-
1. 匿名 2019/06/13(木) 12:30:31
誰が作った曲が好きですか?
J-POP、ジャズ、クラシック、童謡・・・・・
ジャンルは問いません
聴いていたら、その人っぽい個性でますよね+0
-0
-
2. 匿名 2019/06/13(木) 12:30:50
久+9
-0
-
3. 匿名 2019/06/13(木) 12:30:59
小室哲哉+24
-14
-
4. 匿名 2019/06/13(木) 12:31:07
阿久悠かな+6
-15
-
5. 匿名 2019/06/13(木) 12:31:19
ショパン+39
-0
-
6. 匿名 2019/06/13(木) 12:31:20
+29
-3
-
7. 匿名 2019/06/13(木) 12:31:30
ラフマニノフ+25
-0
-
8. 匿名 2019/06/13(木) 12:31:32
チャイコフスキー+25
-0
-
9. 匿名 2019/06/13(木) 12:31:33
織田哲郎+27
-3
-
10. 匿名 2019/06/13(木) 12:31:45
>>4
阿久悠は作詞家。+34
-0
-
11. 匿名 2019/06/13(木) 12:31:49
浅倉大介+7
-0
-
12. 匿名 2019/06/13(木) 12:32:08
馬飼野康二+24
-0
-
13. 匿名 2019/06/13(木) 12:32:11
ショパン+13
-1
-
14. 匿名 2019/06/13(木) 12:32:18
光田やすのり+3
-0
-
15. 匿名 2019/06/13(木) 12:32:23
ベートーヴェン+11
-0
-
16. 匿名 2019/06/13(木) 12:32:28
筒美京平+40
-0
-
17. 匿名 2019/06/13(木) 12:32:47
星野源+8
-7
-
18. 匿名 2019/06/13(木) 12:32:52
ベートーベン。運命は悲惨。+5
-0
-
19. 匿名 2019/06/13(木) 12:33:00
林哲司さんが昔から好き+15
-0
-
20. 匿名 2019/06/13(木) 12:33:07
栗原正己
子育て世代には人気かと+14
-0
-
21. 匿名 2019/06/13(木) 12:33:17
久石譲
坂本龍一+27
-3
-
22. 匿名 2019/06/13(木) 12:33:23
久石譲+40
-2
-
23. 匿名 2019/06/13(木) 12:33:28
河村隆一+2
-6
-
24. 匿名 2019/06/13(木) 12:33:34
ショスタコ、プロコ+8
-0
-
25. 匿名 2019/06/13(木) 12:33:41
初期の倉木麻衣とかに付いてた大野愛華さん
派手に転調させたりするのにまとまった曲作れるしオリジナリティあって大好きです+15
-0
-
26. 匿名 2019/06/13(木) 12:33:41
菅野よう子+35
-0
-
27. 匿名 2019/06/13(木) 12:33:47
筒美京平+18
-0
-
28. 匿名 2019/06/13(木) 12:33:47
林田健司+16
-1
-
29. 匿名 2019/06/13(木) 12:33:50
小室哲哉は何だかんだで凄かった!+24
-6
-
30. 匿名 2019/06/13(木) 12:33:53
杉山勝彦+0
-0
-
31. 匿名 2019/06/13(木) 12:33:59
梶浦由記+15
-0
-
32. 匿名 2019/06/13(木) 12:33:59
宇多田ヒカル+9
-2
-
33. 匿名 2019/06/13(木) 12:34:07
YOSHIKI+8
-1
-
34. 匿名 2019/06/13(木) 12:34:10
川井憲次
+14
-0
-
35. 匿名 2019/06/13(木) 12:34:18
冨田 勲+9
-0
-
36. 匿名 2019/06/13(木) 12:34:40
新垣ちゃん+7
-0
-
37. 匿名 2019/06/13(木) 12:34:45
つんく、小島麻由美、小林たけし、チャイコフスキー、あとなんだろ
+1
-2
-
38. 匿名 2019/06/13(木) 12:34:55
すぎやまこういち。ドラクエ!+40
-0
-
39. 匿名 2019/06/13(木) 12:34:58
植松伸夫+15
-0
-
40. 匿名 2019/06/13(木) 12:35:02
筒美京平+17
-0
-
41. 匿名 2019/06/13(木) 12:35:03
柴草玲
coccoの歌が好き+5
-1
-
42. 匿名 2019/06/13(木) 12:35:04
中田ヤスタカ以外~+1
-1
-
43. 匿名 2019/06/13(木) 12:35:05
梶浦由記さん
下村陽子さん
伊藤賢治さん+5
-0
-
44. 匿名 2019/06/13(木) 12:35:22
大瀧詠一+17
-0
-
45. 匿名 2019/06/13(木) 12:35:26
>>24
ロシアものはいいよねー!+8
-0
-
46. 匿名 2019/06/13(木) 12:35:27
團伊玖磨。
ラジオ体操は第1より第2の曲調が好きです。+4
-0
-
47. 匿名 2019/06/13(木) 12:35:35
世界の YASUSHI AKIMOTO+0
-11
-
48. 匿名 2019/06/13(木) 12:35:40
松本隆+4
-5
-
49. 匿名 2019/06/13(木) 12:35:41
匕ャダイン以外なら+1
-2
-
50. 匿名 2019/06/13(木) 12:35:51
ブラームス
交響曲が有名だけど室内楽も素晴らしいと思う+9
-1
-
51. 匿名 2019/06/13(木) 12:35:59
菅野よう子
nao’ymt
一番、聴いてるのがこの二人の曲だわ。+2
-1
-
52. 匿名 2019/06/13(木) 12:36:28
光田 康典+2
-1
-
53. 匿名 2019/06/13(木) 12:37:57
中西圭三+4
-1
-
54. 匿名 2019/06/13(木) 12:38:21
Nao'ymt
三浦大知の球体というアルバムをプロデュースしてるんだけど、すごくカッコいい!+2
-0
-
55. 匿名 2019/06/13(木) 12:38:25
ドビュッシー+12
-0
-
56. 匿名 2019/06/13(木) 12:38:31
さむらごうち
嘘。
+2
-0
-
57. 匿名 2019/06/13(木) 12:38:39
亀田誠治+7
-0
-
58. 匿名 2019/06/13(木) 12:38:52
佐村河内+1
-1
-
59. 匿名 2019/06/13(木) 12:39:34
秋元康
嫌いだけど、才はある
川の流れのようには名曲+0
-15
-
60. 匿名 2019/06/13(木) 12:39:57
DJオズマ+1
-0
-
61. 匿名 2019/06/13(木) 12:40:24
岩崎琢+2
-0
-
62. 匿名 2019/06/13(木) 12:40:39
大野克夫+7
-0
-
63. 匿名 2019/06/13(木) 12:40:51
和田薫+3
-0
-
64. 匿名 2019/06/13(木) 12:41:47
財津和夫
聖子ちゃんの曲で好きなのは
ほとんど財津さん作曲+7
-2
-
65. 匿名 2019/06/13(木) 12:43:19
>>23
横だけど
「きらら」とか「IN the sky」とか良かったけどなー
歌っている人は……アレですがw+2
-0
-
66. 匿名 2019/06/13(木) 12:43:46
ドヴォルザーク+7
-0
-
67. 匿名 2019/06/13(木) 12:44:43
リスト+8
-0
-
68. 匿名 2019/06/13(木) 12:46:27
谷山浩子さん
なんともいえない世界観で、癖になる。+4
-0
-
69. 匿名 2019/06/13(木) 12:46:28
才色兼備のさむらコーキ+0
-0
-
70. 匿名 2019/06/13(木) 12:47:13
NEWSの歌を作曲してる
ヒロイズムさん+0
-0
-
71. 匿名 2019/06/13(木) 12:49:00
加藤和彦+1
-0
-
72. 匿名 2019/06/13(木) 12:49:14
レナードバーンスタイン+4
-0
-
73. 匿名 2019/06/13(木) 12:49:47
草野マサムネ+5
-1
-
74. 匿名 2019/06/13(木) 12:49:54
L'Arc~en~Ciel ken+6
-1
-
75. 匿名 2019/06/13(木) 12:50:16
高木正勝+0
-0
-
76. 匿名 2019/06/13(木) 12:51:08
来生たかお氏の曲が好きです。
明菜ちゃんの初期の曲、スローモーション、セカンド・ラブの作者。+15
-1
-
77. 匿名 2019/06/13(木) 12:52:28
>>55
アラベスクとかベルガマスク組曲とか、ピアノのきらめきを堪能できて大好きです。+2
-0
-
78. 匿名 2019/06/13(木) 12:52:56
坂本龍一と久石譲+3
-0
-
79. 匿名 2019/06/13(木) 12:53:08
ラヴェル+7
-0
-
80. 匿名 2019/06/13(木) 12:58:48
久石譲+4
-0
-
81. 匿名 2019/06/13(木) 13:00:57
円谷学+1
-0
-
82. 匿名 2019/06/13(木) 13:01:17
ショパン+3
-0
-
83. 匿名 2019/06/13(木) 13:03:59
来生たかおさん+7
-0
-
84. 匿名 2019/06/13(木) 13:05:24
細野晴臣+4
-0
-
85. 匿名 2019/06/13(木) 13:07:40
ニーノ・ロータ+5
-0
-
86. 匿名 2019/06/13(木) 13:07:58
>>82
革命のエチュード好き+4
-0
-
87. 匿名 2019/06/13(木) 13:11:21
林ゆうきさん+1
-0
-
88. 匿名 2019/06/13(木) 13:13:36
既出ですがファイナルファンタジーの植松伸夫さん
体調悪かったみたいですが先日のコンサートではお元気そうでした!
ファイナルファンタジーのサントラは私の青春です+4
-0
-
89. 匿名 2019/06/13(木) 13:13:57
藤原基央+0
-0
-
90. 匿名 2019/06/13(木) 13:16:26
カール・ジェンキンス
アディエマスの曲を作っている人です+2
-0
-
91. 匿名 2019/06/13(木) 13:18:34
作詞もやります、松任谷由実。+6
-1
-
92. 匿名 2019/06/13(木) 13:30:06
ジョン・ウィリアムズ+3
-0
-
93. 匿名 2019/06/13(木) 13:32:24
キダタローも好きだけど小林亜星も好き
お元気かな?
キャッチーで口ずさみやすいんだよね
オーチ〇〇ンて恥ずかしい歌詞の歌,軽快なリズムと秀逸なメロディラインで
つい一人の時歌っちゃう(笑)+3
-0
-
94. 匿名 2019/06/13(木) 13:32:39
中村中さん+1
-0
-
95. 匿名 2019/06/13(木) 13:34:02
バッハ+4
-0
-
96. 匿名 2019/06/13(木) 13:34:59
アコーディオン奏者 リシャール・ガリアーノ+0
-0
-
97. 匿名 2019/06/13(木) 13:35:46
神前暁+0
-0
-
98. 匿名 2019/06/13(木) 13:39:40
大野雄二さん。
ルパンとか…いろいろ。+11
-0
-
99. 匿名 2019/06/13(木) 13:46:31
ゆゆうた+0
-1
-
100. 匿名 2019/06/13(木) 13:53:23
久石譲+2
-0
-
101. 匿名 2019/06/13(木) 13:55:39
藤巻亮太+0
-1
-
102. 匿名 2019/06/13(木) 13:55:50
「宇野誠一郎」 初代ムーミン、ひょっこりひょうたん島、メルモちゃん その他多数。「木下忠司」 水戸黄門、特捜最前線 その他多数。特に昭和の人は名前は知らなくても一度は耳にしたことがあるはず。確かな才能を感じるふたり。+2
-0
-
103. 匿名 2019/06/13(木) 13:56:04
プッチーニ+1
-0
-
104. 匿名 2019/06/13(木) 14:01:36
ラヴェル+1
-0
-
105. 匿名 2019/06/13(木) 14:05:02
ショパンが好き。喜怒哀楽の感情を感じる旋律。+1
-0
-
106. 匿名 2019/06/13(木) 14:06:06
>>84
そういう意味で書いたのではないかもしれないけど、私にとっては松田聖子は数あるヒット曲の中で「天国のキス」「ガラスの林檎」がベスト2というくらい好きです。+2
-1
-
107. 匿名 2019/06/13(木) 14:20:55
>>21
私回答したっけ?と思ったくらい、全く同じ二人推しです(笑)。
久石さんがいなかったら、ジブリの魅力は半減だったと思います。+1
-0
-
108. 匿名 2019/06/13(木) 14:30:40
井上ヨシマサ+4
-0
-
109. 匿名 2019/06/13(木) 14:36:44
モーツァルト+1
-0
-
110. 匿名 2019/06/13(木) 14:45:54
澤野弘之さん(サントラ系
ドラマ医龍ではまったんだけど、アニメ系やら映画やらもろもろ。
プラチナデータも、クライシスも格好良かったよ!+7
-0
-
111. 匿名 2019/06/13(木) 15:01:58
自由の大地作った人
服部克久だっけ?+3
-0
-
112. 匿名 2019/06/13(木) 15:10:56
Hans Zimmer
映画音楽の人+0
-0
-
113. 匿名 2019/06/13(木) 15:17:20
千住明+1
-0
-
114. 匿名 2019/06/13(木) 15:20:53
シュトラウス、サン・サーンス、ホルスト、シベリウス、
ショパン、ラフマニノフ、ドビュッシー、シューマン…+2
-0
-
115. 匿名 2019/06/13(木) 15:27:16
すぎやまこういち
川井憲次+5
-0
-
116. 匿名 2019/06/13(木) 15:52:12
ヒロイズム+1
-0
-
117. 匿名 2019/06/13(木) 16:13:49
佐橋俊彦
テニミュとか仮面ライダー電王とかジパングとか。+0
-0
-
118. 匿名 2019/06/13(木) 16:19:25
中田ヤスタカ。
もじぴったんのアレンジが可愛いすぎ。
capsuleやPerfumeももちろん好きだけど
「あの曲がこんなにかわいくなるのか!編曲ってすごい!」と感動までしたのはこれ。
+2
-0
-
119. 匿名 2019/06/13(木) 16:22:15
崎元仁+1
-0
-
120. 匿名 2019/06/13(木) 16:25:33
池頼広。
相棒もタイバニもカッコいい。
+0
-0
-
121. 匿名 2019/06/13(木) 16:47:17
つんくさん+0
-1
-
122. 匿名 2019/06/13(木) 17:11:39
>>30
「きっかけ」「羽根の記憶」「僕のいる場所」
聴いてすぐイイ!と思った曲は杉山勝彦さんの曲
神。+0
-0
-
123. 匿名 2019/06/13(木) 17:18:20
小林武史(人間性は別として)+2
-0
-
124. 匿名 2019/06/13(木) 17:50:41
宮川 泰+3
-0
-
125. 匿名 2019/06/13(木) 18:01:11
山本直純さんです。映画音楽、テレビドラマ、CMソング、歌謡曲、クラシックなどなど。誰もが一度は聴いた事があるはず+2
-0
-
126. 匿名 2019/06/13(木) 18:08:28
大野克夫+2
-0
-
127. 匿名 2019/06/13(木) 18:38:35
筒美京平。
がるちゃんでは知っている人は少ないかもしれない。
昭和時代後期のヒットメーカー。+3
-0
-
128. 匿名 2019/06/13(木) 18:39:39
大貫妙子
かしぶち哲郎
ヨーロピアンなメロディを書ける人たち+1
-0
-
129. 匿名 2019/06/13(木) 18:40:17
ニーノ・ロータ+0
-0
-
130. 匿名 2019/06/13(木) 18:47:27
山下達郎
毎年 今ぐらいの時期から聞きたくなる+0
-0
-
131. 匿名 2019/06/13(木) 18:57:33
久石譲
菅野よう子
バッハ+0
-0
-
132. 匿名 2019/06/13(木) 19:31:37
松隈ケンタ
BiSHの楽曲を手掛けているけど、DISH//とかキスマイにも提供してるよ。調べたら柴咲コウにも!
アイドルにアイドルらしからぬ曲を歌わせ、ユニゾンを好まないスタイル。
普段ロックしか聴かないけど、この人の曲は良い。+0
-0
-
133. 匿名 2019/06/13(木) 19:58:22
飛鳥涼+3
-0
-
134. 匿名 2019/06/13(木) 20:20:13
滝廉太郎
童謡の「花」は好きな曲です+0
-0
-
135. 匿名 2019/06/13(木) 20:37:13
ヒロイズム+0
-0
-
136. 匿名 2019/06/13(木) 21:24:24
菊池俊輔
「暴れん坊将軍のテーマ曲」など+0
-0
-
137. 匿名 2019/06/13(木) 21:52:20
徳永暁人+1
-0
-
138. 匿名 2019/06/13(木) 22:05:25
イトケン+0
-0
-
139. 匿名 2019/06/13(木) 22:06:46
西木康智+0
-0
-
140. 匿名 2019/06/13(木) 23:40:47
大江千里
小室哲哉
佐久間正英
岡本真夜
ラフマニノフ+0
-0
-
141. 匿名 2019/06/14(金) 00:04:08
伊福部昭
今日の定期で聴いてきた。もりあがった。+2
-0
-
142. 匿名 2019/06/14(金) 01:06:30
私も中田ヤスタカ好き+1
-0
-
143. 匿名 2019/06/14(金) 01:18:08
梶浦由記さん+1
-0
-
144. 匿名 2019/06/14(金) 02:41:30
ダニーエルフマン+1
-0
-
145. 匿名 2019/06/14(金) 08:42:07
加古隆
映像の世紀(パリは燃えているか)とか唐沢版白い巨塔とか。+0
-0
-
146. 匿名 2019/06/14(金) 21:05:15
スティーブ・ジャブロンスキー+0
-0
-
147. 匿名 2019/06/17(月) 07:03:10
加瀬邦彦
たとえば TOKIO+1
-0
-
148. 匿名 2019/06/17(月) 23:53:48
ミシェルルグラン+0
-0
-
149. 匿名 2019/06/18(火) 18:40:13
伊秩弘将。SPEEDのプロデューサー。
葉山拓亮。w-indsのプロデューサー。+2
-1
-
150. 匿名 2019/06/22(土) 02:30:36
浅倉大介
小室哲哉の弟子として知られるけど、イマっぽいJ-POPも創れるし
その片方でオーケストレーションを駆使した10分くらいのスケールの大きな曲も創れる稀有な人
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する