー服だったけど、なんだかんだ好きだったよ!

    +82

    -0

  • 9. 匿名 2019/06/17(月) 20:51:23 

    逆にブレザーの人はセーラー服に憧れたりするみたいだけどね

    +113

    -2

  • 10. 匿名 2019/06/17(月) 20:51:29 

    中高セーラーだったからブレザー憧れでした。
    スカーフの長さやリボンの形がイケてる女子の分かれ目。

    +55

    -0

  • 11. 匿名 2019/06/17(月) 20:51:36 

    セーラー服って隠しボタンとか多いし、洗濯の時は衿を外さなきゃだし意外と面倒な服だよ

    +67

    -1

  • 12. 匿名 2019/06/17(月) 20:52:03 

    水色のコスプレみたいなセーラーでした。
    なんか盗撮サイトにはファンもいて沢山盗撮画像もアップされてたので凄い嫌だった

    +40

    -0

  • 13. 匿名 2019/06/17(月) 20:52:56 

    大柄な子や大人っぽい子はブレザーが似合うと思う

    +15

    -0

  • 14. 匿名 2019/06/17(月) 20:52:56 

    逆にセーラー服に憧れてたけど偏差値が自分に合う学校がなかった

    +19

    -0

  • 15. 匿名 2019/06/17(月) 20:53:01 

    中学がセーラーで高校がブレザーでした。
    校則守ってきっちりダサめに着てました

    +10

    -1

  • 16. 匿名 2019/06/17(月) 20:53:17 

       
    高校の制服がセーラー服だった人

    +6

    -15

  • 17. 匿名 2019/06/17(月) 20:53:45 

    ブレザーにめちゃくちゃ憧れたし、男子(彼氏?)のネクタイをつけてプリクラとか撮ってる子がいて羨ましかった(笑)
    でも、今となってはセーラー服すごく可愛く感じる。着られてよかった。

    +49

    -0

  • 18. 匿名 2019/06/17(月) 20:54:12 

    カーディガン着てる時、胸元のホックに引っ掛けて袖ボロボロになるのすごい嫌だった

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2019/06/17(月) 20:54:18 

    セーラー服着たことない!頭からかぶるの?

    +27

    -3

  • 20. 匿名 2019/06/17(月) 20:54:19 

    うちの学校はリアルセーラームーンだった。青っぽくて、赤いリボンで。

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2019/06/17(月) 20:54:35 

    高校の時、私の一学年下からブレザーに変わってた
    セーラー服は夏冬一式で4万円位だったけど、ブレザーは一式で15万円だかで、親達は騒いでた

    +45

    -0

  • 22. 匿名 2019/06/17(月) 20:54:36 

    夏とか汗かくし大変そうですよね

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2019/06/17(月) 20:55:13 

    小学生の頃、自転車に乗ったセーラー服の高校生を見て憧れて、同じ高校に行きました
    もちろん制服だけが動機ではないけど、一つのモチベーションだった!

    +34

    -0

  • 24. 匿名 2019/06/17(月) 20:55:26 

    高校のセーラー服は定番のデザインながら可愛かったから気に入ってたよ。他校の生徒からの評判も良かったけど、一人で歩いてると変態オジサンに絡まれることもあった。

    チェックの制服は羨ましかったな。

    +25

    -0

  • 25. 匿名 2019/06/17(月) 20:56:19 

    中間服と夏服だけセーラータイプだった
    冬はブレザー

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2019/06/17(月) 20:56:35 

    >>12
    名古屋の子?私も水色のセーラーだった!

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2019/06/17(月) 20:56:40 

    セーラー服に白い襟、カラーをつけます。のり付けして、厚紙みたいなのを付けると、首がスレて痛かった。
    あと、えんじ色のリボンを着けるんだけど、朝忙しいと、歯磨き粉とかくっついてたりした。

    セーラー服は可愛いと思うけど、夏暑いし、冬は寒い。

    +11

    -0

  • 28. 匿名 2019/06/17(月) 20:57:00 

    セーラーで、チャックは胸の前でした。

    なぜか、脇からチャックが出てるよね❔と
    聞かれることが多く 不思議に思っていました。

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2019/06/17(月) 20:57:11 

    公立の中学も、私立の高校も、どちらも紺色のセーラー服でした
    昔は頑なに6月1日が衣替え
    私の高校は5月末に修学旅行だったんですが、セーラー服って微調整が効かないから、暑くて暑くて苦痛だったなぁ
    ブレザーならジャケット脱げば楽なのにって

    +23

    -0

  • 30. 匿名 2019/06/17(月) 20:57:35 

    グレーのセーラー服で、なぜかリボンもグレーのネクタイタイプ
    ぼやけた印象のセーラー服でした

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2019/06/17(月) 20:57:43 

    夏は普通のワイシャツの方が涼しそうと思ってたな〜
    襟の下や胸元のリボンの下が暑くて笑

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2019/06/17(月) 20:57:55 

    >>16

    靴、大きすぎ!

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2019/06/17(月) 20:58:11 

    >>10
    そうそう、リボン工夫してたなぁ。
    懐かしい。

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2019/06/17(月) 20:58:35 

    中高セーラーでした。私の時代、ほとんどセーラーだった。ブレザーがチラホラ出始めの時代です。だってブルマ経験者ですから、

    +16

    -0

  • 35. 匿名 2019/06/17(月) 20:59:13 

    >>19
    そうです。かぶったあと、胸元と脇にあるホックを止めます。

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2019/06/17(月) 20:59:27 

    都市部じゃなくて郊外だったからか高校でもセーラーがほとんどだった
    ブレザーの学校もあるにはあったけど何しに学校に行ってるのかよくわからない人たちが行くような高校だったからセーラーの学校しか選択肢がなかった

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2019/06/17(月) 20:59:40 

    中学がブレザーだったのでセーラーに憧れ、高校はセーラーの学校に進学した。
    …しかし電車での痴漢遭遇率は高めで一時男性不信になった。

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2019/06/17(月) 20:59:48 

    子供の頃ラムちゃんに憧れてたから絶対セーラー服来たかったのにブレザーで悲しかった

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2019/06/17(月) 21:00:04 

    強風が後ろから来るとエリマキトカゲになる。

    +43

    -0

  • 40. 匿名 2019/06/17(月) 21:00:16 

    >>28
    私は胸元がボタンで、左の脇にチャックだったかな!
    セーラーでも微妙にタイプが色々あるのかもね

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2019/06/17(月) 21:00:48 

    >>22
    夏は半袖3枚、長袖1枚を着回してたよ

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2019/06/17(月) 21:00:51 

    >>26いえ、お隣の三重ですが、名古屋にも似たような制服があるのは知ってました!
    なんで水色なのか、凄く不思議です

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2019/06/17(月) 21:00:52 

    胸の大きな子はなんかキツそうだったな、縫製が平面的なのかな?せりあがってお腹も見えてしまうし、機能的ではなかった。

    +18

    -0

  • 44. 匿名 2019/06/17(月) 21:02:06 

    中高一貫校だったので、全く同じセーラー服を6年間着てました。
    タイだったので、リボンやスカーフに憧れてた。

    +11

    -1

  • 45. 匿名 2019/06/17(月) 21:02:56 

    リボンの長さは、結び目をいくつか作って調節してました

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2019/06/17(月) 21:03:00 

    白百合のセーラー可愛いな〜
    ブレザーだから憧れる
    高校の制服がセーラー服だった人

    +34

    -1

  • 47. 匿名 2019/06/17(月) 21:03:19 

    夏服は、襟と袖が外れて洗えたけど、画期的なシステムでびっくりした。

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2019/06/17(月) 21:04:17 

    これ着てたアラフォー
    どこだ?
    同じ人いるかな
    高校の制服がセーラー服だった人

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2019/06/17(月) 21:04:36 

    >>2
    学校名バレちゃうけど正にこのセーラー服だった
    小学生の頃からセーラー服に憧れて学校選んだからあの3年間は毎日着れて嬉しかったよ
    そのくらいセーラーが好きだった
    もう何十年も経ってるけど今でも大切に保存してる

    +12

    -1

  • 50. 匿名 2019/06/17(月) 21:05:10 

    中学がだっさいブレザーだったし、ブレザーにチェックのスカートがたくさんある地域だったからセーラー服の高校選びました!
    シンプルなネイビーで胸当てなしの昔ながらのセーラー服で、タイは黒のスカーフ。スカーフうまく結べないのでゆるめに結んでそのまま脱いでました。
    特に長袖の夏服が好きでした。

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2019/06/17(月) 21:07:01 

    高校の制服がセーラー服だった人

    +21

    -0

  • 52. 匿名 2019/06/17(月) 21:08:48 

    誰も憧れないださ〜いセーラーだった
    幼稚園のスモックみたいな形
    前びらきのスナップで着るのが楽だったけど
    いやだったなあ

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2019/06/17(月) 21:10:04 

    これ着てたよ。
    高校の制服がセーラー服だった人

    +21

    -0

  • 54. 匿名 2019/06/17(月) 21:10:41 

    >>48
    こんなの着たかった
    ダサすぎて着るの嫌すぎて卒業後即捨てた

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2019/06/17(月) 21:10:57 

    変型セーラー服だった
    戦後間もなく高校として設立された当時から現在まで70年くらい?続くデザインだから、母も同じ制服だった
    20歳近く年下の新入社員に、同じ制服を着ていたって言って良いものかどうか迷うわ

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2019/06/17(月) 21:13:06 

    うちもシンプルなセーラー服だったけど、放課後はりぼん付け替えたりラルフのカーデ着たりアレンジ楽しんでました!
    未だに制服変わってないからたまに見かけると心の中で高校生がんばれーって応援してます。

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2019/06/17(月) 21:14:04 

    >>28
    脇チャックだった

    +21

    -0

  • 58. 匿名 2019/06/17(月) 21:15:02 

    中高どっちもブレザーでした泣
    私の住んでいる県全体は各主要都市に偏差値そこそこ高めの高校又は有名私立高校1校のみセーラー服でした。
    私の入学可能な地区のセーラー服の高校は偏差値そこそこ高めの高校で、小学生時代に夏祭りで某アニメに似てるって思い一目ぼれした制服だったけど、学力が足りず、変わったタイプのイートンブレザーの私立女子高に入学しました泣
    今でも通勤中にその学校の制服の子を見るとすごくうらやましい気持ちが込みあがります。泣

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2019/06/17(月) 21:18:57 

    セーラー服が好きだったから、セーラー服の高校を選びました。
    今でも記念に実家に保管してあります。

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2019/06/17(月) 21:20:46 

    アニメっぽい!
    高校の制服がセーラー服だった人

    +22

    -0

  • 61. 匿名 2019/06/17(月) 21:21:08 

    変なセーラー服でした。
    セーラー服と普通の襟の中間くらいの大きさの襟でした。
    前から見たらセーラー服に見えるから、一応セーラー服と言われていました。
    リボンもありました。
    ジャンパースカートではなかったので、夏は涼しかったです。



    +3

    -0

  • 62. 匿名 2019/06/17(月) 21:22:45 

    いーよ!

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2019/06/17(月) 21:23:03 

    胸リボンの長さが校則で決まっていて、定規で測定されていました。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2019/06/17(月) 21:23:58 

    セーラーからリボンの角をちょこっと出している人がいました。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2019/06/17(月) 21:25:45 

    水色セーラーで派手で嫌だったな。周りからは人気がある制服でしたがとにかく派手でスケバン刑事みたいで嫌でした。だからすごいブレザーへの憧れが半端なかった。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2019/06/17(月) 21:27:17 

    熱い!そして汗臭くなる

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2019/06/17(月) 21:29:11 

    昔、お茶大附属のセーラー服にはベルトがついていて、
    あのベルトの役割って?と不思議に思ってたな。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2019/06/17(月) 21:30:01 

    セーラー服でした。
    白い夏服のセーラー服に紺のカーディガン着る5月が好きだった。

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2019/06/17(月) 21:41:07 

    >>60
    これ着てたわ

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2019/06/17(月) 21:51:03 

    セーラー服は襟とスカーフに目が行くから、肩幅とか胸の大小とか本人の努力ではどうにもならない部分が目立ちにくいんだよね。

    ただし、太るとおなかが見えやすくて困るけどね。でもそれは努力すれば何とかなる。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2019/06/17(月) 21:52:44 

    >>65
    >>26
    私たぶん同高だと思う。笑
    私はすごい気に入ってたよ。
    ギャル全盛期だったから目立てて最高だった。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2019/06/17(月) 21:57:34 

    いかり肩や首が短い人もロングヘアーであら不思議。
    首がほっそり、スタイルも縦長に見える。

    カラーの脱着は面倒だけど、可愛く見えるように作られた素晴らしい制服。

    変態な殿方がセーラー服に異様に興味を示すのも無理ないのかもしれない。
    極まってくると、中身は要らないからセーラー服が欲しくなるらしいし。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2019/06/17(月) 22:13:37 

    これだった。
    憧れて受けたから、入学式で着たときすごく嬉しかったな。
    中高でスカーフの色が違うところと、襟が少し小さめなところが気に入ってた。
    高校の制服がセーラー服だった人

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2019/06/17(月) 22:21:54 

    トップの丈が短くパフスリーブで、コスプレのようなセーラー服でした。マニアの中でも有名らしく、しょっちゅうキモいおっさんに「売ってくれ」と声をかけられました。

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2019/06/17(月) 22:23:39 

    ガルちゃんで母校の制服を見るとは思わなかった…

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2019/06/17(月) 22:43:56 

    >>2
    えー!もしかして同じ高校かな。
    薬師丸ひろ子と一緒のとこ(-ω-?)

    ちなみに担任、薬師丸ひろ子の担任だった先生!
    『芸能人なのにお前と違って真面目な子だった!』とよく言われたもんだ笑

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2019/06/17(月) 22:44:04 

    制服かっこいいね。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2019/06/17(月) 22:48:31 

    痴漢被害率が高いと聞いたが本当?

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2019/06/17(月) 22:48:50 

    >>49
    もしかして同じ高校かな(˙˙*)?

    1年の時の担任、薬師丸ひろ子の担任だった先生で『薬師丸ひろ子は芸能人なのにお前と違って真面目ないい子だった』と良く言われたもんだ笑
    なつかしい

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2019/06/17(月) 22:52:44 

    >>46
    手を上げてもお腹見えないような作りになってるのだよ

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2019/06/17(月) 22:56:45 

    住んでいる市で一番最後に出来た中学だったけれど、ブレザーの中学が多い中でのセーラー服だったよ。
    古臭いっていうより一周回っておしゃれなイメージで好きだった。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2019/06/17(月) 22:59:13 

    中学がブレザーだったからセーラーも着れて満足

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2019/06/17(月) 23:07:29 

    >>48
    グレーのセーラー服可愛い!
    私はブレザーだったからセーラー服
    憧れたなぁ。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2019/06/17(月) 23:07:54 

    ブレザーは大人になっても着られるけど、
    セーラー服は大人が着たらコスプレになるから、セーラー服の高校で良かったなって思ってる。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2019/06/17(月) 23:08:23 

    夏服がセーラーで冬服がブレザーだった
    女子校だったのに今は共学になっててびっくり

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2019/06/17(月) 23:41:02 

    >>60 ちょ!母校www

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2019/06/17(月) 23:45:19 

    中学高校は和洋女子、短大は聖徳行ってましたw

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2019/06/17(月) 23:45:34 

    夏はスリップ検査が有った。
    通用門で週番にチラ見せしなきゃならない。
    今みたいに着る方が涼しい時代じゃなかった。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2019/06/17(月) 23:48:37 

    >>53
    同じ学校です。下のボタンついてる袋状のところに乾いたご飯粒やらほこりたまりませんでしたか?www

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2019/06/18(火) 00:03:13 

    >>89
    53です。
    そうそう!ホコリ溜まってた(笑)
    めちゃ懐かしい。
    母校の話しができて嬉しいです。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2019/06/18(火) 00:13:45 

    伝統校で別の高校がみんなかわいいブレザーに変わる中いまだセーラー
    すごいえりが派手な青で
    地元では青雑巾と揶揄される

    100メートル先でもうちの生徒とわかるから
    ちょっとでも悪いことするとすぐ学校に通報された

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2019/06/18(火) 00:17:37 

    中学高校とデザイン全く同じのセーラー服

    色が違うだけ

    せっかく志望校に合格したのに
    新しい制服新調してもなんの感動もなかった

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2019/06/18(火) 00:34:40 

    うちはコレ~

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2019/06/18(火) 00:41:02 

    自分で言うのも何だけどすごく似合ってましたわ

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2019/06/18(火) 01:32:12 

    >>46
    幼稚園から高校卒業まで九段で
    着てました。
    小学生娘二人も着てます。
    とても気に入ってます。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2019/06/18(火) 02:00:51 

    小学校ブレザーで中高セーラー服だったけど
    地味なブレザーだから朝●学校と変わらないから
    セーラ服のほうがよかった。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2019/06/18(火) 02:13:12 

    セーラー服羨ましい!
    セーラームーン見て育ったのに中高どっちもセーラー服じゃなかったから。いいなー!

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2019/06/18(火) 02:32:34 

    東京女学館のセーラー服に憧れました。
    お嬢様!って感じ。
    庶民の私は公立校の紺色セーラー服でした。
    高校の制服がセーラー服だった人

    +15

    -0

  • 99. 匿名 2019/06/18(火) 02:51:10 

    水色のセーラー服ってこれかな?
    名古屋のあの私学。
    高校の制服がセーラー服だった人

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2019/06/18(火) 04:16:19 

    >>98
    女館はリボンが絹だったので、
    結んだ時の膨らみが可愛いんですよね。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2019/06/18(火) 06:35:56 

    うちはこれ
    高校の制服がセーラー服だった人

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2019/06/18(火) 09:18:32 

    中高ともセーラー。
    高校は夏の白セーラーが可愛くて気に入っていた。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2019/06/18(火) 13:49:39 

    クリーム色の生地でリボンとか飾りが何にもないセーラー服だった。
    今ではブレザーの学校になってるけど。

    +0

    -1

  • 104. 匿名 2019/06/18(火) 15:47:27 

    私の中学校からはセーラー服が良くて川越西や川越高校に行っている人がいた
    私も本当は行きたかったけど成績悪くて無理だった

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2019/06/25(火) 03:12:05 

    日航機墜落事故の陰謀論は
    自衛隊機標的機激特
    横田基地着率阻害
    川上村レタス畑撃墜
    毒ガスと火炎放射器で証拠隠滅乗客への残虐行為
    謎の消えた男の子

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2019/06/25(火) 08:41:30 

    私は冬がセーラー、夏はブレザー?だったけど公立のダサいブレザーみたいもしくは銀行員で、セーラーは全身濃紺、ダサかったよ、、、

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード