-
1. 匿名 2019/06/15(土) 14:06:06
ドラマのBGMに使われていたり、お店で流れていたりして「この曲、なんか好き」って思うことたまにありますよね。しかし、英語が聞き取れず調べることも出来なくてモヤモヤ…なんてことも。
今、探している曲が1つありまして、「アップ アぺナウェイエー ビュリッフォー」という歌詞がある洋楽を探しています。
みなさんも曲名が分からない洋楽あったら聞いてみてください。+26
-2
-
2. 匿名 2019/06/15(土) 14:07:39
イエスタデー
ビートルズ
+0
-0
-
3. 匿名 2019/06/15(土) 14:09:14
高い可愛い声の女性が「エビバディ~エビバディ~」って歌ってる曲
70~80年代風、お洒落でリラックス感ある
有名な「エビバディ ダンス ナウ!」みたいな力強い逞しい感じではない
西友でかかっててお気に入りだぅたんですがわかんない😭
+11
-0
-
4. 匿名 2019/06/15(土) 14:10:05
女性か男性か書いた方がさらに絞り込めるんじゃない?+63
-1
-
5. 匿名 2019/06/15(土) 14:10:10
CMのサバサバ連呼してる歌。+3
-0
-
6. 匿名 2019/06/15(土) 14:10:19
美容室とか職場の有線とかでよく掛かってる女性の歌
ずっと探してるけどYouTubeの洋楽まとめみたいなのでも出てこない
ちなみに歌詞も分からないので探しようがない...+19
-1
-
7. 匿名 2019/06/15(土) 14:10:33
男性か女性の歌か、あと曲のテンポなども書けば、分かる方がいるかもね😊+24
-0
-
8. 匿名 2019/06/15(土) 14:10:52
>>1
これかな?洋楽 和訳 James Blunt - You're Beautiful - YouTubem.youtube.com英語の勉強の一環で、洋楽の翻訳を行っています。 邦楽もいいですが、英語を勉強しているうちに世界にはとても良い曲がたくさんあることを知りました。(特にLove song) お粗末ですが、見ていただければ幸いです。 [世界はLoveSongでできている]第52弾 James Blunt - ...
+16
-1
-
9. 匿名 2019/06/15(土) 14:11:40
I won't forget.
When you said to me stay gold.+1
-4
-
10. 匿名 2019/06/15(土) 14:11:57
>>1
おばさん!!!アプリ使って!!!+9
-21
-
11. 匿名 2019/06/15(土) 14:12:14
これのジャズピアノバージョン、有線でかかってたのに探しても見つからないMajor Lazer & DJ Snake - Lean On (feat. MØ) (Official Music Video) - YouTubeyoutu.beMajor Lazer & DJ Snake - Lean On (feat. MØ) (Official Music Video) SUBSCRIBE TO THE MAJOR LAZER YOUTUBE CHANNEL - http://majorlazer.fm/YouTube Listen to Can’...
+4
-0
-
12. 匿名 2019/06/15(土) 14:12:31
プチョヘンザ?!
テレッテレッテレッテレッ♪
って感じのやつなんだけど…+4
-3
-
13. 匿名 2019/06/15(土) 14:12:46
洋楽じゃなくてもいい?
昭和の頃から聞く曲なんだけど、歌詞がなくてピコピコ音で、「ビッポッピッポッピポッピッ♪ ピッポッピッポッピポッピッ」て感じのテクノっぽい曲名がどうしても知りたい!
(今でもたまにBGMで流れる)
音で伝えられたらいいんだけどー+10
-10
-
14. 匿名 2019/06/15(土) 14:13:17
みんな、申し訳ないけど分かりづらいww+159
-0
-
15. 匿名 2019/06/15(土) 14:13:27
絵がかわいくて来たけどよくわかんないから帰る+18
-2
-
16. 匿名 2019/06/15(土) 14:14:06
やっぱり知恵袋がいいんじゃない?+8
-0
-
17. 匿名 2019/06/15(土) 14:16:48
これは…笑笑
教えたいけど
圧倒的に情報が少ない
けど
皆んなの表現が面白いから見てる+104
-0
-
18. 匿名 2019/06/15(土) 14:17:30
わかりやすく伝えられるのはググれば出そうだよね+6
-0
-
19. 匿名 2019/06/15(土) 14:17:34
ハードロックで、激しいドラムにノって「アアアーーーア、アアアーーーア」と歌っている曲名が分からないので教えていただきたいです。
「アアアーーーア」の部分がサビなのか何なのかも分かりません。
少ないヒントですみません。+36
-1
-
20. 匿名 2019/06/15(土) 14:17:55
ハミングでわかるアプリあるよね+16
-0
-
21. 匿名 2019/06/15(土) 14:19:00
>>19
レッドツェッペリンの「移民の歌」?+73
-0
-
22. 匿名 2019/06/15(土) 14:21:05
>>1です
女の人が歌っている曲です。とても軽快な感じです。
朝の情報番組のオープニングでも使われていたような気がするのですが
特ダネやスッキリなどのオープニング曲を調べてみましたが該当がありませんでした。
今の曲じゃなくて昔の曲だと思います。
+8
-0
-
23. 匿名 2019/06/15(土) 14:21:08
>>19
たぶん知ってるけど、名前思い出せない
+6
-1
-
24. 匿名 2019/06/15(土) 14:23:15
>>12
最初のプチョヘンザッってとこで、もーパズドラの嵐の曲しか浮かばなくなったww+100
-0
-
25. 匿名 2019/06/15(土) 14:23:16
19です。
今、YouTubeで確認したら、「移民の歌」でした。
21さん、ありがとうございました。+68
-1
-
26. 匿名 2019/06/15(土) 14:23:23
>>9
洋楽じゃないです+1
-1
-
27. 匿名 2019/06/15(土) 14:23:29
とりあえず最近ヒットしてる洋楽挙げて!+0
-2
-
28. 匿名 2019/06/15(土) 14:25:35
>>19
ACDCのThunderstruckとか?+1
-1
-
29. 匿名 2019/06/15(土) 14:26:37
今あるか知らんけど5ちゃんの特定スレが優秀
おっさんが常駐してるからかな
最近はアプリもあるし+4
-3
-
30. 匿名 2019/06/15(土) 14:27:20
28です。前に回答出てたんですね!移民の歌だったのか。
+4
-0
-
31. 匿名 2019/06/15(土) 14:27:52
>>3
マドンナのeverybody?+4
-0
-
32. 匿名 2019/06/15(土) 14:28:24
Shazamって知らないの?おばさん+3
-32
-
33. 匿名 2019/06/15(土) 14:32:59
>>32
それにも引っ掛からなかったんだよ、そんな事言われたらここで質問しにくいだろ。せっかくのトピックなのに。+56
-2
-
34. 匿名 2019/06/15(土) 14:33:13
>>32
トピタイ
読めてる??
そういうのやめようか+38
-1
-
35. 匿名 2019/06/15(土) 14:35:00
男性多分おじさんロックバンドで、サビに入る前に
「♪ネッバッエンディンストーリィィーーーーー⋯⋯」以下ロック調。
10年以上前の曲だと思います。
おせーて。
+14
-0
-
36. 匿名 2019/06/15(土) 14:35:08
昔のトレンディドラマで確か浅野ゆう子さんが出ていたドラマの中で、ボサ・ノヴァ風の中性的な声の人が歌っていた曲知ってる方いませんか?+1
-0
-
37. 匿名 2019/06/15(土) 14:35:31
私は>>32に言われてしまいそうなアラフォーおばさんだけど、たしかにshazamてアプリは便利だよ皆さん。
お店でかかってる曲わからない時にアプリ開いてスマホに聞かせると、洋楽なら大体該当がヒットする。
◯年越しでタイトルとアーティストわかった曲がたくさんあります。+23
-0
-
38. 匿名 2019/06/15(土) 14:36:37
女性なんだけど…
ティンタレラディルナ!蒼いお月さま!
あの人に言って!「キスして欲しい」って!
そしてお月さぁま!ねェ!彼を返して!
って客なんだけど+0
-7
-
39. 匿名 2019/06/15(土) 14:38:50
女性が歌っていて、新しい曲ではないです。
何となくですが…
I want you, hey yeah yeah he he, hey yeah yeah, I say hey, ちゃらちゃちゃらら〜
前にCMでも使われていたような…
わかる方お願いします(>人<;)+1
-0
-
40. 匿名 2019/06/15(土) 14:40:11
>>20
ガチで歌って「合致する曲が見つかりませんでした」の時のショックたるやww+39
-0
-
41. 匿名 2019/06/15(土) 14:41:37
アイ…悲しみバラマキィ
アイ…孤独を育てるぅ+1
-0
-
42. 匿名 2019/06/15(土) 14:42:03
>>38ミーナ / 「月影のナポリ」 - YouTubeyoutu.beミーナ(マッツィーニ)の歌う「月影のナポリ」だが、オリジナルの歌詞にナポリは出てくるのかいな?無いと思うぞぉw Tintarella di luna というのは月光浴だと、どっかに書いてあったが。 当時来日もしたミーナは、今聴いてもモノスゲェ歌い手だ。 サンレモ音楽祭...
+3
-0
-
43. 匿名 2019/06/15(土) 14:42:55
>>11
カバー曲【Lean On メジャー・レイザー】カバーした人は?motouta.com2017年12月16日【Lean On|メジャー・レイザー】カバーしているアーティスト一覧抜粋|Ben Woodward|Casey Breves|Clément Verzi|DJ Snake|Jordan Hébert|Major Lazer|Mykal Kilgore|MØ|Sam Tsui|Scott Bradlee|♪モトうた-カバー音楽大事典 「聴いて比べて...
このページにカバーしてて販売してるアーティストが並んでるけどどれか当たるかな…ラジオでかかるくらいなら有名なカバーなのかな?
ちなみにピアノでインストですか?ボーカルあり?+3
-0
-
44. 匿名 2019/06/15(土) 14:44:08
>>35
リマール「ネバー・エンディング・ストーリー」+29
-1
-
45. 匿名 2019/06/15(土) 14:45:13
外人女性の甘い歌声で凄く有名な曲なんだけど曲名がわからない…時々テレビでもBGMで使われる
英語が聞き取れなくてなんて言葉にしていいかもわからん😵🌀
ケイティ~って言葉をサビと最後に言ってるような…これだけじゃわかんないよな。+1
-0
-
46. 匿名 2019/06/15(土) 14:48:05
>>1
多分、違うと思いますが…Shania Twain - Up! (Green Version) - YouTubeyoutu.bePurchase Shania Twain’s latest music: http://umgn.us/shaniatwainpurchase Stream the latest from Shania Twain: http://umgn.us/shaniatwainstream Sign up to rec...
+2
-1
-
47. 匿名 2019/06/15(土) 14:48:22
>>35
「ネバーエンディングストーリー」って映画があったけどその主題歌?+30
-0
-
48. 匿名 2019/06/15(土) 14:48:57
+5
-1
-
49. 匿名 2019/06/15(土) 14:49:08
アグリーベティって海外ドラマ知ってますか?
ジオとベティが上司の車椅子を取りに行く時に一緒に歌ってた曲名が知りたいんですが😭+1
-0
-
50. 匿名 2019/06/15(土) 14:49:53
>>45
ジャンルとか曲調わかりますか?+2
-0
-
51. 匿名 2019/06/15(土) 14:50:06
+3
-0
-
52. 匿名 2019/06/15(土) 14:50:38
・80年代終盤~90年代初頭
・男女
・イントロなし、曲の出だしとともに「where you are」と歌い出す。
・バラード、ロックではない。
・アプリでは該当なしとの結果。
どなたか分かる方いらっしゃいますか。+3
-0
-
53. 匿名 2019/06/15(土) 14:51:32
>>11
インストじゃなければYouTubeでPMJのlean onで出るよ。+1
-0
-
54. 匿名 2019/06/15(土) 14:52:55
>>52
半年ぐらい前別のトピで探してた方ですか?+1
-0
-
55. 35 2019/06/15(土) 14:53:38
>>47
それとは違うやつですw+0
-0
-
56. 匿名 2019/06/15(土) 14:53:55
>>54
すみません、そうです。
まださ迷っております。+4
-0
-
57. 匿名 2019/06/15(土) 14:54:39
+0
-0
-
58. 匿名 2019/06/15(土) 14:57:20
有線で流れてくるので結構有名な洋楽だと思うんですが
サビの「バーテンダー」っていうのしか聞き取れません
「バーテンダー 洋楽」ではヒットしませんでした
ボーカルは男性です+2
-0
-
59. 匿名 2019/06/15(土) 14:57:42
>>9
Hi-Standard
Stay GoldHi-STANDARD - Stay Gold [OFFICIAL MUSIC VIDEO] - YouTubeyoutu.beFrom the album "MAKING THE ROAD" Release in 1999
+3
-1
-
60. 匿名 2019/06/15(土) 14:58:36
>>31 ありがとう、でもマドンナではないす
声の系統はミニーリパートンみたいな+2
-0
-
61. 匿名 2019/06/15(土) 14:59:41
>>50
45です。ジャンルはどれになるのか…ギターの音が軽やかに聴こえてきて女性歌手が軽やかに歌ってる感じです。海外旅行に行ったとき向こうのラジオから聴こえてきてその場にいた数人の外人がその歌をみんなで歌い始めたんです。その曲は日本でテレビで聴いたことがあるので有名な曲なんだなと思いました。その場で外人に曲名聞こうと思ったんですが、英語でなんて言っていいかわからず断念。歌詞の最後に○○ティ~🎵っているように聴こえます。わかりづらくてすみません!けっこう昔の曲だと思います。有名な映画の曲だったのかな。+2
-0
-
62. 匿名 2019/06/15(土) 15:01:26
>>53 ありがとうございます、かっこいい+1
-0
-
63. 匿名 2019/06/15(土) 15:02:23
>>58
ロックとかヒップホップとかジャンルのヒントもらえませんか?+1
-0
-
64. 匿名 2019/06/15(土) 15:03:20
>>61
クランベリーズのドリームスかな?+0
-0
-
65. 匿名 2019/06/15(土) 15:05:35
>>57
ありがとうございます。残念ですがこれじゃなかったです(T_T)
甘~い歌声ですね。探してるのはアコースティックギターの軽やかな音に合わせて女性が幸せそうに歌ってる感じです。アプリダウンロードして鼻唄歌ってみたけど❌だった…私のダミ声じゃ無理だぁ(泣)+3
-0
-
66. 匿名 2019/06/15(土) 15:09:06
>>63
あまり早いテンポでなくて
横揺れなのでレゲエっぽい感じでしょうか…
全然ヒントがでてこなくてすみません;;+1
-0
-
67. 匿名 2019/06/15(土) 15:09:12
>>65
アメリカで聞いたのはいつ頃ですか?+1
-0
-
68. 匿名 2019/06/15(土) 15:11:35
>>65
全然違うかもだけどリサローブのstayはどうかな+0
-0
-
69. 匿名 2019/06/15(土) 15:12:28
>>64
45です。みなさまありがとうございます。残念ですがこれも違ってました。歌声の雰囲気は似ています。昔の名曲集アルバムに入ってるかもしれない。カントリーっぽいような気もします。+3
-0
-
70. 匿名 2019/06/15(土) 15:12:53
たまたま出先のあるお店で流れてたMVなんだけど、若い男の子4人がパジャマとか中世の服を着た姿で歌って演奏してた曲を知りたい
♪~アフタヌーン~♪
とか歌ってたような気がする
+4
-0
-
71. 匿名 2019/06/15(土) 15:16:08
>>67
聴いたのはサイパンで去年でした。初めて聴いたのはけっこう昔でそれでも覚えてて今でもラジオでかかるくらいだから本当に有名で名曲だと思います。聴くと幸せになる感じ。外人(男性)もみんな幸せそうに歌ってました。なんとか知りたい…!+1
-0
-
72. 匿名 2019/06/15(土) 15:18:30
マクドナルドでたまにいい曲!って思う事あるんだけどあれは有線なの?+2
-0
-
73. 匿名 2019/06/15(土) 15:19:10
>>70
Pnic! at the Disco
nine in the afternoon
かな?+2
-0
-
74. 匿名 2019/06/15(土) 15:21:23
>>68
ありがとうございます。申し訳ありません、これも違ってました。みなさん親切にしてくれて恐縮です(T_T)
ヒント無さすぎますよね…+3
-0
-
75. 匿名 2019/06/15(土) 15:21:31
>>73
訂正
PnicじゃなくてPanic です
失礼+2
-0
-
76. 匿名 2019/06/15(土) 15:22:18
>>3
これ違うかなあ?
Black Box - Everybody Everybody (Official Video) - YouTubeyoutu.beOfficial Black Box video "Everybody Everybody" Release 1990 NOTE: The Lady in the video is not the actual Singer, she is lip-syncing "Superbest" Album Out No...
+4
-0
-
77. 匿名 2019/06/15(土) 15:22:46
>>49
Toni braxtonの
Un brake my heartかな+0
-0
-
78. 匿名 2019/06/15(土) 15:23:00
>1 これですか?Up Up and Away - YouTubeyoutu.beThe 5th Fifth Dimension,Up Up and Away, Would you like to ride in my beautiful balloon Would you like to ride in my beautiful balloon We could float among th...
+5
-0
-
79. 匿名 2019/06/15(土) 15:23:37
>>69
皆んなが口ずさんでとなると
有名曲だよねー
ジョニ・ミッチェル?
Joni Mitchell - Both Sides Now (Live, 1970) - YouTubeyoutu.beJoni Mitchell - Both Sides Now (Live, 1970)
+0
-0
-
80. 匿名 2019/06/15(土) 15:23:38
シャザム使った方が早いのでは?+0
-3
-
81. 匿名 2019/06/15(土) 15:24:18
>>1
アンカーの付け方間違えた
こちらです
Up Up and Away - YouTubeyoutu.beThe 5th Fifth Dimension,Up Up and Away, Would you like to ride in my beautiful balloon Would you like to ride in my beautiful balloon We could float among th...
+2
-0
-
82. 匿名 2019/06/15(土) 15:27:17
>>80
アプリ使ってもわかんなかったと書いてるじゃん+7
-1
-
83. 匿名 2019/06/15(土) 15:37:15
>>81
主ですが、まさにこの曲です!
アぺナウェイエーイはup and away だったんですね。
何の番組で使われてたのかは思い出せませんが、曲名が分かって良かったです。
ありがとうございます。
+13
-0
-
84. 匿名 2019/06/15(土) 15:37:18
>>79
ありがとうございます。申し訳ありません、これも違ってました…
ラララ~ラララララララ(歌詞)
⤴⤴⤴ ➡➡➡➡➡⤵⤴これを繰り返す感じでした
+3
-0
-
85. 匿名 2019/06/15(土) 15:38:53
>>21
あの説明で分かるとは…+18
-0
-
86. 匿名 2019/06/15(土) 15:40:43
少しズレるけど、邦楽でもアプリ使って分からなかったから有線まで問い合わせした事あります。+0
-0
-
87. 匿名 2019/06/15(土) 15:43:08
>>83
わぁすごい!見つかって良かったですね+8
-0
-
88. 匿名 2019/06/15(土) 15:44:56
>>84
ラララ繰り返すの、ラヴィンユーじゃないよね⁉+6
-0
-
89. 匿名 2019/06/15(土) 15:45:17
>>70
ありがとうございます!
+0
-0
-
90. 匿名 2019/06/15(土) 15:45:52
洋楽好きだから張り切って参上したけど、強者揃いだった(笑)+38
-0
-
91. 匿名 2019/06/15(土) 15:46:45
ドラマ「チア☆ダン」 7話北信越チャレンジカップでロケッツじゃないチームが踊っている時の曲が知りたいのですがご存知の方いたら教えて下さい。
ドラマ放送中からずっと調べていましたが全くわかりません。
+1
-0
-
92. 匿名 2019/06/15(土) 15:47:46
洋楽でイントロのシンセサイザーがめちゃくちゃ印象的な曲の曲名が分からない。
ジャンルはエレクロトニカ?クラブとかでかかってるやつです。
女性のボーカル(歌はそんなに印象に残らない)で、ちょっと古いかも。
トゥットゥルットゥ トゥットゥットゥ トゥットゥッ↑トゥ トゥットゥルットゥ トゥットゥットゥ トゥットゥットゥ
みたいなイントロです。。音楽検索アプリでハミングで熱唱しても出てこず、シンセサイザー イントロ とかでググっても出てこず。。。どなたか分かる方いませんか涙+2
-0
-
93. 匿名 2019/06/15(土) 15:49:42
>>13
洋楽でなくて昭和の曲でテクノといえば
Ryuichi Sakamoto + Syuko Sakai - コンピューターおばあちゃん (Computer Grandma) - YouTubem.youtube.comSide A from "コンピューターおばあちゃん / フォト・ムジーク."
+3
-0
-
94. 匿名 2019/06/15(土) 15:51:39
>>19
レッド・ツェッペリン
移民の歌Led Zeppelin - Immigrant Song (Live 1972) (Official Video) - YouTubem.youtube.comYou're watching the official video for 'Immigrant Song' by Led Zeppelin. This version of Immigrant Song serves as a wonderfully evocative bridge between the ...
+1
-1
-
95. 匿名 2019/06/15(土) 15:52:38
>>94
もう正解出てるよ+12
-0
-
96. 匿名 2019/06/15(土) 15:53:01
>>92
シンセサイザー記憶にないけど、イントロ部分がシャニースのアイラブユアスタイルと似てる。+2
-0
-
97. 匿名 2019/06/15(土) 15:54:25
>>22
シャナイア・トゥエインの
UPかな?Shania Twain - Up! (Green Version) - YouTubem.youtube.comPurchase Shania Twain’s latest music: http://umgn.us/shaniatwainpurchase Stream the latest from Shania Twain: http://umgn.us/shaniatwainstream Sign up to rec...
+0
-2
-
98. 匿名 2019/06/15(土) 15:56:46
>>97
>>83+0
-0
-
99. 匿名 2019/06/15(土) 15:58:38
のんびりした曲調のレゲエで男の人が歌ってて、歌詞は忘れたけどアイヤイヤイ アイヤヤイヤイ アイヤイヤイヤ アイヤヤイヤイ♪って歌ってるとこだけ覚えてる。ハワイの免税店で20年ほど前に聞きました。+2
-0
-
100. 匿名 2019/06/15(土) 16:00:31
>>97
>>83で解決済だよ。+2
-1
-
101. 匿名 2019/06/15(土) 16:02:01
>>96
すみません、i love your smileではありません。。
Yahoo!知恵袋でも似たような質問でよくこの回答が出てきてたのですが、シンセサイザーのイントロです。20年前(もっと前かも)くらいの曲で、近年も海外のDJがカバー?マッシュアップしてたかもしれないです。+1
-0
-
102. 匿名 2019/06/15(土) 16:02:37
>>51
懐かしいです!浅野ゆう子さん素敵で感動しました。
曲は違いましたが、この曲も覚えていました。
昔の気分味わえて良かったです。ありがとうございました。+0
-0
-
103. 匿名 2019/06/15(土) 16:02:50
>>52
80年代◎
男女◎
バラード◎
イントロ有りで出だしが「girl you are~」
になるけどAtlantic Starr Always 1987 - YouTubem.youtube.comThis channel could disappear! :(, I need your help to subscribe to the secondary channel, so you can continue to enjoy the best music in RETROVISOR https://w...
+0
-0
-
104. 匿名 2019/06/15(土) 16:04:41
>>85
いや、わかるでしょ。アアアーアアアなら移民の歌だもん。+12
-0
-
105. 匿名 2019/06/15(土) 16:05:49
>>88
ララララ~は英語でなんて歌ってるのかわからなくて、実際ラララという歌詞じゃありません。紛らわしいコメント失礼しました。+0
-0
-
106. 匿名 2019/06/15(土) 16:08:48
夕方以降のドトールコーヒーでよくかかってる男性ヴォーカルで、I feel like to let you know~ という歌詞があります。ジャンルはスティービーワンダー的な黒人R&B/ソウルか、白人のAORだと思います。よろしくお願いします。+3
-0
-
107. 匿名 2019/06/15(土) 16:09:11
>>13
do the hutsle?+2
-0
-
108. 匿名 2019/06/15(土) 16:15:17
>>103
すみません、こちらではなかったです…。そして、質問文に誤解を招く部分がありました。
・80年代終盤~90年代初頭
・男女
・イントロなし、曲の出だしとともに「where you are」と歌い出す。
・バラードではない。
・ロックでもない。
・アプリでは該当なしとの結果。
すみません。
+2
-0
-
109. 匿名 2019/06/15(土) 16:19:43
かなり昔のクイズ番組でシンキングタイムに流れてた洋楽です。
女性のグループっぽい感じで
「オッオ~ちゃーんちゃんちゃちゃー…
オッオ~…」ってノリの良い歌、検索しても見つけられなくて(;_;)+6
-0
-
110. 匿名 2019/06/15(土) 16:20:45
>>45
アメリカの方で人気ぐあったのか分からないですが…これでもないですよね?Meja - How Crazy Are You? (Video) - YouTubeyoutu.beOfficial music video by Meja ”How crazy are you?”. Meja on Spotify: https://open.spotify.com/artist/4eYjWapog2qNOYRnqBvGXP?si=0GMYTujjTD-o76OUoaM64g Apple Mu...
+1
-1
-
111. 匿名 2019/06/15(土) 16:25:49
>>108
Ella fitzgeraldsの
The corner where you are?+0
-0
-
112. 匿名 2019/06/15(土) 16:27:54
>>109
シャンプーのトラブルかな?+14
-0
-
113. 匿名 2019/06/15(土) 16:31:07
>>45Kiss me - YouTubeyoutu.be相変わらず暑いですが、3連休いかがお過ごしでしょうか。 今日は、久しぶりの生徒さんがやって来ました。 Jさんはその昔、僕が日本教育ギター連盟というところにいた時に、高校のギター部で教えてた生徒さんです。 かれこれ10年も前のことですが。 それ以来ときどき...
+2
-0
-
114. 匿名 2019/06/15(土) 16:32:14
>>109
多分違うとは思うけどビヨンセのクレイジーインラブ?Beyoncé - Crazy In Love - YouTubewww.youtube.comFollow Me On Twitter: http://twitter.com/#!/beyoncediva23 Follow Beyoncé On Twitter: http://twitter.com/#!/Beyonce Like Beyoncé Facebook Page: https://www.fa...
+5
-2
-
115. 匿名 2019/06/15(土) 16:32:59
>>110すみません!これじゃなかったです…
>>113
これです‼ティ~なんて全然言ってなかったですね!
ありがとうございます( ;∀;)+7
-0
-
116. 匿名 2019/06/15(土) 16:34:56
>>112
YouTubeで聞いてきたらそれでした!
ありがとうございましたm(_ _)m+5
-0
-
117. 匿名 2019/06/15(土) 16:37:22
>>114
ありがとうございます!聞いてきたら>>112さんのでした!
+2
-0
-
118. 匿名 2019/06/15(土) 16:40:02
>>111
こちらではなかったです。探して貰ったのに、本当にごめんなさい。+0
-0
-
119. 匿名 2019/06/15(土) 16:40:16
>>114
渡辺直美のやつだよね(笑)+2
-0
-
120. 匿名 2019/06/15(土) 16:41:49
>>113
別の人が歌ってる?
こっちは本物+10
-0
-
121. 匿名 2019/06/15(土) 16:43:34
この鼻唄アプリ見つかりやすいよ!+1
-2
-
122. 匿名 2019/06/15(土) 16:57:46
>>58
James blunt : bartender?+0
-0
-
123. 匿名 2019/06/15(土) 16:58:00
>>121
フンフンフーンて鼻歌でも割と出ますね。よい情報ありがとう。+2
-0
-
124. 匿名 2019/06/15(土) 17:06:36
>>121
トライしたけど、使いこなせなかった(泣)+4
-0
-
125. 匿名 2019/06/15(土) 17:18:25
>>13 元電気グルーヴの砂原良徳のPopcornかな~と。+1
-1
-
126. 匿名 2019/06/15(土) 17:22:59
>>125
PopcornならYMOのほうが昭和じゃないかな。+1
-2
-
127. 匿名 2019/06/15(土) 17:27:53
20年くらい前にキューピーハーフのCMに使ってた曲が知りたいです。
メロディはリックアストリーのtogether foreverに似ていますが歌詞はわかりません。
シルシルミシルって番組でも使われてたかも。+3
-0
-
128. 匿名 2019/06/15(土) 17:31:01
>>35
タイトルそのまま+2
-2
-
129. 匿名 2019/06/15(土) 17:34:36
>>45
勘でシックスペンス・ノン・ザ・リッチャーのキスミー+4
-2
-
130. 匿名 2019/06/15(土) 17:34:44
>>126
popcornならホットバターの方が昭和じゃないかな。洋楽だし。Hot Butter - Pop Corn (1972) - YouTubewww.youtube.comHot Butter fue una banda instrumental liderada por el tecladista Stan Free. Son mejores conocidos por el éxito de 1972 "Pop Corn", utilizando para este tema ...
+1
-2
-
131. 匿名 2019/06/15(土) 17:36:55
>>129
あ、もう出てた。失礼しました…。+4
-0
-
132. 匿名 2019/06/15(土) 17:44:57
>>131
いえいえ、ありがとうございます。
良い曲ですよね。+5
-0
-
133. 匿名 2019/06/15(土) 17:45:17
このトピ面白い。
ちゃんと答えが当たってる方、ホントにすごい。
+12
-0
-
134. 匿名 2019/06/15(土) 18:27:32
主さんのと移民の歌、ネバーエンディングストーリーしか分からなかった+8
-1
-
135. 匿名 2019/06/15(土) 18:53:38
洋楽聴いてる方だけど
素人さん「何て曲?」は当てる自信ないなあ
チャンチャン~とか書かれても実際の曲のリズムとは狂ってるだろうし
多分その人の頭の中では盛大に鳴り響いているんだろうけど+6
-0
-
136. 匿名 2019/06/15(土) 19:00:18
>>135
でも洋楽博士みたいな人は当てるんだよね。素人の中で聞いてる方って程度じゃ駄目なのかも。+5
-0
-
137. 匿名 2019/06/15(土) 19:08:42
かれこれ18年ずーっと探している曲があります。
・女性ボーカル
・サビの最後が「ララリラリラリラ(↑)ー」で音階だと「レレレレレレレレ(↑)ー」で最後のレだけオクターブ上です。
・夏に船の上で聞きたいような爽やかな曲です。
・アップテンポの曲ではなく、緩やかな曲です。
もしどなたか分かったら教えてください!+0
-0
-
138. 匿名 2019/06/15(土) 19:08:55
>>83
主のやつはよりにによってフィフス・ディメンション かよ
全盛期は50年前という古いグループだ
一番有名なのはこれ
+3
-1
-
139. 匿名 2019/06/15(土) 19:26:45
>>138
古っ
これは分からんわ+1
-1
-
140. 匿名 2019/06/15(土) 19:32:00
10年くらい前にファッションショーとかで掛かってた女性の声の洋楽で、
英語がなんて言ってるか聞き取れなくて、わからないですが、
サビは、ビコーズ か ビコーズアイ とかから始まるような感じで、
ミファソッ ドー(高い方) ミファミレ
って感じのメロディで、色々調べても出てこなくて、
わかる方いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください!+0
-0
-
141. 匿名 2019/06/15(土) 19:32:26
>>137
ユーズリミックス
There Must Be An Angel
かな?
私は草原の駆け抜けるイメージをもっていたので(笑)これかどうか分かりませんが。+5
-0
-
142. 匿名 2019/06/15(土) 19:38:11
主さんの探してた曲、数年前の深キョンのドラマで使われてたよ+2
-0
-
143. 匿名 2019/06/15(土) 20:12:35
>>141
お答えありがとうございます!
残念ながらその曲ではなかったです。
でも、ありがたいです!ありがとうございます!+3
-1
-
144. 匿名 2019/06/15(土) 20:21:33
>>143
違いましたかーーー!!!
結構、いえこれしかないでしょ👍くらいめちゃくちゃ自信あったのですが!!
ごめんね~!!+9
-0
-
145. 匿名 2019/06/15(土) 20:39:53
んーだっぺっだったー どぅーわっ どぅびらばったー
がサビの、すごい若い男の子の声の曲。分かる人いますか?+11
-0
-
146. 匿名 2019/06/15(土) 20:42:31
>>145
チョット!!
斬新な笑笑
わらった
答えて無くてゴメンね+15
-0
-
147. 匿名 2019/06/15(土) 20:44:59
>>145
ハンソンの mmmbopとか?+16
-0
-
148. 匿名 2019/06/15(土) 20:47:12
空耳だと、ほんとにこんな感じなの笑。
平仮名だからますますアホっぽいね。
すごくノリの良いポップスてかんじ。すごく昔にMステに出てたのにグループ名も曲名も思い出せない。+4
-0
-
149. 匿名 2019/06/15(土) 20:48:14
>>147
それだ!!!ありがとう!!!
あースッキリー!+10
-0
-
150. 匿名 2019/06/15(土) 20:58:35
>>147
すごい!+16
-0
-
151. 匿名 2019/06/15(土) 20:59:18
女性が歌ってて、上品な優雅な雰囲気の曲
らんらんらんららーん→
らんらんらんららーん↑+0
-0
-
152. 匿名 2019/06/15(土) 21:17:25
>>13Harold Faltermeyer - Axel F (1984) Beverly Hills Cop - Soundtrack - YouTubeyoutu.beHarold Faltermeyer - Axel F (1984) [Sound Edit by CorbiOnn]
これじゃないかな…+4
-0
-
153. 匿名 2019/06/15(土) 21:18:04
>>145
ハンソンのキラメキ☆MMMBOPじゃないかな?Hanson - MMMBop - YouTubeyoutu.beVote for your favourite boy band here: https://www.udiscovermusic.com/stories/best-boy-bands/ Listen to more from Hanson: https://lnk.to/HansonEstls Follow H...
+8
-0
-
154. 匿名 2019/06/15(土) 21:19:50
>>145
爆笑してたら、すぐに147さんがちゃんと正解してる!
すごい!+16
-0
-
155. 匿名 2019/06/15(土) 21:20:37
>>52
リッキーマーティン&クリスティーナアギレラのノーバディ.ウォンツ.ビー.ロンリー では?+2
-0
-
156. 匿名 2019/06/15(土) 21:33:48
>>147
何者⁉スゴーい(笑)+9
-0
-
157. 匿名 2019/06/15(土) 21:34:27
バラードで女性が歌ってて
サビのとこの歌詞がspecial brainだったはず
80年代の曲だと思います
確かユーロビートのCDの2枚組の最後に入ってたはず
どなたか知りませんか?+0
-0
-
158. 匿名 2019/06/15(土) 21:46:28
>>140
ジャネットジャクソンのbecauseなんちゃらが思い浮かんだ。+2
-0
-
159. 匿名 2019/06/15(土) 21:51:08
>>158
>>140
これね!
私も思ったけど…これは20年以上前の曲よね。Janet Jackson - Because Of Love - YouTubeyoutu.beBest of JanetJackson: https://goo.gl/Q66LLF Subscribe here: https://goo.gl/znZzEg Music video by Janet Jackson performing Because Of Love. (P) 2006 Virgin Re...
+3
-0
-
160. 匿名 2019/06/15(土) 21:55:19
>>36
ジュリアフォーダムのハッピーエバーアフターでは?+0
-0
-
161. 匿名 2019/06/15(土) 22:05:05
よくテレビやクラブ?で流れてる
オ オ オ オッオー オッ↓ オッ↑ オー→♪
ってなんて誰のなんて歌ですか?+4
-1
-
162. 匿名 2019/06/15(土) 22:10:41
>>161
それこそ>>114では?+1
-0
-
163. 匿名 2019/06/15(土) 22:15:00
正解見ると、あ~そうだ!と思うけど、質問だけ見てもまるでわからないw。+7
-0
-
164. 匿名 2019/06/15(土) 22:28:09
>>161
Owl City & Carly Rae Jepsen - Good Time+10
-0
-
165. 匿名 2019/06/15(土) 22:54:19
>>3
これはどうでしょう?
Everybody needs a little rain
+0
-0
-
166. 匿名 2019/06/15(土) 23:17:24
>>12
LFMAO
と言う名前でYouTube検索してみてください~
パーティーロックアンセムかshots!のどちらかかとー。+0
-0
-
167. 匿名 2019/06/16(日) 00:01:18
>>161
カーリーレイジェプソンのグッドタイム?+3
-0
-
168. 匿名 2019/06/16(日) 00:22:50
>>161
Beyoncé の Single Ladies (Put a Ring on It)?+0
-0
-
169. 匿名 2019/06/16(日) 00:56:17
>>81
横からで失礼します。
この曲、大好きでした!何かのアルバムに入っていて、たまに鼻歌で歌っていたのを20年ぶり位に思い出しました。
主さん、いいトピありがとう!+1
-0
-
170. 匿名 2019/06/16(日) 01:34:22
2017年か2018年にリリースされた曲だと思います。ドン・キホーテなどで大量に置いてある洋楽DVDにも収録されてあって、それなりに人気があるのかなと思います…。若い男女のデュエットでPVではサッカーグラウンドも映っていました。キーワードが少なくてすみませんが、分かる方いませんか?+0
-0
-
171. 匿名 2019/06/16(日) 04:24:17
曲のどの部分か分かりませんが…女性の声で「エンペーラ エンペーラ エンペーラ エンペーラ…」って聴こえる曲、分かりますか。バラエティー何かでBGMとして使われてたりしました。
例えば「笑っていいとも」で流れてたときに、タモリさんが「エンペラ スタート」って言ってました。+0
-0
-
172. 匿名 2019/06/16(日) 08:08:40
>>170
サッカーで思い浮かんだのは、
シャキーラのHips Don't Lie
だけど2006のだから、違うかなぁ?+0
-0
-
173. 匿名 2019/06/16(日) 09:35:51
女の人が、かなりのハイトーンで、
「タラリラリラリラー、ラーラー、ラーラタララリラー」昔朝の情報番組のオープニングで聞いた事ある曲。+1
-0
-
174. 匿名 2019/06/16(日) 09:37:01
サウンドラウンドとかのアプリで自分で歌って検索した方が早そうなw+0
-0
-
175. 匿名 2019/06/16(日) 09:42:25
173です!
補足ですが、ハイトーンのタラリラリ、は曲の頭にすぐ始まるんです!+0
-1
-
176. 匿名 2019/06/16(日) 09:42:33
>>173
うん、曲は分かった!
けど、思い出せない。ごめん(笑)+0
-0
-
177. 匿名 2019/06/16(日) 09:44:38
でも、クイズみたいでちょっと面白くない?
分からなくてモヤモヤするけど、誰かが当ててくれた時の爽快感が良いじゃない(笑)+4
-0
-
178. 匿名 2019/06/16(日) 09:52:14
>>173
それは142の曲?+0
-0
-
179. 匿名 2019/06/16(日) 09:53:06
あ、間違えた141だった。失礼。+0
-0
-
180. 匿名 2019/06/16(日) 10:05:48
>>99
既出ならすみません。
Bob MarleyのBuffalo soldier?
2:13あたりです。
+1
-0
-
181. 匿名 2019/06/16(日) 11:51:30
>>173
違うとは思うけど、これの3'15あたりからのサビの部分てことはないよね。
ハイトーンってだけですが(汗)Whitney Houston - I Will Always Love You - Lyrics - YouTubem.youtube.comCheck out Leorah's piano song Antigua with her beautiful music video: https://www.youtube.com/watch?v=zn1HZd5Owz4 Subscribe Leorah on Facebook! http://www.fa...
+0
-1
-
182. 匿名 2019/06/16(日) 12:06:47
多分洋楽だと思うのですが
サビのメロディが『ミ ミファソソ ソ ソラシド♪』です。
女性が歌っていてアップテンポの曲です。ハミングアプリ使ってもYouTube探しても出てこず…
分かる方教えて頂きたいです!+0
-0
-
183. 匿名 2019/06/16(日) 12:19:19
+0
-0
-
184. 匿名 2019/06/16(日) 12:34:23
前にCMで流れてたんですけど曲名知りたいです。大体こんな感じ
レツギョ ウォンチェプニヘープ アイオワビー ソーチュナゲゴフェロアウェーイ
テテレレ
+1
-1
-
185. 匿名 2019/06/16(日) 12:39:12
+0
-0
-
186. 匿名 2019/06/16(日) 12:48:10
173です!
皆さんありがとうございます!
141さんの曲でした。
既に出てた曲だったようです。
お騒がせしました〜!+1
-0
-
187. 匿名 2019/06/16(日) 13:22:15
+3
-1
-
188. 匿名 2019/06/16(日) 13:31:44
>>187
長いバージョン、こちらで聴けます。
JOE RINOIE「Synchronized Love Millennium」(武富士CM総集編)
+2
-1
-
189. 匿名 2019/06/16(日) 14:08:50
>>164
ありがとう!これです!+3
-0
-
190. 匿名 2019/06/16(日) 15:27:46
»96tom’s dinnerですかね?+0
-1
-
191. 匿名 2019/06/16(日) 19:08:37
バラードで男性歌手。歌いはじめがclose your hand ~ の曲、どなたか知りませんか?+0
-0
-
192. 匿名 2019/06/16(日) 20:50:07
テクノの曲で、
テテレレ↑ テッテ↓ テテテレ
(エコーのかかったロボットのような声)
ってやつ知りませんか?
+0
-0
-
193. 匿名 2019/06/16(日) 22:57:47
>>180
すごい!まさにこれです!ありがとー。まさかボブマーリーだったとは!+2
-0
-
194. 匿名 2019/06/17(月) 13:44:38
>>192
Lipps Incのファンキータウンじゃないかな
+1
-0
-
195. 匿名 2019/06/19(水) 00:53:20
>>194
わー!これです!ありがとうございます(*^^*)+1
-0
-
196. 匿名 2019/06/19(水) 15:33:56
>>195
はいね~、良かった(*^0^*)説明で曲自体は分かったんだけど紆余曲折でなんとかたどり着いたよ~ん。
でも「アー」で移民の歌って分かった人凄いな、カラスの鳴き声?!って思った(汗)
+1
-0
-
197. 匿名 2019/06/25(火) 10:58:03
曲名はわかっているけどカバーしてるのは誰?って質問いいでしょうか?
ビージーズの「愛はきらめきの中に」 つい最近コンビニかスーパーで聞いたのですが、女性か子供が歌っていました。ちょっとリベラみたいな感じで天使の歌声って雰囲気です。
YouTubeで探したけどわかりませんでした。どなたかご存知ないでしょうか?+0
-0
-
198. 匿名 2019/07/10(水) 07:36:58
BTS+0
-0
-
199. 匿名 2019/07/10(水) 07:38:49
ジミン+0
-0
-
200. 匿名 2019/07/10(水) 07:40:55
ショーン+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する