-
1. 匿名 2019/06/09(日) 10:11:19
なお、『君の名は。』放送にあたり、新海監督による3作品『秒速5センチメートル』(6月21日深夜2:50放送※テレビ朝日のみ)、『星を追う子ども』(6月22日深夜2:30放送※テレビ朝日のみ)、『言の葉の庭』(7月11日深夜2:44放送※テレビ朝日のみ)もオンエアされる。
『秒速5センチメートル』
『星を追う子ども』
『言の葉の庭』
+48
-79
-
2. 匿名 2019/06/09(日) 10:12:05
前もしてなかったっけ、お正月に+1289
-0
-
3. 匿名 2019/06/09(日) 10:12:28
数ヶ月前にもやってなかった?+813
-1
-
4. 匿名 2019/06/09(日) 10:12:32
前もテレビでしてたよね。
開始5分くらいで脱落したけど+438
-20
-
5. 匿名 2019/06/09(日) 10:12:34
昨年の正月も放送してたやん、テレ朝で+442
-1
-
6. 匿名 2019/06/09(日) 10:12:53
話題ほどでもなかった+284
-10
-
7. 匿名 2019/06/09(日) 10:12:53
お、
他は見た事ないからこの機会に見よう+19
-15
-
8. 匿名 2019/06/09(日) 10:13:02
>>2
やったよね
確か話題の割に低視聴率‥+220
-6
-
9. 匿名 2019/06/09(日) 10:13:08
言の葉の庭の雰囲気が好きだなー。この時期に観たくなる。+186
-21
-
10. 匿名 2019/06/09(日) 10:13:11
新しい映画やるからか!+23
-2
-
11. 匿名 2019/06/09(日) 10:13:26
「この世界の片隅に」は地上波ではまだ放送したことないんだよね
なんかモヤモヤすんなー+223
-7
-
12. 匿名 2019/06/09(日) 10:13:54
何が面白いのか分からなかった+217
-14
-
13. 匿名 2019/06/09(日) 10:13:56
他の作品も全部前放送してたよね+15
-0
-
14. 匿名 2019/06/09(日) 10:13:59
君のナハナハ+7
-4
-
15. 匿名 2019/06/09(日) 10:14:00
キモヲタアニメとか地上波で放送しなくていいよ+130
-24
-
16. 匿名 2019/06/09(日) 10:14:02
君の名は。を見た人が秒速5センチとか見たらどんな気持ちになるんだろ
どっちも好きだけど+33
-0
-
17. 匿名 2019/06/09(日) 10:14:14
これそんな面白かった?
映画館で観たけど途中ウトウトしちゃった。+135
-7
-
18. 匿名 2019/06/09(日) 10:14:41
最近のメディアは普通に面白いくらいの作品をとんでもなく面白いって大袈裟に宣伝するから本当にイラつく+99
-1
-
19. 匿名 2019/06/09(日) 10:14:43
アニメ観慣れてる人からは不評だよね(笑)+80
-4
-
20. 匿名 2019/06/09(日) 10:15:00
まだ観てないから勝ち組+5
-5
-
21. 匿名 2019/06/09(日) 10:15:12
え、またするの?もうちょっと時間あけた方がいいんでは?+38
-0
-
22. 匿名 2019/06/09(日) 10:15:18
これ前も放送してたじゃん。
これより、この世界の片隅にを放送してほしい。+184
-9
-
23. 匿名 2019/06/09(日) 10:15:54
RADのPV+42
-0
-
24. 匿名 2019/06/09(日) 10:15:54
君の名はのトピ立つと必ず「面白くなかった、何が面白いのか分からなかった」って人が出てくるよね
じゃあ何故トピ開くのか謎なんだけど+155
-40
-
25. 匿名 2019/06/09(日) 10:15:56
絵が苦手だから1回も見たことないけど
そんなにいいの?
+53
-7
-
26. 匿名 2019/06/09(日) 10:15:59
監督は中央大学出身+2
-4
-
27. 匿名 2019/06/09(日) 10:16:10
言の葉の庭が一番好き。+58
-10
-
28. 匿名 2019/06/09(日) 10:16:12
この中でなら何から見るのがおススメですか?netflixにいくつかあった気がする。
君の名はもまだ見てなくて地上波放送ちょっと楽しみ。+6
-2
-
29. 匿名 2019/06/09(日) 10:16:50
普通に面白かったけど何でそこまで過大評価されてるのか分からない+70
-5
-
30. 匿名 2019/06/09(日) 10:17:06
この監督苦手。+57
-2
-
31. 匿名 2019/06/09(日) 10:17:14
>>2
だよね。
録画して観たよ!+6
-1
-
32. 匿名 2019/06/09(日) 10:17:17
ジブリにはなれない+106
-3
-
33. 匿名 2019/06/09(日) 10:17:17
言の葉の庭は面白くなかったなー。+14
-16
-
34. 匿名 2019/06/09(日) 10:17:25
>>20
見てないから勝ち組の意味がわからない+7
-0
-
35. 匿名 2019/06/09(日) 10:17:40
全部作品がワンパターンで笑った
思春期の男女の葛藤や心の距離ばかり+80
-2
-
36. 匿名 2019/06/09(日) 10:18:01
見たことないんですが、見たことある人に聞きます
正直言って
面白い、傑作 ╋
見る価値なし ━+28
-50
-
37. 匿名 2019/06/09(日) 10:18:03
いやいや
一昨年の正月に放送したじゃん
ずっと録画してたけど見ないまま消した+47
-1
-
38. 匿名 2019/06/09(日) 10:18:19
前に放送されたときに見たけど、意味分からないから、もう見ない。+12
-2
-
39. 匿名 2019/06/09(日) 10:18:36
雲の向こう約束の場所を放送してほしい+8
-2
-
40. 匿名 2019/06/09(日) 10:18:39
>>24
感想言うのは自由じゃん+54
-5
-
41. 匿名 2019/06/09(日) 10:18:42
いらねー。
言の葉の庭もつまらんかったし。
この人の映画は絵がキレイってだけで面白くない。+64
-13
-
42. 匿名 2019/06/09(日) 10:18:58
そんな絶賛されるような作品でもないよね?若い層にはウケるんだろうなと思った。いい大人がどハマリするものではない。+53
-2
-
43. 匿名 2019/06/09(日) 10:19:30
秒速は最後がモヤッとした+14
-0
-
44. 匿名 2019/06/09(日) 10:20:08
やったやん?!+1
-2
-
45. 匿名 2019/06/09(日) 10:20:16
正直どうでもいい駄作
こんなもの何がいいのかわからない
つまらないもの放送するな+16
-7
-
46. 匿名 2019/06/09(日) 10:20:35
またやるの?+17
-0
-
47. 匿名 2019/06/09(日) 10:20:39
実写トレースと光をやたら使う映像美しか見どころが無い+30
-1
-
48. 匿名 2019/06/09(日) 10:21:14
若い子に世界観が素晴らしいと言われたけど、おばちゃん分からなかったよ。+45
-3
-
49. 匿名 2019/06/09(日) 10:21:23
さっきCM流れてた。
瀧の「君の名前は?」のセリフの後に「シンデレラよ」ってシンデレラのCMに変わったからちょっと笑っちゃったw+59
-0
-
50. 匿名 2019/06/09(日) 10:21:54
よくある入れ替わりものかと思ったけど、なかなか斬新な設定だなあとそれは膝をうった
アナ雪もそうなんだけど、斬新は斬新な面があるって評価されてもいいんじゃないかな+8
-11
-
51. 匿名 2019/06/09(日) 10:22:08
おおかみこども?よりは新海の方がだいぶマシだと思うけど。+35
-5
-
52. 匿名 2019/06/09(日) 10:22:20
まだ録画してあるの残ってるよ。
+4
-0
-
53. 匿名 2019/06/09(日) 10:22:40
>>40
テレビ放送ももう何回目かぐらいだし面白くなかった割にはいつまでも引きずってるんだなと思って+4
-1
-
54. 匿名 2019/06/09(日) 10:22:41
挿入歌をオラ東京さ行ぐだに変えてもいい映画じゃないと本物じゃない+3
-2
-
55. 匿名 2019/06/09(日) 10:23:28
わざわざお金払って映画館で見たけど全然面白くなかった。男子高校生は笑って見てたからあのくらいの年代の感性には響くのかもね。、+8
-1
-
56. 匿名 2019/06/09(日) 10:24:13
秒速五センチメートル好き!+7
-3
-
57. 匿名 2019/06/09(日) 10:24:50
レンタルで見たけど、あんまり面白くなくて拍子抜けした。
言の葉や秒速の方が私は好きだな。根暗だから。+18
-0
-
58. 匿名 2019/06/09(日) 10:24:50
映像美とよく言うけど個人的にあの色彩がすごく苦手だった+8
-0
-
59. 匿名 2019/06/09(日) 10:25:09
ガルちゃんのトピで何かのアニメをパクった説と比較画像を見てから少しあった興味が消えた+7
-1
-
60. 匿名 2019/06/09(日) 10:25:31
米を口からだす映画+10
-2
-
61. 匿名 2019/06/09(日) 10:25:42
若い子は新海知らないから映像の新鮮さで驚いたのかもね
まあ今後作品を見ていったら分かるよ
デジャヴか?使い回しか?というくらい同じ構図だらけだから+12
-5
-
62. 匿名 2019/06/09(日) 10:25:57
>>32
ただの若者の恋愛だからね。ちょっとエロを感じる要素も入れて狙ってるらしいし。深夜アニメと変わらん。
ジブリは普遍的なものがテーマなこと多いから。自然の偉大さとか。見てて感じるものの大きさが違う。+28
-0
-
63. 匿名 2019/06/09(日) 10:26:42
音楽や風景画は綺麗で素敵だけど、内容と人物画が嫌い。+10
-0
-
64. 匿名 2019/06/09(日) 10:27:18
内容より映像を楽しむ作品+6
-0
-
65. 匿名 2019/06/09(日) 10:27:24
「前にもやったよね」ってコメあるけど別に『地上波初』って書かれてないからいいんじゃないの
決定という言葉がややこしいのかね+18
-1
-
66. 匿名 2019/06/09(日) 10:28:01
こういうリアルに近い綺麗な映像って別にひかれない。アニメには味のある絵やもっと温かみのある絵を求めてしまうわ。
綺麗な景色見たいなら実写の映画見る。+17
-2
-
67. 匿名 2019/06/09(日) 10:28:11
新海誠監督の天気の子が、
公開するからの宣伝だね。
君の名は
一度みれば十分だよ。+25
-1
-
68. 匿名 2019/06/09(日) 10:28:24
背景が綺麗。それだけかな。
十代は楽しめるみたいだけど、アラフォーの私にはちと物足りない。+20
-1
-
69. 匿名 2019/06/09(日) 10:29:22
テレ朝ならクレしんの映画の方が見たい。+10
-1
-
70. 匿名 2019/06/09(日) 10:31:11
秒速五センチの頃もアンチもいたけど評価はされてたのにメディアが持ち上げすぎたせいでハードル上げすぎてアンチだらけになってるイメージ+7
-1
-
71. 匿名 2019/06/09(日) 10:31:19
言の葉の庭は年齢設定が犯罪だと思う。+7
-0
-
72. 匿名 2019/06/09(日) 10:31:20
見たことないけど、言の葉の庭はあれかね?生徒に手を出すやつ?+4
-4
-
73. 匿名 2019/06/09(日) 10:31:47
>>36 特別面白くもつまらなくもなく、普通…って感じでした。+5
-0
-
74. 匿名 2019/06/09(日) 10:31:53
前回は映画館で見れなかったから見たいって家族が言ってて
ジブリみたいなものだと思ったら初めの方のおっぱい確認で父親がチャンネル変えたw
まぁ私もつまらなそうって思ってたから録画も見ずに消した+13
-1
-
75. 匿名 2019/06/09(日) 10:31:54
全体に漂う媚びた雰囲気が気持ち悪い+23
-1
-
76. 匿名 2019/06/09(日) 10:32:00
秒速のマンガ読んだけどラストがちょっと…単純だからスッキリハッピーエンドが好き+1
-0
-
77. 匿名 2019/06/09(日) 10:32:03
録画して暇なときにでも観てみるかな+0
-0
-
78. 匿名 2019/06/09(日) 10:32:33
前前前世しか興味ない+8
-1
-
79. 匿名 2019/06/09(日) 10:32:33
高校の時にめちゃ好きだったアニメを今みると、なんでこんなしょーもない話面白いと思ってたんだろって思う感覚と似てる。+16
-0
-
80. 匿名 2019/06/09(日) 10:34:23
>>66
私は逆に人の手や技術でどこまで綺麗な物を描けるかが見たいから、新海監督の風景や背景は好きかな。個人の好みだけどね。
秒速5センチの坂道は未だに突っ込みたいけど笑
+3
-2
-
81. 匿名 2019/06/09(日) 10:34:30
>>72
そう。先生が何故か生徒にいじめられてて、どうなるんだろうと思ったらとくになにも盛り上がりなく終わった。+9
-0
-
82. 匿名 2019/06/09(日) 10:35:41
>>68
もしも10代の頃にこんなファンタジーな経験出来たら…とか思ってみると楽しいよ+2
-10
-
83. 匿名 2019/06/09(日) 10:38:17
また?+3
-2
-
84. 匿名 2019/06/09(日) 10:38:55
この前の美女と野獣…
寝落ちしたからもっかいやって欲しい+3
-7
-
85. 匿名 2019/06/09(日) 10:38:55
アンチばっかりなトピw+11
-1
-
86. 匿名 2019/06/09(日) 10:39:06
君の名は、私は凄く良かった!3回観てしまったよ。+16
-12
-
87. 匿名 2019/06/09(日) 10:41:19
Your name‥⁉︎+1
-0
-
88. 匿名 2019/06/09(日) 10:41:44
冴えない人しか絶賛してない+12
-4
-
89. 匿名 2019/06/09(日) 10:43:58
背景が綺麗すぎて(写真のトレース?)、人物が浮いてる。+15
-0
-
90. 匿名 2019/06/09(日) 10:44:15
>>86
最後まで見てからまたオープニング見ると発見があって面白いよね
面白くなかった人がいるのはいいんだけど、そういう人の一部には楽しめた人を「こんなので面白かったの?」とか「お子さまなんだね」みたいに言う人がいて悲しい+10
-9
-
91. 匿名 2019/06/09(日) 10:44:30
絵が綺麗で選曲がいいなってくらいで、ストーリーはたいして面白くないよね。
言の葉の庭も音楽と雨の描写が綺麗だから好きだけどさ+9
-0
-
92. 匿名 2019/06/09(日) 10:44:41
話題になるほど面白いのかと思ってたけど
期待高過ぎたのか普通だった印象。
また見たら変わるのかな?+1
-2
-
93. 匿名 2019/06/09(日) 10:44:45
オタク向けで面白くなかったから観ない+14
-0
-
94. 匿名 2019/06/09(日) 10:45:19
昔のファンタジーな漫画でよく見かけた話。
すごく今更感しかなかった。
+11
-1
-
95. 匿名 2019/06/09(日) 10:46:20
>>86
写真をソフトで加工してるみたいな背景だよね。+10
-0
-
96. 匿名 2019/06/09(日) 10:48:14
言の葉の庭は秦基博のRainが流れるところをずっとリピートしてしまう
新宿の街並みが綺麗+8
-0
-
97. 匿名 2019/06/09(日) 10:48:36
深夜のオタクアニメのような気持ち悪いのをゴールデンタイムに放送するのやめてほしい
何回も放送するようなもんじゃないだろ+11
-4
-
98. 匿名 2019/06/09(日) 10:48:39
>>90
ほらこうやってすぐマイナスつけてくる人
嫌いなもののためにわざわざトピ開いて批判してマイナスつけて
好きだと言うコメントに過剰に反応してちょっと異常+7
-11
-
99. 匿名 2019/06/09(日) 10:49:16
これ文句いってるの同じやつでしょw+6
-10
-
100. 匿名 2019/06/09(日) 10:51:03
どうせアニメならジブリがいい
新海が童貞的発想しかできないんでしょ
気持ち悪い+10
-6
-
101. 匿名 2019/06/09(日) 10:53:05
もう1回放送してるし…
録画してダビングしたような+1
-0
-
102. 匿名 2019/06/09(日) 10:53:38
テレビ朝日のみw+1
-1
-
103. 匿名 2019/06/09(日) 10:53:43
所詮娯楽映画をさも社会現象みたいに持上げ過ぎたから肩透かしくらった感想
何年も語られる作品と違って話題だけ尾ひれついてる消耗品だから心に何も残ってないから次回以降はパスだなー+7
-2
-
104. 匿名 2019/06/09(日) 10:54:09
どれもこれも見る気ない(笑)
+11
-2
-
105. 匿名 2019/06/09(日) 10:55:12
RADWIMPSの長編PVって感じの映画。+10
-1
-
106. 匿名 2019/06/09(日) 10:58:05
+26
-9
-
107. 匿名 2019/06/09(日) 10:59:24
言の葉の庭はストーリーはイマイチだけど世界感はすきなんだよね。
+5
-2
-
108. 匿名 2019/06/09(日) 10:59:50
君の縄。なら見たいな
前前前戯でイキまくり!っとかセンスあるなー(笑)+6
-13
-
109. 匿名 2019/06/09(日) 11:00:10
病んでる時に秒速五センチメートル観て新海作品好きになったけど最近のは微妙じゃないですか?
毎回同じようなパターンで飽きてきました+5
-0
-
110. 匿名 2019/06/09(日) 11:01:04
これ映画館で観たんだけど、劇場CM観た次の記憶は真っ暗な画面だった。つまり全編寝てた。
何が悲惨かって、初デートの出来事です。『こんな名作で寝るなんてあり得ない』とフラれたけど、興味なかったんだもの仕方ないじゃん。+15
-6
-
111. 匿名 2019/06/09(日) 11:02:23
>>106
your rope
笑+8
-1
-
112. 匿名 2019/06/09(日) 11:02:49
>>1
去年も地上波してたよ+3
-0
-
113. 匿名 2019/06/09(日) 11:04:41
言の葉の庭すき+7
-1
-
114. 匿名 2019/06/09(日) 11:10:18
前にやったじゃん
しかも期待してみたけどそれほどでも無かった
ブームってすごいよね
+7
-2
-
115. 匿名 2019/06/09(日) 11:11:01
>>106
これにプラスつけてるの本当に女?
気持ち悪いんだけど+11
-4
-
116. 匿名 2019/06/09(日) 11:11:54
言の葉の庭はめちゃくちゃオススメするけどな+4
-5
-
117. 匿名 2019/06/09(日) 11:13:55
前の地上波放送の時も見たよ。言の葉?みたいのも観た気がする。+0
-0
-
118. 匿名 2019/06/09(日) 11:14:56
私は好きなんだけどな。新海っぽい映像で。ただ、新海さんはバッドエンド好きっていうか、妙にリアルというか。。秒速五センチメートルは好きじゃないし、君の名も、なんで五年待たせるんだ!!って思ったし。でも好きw+6
-4
-
119. 匿名 2019/06/09(日) 11:15:00
もっと面白いやつ放送して!
本当に作品選びセンスない+9
-3
-
120. 匿名 2019/06/09(日) 11:15:50
また実況トピが荒れるだろうな〜。+4
-0
-
121. 匿名 2019/06/09(日) 11:18:48
虹色ほたるとそっくりでしたね
あ、オマージュ?w+5
-0
-
122. 匿名 2019/06/09(日) 11:20:15
>>106
こっちが面白ろそう(笑)
+6
-6
-
123. 匿名 2019/06/09(日) 11:21:26
>>120
初見の人が見ながらつまんないとか言うのは分かるけど、前も見たのにまた見ながら実況で荒らす人は本当に意味が分からない+7
-2
-
124. 匿名 2019/06/09(日) 11:22:27
一度観て、まぁいいやって思う。
ラピュタ、ナウシカ、千と千尋、魔女宅、もののけは何度観ても面白い+16
-3
-
125. 匿名 2019/06/09(日) 11:23:31
めっちゃ泣けるから見て、っ友達にゴリ押しされたから観に行ったけどどこで泣けるシーンあるん?ってくらい感動しなかったし面白くなかった映画。私にとっては。+13
-2
-
126. 匿名 2019/06/09(日) 11:24:32
面白くないと思いつつトピを見るのは、楽しめる場面が有るかな?知らない事を教えてもらえるかな?
と色々気になるからじゃないの?
確認する為にもトピ、みても良いのでは+3
-0
-
127. 匿名 2019/06/09(日) 11:25:10
>>110
そもそも初デートで寝るなよw+5
-0
-
128. 匿名 2019/06/09(日) 11:25:48
>>126
そんな人ここにいる…?+0
-2
-
129. 匿名 2019/06/09(日) 11:29:33
>>24
それを書きに来ているんじゃない?わたしはそうだった。かなり持ち上げられているなか期待大で見て、めっちゃつまらなくてショックだったから、期待値を下げようとする自己満足行為です。+2
-1
-
130. 匿名 2019/06/09(日) 11:33:15
前見たよ。
全然面白くなかった。
多分、学生時代に観てたら楽しかったかも
ジブリ系は何度観ても楽しいと思うんだけどね。
なんでだろう?絵が受け付けないのかも+8
-2
-
131. 匿名 2019/06/09(日) 11:36:08
>>130
全然前世の曲も流行ったから聞いてみたかったんだけど、どこで流れてたの?
途中から早送りで見出したから分からなかった。+0
-4
-
132. 匿名 2019/06/09(日) 11:43:50
他の人の作品からトレースパクってる時点で見る気にはなれんわ+5
-1
-
133. 匿名 2019/06/09(日) 11:49:32
この映画本当に気持ち悪いわ+9
-1
-
134. 匿名 2019/06/09(日) 11:52:15
>>110
初デートで途中から寝る、
ではなくて
[全編寝る]女なら
確かに振られてもおかしくないかな
+4
-3
-
135. 匿名 2019/06/09(日) 11:53:13
よくあるストーリーをとても上手く新しい雰囲気に演出してるなって思った。+3
-0
-
136. 匿名 2019/06/09(日) 11:54:27
>>24
リアルであまり話せる人がいないから感想を言いたいんじゃない?
好きな人集まれ、ってトピタイじゃないからどんな意見があってもいいと思う。
私もそんなに面白いと思わなかったし、不快に思うシーンもあったからモヤモヤしてたけど大ヒットとか騒がれてる時にそんな意見言えなかった。
+6
-1
-
137. 匿名 2019/06/09(日) 11:55:24
秒速と言の葉みたいなメリーバッドエンドみたいな作品はなかなか見ないし私は好き+1
-0
-
138. 匿名 2019/06/09(日) 11:57:50
大好きな作品+4
-2
-
139. 匿名 2019/06/09(日) 11:57:57
女の子のスカートが短すぎて・・・
萌え系っていうの?好きではない。+11
-1
-
140. 匿名 2019/06/09(日) 11:59:09
ガラガラペッ!で作る酒が気持ち悪い+16
-0
-
141. 匿名 2019/06/09(日) 12:01:39
言の葉の庭の放送ずっと待ってた
君の名は。にもゆきちゃん先生出てくるんだよね+3
-0
-
142. 匿名 2019/06/09(日) 12:03:04
>>115
出オチとして上手いからじゃない?
私もフフッてなったw+1
-0
-
143. 匿名 2019/06/09(日) 12:06:33
新海誠の映像作品って綺麗な背景を見るものだと思ってる+0
-0
-
144. 匿名 2019/06/09(日) 12:14:11
>>143
セリフがないイメージビデオだったらいいかも+0
-0
-
145. 匿名 2019/06/09(日) 12:17:53
前にテレビで一回見たからもういいや+3
-0
-
146. 匿名 2019/06/09(日) 12:18:32
言の葉の庭のがまだ好きかも+2
-2
-
147. 匿名 2019/06/09(日) 12:20:38
>>115
女だけど普通にクスッと笑ったわ+5
-2
-
148. 匿名 2019/06/09(日) 12:27:20
一番初めの三葉の胸が見えそうな所で家族と見てて気まずかった!+5
-0
-
149. 匿名 2019/06/09(日) 12:33:05
>>106
なにこれ?
AV?+1
-0
-
150. 匿名 2019/06/09(日) 12:33:30
君の名はみたいなアニメみるとまじ死にたくなる。合う合わないはあるけど、新海誠わたしは無理だわ。+6
-0
-
151. 匿名 2019/06/09(日) 12:35:12
外見はめっちゃ美人だけど、話すと中身が空っぽでつまらなかった。みたいなアニメだよね新海誠って。+13
-2
-
152. 匿名 2019/06/09(日) 12:48:06
ツインソウル+0
-0
-
153. 匿名 2019/06/09(日) 12:48:54
前に放送してたのを録画して見たけど、開始から十数分で見る気をなくして、後で見直そうと録画を残してたら、一年経っちゃったので消した。
話題作だから面白いのかと思ってたけど、ここでも同じ様な人結構いた。+5
-0
-
154. 匿名 2019/06/09(日) 13:02:29
なんでそこまで流行ったのかよくわからない映画+4
-0
-
155. 匿名 2019/06/09(日) 13:07:53
>>153
最後まで見なかったなら面白かったとか面白くなかったとか批評は出来ないでしょ
他にも面白くなかったって人が多かったからじゃあやっぱりそうだったんだ~じゃ人の言葉借りてるだけになる+2
-1
-
156. 匿名 2019/06/09(日) 13:17:55
>>25
むしろ私は背景の綺麗さが売りだと思ってる+1
-0
-
157. 匿名 2019/06/09(日) 13:37:53
タイトルと絵とあらすじ見ただけで
つまらないとわかり
見てない
魔女の宅急便は見たくなった+2
-1
-
158. 匿名 2019/06/09(日) 13:40:09
>>35
監督が非モテきも男なので
青春時代をオッサンになってから
やり直してるんだろう+6
-1
-
159. 匿名 2019/06/09(日) 13:46:01
録画したやつまだ見てないや+0
-0
-
160. 匿名 2019/06/09(日) 13:48:30
秒速の評価が高いけど、未練タラタラのダメンズの話としか思えない。+1
-0
-
161. 匿名 2019/06/09(日) 14:03:25
ストーリーよりパンチラと胸揉みに時間をかけたアニメだった+8
-0
-
162. 匿名 2019/06/09(日) 14:04:17
>>158
それわかる
女性に対して気持ち悪い方向での感情が爆発した感じ+9
-0
-
163. 匿名 2019/06/09(日) 14:05:01
監督既婚者だけど
作品の童貞感すごかった
人生やり直したいのかな+4
-0
-
164. 匿名 2019/06/09(日) 14:05:56
一言でいうと
処女の噛み砕いた唾液を飲み干すと奇跡が起きる話+6
-0
-
165. 匿名 2019/06/09(日) 14:06:33
我慢して最後まで観たけど
最後まで気持ち悪かったわー+6
-0
-
166. 匿名 2019/06/09(日) 14:07:01
背景の綺麗なキモアタアニメ+4
-1
-
167. 匿名 2019/06/09(日) 14:07:25
面白かったと言った人の人間性さえわかる作品+3
-0
-
168. 匿名 2019/06/09(日) 14:08:00
ジブリにエロ要素を満載したらこうなるかんじ+4
-0
-
169. 匿名 2019/06/09(日) 14:08:18
監督の性癖がわかる作品+7
-0
-
170. 匿名 2019/06/09(日) 14:10:00
不必要に転ばせて頻繁にパンチラさせるのに
話の軸になる親子の葛藤の経緯はあらかた省略されてて
ああ、そういう作品なんだってあきれた記憶がある+6
-0
-
171. 匿名 2019/06/09(日) 14:11:19
日本の女がこういう作品を「面白い」とか評価している間は
後進国だよなぁって思う+6
-2
-
172. 匿名 2019/06/09(日) 14:12:18
サマーウォーズより面白いと思うけど+5
-6
-
173. 匿名 2019/06/09(日) 14:12:21
何回胸を揉んだら気が済むのって感じだった+4
-1
-
174. 匿名 2019/06/09(日) 14:13:20
中身があるように見せかけてるけど
全体的に監督の○ナニーだったな+4
-0
-
175. 匿名 2019/06/09(日) 14:13:41
ここでの言の葉の庭の好評意味不明
男女逆なら100%ロリコン!キモイ!男の妄想!って言ってるのに中学生日記といい、意味がわからない+9
-2
-
176. 匿名 2019/06/09(日) 14:16:34
モテ男が職場の綺麗なお姉さんともよろしくやりながら
過去の世界の可愛い処女ともカラダを交換しつつ愛を深めていく話
彼女の発酵した唾液を飲んで二人の世界がひとつになるシーンは日本中のキモオタが泣いた+0
-4
-
177. 匿名 2019/06/09(日) 14:16:40
星を追う子ども思ったよりグロくて怖かった+1
-0
-
178. 匿名 2019/06/09(日) 14:25:35
>>11
アマゾンプライムで見れますよ!
君の名はとは別物だけど地上波でもやって欲しいですよね。+4
-0
-
179. 匿名 2019/06/09(日) 14:26:57
面白かったし何度もみたくなるっていうのも分かるけどちょいちょいオタクが喜びそうなシーンが気持ち悪いんだよね。
もう少しライトにしてくれればもっと評価は高かったのに。+5
-0
-
180. 匿名 2019/06/09(日) 14:46:06
リュウソウジャー見ていた時放送予告で
「君の名は?」
「シンデレラです。」で笑ってしまった+6
-0
-
181. 匿名 2019/06/09(日) 15:11:50
映像が綺麗だよね+4
-0
-
182. 匿名 2019/06/09(日) 15:25:28
ストーリーは悪くなかったと思うよ。
でも所々、乳揉み揉みのシーンがあるから気まずいったら。+6
-0
-
183. 匿名 2019/06/09(日) 15:51:18
神社の祭りかなんかで米噛んでべーって出すやつ めっちゃ気持ち悪い あれ見たら食欲なくす+4
-1
-
184. 匿名 2019/06/09(日) 15:53:44
この人の作品て、主人公とヒロインが何故かイラつくんだよな~どうしてだろ+6
-0
-
185. 匿名 2019/06/09(日) 16:01:14
主人公の「イケメンでモテ男設定」が納得いかないんだよね
監督が自己投影してるんだろうけど+2
-0
-
186. 匿名 2019/06/09(日) 16:01:49
>>183
しかもそれを男が飲むんだよね
腹壊しそう+5
-1
-
187. 匿名 2019/06/09(日) 16:03:16
モテない男って普段こういう話を妄想してるんだな・・・って思うと気持ち悪い+2
-1
-
188. 匿名 2019/06/09(日) 16:23:31
クリエイター側の人の批評も多かったみたいだけど、「なんでこんなもんが売れるんだ?」って嫉妬気味の人もいたよね
売れる要素てんこ盛りにしたと言われてるけどそれでも売れないものは売れないし
監督の人生経験やら性的趣向やらまで引き合いに出して作品を批評するクリエイターやら評論家やらもそれはそれでダサイ+1
-1
-
189. 匿名 2019/06/09(日) 17:44:12
>>171
こういう曖昧なこと上から目線で言って説明端折るコメント嫌いだわ
なぜそれが後進国なのか具体的によろしく+1
-0
-
190. 匿名 2019/06/09(日) 18:05:19
それほど面白くないよ+4
-1
-
191. 匿名 2019/06/09(日) 18:17:42
>>115
ごめん、私女だけどプラス押してしまった
こっちも面白そうやん(笑)+2
-0
-
192. 匿名 2019/06/09(日) 18:18:19
入れ替わるたびに「男だけ女の胸を揉む」ってアクションがもう・・・
女側にも何かさせなよ+8
-2
-
193. 匿名 2019/06/09(日) 18:21:45
お前ら男が噛み砕いた唾液酒飲んでみろよって思う
発想がどんだけ気持ち悪いかわかるだろ+5
-1
-
194. 匿名 2019/06/09(日) 18:22:24
パンツの股間のシワとかキッチリ書いてて気持ち悪かったです+7
-2
-
195. 匿名 2019/06/09(日) 18:23:04
夜中にひっそりやってるなら勝手だけど
これが日本の名作アニメみたいな扱いがねぇ+5
-0
-
196. 匿名 2019/06/09(日) 18:23:18
ゴールデンタイムに流さないで+4
-0
-
197. 匿名 2019/06/09(日) 18:24:12
思春期の男子中学生が抱いてる妄想みたいな感じ+6
-1
-
198. 匿名 2019/06/09(日) 19:05:40
まぁでも高校生の男子が同じ年頃の女の子と体入れ替わったら(しかも知らない女の子で、多分夢だろとか思ってたら)だいたいのやつは胸とか揉むだろうね
思春期の男子なんてそんなもん
ある意味現実的と言えば現実的
+3
-1
-
199. 匿名 2019/06/09(日) 19:19:29
前にテレビで放送してたの録画残ってるしいいや。+0
-0
-
200. 匿名 2019/06/09(日) 19:28:54
不倫監督+2
-2
-
201. 匿名 2019/06/09(日) 19:29:34
世間からの高評価の理由がわかりません+8
-3
-
202. 匿名 2019/06/09(日) 19:49:40
>>115
ゴメン
女だけどプラスした。ジョークセンスにプラスて意味。+0
-0
-
203. 匿名 2019/06/09(日) 19:53:00
秒速が好きだから音楽担当の天門さんがいつの間にかいなくなったのがショック
天気の子もまたRADWIMPSだし
天門派いないかな?+2
-0
-
204. 匿名 2019/06/09(日) 20:02:47
何度見ても意味がわからない+4
-1
-
205. 匿名 2019/06/09(日) 20:33:19
>>204
確かに描写がご都合主義かつ駆け足だから分からなくもないけど、何度見ても意味が分からないのは理解力の問題じゃないかと思う+5
-2
-
206. 匿名 2019/06/09(日) 21:09:35
言の葉の庭は小説のほうが好きだなあ+1
-0
-
207. 匿名 2019/06/09(日) 21:09:44
1回観たらじゅうぶん
2回目は飽きる+4
-1
-
208. 匿名 2019/06/09(日) 21:12:31
とにかく口噛み酒が気持ち悪すぎて無理
勝手にすれ違っとけ
未だに何が世間で受けたのか分からない+8
-2
-
209. 匿名 2019/06/09(日) 21:17:18
天気の子のが爽やかそう+0
-0
-
210. 匿名 2019/06/09(日) 21:47:12
>>203
私も天門派
あの狂おしい青春の感じは天門さんが合う+0
-0
-
211. 匿名 2019/06/09(日) 21:49:21
つまらないから要らない。+3
-1
-
212. 匿名 2019/06/09(日) 22:14:04
まーた!?+1
-1
-
213. 匿名 2019/06/09(日) 22:29:40
嫌い人は見なければよい。
+2
-2
-
214. 匿名 2019/06/09(日) 22:30:48
若い子は見るんじゃない?何でみんなやたら怒ってるの。
毎回毎回凄いこの映画だけ当たりがキツいのが不思議だわ。+6
-1
-
215. 匿名 2019/06/09(日) 22:33:51
一度だけ見た。好みだと思うけど、私も普通としか思わなかった。もう見なくていいや。このトピの方は大絶賛してる人ほとんどいないのね。
好きな人にはごめんなさいだけど、RADWIMPSの金かかったプロモーションビデオ見てる気持ちになった。
若い子にはいいのかもね。私自体がアラフォーだから、歳のせいもあるかな。+4
-1
-
216. 匿名 2019/06/09(日) 22:46:12
前前前世+3
-0
-
217. 匿名 2019/06/09(日) 22:48:01
トイ・ストーリー4の公開にあわせてトイ・ストーリーも放送してほしい。+8
-1
-
218. 匿名 2019/06/09(日) 22:56:16
子どもが当時友達に誘われて観に行ったけど、
ぜんっぜん面白くなかったって。
友達は楽しかったみたい。
多分見ないし、録画もしない。+1
-2
-
219. 匿名 2019/06/09(日) 22:58:17
そんなに面白くなかった
ジブリみたいに何度も見たくならない+4
-1
-
220. 匿名 2019/06/09(日) 23:10:16
>>218
理解出来なかっただけじゃない?
+2
-1
-
221. 匿名 2019/06/09(日) 23:10:41
一回地上波したのみたけどなんか、
一度みれば良いって感じです。
言の葉庭とか、秒速センチメートル?タイトル名曖昧だけどそっちの方が面白い。何回も見返したくなる。+2
-0
-
222. 匿名 2019/06/09(日) 23:13:25
>>219
君の名はの方は謎解き明かしていく過程が面白かった人も多いんじゃないかな
都合良すぎる展開が苦手な人にはちょっと冷めたんだろうけど、私は後半どんどんパズルのピースがハマッていく感じが面白かったよ
また最初から見ると伏線が要所要所にあって楽しかったけど、2回見たら暫くはいいかなって感じ
+3
-1
-
223. 匿名 2019/06/09(日) 23:14:27
>>218
自分で見もせず子供の感想のみって
流されやすそうな人だな+5
-0
-
224. 匿名 2019/06/09(日) 23:15:10
見た気がする+0
-0
-
225. 匿名 2019/06/09(日) 23:34:43
絵はトレースだし内容はありきたりでつまんなかったよ+3
-2
-
226. 匿名 2019/06/09(日) 23:49:11
普通のアニメだった
かなりの過大評価+4
-3
-
227. 匿名 2019/06/09(日) 23:49:26
今敏とかやってくんかないかな。
中々芸術的なアニメなのに。
民放同じ映画ばっか。+0
-0
-
228. 匿名 2019/06/10(月) 01:05:11
ジプリより好き
ジプリ寝ちゃうし
途中から絶対キモくて怖いやつ出てくる展開がイヤ+4
-0
-
229. 匿名 2019/06/10(月) 03:36:53
言の葉の庭は好き
秦基博がカバーしたrain?が本当に素敵+0
-0
-
230. 匿名 2019/06/10(月) 04:52:22
思ったより面白くなかった+3
-0
-
231. 匿名 2019/06/10(月) 05:55:47
なんでここまで騒がれたのかいまだに謎。
他の作品の方が面白いと思う+3
-1
-
232. 匿名 2019/06/10(月) 07:36:34
監督は【イース】シリーズや【軌跡】シリーズの老舗のゲーム会社
日本ファルコムの出身で初期イースを手掛けてた人ですね+0
-0
-
233. 匿名 2019/06/10(月) 08:23:24
もう内容もそんな覚えてない位なんだけど、ラストの方かな?階段だったかどこかですれ違ったシーンで何かゾワッとした+0
-0
-
234. 匿名 2019/06/10(月) 08:42:39
見たことないから見てみようかと思ったけど、乳揉みとかパンチラ連発とか、しまいには唾液の酒?そんなのばっかりなの?
嫌悪感すごいから観るのやめとこうかな…+0
-1
-
235. 匿名 2019/06/10(月) 09:04:32
ノーカットじゃないと飛びつかんよ+0
-0
-
236. 匿名 2019/06/10(月) 09:04:35
>>232
へ~!知らなかった!
ゲーム内容じゃなくてOPの方だったみたいだけど
近年の軌跡シリーズのOPアニメーション酷いから新海さん何とかして笑+0
-0
-
237. 匿名 2019/06/10(月) 09:08:49
>>234
思春期の男子っぽいちょっとアホなエロはある
口噛み酒は実在した物であるし神事に作られることもあったような物
そういうのしか目に入らないなら見なくていいと思うし、先入観なしに全体を見て「こういう要素はいらなかったな」と見られるなら見たらいいかと+4
-0
-
238. 匿名 2019/06/10(月) 10:03:23
全く面白くなかったよ。
もう地上波でやらんでいい感じ。+0
-1
-
239. 匿名 2019/06/10(月) 13:54:12
真面目に見てると、時系列? が、ねじれてきて、
腑に落ちない気持ち悪さを感じてくるんだよね。
卵が先か鶏が先か みたいなかんじ。
ひとつのくみ紐が、ふたつ存在するおかしな状態とか。+0
-0
-
240. 匿名 2019/06/10(月) 14:46:38
>>239
組紐が2つ存在するタイミングなんてあったっけ?
高3の三葉が中3の瀧くんに組紐を渡して、その次の日に彗星が落下
瀧くんはそのまま3年過ごして3年前の三葉と入れ替わりするわけだから、組紐はずっとひとつだと思ったけど+0
-0
-
241. 匿名 2019/06/10(月) 17:51:23
>>237
そうですか!観てみたら意外と気にならない場合もあるかもですね!ありがとう+0
-0
-
242. 匿名 2019/06/15(土) 16:51:15
1回見たら十分とも思うけど好きなシーンが何個かあるから放送は見る!+1
-0
-
243. 匿名 2019/06/15(土) 17:59:09
最初は映画館で見てテレビ放送で伏線じっくり確認したから、今回の放送はガルちゃんで実況しながら見たい+1
-0
-
244. 匿名 2019/06/30(日) 00:19:09
何か、女子校生の胸が意味もなく強調されて揺れてたり、高校生女子の含み酒って設定時点でもうね…。
10代なら感動できたかな?子どもを持つ身としてはただただ恥ずかしいの一言の映画だったわ。+0
-0
-
245. 匿名 2019/06/30(日) 20:16:06
パンチラと乳揺れで未成年を性的対象化する女性蔑視アニメ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新海誠監督の3年ぶりとなる新作『天気の子』が7月19日に公開されるのを記念して、6月30日よる9時よりテレビ朝日系で『君の名は。』が放送されることが発表された。