ガールズちゃんねる

一人目育児、神経質になりましたか?

161コメント2019/06/16(日) 03:19

  • 1. 匿名 2019/06/10(月) 15:08:40 

    0歳児(6ヶ月)を育てています。
    もともとの性格が神経質(気にしすぎ)なので、産前はできるだけ大らかに子育てしよう、気にしすぎないようにしようと思っていたのですが、いざ子どもを目の前にすると難しくて…
    特に体調や身体のことは気になって仕方なくて、たぶん大丈夫、と思っても病院に行ってしまいます。

    児童館で会うお母さんたちからも似たような話を聞いたことがあるので、一人目だから仕方ないかな?とは思うのですが、みなさんはどうでしたか?たまに、心配しすぎな自分が心底嫌になります(ーー;)
    一人目育児、神経質になりましたか?

    +134

    -0

  • 2. 匿名 2019/06/10(月) 15:10:16 

    わたしもそうでしたが子供が4歳になり
    振り返るともっと手を抜いていても良かったと思っています。
    頑張りすぎて自分がだめになってた

    +335

    -4

  • 3. 匿名 2019/06/10(月) 15:10:58 

    なりました!
    その時は気付かず2人目3人目を育てているときに神経質すぎて夫や周りにも迷惑かけてたなーと反省しました。

    +205

    -1

  • 4. 匿名 2019/06/10(月) 15:11:03 

    生まれてから2、3日で産院で泣いてしまい何時間か預かってもらった事があります!あれから11年経ちますが懐かしいなぁっとこのトピ見て思い出しました!

    +116

    -3

  • 5. 匿名 2019/06/10(月) 15:11:19 

    うちも6ヶ月だよ〜
    私もすぐ病院連れてってた
    なにか重大な病気かもしれないし…って思ったら怖くなってたから
    色々完璧に頑張ろうと思ってたら自律神経乱れて病んで不眠になって今メンタルクリニックかかってる
    何事も適当にが一番だよ〜

    +178

    -2

  • 6. 匿名 2019/06/10(月) 15:11:22 

    自分は主さんとは逆だった。
    神経質になるかと思ってたけど。1歳を過ぎる頃からさらに雑になって周りから「それ2人目以降の育て方だよ(笑)」と言われるくらいだった。

    +197

    -7

  • 7. 匿名 2019/06/10(月) 15:11:22 

    子供2人いるけど、たしかに1人目の方が慎重だったかな?
    お風呂上がりの保湿も一切の塗り残しのないようにしたり、一歳すぎるまで服は大人と別々に洗ったり…
    2人目はササッと保湿、服も半年すぎたら大人と一緒

    +156

    -2

  • 8. 匿名 2019/06/10(月) 15:11:36 

    産後うつになりました。

    +44

    -2

  • 9. 匿名 2019/06/10(月) 15:11:48 

    私の周りはひとりっこのお母さんは神経質な人が多い。自分の子供が1番で子供同士の些細ないざこざでもピリピリしててしんどい。そんな私もひとり目の時はすごく神経質だった。ふたり目が出来てからはおおらかになれた。

    +24

    -27

  • 10. 匿名 2019/06/10(月) 15:11:59 

    やっぱり一人目は仕方ないと思うなー
    事あるごとに鼻のところに指当てて寝息確認してたよ

    +206

    -0

  • 11. 匿名 2019/06/10(月) 15:12:07 

    とにかく今日を無事に乗り切れますように、と思っていました。
    でも成長につれて別の心配も出てきて、結局子どもが大人になった現在も心配ですね。

    +70

    -1

  • 12. 匿名 2019/06/10(月) 15:12:08 

    大雑把すぎて
    神経質になった方がいいのかと不安…
    食中毒起こしてないし
    うんち、おしっこ異常なし食べるしいっか…って。

    やばいよね

    +81

    -0

  • 13. 匿名 2019/06/10(月) 15:12:23 

    病院と同じ消毒液を何千円もするのに買って使ってた
    一人目育児、神経質になりましたか?

    +119

    -1

  • 14. 匿名 2019/06/10(月) 15:12:36 

    雑にはなれなかった。常に正しく、ってなってたから神経質だったと思う。

    +19

    -1

  • 15. 匿名 2019/06/10(月) 15:12:40 

    一人目はわりと呑気に育てていましたが、二人目が生まれたら上の子よりぜんぜん発育がいいので、もし生まれた順が逆だったらさぞかし気に病んだと思います。

    +9

    -3

  • 16. 匿名 2019/06/10(月) 15:12:42 

    産んだのが35歳で、まわりの友達は三人目四人目を産んでて、だんだん適当になってるの見てたから、私は最初から適当だった。
    でも歯磨きだけはしっかりしてる。
    3歳でチョコとかあげちゃってるけど。

    +107

    -6

  • 17. 匿名 2019/06/10(月) 15:13:17 

    はい、なりましたよ。
    あれもこれも気になって、潔癖になって神経質になって旦那を汚いと思いだして(笑)

    +96

    -2

  • 18. 匿名 2019/06/10(月) 15:13:27 

    神経質目な性格でしたが、気にし過ぎていたらワンオペ育児なのに自分の体力も持たなくなると思い、大雑把にするようにしました。
    多少の鼻水や熱は様子をみたり、掃除や除菌もほどほどに。指しゃぶりをすれば菌も勝手に入るから仕方ないと色々許せるようにしました。

    +8

    -2

  • 19. 匿名 2019/06/10(月) 15:13:54 

    ここにコメントしたら大量マイナスがつくくらい適当でした 

    +97

    -1

  • 20. 匿名 2019/06/10(月) 15:13:59 

    私も半年の子を育てています(^^)
    元々面倒くさがりなので特に神経質じゃないですf^_^;
    でも周りは結構神経質な友人多いですよ!
    私も見習わないといけないなー(;o;)

    +9

    -4

  • 21. 匿名 2019/06/10(月) 15:14:11 

    義父母に抱かせたくなくて仕方なかった

    +124

    -1

  • 22. 匿名 2019/06/10(月) 15:14:31 

    なりました

    大らかに育てようがもう神経質のはじまりよ!

    +20

    -0

  • 23. 匿名 2019/06/10(月) 15:14:33 

    1人目の時は泣かれるだけでオロオロ…産院で既に毎晩つらくてコッソリ泣いてた
    2人目の今は泣かれても「はいはーいお腹空いたねー声大きすぎだよー待ってねー」って感じ
    1人目で得た経験があるから余裕あるだけですけどね…家の床に落ちたおかずも気にせずお皿に復活させて食べさせてるし…

    +33

    -6

  • 24. 匿名 2019/06/10(月) 15:15:20 

    汚部屋の私が子供生んだらホコリやら砂やら神経質になってしまって夫から気疲れすると言われてしまいました。帰宅したら直行でお風呂、夫はソファで休みたいと言いますが、リビングにホコリ入れないで欲しいって自分でも異常なの分かってますがなんか気持ち悪くて。空気清浄機5台(私の貯金で購入)あるけど新作出ると買い替えたくなる。そこにも夫から、家族から神経質すぎると言われてます。

    +3

    -25

  • 25. 匿名 2019/06/10(月) 15:15:26 

    めちゃくちゃ神経質なところがあるから親も心配していたのにいざ産んでみたら眠すぎて神経質になれなかった。
    すごく適当でびっくりしました。
    もともと神経質とズボラ両方あるからかも。
    でも子供の事は神経質になると思ったのに。
    逆に産前はめっちゃピリピリ神経質で になってました。

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2019/06/10(月) 15:15:29 

    元々、仕事などには神経質だったけど、子育ては神経質になれないほど体力がついていかず手を抜きまくりです。

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2019/06/10(月) 15:16:01 

    子供が可愛いとかの余裕がなく、死なせてはいけないって気持ちで必死だった。

    +179

    -0

  • 28. 匿名 2019/06/10(月) 15:16:13 

    なった。
    他人に、「神経質だね〜」って言われると、無性に腹が立った。

    +166

    -1

  • 29. 匿名 2019/06/10(月) 15:16:52 

    なったなった。でも生物の本能だし、それを曲げてまで無理に適当にすることはない。

    他の親子や集団保育で少しずつ良い加減を学んでいけば良いよ。

    +51

    -2

  • 30. 匿名 2019/06/10(月) 15:17:42 

    ミルクの量とかめちゃくちゃ神経質になってた
    ミルク缶に月齢ごとの目安量が書いてあるじゃん?
    それをずっと参考にしてて、ちょっとでもほかの家族が多くあげてるとブチ切れてた
    今思えば多分鬱っぽくなってたんだろうなぁって思う

    +188

    -0

  • 31. 匿名 2019/06/10(月) 15:18:06 

    神経質になりました。
    2歳離れで2人目を産んだので、それから完全に手が回らなくなり、
    めちゃくちゃ手をぬけるようになりました。

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2019/06/10(月) 15:18:10 

    1人目は仕方ないよ。というか、1人目の特権だよ。

    +125

    -0

  • 33. 匿名 2019/06/10(月) 15:18:22 

    元々適当な性格で実母も適当だけど自分が元気に育ってるから適当になままです
    神経質な人ってあかちゃん触らせて〜とかだけでもストレスなんだよね
    辛いね

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2019/06/10(月) 15:18:34 

    なったなった!普段ズボラなのにw
    お陰ですごくデリケートに育った気がする
    1人目は初めてで心配なのと、子どもが1人しかいないとやっぱり手がかけられるからかな~

    手が回らないのと要領が分かって育てた次女は おおらかな気がする。

    +7

    -2

  • 35. 匿名 2019/06/10(月) 15:18:42 

    全然ならなかった。どうにかなるわ!って思ってた。
    今、年中さんだけど、今のところどうにかなってる。

    +20

    -1

  • 36. 匿名 2019/06/10(月) 15:18:48 

    生後6ヶ月の子供がいますが、姉に3人子供がいて、しょっちゅうお世話してたので、我が子は最初からかなりテキトーです。
    おもちゃの消毒思い出した時しかしなかったり、離乳食も既に市販のものをあげたり…。
    ムチムチと平均より大きく、順調に育ってくれてるので助かります。

    +54

    -0

  • 37. 匿名 2019/06/10(月) 15:19:15 

    なってたと思う。
    今二人目だけど、だいぶ適当になってる(笑)ただし安全面や食(離乳食など)は一人目とあんまり変わらないかな?
    私が1番嫌だったのは、義母や周りからの「昔はこうだった」という押し付け。勝手に色んな物を食べさせたりチャイルドシートに乗せなかったり…そういう事がさらに拍車をかけてた気がする。実際「神経質になりすぎ」「そんなんじゃ子供は育たん」とか言われたよー( ´_ゝ`)
    二人目も同じ目に遭いそうなので目を光らせているけど、義母からすればそれすらも「神経質ね!」て言われるんだよねぇ(ため息)

    +43

    -1

  • 38. 匿名 2019/06/10(月) 15:20:15 

    >>24
    あまり汚れから子供遠ざけ過ぎるのも免疫つかなくて良くないと思うんだけどね
    まぁ育児方針はその家庭ごと違うしなー

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2019/06/10(月) 15:20:28 

    おかしいくらいに神経質になってました。
    ミルトンの消毒液をバッシャーン!と床にぶちまけてしまった時、子どもは離れたところに居たのに消毒液のしぶきがかかって口に入ったかもしれない!と不安になり病院へ。
    先生に大丈夫大丈夫~と言われ落ち着きました。
    今思えばちょっと異常だなと思うくらい色々なありましたよ。
    子どもの成長と共に気持ちもリラックスして安定してくると思います。

    +104

    -1

  • 40. 匿名 2019/06/10(月) 15:22:08 

    3時間経ってないのにミルク飲まされた時は泣きながら激怒した(笑)!
    お腹すいて泣いてるよりマシだし、私も寝られて助かったはずなのにね。

    +70

    -2

  • 41. 匿名 2019/06/10(月) 15:22:33 

    やっぱり初めての子育ては誰でもそうなるよ。
    肩の力抜いて行こう!
    心配しすぎでも大丈夫。立派なお母さんしてる証拠だよ😊(男の子3人の母)

    +59

    -0

  • 42. 匿名 2019/06/10(月) 15:23:08 

    神経質になるって言われるけど全然気にならなくて、赤ちゃん触る時に手を洗って消毒してる義母を見て、申し訳なくなる

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2019/06/10(月) 15:24:11 

    私も神経質で一人目の時は気にしすぎて、疲れ果ててました。言い方悪いですが我が子はかわいいけど、子育て自体は全然楽しいと思えませんでした。

    こんな育て方で大丈夫なのか、この子は真っ当に育つのか、そんなこと考えながらの子育てでした。

    その反動か、二人目は適度にほったらかし(これまた言い方が悪い)、そのせいか毎日子育てが楽しくて仕方ありませんでした。

    でも、上の子も今は高校生。あんなに神経質な私が育てたのに、とっても大雑把なのんびりした子になりましたよ。不思議ですね

    +73

    -0

  • 44. 匿名 2019/06/10(月) 15:24:57 

    >>24こんな奥さんいやだわー

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2019/06/10(月) 15:26:29 

    一人目のときは何でもきっちりやってた。
    とにかく泣き止ませなきゃってことでいっぱい。
    ちょっとポツポツ出たらすぐ病院。
    里帰りもできないからとにかく不安で、頭とかぶつけた時には自分がちゃんと見てなかったからだ。意識失ったらどうしよう、後遺症残ったらどうしようとかとにかく自分責めたり。
    二人目は程度がわかってるからこんぐらいなら大丈夫ってことも増えたし、一人目でわかってるから先回りできた。

    +13

    -1

  • 46. 匿名 2019/06/10(月) 15:26:51 

    離乳食の量とかすごい気にしてた。
    ちゃんとスケールで測ったりしてたけど、あまり食べない子だったから測って作ってもどうせ捨てるだけだったのでもう気にせずにテキトーな量で食べさせるようになった。
    毎回測ったり面倒だったし、辞めたらやすこと減ってラクだった!
    主さん、これから離乳食始まったら神経質だとますます大変だから手を抜けるところは抜いてしてくださいね!

    +27

    -0

  • 47. 匿名 2019/06/10(月) 15:27:10 

    なりました。
    だから周りから2人目できたらって勧められたけど、私の性格上、手抜きができないのはわかっていたので2人目は作りませんでした。
    中学生になった今でも神経質です

    +5

    -2

  • 48. 匿名 2019/06/10(月) 15:27:18 

    10歳離れた弟がいるけどよく埃食べてたし、それでもほぼ風邪なく元気だったから
    自分の子供もそこまで気にしなかったな
    あーまた埃食べてーって思いながら子育てしてたよ
    今は元気に小学校通ってます

    +2

    -6

  • 49. 匿名 2019/06/10(月) 15:27:20 

    逆に神経質にならないようにしてましたよ!
    赤ちゃんも神経質になっちゃうとか何とか言われたので(笑)
    でも旦那の両親が神経質というか心配性でめんどくさかったですね、、

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2019/06/10(月) 15:27:40 

    手を抜きたいと思っても加減がわからないんだよね
    ちょっと油断したことが命取りになったなんてことがあったら怖くって

    +41

    -0

  • 51. 匿名 2019/06/10(月) 15:28:54 

    1人目は確かに慎重だった。
    でも仕方ないよ分からないことだらけなんだから。
    別に慎重でも良いと思うけどね。
    2人目は中々雑になる(笑)
    私も2番目で、子供の頃から親は何故私の扱いが雑なんだろうと憤慨して育ったけど理由がわかった(笑)

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2019/06/10(月) 15:29:26 

    1人目を来月出産予定ですがすでに適当です。
    洗濯を大人と分ける気もないし、用意したベビーベッドはすでに物置状態です。

    +16

    -14

  • 53. 匿名 2019/06/10(月) 15:29:32 

    初めての育児だから神経質というよりも、ものすごい心配性だったような気がする。授乳は何時間おきに、哺乳瓶は煮沸消毒、離乳食は手作りで量はこう、何ヵ月で寝返りして何ヵ月で歩いて等々育児本から少し遅れると大丈夫かなとか、公園デビューでお友達と仲良く出来るかなとか全部全部一生懸命。
    それに加えて周りからの一人っ子は可哀想、一人っ子はわがまま、一人っ子の親は駄目と頭ごなしに否定され益々自身なくすの繰り返し。

    でも時が経てば全部が楽しい良い想い出になったかな。親子共々健康で笑っていられたら、子どもの命守れたらそれで良し。

    +29

    -1

  • 54. 匿名 2019/06/10(月) 15:30:17 

    上の子はもう小学生だけど、やっぱり未だに色々と気にかかるのは上の子。我が子が小学校に入学するのも初めてだし、これからも育児の初めて(思春期や受験等)は上の子で体験するだろうからしょうがないと諦めてる笑

    +17

    -1

  • 55. 匿名 2019/06/10(月) 15:30:41 

    小学生ですが未だに神経質というより心配性が抜けきれないですね。

    +7

    -1

  • 56. 匿名 2019/06/10(月) 15:32:00 

    神経質で周りから言われます
    子供が公共の手すり等握る度に除菌シートで手を拭いてたら異常だよ、と実母に言われ喧嘩になりました
    やっぱり異常なんでしょうか?
    異常だと思う方マイナスつけてください

    +4

    -35

  • 57. 匿名 2019/06/10(月) 15:33:02 

    鬱の前兆じゃない?
    なんでも気にして完璧にやろうとすると自分が壊れてるよ。
    壊れた母親に育てられた子供もやっぱおかしくなるよ。
    今の時代だから過保護は仕方ないと思うけどあまり神経質にならないで肩の力抜きながら頑張ってね!

    +5

    -3

  • 58. 匿名 2019/06/10(月) 15:36:38 

    1人目なのに双子だから神経質になる余裕がなかった。
    なんでも適当、要領よくがメイン。
    こんなことに手を抜いたところで死にはしないだろうと割り切ったりして。
    だから周りを見るとみんな大事に育てられてるんだなって羨ましくなる。
    私はきっと周りから見たら荒い子育てしてると思われてると思う。

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2019/06/10(月) 15:38:02 

    神経質かはわかんないけど、炭酸飲ませなかったら中学生になった今も全然飲めなくなっちゃった。下の子はガブ飲み

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2019/06/10(月) 15:42:06 

    神経質にやってたつもりだったけど、予防接種の時に先生が首のあせもも診てくれて、薬が出た時に、あ、薬塗らないとダメな程だったんだ…と思った

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2019/06/10(月) 15:42:44 

    一人目は神経質になりがちだから大人になっても敏感になりました
    今神経質で生きるのが辛いです…

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2019/06/10(月) 15:42:53 

    今まさに1人目一歳で追い込まれてす。

    2人目産むと楽になるとよく聞くのですが、育児倍になるのに楽になるのが想像出来ません。どういうことですか?

    +47

    -0

  • 63. 匿名 2019/06/10(月) 15:43:02 

    ズボラだからか神経質にはならなかった
    癇癪おこして泣いてても子どもはそういうものだと思ってた

    たまに同じ年頃の子供をもつお母さんと会うと、こどものぐずりにもすごく丁寧に接してて焦ったw

    +2

    -3

  • 64. 匿名 2019/06/10(月) 15:43:54 

    主みたいな神経質じゃなくて、子供がどれだけ周りに迷惑かけないか、やっちゃいけない事を見張りのようにしてた。
    今は前ほどじゃないけど、周りにもっと緩くてもいいんじゃない?と言われるけど子供嫌いな人からしたら迷惑でしかないと思うし、お店で働いてた時の子供の動きに腹がたつ事沢山あったから、我が子は迷惑かけないようにしようとし過ぎて疲れ果てた。
    家の中ならちょっとの事では怒らなくなったかな。
    外ではグズグズ言い出したら即連れて帰ってるけど…
    これも側から見たら可哀想かもしれないけどね…

    +25

    -0

  • 65. 匿名 2019/06/10(月) 15:44:44 

    神経質なお母さんって大事に思ってるからこそだと思う
    私なんか適当だったから手に握っている謎のほこりや、床においてるおもちゃを口にいれて遊び始めた時点で
    哺乳瓶の消毒は早々にやめてしまった…

    +27

    -0

  • 66. 匿名 2019/06/10(月) 15:46:13 

    神経質でも、疲れなければそれで良いと思う

    疲れるなら、ちょっと勇気出して手を抜く、気にしないようにすると、それに慣れていける

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2019/06/10(月) 15:48:21 

    >>7>>52にマイナスついてるけど私も3ヶ月で分けて洗うのやめた
    マイナスの人はいつまで分けてるのか知りたい

    +16

    -2

  • 68. 匿名 2019/06/10(月) 15:48:31 

    普段てきとーな私だけど、母乳だけは病んだ

    母乳があまり出ないのに助産師や保健師から母乳飲ませろ母乳飲ませろと言われて
    子どもは全然体重が増えないし、出ない母乳を吸うので疲れてミルクの量も増えない。
    ミルクが先じゃだめですかと聞いてみたら物凄く否定された。基本は母乳ですって。
    その母乳がでてないんですけど。
    子どもにしんどい思いをさせてまで母乳じゃないといけないのかってノイローゼになりかけた

    ある日急に目が覚めて、完全ミルクに切り替えたら子の体重もすくすく増えてホッとした

    +50

    -0

  • 69. 匿名 2019/06/10(月) 15:51:01 

    上の子が寝返りをして敷布団から10センチもない畳の上に落ちただけで、頭を打ったんじゃないか?と心配して「ごめんねごめんね」と謝っていた。
    そのうちごろんごろん転がってしょっちゅう布団から落ちるようになった。
    はじめはそっと抱き上げてそっと布団に戻していた。
    そのうち適当に抱えて適当に置くように。
    さらに大きくなると脚をつかんでずるずると引きずって戻すように。
    小学生になった今では自分から戻ってくるので、よほど遠くまで転がっていなければ放置。

    +20

    -0

  • 70. 匿名 2019/06/10(月) 15:51:06 

    >>65
    神経質じゃないからって別に大事に思ってないわけじゃないんだけどね
    あまり清潔にし過ぎると体の弱い子に育ちそうで嫌だからしてないだけだよ

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2019/06/10(月) 15:51:19 

    めちゃくちゃ神経質で歩き始めても転んで怪我したら嫌だから公園に行かないとか変に大事に育ててた。
    2人目産まれて一気に適当になって、転んでも自分で立ち上がれと手も貸さない。

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2019/06/10(月) 15:51:49 

    元々の性格は大雑把なのに、子どもに関してはめちゃくちゃ神経質でした。成長と共にゆるくなっていったけど。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2019/06/10(月) 15:52:21 

    ならなかった
    寧ろ自分が子持ちであることを完全に忘れていて
    床で寝転んでる新生児に躓いたことすらあった

    +2

    -9

  • 74. 匿名 2019/06/10(月) 15:52:27 

    子供が小さいうちは熱が出るだけで脳に影響あったらどうしようとか お腹が痛いと言えば何か悪い病気では?と心配で半分寝たようなお医者さんのいる救急センターではなくて大きな病院の救急に行っていたけど 今思えば迷惑だったと反省 でも当時は心配で心配でしょうがなかった

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2019/06/10(月) 15:53:05 

    4カ月です。初こども!
    もともと大雑把で掃除も月1回するかしないか。
    子ども産んでやっと普通の人くらいにキレイ好きになれた!
    3人目と思いこみながら手抜きに育ててます

    +7

    -3

  • 76. 匿名 2019/06/10(月) 15:55:22 

    元々の性格からお恥ずかしいくらいズボラ育児です。聞く人が聞いたら怒られるような放任主義育児をしてます
    一歳半の娘 言葉も他人に伝わる言葉で話します、お箸も「こう持ってこう」と雑な教え方でしたが覚えてくれて使えます、1人では出来ませんが「ちっち」「うーんでる」と言えるのでトレーニングパンツで過ごしてます
    自慢ではなく、子供はそんなに心配しなくてもしっかり育つことをお伝えしたいです。もちろん個人差はあると思います、でもお母さんもたまには手を抜いて息抜きしてください!

    +4

    -5

  • 77. 匿名 2019/06/10(月) 15:55:52 

    全然ゆるい感じで育ててます
    ガルガル期って結局わからなかったし
    どんなに除菌したとこで病気はもらってきたので途中から適当

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2019/06/10(月) 15:57:04 

    電車でほんのちょっとでも子供が泣いたら降りてたなぁ。
    ピリピリしなくてもいいのかもしれないけど、ネットで子連れ乗車が叩かれてるのを目にしてるから
    外で子供が泣くことに神経質になりまくってた。
    でも他の子供が泣いてても気にならなかった。「うちが泣いてるんじゃなくてよかった(自分の子が泣いてるのだけ何故か我慢ならないから)」というのと「そりゃ泣くよね、お互いお疲れ様」って気持ちで。

    +18

    -1

  • 79. 匿名 2019/06/10(月) 15:57:53 

    娘10ヶ月
    元々潔癖症だけど産後本当にひどい

    そのせいか娘も掴み食い全然しない

    反省しつつでもどうすれば良いかわからず沼にハマってしまってる

    +12

    -1

  • 80. 匿名 2019/06/10(月) 15:58:01 

    なりました!私も第1子で現在6ヶ月の子を子育て中です。
    神経質になりすぎて自分でも疲れる時がありますが、性格だからしょうがないと割り切ってます!
    周りにも神経質と言われますが、仕方ないことなので周りの意見はそんなに気にしないようにしてます。むしろ、このくらい慎重のほうがいいでしょ。と思ってます。
    お互い子育て頑張りましょう(^^)

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2019/06/10(月) 15:58:01 

    なりましたー!!
    しばらく泣き止まない時に本気で心配して病院に行こうとしたら母親に止められました。
    本当に赤ちゃんの泣き声が恐怖でした。

    今は1歳半、そしてあと少しで2人目産まれますがテキトーです(^^)
    今は少しの泣き声でも動揺しないで元気だなーと思って見守ってます!

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2019/06/10(月) 16:00:01 

    一度消毒してない哺乳瓶で旦那がミルクあげてて、めっちゃ心配になってどうしようどうしようってなった笑

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2019/06/10(月) 16:07:15 

    一人目は神経質になるよね。
    いつも育児本を見てたような記憶がある
    3人目はめっちゃ気持ちが楽だった
    何が起きても、あ~上の子もこうだったなぁと流せるようになる
    それは子供も同じで一人目は神経質で内気だけど末っ子は正反対だわ

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2019/06/10(月) 16:11:39 

    神経質だったー。
    子供が寝たらテレビを消して家事もストップしてひたすら静かに過ごしてた。
    今思うと何してるんだろうって感じだけど、周りに赤ちゃんいる友達いなかったし、子供と一対一だから指摘してくれる人もいなかったし、当たり前にやってた。
    二人目産まれたらそうも行かず、テレビつけるし、掃除機かけるしで、あっ大丈夫なんだって気づいた。

    +19

    -0

  • 85. 匿名 2019/06/10(月) 16:12:35 

    1人目は育児本通りやらないとダメなんだと忠実に守ってたな
    母親からもっと力抜いてとアドバイスされたけど聞く耳持たずだった
    神経すり減ってハゲができたけど母親なんだから頑張らないと!て

    2人目は育児本通り行くはずないじゃんと180度考えが変わってていい意味で手抜きして楽になったよ

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2019/06/10(月) 16:13:13 

    私一人目で生まれ周りが神経質なのが伝わったのか今でも神経質です
    やっぱ一人目は無理ですよね…

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2019/06/10(月) 16:13:52 

    私も敏感になりましたよ!何をしても心配で、心配で。一人目でもちろん育児は初めてだし、分からないばかりだから、不安になり心配になるんですよね。私なんて、蚊に刺されただけで皮膚科に行きましたよ(^_^;)あんなに腫れるとは、変な虫に刺されたかも!って。けど、病院の先生から『大丈夫!』って言われて安心しました。誰かに診てもらって安心なら、それはそれでいいのでは?

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2019/06/10(月) 16:16:39 

    うち2ヶ月だけど既に洗濯物は大人と一緒にしてる。まずかった?
    ちなみに1人目です

    +21

    -0

  • 89. 匿名 2019/06/10(月) 16:18:20 

    もともと大雑把だから、性格的に神経質になりたくてもなれなかったwww神経質になってる人みると、丁寧で凄いなーって思ってたよ。

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2019/06/10(月) 16:20:16 

    >>52
    うん、分けなくて大丈夫。TVで分けても意味ないってやってたから。そのくらいの方がいいよ。

    +18

    -0

  • 91. 匿名 2019/06/10(月) 16:20:32 

    1人目は神経質だった。痩せ気味だったのでミルク量に一喜一憂してました。離乳食も手作りにこだわり無理に食べさせてたと思う。3月生まれで他の子と比べて余計に神経質になっていった。そんな我が子も小学生となり唐揚げとマヨネーズゴールデンコンビとの出会いで体格も大きくなり背も後ろから数えた方が早くなった。あの時の心配は一体なんだったんだろう?
    そんなこんなで2人目が去年生まれたんですが、何にも心配することないので、おおらかに育児してます。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2019/06/10(月) 16:21:19 

    今2歳半ですが気がおかしくなるくらい頑張りすぎだった
    誰にも相談できずに私は一人でやり遂げる!と意味のないプライドだけで息子には窮屈な思いさせたと思う。
    わたしには仕事しながら育児の方が向いてると気づいたので2歳の4月で仕事探して今は保育園行かせてる。
    すごく楽しそうに帰ってくるから間違ってなかったな。意地張らずに助け求めるべきだったなって心の底から思う。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2019/06/10(月) 16:24:08 

    もっと手をぬいて良かったっていうのも、どのへんを手抜きしていいかもわからない。やっぱり経験だよね

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2019/06/10(月) 16:28:21 

    初めての育児だと不安で神経質になってた
    二人目は退院後から洗濯も大人と一緒だったし、育児日記は1ヶ月しか書いてない
    マイナスだけど離乳食は6ヶ月からベビーフードけっこう使ってる‥
    キューピーのペーストになってる瓶詰めベビーフード便利だった
    かなり適当だった

    +21

    -1

  • 95. 匿名 2019/06/10(月) 16:29:49 

    今一歳ですが、はじめはお風呂でも耳に水が入らないように押さえなきゃ!とか、泣いてたら泣き止ませなきゃ!とか神経質になってました。でも、半年過ぎたあたりからは、洗い終わってからガーゼで水をちょんちょんと拭く程度、後追いで私の姿が見えなくて泣いてても少しは泣かせておく、とかいう感じに適当になっていきました。
    トイレにも行けないとか、ご飯も作れないとかいう状態が私には分からなかったです。

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2019/06/10(月) 16:30:00 

    今上が6才で、低体重で産まれたこともあり色々と神経質に育ててしまい、性格も神経質だし慎重で心配性な面がある。もっとおおらかに育ててあげれば良かったと反省してる。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2019/06/10(月) 16:31:39 

    神経質になるところはなるべきだと思うよ。
    命に関わることとか。抜くとこは抜くけどね。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2019/06/10(月) 16:37:13 

    最初はおもちゃをしょっちゅう消毒してたけど、今は床に転がっててもそのままどうぞって(笑)
    流石に外で落ちたものは辞めるけど

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2019/06/10(月) 16:46:58 

    油断しすぎて二人目以降は案外事故が多いと言われたので、ゆるくやりつつも気をつけてる。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2019/06/10(月) 17:00:22 

    赤ちゃんが息してるか常に心配してたなぁ。
    寝てても心配で自分が寝れない。
    常に監視状態。
    くしゃみ1回しただけで風邪ひいたんじゃってパニック。
    だんなすら信用してなかった。
    「○○(私)ばっかりお世話してずるい」って言われたよ。
    それが2歳差の弟(1人目は女の子)産まれたら
    上で神経使いすぎた反動なのか雑すぎて扱いに差がありすぎる!って怒られたよ。
    男の子だったから尚更雑になったのかも(^_^;)
    初めてのことでさらに命がかかってると思ったら多少神経質になるのは仕方ないかと思います(´・ω・`)
    ただあまり自分を追い詰めないように
    周りを頼って気楽に育児楽しんでください(^-^)

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2019/06/10(月) 17:02:08 

    なったなった~
    自分ではそんなに...と思ってなかったけど、二人目三人目と育てて気づく、立派な神経質育児でした。
    今は懐かしい日々です(一人目はもう25歳)

    今小さいお子さんがいらっしゃるママさん、
    大丈夫だよーお母さん頑張ってるよーボチボチ休みながらで大丈夫だよー(^_^)

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2019/06/10(月) 17:03:33 

    1人目はわからないことだらけだから不安だし神経質になるよね。
    2人目は勝手がわかってるからまぁ適当だった。
    子供の性格にも影響してると思うけど、ママさん同士で話すと大抵そんなもんだし、やりたいようにやればいいと思う。
    ただ、もともと真面目で神経質な人は、自分が思うよりかなり適当でも子供は育つってことは確か。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2019/06/10(月) 17:03:55 

    もうすぐ1歳の二人目を育ててる今、一人目はもう少しゆるく育てても育ったんだなぁと思いました。

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2019/06/10(月) 17:05:14 

    私より旦那が神経質でイライラした。
    子供がヨチヨチ歩いてて、転んでおでこにタンコブ作ったとき「私がちゃんと見てなかったから」、適当な性格だからって。子供に何かあると、私が私がって。
    マジで死ねばいいのに、と思った。

    +27

    -0

  • 105. 匿名 2019/06/10(月) 17:06:34 

    産前、張り切って育児書とか意識高い系のインスタ見てただけで疲れてしまった。
    もう、赤ちゃんが死なずに元気でいてくれたら多少のことはズボラでいいやって気持ちでいるようになったら楽になれた。

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2019/06/10(月) 17:08:51 

    >>62
    たしかに2人産んだらものすごく楽になったよ。
    違う性格の2人を育てることで母親としての精神的な負担が減るのと、大きくなってくると兄弟で勝手に遊んでるから楽。

    +9

    -2

  • 107. 匿名 2019/06/10(月) 17:13:12 

    妊娠中にママ教室行き
    育児書読みまくったりして
    頭でっかちになってたのかなー
    今思えば病むほど神経質過ぎた

    でもねーーニュース見ると思う
    子供を傷つける親になるよりマシだよね

    +15

    -0

  • 108. 匿名 2019/06/10(月) 17:15:38 

    凄く神経質で、哺乳瓶にゴミがついてたら洗って煮沸し直したり、ちょっとの吐き戻しでも抱っこして背中トントン、ゲップが出なければ1時間くらい縦抱っこ、おもちゃも除菌シートで拭いたりしてた。
    でも年子二人目のいま、哺乳瓶は洗ったあと熱湯ぶっかけるだけだったり、そもそも吐き戻しに気付けなかったりでほんと申し訳ない…

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2019/06/10(月) 17:15:57 

    ちょっとトピズレになりますが質問いいですか?
    生後5ヶ月の子供がいます。
    保湿ってみなさん毎日全身されてるんでしょうか…
    お風呂上がりは毎日ギャン泣きで、とてもクリームを塗るなんてできません。
    機嫌のいい時に服を脱がせて塗るのでしょうか?
    ネットでは1日3回ほど保湿してあげましょうと書いていて、全然できていないので不安です。

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2019/06/10(月) 17:20:49 

    >>109
    湿疹やあせもができてたり、肌の調子が悪いなと思う時だけ塗ってたよ。
    アトピーの子は毎日塗らなきゃいけないのかな?
    その子の肌の強さによると思う。

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2019/06/10(月) 17:23:14 

    子供出来にくい体なのに
    妊娠し無事出産したのが奇跡だったから
    赤ちゃんを守る為に
    何かの動物みたいに24時間神経質だった
    旦那や親まで敵にみえてた
    でも母と話すうちに目が覚めた感じ
    初めての事だから自分で自分を追い詰めてしまうんだよね
    力抜いていいし
    息抜きした方がいい

    +19

    -0

  • 112. 匿名 2019/06/10(月) 17:23:49 

    でも、それでなんもなかったなら良かったんじゃないのかな。私も今月出産予定で神経質なので悩んでいます、多分同じ事をしてしまうんだろうなーって思ってます。後からはなんとでも言えるけどその時ってきっと初めてのことだし、パニックになるのは当たり前なんじゃないのかな?

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2019/06/10(月) 17:24:55 

    >>109
    毎日塗ってますよ。
    お風呂あがりのオムツ履かせる前にささっと。
    乾燥が気になるときは朝着替える時にぬることもありました。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2019/06/10(月) 17:28:22 

    ないなあ。
    育児書も買ったことないや。
    実母から「え、それでいいの」って言われた。
    現在1歳8ヶ月だけどおおらかで人見知りしない子になってる。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2019/06/10(月) 17:41:37 

    2ヶ月半。体重が増えなくて、今まさに神経質になってます。早く方法を確立したいです。

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2019/06/10(月) 17:41:43 

    不謹慎かもだけど、例えば衛生面で神経質になりそうな時は「戦時中で食べさせるものがこれしかなかったら…」とか「アフリカに住んでたら…」と想像すると不思議と神経質になりませんでした。人間って思ってるよりもたくましい気がする。

    +28

    -1

  • 117. 匿名 2019/06/10(月) 17:51:30 

    >>21
    私は1歳半になる今も抱かせたくないし、義実家行きたくない。

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2019/06/10(月) 17:52:24 

    私も!すごく神経質になって実家とか夫とか周りにも迷惑かけてたと思う。
    テレビも見せない、口に入れるものは無添加!とか。そしてノイローゼ気味になった。
    2人目産んだらそんな余裕ないし、まずは自分が潰れないように適当(悪い意味でなく)に育てたらすごく気楽だし子供たちも楽しそう。

    でも、気になることあったら病院は行ってもいいと思うよ!それで重大な病気見逃したら大変だしね!

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2019/06/10(月) 17:55:09 

    >>116
    それわかります!
    少しくらい雑菌あった方が免疫つくしいいかなー、とか!家の床にお菓子落ちたくらいじゃパッパッとして食べさせちゃう

    +8

    -1

  • 120. 匿名 2019/06/10(月) 18:00:38 

    1人目はかなり神経質に育てました。
    2人、3人産んでいる人にもっと手を抜いてと言われても、できませんでした。
    オムツも少し色が変わると取り替え、離乳食も野菜スープを作り冷凍保存。
    2人目はオムツも2、3回は大丈夫。離乳食はいつも味噌汁の具。

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2019/06/10(月) 18:07:06 

    一人目の育児はみんな手探り
    だから一人っ子の親は永遠にベタついた人ばかり

    子供が二人以上いる親と一人っ子の親はちがう。

    +8

    -8

  • 122. 匿名 2019/06/10(月) 18:11:10 

    子供の体調系は神経質になるよね😭

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2019/06/10(月) 18:24:18 

    >>56
    プラマイくれた方ありがとうございます
    私がおかしかったんですね、ちょっとこれからは実母の言うこときちんと聞き入れます

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2019/06/10(月) 18:42:34 

    2人目以降は楽だよとよく聞きますが、神経質か神経質じゃなくなるかってことなんですかね?
    今、2人目妊娠中だけど、昼夜逆転の眠れない日々や離乳食で頭を悩ます日が来るのかと思うと不安です。

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2019/06/10(月) 18:52:57 

    今5ヶ月です。
    ズボラ育児だけど保育園には心配で預けれない神経質なとこあります。
    お風呂は基本毎日入れるように頑張ってるけど3日間入れないときもあるし、離乳食始めて1週間だけどお粥しかあげてないし。保湿もしないときもあるし。
    けど抱っこする時やオムツ替える時は丁寧にするし、散歩のときは体温すごく気にしてあげるし一度も怒鳴ったこともないです。
    こんな育児でいいかなと思ってる

    +8

    -1

  • 126. 匿名 2019/06/10(月) 19:31:31 

    >>109
    3カ月まではしてました。
    でも、次男は全くしてません。
    今、8歳と4歳ですが、次男のが肌は綺麗だし強い。

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2019/06/10(月) 19:32:33 

    菌とかそういうのは適当だった。
    でも、手を繋いで歩くとか、命にかかわる事は神経質だよ。

    +17

    -0

  • 128. 匿名 2019/06/10(月) 19:35:02 

    >>4
    同じ経験しました!あの時はなぜ泣いていたんだろうと今は思い出せません。

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2019/06/10(月) 20:19:44 

    >>27さんにぴブラス10000くらいしたい(笑)
    今振り返れば、あのふにゃふにゃの時期を存分に味わっておけば良かった〜と思う。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2019/06/10(月) 21:01:26 

    大雑把でした。祖母と同居だったから昭和の育児してた。笑
    1番上の子が小さい時は今みたいに菌菌菌言われてなかったし、予防接種も種類が少なかった気がする。赤ちゃんの頃から病気どころか風邪も引かないです。
    年の離れた2人目育ててるけど、今の方が色々情報が出回ってて神経質になりやすいかも。周りも結構神経質に育ててる人多いし。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2019/06/10(月) 21:01:55 

    1歳の娘育児中。神経質になり過ぎて禿げました。10円禿げができて、白髪も増えて、15キロ痩せた。
    家事と育児で手一杯で、自分のご飯食べる時間なくて痩せた。手抜きしなって実母にも夫にも保健師にもいわれるけど、仕方がわからない。子供がかわいいから、一生懸命やりたいのだけど、間違ってるのかな。

    +13

    -0

  • 132. 匿名 2019/06/10(月) 21:03:52 

    主です。子どもを寝かしつけて、やっと来られました。トピ立って嬉しいです、みなさんコメントありがとうございますm(__)m

    ミルクの量、時間、哺乳瓶の消毒、洗濯物問題などなど、ウワーー!同じです!!と思いながら読みました。
    最近、子どもがドンドン動き回るようになり目が離せなくて、時短のために先日から洗濯物を分けるのをやめ、哺乳瓶の消毒も思い切ってやめてみましたが、何ら問題なく、ただただ私が楽になっただけでした(笑)

    どなたかのコメントにありましたが、私もとにかく自分の子育てに自信がないんです。初めてだらけなので当たり前なのですが、毎日何をするにも「これでいいのか?」とオタオタしています。それでも子どもは毎日、よく食べよく寝て元気いっぱいなので、親がしてあげられることなんてたかが知れてるのかなあなんて思ったりもします。
    これからも随所で意識的に手を抜きつつ、子育てを楽しみたいなあと思いました。いつか今のことが笑い話になる日がくるといいなあ。
    長文、失礼しましたm(._.)m

    +12

    -0

  • 133. 匿名 2019/06/10(月) 21:09:20 

    事あるごとにネットで検索してました。
    0歳 湿疹 0歳 夜泣き 0歳 下痢 とか。
    気になることは何でも検索。

    +20

    -0

  • 134. 匿名 2019/06/10(月) 21:24:27 

    私もそう思ってたし、なるべくそうしないようにしてたつもり。でも二人目産まれてから…あー一人目の時はやり過ぎてたな。とかもう少しおおらかに見てあげてたらなとか思ったよ。二人目だといい感じに手を抜けるというか(笑)

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2019/06/10(月) 21:30:57 

    私も1人目の時は母乳のことで悩んだなぁー
    乳腺炎に何回かなって母乳も出なくなり
    ミルクに切り替えようとしたら
    義母とか義妹が私はね〜!母乳で育てたのよ〜!
    母乳が一番よ!あげようか?
    って笑
    今なら気持ち悪いって笑えるけど当時は
    悩んだし泣いたし病んだ。
    ミルクに切り替えてスクスク成長。
    2人目なんて早めのうちからミルク。
    ママの笑顔と子供の笑顔が一番だよね。
    外部はマジで黙ってろ!な!

    +16

    -0

  • 136. 匿名 2019/06/10(月) 21:40:13 

    9ヶ月の子を育てています。
    うちの子の場合、生まれつき病気だったんですが、最初は症状も軽かったので気付かず、検診で何気なく聞いたときに病気だと判明して、そこからかなり神経質になりました。
    私が気付いてあげられなくて取り返しのつかないことになったらどうしよう!と思うと不安で。。
    手の抜きどころもよくわかりません。

    でも、何かあったときに対処しなきゃいけないのは自分だし、周りから何を言われようとも子どもを守れるのは親だけだし、気をつけすぎるくらいでもいいか!と開き直ってます。

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2019/06/10(月) 21:41:06 

    除菌やらなんやらかなり神経質になってたけど発展途上国でも子ども生きていけてるんだから大丈夫かと思ったら何か楽になれた。
    2人目からは適当すぎて1人目との違いが凄い

    +13

    -0

  • 138. 匿名 2019/06/10(月) 21:50:34 

    生後6カ月の子どもを育ててます!実際は修正4カ月の子どもです。
    早産で生まれてしまったので、心配や悩み事がつきません。早く元気に大きくなって、あの頃は神経質すぎたな〜って笑えるようになりたいです。

    +4

    -1

  • 139. 匿名 2019/06/10(月) 21:53:29 

    >>62
    私も気になる笑
    大きくなったら一緒に遊んでくれるよ
    って言われるけど、そこまでになるのが死ぬほど大変なのでは?っていつも思う😅

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2019/06/10(月) 22:05:30 

    元々雑だから出産を機に少しはマシになるかと思ったけど
    雑なまま変わりませんでした…

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2019/06/10(月) 22:45:46 

    生後半年の子供。神経質?なのか、児童館に行ったら風邪や病気がうつされないか心配でまだ行けてない。。。病気しなきゃ免疫はあがらないのに、神経質なのかな、、

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2019/06/10(月) 23:08:41 

    >>141
    子供の月齢や季節にもよるだろうけど
    色んなデビュー悩むよね
    インフルや風邪が流行って無い今がマシなのかな

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2019/06/10(月) 23:10:43 

    今1歳の子がいますがなりました。
    神経質すぎて周りに引かれるほどです。
    治療はしていませんが産後うつにもなっています。

    1歳担ってちょっとだけ落ち着いてきました。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2019/06/10(月) 23:15:10 

    >>141
    私も行かなきゃいけない!ってどこか強迫観念に近いものがありました。
    ですが季節が違うけど、うちの子は生後半年は冬に差し掛かった頃、先輩ママの友人に相談したら感染症の流行る時期だから無理して行かなくていいよ!と言われたので今年の春まで児童館には行きませんでした。

    不安になるぐらいなら一通りワクチンが済んでからでも良いと思います!
    やっぱり子供お熱あるのに隠して連れてくるママもいるそうなので怖いですよね。



    +5

    -0

  • 145. 匿名 2019/06/10(月) 23:16:55 

    なったなった。

    生まれてからすぐ乳首に吸い付いてくれず入院中から粉ミルクになったから、どんだけ飲ませたかを一年間時間ごとに全部記載して、うんちもおしっこも回数正の字で書いて、離乳食になっても何食べさせたか全部記録してた。

    よくやってたわ(笑)

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2019/06/10(月) 23:18:28 

    気にしすぎ!っていう人は何かあった時責任は取ってくれないから
    とことん気になることは調べたし、基本的に本や行政機関の情報や医師からの情報を信じました。

    ネットで調べるとろくなこと書いてない。
    医師には私が心配症すぎるのて、ネットの書き込みは国や協会のもの以外は便所の書き込みだと思って!と言われました。

    +11

    -0

  • 147. 匿名 2019/06/10(月) 23:26:59 

    お風呂上がりの保湿クリームを旦那に塗ってもらう時は、絶対手洗ってね!!と強めに言ってた…
    それはもうバイキンを扱うかのような。ごめんよ…

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2019/06/10(月) 23:34:56 

    お外の菌やウイルスに関しては、次亜塩素酸がおススメですよ。
    0歳の時からベビー教室や支援センターに毎日出かけてますが、次亜塩素酸を薄めたスプレー持ち歩いて、小まめに手や口周りを拭いてるおかげで、2.3回軽い風邪で済んでいます。
    スーパーのカートや外食先のテーブルもこれで拭いてます。
    一人目育児、神経質になりましたか?

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2019/06/11(火) 00:48:19 

    >>148
    メーカーは違うけどうちこれでペットのトイレとか掃除してる。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2019/06/11(火) 02:23:47 

    なりました!今思うと色々頑張りすぎてた汗 メンタルやられるほどに。
    2歳頃まではテレビもEテレ少しくらいで、食べ物も良質なもの、バランスに毎食気をつけて、とにかく子どものリズム優先。ママ友関係も がんばらなきゃ!と気張りすぎて失敗に終わりました。
    何も手を抜けなくて。抜き方がわからないっていうか下手くそだった。
    2人目、3人目は失敗から学んで自分のキャパを越えないように加減、妥協できるようになった。

    +5

    -1

  • 151. 匿名 2019/06/11(火) 02:55:16 

    周りの友達は1人目より2人目の方が、育てやすかったって子が多いんだよね〜。それだけ、1人目には気が張り詰めていたのかな?と思うよ。そんな私も1人目育児中だよ。

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2019/06/11(火) 06:54:35 

    保育士さんって神経質な母親の相手ばかりで本当に疲れるだろうな。
    本当にちょっとしたことでも激務の中相談相談相談…ちょっとでも何かあれば激怒され。
    そりゃみんな辞めるわw

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2019/06/11(火) 07:32:59 

    なりました!
    でも、それが普通だと思います。猫や犬も子ども産まれたら、かなり神経質になるよ。人間だって同じ動物なんだから仕方ないよ。
    むしろ、ちゃんと神経質になって子どものこと守ってあげることが大事だとおもう。

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2019/06/11(火) 08:33:37 

    二人目まだいないんだけどもなんかだいぶゆるくなってきたよ
    ちょっと泣いたり些細なことでおろおろしてたしSADSとかコワかったし
    でも色々体験して例えば階段から落下、ベッドから落下、ソファから落下、インフルエンザで40度の高熱と熱性けいれん、知らない飼い犬に口ぺろぺろされたり、見知らぬ通りすがりの子供に顔わさわさされたり、それでも生きてるし元気に走り回るし思ったより頑丈なんだなって思うようになってから手は離しても目は離さないようにはしてる感じ

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2019/06/11(火) 09:07:23 

    神経質になり過ぎ、とか言われても、気をつけるようにと指示があったり、何か症状が出たら自己判断でいいか分からないし病院に電話してみたら診察に来てくださいって言われるし、正直手の抜き方が分からない…。1人目だし判断基準がまるで無いし。

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2019/06/11(火) 13:02:44 

    神経質になってたー!地味に大変だったのはお洗濯分けて洗うこと
    洗剤も違うしまずは子供の洗って次に大人の洗って、洗ってる最中に干してってするのが本っ当大変だった。途中で子は眠くなりグズっちゃうしで参ってた
    7ヶ月くらいで一緒に洗いだしたけどもっと早めにしとけばよかった。なんかあんま意味ないしね。

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2019/06/11(火) 15:14:19 

    かなりなりました。何でも消毒して、
    子どもが少しでも菌に触れないようにと
    異常だったと思います。
    そのせいなのかは分かりませんが、
    風邪など病気に全くかかりませんでしたが、
    大きくなるにつれて身体は弱くなったように思います。
    ある程度適当にしてた方が免疫もついただろうなって。
    2人目〜は適当になりました(笑)

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2019/06/11(火) 15:43:27 

    1人目→ほぼ全部育児書や助産師さんの言う事守ってた。離乳食も完全手作り。
    そこからちょっとでもずれると、どーしていいかわからず焦ったり、すぐ病院行ったり、ネットで調べたりしてた。
    2人目→少し適当になる。市販の離乳食使った方が食べてくれて感動する。
    3人目→かなり適当。上の子の事もしなきゃいけないので泣いてても「どーしたのー?おむつかなー?」など言いながら後回し。
    甘いお菓子や大きい子のお菓子など解禁も早かった...。

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2019/06/11(火) 20:03:11 

    >>123
    気持ちは分かるよー。拭くまではしないけど、ヒーーって内心思ってる。そのまま手を口に入れたりするしね。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2019/06/12(水) 19:07:33 

    >>8
    リアルに人に言わない方がいいよ
    通報する人いるから。

    +1

    -1

  • 161. 匿名 2019/06/16(日) 03:19:11 

    >>160
    そんなんで通報せんわ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード