ガールズちゃんねる

生理用品を隠す袋、いりません。ユニ・チャームがハヤカワ五味さんらと「#NoBagForMe」のプロジェクト発足

4660コメント2019/07/10(水) 23:56

  • 2501. 匿名 2019/06/12(水) 22:06:21 

    >>2445これを袋入れずに持って渋谷のど真ん中を歩いてもらいたいね見せびらすように

    +12

    -0

  • 2502. 匿名 2019/06/12(水) 22:06:36 

    >>2461
    出先の駅前や中にスーパーやドラッグストアがあったら私は買い物して電車に乗って帰るよ


    +9

    -1

  • 2504. 匿名 2019/06/12(水) 22:06:49 

    自分が隠したいのもあるし周りも見せられたくないだろうし。周りへの配慮でもあると思う
    私は隠しません!って露出痴漢みたいなおばさんたちだね

    +28

    -0

  • 2505. 匿名 2019/06/12(水) 22:06:52 

    男性店員さんが紙袋に入れてくれるのも、それを断るのも、ちょっと気まずい。

    +7

    -0

  • 2506. 匿名 2019/06/12(水) 22:07:09 

    うちの近所の薬局は、紙袋からの黒ビニール袋なのがわかっていたから購入する時は最初から「普通ので大丈夫ですよ」と伝えていた。私は車で行ってるのもあったし気にならないから。その場で自分がどうしたいか伝えればいいんじゃない?人それぞれだと思うよ。

    +15

    -1

  • 2507. 匿名 2019/06/12(水) 22:07:20 

    >>2486
    所望って、幾つの人よ明治生まれとか?ww
    それにいちいち馬鹿とか書かなくていいし、もしかしてオッサンなの?
    ユニチャームの人なんだったら、ここに並んでる意見持ち帰ってねw

    +8

    -4

  • 2508. 匿名 2019/06/12(水) 22:07:24 

    ユニ・チャームは本業頑張ってくれ。まだまだナプキンには改良が必要。つけていないような蒸れ感ゼロの究極のナプキンを開発してろ!!!!

    +37

    -0

  • 2509. 匿名 2019/06/12(水) 22:07:25 

    #ソフィやめます
    #ユニチャームは女性に寄り添えない会社
    #恥ずかしいパッケージ廃止して

    +30

    -0

  • 2510. 匿名 2019/06/12(水) 22:07:30 

    袋いらない人がお店の人にいらないですって言えば終わる話。

    +24

    -0

  • 2512. 匿名 2019/06/12(水) 22:07:42 

    ドラッグストアで買うと紙袋か銀色の袋付けてくれるけど余計買いました!って目立つよなぁとは思ってた(笑)だからって透明の袋にボンって入れたくもないからエコバッグかネット通販最強

    +13

    -0

  • 2513. 匿名 2019/06/12(水) 22:07:43 

    羞恥心って大事

    +14

    -0

  • 2514. 匿名 2019/06/12(水) 22:08:11 

    世の中、もっと重要なことがあると思うよね
    何でこんなニッチなところを攻めたがるのか…

    母親がいなければ、小中学生が自分で買いに行くし、そこそこ年配女性だって、まだ必要だし、デリケートな個人情報は他人に見せたくないじゃない
    いつでもマイバッグを持っているとも限らないし
    慎みや恥じらいをなくすのがカッコイイとでも?
    発想がズレてる

    +39

    -0

  • 2515. 匿名 2019/06/12(水) 22:08:16 

    パッケージ自体を無地か、BOXティッシュくらいの模様にして、羽根つきとか無しとか長さとか肌に優しいとかの特徴は、レジ後に取り外したり出来る紙を貼り付けておくとかどうでしょうか

    +7

    -0

  • 2516. 匿名 2019/06/12(水) 22:08:27 

    思想はまあまあ共感できるんだけど、#Nobagformeのタグはこんな風に誤解を招く感じだし、もっと違うのにした方が良かったね
    大学生の子がやってたみたいな、生理用品のパッケージをオシャレに、ってだけで良かったな
    これからはユニセックス?生理用ナプキンのデザインを考えたい|オオハチ|note
    これからはユニセックス?生理用ナプキンのデザインを考えたい|オオハチ|notenote.mu

    当たり前かもしれませんが、ナプキンは一目で『生理用ナプキン』とわかる商品が多いです。 特に多いのはピンク・花柄・ハート、キラキラモチーフなどの女性的なデザイン。そしてそれに基づく衛生用品的デザイン。 わかりやすいのは絶対大事だし、そういうデザイン...

    +7

    -0

  • 2517. 匿名 2019/06/12(水) 22:08:35 

    馬鹿って書いてる人、プロジェクトの人か男だろ?

    +14

    -1

  • 2518. 匿名 2019/06/12(水) 22:09:19 

    >>2445
    伝えモレしたくないけど、パッケージにデカデカ書いてあるとすごく恥ずかしくなる

    +5

    -0

  • 2520. 匿名 2019/06/12(水) 22:10:04 

    普通にエコバッグ推奨したらよいのに。なんで隠すなってなるのかな。

    +10

    -0

  • 2521. 匿名 2019/06/12(水) 22:10:12 

    お母さんがナプキンのこと隠語で
    アンネって言ってたけど、アンネフランクのこと
    アンネの日記では戦時中隠れて
    暮らしてる時あんまり食事も充分じゃないのに
    初潮があったかららしいのね。

    アンネって聞いた時逆になんだか恥ずかしかった。

    +18

    -0

  • 2522. 匿名 2019/06/12(水) 22:10:13 

    いやそこは乙女の恥じらいを残しておきたいわ
    あ、ばばぁだけどw

    +13

    -0

  • 2523. 匿名 2019/06/12(水) 22:10:19 

    外国のナプキンのパッケージはシンプルで
    いいね。

    日本は機能はいいはずなのに
    ナプキンの絵をでかでかとのせて
    吸収力とかもれないとかドロッとか
    そういう言葉もでかでかとパッケージに。

    それでは隠したくなる。

    +17

    -0

  • 2524. 匿名 2019/06/12(水) 22:10:33 

    乳房や生殖器は恥ずかしいものじゃないけど、公衆の面前にさらすものではない。
    排便、排尿は恥ずかしいものじゃないけど、他人に見せるものじゃない。

    人間として、女性として、男性として、ごくごく自然で決して恥ずかしくない物事だけど、見せて良い、見せたい、とはならない物事は沢山あるよね。


    +42

    -3

  • 2525. 匿名 2019/06/12(水) 22:10:37 

    このプロジェクトの女たちって
    ただ自分が袋いらないって気持ちを言ってるだけでしょ
    女の気持ち全く反映されてないよね

    +21

    -3

  • 2526. 匿名 2019/06/12(水) 22:10:41 

    エコバッグ持ち歩けば良いのでは?何でも反対するのって流行りなの?

    +8

    -2

  • 2527. 匿名 2019/06/12(水) 22:11:10  ID:9mAZxSg119 

    最近なんでもかんでもだね…
    生理は恥ずかしいことじゃないけど、ナプキン見せたくない人からしたら…
    生理の酷さを知って欲しくてなんでもオープンになってきているのもなんか嫌。。
    Twitterで「生理痛やばぁ…今月すごいんだけど」とか書いてる人もちょっと…みんな見てるし。

    +27

    -0

  • 2529. 匿名 2019/06/12(水) 22:12:28 

    スーパーで買うと結構楽。店員もおばちゃんだし、他の客もおばちゃん多い。大抵エコバック持っていくし。

    +1

    -0

  • 2530. 匿名 2019/06/12(水) 22:12:32 

    エコバッグもたない人は寄り道しづらい

    +3

    -0

  • 2531. 匿名 2019/06/12(水) 22:12:39 

    別に強調せんでもいいわ!

    入れたいお店はいれればいいし
    必要ない店はそのままでもいいし

    +4

    -0

  • 2532. 匿名 2019/06/12(水) 22:12:40 

    私は見えないように袋に入れて欲しいです

    +6

    -0

  • 2534. 匿名 2019/06/12(水) 22:13:33 

    紙袋残してほしいよね
    いろんなシチュエーションがあるから、紙袋に入れて欲しい時だってあるのに

    +8

    -0

  • 2535. 匿名 2019/06/12(水) 22:13:39 

    紙袋に入れる必要性を感じさせないような、従来のパッケージとは異なるデザインの商品も開発する。6月12日、同社が発表した。

    って記事の序盤に書いてあるんだけど。
    袋に入れる必要性がないように、パッケージを工夫するってことだよね?
    最初の方の人たち、記事読まないで早とちりしすぎじゃない?

    +3

    -7

  • 2536. 匿名 2019/06/12(水) 22:13:51 

    生理が恥ずかしいと思うのはその人が受けた教育が間違ってる
    でも慎みを無くしたり第三者に気遣いができなくなったら人として間違ってる
    昨今セクハラセクハラ言う割には、全員とは言わないまでも男性側がそれを見せられて気まずいさや気恥ずかしさを抱くことに対しては無頓着過ぎないかな

    +5

    -0

  • 2537. 匿名 2019/06/12(水) 22:14:04 

    妊活とか堂々と言うのやめて欲しいって書くとマイナスすごかったけど、生理は恥じらいが…とかなのね
    ガルちゃんよく分からない

    +0

    -6

  • 2538. 匿名 2019/06/12(水) 22:14:46 

    ナプキンて恥ずかしいとかじゃなくてさ、見せるもんじゃないじゃん
    何でそういう発想になるのか分からない
    こじらせ女子面倒臭すぎ

    +22

    -0

  • 2539. 匿名 2019/06/12(水) 22:14:52 

    めんどくせー奴らだ


    要らないなら要らないって言えばよくない

    スーパーでもそのままでいいですとか袋いらないです
    とかいうじゃん

    こういう奴ら大嫌い

    女性の代表みたいな顔して

    +18

    -0

  • 2540. 匿名 2019/06/12(水) 22:15:28 

    紙袋もビニール袋も箸もポイントカードも‥
    いらなかったら自分で言うよ。
    余計なことするな。

    +17

    -0

  • 2541. 匿名 2019/06/12(水) 22:15:38 

    >>2535
    最初の方だけじゃなく今いる人もほぼ全員早とちりしてると思ってる

    +1

    -1

  • 2542. 匿名 2019/06/12(水) 22:15:47 

    >>2533
    これ抱きしめてさっさと寝ろ!
    生理用品を隠す袋、いりません。ユニ・チャームがハヤカワ五味さんらと「#NoBagForMe」のプロジェクト発足

    +18

    -0

  • 2543. 匿名 2019/06/12(水) 22:16:08 

    絶対に言い返さないと気が済まない民族の人が湧いてるな。
    ますますキャンペーンの印象悪くなるから。悪いこと言わない、もう帰りな。

    +8

    -0

  • 2544. 匿名 2019/06/12(水) 22:16:12 

    プロジェクト発足とかおおげさでわらた。要らない人は袋要りません。以上で終了やん。

    +14

    -0

  • 2545. 匿名 2019/06/12(水) 22:16:50 

    パッケージ工夫するって言ってもCMでこんなパッケージになりました!って宣伝されたら台無しだよね
    そもそもナプキンのCMやめてほしいけど

    +16

    -0

  • 2546. 匿名 2019/06/12(水) 22:17:15 

    #ユニチャーム感じ悪いよね

    +13

    -0

  • 2547. 匿名 2019/06/12(水) 22:17:21 

    >>2254
    生理中に白パンツスタイルなんて絶対出来ない!と思いながらCMを見ています

    +9

    -0

  • 2548. 匿名 2019/06/12(水) 22:17:22 

    こんなことよりAV業界に物申してほしい。切実に。

    +5

    -0

  • 2549. 匿名 2019/06/12(水) 22:17:37 

    >>2533 必死で反対派にコメしてる鼻息荒いぞ

    +4

    -0

  • 2550. 匿名 2019/06/12(水) 22:17:45 

    私個人としては隠す必要なんかないけど
    はしたないと感じるおばさんだとかやらしい目で見るおっさんだとかがいる限りは
    袋に入ってた方が良いんだろうね

    +3

    -0

  • 2551. 匿名 2019/06/12(水) 22:18:18 

    袋いる、いらないは、個人の自由。
    価値観を押し付けるのはよくない。

    +26

    -0

  • 2552. 匿名 2019/06/12(水) 22:18:36 

    生理的な考えは人それぞれ一人の意見で言う事ではない 気になって悩み事の人も居るし

    +4

    -0

  • 2553. 匿名 2019/06/12(水) 22:18:41 

    >>2542

    ワロタwww

    +5

    -0

  • 2554. 匿名 2019/06/12(水) 22:18:45 

    いらんかったら断りゃいい。
    私は、店員さんが、入れようとしたらいいですよと断わってます。

    +24

    -0

  • 2555. 匿名 2019/06/12(水) 22:18:47 

    差別とか言って透明な袋求める人もう痴女だと思ってる

    +25

    -0

  • 2556. 匿名 2019/06/12(水) 22:19:12 

    >>2463だからそうするって記事に書いてあるんだけど。。

    +2

    -0

  • 2557. 匿名 2019/06/12(水) 22:19:20 

    #NoBagForMeのタグ殆ど反対意見で笑う

    +21

    -0

  • 2558. 匿名 2019/06/12(水) 22:19:26 

    いくらパッケージ工夫するとは言え限度があるから紙袋完全撤廃は無理でしょ。とくにコンビニで買う時は緊急度高いしね。

    +12

    -0

  • 2559. 匿名 2019/06/12(水) 22:19:27 

    >>2521
    アンネって日本初の使い捨てナプキンの名前じゃないの?その大元がアンネ・フランクってこと?

    +7

    -0

  • 2560. 匿名 2019/06/12(水) 22:19:42 

    >>2535
    別に勘違いしてない
    そもそもまだパッケージも作ってないような状態でこんなアホらしいプロジェクトやってハッシュタグ付けて広めてるんでしょ
    こんなシンプルなパッケージにしました(作りました)だから恥ずかしくないよ!ってプロジェクトじゃないじゃん
    ユニ・チャームはそもそも『やらかし』が多いんだよ

    +19

    -0

  • 2561. 匿名 2019/06/12(水) 22:19:47 

    どうせレジ袋無料配布禁止になるんだから
    生理用品だってそうだし
    早めにマイバッグ持つ習慣に移行しよう

    +5

    -0

  • 2562. 匿名 2019/06/12(水) 22:19:50 

    男の変態化がひどすぎるから、紙袋残そうよ
    紙袋なくすより変態どうにかしてよ

    何で男にも女にも追い詰められないといけないんだろう…

    +20

    -1

  • 2563. 匿名 2019/06/12(水) 22:19:58 

    >>2535
    あの赤い血のしずくがパッケージに入るなら台無しだ

    +15

    -0

  • 2564. 匿名 2019/06/12(水) 22:20:00 

    プロジェクトの書き方がよくない

    +8

    -0

  • 2565. 匿名 2019/06/12(水) 22:20:08 

    シンプルなパッケージの開発を進めるって記事にかいてあるじゃん?

    +4

    -0

  • 2566. 匿名 2019/06/12(水) 22:20:15 

    変なプロジェクトに巻き込まないでください

    +16

    -0

  • 2567. 匿名 2019/06/12(水) 22:20:25 

    紙袋って生理用品とかコンドームとか買うと入れられるけど、前者なら良いけど後者と思われる方が恥ずかしいので紙袋本当に要らない

    +1

    -16

  • 2568. 匿名 2019/06/12(水) 22:20:49 

    >>2551
    押し付けてはないっぽかったよ
    選択できる自由が増えればいいと思ってるみたい

    +3

    -6

  • 2569. 匿名 2019/06/12(水) 22:21:10 

    ちょっと調べただけでもユニ・チャームって度々騒ぎ起こしてるんだね。今回もわざとの炎上商法じゃないのかな?
    そうじゃなきゃ経営者が無能?
    一番効くのは買わない事だね。

    +19

    -1

  • 2570. 匿名 2019/06/12(水) 22:21:30 

    恥ずかしくないような?新しいパッケージって言うけど、そのパッケージって生理用品売り場にあってしばらくしたらナプキンのパッケージって世の中に認識されるよね?そうなった時にはパッケージがどうであれ中身はナプキンだってバレてるけど、それは別に大丈夫なのかな

    +12

    -0

  • 2571. 匿名 2019/06/12(水) 22:21:53 

    紙袋に入れてから普通の透明袋に他の物と一緒に入れてくれるのは目立たないけど、
    レジ袋そのものが銀色や黒だと、逆に目を引くよね。完全に悪目立ちしてる。
    あれならまだ透明の方がいいんじゃないかとさえ思うよ。
    透明と言ってもそんなにクリアじゃないし、人の持ってる袋の中なんて、そんなに目を凝らして見ないしさ。

    それはそうと、「今生理と思われるのが恥ずかしい」というのを読んで思ったけど、みんなナプキン買うのって生理中なの?男はそう思うだろうからってこと?
    私は生理中に限らず買ってるわ。

    +5

    -0

  • 2572. 匿名 2019/06/12(水) 22:22:02 

    もと社員です。
    女性に優しい会社と謳っていますが、おっさんばっかで何でも決める会社です!
    コンビニでナプキン買おうとした時、変態に声かけられて耳に息吹きかけられた事が、あるので絶対袋は必要!
    そんな女性の気持ちが相変わらず全くわかってない!

    +37

    -1

  • 2573. 匿名 2019/06/12(水) 22:22:16 

    >>2560
    これから開発します、って話じゃだめなの?プロジェクトだってまだ急に始まったわけじゃなくて予告だよね?

    +0

    -3

  • 2574. 匿名 2019/06/12(水) 22:23:01 

    >>2556
    もうプロジェクト!とかやっちゃってるじゃん
    何もこっそりじゃない

    +4

    -0

  • 2575. 匿名 2019/06/12(水) 22:23:04 

    タンポンの話もだけど、ズレてるんだよね
    TSSが問題になって、なるべく短時間用を使うようにしてこまめに換えましょうって推奨され始めた後で、長時間換えなくて平気!彼氏も喜ぶ!みたいな事言い始めたし

    +14

    -0

  • 2576. 匿名 2019/06/12(水) 22:23:07 

    >>2571 他人の買い物カゴの中とか買ってる物めちゃくちゃガン見してくるおじさんおばさん結構います...

    +12

    -0

  • 2577. 匿名 2019/06/12(水) 22:23:15 

    シンプルパッケージ作りました!からの次のステップなら良かったけど、いろんなステップ飛ばして袋いらないタグだから批判が多い感じかな?
    人の考えを変えるのは簡単じゃないしデリケートなことだから少しずつ進めていけば反発も少なかったかもね

    +8

    -2

  • 2578. 匿名 2019/06/12(水) 22:23:28 

    女性側が気にしなくても隠したくなかったとしても、男性側からしたら気をつかうし戸惑うだろうから紙袋はあって良いと思う。

    +6

    -0

  • 2579. 匿名 2019/06/12(水) 22:23:48 

    要らない人はいらないで、いる人はいるでいいじゃん。
    変なキャンペーンする意味ある?

    +12

    -0

  • 2581. 匿名 2019/06/12(水) 22:24:23 

    包装紙の有無よりも、商品のパッケージに工夫を凝らすべき。

    +6

    -0

  • 2582. 匿名 2019/06/12(水) 22:24:39 

    ここ最近で一番くそどうでもいい話題。
    要らないならいりませんでいいじゃんw

    +18

    -0

  • 2583. 匿名 2019/06/12(水) 22:25:06 

    >>2570
    頻繁に生理用品コーナーウロウロしてる男じゃない限りいちいちパッケージ覚えないし認識はしないと思う…

    +3

    -0

  • 2584. 匿名 2019/06/12(水) 22:25:11 

    恥ずかしいことじゃないんだよってことはわかる!けど、恥ずかしい。
    持ち歩くのは黒いビニールにしてもらうし、レジは女性じゃなきゃ嫌だな
    アラフォーだけど。

    +7

    -0

  • 2585. 匿名 2019/06/12(水) 22:25:23 

    >>2576
    そんなの言い出したら紙袋云々じゃないじゃん、もう

    +2

    -0

  • 2586. 匿名 2019/06/12(水) 22:25:27 

    恥ずかしいとかじゃなくてエチケットとして隠してたけど。今後もそれで良くないですか?

    +13

    -0

  • 2587. 匿名 2019/06/12(水) 22:25:28 

    >>2535
    ユニチャーム以外の生理用品を買ってる人もいるんだから、ユニチャームがデザインを変えたとしても、見えなくする袋を無くすと困る人はいる。

    +12

    -0

  • 2588. 匿名 2019/06/12(水) 22:25:45 

    アラフォーだからこそ、タンポンの箱を堂々と見せて歩くほど下品なおばさんになりたくない
    見せる自由という押し付けは若いうちならともかく、アラサー以上なら男女問わず下品極まりないと私は思う
    奥ゆかしさを、日本人だからこそ忘れたくない

    +19

    -2

  • 2589. 匿名 2019/06/12(水) 22:25:47 

    女性たちから支持を集めるとか書いてあるけどごく一部の人だよね
    ネットで人気とか
    いやいやどれだけ女性いると思ってんのって
    ちょっとネットでもてはやされてるだけの人たちを全女性の代表みたいに広告塔にしてるのがもう終わってる

    +14

    -0

  • 2590. 匿名 2019/06/12(水) 22:26:01 

    大ぴらにしても誰も得しないし駄目だわ
    授乳みたいな事ならまだ理解できるんだけど

    +1

    -0

  • 2591. 匿名 2019/06/12(水) 22:26:06 

    >>2559
    おソース持ってきました

    なぜアンネと言うのか/むかしの女性はどうしてた? 女性雑誌の生理用品広告集
    なぜアンネと言うのか/むかしの女性はどうしてた? 女性雑誌の生理用品広告集nunonapu.chu.jp

    なぜアンネと言うのか/むかしの女性はどうしてた? 女性雑誌の生理用品広告集本文へスキップアンネナプキンのネーミングオーベルジュ・ビルダーアンネの由来となぜ生理の日をアンネの日と言うのかについて なぜアンネと言うのか女性雑誌の生理用品広告集HOME > な...

    +1

    -0

  • 2592. 匿名 2019/06/12(水) 22:26:51 

    >>2584
    黒いの、隠してます感出過ぎじゃない?
    自分はそっちの方が恥ずかしいわ

    +3

    -4

  • 2593. 匿名 2019/06/12(水) 22:27:13 

    アラフォーになりました
    まだくるんだ、と思われるのもね…
    お見苦しい物を見せるわけにはいかん

    私はなるべくセルフレジで買うようにしています

    +5

    -0

  • 2594. 匿名 2019/06/12(水) 22:27:44 

    私は袋入れてもらえるなら有難いけどなぁ。

    トイレットペーパーはシールで平気だけど生理用品は丸見えだとちょっと恥ずかしいかな。

    あのド派手なパッケージなんとかならんかね?
    無印並みにシンプルにしたらいいのに。

    少し高いけどパッケージがベージュにウサギのイラストが描かれてるコットン100%のナプキンを使ってみたらほとんど蒸れなくて肌の不快感もなく快適だった。
    ただ吸収面では劣るから多い日用ではないかな。


    +0

    -0

  • 2595. 匿名 2019/06/12(水) 22:28:07 

    >>2521
    それ、後付けだよ。
    坂井社長がつけた社名と商品名の「アンネ」というネーミングがインパクトがないからと、渡紀彦宣伝担当課長が『アンネの日記』を使うようすすめたんだよ。

    +1

    -0

  • 2596. 匿名 2019/06/12(水) 22:28:10 

    生理始まったばかりの女子が自分でナプキン買う時の恥じらい忘れてないかい?小学校でも隠すのがエチケットって教えてるよ。

    +8

    -0

  • 2597. 匿名 2019/06/12(水) 22:28:16 

    ナプキンのCM要ると思う?

    何かあれ見るたびにすごく微妙な気持ちになるんだけど…

    +28

    -1

  • 2598. 匿名 2019/06/12(水) 22:28:57 

    タグの名前が明らかに袋なし勧めてるようで嫌な感じ

    +5

    -0

  • 2599. 匿名 2019/06/12(水) 22:29:08 

    >>2519
    本人降臨?

    +7

    -0

  • 2600. 匿名 2019/06/12(水) 22:29:29 

    >>2572
    男性主導会社でしょうね
    タンポンの件には本気で心底驚いたもの
    死亡例も有るのにね

    +4

    -0

  • 2601. 匿名 2019/06/12(水) 22:29:40 

    パッケージが白とかベージュベースになるだけで、普通の白いビニール袋から透けにくくなるから、それだけでも早くやって欲しい。

    +24

    -0

  • 2602. 匿名 2019/06/12(水) 22:30:00 

    >>2597
    本当にそうだわいらないね
    cm見て買ったことないし

    +18

    -0

  • 2603. 匿名 2019/06/12(水) 22:30:03 

    意識高い系バカ

    +28

    -0

  • 2604. 匿名 2019/06/12(水) 22:30:22 

    え、いるーー‼️

    +20

    -0

  • 2605. 匿名 2019/06/12(水) 22:31:27 

    >>2588
    透明だろうとレジ袋に入ってるものを、「堂々と見せびらかす」っていう表現はどうなの…
    箱にシールだけ貼ってもらって、箱のまま手に持って歩いてるわけでもあるまいし、見せびらかすってのは語弊あるんじゃない?しかも下品て…。
    それ言ったら、人が持ってるレジ袋の中身をじろじろ見る方が下品でしょう。

    +11

    -6

  • 2606. 匿名 2019/06/12(水) 22:32:05 

    オッサンとキモオタと独身女しかいないトピ

    +1

    -11

  • 2607. 匿名 2019/06/12(水) 22:32:10 

    エコバッグにいれるしかない
    でも黒いビニール袋要るよね〜よごれたナプキンそれに入れるから

    +18

    -0

  • 2609. 匿名 2019/06/12(水) 22:34:02 

    隠さなくていいけど、ナプキンをエロい目でみるやつがいるから隠さなきゃいけないんだよね

    +14

    -0

  • 2610. 匿名 2019/06/12(水) 22:34:02 

    むしろテレビCMして欲しくないし
    こんなへんてこなキャンペーンで押し付けて欲しくないし
    何も自己主張することなくただシンプルなパッケージに変えて欲しかった。

    そんな簡単なことが何故出来ない?
    お金かからないのに。

    +27

    -0

  • 2611. 匿名 2019/06/12(水) 22:34:22 

    NOBAGFORME お前はな。私はいる。勝手にお店で言ったらいいと思う。

    +10

    -0

  • 2612. 匿名 2019/06/12(水) 22:34:31 

    上にも書かれてたけど、パッケージデザインどうにかしてくれた方が知らない女達に上から目線で説教垂れられるより効果があると思う。
    こんなドヤ顔晒すくらいだから、デカデカと「夜も安心!」「漏れ安心!」「かぶれにくい!」ってナプキンの絵とともに書かれてるものを鷲掴みで街を闊歩できるんでしょうな、この人達ってw

    +8

    -1

  • 2613. 匿名 2019/06/12(水) 22:34:52 

    >>1
    この人らなんでそんなに整理用品にこだわるの?

    +9

    -0

  • 2614. 匿名 2019/06/12(水) 22:34:58 

    隠したい人は隠せばいいと思う。隠さないで良い人はそうすれば良いだけ。
    皆一緒どちらかにに賛同させる必要ないよね。

    +17

    -0

  • 2615. 匿名 2019/06/12(水) 22:35:02 

    近所のドラッグストアは毎回隠してなんてくれない。一応チェーン店のドラッグストアだけど…
    他のものと同じ袋に入れられる、やめてほしい

    +2

    -2

  • 2616. 匿名 2019/06/12(水) 22:35:41 

    で、どんな商品なの?はよ見せて

    +1

    -0

  • 2617. 匿名 2019/06/12(水) 22:36:08 

    どうせCMでアピールするんだろうから意味ないよね。

    +3

    -0

  • 2618. 匿名 2019/06/12(水) 22:36:13 

    私は母乳パッドも恥ずかしいよ。
    紙袋がダメならパッケージ変えてほしい!!

    +8

    -0

  • 2619. 匿名 2019/06/12(水) 22:36:19 

    男の店員さんのレジで
    丁寧に生理用品を別の袋に入れてくれると
    逃げたくなるほど恥ずかしい

    +15

    -0

  • 2620. 匿名 2019/06/12(水) 22:36:34 

    共感できなくはないけど、この女どものドヤァ感や手書き風タグの文字の雰囲気がうざい…

    +7

    -0

  • 2621. 匿名 2019/06/12(水) 22:36:38 

    私、生理とかナプキンに一切恥じらいがないんだけど欠陥でもあるのかな…。

    紙袋に入れて貰うのが成人本やコンドームとと同じ扱いで違和感あったし、
    紙袋に入ってる時点で周りも何が入ってるか粗方察するだろうし
    意味が無い気がしていつも紙袋断ってたよ。

    +14

    -1

  • 2622. 匿名 2019/06/12(水) 22:37:04 

    >>76
    ナプキン自体をわかってないのかも。
    コンビニでパートしてるけど、若い男子バイトくんが
    (ナプキンにネコの絵描いてあったんだけど)
    売り場に並べる時わからなかったらしく
    ペット用品コーナーに置いてあって笑った。。

    +21

    -3

  • 2623. 匿名 2019/06/12(水) 22:37:10 

    >>2613
    こんまりが放った刺客かw

    +5

    -0

  • 2624. 匿名 2019/06/12(水) 22:37:19 

    >>1
    こんなワケの分からない人達にドヤ顔で言われたくないわ
    ユニチャームって前から変なCMしたりとか、ちょっとおかしいね

    +12

    -0

  • 2625. 匿名 2019/06/12(水) 22:37:24 

    >>2606
    あなたはどこに属してるの?
    おっさん?

    +7

    -0

  • 2626. 匿名 2019/06/12(水) 22:37:32 

    生理用品が透けないよう紙袋に入れてくれるような日本が好きよ。

    +25

    -0

  • 2627. 匿名 2019/06/12(水) 22:37:44 

    嗜好品じゃなくて全女性が使う物なのに何で反感買うかもしれない事するんだろう。
    袋要りませんとかのターゲットって布ナプキン使ってそうな人達だよね。

    +8

    -0

  • 2628. 匿名 2019/06/12(水) 22:37:59 

    パッケージが黒とか紺がベースになってるから、レジ袋から透けるんです。
    透けて見える状態は見せびらかすことでなく、見えてしまうんです。
    私はグレーの袋に入れてもらっています。

    夏の薄着でブラジャーが透けないように気を配る心がけと同じです。

    +7

    -5

  • 2629. 匿名 2019/06/12(水) 22:38:00 

    生理ってほんとにやっかいだよね…いつも決まった日数でやってくるのに、今日は5日早くきた
    朝電車内であれ?って思ってガニ股で会社まで行った…
    産前産後は無くて嬉しかった。はやくあがりたい

    +12

    -0

  • 2630. 匿名 2019/06/12(水) 22:38:09 

    >>2622
    ごめん、ちょっと吹いたわw
    ペット用品コーナーで和んだww

    +14

    -0

  • 2631. 匿名 2019/06/12(水) 22:38:34 

    なんとも胡散くさいメンバーw

    +13

    -0

  • 2632. 匿名 2019/06/12(水) 22:38:40 

    さっきから本人降臨ぽいのがちらほらw

    +8

    -0

  • 2633. 匿名 2019/06/12(水) 22:38:41 

    >>2619
    そうそう
    恥ずかしい品ですもんねー隠しておきますねー
    って思われてるのがもう恥ずかしい
    このプロジェクトってそういう恥ずかしさもなくしたいって感じだよね?
    だから共感はできるんだけど、アプローチが下手で反感買ってる感じするな…

    +4

    -0

  • 2634. 匿名 2019/06/12(水) 22:39:30 

    私はもうおばさんだからいいけど、若い子は恥ずかしいんじゃ...。

    +3

    -2

  • 2635. 匿名 2019/06/12(水) 22:39:41 

    丁重に梱包されることで見せてはいけないもの、ものすご秘密なものだって刷り込まれた感じはある

    +0

    -0

  • 2636. 匿名 2019/06/12(水) 22:39:52 

    生理用品買うときに男性のレジは嫌なタイプ?
    近所の薬局男性だけの時あるけど

    +1

    -0

  • 2637. 匿名 2019/06/12(水) 22:40:08 

    >>2619
    気を遣わせてすみませんすみませんって思うw

    +0

    -0

  • 2638. 匿名 2019/06/12(水) 22:40:12 

    >>2621
    恥じらいとかたしなみ、奥ゆかしさが人よりもおおらかなのかもね

    +2

    -1

  • 2639. 匿名 2019/06/12(水) 22:40:20 

    パッケージは無地のシンプル
    絵も文字も一切無しでcmも流さない
    もちろん企業のHPでも公表しないでね
    だったら紙袋いらないって言う人増えるかもね

    私は買わないけど

    +6

    -2

  • 2640. 匿名 2019/06/12(水) 22:40:31 

    帰国子女なのですがこちら来てから生理用品が恥ずかしいということに驚きました。

    わたしがいたところではトイレットペーパーを買う感覚と同じです。
    恥ずかしいと思ったことないので何が恥ずかしいのかいまだにわからず、店員さんがペーパーバッグに入れて更にプラスティックバッグに入れてくれたものを受け取っていますが、ペーパーいらないなと思っています。

    +4

    -24

  • 2641. 匿名 2019/06/12(水) 22:40:35 

    >>2632
    絶対にユニチャームかプロジェクトの関係者がコメントしてるよねー
    なんか必死すぎるもん
    でも、これだけの意見を見てプロジェクトの方向性を変えてくれるならいいけどさ
    パッケージをシンプルにするだけに止めるとかね

    +17

    -0

  • 2642. 匿名 2019/06/12(水) 22:41:01 

    私は生理用品買う時結構恥ずかしいです
    レジが男の人も嫌だけど後ろに男の人に並ばれるのはもっと嫌です
    だから自意識過剰と思われるけどタイミングを見計らってレジ行きます

    +14

    -1

  • 2643. 匿名 2019/06/12(水) 22:41:02 

    生理用品を隠す袋がどうのこうの…個人の自由じゃん、押し付けがましいけど怪しい市民団体かなんか?

    +5

    -0

  • 2644. 匿名 2019/06/12(水) 22:41:04 

    部屋にあっても違和感のないオシャレな感じを目指してるらしい。

    テンガを意識したのかな?と思いました。

    さすがおっさんばっかりの会社
    (΄◉◞౪◟◉`)

    +9

    -0

  • 2645. 匿名 2019/06/12(水) 22:41:11 

    >>2619
    私はさりげない配慮をいつもありがとうと心で思いながら待ってます

    +4

    -0

  • 2646. 匿名 2019/06/12(水) 22:41:56 

    恥じらいとかもあるし、「紙袋に入れますか?」とか希望聞く位で良いんじゃない?
    生理用品とは違うけどもう少し年配の人やなんかで尿漏れパッドとか一時的にでも介護用の紙パンツとか使用してる人なんかも紙袋に入れて欲しいと思う人とかいると思うし。

    +5

    -1

  • 2647. 匿名 2019/06/12(水) 22:42:26 

    >>2170
    1~2代先って何十年後よw
    そりゃそんだけ時間たてば何もしなくても自然に変わるわ
    それを「変わったのは私のおかげ!」とか言い出しそう
    こういうタイプの人本当にウザイ

    +7

    -0

  • 2648. 匿名 2019/06/12(水) 22:43:04 

    いつか起こりそうな運動だなとは思ってた。
    普通の袋から透けてもわかりにくいパッケージにするのが一番現実的なんだろうけど、売り場でのおむつ類との区別とか他メーカーより目立たせたいとか、売る側の事情もあるんだろうね

    +5

    -0

  • 2649. 匿名 2019/06/12(水) 22:43:12 

    え、要るよ
    トイレポットにセットして、使用済みを捨てるのに重宝してんのに
    要らんこと言うな

    ま、確かにドラッグストアの黒いビニル袋は、この中に生理用品入ってます宣言ではあるけれど

    +7

    -0

  • 2650. 匿名 2019/06/12(水) 22:44:02 

    >>2640
    じゃああなたは「要りません」って言えばいいだけでしょ

    +11

    -2

  • 2651. 匿名 2019/06/12(水) 22:44:24 

    >>2637
    そうそう。
    どんな表情で丁寧に生理用品分けて入れてくれるのか
    男性店員さんの表情をチラって見てみると、
    生理用品手に取っても動じず、とっても愛想いいんだよ。
    心の中が読めないから余計に恥ずかしさが増すというか。
    なんというか。。。

    +2

    -0

  • 2652. 匿名 2019/06/12(水) 22:44:28 

    このメンバーが女性の代表みたいな顔してるのは嫌だなぁ
    準はあちゅう 的な人たちよね

    +38

    -0

  • 2653. 匿名 2019/06/12(水) 22:44:33 

    >>2640
    貴方の意見が悪いわけじゃないけど、「海外では恥ずかしくないの当たり前」論あると必ず日本は海外より遅れてるみたいな奴らが出てくる気がします
    何事でもそうだけど、日本が遅れてるから変えていこうみたいなのほんと迷惑ですよね
    どうしても理不尽な物事とかは別ですけど...

    +22

    -0

  • 2654. 匿名 2019/06/12(水) 22:44:39 

    この人いま生理なんだって思われたくないってひとがいるけど、理由は?
    生理がバレたからってなにも都合が悪いことはないけど。

    +3

    -22

  • 2655. 匿名 2019/06/12(水) 22:44:45 

    とあるドラッグストアはどんな品物も灰色か茶色の不透明なビニール袋に入れてくれる。
    もうその二つが店の袋。
    ナプキン以外にも隠したいのあるよね。どんな薬かとか

    +20

    -0

  • 2656. 匿名 2019/06/12(水) 22:44:48 

    若い子や袋に入れて欲しい人には入れてあげて。私はオバちゃんだからいらないけど。
    さすがに中学生の時や、出産前の二十歳くらいまでは私も恥ずかしかったからわかる。
    今はトイレットペーパーも生理用品もパンツも同じ気分で買える。

    +8

    -2

  • 2657. 匿名 2019/06/12(水) 22:45:39 

    すげーNGTのトピみたい
    オタとオッサンだらけでどーでもいい事を延々に繰り返してる

    +0

    -13

  • 2658. 匿名 2019/06/12(水) 22:45:55 

    >>2654
    おまえ生理か〜ニヤニヤって内心する奴がいるから?

    +8

    -0

  • 2659. 匿名 2019/06/12(水) 22:46:05 

    それ、生理になりたての小中高生だった時
    同じこと言える? って思う。
    ある程度の年齢になって初めて言えること
    じゃないのかな。 思春期の頃は隠したい。

    気にしない人だけが主張すれば良い。
    みんなが同じ意見なわけじゃないのに
    それをスマートだとか カッコいいとか
    当たり前だとか 言われるのは迷惑で
    しかない。

    +31

    -0

  • 2660. 匿名 2019/06/12(水) 22:46:26 

    いやいや、汚物をとるものなんだから見られたら恥ずかしいやろ。
    生理自体は恥ずかしい事じゃないけど混同してない?

    大や小に行く行為は恥ずかしくないけど、
    出したものを連想させるものは見られたくないってとの同じやろ。

    +18

    -1

  • 2661. 匿名 2019/06/12(水) 22:46:29 

    正直私はもう買うの決まってるから完全な無地でも良いけどそういう訳にもいかないから、本当にシンプルなパッケージにして小学生のパンツの柄みたいなのは今すぐやめてほしい

    +10

    -0

  • 2662. 匿名 2019/06/12(水) 22:46:42 

    >>2621
    私もです。
    初潮を迎えた時からずーっと。
    皆、何で何が恥ずかしいんだと今も思ってる。
    尿漏れパッドなら恥ずかしいけど。

    +2

    -8

  • 2663. 匿名 2019/06/12(水) 22:46:48 

    いずれ尿漏れパッドになったとしたら
    私の羞恥心どうなるんだろ。

    +4

    -0

  • 2664. 匿名 2019/06/12(水) 22:46:51 

    >>2647
    そこだよね
    エコのために紙袋不要な人は確実に増えるの分かり切ってるしね

    +2

    -0

  • 2665. 匿名 2019/06/12(水) 22:47:00 

    >>2600
    おっさん主体だからどこかズレてるんです。
    謎のハートエンボスとか花柄パッケージもいらないのに、女性に大人気!!と言ってましたwww

    +13

    -1

  • 2666. 匿名 2019/06/12(水) 22:47:09 

    +1

    -0

  • 2667. 匿名 2019/06/12(水) 22:47:10 

    >>2654
    あなた他人の生理周期、知りたいの?
    私は絶対知りたくないし、自分のも知らせたくない

    +9

    -0

  • 2668. 匿名 2019/06/12(水) 22:47:19 

    生理がテーマでも小山健さんの「生理ちゃん」は好き。手塚治虫文化賞も受賞したよ。こちらの方がよっぽど生理への理解を示して、ときには子どもや男性に向けて生理を教えてると思う。

    生理用品が恥ずかしいデザインじゃなくなって、仮に袋がいらなくなって、イメージ変わる?

    「隠さなければならないという禁忌のイメージが払拭されたらいいなと思います」と語られてるけど、パッケージ変えるだけじゃ伝わらないと思う。

    +10

    -0

  • 2669. 匿名 2019/06/12(水) 22:47:24 

    >>2634
    おばさん恥ずかしいじゃん

    +0

    -0

  • 2670. 匿名 2019/06/12(水) 22:47:40 

    ドヤ顔で袋云々言う前に想像力と洞察力を培う方が先かと思われます

    +6

    -0

  • 2671. 匿名 2019/06/12(水) 22:47:57 

    笑顔で生理用品を別袋に入れる男性店員さん

    ドSに見えるわ

    +4

    -1

  • 2672. 匿名 2019/06/12(水) 22:48:09 

    パッケージを変えるのは良いけど、意識を変えろとか余計なお世話だよ。
    いらない人は個々人で断ればいいだけの話。

    +19

    -0

  • 2673. 匿名 2019/06/12(水) 22:48:15 

    >>2654
    どっちがおかしいとかはないけど、こういう意見の人と分かり合える事は今後もないと思う
    もう根本的な考え方の問題

    +7

    -1

  • 2674. 匿名 2019/06/12(水) 22:48:39 

    なんでもハッシュタグつけて主張するよね

    +15

    -0

  • 2675. 匿名 2019/06/12(水) 22:48:57 

    >>2665
    さっきの元社員さん?
    もっと色々と暴露してほしい~w

    +7

    -0

  • 2676. 匿名 2019/06/12(水) 22:49:01 

    スーパーの野菜売り場みたいにナプキンエリアに紙袋か不透明袋置いておけばいいのに
    入れたい人はそれに入れてレジに持っていく(スキャンどうするのとかは別問題ね)
    それかレジに袋入りませんの別バージョンで紙袋に入れてくださいカードでもあればいいのかな
    自分はエコバッグあるし無駄な資源使いたくないからいつも袋は断ってるけど

    +14

    -0

  • 2677. 匿名 2019/06/12(水) 22:49:39 

    自分は良くてもそれ見て「女の生活覗いたった…」って思う変態もいるかもと思うと、隠す必要性も感じる。わざわざ#にしなくても、レジで「あ、別の袋いらないです」って言えば良いのでは?これから袋も全部有料になるならこう言う問題もなくなりそうだけど。なぜ今こんな賛否ありそうなことをわざわざ言ったんだろう。

    +7

    -0

  • 2678. 匿名 2019/06/12(水) 22:50:04 

    いかにも今日生理になりました~みたいな、
    特に多い昼用ナプキンを買った時は
    生理痛でお腹も痛いし具合も悪いから
    女性店員のとこで買うのですらなんか恥ずかしい

    +12

    -0

  • 2679. 匿名 2019/06/12(水) 22:50:19 

    >>2654
    日本人だからさー
    誰でもして当たり前のウンコ、出たの見せるのも恥ずかしいんだよ
    わかんないだろうなぁ

    +17

    -0

  • 2680. 匿名 2019/06/12(水) 22:50:28 

    >>2665
    必需品だから買うのに人気もクソもあるのか

    +4

    -0

  • 2681. 匿名 2019/06/12(水) 22:50:51 

    いつ生理だとかウンコするとかもうほっといてくれ!
    何でそんな知られたいんだよ!

    +12

    -0

  • 2682. 匿名 2019/06/12(水) 22:52:12 

    >>498
    こういったパッケージのはどうして日本には無いんでしょうね

    +13

    -0

  • 2683. 匿名 2019/06/12(水) 22:52:30 

    生理って女同士でも奥深くてひとりひとり違うものなのに男が知った気になってんのが腹立つ。生理を語るには少なくともナプキン歴10年は欲しい。
    ナプキンは恥ずかしくなくても今日生理かどうかは知られたくない。知られることによって自分が不利になる。そしてタンポン愛用者だってことは誰にも知られたくないし、タンポンを他人に強制する人は大嫌い。生理ってすごくきめこまかいもの。ナプキンは1時間に1枚とりかえる派の私は長時間ナプキンしてる人キモイって思うけど口に出して言わない。それがマナーというもの。

    +9

    -1

  • 2684. 匿名 2019/06/12(水) 22:52:51 

    私は個人的にはむき出しでも平気だけど
    それを見て恥ずかしいって思う女や
    そんな母親に育てられた男は
    隠す=エロいことって発想になりがちだから
    変な人たちを刺激するのが怖いわ

    +2

    -6

  • 2685. 匿名 2019/06/12(水) 22:53:16 

    >>1
    ハッシュタグと血の雫とメンバーのドヤ顔写真がダサい。あと、全員は知らないけどこのメンバーだいたい性格に難ありな気がする、ツイッター見てると。ユニチャームも変なことするね。

    +11

    -0

  • 2686. 匿名 2019/06/12(水) 22:53:46 

    職場でも生理中って気づかれたくない
    月に数日トイレにポーチ持ってくのも抵抗感じる
    子どものような移動ポケットを常時つけてカムフラージュしたくなる

    +17

    -0

  • 2687. 匿名 2019/06/12(水) 22:54:01 

    実際にホムセとかで生理用品選んでるとしょっ中変な男が寄ってくる。隠さないと大変だよ?

    +8

    -0

  • 2688. 匿名 2019/06/12(水) 22:54:44 

    私は恥ずかしくないけど恥ずかしいと思う人がいるから紙袋に入れるのがマナーかと思っていた。

    +8

    -0

  • 2689. 匿名 2019/06/12(水) 22:54:46 

    うさぎみたいに性交時のみ排卵すればいいのに
    毎月無駄な血を股から流すって部分は本当人間の欠陥、今すぐ進化すべき点だとずっと思ってる

    +7

    -1

  • 2690. 匿名 2019/06/12(水) 22:55:15 

    >>2682
    あっても売れないんでしょ
    結局派手なのが目立って売れるんじゃないかな

    +5

    -0

  • 2691. 匿名 2019/06/12(水) 22:55:38 

    こんなダサい人たちと同じ事したくないから
    ちょうどいいや

    +9

    -0

  • 2692. 匿名 2019/06/12(水) 22:56:29 

    恥ずかしい物では無くても
    見せたい物でもない
    要らんお世話な事はするな
    自分達だけでやれ

    +9

    -0

  • 2693. 匿名 2019/06/12(水) 22:56:31 

    〝周りの人に対しての配慮〟って意味を知らない人に達?
    私は生理用品を見せてしまうのも嫌だけど、見てしまう方も嫌〜

    +12

    -0

  • 2694. 匿名 2019/06/12(水) 22:56:36 

    >>2691
    なんと!
    でも確かに

    +8

    -1

  • 2695. 匿名 2019/06/12(水) 22:56:38 

    パッケージを無地にしたらいいと思う。
    同じ理屈なら月経用品以上に避妊具のが買いにくいと思う。

    +4

    -0

  • 2696. 匿名 2019/06/12(水) 22:56:40 

    >>2686
    私いつもポケットにコッソリ入れてトイレ行ってる
    ポーチ持ってける人羨ましい
    なんかもうコソ泥のようになってるよ…

    +7

    -0

  • 2697. 匿名 2019/06/12(水) 22:56:40 

    >>2665
    妙な期間限定の特別加工柄とか、パッケージとかでなく、何枚増量の方が私は嬉しいなぁ

    +8

    -0

  • 2698. 匿名 2019/06/12(水) 22:56:48 

    ユニチャームは袋に入れません
    で、売れば?
    買わないから

    +14

    -0

  • 2699. 匿名 2019/06/12(水) 22:57:01 

    >>2693
    なんかわかる

    +4

    -0

  • 2700. 匿名 2019/06/12(水) 22:57:59 

    透明袋や剥き出しでもいい、恥ずかしくないって人はレジで紙袋不要の旨を伝える
    恥ずかしいなって人は黙って入れてもらう

    それでいいでしょ
    むしろそれ以上でも以下でもなくないか?

    +4

    -0

  • 2701. 匿名 2019/06/12(水) 22:58:15 

    恥ずかしいことでも隠すものでもない、、、使用済みナプキンを透明のゴミ袋にそのまま入れても平気なんだろうか?

    +16

    -1

  • 2702. 匿名 2019/06/12(水) 22:58:25 

    >>40
    大人用紙オムツもだよね

    +4

    -0

  • 2703. 匿名 2019/06/12(水) 22:59:00 

    「紙袋いりません」という選択肢をもつことを推進

    今までも選択肢はあったよね。
    自分でエコバッグ持ってる人や気にしない人。
    紙袋いるかいらないかはデザインに関係ないのでは?
    これまで紙袋いる派だった人は生理用品とわからないデザインになっても紙袋いると思う。
    だって生理用品に変わりないから。

    +16

    -0

  • 2704. 匿名 2019/06/12(水) 22:59:16 

    堂々としてるウチら、まじカッコいいでしょ
    って顔だな。

    +27

    -1

  • 2705. 匿名 2019/06/12(水) 22:59:27 

    >>2676
    ナプキンエリアに紙袋か不透明袋があったら、ありがたいなぁ

    +3

    -1

  • 2706. 匿名 2019/06/12(水) 22:59:41 

    擁護とかでは全くないけど、
    私はこの人の頭の良さについて純粋に評価してるだけであって、内面については別に何も考えてなかったから、今回の騒動が事実であっても特に評価は変わらないかな

    自分が関わるわけじゃないし
    頭がキレてかつ冷徹な人も人間社会には必要だし、彼は単にそういう人なんだなとぼんやり思うだけ

    +0

    -9

  • 2707. 匿名 2019/06/12(水) 22:59:57 

    >>2696
    ポーチもハンカチでとりあえず気休め程度に隠してトイレ行ってる

    コソ泥感、すっごくわかる!!
    悪いことしてないのにね。

    +6

    -0

  • 2708. 匿名 2019/06/12(水) 23:00:14 

    袋いらない人はいらないですって言えばいいだけで、こんなふうに声高に唱える人達の自己顕示欲にゾワゾワする。私は気付きましたよ!みたいな感じが嫌だわ〜。

    +27

    -0

  • 2709. 匿名 2019/06/12(水) 23:00:30 

    買ったばかりの下着とか隠さず堂々と持ち歩けないわ。それと似たような感覚。

    元彼と付き合ってる時、急に泊まりになったのでコンビニでパンツ買ったら、元彼が「買うの恥ずかしくなかった?(店員さんは男)」と聞いてきて何やコイツ、と思った記憶。
    あんな色気ゼロのコンビニパンツでもニヤニヤする男もいるってことだからな。

    下着も生理も別にアピールしながら歩きたくない。個人情報。

    +18

    -0

  • 2710. 匿名 2019/06/12(水) 23:00:33 

    >>2706
    スレ間違えました

    すみません!

    +2

    -0

  • 2712. 匿名 2019/06/12(水) 23:00:58 

    下着につけるものでしょ?ブラジャーやパンツも隠すし、ナプキンも隠していいと思うんだけど。

    +17

    -0

  • 2713. 匿名 2019/06/12(水) 23:01:01 

    男女半々の会社で働いてるけど、隠さないわけにはいかないよ……マナーだもの

    +11

    -0

  • 2714. 匿名 2019/06/12(水) 23:01:18 

    >>16
    すごい!それだわ。

    +3

    -1

  • 2715. 匿名 2019/06/12(水) 23:01:20 

    >>2686
    それはすごいわかる!職場でポーチ持ってトイレ行きづらい。もっといえば、自分のにおいも気になる…
    私は鼻が利くので、先輩方が生理の時においでけっこうわかるんだよね…
    でも買い物は別に、今日生理ってわけでもないし、あまり気にならない。
    断るほどでもないから紙袋入れてもらうけど、なきゃないでも気にしない。

    +9

    -0

  • 2716. 匿名 2019/06/12(水) 23:01:35 

    >>2706
    なんかよくわからない

    +2

    -2

  • 2717. 匿名 2019/06/12(水) 23:01:38 

    ユニチャームの女子社員達は全員賛同してるわけ?

    +7

    -0

  • 2718. 匿名 2019/06/12(水) 23:01:49 

    例えば小学生だったら、もう生理があるんだ。
    50代だったら、まだ生理があるんだ。

    好奇の目で見る人いるよね。
    意地の悪い女とか、
    いやらしい男とか。

    +20

    -0

  • 2720. 匿名 2019/06/12(水) 23:02:07 

    トイレで
    手に隠したナプキン見えたわーってのも萎える

    +6

    -0

  • 2721. 匿名 2019/06/12(水) 23:02:19 

    アンケートとか取らなかったのかな?
    「デザインが良ければ紙袋いらない!」が大多数なら推すべきプロジェクトだったかもしれないけど少数派な気がする~生理へのイメージを変えたいんだろうけと切り口が良くないよね。

    それにその生理用品が発売されても、小売店は結局紙袋に入れると思う。

    +7

    -0

  • 2722. 匿名 2019/06/12(水) 23:03:11 

    私自身は別に黒い袋要らないけど、気にする人は気にするからね
    店員の性別だって、男の店員からは買えないって人いるんだし
    そういう人が「黒い袋で」とわざわざ言うのには抵抗あるだろうから、平気な人間が「黒いのじゃなくていいです」って言えばいい
    一律透明にしちゃうと、気にする人に気の毒

    +8

    -0

  • 2723. 匿名 2019/06/12(水) 23:03:19 

    おばちゃんならまだしも、若いコには抵抗あるでしょ。

    生理用品だけの話?
    大人用の尿モレパットとかはどうなるのかな?

    +4

    -0

  • 2724. 匿名 2019/06/12(水) 23:03:44 

    >>2717
    ここの女子社員たちは買うときどうしているんだろうか
    自分でスーパーで買うことが無いからわからないんだろうな

    +4

    -0

  • 2725. 匿名 2019/06/12(水) 23:03:44 

    思春期男子って生理にやたら反応するのなんで?
    小学高学年の子供が「おまえせーりだろwww」とか言うのはあるある。
    隠さなくてはいけない禁忌って、こんなアホがいてアホなまんま成長した変態のせい。

    +14

    -0

  • 2726. 匿名 2019/06/12(水) 23:04:10 

    夜用の分厚いナプキンやオムツタイプとか、女友達でさえもあんま見られたくないわー

    +12

    -0

  • 2727. 匿名 2019/06/12(水) 23:04:21 

    >>2719
    本人さんこんばんは

    +5

    -0

  • 2728. 匿名 2019/06/12(水) 23:04:25 

    >>2715
    わかるー
    自分のわかるから他人の匂いなんてモロだよねぇ
    生理中はトイレのあとにスプレーする携帯用のやつ持ち歩いてる
    もうトイレ行く荷物増やしたくないんだけど。

    +4

    -0

  • 2729. 匿名 2019/06/12(水) 23:04:39 

    MeTooと同じ胡散臭さ
    女性代表みたいな顔しないで欲しい

    +22

    -0

  • 2730. 匿名 2019/06/12(水) 23:04:44 

    ユニ・チャームって会社自体が、もうとにかく気持ちが悪くなった
    そんな会社の衛生用品なんて安心して買えるわけがない!
    生理的にムリ!

    +18

    -1

  • 2731. 匿名 2019/06/12(水) 23:04:46 

    これって極論で言えば
    会社でトイレ行く時にナプキンの個包装そのままでも恥ずかしくないって事だよね

    +12

    -0

  • 2732. 匿名 2019/06/12(水) 23:04:59 

    好きにしたらいいと思うんだよね。
    隠したくない人は袋をことわりゃいいわけで。誰もそれを止めないって。
    それを「隠さない私を変だという目で見るのはやめて。その価値観はおかしいから見直しましょう」って主義主張に進化させるのは単なるワガママと同じ。
    こういう人達って、価値観の多様性ということを叫ぶことによって、真逆のことをしちゃってる。

    +14

    -0

  • 2733. 匿名 2019/06/12(水) 23:05:09 

    CMしなかったら隠さなくて済むかも。

    +7

    -0

  • 2734. 匿名 2019/06/12(水) 23:05:52 

    >>2726
    初日の夜は40センチのロングタイプで就寝しないと漏れる
    あれ、もうオムツだよねぇ

    +9

    -0

  • 2735. 匿名 2019/06/12(水) 23:06:31 

    >>2725
    恥ずかしがるから変態が生まれるとも言える
    生理だけど何か?ぐらいのメンタルでいた方がいいんじゃないかな
    このプロジェクトの真意はその部分だよね?

    +2

    -10

  • 2736. 匿名 2019/06/12(水) 23:06:59 

    私自身はわざわざ紙袋に入れてくれなくても大丈夫だけど、紙袋に入れて欲しいって言う人の気持ちはわかる。

    ごく僅かだと思いたいけど「お前◯◯◯(生理の違うキモい言い方)か!」って言ってくるキモ男っているんだよね。
    それを考えると見えないようにした方がいい気もする。

    +5

    -0

  • 2737. 匿名 2019/06/12(水) 23:06:59 

    >>2696
    もういっその事、いつの間にかポッケに仕込んでおこう!笑

    +1

    -0

  • 2738. 匿名 2019/06/12(水) 23:07:06 

    生理をにおわせたくないのは「アーあの人あの日だからかりかりしてるwwww」みたいになるから。もちろんそんなこと言う人の方が間違ってるけど。人の気持ちは勝手だから。

    生理よりも妊婦の方が恥ずかしい。生殖は恥ずかしいことではないけど中田氏しましたっ宣言をわざわざ見せてさらし者になってる。乳首だって真っ黒になってるんだろう・・・って知ってる人は想像している。だけどそんなこと気づかないふりをするのがマナーってものだろう。なのに生理や更年期はことさら悪口としておもしろおかしく言う人がいて許せない。

    +7

    -1

  • 2739. 匿名 2019/06/12(水) 23:07:25 

    恥ずかしいとかそれ以前に
    エチケットなんじゃないの?
    袋から丸見えだと、なんかやだ(笑)

    +14

    -0

  • 2740. 匿名 2019/06/12(水) 23:07:38 

    生理中の職場での不自由さとか肩身の狭さをどうにかしたい

    +4

    -0

  • 2741. 匿名 2019/06/12(水) 23:07:49 

    5人とも知らない人。何やってる人だろう。ググるの面倒だわ。

    +2

    -0

  • 2742. 匿名 2019/06/12(水) 23:08:10 

    「紙袋いりません」と言う選択肢をもつことを推進するプロジェクト

    別に誰もその選択肢、禁止してなくない?
    ただ、丸見えにして持ってる人をどんな目で見ようが、それは見るほうの人の勝手。

    +5

    -0

  • 2743. 匿名 2019/06/12(水) 23:08:17 

    いや、私は隠したいんだけど
    使用済みの生理用品捨てるのに便利だし

    +4

    -0

  • 2744. 匿名 2019/06/12(水) 23:08:27 

    急遽仕事中とかにコンビニでナプキン買うとき紙袋に入れてくれる女性の店員さん多いけど、正直ありがたい。
    オフィス街だし、職場も男性社員ばかりだから何となく見られると恥ずかしい。

    +6

    -0

  • 2745. 匿名 2019/06/12(水) 23:08:27 

    やっほ~
    ユニチャームさん見てる~?

    +5

    -2

  • 2746. 匿名 2019/06/12(水) 23:08:47 

    紙袋恥ずかしいとかでは無くても後から色々と再利用できて助かってるから欲しい方です。
    使用済みナプキン捨てるのとかビニール袋が今透明の透けるの多いから紙袋被せたり。
    捨てるストッキングや下着類のために置いてます。
    新聞取らなくなったから目隠しに使える紙の物って貴重なんだけどな・・

    +0

    -0

  • 2747. 匿名 2019/06/12(水) 23:08:58 

    赤い雫を何で付けたんだろう
    気持ち悪い

    そう思わせるためにわざとなのかなあ
    それだったらもっと気持ち悪いな

    +9

    -0

  • 2748. 匿名 2019/06/12(水) 23:09:09 

    >>2735
    小学生の子供にそんな鉄のメンタルを求める運動会ならなおさらいらないじゃん。余計女性の負担になってて意味無い。

    +4

    -1

  • 2749. 匿名 2019/06/12(水) 23:10:08 

    下着=パステルカラーの小花レース
    みたいなイメージもそうなんだけど女性用のものだからって過剰にメルヘンにしないでほしい

    +2

    -0

  • 2750. 匿名 2019/06/12(水) 23:10:15 

    でっかいの持ってったら、あ!今日は多い日なんだ!って思わされるの?笑
    うける🤣

    +2

    -0

  • 2751. 匿名 2019/06/12(水) 23:10:31 

    >>2734

    買うのに対抗あるかもしれないけど、ロリエの「朝までブロック 安心ショーツタイプ」をオススメ。
    まさにオムツだけど、朝まで怖くないよ!

    初めて買うときはかなり迷ったわ…

    +16

    -0

  • 2752. 匿名 2019/06/12(水) 23:11:16 

    あの赤いマーク経血なの…?
    汚いからやめて

    +17

    -1

  • 2753. 匿名 2019/06/12(水) 23:11:30 

    菅本はピンサロ嬢の過去を隠してるくせにwww

    +9

    -0

  • 2754. 匿名 2019/06/12(水) 23:11:32 

    男の意見とか風習とかでまずこうゆうのないよな、流行りや食い物や服やダイエット占い全部女が女としょうもない押し付け合いや揉め事してる。馬鹿馬鹿しい小さな話し過ぎて女々しい。
    こうゆうのすらネタになるんだから女は‥もっと個々に自立出来たらいいのにね!

    +4

    -3

  • 2755. 匿名 2019/06/12(水) 23:12:22 

    >>2640
    わたしも帰国子女なのでわかります!

    最初不思議でしたよね。
    日本は奥ゆかしい国だと母から説明を受けました。

    +5

    -17

  • 2756. 匿名 2019/06/12(水) 23:12:45 

    尿漏れパッドは隠したいんじゃ?

    +8

    -0

  • 2757. 匿名 2019/06/12(水) 23:13:40 

    別にどっちでもいい派

    +4

    -0

  • 2758. 匿名 2019/06/12(水) 23:14:20 

    生理中は憂鬱だなぁ
    50代で閉経した母が
    友人達との旅行の予定を立てるのも楽になったって言ってて心底羨ましい

    +7

    -0

  • 2759. 匿名 2019/06/12(水) 23:14:34 

    一体これで何がしたいの?さっぱりわからん。他にやることあんだろ

    +4

    -1

  • 2760. 匿名 2019/06/12(水) 23:14:45 

    まずこのプロジェクトにどれくらいの予算がかかってるんだろ。

    +5

    -0

  • 2761. 匿名 2019/06/12(水) 23:14:55 

    なんなら、ふくろじゃなくてお菓子の箱見たいのがいいなぁ。パイの実めたいにひらく感じで柄は無印系、柔らかい色のストライプとか水玉で、シールに昼間用とかかいてあるの。それは剥がれやすいシールで家に持ち帰ったら剥がす。箱型だからトイレに置いといても違和感ないし。

    +3

    -3

  • 2762. 匿名 2019/06/12(水) 23:15:07 

    「いらない人がもらわなければいい」って言ってる人いるけど、違うんだよ。
    こういう人たちは「(袋が)ない世の中になれ」と思ってるから、「私たちが先導するから、おまえらも使う意識改めろ」ってしていきたいんだと思うよ。

    身勝手で独りよがりな余計なお世話なんだけど、
    「世直し世直し」とか意気揚々なんだろうね。

    +24

    -1

  • 2763. 匿名 2019/06/12(水) 23:15:35 

    物凄く深読みすると
    日本人の穢れに対する感覚は神道由来だから
    その感覚をなくすことによって日本人の宗教心をなくそうとしている。

    なんてね

    +15

    -0

  • 2764. 匿名 2019/06/12(水) 23:16:10 

    そのまま持ち歩くのをトレンドにしたいのかな?
    ヒルナンデスのコーディネートにでも取り入れれば?
    真似しないから

    +10

    -1

  • 2765. 匿名 2019/06/12(水) 23:16:31 

    #ユニ・チャーム要らない

    +18

    -1

  • 2766. 匿名 2019/06/12(水) 23:17:01 

    こいつらがほんとに袋は要らないって言うかみたいわ
    もちろん持参のバッグにも入れるなよ?
    隠すなってことを主張してるんだから

    +13

    -0

  • 2767. 匿名 2019/06/12(水) 23:18:08 

    この方達は、ナプキンばーんって書いてあるやつとか持ち歩くようにはみえないけどなぁ。

    +5

    -0

  • 2768. 匿名 2019/06/12(水) 23:18:19 

    >>2751
    見たことあるよー!!
    うんうんかなりかなり勇気いるよね。

    でも朝シーツを見てガッカリしたくないから
    レジ店員さんが大丈夫そうな人だったら購入してみるわ

    +3

    -0

  • 2769. 匿名 2019/06/12(水) 23:18:27 

    >>2755
    海外とパッケージがだいぶ違うだろうよ
    だからってナプキンそのまま持ち歩いてる人なんか見たことないよ どこの国?

    +8

    -0

  • 2770. 匿名 2019/06/12(水) 23:18:40 

    >>2766
    普通にバッグに入れるんじゃないかな
    手に持ってるとうっとうしいとか理由付けて

    +0

    -0

  • 2771. 匿名 2019/06/12(水) 23:19:28 

    >>2762
    この世の中あたいたちがかえてやる!
    生理用品のなにがはずかしいの!ねぇみんなで
    見せてあるこ?

    +7

    -0

  • 2772. 匿名 2019/06/12(水) 23:19:36 

    まぁどっちでもいい。
    生理は恥ずかしくないけどわざわざ
    こんなキャンペーンいらないな

    +7

    -0

  • 2773. 匿名 2019/06/12(水) 23:20:02 

    >>2764
    今のパッケージのまま小脇に抱えて渋谷あたりを闊歩していただきたい
    ぜひ!

    +9

    -1

  • 2774. 匿名 2019/06/12(水) 23:20:25 

    >>2755
    今回の赤いしずくのデザイン見てもなんともない感じですか?

    +1

    -0

  • 2775. 匿名 2019/06/12(水) 23:20:49 

    >>2773
    ビーナスフォートでお洒落対決(笑)

    +3

    -1

  • 2776. 匿名 2019/06/12(水) 23:21:03 

    セックスしたいよー

    +1

    -1

  • 2777. 匿名 2019/06/12(水) 23:21:23 

    ゆうこすって…

    +0

    -0

  • 2778. 匿名 2019/06/12(水) 23:21:40 

    朝までブロック 安心ショーツタイプ
    amazonでかってる。まじ最高!

    +5

    -0

  • 2779. 匿名 2019/06/12(水) 23:21:51 

    瀧波ユカリだけ知ってる江古田ちゃんの作者だよね

    +0

    -0

  • 2780. 匿名 2019/06/12(水) 23:22:38 

    いらん人は言えばいい。わざわざ見せたくないわ。ただでさえ男性店員気をつかうのに。

    +2

    -0

  • 2781. 匿名 2019/06/12(水) 23:22:45 

    価値観の押し付けが鬱陶しいな。
    性別関係なく用を足すけど、あんまりトイレットペーパーを堂々と持ち歩きたくないのと一緒だよ

    +2

    -1

  • 2782. 匿名 2019/06/12(水) 23:22:47 


    ナプキン持ち歩きをどう頑張って推奨してみても
    このペットボトルホルダーみたいに流行らないから

    +1

    -0

  • 2783. 匿名 2019/06/12(水) 23:23:13 

    クラッチバッグ風ナプキン

    +2

    -0

  • 2784. 匿名 2019/06/12(水) 23:23:49 

    >>2781
    私もトイレットペーパーすらあまり持ち歩きたくない派

    +2

    -0

  • 2785. 匿名 2019/06/12(水) 23:24:12 

    >>2773
    ヤバいww
    超見たいwww
    #スタイリッシュな私とナプキン

    +8

    -1

  • 2786. 匿名 2019/06/12(水) 23:24:52 

    ほんとにこれを小中高生の女子にも推奨するわけ?

    +4

    -0

  • 2787. 匿名 2019/06/12(水) 23:26:18 

    生理用品のパッケージを無地にっていうコメあったけど、私はいやだな。

    ナプキンの説明とか、こういう進化を遂げましたとか、こういう状況用の製品ですとか、
    色とかもナイト用とか分かりやすくなってるし、
    パッケージで選びやすくなってる部分って大きいもの。

    パッケージ無地なんて商品選ぶんでもわかりづらいし不便。

    +9

    -3

  • 2788. 匿名 2019/06/12(水) 23:26:32 

    人のために隠してるんじゃないから
    下着に着けるものなので自分が気になるからこっそり持ち運んでるだけ

    +1

    -0

  • 2789. 匿名 2019/06/12(水) 23:26:36 

    反日左翼なのかなあ

    +3

    -1

  • 2790. 匿名 2019/06/12(水) 23:26:54 

    じゃ、ユニチャームは要りません

    +5

    -1

  • 2791. 匿名 2019/06/12(水) 23:26:55 

    >>2769
    アンカ先じゃないけどポートランドでは生理用品は
    日本同様に紙袋に入れてくれるよ。生理用品のパッケージも日本と変わらず、例えば英語の話せない観光客でも解るデザイン。
    上海の薬局でも紙袋だった。てか上海においては日本の生理用品が日本語表記のまま普通に売ってた。
    私も何処の国か気になるよ。

    +11

    -1

  • 2792. 匿名 2019/06/12(水) 23:26:57 

    こういうの作ってるわ
    生理用品を隠す袋、いりません。ユニ・チャームがハヤカワ五味さんらと「#NoBagForMe」のプロジェクト発足

    +3

    -7

  • 2793. 匿名 2019/06/12(水) 23:27:21 

    生理は恥ずかしくないんだから自分で買いに行きなさい!袋には入れなくていいのよ!

    小学生の娘がいたとしてこれ言うわけ?

    +18

    -0

  • 2794. 匿名 2019/06/12(水) 23:27:35 

    要らない人はレジでそう言えばいいだけの話なので、無くそう!って声を上げるほどではないでしょ
    グレイヘアとかなんとかジワジワ言い始めてるのと同じかんじ
    個々で自由にすればいい事を「みんなもそうしよう!」って騒がないでよー

    +3

    -1

  • 2795. 匿名 2019/06/12(水) 23:27:55 

    布ナプキン使ってる人
    千人に見える

    +0

    -2

  • 2796. 匿名 2019/06/12(水) 23:28:53 

    >>2791
    私もアメリカとオーストリアで買ったけど紙袋に入れてくれたよ

    +5

    -1

  • 2797. 匿名 2019/06/12(水) 23:29:20 

    持ち歩く身からしたら嫌。

    +2

    -0

  • 2798. 匿名 2019/06/12(水) 23:30:11 

    >>2724
    社員は入社後一ヶ月間俗世から隔離され、生理は恥ずかしくない!と洗脳されるので恥じらいは無くなります。しかしケチな会社なので支給はありませんwww

    +4

    -0

  • 2799. 匿名 2019/06/12(水) 23:30:23 

    無印とコラボしてくれればそれで良かったのに

    +0

    -2

  • 2800. 匿名 2019/06/12(水) 23:31:44 

    >>2799
    高くなりそうじゃない?

    +5

    -0

  • 2801. 匿名 2019/06/12(水) 23:32:12 

    そんなことよりCMやめてよ
    よっぽど嫌だわ

    +12

    -0

  • 2802. 匿名 2019/06/12(水) 23:32:26 

    シンプルにしたって生理用品だって結局解ることだけど

    +0

    -0

  • 2803. 匿名 2019/06/12(水) 23:32:46 

    >>2791
    私もハワイで買った時紙袋に入れてもらった
    中のナプキンがどんな形なのかもパッケージに絵が載ってたりするよね

    +11

    -1

  • 2804. 匿名 2019/06/12(水) 23:33:32 

    レジで紙袋入れてもらってる事で後ろに並んでる人にバレるくらいなら、ササッとレジを終わらせた方が目立たないって思うようになった。
    パッケージ替えようとも、レジで聞かれる。
    結局レジで聞かれたりするとバレバレだし。
    お店出たら、袋の中で品物入れ替えて外から見えなくしてる。
    私は、お店の中で他人に知れるのが1番嫌なんだってこれで気づいたわ。

    +4

    -6

  • 2805. 匿名 2019/06/12(水) 23:33:33 

    個人的には黒い袋の方が恥ずかしい笑

    +5

    -3

  • 2806. 匿名 2019/06/12(水) 23:34:40 

    ごめんちょっと何言ってるの分からない。
    いらないなら断ればいいじゃん。
    レジ袋いらない人が、レジで「袋いりません」って言うのと同じだよね?
    「レジ袋いりません」は言えても「紙袋いりません」が言えないの??紙袋って発音するのそんなに難しいかな??

    +8

    -4

  • 2807. 匿名 2019/06/12(水) 23:36:08 

    >>2806
    たぶん彼女たちは応用力がなさ過ぎて今まで言ったことがないんだと思う

    +6

    -0

  • 2808. 匿名 2019/06/12(水) 23:36:20 

    誰一人知らないです(^_^;)

    +9

    -0

  • 2811. 匿名 2019/06/12(水) 23:37:52 

    1枚目は嫌だけど、2枚目ならパッと見何かわからないから別にいい
    1枚目ユニ・チャームだけど

    +14

    -0

  • 2812. 匿名 2019/06/12(水) 23:38:53 

    男性で言うなら
    「♪夏は股間が痒くな~る♪」
    の塗り薬を剥き出しで持ち歩くような感じかな?

    +17

    -0

  • 2813. 匿名 2019/06/12(水) 23:38:59 

    私はまったく恥ずかしく無い
    だけど濃い色の袋がもらえるヒャッホー便利!って感じで袋が欲しい

    +4

    -1

  • 2814. 匿名 2019/06/12(水) 23:40:07 

    ロリエのショーツタイプ、ここ何年か使ってます。晩も使ってるけど、たまに昼も使ってます笑 まぁ、、 オムツだけど一度使ったら安心感があってずっとこれです。生理用品見えない袋は欲しい

    +5

    -0

  • 2815. 匿名 2019/06/12(水) 23:40:34 

    >>2793
    ユニ・チャームの社員、ドヤ顔の5人、今回の運動の関係者は自分達の子供には袋は必要ないのよって教えるんでしょう
    大々的に宣伝してるんだし
    看板に偽りはあり得ないでしょう

    +8

    -0

  • 2816. 匿名 2019/06/12(水) 23:40:39 

    >>2812
    でもさ、塗り薬とかだと小さいから目立たないけど、ナプキンって嵩張るもんね…
    どうしたって目立っちゃうよ

    +8

    -0

  • 2817. 匿名 2019/06/12(水) 23:40:49 

    紙袋要らない人は最初から「そのまま入れて大丈夫です」か持参したエコバッグに入れて貰うイメージ。
    さあ!生理は女性なら当たり前のこと!隠すなよ!って押し付けるから
    みんな嫌気がさしてる。
    起用された女性も元風俗嬢や自分がすぐにヤラせる女エピソードを漫画にしてる連中。
    一般的な感性をお持ちの女から賛同は難しいでしょ。
    生理用品を隠す袋、いりません。ユニ・チャームがハヤカワ五味さんらと「#NoBagForMe」のプロジェクト発足

    +14

    -0

  • 2818. 匿名 2019/06/12(水) 23:40:51 

    えーそういうスタンスなんだ
    極端かもしれないけど、それならもうユニ・チャームの商品は遠慮しようかな
    他のメーカーもこんな感じならガッカリだけど

    +10

    -1

  • 2819. 匿名 2019/06/12(水) 23:41:38 

    >>2791
    私はニューヨークで紙袋だったよ

    +1

    -0

  • 2820. 匿名 2019/06/12(水) 23:41:45 

    高級ではない、ド派手ピンク系のこっ恥ずかしいパッケージの生理用品作ってる企業の人、ここ見てるよね?

    サトウオオキあたりに頼んで、
    女性が買いやすいシンプルでわかりやすいパッケージ作ってほしいわ。
    別にデザイナー男でもいいから、購買者リサーチきっちりやる実績のある人がいい。

    +6

    -0

  • 2821. 匿名 2019/06/12(水) 23:42:15 

    このキャンペーンの趣旨や、着地点が
    全くわからない。

    +9

    -0

  • 2822. 匿名 2019/06/12(水) 23:42:17 

    自分らが勝手に袋断ればいいじゃん
    プロジェクトとか構える程の事じゃないよくだらない

    +9

    -0

  • 2823. 匿名 2019/06/12(水) 23:42:34 

    江古田ちゃんって自分の部屋の中で裸で過ごす人の話だったよね

    なんかなあ

    +3

    -0

  • 2824. 匿名 2019/06/12(水) 23:43:00 

    >>2810
    観念じゃなくて概念だよね?

    +2

    -1

  • 2825. 匿名 2019/06/12(水) 23:43:02 

    女を敵に回して生理用品が売れるかっつーの

    考え直せユニチャーム

    +7

    -2

  • 2826. 匿名 2019/06/12(水) 23:43:08 

    出産や生理が穢れとされていた由来分かるんだよね
    意識の上では美しいと意味付けることができるけど、現実は実際に汚れるし汚れは不衛生だし
    立ち会い出産が一般化してきているけど私は絶対立ち会わせたくない
    生理だって隠したいし、生理の話も人前でしたくない
    神経質と言われたらそれまでだけど、私みたいな人もたくさんいると思う

    +12

    -2

  • 2827. 匿名 2019/06/12(水) 23:43:32 

    ほんとCMいらん
    子供がなんなの?って聞いてくる
    おりものって何?とか
    やるなら22時以降にしてくれ
    昼間からCMやるメーカーのは買わない

    +21

    -1

  • 2828. 匿名 2019/06/12(水) 23:43:42 

    >>2817
    こんな漫画描いてんの?
    ダッサ!

    +8

    -0

  • 2829. 匿名 2019/06/12(水) 23:43:51 

    >>2817
    なんかこの手の活動してる人って性的な話でも隠さずどんどんしようみたいな感じだよね
    しかも下品なの

    +15

    -0

  • 2830. 匿名 2019/06/12(水) 23:44:25 

    花王はなんとなく避けてたからずっとユニ・チャームの使ってたけど
    こんな事にクビ突っ込むならメーカー買えようかな…

    +6

    -1

  • 2831. 匿名 2019/06/12(水) 23:44:56 

    ユニ・チャームはとんでもない反日企業

    +5

    -1

  • 2833. 匿名 2019/06/12(水) 23:45:03 

    空中分解しそうなメンツだよね

    +7

    -0

  • 2834. 匿名 2019/06/12(水) 23:45:10 

    私のこの中で日本人じゃないかもって思ってる人がいる

    +8

    -2

  • 2835. 匿名 2019/06/12(水) 23:45:28 

    生理なんかただでさえ憂鬱なのに
    めんどくさいキャンペーンなんかすんなよ

    +9

    -0

  • 2836. 匿名 2019/06/12(水) 23:45:40 

    >>2834
    いるいる。とりあえず二人

    +6

    -2

  • 2837. 匿名 2019/06/12(水) 23:45:53 

    >>2793

    出先でどうしても自分で買わないと行けなくなった時、袋に入れてもらえなかったら頭いかれた変質者に「あの子は生理なんだ、妊娠できるんだ」みたいなおかしな目で見られないか心配

    +6

    -4

  • 2838. 匿名 2019/06/12(水) 23:46:03 

    ユニ・チャームには心底ガッカリした
    今までおりものシートから何から全部ここのだったけど
    こんな思想持ってるだけで気持ち悪すぎるからもう順次別メーカーに切り替えていくわ
    さよなら
    ホント余計なことしてくれたわもう許せない

    +11

    -3

  • 2840. 匿名 2019/06/12(水) 23:46:58 

    プロジェクトにする程の事かねぇ
    パッケージおしゃれにすればいんじゃないの?
    表おしゃれ、裏説明ならまだマシかも。どんな特徴あるかもお店で見て選ぶからね。
    そもそもドラッグストアとかで食品とかも買ったりするし、衛生面もあっての紙袋なら問題ないと思うけど。

    +8

    -0

  • 2841. 匿名 2019/06/12(水) 23:47:03 

    このプロジェクト?
    何人もの意見が通って発信したんだろうけど、この発信元企業や起用された人実践してる?

    +1

    -1

  • 2842. 匿名 2019/06/12(水) 23:47:04 

    古い血液でキレイじゃないし排泄物と同じ意識があるから人にあまり知られたくないかな
    変に気をつかわれても嫌だし

    +9

    -0

  • 2844. 匿名 2019/06/12(水) 23:47:19 

    >>2815
    確かに!
    小学校の頃は今よりもっと恥ずかしかったな

    この人たち恥ずかしいよ
    もうこの5人にモザイクかけてほしい

    +3

    -0

  • 2845. 匿名 2019/06/12(水) 23:48:09 

    >>2836
    えー!やだやだ
    まさかユニチャームって企業自体が怪しいの?
    日本を羞恥心の無い国に仕向けようって考えなのかと穿った見方しちゃうわ
    とりあえずユニチャームは避けることにするわ

    +8

    -1

  • 2846. 匿名 2019/06/12(水) 23:48:25 

    ユニチャームの中の人絶対いる感じーww

    +8

    -1

  • 2847. 匿名 2019/06/12(水) 23:48:50 

    >>2843
    それぐらいの嫌悪感ってことですよ
    誰だって嫌でしょ
    裸のナプキン

    +3

    -0

  • 2848. 匿名 2019/06/12(水) 23:48:56 

    >>2811
    夜用のパッケージはどうも派手派手しいパッケージで機能をデカデカと載せるんだろう
    漏れゼロとか夜中でも安心とか、目立ちすぎていてイヤなんだよね

    +8

    -1

  • 2849. 匿名 2019/06/12(水) 23:49:01 

    >>2443
    え、私はcm見て薄いんだ~とかコンパクトなんだーとかこんな長いの売ってるんだ~とか思って買ったりするよ。あと好きなタレントがCMしてたとかでもその子がまたこのCM出れるように選んだり。紙オムツ型があるのも知って欲しいな~と思った。お店行ったら高かったからやめたけど。

    +2

    -4

  • 2851. 匿名 2019/06/12(水) 23:49:39 

    過剰に怒りまくってる人大丈夫?
    逆に怖いわ

    +7

    -7

  • 2852. 匿名 2019/06/12(水) 23:50:14 

    >>2850
    男がたくさんいる掲示板とか見た方がいいよ
    もっと変態的な考え方してる男もたくさんいる
    生理に関しては

    +13

    -0

  • 2854. 匿名 2019/06/12(水) 23:50:40 

    女が全員こう思ってる!っていう風潮やめてほしい

    +37

    -0

  • 2855. 匿名 2019/06/12(水) 23:51:00 

    >>2846
    私は男も混じってると思う
    ユニチャームの人かもしれないけどさ

    +2

    -0

  • 2856. 匿名 2019/06/12(水) 23:51:11 

    テレビCMですら放映反対の意見があるのを知らないのかね、この企業は

    +12

    -1

  • 2857. 匿名 2019/06/12(水) 23:51:45 

    ♯はだおもいやめます

    +9

    -1

  • 2858. 匿名 2019/06/12(水) 23:51:53 

    >>2812
    噴いてしまった

    +1

    -0

  • 2859. 匿名 2019/06/12(水) 23:52:15 

    あなた達の勝手な思想にほかの女性を巻き込まないで

    +10

    -0

  • 2860. 匿名 2019/06/12(水) 23:52:33 

    >>2853
    じゃああなたがそのまま持ち歩けばいいだけ

    +13

    -0

  • 2861. 匿名 2019/06/12(水) 23:52:45 

    わたしは生理が恥ずかしいからナプキンを隠したいんじゃなくて、プライバシーを守りたいから隠したい。

    +34

    -0

  • 2864. 匿名 2019/06/12(水) 23:53:38 

    絶対、小中学生の女子が生理ナプキンって解るかたちでもってたら危険だって

    +22

    -0

  • 2865. 匿名 2019/06/12(水) 23:53:39 

    レストランでそのまま隠さず持ってる人いたら気分よくない

    +20

    -0

  • 2866. 匿名 2019/06/12(水) 23:53:42 

    >>2814
    捨てる時かさばるよね?

    +0

    -0

  • 2867. 匿名 2019/06/12(水) 23:53:56 

    コンビニで購入の際、若いお兄ちゃんがあせあせ紙袋につめてるのみるとなんか可哀想な気分になる…

    家の近所ならそのままで全然気にならないけど職場近くで購入の際とかはやっぱ隠してもらいたいな〜
    そもそもパッケージをシンプルにしてもらえればいいのに。なんでもかんでもピンクにすんな。

    +0

    -0

  • 2868. 匿名 2019/06/12(水) 23:54:14 

    いらない人はいらないと言えばいいだけだよね。

    +7

    -0

  • 2869. 匿名 2019/06/12(水) 23:55:02 

    蓮舫あたりに聞いてみたい

    +0

    -0

  • 2870. 匿名 2019/06/12(水) 23:55:18 

    >>2857
    すきなんだよねーはだおもい
    薄くて着け心地軽い

    +2

    -2

  • 2871. 匿名 2019/06/12(水) 23:55:37 

    >>2862
    あなたみたいな人だけが変えればいい話

    +4

    -0

  • 2872. 匿名 2019/06/12(水) 23:55:50 

    トイレで処理するって時点でもう公にしたくないんだよ分かれよ
    意識を変えたいなら女よりも男の意識改革してよ

    +14

    -0

  • 2873. 匿名 2019/06/12(水) 23:55:54 

    みんなゆうこすしらんの?

    +4

    -1

  • 2874. 匿名 2019/06/12(水) 23:56:12 

    >>2873
    知らん

    +11

    -1

  • 2875. 匿名 2019/06/12(水) 23:56:23 

    >>2873
    知らん

    +13

    -1

  • 2876. 匿名 2019/06/12(水) 23:56:47 

    >>2867
    紙袋のサイズがギリギリでテープ留めるのに手間取ってるとうわぁーんってなる

    +1

    -0

  • 2877. 匿名 2019/06/12(水) 23:56:56 

    女性100人に紙袋いらないかアンケートとったら半数以上はいると答えると思う。
    馬鹿みたいにこれからの時代、生理用品オープンに!キリッみたいな声のでかい少数派の人達は、公の場で発信しないでレジで紙袋入れないでくださいって言えばいいだけじゃん。

    +22

    -0

  • 2878. 匿名 2019/06/12(水) 23:57:31 

    汚物入れって言葉も悪い

    +0

    -0

  • 2879. 匿名 2019/06/12(水) 23:57:44 

    ごめん、全員知らない人だ

    +7

    -0

  • 2880. 匿名 2019/06/12(水) 23:58:05 

    ユニチャームやめよ。

    +8

    -1

  • 2881. 匿名 2019/06/12(水) 23:58:07 

    ナプキンではないけど
    前に海でナンパされてしつこかった男が
    いきなり、
    「女の人ってタンポン入れるんでしょ?やってる時みたいに感じるもんなの?笑」

    って言ってきたやついる。
    その時いた子達は誰も生理じゃなかったし、なんの問いかけに対しても返事してなかったのに。本当に突然言い出した。
    男の人全員じゃないと思うけど、そうやって変な方に考える男の人がいるのも確か。
    信じられないけど、本当にいたんです。

    +23

    -1

  • 2882. 匿名 2019/06/12(水) 23:58:31 

    >>2848
    でもわかりやすいよ。
    つまり商品に自信があるから機能やポイントを説明できる。
    私はかわいらしさとか生理用品だとバレないってところよりも、機能性高い工夫されてるもの買いたいから参考になる。
    こちゃこちゃ小さく書いててもみんな見ないしね。

    人それぞれだね!

    +4

    -0

  • 2883. 匿名 2019/06/12(水) 23:58:44 

    職場のおばさん、私がトイレ頻繁に行って生理って分かると嫌味言ってくるよ
    まだ生理あるのね、凄いわね って

    そんなおばさんってナプキン見えたまま歩いたらマウンティングって言い出すんじゃないかな

    +16

    -0

  • 2884. 匿名 2019/06/12(水) 23:59:04 

    このまま隠す梱包が普通でいいよ。
    いらないと思う人はいりませんってその都度言えばいいさ。
    わざわざ広めないでw
    エコにこだわるなら布ナプキン使い回ししてればいいさ。

    +15

    -0

  • 2885. 匿名 2019/06/12(水) 23:59:16 

    スーパーのレジ袋
    プラスチックストローの流れですかね

    +5

    -0

  • 2886. 匿名 2019/06/12(水) 23:59:23 

    >>2862
    ナプキンと一緒にアンタも隠れたら?

    +1

    -2

  • 2887. 匿名 2019/06/12(水) 23:59:48 

    ゴミを減らしましょうとか過剰包装を無くそうって切り口ならちょっと賛同したかも
    外から見えない袋はエチケットじゃないかなぁ?

    +7

    -0

  • 2888. 匿名 2019/06/13(木) 00:00:01 

    >>2872
    そこ。

    やるならまず男をどうにかして

    +3

    -0

  • 2889. 匿名 2019/06/13(木) 00:00:48 

    ツイッターでも結構男の人がリツイートしてるけど
    なったことないから分からないでしょって思う
    こういう話題にぐいぐいくる男の人は嫌だなー

    +20

    -0

  • 2890. 匿名 2019/06/13(木) 00:00:54 

    >>2865
    追い出されそうだよね

    +1

    -0

  • 2891. 匿名 2019/06/13(木) 00:00:57 

    だれ?w勝手にやったら!私は黒いビニール欲しいですから!

    +7

    -0

  • 2892. 匿名 2019/06/13(木) 00:01:16 

    >>2861
    カッコいいセリフだね

    +1

    -0

  • 2893. 匿名 2019/06/13(木) 00:01:48 

    例えば急に生理になってすぐ使いたい時買うと袋開けて使うでしょ?
    袋が透明だったりそのままだとあからさまになるからそんな時は紙袋あれば有難い。だからいらない人がいりませんって言えば良いだけだと思う。
    パッケージだけの問題ではなくそれが必要な人の意見も考えた方がいいよとこのプロジェクトの人に伝えたい。

    +9

    -0

  • 2894. 匿名 2019/06/13(木) 00:01:58 

    自分たちがそうしたいならそうすれば良い。
    でも他人に押し付けんなフェミバカ女ども。

    +6

    -0

  • 2895. 匿名 2019/06/13(木) 00:02:02 

    初めて生理が来てそれを知ったお母さんがお赤飯炊いて、お父さんに知られるなんて嫌だ!って母子でケンカになるのがデフォでしょ?
    そんなウブな子に紙袋なしで生理用品売りつけるなんて虐待かよ。

    +9

    -0

  • 2896. 匿名 2019/06/13(木) 00:02:30 

    だってナプキン見たら連行するのって血でしょ?
    隠すでしょ。
    そんなに二重に隠さなくていいよ〜って人は
    言えばいいだけで。
    「隠す理由はない」じゃなくて「エチケット」だわ。

    +6

    -0

  • 2897. 匿名 2019/06/13(木) 00:02:36 

    男性が女性器を連想したり、変質者が付け狙う可能性を考えると
    見えないように持ち帰るのは必要だと思う
    中高生は特に、見えるように持ち帰ってて後付けられたりしたら怖い。
    そもそもエコバッグに入れればいいのだけど。

    +4

    -0

  • 2898. 匿名 2019/06/13(木) 00:04:28 

    あまりにも日本のナプキンの種類が多すぎて、かつパッケージもしょっちゅう
    変わってしまうから、どーんとわかりやすく内容を表示しないとって
    なるんだろうな

    うちの方のドラッグストアの袋は、標準の物が濃い目の茶色だったり緑色だったり
    透けないものだったりするので、食品と雑貨は分けますか?ぐらいしか聞かれないし
    何の心配もなかったりするけど、ゴミ袋は指定のじゃないと駄目
    白や透明度のある袋じゃないとごみ収集してくれない地域でレジ袋可な所だと
    レジ袋が色付きになるということ自体がだめなのかもだけど

    +0

    -0

  • 2899. 匿名 2019/06/13(木) 00:04:51 

    早川の持ち込み企画

    早川の会社が受託先

    +3

    -1

  • 2900. 匿名 2019/06/13(木) 00:05:03 

    女性なら必ず使うものだから恥ずかしくない!
    恥ずかしい人がオカシイ!
    って言うけどさ、
    男性も女性も老若男女問わずパンツ履くけれど
    この理論だとパンツ見せて下着だけで歩くのも恥ずかしい事ではなくなるよね。
    みんな一緒、当たり前に使うものだから。

    そうしたら、そもそも防寒目的以外で服を着る事も不要じゃない?
    人間の身体を隠すのはオカシイ!
    って、事になるよ。
    ユニチャームの社員がみんな裸で出社するなら、私も生理用品も恥ずかしくないって意見に納得するよ。




    +11

    -4

  • 2901. 匿名 2019/06/13(木) 00:05:08 

    これは男側も嫌じゃないかね?変態ならまだしも、
    まともな男なら目のやり場に困るよ。

    +14

    -1

  • 2902. 匿名 2019/06/13(木) 00:05:11 

    >>2889
    男にも生理があればいいのに
    毎月毎月しんどい思いすれば無神経な発言できなくなると思うわ

    +7

    -0

  • 2903. 匿名 2019/06/13(木) 00:05:16 

    パッケージを変えるとか内容自体は普通にいいと思うんだけど
    こんな声高に宣言するような事なのか…
    ユニ・チャームの商品は多数愛用してるけど
    こういう変に思想アピールするのはちょっと引く
    もっとスマートにできないもんかね

    +18

    -1

  • 2904. 匿名 2019/06/13(木) 00:05:35 

    >>2843
    ユニ・チャームの関係者?
    お客様相手にそんな事を言って大丈夫なの?
    ユニ・チャームって益々ダメだ…
    このような事を言うような会社の商品なんて買うわけがないでしょ!

    +11

    -2

  • 2905. 匿名 2019/06/13(木) 00:05:44 

    ふーん。
    私は袋欲しいよ。車生活だから長い距離持ち歩くことはないけどそれでもほしい。

    +10

    -0

  • 2906. 匿名 2019/06/13(木) 00:06:05 

    持ち運びの時にも必要だし、自宅の使用済みを捨てる時に使うから、袋は入ります

    +7

    -0

  • 2907. 匿名 2019/06/13(木) 00:06:10 

    ユニチャームって過去にもやらかしてるじゃん!
    「女性に負担を強いる表現」と謝罪:ユニ・チャーム「生理で彼氏困る」タンポン動画を削除(要約) - ITmedia ビジネスオンライン
    「女性に負担を強いる表現」と謝罪:ユニ・チャーム「生理で彼氏困る」タンポン動画を削除(要約) - ITmedia ビジネスオンラインwww.itmedia.co.jp

    ユニ・チャームが女性向け動画メディア「C CHANNEL」で公開した生理用品「ソフィソフトタンポン」の動画広告に批判が相次いだ。同社「生理に悩む女性に負担を強いるような表現になっていた」と謝罪し、動画を削除した。


    生理=彼氏が困るって。

    +8

    -1

  • 2908. 匿名 2019/06/13(木) 00:06:27 

    どう考えても失敗してるわユニチャーム
    生理用品剥き出しに歩けても女が自由になった権利を貰えたなんて思わないよ
    これは女をバカにしてるよ

    +16

    -2

  • 2909. 匿名 2019/06/13(木) 00:06:33 

    >>2900
    まあ裸で出社しろとは言わないけど、生理現象だから恥ずかしくないって言うのならユニ・チャームの会社内のトイレは全部男女兼用にしてニーハオトイレにすればいいね

    +15

    -1

  • 2910. 匿名 2019/06/13(木) 00:07:03 

    他人にまで考え押し付ける奴ってなんなの?
    頭足りてないし他人の気持ちなんかどうでも良いんだろうね。
    やりたければ個人で袋断れば良いじゃん。

    見せたくない女性もいれば、それを見て気まずいと思う男性だっているんだよ。

    こういうくだらない活動する女たちは人前で乳出して堂々と授乳もするんだろうな、あーヤダヤダ。

    +15

    -0

  • 2911. 匿名 2019/06/13(木) 00:07:05 

    今回の件でユニ・チャームが、どのような考えの会社なのか分かったのは大きな収穫でした
    今後もお騒がせ事件を起こす予感がしますし
    周りの女性達にも広く伝えておきますね😉

    さよなら韓国ユニ・チャーム

    こんにちは全品国産エリス
    これからよろしく❤️

    +21

    -2

  • 2912. 匿名 2019/06/13(木) 00:07:06 

    やっぱり隠したい。
    近くのドラッグストアで働いている若い男の子は当然のように紙袋も黒いビニール袋も無しでしたよ。

    生理知らないの?
    まさかね。

    +10

    -0

  • 2913. 匿名 2019/06/13(木) 00:07:57 

    こんな企画立てるのは貴社商品のパッケージを変更してからにしてください

    +7

    -1

  • 2914. 匿名 2019/06/13(木) 00:08:34 

    この前レジ袋なくなるニュースに続いてまたかよ
    エコとか言いながら本当は裏で企業が口裏あわせてサービス削減してるだけだと思う
    マックのケチャップもそう
    バイトの給料もケチるから外国人しか集まらないんだよ!

    +8

    -0

  • 2915. 匿名 2019/06/13(木) 00:08:42 

    ふつうにお店で見かける商品ではこれがマシかなあと思うけど
    ハートが余計
    生理用品を隠す袋、いりません。ユニ・チャームがハヤカワ五味さんらと「#NoBagForMe」のプロジェクト発足

    +13

    -0

  • 2916. 匿名 2019/06/13(木) 00:08:59 

    私はロリエ派で良かったと今回の件で強く思った

    +5

    -3

  • 2917. 匿名 2019/06/13(木) 00:09:11 

    毎月の生理だけでしんどいのに、袋がどうのっていうことをメーカーが押し付けないでほしい

    +9

    -0

  • 2918. 匿名 2019/06/13(木) 00:09:31 

    ユニ・チャームって日本企業だから応援したいのに。

    広報担当変えたら?

    +1

    -6

  • 2919. 匿名 2019/06/13(木) 00:09:32 

    >>2902
    無神経発言は生理が軽い女性も多いよ
    男性よりそっちをまずどうにかしてと思う
    軽い人には、重くて起き上がれない人の気持ちが分からないんなだろうなって

    +6

    -0

  • 2920. 匿名 2019/06/13(木) 00:09:32 

    ユニチャームって女の気持ち理解できない奴しかいないの?
    この前も変なCMで叩かれてたのに懲りないね。
    それとも炎上商法なのかな?
    袋欲しくない人はそう言えばいい話。
    なんでこいつらが女の代表みたいな顔してんの?

    +8

    -1

  • 2921. 匿名 2019/06/13(木) 00:10:06 

    >>2915
    ハート無しで色がもうちょっと地味ならいいかも

    +2

    -0

  • 2922. 匿名 2019/06/13(木) 00:10:31 

    私使ってるの全部ユニチャームだ…何かムカつくから変えよ。

    +12

    -1

  • 2923. 匿名 2019/06/13(木) 00:10:44 

    専用袋に入れるの面倒なので隠したい人はエコバッグ持ってきてください。
    byドラッグストア勤務

    ちなみに私はいつもエコバッグ持参または会計時に直でバッグ入れますので問題なし。
    あと海外の人で袋入れてもらいたがる人いません。
    日本人だけです自意識過剰&人にしてもらって当たり前根性なのは。どっちが恥ずかしいんだか。

    +1

    -25

  • 2924. 匿名 2019/06/13(木) 00:10:56 

    もう生理用品のパッケージに紐付けてショルダーバッグにしたらいいよ。。

    +2

    -0

  • 2925. 匿名 2019/06/13(木) 00:10:56 

    なんか気持ち悪い
    トピ画の赤い雫とかアイテムって経血をデザインしてますか?この人達が恥ずかしいよ
    バーンと出す前に男性の気持ちも考えた?セクハラに感じる

    +8

    -0

  • 2926. 匿名 2019/06/13(木) 00:11:12 

    ユニ・チャームって韓国企業だったの?
    なんか納得

    +8

    -1

  • 2927. 匿名 2019/06/13(木) 00:11:58 

    >>2909
    完全同意
    人に求める前に自分達が実践してみればいい

    +4

    -1

  • 2928. 匿名 2019/06/13(木) 00:12:16 

    生理は不浄、恥と捉えてられてて生理用品の使用率未だに10パーセント代のインドの田舎でナプキンの会社立ち上げた男の実話映画「パッドマン」この間見たばっかで、生理は恥ずべきもんでもなんでもないわ!と思ったが、このフェミニスト的な運動には違和感…

    人前での授乳もちょっと前に問題になったけど、わたしはやっぱ恥じらいは持っていたいな…

    +7

    -0

  • 2929. 匿名 2019/06/13(木) 00:12:26 

    >>2923
    ここ日本。
    海外の人関係無い。

    +12

    -1

  • 2930. 匿名 2019/06/13(木) 00:12:47 

    普通に袋でいいよね
    逆に注目というか察しちゃうよね周り

    +1

    -1

  • 2931. 匿名 2019/06/13(木) 00:13:08 

    男だったら朝勃ちさせたまま歩いて
    「本能なんだから恥ずかしくない‼︎」って言ってるのと同じくらい嫌だよ。
    それにそういうの見て性的興奮を覚える変態だっている。況してや初潮を迎えたばかりの女の子達は特に隠したいと思うんじゃないの。

    そんなくだらない活動してるアホな女も企業も嫌だわ。

    +11

    -2

  • 2932. 匿名 2019/06/13(木) 00:13:19 

    もちろん恥ずかしい事ではないし
    生理は大切なんだけど
    何でもかんでもおおっぴらに
    するのはどうかと思う。
    おりものシートとかのCMも
    なんかイヤなんだよなー

    +6

    -1

  • 2933. 匿名 2019/06/13(木) 00:13:35 

    男性が極端に少ない職場なんだけど、一部の女性陣が生理の話や子宮系の病気の話を大声でするので上司に言って注意してもらったことがあるよ。
    女性から男性へのセクハラになるのではないかと言って。
    生理は健全なものだけど、おおっ広げにするのは無理があるよ…。性差だし、個人的なものでもあるし、血や排泄はグロテスクなイメージにも繋がるし。ツイッターでハッシュタグつけて流行らせようとするような類のものじゃないと思う。

    +7

    -0

  • 2934. 匿名 2019/06/13(木) 00:13:42 

    >>2916
    ロリエは花王で反日だけど気にしないの?

    +3

    -0

  • 2935. 匿名 2019/06/13(木) 00:13:51 

    まだユニ・チャーム関係者がトピに張り付いてマイナスしてる
    マイナス押す暇があるならまともな仕事しなよ…

    +7

    -1

  • 2936. 匿名 2019/06/13(木) 00:14:01 

    使ったことはないけどこれもパッケージわりと良い
    ちょっと可愛すぎるけど
    ハートの呪縛からは逃れられないのか?
    生理用品を隠す袋、いりません。ユニ・チャームがハヤカワ五味さんらと「#NoBagForMe」のプロジェクト発足

    +2

    -1

  • 2937. 匿名 2019/06/13(木) 00:14:10 

    こういうの本当に面倒くさい。
    不要な時は不要ってその場で伝えるし。
    生理が恥ずかしいなんて思ってないし。
    ただ、生理中に周囲にあからさまに分かるような振る舞いは避けたい。

    これ、ユニチャームに意見言ったらいいのかな?

    +6

    -0

  • 2938. 匿名 2019/06/13(木) 00:14:21 

    それじゃあ スーパーで野菜とか肉とかお菓子とナプキン一緒に袋に入れて運ぶの?アイスと一緒だとイヤじゃない?肉のニオイは?出来たてお惣菜と一緒に運ぶの
    ?(´・∀・)外国人?

    +7

    -0

  • 2939. 匿名 2019/06/13(木) 00:14:26 

    >>2923
    ここ日本なんですけど。

    +8

    -0

  • 2940. 匿名 2019/06/13(木) 00:14:31 

    >>2923
    どこのドラッグストアですか?
    行かないようにするので教えてください。

    +9

    -0

  • 2941. 匿名 2019/06/13(木) 00:14:44 

    ユニ・チャーム叩きの奴が連投してない?
    別に企業をそこまで叩かなくてもいいじゃん。
    企業なんて競合したほうがいいものでるんだし。
    ユニ・チャームの商品でいいものもあるし。
    問題はこの運動でしょ。
    それとも別の目的で叩いてるの?

    +1

    -13

  • 2942. 匿名 2019/06/13(木) 00:15:36 

    ずっとユニチャームだから変える気は無いけど変な方向にお金使わないでって思っちゃう
    個人のやり方に任せてユニチャームは良い製品やサービスにお金使って下さい
    ベリベリならないシートとか持ち帰り用においが漏れないポーチとか頼みます

    +4

    -0

  • 2943. 匿名 2019/06/13(木) 00:15:44 

    この会社は以前に
    ソフトタンポンの動画「生理中の彼女について彼の本音を大調査!」を流して炎上してた。
    女性の立場じゃなく、男性の「やたらとトイレに行くから待ってる間が寂しい!」の意見とか。

    これも広報関係の男性が考えたんじゃないのかな。

    別に生理が恥ずかしいわけじゃないけど、わざわざ透明な袋で見せなくてもいいよね。
    またこれも男性が考えた案なんじゃないかな。
    ちょっとズレているというか。




    +12

    -1

  • 2944. 匿名 2019/06/13(木) 00:16:31 

    クラスの自サバ女が生理や女性のシモの話をしまくって、
    女子「そんな話しないでよ」
    男子「いや聞きたくねーし」
    みたいなドン引き空気になってるのに、まだまだ大声でしゃべり続けてた光景を思い出した。

    +6

    -0

  • 2945. 匿名 2019/06/13(木) 00:16:33 

    >>2936
    わたしこれ好きで使ってます。
    耳のハートはわたしは気にならないけど、このくらいでもダメ?

    +1

    -0

  • 2946. 匿名 2019/06/13(木) 00:16:36 

    >>2923
    どうせ末端のバイトだろうけど
    もしも店長がこんなバカな運動に賛同して「基本言われなきゃ袋入れない」
    なんてしたらクレーム殺到だろうね
    何が『日本人だけが自意識過剰』『してもらって当たり前根性』じゃ
    客にこんな無礼な悪態つく店なんか行きたくないわ
    アンタ自身日本人じゃなくて外国人のアルバイター?

    +9

    -0

  • 2947. 匿名 2019/06/13(木) 00:16:52 

    >>2535
    違いますよ。
    ユニチャームは私たちの意識を変えようとしています。
    どうやら生理用品を隠す人は、生理を恥ずかしいと思っているとの事で、
    呪縛に囚われているとの事です。

    以下毎日新聞より。
    「生理は恥ずかしいもの」「隠すもの」といった意識を変えようと、生理用品大手のユニ・チャームが12日「#NoBagForMeプロジェクト」の詳細を発表した。生理用品を店で買う時に「袋はいりません」という意味だ。

    +5

    -7

  • 2948. 匿名 2019/06/13(木) 00:17:00 

    体の具合が悪く何ヶ月も自宅安静中なので、よく夫に生理用品を買って来て貰っています。周りの目を気にする人ではないけれど、今後生理用品に袋は不要!ってなると、夫に申し訳なくて頼みにくいな、、と思いました。
    大々的にこういう運動を推進されると困ります。自分達は良かれと思ってやっているかもしれませんが、そうじゃない人だっている、っていうことをもっと考えて頂きたいです。

    +5

    -0

  • 2949. 匿名 2019/06/13(木) 00:17:33 

    男女平等やら同性愛やらが声高に
    叫ばれてるのと変わらないよ

    なぜ自分に不利益なこととなると
    反発するのさ

    生理も勃起も自然現象
    なんなら生理用品と同時にコンドームも
    恥ずかしいものという認識は無くさないと

    +0

    -15

  • 2950. 匿名 2019/06/13(木) 00:18:22 

    下着だって新品でも見えないようにするよね?
    レジに持ってくまではともかく買った後は見えないようにして持って帰るの当たり前でしょ

    +3

    -0

  • 2951. 匿名 2019/06/13(木) 00:20:08 

    もうインフルエンサー様を使って私たちを啓蒙するの、
    うんざり!

    +25

    -0

  • 2952. 匿名 2019/06/13(木) 00:20:10 

    いや、だからねパッケージの問題というよりはね

    寧ろ今のパッケージは説明がわかりやすくて選びやすい
    お洒落より機能性重視よ

    で、パッケージの問題ではなく、普通にどんなパッケージでも(お洒落なパッケージでも)
    自分が今生理であることを周囲に普通に知られるのが嫌なの
    デリケートな話なんだから、忍んで何がおかしいのかと・・・

    このハッシュタグ運動やってる人の主張がズレてると思うよ
    ちょっと革新的な事いったつもりなんだろうけどさ、
    生理が恥ずかしいなんて誰も思った事ないし、あ、今この人生理なんだなって
    互いに黙して察してあげるというのは大事だし、羞恥心は大事にすべき精神だよ

    +30

    -0

  • 2953. 匿名 2019/06/13(木) 00:21:01 


    変わる「生理」のイメージ インフルエンサーが発信(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    変わる「生理」のイメージ インフルエンサーが発信(毎日新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     「生理は恥ずかしいもの」「隠すもの」といった意識を変えようと、生理用品大手のユ


    こっちの記事の方が拡散されて欲しいと五味さんも言ってる

    +1

    -17

  • 2954. 匿名 2019/06/13(木) 00:21:49 

    他人からしたら、あまりおおっぴらに持ち歩かれると
    目のやり場に困る的なそういうのもあるんじゃないの?

    自分がどう思うかではなくて、周りに配慮できる思考も大事だよ。

    +14

    -1

  • 2955. 匿名 2019/06/13(木) 00:21:53 

    >>2929
    海外渡航経験のある人が何人か国の名前出して紙袋だったと言ってたよ。韓国以外の国は名前出てたw

    +0

    -0

  • 2956. 匿名 2019/06/13(木) 00:22:06 

    また面倒くさそうな運動が増えたの?

    metoo とkutuuとあと何があったっけ?

    +9

    -0

  • 2957. 匿名 2019/06/13(木) 00:22:18 

    プロジェクトメンバー()とやら、誰一人知らないし、そいつらが女性代表みたいな感じでドヤ顔してるの腹立つ

    +16

    -0

  • 2958. 匿名 2019/06/13(木) 00:22:22 

    ピンサロ嬢ゆうこすじゃん
    きも!

    +10

    -0

  • 2959. 匿名 2019/06/13(木) 00:22:54 

    ユニ・チャームの男性社員が田町駅でサンプリングしたら?老若男女問わずナプキンむき出しで配布したら?そしておでこにナプキン現物はりつけて「テニスしても漏れませんっ」ってアピールしなよ。まずはそこからだ。

    +14

    -1

  • 2960. 匿名 2019/06/13(木) 00:23:06 

    トピ画の人達の持っているカバンの大きさだと、私だったら生理用品を買うときに袋がいらないとは言えません

    +7

    -0

  • 2961. 匿名 2019/06/13(木) 00:23:35 

    袋いります。

    +11

    -0

  • 2962. 匿名 2019/06/13(木) 00:24:05 

    まず性教育から見直さないと意識は変わらないよね

    +0

    -0

  • 2963. 匿名 2019/06/13(木) 00:24:45 

    >>2960
    トピ画の人は恥ずかしくないそうだから剥き出しで持ち歩くんだよ(笑)

    +7

    -0

  • 2964. 匿名 2019/06/13(木) 00:25:31 

    経血を連想させる赤いしずくのイラストがもう無理です

    +17

    -0

  • 2965. 匿名 2019/06/13(木) 00:26:10 

    >>2947
    生理が恥ずかしいなんて誰も思わないけどな
    余計な気遣いじゃないか?
    寧ろうっとおしい、腰いてー、怠い
    ムレるの気持ち悪いとかさ、仕事行くの辛いなーとかさそっちが切実で
    なんで恥ずかしいと思ってる人がいる云々を持ち出して
    主張してくるのかが全く理解できない

    具体的にどういう人が恥ずかしいと言ってるんですか?と
    きちんと例をあげてインフルエンサーしろやと思う
    デリケートな問題なんだからさ
    世論をミスリードするのをやめていただきたいわ

    +17

    -0

  • 2966. 匿名 2019/06/13(木) 00:26:23 

    海外で、授乳は恥ずかしくないといって、ケープなしで国会やレストランで堂々と授乳していた運動を思い出すなー。
    私も子供いるから、授乳は赤ちゃんに大切なご飯をあげる行為だとはわかる。
    でも、自分たちは恥ずかしくなくても、見たくない人がいることを忘れてはいけないと思うよ。

    +20

    -0

  • 2967. 匿名 2019/06/13(木) 00:26:29 

    >>2949
    ほらね、最終そんなとこに行き着くじゃん。
    おかしな奴らがしゃしゃり出てくるとクソミソ混じったゲロみたいな世界になるんだ。

    +5

    -0

  • 2968. 匿名 2019/06/13(木) 00:26:43 

    >>2959
    男性社員がサンプリングでナプキンを配るの良いね

    +4

    -2

  • 2969. 匿名 2019/06/13(木) 00:26:44 

    お菓子の袋みたいなパッケージにするならいい。
    どう見ても生理用品な見た目がいや。
    でかでかとナプキンの写真とか多い日用とか夜用とか書いてあるの。

    +1

    -4

  • 2970. 匿名 2019/06/13(木) 00:26:58 

    なにこの人たちwww

    +2

    -0

  • 2971. 匿名 2019/06/13(木) 00:27:04 

    新しいパッケージデザインを先に出せよ。
    炎上商法かよ。

    +6

    -1

  • 2972. 匿名 2019/06/13(木) 00:28:25 

    げっぷとかおならも下品とされてるしなぁ
    涙なんかもあまり人前で流さない方がいいじゃない
    生理は血が伴うしますます隠した方がいいのじゃないかな
    生理現象にはワンクッション置くのが理性とか品性なんだと思うよ
    楊枝で歯に詰まったものとるときは手で口を隠すみたいな感じで

    +11

    -1

  • 2973. 匿名 2019/06/13(木) 00:28:39 

    紙袋に入れてほしい
    パッケージもどれが良いか悩むから今のままが分かりやすくて楽だと思ってる

    +9

    -0

  • 2974. 匿名 2019/06/13(木) 00:29:19 

    震災のとき、止血にナプキンが使えると話題になってた
    痔で使う男性もいるというし、女らしさを前面に押し出すのではなくてシンプルな医療品としてデザインしてほしい
    女らしさ=ハートやピンクっていうのがもう古いし不要
    オシャレさもいらない

    +14

    -1

  • 2975. 匿名 2019/06/13(木) 00:29:21 

    捻くれてるのは自覚あるけどやっぱ綺麗な人だからここまで注目されてんでしょよかったね みたいな感想しかない

    +2

    -7

  • 2976. 匿名 2019/06/13(木) 00:29:36 

    炎上商法か
    なるほど!

    +1

    -0

  • 2977. 匿名 2019/06/13(木) 00:29:58 

    とりあえず女の人よりも、男の人に生理の辛さとか、隠すような事ではないって事を教育したほうが良いと思う

    +3

    -1

  • 2978. 匿名 2019/06/13(木) 00:29:59 

    「へぇ、あの人は羽根つきタイプ派か」とか
    「お徳用サイズ買い込んでるなぁ」とか
    思われるのヤダよ…

    おばさんは気にしないだろうけど
    思春期の女の子たちは、いかにもナプキン入ってますポーチを
    トイレに持っていくのさえ見られたら恥ずかしいと感じるんだからさ

    +15

    -2

  • 2979. 匿名 2019/06/13(木) 00:30:53 

    コンビニに買いに行った時、若い子が紙袋にもいれずにナイロン袋に入れてたのは嫌だったな。

    +0

    -1

  • 2980. 匿名 2019/06/13(木) 00:31:12 

    右の派手なブス2人凄く面倒くさそうな感じ
    散髪とパーマ失敗したみたいな頭してドヤ顔

    +3

    -1

  • 2981. 匿名 2019/06/13(木) 00:31:53 

    女性には生理があって当たり前!自然なことを隠す必要はないって声を上げたいのは分かるけどさ、だからってなんでもそこにモラルってあるだろ。じゃあ自然な生まれたままの姿だからってそのうちマッパでも歩きそうだけど面白そうだからやってよw

    +11

    -1

  • 2982. 匿名 2019/06/13(木) 00:32:12 

    >>2964
    ありえないよね

    便秘薬や尿もれパットで同じことする?
    と聞きたい

    +3

    -1

  • 2983. 匿名 2019/06/13(木) 00:32:15 

    韓国ユニチャームに反日花王か。
    こいつらじゃないやつ探さないとね。
    今度買うときは売り場でしっかり選ばせてもらうよ。

    +5

    -1

  • 2984. 匿名 2019/06/13(木) 00:32:16 

    馬鹿がインフルエンサーしたらいかんのよ
    まるで子供
    問題の本質をわかってない
    女性のデリケートな問題をこういう軽薄な形で主張し
    目立ちたいという承認欲求を満たすことの道具として
    女性の性を利用してるだけだよな
    馬鹿いうんじゃねえわ、お見通しだよ

    +17

    -0

  • 2985. 匿名 2019/06/13(木) 00:32:33 

    >>2873
    アリシアクリニックだか、脱毛の企業の広告でモテる仕草みたいな広告で出てきてるオカメ面の女?

    +3

    -0

  • 2986. 匿名 2019/06/13(木) 00:32:46 

    恥ずかしいことじゃない
    その理論だとナプキンをポーチに隠してトイレに行くのもやめよう!ってことだよね
    思春期の子達にも言ってみて下さいよ

    +4

    -1

  • 2987. 匿名 2019/06/13(木) 00:33:02 

    >>2978
    なんでよ気にするよw

    +2

    -0

  • 2988. 匿名 2019/06/13(木) 00:33:16 

    パッケージなんて今のままでいい人もいるから。

    私は店でパッケージをよく見て選ぶから、変にお洒落で詳細のわからないやつは困るわー。

    +4

    -1

  • 2989. 匿名 2019/06/13(木) 00:33:27 

    私は袋が欲しい。周りへの気遣いは元より、実際使用後のゴミを捨てるのに使えるし。
    何でもかんでも「女性代表!」顔して、メディア扇動して欲しくないわ。

    +7

    -1

  • 2990. 匿名 2019/06/13(木) 00:33:31 

    >>2984
    まさにこれ
    結局女を前面に押し出して主張すんのね

    +7

    -0

  • 2991. 匿名 2019/06/13(木) 00:33:34 

    これ自分が目立ちたいだけだろww

    +9

    -0

  • 2992. 匿名 2019/06/13(木) 00:33:37 

    >>2501
    これをブランドバックのように持ち運び袋でトピ画の人に使ってもらいたい

    +2

    -0

  • 2993. 匿名 2019/06/13(木) 00:34:57 

    松井玲奈はバンドマンの公衆トイレ

    +0

    -1

  • 2994. 匿名 2019/06/13(木) 00:35:19 

    勝手に抑圧される日本女性を描いて解放運動始める系統かな

    +13

    -0

  • 2995. 匿名 2019/06/13(木) 00:36:03 

    うーん、ユニ・チャームは時代を読み間違ったよ。(そんな時代がくるかは不明だが少なくとも今ではない)
    みんな生理を不浄だから隠したいと思ってるわけじゃないよ、隠すのはエチケットだと親や保健体育で習ってきてるんだよ。実際思春期なんて買うときにクラスの男子がいないか本当にドキドキした。
    その根付いてる価値観を、知名度も訴求力もない若い女性を広告塔に、これからはこういう時代ですとドヤされると、土足で踏み込まれた気になる。

    ユニ・チャームが訴えたかったことは違うかもしれないけど、結果的に大失敗になってる。

    +12

    -0

  • 2996. 匿名 2019/06/13(木) 00:36:07 

    おばさんになると気にしなくなるだろうけど、自分が年頃の時とか思い出すと、やっぱりあった方がいいなあって思う

    +1

    -1

  • 2997. 匿名 2019/06/13(木) 00:36:15 

    必死にマイナスつけてるのはどのブスだ

    +5

    -1

  • 2998. 匿名 2019/06/13(木) 00:36:52 

    >>2983
    私もそうします!

    +3

    -1

  • 2999. 匿名 2019/06/13(木) 00:37:07 

    このトピには、おっさんか生理が上がったおばさんが多数生息しているね。
    関係ないのだからさっさと退散してね!

    +2

    -3

  • 3000. 匿名 2019/06/13(木) 00:37:12 

    自然だからってなんでもあけっぴろげにすりゃいいってもんじゃないわな

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。