ガールズちゃんねる

『深夜食堂』実写版観てた人!

112コメント2014/10/22(水) 01:30

  • 1. 匿名 2014/10/16(木) 22:00:29 

    深夜食堂みたび開店です!
    観ていた人、観てみたい人、語りませんか。
    私はあんな食堂があったら毎夜入り浸り、マスターの手料理を食べたいです。
    『深夜食堂』実写版観てた人!

    +129

    -2

  • 2. 匿名 2014/10/16(木) 22:01:30 

    ご飯にバターと醤油がヤバかった

    +125

    -2

  • 3. 匿名 2014/10/16(木) 22:01:50 

    小林薫さんが原作のイメージにぴったり

    +159

    -3

  • 4. 匿名 2014/10/16(木) 22:02:22 

    最近、見直してたからまさにリアルタイム!

    毎度、ホロっとなる良いドラマですよね!

    +87

    -1

  • 5. 匿名 2014/10/16(木) 22:03:26 

    豚汁食べたい。

    +101

    -0

  • 6. 匿名 2014/10/16(木) 22:04:04 

    のんびりリラックスして見れるあの雰囲気が好き

    +68

    -0

  • 7. 匿名 2014/10/16(木) 22:04:18 

    「ソース焼きそば目玉焼き乗せ」が美味しそうだった
    『深夜食堂』実写版観てた人!

    +122

    -1

  • 8. 匿名 2014/10/16(木) 22:05:04 

    時々泣きそうになる。

    +90

    -0

  • 9. 匿名 2014/10/16(木) 22:05:35 

    お茶漬シスターズがいい味出してるw
    『深夜食堂』実写版観てた人!

    +170

    -3

  • 10. 匿名 2014/10/16(木) 22:05:45 

    オダギリジョーの役が好きでした笑

    バターライスと豚汁食べたい〜〜!!

    +91

    -5

  • 11. 匿名 2014/10/16(木) 22:06:38 

    フードコーディネーターが飯島奈美さんだったのが更に嬉しくて見始めたらハマりました^_^

    +56

    -0

  • 12. 匿名 2014/10/16(木) 22:06:58 

    おにいさん♡

    っていいながら、赤ウィンナーもらうのが好きです。

    +77

    -0

  • 13. 匿名 2014/10/16(木) 22:09:01 

    深夜食堂huluで初めてみておもしろくて全部みちゃいました!もうすぐ始まるのも楽しみ!!

    +30

    -0

  • 14. 匿名 2014/10/16(木) 22:09:12 

    煮こごりが食べたくなった。

    +49

    -0

  • 15. 匿名 2014/10/16(木) 22:09:37 

    松重豊さんが原作の絵にそっくり。

    +59

    -5

  • 16. 匿名 2014/10/16(木) 22:09:58 

    夜の新宿の街のオープニングが好き。

    +95

    -2

  • 17. 匿名 2014/10/16(木) 22:10:42 

    最近、お遊び的なコラボで「孤独のグルメ」のゴローさん役で、深夜食堂に来店しないかな?なんて妄想が出始めてますw

    孤独のグルメの方は、深夜食堂のオカマの人がチョイ役で出るとかw

    +73

    -0

  • 18. 匿名 2014/10/16(木) 22:11:05 

    安田成美の回が印象的だった

    +38

    -1

  • 19. 匿名 2014/10/16(木) 22:11:36 

    カツ丼の回がほろりと来た。
    ボクサーが、奥さんと連れ子(義理の娘)と三人で来て、
    カツ丼を三つ頼むんだけど
    マスターが「とんかつを切らしちゃってね」と親子丼を…
    本当、切なくてあったかい良いお話だった。
    『深夜食堂』実写版観てた人!

    +79

    -0

  • 20. 匿名 2014/10/16(木) 22:16:59 

    見てました!!!
    こんなお店あればいいな~♪

    +53

    -0

  • 21. 匿名 2014/10/16(木) 22:17:42 

    今日まさにその話してました!
    あんなお店あったら通いたい〜(*✪▽✪*)
    オープニングの映像と歌の独特感、そして豚汁、小林薫さん。
    もう雰囲気抜群で大好きです!
    あー豚汁食べたくなってきたー(๑´ڡ`๑)♡”

    +73

    -0

  • 22. 匿名 2014/10/16(木) 22:17:48 

    毎回いいお話ですよね。
    オープニングのあの歌好きです!

    +50

    -1

  • 23. 匿名 2014/10/16(木) 22:19:12 

    あいよ。
     見てたよ。

    +41

    -3

  • 24. 匿名 2014/10/16(木) 22:20:00 

    お客の人が皆さん暖かくていいですね。
    出てくる料理も食卓に出そうなのばかりでそこもよし!

    +38

    -0

  • 25. 匿名 2014/10/16(木) 22:20:19 

    ほんとにあのオープニングの映像は綺麗!
    豚汁食べたいな~。

    +51

    -1

  • 26. 匿名 2014/10/16(木) 22:20:51 

    食べ物を通しての人間模様にもさながら、毎回、どんな食がテーマになるか楽しみにしています!
    てか、皆さんのトピ見てたら、こんな時間にめっちゃお腹空いてきた〜笑
    『深夜食堂』実写版観てた人!

    +73

    -2

  • 27. 匿名 2014/10/16(木) 22:21:25 

    原作読んだことがある方

    面白いですか?
    おススメですか?

    +90

    -1

  • 28. 匿名 2014/10/16(木) 22:22:28 

    見てたー!
    泣けるし音楽がいい!
    大好き。あんな食堂あったらなぁ
    また始まるの楽しみ♪

    +43

    -0

  • 29. 匿名 2014/10/16(木) 22:24:53 

    一番最初の深夜食堂みてました!
    この前レンタル屋さんで深夜食堂2が置いてあって
    まだ続いてたんだとビックリ!
    さらに深夜食堂3が始まると聞いてまたまたビックリ!
    ~ながら観にピッタリなドラマ!

    +38

    -0

  • 30. 匿名 2014/10/16(木) 22:24:58 

    この店に来店出来るなら、まずはタコさんウインナーと出し巻たまごから食べてみたいw

    +35

    -0

  • 31. 匿名 2014/10/16(木) 22:26:55 

    小寿々さん(綾田俊樹さん)と竜ちゃん(松重豊さん)の、甘い卵焼きと赤いウインナーの話が好きでした!

    +61

    -0

  • 32. 匿名 2014/10/16(木) 22:28:13 

    関西はMBSで10/19深夜0:50~ですって!
    録画予約完了。

    映画も楽しみだ~♡

    +32

    -1

  • 33. 匿名 2014/10/16(木) 22:28:58 

    原作より実写の方が好き!!といえる唯一の作品です

    +22

    -1

  • 34. 匿名 2014/10/16(木) 22:30:45 

    お姉さんたち、深夜食堂、ホント好きなんだね。

    時間はあるのかい? 
    なんなら、できたてのご飯で作ってやろうか?
    ねこまんま。

    +66

    -1

  • 35. 匿名 2014/10/16(木) 22:31:04 

    ゆるい雰囲気なんだけどたまに泣けるし、くすっと笑えたりもするし良いですよね〜。
    料理がどれも美味しそうで、ドラマ観てるとお腹空くんだよなあ〜。
    それと、小林薫さん大好きだから、あんなマスターいたら絶対毎日通っちゃうw映画も楽しみですね!

    +32

    -0

  • 36. 匿名 2014/10/16(木) 22:31:18 

    赤いタコさんウインナー食べたくなった٩( 'ω' )و

    +26

    -0

  • 37. 匿名 2014/10/16(木) 22:35:55 

    大好きですーーーーー!
    赤いタコさんウィンナー何度作ったか(笑)
    バターライスは我が家の定番メニューになりました。
    から揚げもハイボールも!

    りりぃさんのアジの開きの回好きでした(^◇^)
    あーでもみんな好き!

    +27

    -0

  • 38. 匿名 2014/10/16(木) 22:35:59 

    大好きで毎週みてたけど、映画化は予想外!
    『深夜食堂』実写版観てた人!

    +82

    -1

  • 39. 匿名 2014/10/16(木) 22:40:01 

    見てたよ〜。

    あのゆる〜い感じ大好きだった。
    また始まるんだね。32さんありがとう。楽しみ!

    全回面白かったけど、私は特にストリッパーの話が好きだった。
    あの女優さん凄い好き。
    何気に色々脇役で、でてるよね。

    +65

    -0

  • 40. 匿名 2014/10/16(木) 22:43:15 

    深夜食堂大好き!コスズ姉さん、お茶漬けシスターズ!テーマソングも世界観もみんな大好き!私も常連になりたい!

    +25

    -0

  • 41. 匿名 2014/10/16(木) 22:45:29 

    食べ物とねー 義理人情を絡めるとねー

    泣きたくなるんだよ 腹は減るし 涙は出るし

    +26

    -0

  • 42. 匿名 2014/10/16(木) 22:47:16 

    ご飯食べながら見てたら、納豆食べながらキスするカップルの口元アップきて、深夜に食べるのやめました…笑

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2014/10/16(木) 22:49:03 

    静岡は10月27日からだそうです
    もう楽しみすぎてチェックしておきましたー
    映画もすごく楽しみです

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2014/10/16(木) 22:52:32 

    42
    あーそれあったね笑

    確かにねちょねちょしててキモかった

    +22

    -0

  • 45. 匿名 2014/10/16(木) 22:54:15 

    27さん
    私は元々ビッグコミックで原作を読んでいたんですが、ドラマは原作の雰囲気を壊していないかなり貴重な実写化成功作品です。
    ただ、原作は割りと男性向けかも?(内容と言うか絵の雰囲気と言うか)
    私は原作好きなのでドラマがお好きなら是非ともオススメしたい所ですが、絵の好みもあると思うので一度立ち読みされると良いかも知れません。
    (個人的にはとってもオススメですが、もしかすると絵の好き嫌いがあるかも)

    +33

    -0

  • 46. 匿名 2014/10/16(木) 22:56:42 

    どれも美味しそうで、見てるとお腹
    空いてくるんだよね~

    私だけかな?

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2014/10/16(木) 22:57:29 

    人生なめんなよ?

    +39

    -1

  • 48. 匿名 2014/10/16(木) 22:59:13 

    27
    原作読みました
    原作は原作で面白いですよ
    ただ、絵柄もあってドラマより少しあっさりしていて
    淡々とお話が進みます

    ドラマは小林薫さんの目線一つで情が感じられたりして、
    ”原作とはまた別のもの”と思って楽しんでいます

    +30

    -0

  • 49. 匿名 2014/10/16(木) 22:59:23 

    第1回で松重が出た時は「孤独のグルメとのコラボだ!」と一人でテンション上がってましたw

    +20

    -0

  • 50. 匿名 2014/10/16(木) 22:59:46 

    赤いウインナー
    『深夜食堂』実写版観てた人!

    +48

    -0

  • 51. 匿名 2014/10/16(木) 23:00:25 

    今ちょうど昼間の再放送枠でやっていて、初めて見ましたがハマりました!
    バターライスの回がすごく好きです。岩松了さんが泣きながらバターライス食べるシーンで涙が止まりませんでした。

    +17

    -1

  • 52. 匿名 2014/10/16(木) 23:00:47 

    スカパーで平日の深夜にちょこちょこやってますよ♪
    大好きです♪

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2014/10/16(木) 23:03:08 

    49さん
    同じく!w
    深夜食堂が好きな人は、孤独のグルメも好きな人が多いのかな?
    ちなみに、私はどっちも大好き!

    +47

    -1

  • 54. 匿名 2014/10/16(木) 23:03:24 

    原作の漫画はそんなに大したことないのに。
    ドラマはかなりの名作。

    +8

    -15

  • 55. 匿名 2014/10/16(木) 23:03:26 

    45さん
    48さん

    ご丁寧に
    ありがとうございます
    すごく助かりました

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2014/10/16(木) 23:07:43 

    フードコーディネーターはかもめ食堂の飯嶋奈美さんですね。
    一番最初のシーズンは、BSのドラマより予算が少なくて、飯嶋さんが足りない分をポケットマネーで出してたと聞きました。

    +22

    -1

  • 57. 匿名 2014/10/16(木) 23:10:05 

    「 ずっと昔の~ことのようだね~」

    オープニングの曲がもう。一気に物語の中に引き込まれますね~。

    +21

    -1

  • 58. 匿名 2014/10/16(木) 23:15:58 

    原作好きで読んでたけど、このトピでドラマがあるの知りました!
    雰囲気壊してない!原作より1話1話が深いです!
    実写は実写で楽しめました!トピ主さん教えてくれてありがとう!

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2014/10/16(木) 23:17:04 

    41さんに同意

    新シリーズもすごく楽しみ!大好きなドラマです。
    けど前2作の主題歌だけはなんかもの悲しすぎて聴いてると泣きたくなり苦手でした。
    深夜に空腹になるうえ二重に泣かされてしまいます。
    なので新しい主題歌は個人的に歓迎です。


    +14

    -4

  • 60. 匿名 2014/10/16(木) 23:18:32 

    えっ⁉︎
    映画化するの?
    てか公開日、私の誕生日だー!
    …すみません、関係ないことですが、テンションあがってしまいました

    +20

    -2

  • 61. 匿名 2014/10/16(木) 23:20:38 

    45さん
    >ドラマは原作の雰囲気を壊していないかなり貴重な実写化成功作品です。

    心底同意、読みながらうんうん頷きました!
    こういうのを「実写化」というんだと思います。

    +24

    -0

  • 62. 匿名 2014/10/16(木) 23:22:43 

    こういうトピを見るたびに、テレビ東京が見れる地域がうらやましい。

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2014/10/16(木) 23:22:53 

    原作も面白いですがドラマも面白い(^o^)/
    小林薫さんがほんとはまり役!
    原作は絵柄の好みが分かれると思いますが、原作よりドラマの方があったかい雰囲気で好きです。もちろん原作も好きです〜♪

    原作ではオダギリジョーさんの役はないので、ドラマではちょっと無理にねじ込んだ感が気になります…オダジョー大好きなのに(p_-)

    でもやっぱり原作もドラマも似て非なるものですし、それぞれ味があっと良いですね!
    何より出てくる料理ぜんぶ食べたくなります(′∀`o)♪♪深夜食堂も孤独のグルメもお腹の空くドラマで困りますw

    +16

    -0

  • 64. 匿名 2014/10/16(木) 23:23:33 

    観てました!!

    あのオープニングの曲で、私号泣できるんですが(笑)

    伊藤歩とお弁当屋の青年の話と、流しのゴローさんの話、田中圭の新聞配達の役の話、売れない演歌歌手の話、ストリッパーと、元ストリッパーの粋なおばあさんの話、ウインナー…
    もう全て素敵で涙が止まりません!!

    小林薫さんはもちろんですが、演技が皆さん上手くて…あのドラマに出てる役者さんは本物って感じがします(^_^)

    +40

    -1

  • 65. 匿名 2014/10/16(木) 23:25:48 

    ドラマに入り込み過ぎて、自分も深夜食堂の常連の
    様な気分になっちゃう。

    あんな食堂 本当にあったら行きたい!

    +24

    -0

  • 66. 匿名 2014/10/16(木) 23:28:16 

    オダギリジョーほど浪人役が似合う俳優はいないと分かったドラマw

    +14

    -1

  • 67. 匿名 2014/10/16(木) 23:47:52 


    売れない演歌歌手(田畑智子さん)のとき。

    亡くなる前、猫まんまを本当に美味しそうに食べていたのが印象的だった。

    +39

    -0

  • 68. 匿名 2014/10/16(木) 23:51:07 

    見てました!(^ω^)
    凄く美味しそうに見えるんですよね…
    料理が…♡

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2014/10/16(木) 23:58:42 

    原作を始めから読んでました。

    マスターはじめ、だいたいのキャストは雰囲気が合っていると思いますが
    オカマの小寿々さん、ストリッパーのマリリンはイメージと違う。

    オープニングの歌が暗すぎて憂鬱になる。
    私は原作の、あっさりしてるようで味わいがある感じの方が、好きです。

    +8

    -4

  • 70. 匿名 2014/10/16(木) 23:58:51 

    私も深夜食堂の常連になりたい‼︎
    ただ、マリリンやお茶漬けシスターズのように個性的ではないのでキャラ付けが必要かな(^^;;

    +15

    -0

  • 71. 匿名 2014/10/17(金) 00:01:40 

    こんなに原作を壊さない実写はじめて見た!
    むしろ原作を超えてるかも。
    原作も実写もどちらも大好きです。
    待ってました!

    +20

    -1

  • 72. 匿名 2014/10/17(金) 00:20:34 

    原作は何話まであるんですか?

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2014/10/17(金) 00:26:38 

    何これ番宣?
    連ドラ予約しちゃったじゃない!
    ガンガン宣伝しないドラマだから、嬉しい情報です。

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2014/10/17(金) 00:32:58 

    一日が終わり、人々が家路へと急ぐころ、俺の一日ははじまる。
    メニューはこれだけ。
    あとは勝手に注文してくれりゃ
    「できるものなら作るよ」ってのが俺の営業方針さ。
    営業時間は夜12時から朝7時ごろまで。
    人は「深夜食堂」って言ってるよ。
    客が来るかって?それが、けっこう来るんだよ・・・。


    ポーン

    +44

    -2

  • 75. 匿名 2014/10/17(金) 00:33:33 

    小林薫さんは昔から変わらず本当に若々しい方です。
    本当に素敵な俳優さんです。
    このドラマみていたら、心がホッコリします。
    実際にあったら、豚汁食べたい。(*´∀`)♪

    +18

    -0

  • 76. 匿名 2014/10/17(金) 00:43:27 

    続編を心待ちにしてたので本当に嬉しいです!
    孤独のグルメは地方でそこでしか食べられないものも結構あるけど、深夜食堂は冷蔵庫を開けたら自分でも作れそうなメニュー(赤いウインナーと卵焼き、ねこまんま、バターライス、ソース焼きそば目玉焼き乗せ、他)ばかりで、まさにテロドラマです!!!

    月曜日から始まるのが待ち遠しい!
    メンチカツ楽しみヽ(^ω^)ノ

    +18

    -0

  • 77. 匿名 2014/10/17(金) 00:46:14 

    先月13巻発売してたんですね!
    チェック漏れしてました(´Д` )
    明日買ってこよう♪

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2014/10/17(金) 00:47:12 

    薫ちゃんの声聞いてると「美の巨人たち」思い出す。

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2014/10/17(金) 00:50:07 

    2.3日前の新シリーズ特集見ました!
    あれ、ゴールデン街で本当に撮影してるのかと思ったら倉庫に作ったセットで凄いなーと思いました!

    個人的に映画はなんか違うなーという感じ。
    あの、短いドラマで一話完結みたいなのが好きかも。

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2014/10/17(金) 00:50:47 

    シチュー作ってるシーンは何回も観たなあ笑

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2014/10/17(金) 00:54:07 

    正直、小林薫さんが亡くなられるまで続けて欲しいドラマです。
    頻繁に新シリーズではなくて、忘れた頃に帰ってくるような。

    いつから見始めても観られる内容なので
    初見の方にも観て欲しいなぁ。

    +22

    -1

  • 82. 匿名 2014/10/17(金) 00:54:51 

    32さん、ありがとうございます。

    私も録画予約完了しました
    (^-^ゞ

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2014/10/17(金) 00:56:41 

    缶詰のはあまりいい回と思わなかった。
    ちょっと不思議な回でしたよね?

    シーズン2の
    唐揚げとハイボールは美味しそうだった!
    彼氏にムカついたけど、ハイボールが新メニューに加わったのは笑えた。

    +21

    -0

  • 84. 匿名 2014/10/17(金) 01:07:45 

    見てました お茶漬けシスターズの愚痴もなかなか パン持ち込んでサンドイッチとか
    こんなお店あったら行きたいー

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2014/10/17(金) 01:07:59 

    鈴木常吉 - 思ひで - YouTube
    鈴木常吉 - 思ひで - YouTubem.youtube.com

    鈴木常吉 - 思ひで アイルランド民謡 *君が吐いた白い息が 今ゆっくり風に乗って 空に浮かぶ雲の中に 少しずつ消えてゆく 遠く高い空の中で 手を伸ばす白い雲 君が吐いた息を吸って ぽっかりと浮かんでる ** ずっと昔のことのようだね 川面の上を雲が流れる 照り返す...

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2014/10/17(金) 02:40:54 

    お願いです、誰か教えて。
    名古屋でも民放で放送しますか?

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2014/10/17(金) 03:26:35 

    アサリの酒蒸しの回すきだ~

    煮凝りと、赤ウィンナーも(^-^

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2014/10/17(金) 04:30:06 

    新シリーズ始まるんだー!!
    このトピ見て良かった!
    映画版に田中裕子が出るのがツボ。
    小林薫とのコンビ大好き!楽しみ~
    オダジョーって2でどこかに行っちゃったんじゃなかった?
    また戻ってくるのかな…

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2014/10/17(金) 06:18:48 

    バターライス、最高傑作

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2014/10/17(金) 07:11:39 

    好きだった。
    あんなお店あったら、なんとなく、1人外食はマクドナルドとかカフェ位しか行けないけど深夜食堂なら行けそうな気がします。
    みんなワケありな感じで色々話を聞けそうだし。
    ストリッパーとか、好きだったなぁ。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2014/10/17(金) 07:37:09 

    名古屋ではCBCでなんと12/20スタートだそう…。
    局は違いますがアラサーちゃんもやっと始まりましたね。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2014/10/17(金) 08:11:16 

    夜の新宿の喧騒にミスマッチのようなマッチしているような鈴木丈吉さんの歌声とぽっかり浮かぶ三日月。
    これから開店する店の準備をするマスター。もうその導入部分だけでジワーとします。
    現実に新宿のどこかであんな店がひっそりとある気がします。

    いい味出しているチンピラは「ごちそうさん」の室井幸斎さんですね。

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2014/10/17(金) 09:25:07 


    クリームシチューの回が好きだった

    「今日はクリームシチューだなぁ。長年こんな商売やってるとなんとなくそんな勘が働くもんさ。」っていう小林薫さんのナレーションが入りながら、シチューが出来上がる工程を見ていると、自分もシチュー食べたくなってくる。

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2014/10/17(金) 09:53:25 


    74さんのポーンにわろたwwwwwwwwww

    時計まで再現wwww

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2014/10/17(金) 10:29:51 

    安田成美さんがゲストの回の「再び赤いウィンナー」の回、泣けました。
    竜ちゃんがなぜ赤いウィンナーが好きなのか、理由もわかりました。
    光石研さん、シリーズ1の最初の頃は嫌な刑事さんでしたが、竜ちゃんとそんな接点があったとは。
    クミの病室に無理やり竜ちゃんが連れていかれて、公務員として旦那さんに挨拶してるハズなのに極道のポーズなところは微笑ましく、最後にめしやのカウンターで葬式帰りの竜ちゃんと野口さんが二人でお酒を飲みながらクミを偲んでいるシーンで号泣しました。

    ところで、シリーズ1の最後にオダギリジョーがマスターの顔の傷云々と語っていましたが、あの傷の謎は解けてないんですよね?
    気になります。

    長文失礼いたしました。

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2014/10/17(金) 11:34:06 

    今日仕事休みだから、バターライスしよっと

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2014/10/17(金) 12:55:42 

    見てました!
    安田成美さんの話と風間トオルさんのポテトサラダの話はないてしまいました>_<

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2014/10/17(金) 13:43:03 

    原作が大好きで、ドラマを見てそっちも好きになりました!
    初めて原作を知っている実写版のドラマでガッカリしなかった作品です(笑)
    でも、オダギリジョーの役は…いらないとは言わないけど別に必要性も感じない(笑)
    オダギリジョーと昔の恋人?がメインの回は良かった!
    映画化されるなんて嬉しいけど、ちょうど出産時期と被るから見に行けない(T ^ T)

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2014/10/17(金) 14:18:18 

    最近彼氏んちでふと読んだらおもしろくて漫画全巻読んではまってしまった!

    ドラマは見た事がないので絶対見ます!

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2014/10/17(金) 14:21:43 

    13巻
    発売日に
    ゲットしてます( ̄ー ̄)

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2014/10/17(金) 14:32:11 

    漫画面白いよね
    白黒の絵なのに、何であんなに美味しそうなんだ!
    おでんの食べ方、黄身をダシに溶かしながら・・ってコマ見て虜になった

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2014/10/17(金) 15:55:25 

    でた~沖縄の放送の遅さ・・・年明けだってさ。
    楽しみに待ってよう。
    私もマリリン好きです。
    やっぱ明太子はミディアムレアにかぎるわ~^^

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2014/10/17(金) 17:19:23 

    「ウチののれんくぐるんだったら、
     肩書なんて、置いてきな」

    名ゼリフだなぁ~。
    地位とか金があるとか貧乏だとか、どんな過去があるかだとか。
    ウチじゃそんな飾りものは何の意味もないよ、と。
    そんな心の場所が私も欲しい。。。

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2014/10/17(金) 17:27:45 

    元祖飯テロドラマだよねー。
    あれ見てると夜中にお腹空いて空いて…。
    そのせいだかしらないけど、7kg太っちゃったよ。

    いまその増えた分をヤンヒーダイエットで減らそうと奮闘中。

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2014/10/17(金) 17:37:57 

    大好き過ぎて大阪で深夜食堂作った知り合いがいますw
    メニューも少し似ていてw
    よく行くんですが初めて行った時は似ていて笑えましたw

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2014/10/17(金) 17:45:47 

    小林薫さん大っ好きです!!

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2014/10/17(金) 20:16:17 

    マスターが作る豚汁のシーン、心に残ってます。
    こんにゃくちぎって入れて、豚汁作るときはなんとなく深夜食堂気分を味わいながら作ってます。

    田畑智子が演歌歌手になった話は切なかったなあ。

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2014/10/17(金) 21:43:54 

    みてました

    弁当屋のアルバイトの男の子と風俗嬢の話は、

    もどかしかったけど、最後がハッピーエンドでよかった。

    今度のまた楽しみです

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2014/10/17(金) 23:13:09 

    27です

    ツタヤに行って
    シリーズ1の2、3と
    シリーズ2の全巻レンタルして来ました
    (シリーズ1の1巻はレンタル中でした)

    それからコミックの1、2巻も一緒に借りました

    さっきバターライス、カツ丼、たまごサンドを
    見終わったところです

    人気の理由が分かりました

    これは映画も見に行かなくては!

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2014/10/19(日) 22:09:05 

    2話は泣けた
    『深夜食堂』実写版観てた人!

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2014/10/20(月) 00:52:15 

    始まりましたね

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2014/10/22(水) 01:30:52 

    始まりましたよー!!

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード