-
1. 匿名 2014/10/17(金) 09:27:07
最近目元の小さなシミが気になってきた26歳です。
今はアルビオンのジェルマスクファンデーションにエレガンスのプードルをはたいていますが、ナチュラル感はありますが、シミは隠せません。
シミ、ニキビ跡など顔の荒をカバーしてくれるファンデーション教えてください。
下地などでもいいです。+65
-9
-
2. 匿名 2014/10/17(金) 09:28:35
クレドポー+149
-5
-
3. 匿名 2014/10/17(金) 09:28:57
ファンデトピ沢山あるよ
トップからトピ検索かけれるから+23
-142
-
4. 匿名 2014/10/17(金) 09:28:59
26歳でシミって出来る?+22
-230
-
5. 匿名 2014/10/17(金) 09:29:00
コスメデコルテ+57
-13
-
6. 匿名 2014/10/17(金) 09:29:40
4
ヒント
赤毛のアン+9
-76
-
7. 匿名 2014/10/17(金) 09:29:48
クラランス
エヴァーラスティングファンデーション
カバー力あって、崩れないのでおすすめ!+20
-11
-
8. 匿名 2014/10/17(金) 09:29:57
+34
-13
-
9. 匿名 2014/10/17(金) 09:30:13
インフィニティ
保湿も高いから冬にオススメ!+50
-9
-
10. 匿名 2014/10/17(金) 09:30:29
じゃあガングロメイクにすればシミも見えないってわけか+6
-86
-
11. 匿名 2014/10/17(金) 09:31:14
有名じゃないけどディシラ!
カバー力あるし綺麗に仕上がります。
お粉も合わせて使うとさらに◎+62
-8
-
12. 匿名 2014/10/17(金) 09:32:56
昨日発売のエスプリークのリキッド(上戸彩がモデルのスタンプタイプのファンデ)、カバー力ありましたよ!
でもパウダー不要って書いてあったけど、さすがにパウダー重ねないとしっとりしすぎてましたw+55
-14
-
13. 匿名 2014/10/17(金) 09:32:57
コスメデコルテは確かにカバー力があります。保湿勝負の化粧品だから10歳は若返る!とめちゃくちゃ嬉しかった覚えがあります。しかし今は経済的困窮のため買えなくなりました。あのしみがひとぬりできれいに消える、魔法のファンデーションが懐かしいです。+81
-13
-
14. 匿名 2014/10/17(金) 09:33:19
コンシーラー使った方がシミは消せるかと。
ファンデーションではなかなか難しいと思います+181
-5
-
15. 匿名 2014/10/17(金) 09:33:25
カネボウのラファイエ
年配の方用だけあって、カバー力凄いです。
蝋人形みたいな肌になります+28
-50
-
16. 匿名 2014/10/17(金) 09:33:41
キャンメイクのファンデは安いけどカバー力があっていいです!仕上げにベビーパウダーをつけるとテカらないし透明感も出る+35
-59
-
17. 匿名 2014/10/17(金) 09:34:01
自分で考えましょう+9
-149
-
18. 匿名 2014/10/17(金) 09:34:40
レイチェルワインのミネラルファンデ。
意外とカバー力あるし崩れません。(*^_^*)+12
-12
-
19. 匿名 2014/10/17(金) 09:35:44
しみは病院で消しちゃった方が早いよ(笑)
夏場はだめだけど冬はシミを消すのに絶好の季節ですよー+162
-21
-
20. 匿名 2014/10/17(金) 09:36:17
まだ26だし、ファンデでカバーするんじゃなくてコンシーラーの方がいいんじゃない?
肌が綺麗な部分はこれまでどおりナチュラルな仕上がりのものをつけとく方が見た目にも肌にも良いよ+92
-6
-
21. 匿名 2014/10/17(金) 09:36:32
この手のトピって何書いてもマイナスされるよね。
ファンデはもちろん、
・化粧水
・下地
・乳液
・アイシャドー
・パウダー
軒並みマイナスの嵐!+96
-20
-
22. 匿名 2014/10/17(金) 09:37:03
コスメ系って合う合わないがあるから、いろいろ自分で試さないと見つからない
と思う。
しかしやっぱりコスメトピはマイナスのオンパレードだ。
+64
-10
-
23. 匿名 2014/10/17(金) 09:37:15
その年でシミは可哀想だね。隠すことより増やさないこと考えた方が良いよ。+10
-58
-
24. 匿名 2014/10/17(金) 09:37:21
その名の通り、カバーマークじゃないですかね。
母が若い頃、化粧品かぶれでシミになったとき、これに救われたと言っていました。+171
-9
-
25. 匿名 2014/10/17(金) 09:38:28
人によって合う合わないが有るからさ、仕方ないと思う+38
-8
-
26. 匿名 2014/10/17(金) 09:40:08
そんなのシミの方に色を合わせればいいんじゃない+7
-44
-
27. 匿名 2014/10/17(金) 09:40:53
エスティローダーのダブルウエアよりカバー力のあるものを知りません。コンシーラーみたいですね+133
-12
-
28. 匿名 2014/10/17(金) 09:41:17
ランコムのリキットタイプのコンシーラー少量でメチャ消えます!伸びも良く、手放せません( ´艸`)+11
-6
-
29. 匿名 2014/10/17(金) 09:41:28
26歳でシミ?
それ本当にシミ?
26歳でシミが出てるようじゃ30歳過ぎたらとんでもないことになっちゃうんじゃない?
隠すことよりも毎日きちんと日焼け止め塗った方がいいよ!!+13
-127
-
30. 匿名 2014/10/17(金) 09:43:10
肝斑かもしれない+34
-8
-
31. 匿名 2014/10/17(金) 09:43:16
化粧品系は何かいてもステマと言われマイナスの嵐がくるから恐いね。
マキアージュはなかなかイイかもしれない。けど保湿をしっかりしてないとこれからの季節粉ふく(ーー;)+38
-7
-
32. 匿名 2014/10/17(金) 09:46:21
皮膚科で治療した方が安上がりだと思います。
小さなシミならレーザー治療すれば数千円ですぐ消えますよ。
私も色んな化粧品使ってシミ消しに悪戦苦闘してたけど、レーザーで消したあとは悩んでたのが嘘みたいなので!+76
-9
-
33. 匿名 2014/10/17(金) 09:46:31
高いけどクレドポー最強!!カバー力、艶、持ち全部満足。少量でも伸びがいいしコスパいいですよ。+78
-9
-
34. 匿名 2014/10/17(金) 09:49:53
予防が大事。1年中 日焼け止め塗って美白化粧水や乳液使ってる。34歳で子持ちだけどシミなんてない。+8
-54
-
35. 匿名 2014/10/17(金) 09:50:27
ディオールのスターフルイド良いですよ
私も最近頬のあたりのシミが嫌でカバー力のあるファンデやコンシーラーを色々使ってましたが、厚塗り感と崩れ方が汚さが…
色で消すよりも光でぼかす方がキレイに見えることに気づきました!+20
-6
-
36. 匿名 2014/10/17(金) 09:51:29
紫外線、食生活、地肌の手入れ、睡眠も気を付けて。
ファンデーションは、ゲラン好みです。+14
-8
-
37. 匿名 2014/10/17(金) 09:53:04
美容部員です。
私28歳ですけど、10代からシミありますよ。
子どもの頃の日焼けとニキビ跡が原因です。
お客様の肌みていても26歳でシミある人なんて珍しくないですよー!
目まわりはファンデーションでカバーするとよれやすいので
目まわりはファンデーション塗らずに液状やムース状のコンシーラーでカバーする方が
よれにくくカバーできます。
やってみてください。+146
-3
-
38. 匿名 2014/10/17(金) 09:55:41
26でシミあって悩んでるのに
ほんとにシミ?とか26でやばくない?とか
人の気持ち考えれない人達ばっかりだねえー!驚
子供の頃から日焼け止め塗ってるか塗ってないか部活とかでも変わるだろうし
子供の頃なんて親が買ってくれなきゃ使えないのに
年齢なんて関係ないよ。
表に出てきてないだけで20歳のときにはすでにシミできてるよ。
UVライトあてて見ると気持ち悪いよみんな。
私も24だけど目元にシミあるし。
やばくない?ええ、やばいですよ。でも言われなくても分かってるし。
いちいち年齢に食いつかくてもいいのでは。+384
-7
-
39. 匿名 2014/10/17(金) 09:56:03
4さん
歳を取るとコンシーラは、乾燥→しわのもとになります。
しみとしわをどちらを優先するか考えて、「消せるだけしみがまし」という結論に至りました。
なのでコンシーラは使えなくなります。+14
-6
-
41. 匿名 2014/10/17(金) 10:01:26
コンシーラーで消すのが苦手
今のところエスティローダーのファンデはだいたいカバーしてくれるからコンシーラーいらず+46
-5
-
42. 匿名 2014/10/17(金) 10:02:44
38さんごめんね。
だって自分の周りでも20代でしみに悩んでる人いなかったんだもん。
+8
-116
-
43. 匿名 2014/10/17(金) 10:05:00
MT。+4
-16
-
44. 匿名 2014/10/17(金) 10:16:52
わたしなんて中1の遠足で日焼けしてシミできたよ..(笑)すごくショックだった(;_;)
今も23だけどいくつかシミできちゃった
色白で父もシミ多いから体質なのかな?日焼け止め毎日塗ってるのに(/ _ ; )
コンシーラーでカバーしてます(/ _ ; )+83
-6
-
45. 匿名 2014/10/17(金) 10:18:13
子供の頃に親に海や山とかリゾートの色んな所に遊びに連れて行ってもらってたり、
部活動ちゃんと頑張ってた人とかは若くてもシミが出るよ。
家の中に閉じこもりきりとか部活動してなかったり親に遊びに連れて行ってもらってない人は、日光に当たる時間が少ないから。
若ければ、隠すんじゃなくて美白美容液とかのケアの方が良いよ。
代謝が良いから結果も出やすい。
美容皮膚科でビタミン剤処方してもらったり、要処方箋の美白美容液とかでケアする方が良いのでは?
人によってはヒルドイドとかで血行良くするだけで薄くなると思うよ。
もしファンデで隠すなら、まずは1トーン暗めのファンデを顔全体に塗り、
その上で鏡を少し離して見てもまだ目立つシミのみをコンシーラーで隠してから、パウダーファンデをその部分のみ押さえてフィックスさせる。
シミを一つ一つ隠してからパウダーファンデを塗ると厚塗りになるから、やめといた方が良い。
至近距離で鏡を見て分かる程度のシミは、他人は気にしてない。
人はそこまで他人の顔をマジマジと見てない。
だから、至近距離で分かる程度のシミまで熱心にコンシーラーで隠さないのが、厚塗りを避けるコツだよ。
ファンデーションは
ヘレナルビンスタイン、ランコム、などのリキッド、
パウダーファンデはそれらのパウダリー版などなんでも良い。
コンシーラーは、
ロレアルの筆ペンタイプのもの、
資生堂インウイ、
カネボウ impress、
ケセランパサランのペンシル、
キャンメイクのスティック、など。
+41
-26
-
46. 匿名 2014/10/17(金) 10:18:49
長々書いて血圧上がるよ(´・ω・`)シミジミ+6
-110
-
47. 匿名 2014/10/17(金) 10:23:29
46
え?なんで長く書くと血圧あがるんですか?
+93
-14
-
48. 匿名 2014/10/17(金) 10:24:21
マイナスついてたけど、
100均〜百貨店モノまで使ってみたなかでキャンメイクのコンシーラーファンデが最強だったw+54
-7
-
49. 匿名 2014/10/17(金) 10:25:00
下地とコンシーラーでカバーしたほうが肌も綺麗に見えると思います。
ファンデーションでカバーしようとすると限界があり、厚塗りに見えます。+32
-2
-
50. 匿名 2014/10/17(金) 10:25:34
40←この人恥ずかしいw
+6
-19
-
51. 匿名 2014/10/17(金) 10:25:38
45
肌が奇麗な人は引きこもりの可哀相な奴とかwww
じゃあ子どもの時に楽しんだ報いを今受けてるんだね可哀相〜+5
-31
-
52. 匿名 2014/10/17(金) 10:26:24
15
蝋人形www
親切そうに書いてるがBBA用とか言ってるしw+5
-22
-
53. 匿名 2014/10/17(金) 10:27:35
トピ主、「目元の小さなシミで」「下地などでもいいです。」って書いてくれてるから、コンシーラーでもいいよね?
RMKの固形のはカバー力強いし、2色入ってるから、混ぜて丁度いい色作れるよ。
私は目元はファンデ塗らないで、それ塗って、一緒に入ってるパウダー付けてる。+11
-6
-
54. 匿名 2014/10/17(金) 10:29:59
53です。
あと、キャンメイクのコンシーラーは浮きやすいよ。
コンシーラー初心者なら、指で取って、指で馴染ませるようにできてる物がお勧めです。+8
-4
-
55. 匿名 2014/10/17(金) 10:32:15
バカが連続で書き込んでるな…
くっそ暇人
だからこの時間に書き込んでる主婦はーとか言われるんだよ
+3
-21
-
56. 匿名 2014/10/17(金) 10:34:03
カバーマークのエキストラフォーミュラ+26
-4
-
57. 匿名 2014/10/17(金) 10:35:39
シミはないから分からないけど
毛穴はエスティーローダーの
ダブルウェアで消えます!+12
-6
-
58. 匿名 2014/10/17(金) 10:40:03
コンシーラーうまく使えない。
色味を合わせても質感が違って浮く感じ…
乾燥したりシワっぽくなったりで、いまいちなんだよなぁ。
いい出会いしてないだけかな?+33
-2
-
59. 匿名 2014/10/17(金) 10:40:35
私もエスティのダブルウェア使ってます。
化粧品でリピ買いしてるのってこれだけです。
しみ、ソバカス、毛穴、すべて消してくれて、見た目の質感が本当に変わる!
+13
-5
-
60. 匿名 2014/10/17(金) 10:48:43
主です。
年齢書かないほうがよかったですね。
中学の頃外の部活で日焼け止めをマメに塗り直さなかった自分が悪いのはわかっています。
お肌が綺麗な人には26でシミ?と思うかもしれませんが本当なんです。
丁寧に答えてくださる方々には本当に感謝です。+95
-2
-
61. 匿名 2014/10/17(金) 10:49:29
54さんが言ってるキャンメイクのコンシーラーって、二色のじゃない?それは安物買いの銭失いになるけど、
45さんが書いてるようなチョークみたいな形のが昔から人気のタイプじゃないかな。
濱田マサルとか中野明海とか人気メイクアップアーチストがだいたい勧めてるやつ。
+8
-3
-
62. 匿名 2014/10/17(金) 10:52:05
51
あ〜やっぱり子供のころ親に可愛がられてなかったんだ〜わら
反応するなんて当たってるって言ってるようなもの。
ほんと恥ずかしいオカマだね〜+3
-30
-
63. 匿名 2014/10/17(金) 10:53:45
60
年齢書いてないなら書いてないで、
何歳?何歳か分からないと勧められない!とかうるさく言う人絶対出てくるから良いと思うよ。
日光性のシミと加齢性のシミの違いも分からないような人が年齢だけ見てとやかく書いてるんだから。
+73
-2
-
64. 匿名 2014/10/17(金) 11:09:48
54です。61さん
スティックタイプのやつです。
リキッドファンデとの馴染みの相性があるのかもしれませんね。+7
-3
-
65. 匿名 2014/10/17(金) 11:10:48
RMKのリキッドタイプのコンシーラーは馴染みがいいよー!+4
-3
-
66. 匿名 2014/10/17(金) 11:16:02
55
ナカーマ♪ヽ(´▽`)/+1
-7
-
67. 匿名 2014/10/17(金) 11:21:07
ひと塗りでツヤ肌になるカバーカ+2
-7
-
68. 匿名 2014/10/17(金) 11:21:44
62
普通に可愛がられてた部類だとは思うけどね笑。どっちにしろ今はお肌奇麗な方だから。
私が小学生のときでも美意識の高い子は日焼け止め塗ったりなるべく紫外線当たらないようにはしてたけどね。
自分の子ども時代の過ごし方が悪かったと思って諦めるしかないんじゃない?+2
-33
-
69. 匿名 2014/10/17(金) 11:22:11
64
浮くのは、色選びの問題かも知れませんね。
シミには明るい色ではなく暗めのトーンじゃないと浮きますね。
あと指ではなく筆の持ち手の先などで馴染ませる方が良いですね。+9
-4
-
70. 匿名 2014/10/17(金) 11:29:13
保湿力はコスメデコルテがいいんですか?+4
-2
-
71. 匿名 2014/10/17(金) 11:38:16
今29才ですが15才の時に遅発性太田母半というアザが出てきて、色んなファンデやらコンシーラーやら使いましたが、今のベストはレブロンのカラースティとコンシーラーはランコム タンヴィジョネアのコンシーラーが良い(*^O^*)
一番はレーザーで消したいけどお金掛かるから我慢(=_=)+13
-2
-
72. 匿名 2014/10/17(金) 11:56:13
シュウウエムラのムース状のベースがカバー力抜群ですよ。ファンデ塗る必要ないくらい綺麗になります!+15
-4
-
73. 匿名 2014/10/17(金) 12:14:13
出てきてしまったものは仕方ないんだし、日焼け止め塗っておけばって後悔よりも綺麗になってやる!って意気込みのほうが大事ですよ!
トピ主さん、26歳でシミ?なんて言葉気にしないで!+30
-2
-
74. 匿名 2014/10/17(金) 12:16:57
キャンメイクのリキッドのコンシーラー安いけどかなりカバー力あります!
刺青カバーに使ってた子がいたのでシミは全然大丈夫だと思いますよ。+11
-7
-
75. 匿名 2014/10/17(金) 12:21:47
クレドポーのコンシーラーいいですよ!
私も気になるシミがあって、良いと言われてるコンシーラーは軒並み試しましたが一番カバーしてくれます。
お高いのが難だけど、そうそう無くなるものでもないし。+21
-4
-
76. 匿名 2014/10/17(金) 12:26:15
エスティーローダーのダブルウエアはカバー力があると聞きます。
カバー力=厚ぼったいイメージが私の中にあるのですが
仕上がりはやっぱり厚化粧っぽくなちゃうのですか?
私は素肌っぽいファンデが好みなんだけど、やはりシミは隠れません
どなたか親切な方教えてくれたら嬉しいです
主さん私も26からシミができ始めました_| ̄|○
シミはどんどん大きくなるからね(-_-) 今はヘレナのファンデを塗って
シミはそのファンデで筆で(シミの部分だけ)隠してます。
コンシーラー使ってましたが、その部分だけヨレたりかえって目立てしまった為
行き着いたトコは同じファンデで隠す事でした。←薄いシミならおススメです。長文(__)+16
-3
-
77. 匿名 2014/10/17(金) 12:28:36
コスメトピ大好きです!参考になります(*´ー`*)
ここまででクレドポーに沢山+がついてますが
クレドのなんていうファンデなんですか?
パウダリーなのか、リキッドなのか?教えてください!!+18
-4
-
78. 匿名 2014/10/17(金) 12:30:35
エスティーローダーのダブルウェアです。+14
-4
-
79. 匿名 2014/10/17(金) 12:32:31
ここで紹介されたキャンメイクのコンシーラー(先にスポンジのようなチップがついてるタイプ)
浮いてしまいダメでした。シミが余計に目立ってしまったよ+9
-4
-
80. 匿名 2014/10/17(金) 12:35:22
どのカバー力あるものでも思い通りにいかないから、今度レーザーやる予定。
そばかす消したい。
厚塗りにするのも嫌だし、カバー力あるの欲しいけどもうジプシーするのはやめたー
+6
-2
-
81. 匿名 2014/10/17(金) 13:01:36
ベネフィーク+11
-3
-
82. 匿名 2014/10/17(金) 13:54:34
レブロン+10
-3
-
83. 匿名 2014/10/17(金) 13:56:51
79
キャンメイクのコンシーラーというのはそれではなく、カラースティックという名前のやつです。
+6
-3
-
84. 匿名 2014/10/17(金) 13:59:51
オリリーのファンデはすごいカバー力あります!!シミが目立ちません!メジャーではないですが…(-_-)
カバーマークと同じ会社だったような…?+8
-3
-
85. 匿名 2014/10/17(金) 14:00:16
68
あー、森三中みたいな感じ?あなた。
大島さんとか本当肌綺麗だよね。
ブスとかいじめられっ子って肌綺麗な人多いしね。
+3
-14
-
86. 匿名 2014/10/17(金) 14:03:43
68
あー、森三中みたいな感じ?あなた。
大島さんとか本当肌綺麗だよね。
ブスとかいじめられっ子って肌綺麗な人多いしね。
+3
-14
-
87. 匿名 2014/10/17(金) 14:11:56
断然キャンメイク!+7
-4
-
88. 匿名 2014/10/17(金) 14:42:33
クレドポー!
最初リキッドにするか、パウダリーにするか悩んで、しっかりカバーしたかったのでクリームタイプのリキッド+おしろいにしました。
でも、リキッドが良すぎて結局持ち歩き用にパウダリーファンデーションと部分用にコンシーラーまで買ってしまいました。(^^;
確かに高いんですよねー
でも一度買えば長持ちするし、安くても気にいらないものを何度も買うよりは経済的なんですけどね。
専業主婦には高いけど…なくなったらまたクレドポーにすると思います。
+18
-3
-
89. 匿名 2014/10/17(金) 15:18:58
チープの物だと、レブロン
お高めだと、ディオールのカプチュール。
前の方も言ってるけど、シミだったらコンシーラーの方が絶対いいよ。
全体にカバー力出したら、透明感なくなるし。
私は色々試して、カネボウのメディアのコンシーラーが断トツで良かった。
1000円位だけど、本当に優秀。
スティックじゃなくてアイシャドウケースに入ってる。
中指で少量とって、シミにポンポン叩き込むだけで綺麗に隠れる。
その上から、お粉するだけで肌決まるからずっとこれ。
+11
-3
-
90. 匿名 2014/10/17(金) 15:28:25
45
若いのにシミある、とか書いてる人よりタチ悪い。マツコとか有吉とかみたいに毒舌でバッサリ斬ったつもり⁇どちらかというと、アッコさん的だね。爽快な毒舌じゃないよ。
親がいなかったり、いても忙しくて遊んで貰えないのは本人のせいじゃないじゃん。
部活=屋外でもないよ。私、ESSで頑張ってたけど、日焼けとは無縁でした。
帰宅部でも、目的持って勉学に打ち込んでたり…学生時代はダラダラ過ごしていても、のちに目覚めてそこから頑張る人もいる。
もう少し、世間を知らないと…。世間知らずを自覚して、人を傷つけない会話を心かけて下さい。
カバー力のあるファンデ知りたくてトピ開いたのに、ヤなもん見ちゃった。トピずれすみません。+36
-7
-
91. 匿名 2014/10/17(金) 15:31:04
コンシーラーの部類になるかな?
カバーマークのブライトアップファンデ。
ヨレないし、ファンデだと完全にシミ消えないし 時間が経つと浅黒く?なるんだけど、カバマ+ベアミネラルで長時間でもお直しそんなにしなくなりました。
因みに40代(^_^;)+7
-2
-
92. 匿名 2014/10/17(金) 15:59:04
33です。
クレドのターンナチュレイサティネだったかな?リキッドです。ごめんなさい説明不足でした。リキッドの後クレドのフェイスパウダーかカネボウのミラノコレクションでパフパフしてって感じです。
ネットで安いところを探して購入してます。
サンプル貰って試すといいですよ。+7
-2
-
93. 匿名 2014/10/17(金) 16:09:46
通常の肌の色よりワントーンかツートーン暗い色のファンデーションを使う。シミと馴染んで目立たなくなるし、ハイライトを明るくしたいとこだけつけると、メリハリも出ていい感じとおもう。
後はオレンジのコントロールカラーで補正するのもいいですよ。+4
-1
-
94. 匿名 2014/10/17(金) 16:33:27
シミはピンク寄りのコンシーラーで綺麗に消えますよ+3
-1
-
95. 匿名 2014/10/17(金) 17:05:45
Diorのスターフルイドが良いです!
RMK MAC CHANEL クレドポーなど色々使いましたが、毛穴、ツヤ感、カバー力のトータルで良かったのはDiorのスターフルイドです。ちなみにリキッドです。
パウダーファンデならCHANELが優秀でした。+6
-1
-
96. 匿名 2014/10/17(金) 17:13:08
ドラッグストアで買えるようなやつの情報プリーズ!
キャンメイクばっか使ってる30歳子持ちより。
+10
-1
-
97. 匿名 2014/10/17(金) 17:43:45
肌のブツブツってどうやったら
カバーできるんですかね?>_<
ファンデもコンシーラーも
使っても中々カバーできません
これは諦めるしかないんですかね?T^T+5
-1
-
98. 匿名 2014/10/17(金) 17:56:01
90
世間知らずはあなただよ。
+2
-17
-
99. 匿名 2014/10/17(金) 17:57:32
90
あなたみたいなのをね、偽善っていうの。
私は45じゃないけど、あなたみたい偽善者は反吐がでるわ。
しょうもないタレントの名前上げて、自分の方が上手いこと言ったつもりになってるじゃない。
偽善者。
+1
-18
-
100. 匿名 2014/10/17(金) 18:06:14
運動部の子達って早い段階からシミ出来るよね。大学くらいから。
目の白眼のとこにも茶点出てる子いる。
日焼けからくるシミは浴びてから数年後だけど、高校生くらいまでは新陳代謝がものすごいからターンオーバーでなんとか再生するんだけど、
大学くらいからは不規則な生活になったり運動しなくなったりしてシミになっていく。
シミがないというか目立たない人はたまにいる。
あとはキメが荒れてるからシミが分かりづらいだけで、キメが整ったらシミがあるのが分かったり。
ニキビ出来やすい人も、ニキビの赤みが目立つからシミに気付きにくい。
キメを整えてニキビも無くしたら今度はシミが目立つようになって治療開始される方が多いです。
SPF値20くらいのコンシーラーで、シミ部分は特に日焼けしないように気をつけながら、サプリメントなどでの治療もどうでしょうかー?
@皮膚科受付より
+9
-1
-
101. 匿名 2014/10/17(金) 18:09:35
コフレドールのパウダーファンデ使ってますが、崩れにくく薄づきでカバー力あると思います!
長年エスプリーク使ってて、エスプリークもカバー力あるけど時間経つと鼻のテカリが気になる感じでした。
コフレドールはそれがないです!
値段もお手頃だしオススメです。+8
-1
-
102. 匿名 2014/10/17(金) 18:27:00
90
確かにそうかもしれないけど、なんかねちねちしてて面倒臭いタイプですね+4
-5
-
103. 匿名 2014/10/17(金) 18:37:41
私は45は自分とその同類、つまり運動部で親が時間あってあちこち行った、って人間以外をバカにしてる気がしてムカついた。10代で日焼けしてた人は〜ってだけでいいのに、悪意感じる。なんか色々長々書いてるけど読む気がしない。+18
-1
-
104. 匿名 2014/10/17(金) 19:06:40
マリクワのオイルザップとオイルフリーのファンデに変えたらすごく褒められたよ!
いつもメイクしてるのに、「今日はちゃんとしてきたんだね!」と言われた。透明感があるって言われて嬉しかったです(*^_^*)♪+2
-1
-
105. 匿名 2014/10/17(金) 20:40:45
目の周りの皺をごまかしてくれるファンデは?
あと、トワニーのザ・ファンデーションは如何でしょうか?+4
-1
-
106. 匿名 2014/10/17(金) 21:24:47
そばかすがひどくて辛いです‥!
化粧でも全然隠せません。
そばかすも目立たなくなるファンデ教えて下さい(>人<;)+7
-1
-
107. 匿名 2014/10/17(金) 21:53:04
レーザー当ててから、かなりソバカスとファンデの悩み解消されました!
でも生まれながらのソバカスもあってレーザーでも取れない箇所があり、、あと光当てれない目の周りは酷い(´;ω;`)
ルナソルのパウダーは汗にも強くカバー力抜群なので年中愛用してます。
でも全体に使うと重いので、BBやリキッド後に隠したい箇所に叩く程度がオススメ。+2
-1
-
108. 匿名 2014/10/17(金) 22:06:44
わたしもdiorのスターフルイドリキッドファンデが透明感ありつつ付けました!って感じがしないのにカバーしてくれている優れものだと思います!高いけど、少量で伸びも良いし、コスパ良いと思います。+3
-0
-
109. 匿名 2014/10/17(金) 23:01:39
エスティのダブルウェア乾燥するからちょっと乳液混ぜると最強
いろんなコンシーラー使ったけどしっかり隠れるのは私には使い方が難しかった
イブサンローランの筆ペンのコンシーラーがオススメ
しっかり隠れるわけじゃないんだけど光でとばして明るくなるから意外としみも気にならない+3
-1
-
110. 匿名 2014/10/17(金) 23:50:17
資生堂のdプログラムのリキッドファンデーション、おすすめです。+2
-1
-
111. 匿名 2014/10/18(土) 00:04:59
58さんと全く同じ悩みを持ってます!
コンシーラー塗っても浮くんですよね…
青グマにも困ってます+4
-0
-
112. 匿名 2014/10/18(土) 00:13:26
アルビオンを使用しているなら、エレガンスのコスチュームスキンというファンデーションはどうですか。アルビオンと一緒に販売していると思います。カバー力ありますよ!私はいつもコスチュームスキンにプードルで仕上げてます^ ^+4
-1
-
113. 匿名 2014/10/18(土) 00:18:56
ファンデはブランドによって色展開が違うので、もし色味が合えば!ですけど、コスメデコルテのホワイトサイエンスプレミアムのリキッドはカバー力が凄いですよ(*^_^*)
乾燥肌だったら、同じプレミアムシリーズの保湿ライン、バイタルサイエンスプレミアムが良いと思います^ ^
私も20代後半からシミやニキビ跡が気になり始め、外資系ブランドを色々試してきたんですけど、結局これに落ち着きました。
主さんも満足できるファンデに出会えるといいですね(*^_^*)
+6
-1
-
114. 匿名 2014/10/18(土) 00:27:36
私は、子供の頃からそばかすがあります。キャディーの仕事をしているので毎日グランドできつい紫外線を浴びます。日焼け止めなど紫外線対策はきっちりしていますが(サングラスを着用できないので)目からも紫外線を浴びていて、今32歳なんですが20代後半あたりから目の周りが悲しいぐらいに汚くシミだらけです。コンシーラーで隠すにしても広範囲すぎて追いつきません。今はBBクリームを塗ってシミを隠しパウダーをはたいてます。もちろん、完璧にシミ隠しはできません。細かいパール感あるハイライトなどを使って誤魔化しています。余談ですが、安価なチークやハイライトはシミが出来やすくなりますんで国産のものが良いと思います。お肌に合うかは人それぞれですので色々試してみてくださいね。メイクって答えがないから難しいですね。ご自分に合ったものが見つかるといいですね。+26
-1
-
115. 匿名 2014/10/18(土) 01:37:28
トピ主さんわかります。私と同じ年だし、私もシミソバカスあります。
原因は、日本で1番紫外線の強いといわれる宮崎県で青春を過ごしたのですが
日焼け止めが校則で禁止だったんです。
それで今の肌なんですが、とにかく色素沈着しやすい肌になってるので
低刺激でカバー力があるのがいいんですよね、、
私のオススメは、24hコスメのスティックファンデとパウダーファンデの併用です。
かなり肌に優しいので、クレンジングしたあとのしっとりにやみつきになります。
カバー力もなかなかあるのでオススメしますよ〜+5
-1
-
116. 匿名 2014/10/18(土) 02:00:06
45
長文でアドバイス、ありがたいけど、親にどこにも連れて行ってもらえなかった人は…のあたりがそこはかとなく意地悪。+7
-1
-
117. 匿名 2014/10/18(土) 02:01:07
私もまだ19歳だけどシミ?ソバカス?あります。
元々色白で小さい頃からずっとあります。これも皮膚科とか美容外科で消せますか?消せるなら消したい...+3
-1
-
118. 匿名 2014/10/18(土) 02:02:58
114さん
画像加工なしでそんなに綺麗な仕上がりなのでしょうか?すごい!すごすぎる!
パール感のないハイライトですね!やってみます。+9
-1
-
119. 匿名 2014/10/18(土) 04:30:45
私も24hを使ってます
肌が弱いので…
スティックファンデ、コンシーラー、パウダーファンデ、ルースパウダーを持っています
私は頬に小さなシミが点在してるので、気になる所をスティックファンデかコンシーラーで隠しています
シミが薄めの所は指でなじませて、特に目立つ箇所は、アイライナーブラシでピンポイントに塗ります。上からパウダーファンデで抑えてます+4
-1
-
120. 匿名 2014/10/18(土) 09:03:36
ずっとマキアージュを使っていましたが(ベース+コンシーラー+粉)
先日 化粧ポーチを忘れてしまいドラッグストアで買ったファンデーションが、かなりお安い上になかなかのカバー力でびっくりしました!
今日は肌がキレイと皆に言われました(^^)
見栄はリで人前での化粧直しはマキアージュ、家からの化粧はこの↓↓ファンデーションを使ってます
+4
-1
-
121. 匿名 2014/10/18(土) 21:31:23
メタトロンは何故マイナス?+0
-2
-
122. 匿名 2014/10/22(水) 23:23:32
ランコム♡+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する