- 1
- 2
-
501. 匿名 2019/06/13(木) 21:13:05
「悪の法則」
ブラピ、キャメロン・ディアス、ペネロペ・クルス、マイケル・ファスベンダー、ハビエル・バルデムと超豪華出演陣だけど内容は闇金ウシジマくんのバッドエンドみたいな映画だった。
上映前にカップルが「超楽しみ〜」とノリノリだったけど上映後は無言だったw。
軽くネタバレすると
ブラピは裏社会の殺し屋に首チョンパされ、ペネロペは変態殺人集団に凌辱されて
ゴミ山にポイ、ハビエル・バルデムは虎に食われる等・・・。
+7
-0
-
502. 匿名 2019/06/13(木) 21:30:00
胸悪映画や残酷な映画は
なぜわざわざ制作されるのだろう?
どこに誰に需要があるの?+24
-2
-
503. 匿名 2019/06/13(木) 21:59:28
誰も知らない
周囲の大人は虐待・ネグレクトを疑ってたのに、誰も手を貸さない、助けない
確か、実際にあった事件が元になったんだっけ+20
-1
-
504. 匿名 2019/06/13(木) 22:02:32
いちいち表現に突っかかる人何かうざいなぁ+5
-4
-
505. 匿名 2019/06/13(木) 22:14:00
>>502
性的興奮と暴力の興奮は似てるらしい+14
-0
-
506. 匿名 2019/06/13(木) 22:14:06
>>493
自分もこの意見に共感する。
登場人物全員にイライラする要素が設定されてて上手いと思う。
主人公の女は「産みたかったこの腕に抱きたかった」だけで産んでおいて、子供の今後の人生に責任感を感じられない。
お金を貯めてはいたけど半端な忠義心で裁判がゴタゴタ
友達の女もハッキリと叱らない
金遣い荒い嫁に強く言えずに主人公の金を盗むオジサン
など、
誰かしらにイラッとする要素が付けられているから、見た人は登場人物の誰かしらにイライラするはず。
誰にもイラつかずに「全然つまんない」と思える人は相当メンタル強い。+8
-2
-
507. 匿名 2019/06/13(木) 22:49:40
>>300さん
私もマイケルジャクソン気になってました!でもどんな作品か調べてるうちに作品の矛盾点ファンから指摘されたらカット?してたりマイケル亡くなった後にマイケル関係のオーディション受けてたらしくて内容の信憑性が怪しい感じがしてまだ見てなかったです!
私がトラウマになった作品はムカデ人間2、ヒメアノ〜ル!ヒメアノ〜ルは森田剛さんの演技がとてもリアルで怖くなりました…
+4
-0
-
508. 匿名 2019/06/13(木) 22:50:17
フローズンという、スキー場のリフトの上に男女3人が取り残される映画。
雪山パニックかな?と母と一緒に見たんだけど、
思ったより残酷展開で…
10メートル以上の高さから助けを求めに飛び降りた子が、両足骨折(骨貫通…)、血の匂いで野生の狼が群れでやって来て、上の2人も必死に叫んで追い払おうとするんだけど…
凍りついた手を皮ごと剥がすシーンとかもキツかったけど、「獣に食われる系」の要素が多くて、苦手な自分は辛かった+24
-0
-
509. 匿名 2019/06/13(木) 22:56:52
江戸川乱歩原作のキャタピラー
胸糞悪い+5
-0
-
510. 匿名 2019/06/13(木) 23:49:53
>>502
怖いもの見たさでついつい見てしまう…+5
-0
-
511. 匿名 2019/06/14(金) 00:22:49
闇の子供たち+7
-0
-
512. 匿名 2019/06/14(金) 00:45:07
>>30これ俳優陣のレベルが高過ぎて本当にキツかった。
実際あったんだもんね。闇だらけだわ。+8
-0
-
513. 匿名 2019/06/14(金) 08:11:09
何人か言ってるけど電柱にショッキングな煽り文句とともに貼られたポスターの映画
同じシリーズだと思うけど腹腹時計っていう映画のが昔地元に貼られてた
失神者続出!とか、隣の人のゲ○ゲット!とか
文化センターで上映だったけど、よく文化センター許可したなあと
後で調べたら内容は別にショッキングじゃないらしかったけど+3
-0
-
514. 匿名 2019/06/14(金) 08:24:11
みなさんオススメ?の「震える舌」見ました。
破傷風の恐ろしさ…
私予防接種受けてるのだろうか。
子どもは接種してるけど。
発作時に、エビゾリになり背骨が折れて死亡した例もあるって劇中言ってたのが怖すぎ。
あと、1980年あたりの暮らしが少し垣間見えて興味深かった。病院の作りとか部屋の感じとかね。+12
-0
-
515. 匿名 2019/06/14(金) 08:55:06
寺島しのぶのキャタピラーは、エロ・グロ描写そこまで過激ではないけど、人間の闇の深さにぞわっとしてしまうかも。
あと、特に反戦がテーマの作品ではないと思うので、エンディングの歌はマッチしてないような…。+10
-0
-
516. 匿名 2019/06/14(金) 10:22:47
こういうトピ定期的にあるけど、グロ好きのスプラッター好きが多いんだね。
見た目で気持ち悪いのは絶対見ない、精神的にじわじわくる作品のみだわ。
医療職だけど、グロすぎるのは無理。仕事でもぐちゃぐちゃなのはお目にかかったことはない。+4
-0
-
517. 匿名 2019/06/14(金) 10:28:31
>>514
破傷風ワクチンは3種混合ワクチン(ジフテリア・破傷風・百日咳)に含まれていますので、定期予防接種で12歳の時に接種していれば、20代前半までは免疫がありますが(約10年間の免疫持続)、最終接種から10年経過した方は、追加の予防接種をお勧めします。 定期接種をしていない方は3回接種が必要です。+11
-0
-
518. 匿名 2019/06/14(金) 11:46:59
>>517
詳しくありがとうございます。
絶対免疫切れてる…
あの女の子、今アラフィフかな?
演技上手だった。+1
-0
-
519. 匿名 2019/06/14(金) 13:31:31
>>446
439です。スイマセン。虐待奨励するつもりはありませんけども何でかコメディ映画風のコミカルな風景が浮かんじゃったもので・・・。虐待ダメ、絶対。+4
-0
-
520. 匿名 2019/06/14(金) 15:26:53
バイオレンスレイク。これは本当に、救いがなさすぎる最後に病む。+4
-0
-
521. 匿名 2019/06/14(金) 15:39:43
>>500
ちょww予告動画見ただけでトラウマ+2
-0
-
522. 匿名 2019/06/14(金) 15:52:24
女優霊、屋敷女
よく出てくるので気になるのですが、
幽霊ホラー系ですか?
見た方、簡単なあらすじ教えて欲しいです!+2
-0
-
523. 匿名 2019/06/14(金) 16:38:23
子宮に沈める
妊娠中に見てすっごく落ち込んだ。
でも実話だし何故か目をそらしちゃいけないと思って観た。私は(しーあわせなら手をたたこう♪パンパン♪)
子供が飢え死にする瀬戸際で幸せだった頃、お母さんと歌ってたこの歌を口ずさんでるところがもう…
今書いてても心臓が痛くなる+8
-0
-
524. 匿名 2019/06/14(金) 16:55:25
私はブラウザでガルちゃん見てるんだけど、いつもはうざい広告に救われてる
少しホッとするわ+5
-0
-
525. 匿名 2019/06/14(金) 17:10:36
20年以上も前に英会話教室で見た洋画。途中から途中までなんですけどタイトルとかが分からん。
・ヒロインがエジプトのミイラのごとく、生きたまま包帯でぐるぐる巻きにされる。
・何かの儀式らしい。
・確か神官ぽい人がアヌビスのお面被ってた気がする。
・主人公?ともう一人男が天井の梁から儀式の様子を見てる。
・でかい釜の中でお湯が煮えたぎってて、ヒロインをこの中に入れるらしい。
・主人公たちが降り立つ。
・何でか釜が倒れて中のお湯がドバー。
・神官ぽい人、お湯浴びて死ぬ。お面被ったまま。
・何やかやで混戦状態。
+1
-0
-
526. 匿名 2019/06/14(金) 19:13:33
ストレンジャーズ 戦慄の訪問者
という実話を基にした映画。
ただ家にいたからって理由でひたすら追いかけ回され殺される
戸締まりをしっかりするようになりました+5
-0
-
527. 匿名 2019/06/14(金) 20:49:39
「震える舌」に出演していた主演の子役の女の子は
大人になって公務員になってるとネットで見ました。+0
-0
-
528. 匿名 2019/06/14(金) 23:00:01
ぼくの神さま+0
-0
-
529. 匿名 2019/06/14(金) 23:00:49
>>10
一週間は落ち込む+0
-0
-
530. 匿名 2019/06/15(土) 08:47:09
ここで紹介されていた韓国映画「301302」がどうしても観たくて
DVDがお安く売られていたので購入しました。+2
-0
-
531. 匿名 2019/06/15(土) 11:20:25
韓国映画のビーデビル
閉鎖された島で男達の慰みものになっている主人公(夫や姑も見て見ぬ振り)
その夫が自分の娘に性的虐待をし始めたのをキッカケに主人公がこの島から娘と2人
脱出しようと試みるのだが…
もう登場人物が演技をしているとは思えないほどの演技というか…(特に悪役!)
胸クソな場面が続くなか胸がスッとする場面もあり…是非オススメです。+2
-0
-
532. 匿名 2019/06/15(土) 12:01:24
>>531
性的虐待をし始めた→していたのを知った の間違いです。+0
-0
-
533. 匿名 2019/06/15(土) 13:37:08
>>530
どうでしたか?(ドキドキ…
+0
-0
-
534. 匿名 2019/06/15(土) 13:50:20
>>533
今日Amazonで購入しましたので到着→鑑賞後
またコメントさせて頂きますね。+2
-0
-
535. 匿名 2019/06/15(土) 14:06:12
中学生の頃、WOWOWで韓国映画の301302を放送してた
気にはなりつつも見ることはなかったんだけど、まさかそんな内容だったとは。
文字数の少ない紹介文には「拒食症の女と過食症の女が301号室と302号室の隣の部屋に住むことになり…」としか書かれてなかったし、お洒落な独身女性の恋愛映画かと思ってたからここ見て驚いた。+0
-0
-
536. 匿名 2019/06/15(土) 14:23:44
韓国映画って印象に残るというかトラウマになる作品が多い気がしますね
大昔テレビやビデオ(まだDVDが無かった)時代に観た「チケット」「ソウルの虹」
「シバジ」という作品が忘れられずもう一度キチンと観直してみたいと思っています
御覧になった方はいらっしゃいませんか?+2
-0
-
537. 匿名 2019/06/15(土) 15:33:49
ソフィーの選択。
「焼却炉に送る」って焼き殺すってことでしょうか・・・。+0
-0
-
538. 匿名 2019/06/20(木) 05:09:36
>>189
最初のだけ実際に起きた事件を使ってるから
色いろ複雑
+0
-0
-
539. 匿名 2019/06/21(金) 17:44:20
>>534
「301 302」
Amazonより到着し観終わりました
結末が!エエーっ!
初めから終わりまで何とも不穏なムードの映画でした
(爽やかなキャッキャウフフとは対極にある作品です)+2
-0
-
540. 匿名 2019/06/21(金) 17:48:45
韓国映画といえばポンジュノ監督の「母なる証明」も
後味の悪い作品だったよね。+2
-0
-
541. 匿名 2019/06/24(月) 05:35:08
野火 戦争映画なんだけど、普通の戦争映画とは違って、怖すぎた…。+0
-0
-
542. 匿名 2019/06/25(火) 16:23:47
>>75
足のシーン見たらもういいやってなる。+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
『エイリアン』のリドリー・スコット監督がキャメロン・ディアス、ブラッド・ピット、ハビエル・バルデム、ペネロペ・クルス、マイケル・ファスベンダーら豪華スターを迎え描く心理サスペンス。若くハンサムで有能な弁護士がちょっとした出来心で裏社会のビジネスに...