ガールズちゃんねる

リードしてくれるけど俺様上から目線男VS優しいけど優柔不断で何も決められない男

216コメント2019/06/09(日) 23:26

  • 1. 匿名 2019/06/07(金) 23:14:17 

    婚活中ですが、出会うのはタイトルの男どちらかばかり・・・
    どっちでもないバランスのとれた男性が見つかればそれが一番だとはわかっていますが、見つかりません・・・
    皆さんはどちらかを選ばなければいけないとしたら、どちらを選びますか?

    +73

    -6

  • 2. 匿名 2019/06/07(金) 23:14:54 

    優しいほう

    +464

    -12

  • 3. 匿名 2019/06/07(金) 23:14:57 

    後者
    私が引っ張っていく

    +415

    -11

  • 4. 匿名 2019/06/07(金) 23:14:57 

    どちらも選ばない

    +148

    -6

  • 5. 匿名 2019/06/07(金) 23:15:24 

    後者!
    俺様と結婚したら絶対地獄

    +540

    -8

  • 6. 匿名 2019/06/07(金) 23:15:28 

    優しい人。決めるのは私が決める。

    +367

    -9

  • 7. 匿名 2019/06/07(金) 23:15:33 

    わたしは前者だ😅
    男はそうでなくちゃ…

    +48

    -57

  • 8. 匿名 2019/06/07(金) 23:15:40 

    俺様男とか漫画の世界から出てこないでくれ

    +265

    -2

  • 9. 匿名 2019/06/07(金) 23:15:43 

    俺様!!
    リードしてくれるけど俺様上から目線男VS優しいけど優柔不断で何も決められない男

    +55

    -73

  • 10. 匿名 2019/06/07(金) 23:15:47 

    優しい方でしょ。
    自分で好きなように決めちゃえばいいじゃん。

    +266

    -7

  • 11. 匿名 2019/06/07(金) 23:15:49 

    私の好きにしたいから後者

    +171

    -3

  • 12. 匿名 2019/06/07(金) 23:15:50 

    後者!

    ワタシ色に染める

    +160

    -5

  • 13. 匿名 2019/06/07(金) 23:15:55 

    上から男はやめとけ!本当っっっただのモラハラだよ

    +278

    -5

  • 14. 匿名 2019/06/07(金) 23:15:57 

    優しい方!
    俺様とか無理!
    自分が主導権握りたい。

    +121

    -5

  • 15. 匿名 2019/06/07(金) 23:16:06 

    やっぱり優しい人
    何でも決めつけられたり上から物を言われたら嫌になるよ

    +141

    -5

  • 16. 匿名 2019/06/07(金) 23:16:08 

    どっちか選ぶなら、優しい方がいい

    +83

    -1

  • 17. 匿名 2019/06/07(金) 23:16:13 

    後者のタイプ旦那だわ
    時々イライラするけど、でも俺様よりは良いかも

    +181

    -4

  • 18. 匿名 2019/06/07(金) 23:16:13 

    若い女の子ほど前者にはしるよね
    後者の魅力に気づく頃には自分の旬が過ぎている...

    +173

    -6

  • 19. 匿名 2019/06/07(金) 23:16:15 

    前者

    +7

    -15

  • 20. 匿名 2019/06/07(金) 23:16:25 

    後者
    優しい人の方が安心
    偉そうなのは破滅しそう

    +102

    -2

  • 21. 匿名 2019/06/07(金) 23:16:29 

    リードしてくれるけど俺様上から目線男
    ってモテの典型みたいな男じゃん

    +27

    -4

  • 22. 匿名 2019/06/07(金) 23:16:33 

    後者と付き合うと、めんどくさくなってきたよ。誘ってきたくせに丸投げかよってイライラしちゃう!俺様なんて論外。

    +165

    -3

  • 23. 匿名 2019/06/07(金) 23:16:35 

    俺様
    私どMなので

    +20

    -6

  • 24. 匿名 2019/06/07(金) 23:16:35 

    優しい方がいいと思う
    ずっと一緒にいる事を考えたら

    +51

    -2

  • 25. 匿名 2019/06/07(金) 23:16:41 

    普通に考えて後者でしょ。
    ただの恋愛ごっこならまだしも
    結婚を視野に入れると俺様は論外だよ。

    +74

    -1

  • 26. 匿名 2019/06/07(金) 23:16:43 

    NANAで言うと
    タクミVSノブ

    私はタクミ派

    +21

    -13

  • 27. 匿名 2019/06/07(金) 23:16:46 

    九州男児VS草食男子ってこと?

    +6

    -8

  • 28. 匿名 2019/06/07(金) 23:16:49 

    優柔不断だがプライドだけは高い男もいますよ
    うちの旦那です

    +90

    -2

  • 29. 匿名 2019/06/07(金) 23:16:51 

    どっちもできる
    中村倫也

    +32

    -3

  • 30. 匿名 2019/06/07(金) 23:17:08 

    俺様目線はイラつくから、優柔不断の方かな。

    +12

    -2

  • 31. 匿名 2019/06/07(金) 23:17:14 

    リードしてくれるけど俺様上から目線男VS優しいけど優柔不断で何も決められない男

    +2

    -2

  • 32. 匿名 2019/06/07(金) 23:17:17 

    愛が冷めた時、前者はモラ夫になるよ

    +91

    -3

  • 33. 匿名 2019/06/07(金) 23:17:26 

    どっちも嫌だなあ(;-;)

    できれば、優しくてリードしてくれるロマンチックぐらいな人が私は好きだけどそんな人はなかなか巡り会えず...


    今の人は、エリートで稼ぎも良くてイケメンなのに、器が小さく束縛ぎみで何も決めない男です...

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2019/06/07(金) 23:17:37 

    顔がカッコよかったら俺様でも良いけど普通以下が俺様だと殺意沸くから後者

    +67

    -1

  • 35. 匿名 2019/06/07(金) 23:17:46 


    優しくてリード


    +11

    -2

  • 36. 匿名 2019/06/07(金) 23:17:56 

    完全に後者の男性と結婚しましたが、優しいし全部私の好きにさせてくれるしハッピーですよ。

    +59

    -3

  • 37. 匿名 2019/06/07(金) 23:17:56 

    上から目線はイラッとくるからまだ優柔不断かな決められないならこっちに決めさせてくれそうだから。

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2019/06/07(金) 23:18:39 

    優柔不断な方が自分の思い通りに出来る

    +8

    -3

  • 39. 匿名 2019/06/07(金) 23:18:39 

    優男なら売れ残った自分でも引き取ってくれそうっていうガル民の願望が透けて見えるw

    +7

    -7

  • 40. 匿名 2019/06/07(金) 23:18:42 

    リードしてほしいな
    優柔不断は困る

    +36

    -0

  • 41. 匿名 2019/06/07(金) 23:18:43 

    >>1

    もしや、主さんは上から目線の優柔不断・・・。

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2019/06/07(金) 23:18:56 

    私の彼は後者。
    頼る感じでお願いすると色々考えて決めてくれます。

    +6

    -2

  • 43. 匿名 2019/06/07(金) 23:19:03 

    不細工の俺様は許せない
    リードしてくれるけど俺様上から目線男VS優しいけど優柔不断で何も決められない男

    +26

    -0

  • 44. 匿名 2019/06/07(金) 23:19:18 

    優しくて優柔不断な男と離婚した。なんにも決められない人も地獄だよ。優柔不断な人も優しいというよりある意味自己中の極みだから優しくて優柔不断な人は優しくない人だよ

    +79

    -6

  • 45. 匿名 2019/06/07(金) 23:19:20 

    上から目線はいくら歳上だからって思っても腹立つ!
    私の性格上後者の方が疲れない

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2019/06/07(金) 23:19:31 

    うちの夫は前者
    すっごく頼りになるよ。
    妻に働かすなんて恥ずかしいと思ってる。
    子供いない専業主婦です。

    +21

    -21

  • 47. 匿名 2019/06/07(金) 23:19:41 

    >>41
    それは言わないでやって……

    +3

    -2

  • 48. 匿名 2019/06/07(金) 23:19:45 

    何それ難しい

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2019/06/07(金) 23:19:56 

    付き合ってきたのは前者タイプが多いよ
    後者は夫としてならいけるけど恋愛対象としてはないよね

    +8

    -2

  • 50. 匿名 2019/06/07(金) 23:19:58 

    後者にしておいた方がいいよ。
    私前者と結婚したけど、ただのワガママモラハラ野郎だよ。
    結婚前は男の人って頼れる方が魅力的だけど、
    結婚後は男の人の「俺に任せとけ」感って的外れ迷惑なこと多いよ。
    結婚後は女の人がリードできる方が何かといいと思う。
    ほんと、後者にしておいた方がいい!

    +63

    -1

  • 51. 匿名 2019/06/07(金) 23:20:01 

    優しくない優柔不断な俺様男知ってるよ
    やっぱり独身50代ジジイ

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2019/06/07(金) 23:20:34 

    どっちもイヤだ。
    優しいけど優柔不断で何も決められないってのも、本当は優しくないよ。
    自分は責任取りたくないだけ。

    +62

    -1

  • 53. 匿名 2019/06/07(金) 23:20:38 

    そんなカス男、どっちもいらん!

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2019/06/07(金) 23:21:16 

    俺様が本当に自分よりもすべてにおいて能力が高いんなら何も考えずについていけて楽だけど大抵ついていったらダメなやつなんだよね

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2019/06/07(金) 23:21:19 

    まあ、確かに優しい方がいいけど…
    「女は黙って優しくついてくる方がいいに決まってる!俺が好きなように引っ張れるから!」っていう男ウザイしなぁ、私もウザイと思われるかな?
    要はお互い様

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2019/06/07(金) 23:21:19 

    タテホコすぎて決められない…(どっちもクソ)

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2019/06/07(金) 23:21:36 

    もちろん後者!
    決定権がこっちにあった方が楽!
    なよなよしてるなら、ひっぱっていけばいいだけ!

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2019/06/07(金) 23:21:40 

    どっちも私ような美女にはふさわしくない

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2019/06/07(金) 23:21:50 

    婚活で相手探すくらいなんだから
    妥協は必要だよ。
    だから後者を選ぶべき。
    優しくてリードもしてくれる人なんか婚活行かなくても相手見つかるから来ない。

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2019/06/07(金) 23:21:54 

    後者かな。相談しあうことは出来そう。
    前者はそれすら出来なそう。

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2019/06/07(金) 23:22:46 

    優しいけど優柔不断な人苦手だ
    背乗りしてこっちにすべてを放り投げてるだけなのにそれを優しさだと思ってる
    こっちの荷物は持ってくれないのに自分のこといい人だと思ってそう

    +23

    -0

  • 62. 匿名 2019/06/07(金) 23:23:29 

    中学のときの元彼の1人、俺様上から目線&優柔不断な奴だった

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2019/06/07(金) 23:23:40 

    どちらも嫌…。優しい優柔不断も考え物だよ。はじめは良くてもはっきり意見言えや!てなってくるよ

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2019/06/07(金) 23:24:36 

    優しくて優柔不断って、オブラートに包んでるけどただの無責任でしょ
    威張るのは人間としてダメだけど、私はある程度引っ張ってもらった方が助かる

    +39

    -0

  • 65. 匿名 2019/06/07(金) 23:25:14 

    俺様→いざというとき頼りになるけどほとんどの時間がウザい
    優柔不断→普段は楽だけどいざというとき全く役に立たないどころかむしろストレス加えてくる

    どっちも嫌だなー
    これなら1人のほうが幸せ
    お金持ちなら俺様でもいい

    +30

    -3

  • 66. 匿名 2019/06/07(金) 23:25:18 

    俺様はただの自己中だよ

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2019/06/07(金) 23:26:13 

    この人は前者かな?
    リードしてくれるけど俺様上から目線男VS優しいけど優柔不断で何も決められない男

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2019/06/07(金) 23:26:34 

    うちの旦那、
    上から目線の優柔不断。

    主の言う二択の間だわ 笑

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2019/06/07(金) 23:27:40 

    顔の良いほう

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2019/06/07(金) 23:27:42 

    後者を選んだつもりが新婚で浮気されたんだが、、

    +10

    -1

  • 71. 匿名 2019/06/07(金) 23:30:11 

    >>65
    ほとんどの時間がウザい
    というパワーワードwww

    +19

    -0

  • 72. 匿名 2019/06/07(金) 23:30:27 

    後者でしょ。
    行きたいところくらい私決めるw

    +4

    -2

  • 73. 匿名 2019/06/07(金) 23:31:19 

    上から目線はやめたほうがいい
    自分の意見を言うとその数千倍の反論がかえってくるよ
    何でも相手の思うがままで自分の価値を見失う

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2019/06/07(金) 23:32:10 

    後者の男と婚約しました。優柔不断のマザコン。みんなに優しくしようとするから嫁姑バトルが収集つかなくなり結局婚約破談。
    そのご、前者の今の旦那さんと結婚。自分がこうだと思ったらこうする。親であれ誰にも口は挟ませないという感じ。でも、できる男だからそれも許せるかなという感じです。

    +18

    -1

  • 75. 匿名 2019/06/07(金) 23:33:43 

    オレ様、
    道明寺系ならいいけど、
    坂上忍、宮根系はイヤだな。

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2019/06/07(金) 23:34:03 

    俺様系なら顔面がアイドル並みに美形じゃなきゃ無理。それも35過ぎたらどんどん劣化して最終的にはただのモラハラ糞ジジイになりそうだから、選ぶなら後者。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2019/06/07(金) 23:35:44 

    どっちも嫌になるだろうけど、どっちの方が嫌かと言ったら前者でしょうね
    二択なら優柔不断でも優しい方がいいよ

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2019/06/07(金) 23:35:58 

    付き合うならイケメンな方、結婚するなら金持ってる方。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2019/06/07(金) 23:36:17 

    >>46
    なにそれ
    ばかじゃないw

    +1

    -2

  • 80. 匿名 2019/06/07(金) 23:36:46 

    結婚相手としてはどっちも微妙じゃない?・・・
    恋愛なら前者一択だけどさ、嫌だよ優しい男なんて

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2019/06/07(金) 23:36:52 

    極端すぎ

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2019/06/07(金) 23:37:11 

    うちの旦那がまさに後者。
    私がリードする!ってのも結婚して何年も経つと正直めんどくさくなってきたよw
    かといって、俺様な奴も嫌だけどさ…

    +10

    -1

  • 83. 匿名 2019/06/07(金) 23:37:39 

    絶対後者!!!
    自分で決めれるっていいよ

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2019/06/07(金) 23:37:41 

    >>1
    こんなので悩むあなたが前者男と一緒になった日には、最悪虐待とか待ってそうだから絶対やめたほういい。

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2019/06/07(金) 23:39:02 

    うちの両親がお見合いで母は前者を取った。
    自分が悪者にならなくて済むからいいと思ったと言う。確かになんでも人のせいにしたがる上、何も決められない母にはいいのかもしれんが。。

    そんな男を父親に持つ子供の事にも少し想像力働かせてみてくれよ。センスのない、人の気持ちがわからないおっさんに決定権奪われるのは中々の地獄よ。

    私は中間タイプにしたよ。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2019/06/07(金) 23:39:15 

    S男VSM男って感じだな

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2019/06/07(金) 23:44:24 

    義家族との間ではしっかり嫁を庇えるならどちらでも。
    俺様か優柔不断かより惚れた相手より惚れてくれた相手と結婚した方が楽だよ!

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2019/06/07(金) 23:49:17 

    ちゃんと優しさがあるなら後者一択
    物足りなさを感じることも多いかもしれないけど、旦那がそうなんだけど、自分の好きにできるってやっぱり楽だよ

    旅行の行き先も日程も外食のお店も自分の好きにできる
    旦那の服も私の好みで買って着せてる
    やってほしいことは指示すればちゃんとやってくれるしね
    旦那も我慢してるわけじゃなくて、無頓着なだけだから不満はないみたい

    恋愛と結婚は違うもんね
    結婚は死ぬまで続く日常だから

    +10

    -3

  • 89. 匿名 2019/06/07(金) 23:49:34 

    優柔不断と付き合ってて後からグズグス言われた事も経験してるし、リードとはほど遠いい勝手に話をすすめ決めつけ野郎とも付き合った経験もある
    リードしてくれ正しい事を上から言われるならいい

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2019/06/07(金) 23:50:30 

    いばった男は大嫌い。いばってる男のリードなんかトンチンカンなことが多いからいらない。優柔不断な男ならこちらが決めればいいだけなのでまだまし。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2019/06/07(金) 23:50:36 

    >>44分かる
    一番最悪なパターンだよね

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2019/06/07(金) 23:52:53 

    優しい方。
    優柔不断くらいたいしたことじゃない。
    上から目線で言われ続けたらストレスで病む。

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2019/06/07(金) 23:53:55 

    前者と結婚しました。
    上から目線だけど、、愛があるし、稼いでくるし、頭も良く頼りになるので、私は案外平気かな。たしかに決定権はあちらにあるけれど、それで失敗したことはあまりないので、つい頼ってしまう。嫁姑問題もナシです。親であろうと口は一切挟ませない、って感じなので。俺様系も悪いばかりではない。

    +24

    -0

  • 94. 匿名 2019/06/07(金) 23:54:16 

    >>68無理だ(笑)

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2019/06/07(金) 23:54:37 

    前者はモラハラ多そう

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2019/06/07(金) 23:58:46 

    優柔不断だから前者のがいいな

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2019/06/07(金) 23:59:32 

    後者
    リードするのは男だけとは限らない
    騙されやすいなら駄目だけど

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2019/06/08(土) 00:05:48 

    なんにも出来ない、喧嘩のときも反論できない、後出しで「あのとき我慢してた」とかボソッと言ってくる優柔不断男と付き合ってたけど、愛想尽かして別れ話したとき「優しいだけが取り柄でごめんな」って言われた
    全部こっちに決めさせるのは優しさじゃないと思ってたけどそれ言うほどの愛情も残ってなかったからそのまま別れた

    +23

    -0

  • 99. 匿名 2019/06/08(土) 00:05:53 

    優柔不断は嫁姑とか、子供の引きこもりに何も出来ないタイプ

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2019/06/08(土) 00:06:01 

    >>1
    これ少女漫画だと必ずオラオラが勝つよね

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2019/06/08(土) 00:06:37 

    どっちも嫌…

    +10

    -1

  • 102. 匿名 2019/06/08(土) 00:07:28 

    後者と結婚五年目になるけど、それ+私が決めたことで自分に不愉快な不都合や失敗があったりするとものすごくキレたり機嫌が悪くなるモラハラに成長しました。
    全て私に任せて気に入らない結果になればキレるキレる
    だから今はリードしてくれる人がいいなぁ。と思うけど、どちらも結果的には思考停止

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2019/06/08(土) 00:08:11 

    中々決められない自分にとっては前者の方が魅力的に見えてしまう部分もある...
    相手も優柔不断だとイライラして、じゃあもう仕方ない私が決めるってなる。 で、相手は頼りない印象になる
    リードしてくれる方が私には合ってると思う
    で、なんか気に食わないことあれば意見言えばいいかなって
    優しく、優柔不断な人は面と向かって早く決めてとか言えない 本人は悪気ないしね

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2019/06/08(土) 00:09:57 

    俺様で優柔不断な男と別れたよ!笑

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2019/06/08(土) 00:14:43 

    後者は大変だった

    しょっちゅう電話くれるんだけど話題提供ナシ
    こっちが話題振らなきゃいけない
    でもそんなに話題ないから、話すことないから電話切るよって言うと切らないの一点張り
    仕事で疲れてるのになんでプライベートでお前の接待までしなきゃなんないのよ

    ってなって疲れて別れた

    +26

    -0

  • 106. 匿名 2019/06/08(土) 00:19:10 

    俺様で優柔不断って、逆にいいところはどこなの?
    どんな長所もかき消されそう

    +6

    -1

  • 107. 匿名 2019/06/08(土) 00:21:26 

    前者は普段はリードは嬉しいけど、何か言われた時に怒り心頭する
    後者は穏やかでいいけど、「なんでもいいよ」しか言わないし、会話も弾まなくてだんだんイライラが募る・・・

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2019/06/08(土) 00:27:08 

    「優しい」の度合いにもよる。
    本当に優しい人は相手に負担かけさせないために相手の気持ち察したり先回りして提案してくれるよ。
    真の「優しさ」は「賢さ」。
    優しいと思っても頭悪いならそれは優しいじゃないよ。
    でも優しさの中に賢さが見えるなら優柔不断に思えても接していく中で期待にこたえてくれるようになるかも。

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2019/06/08(土) 00:31:53 

    後者と結婚して日々イライラしてる。
    無い物ねだりと言い聞かせてます。

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2019/06/08(土) 00:33:04 

    昔付き合ってた人は頼りにはなったが俺様。
    我が強い。
    私も同じタイプで喧嘩が耐えなかった。

    今の旦那は何にも出来ないけど優しい。
    私が好きなようにがしがし決めて前に進んでいる。
    こっちがいい。

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2019/06/08(土) 00:39:58 

    俺様がいいー!
    イケメンに限るけど

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2019/06/08(土) 00:41:16 

    田口かわいそうだったな。大麻吸ったくらいでこの叩かれよう。
    例えば、イジメやって相手を自殺に追いやっても大して騒がれないのに、大麻くらいで騒ぎすぎ。

    あ、みなさんはイジメをする方だから田口を叩いても罪悪感とかないよね。

    +2

    -7

  • 113. 匿名 2019/06/08(土) 00:45:18 

    俺様タイプの人と付き合ったことがないなー。そういう人にリードされてみたい願望はある。実際は優しいとは名ばかりの優柔不断男ばかりと付き合ってる。決めることが多くて疲れるよ。(役にたたねーな)っていつも思う。

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2019/06/08(土) 00:47:19 

    自分で色々決めたい人は頼りにならないが優しい人を選んだ方がいいだろうし、自分で考えて決めてくのが出来ない人なら頼りになる俺様がいいんじゃない?

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2019/06/08(土) 00:47:52 

    優しい上に自分が主導権握れるなんて最高だと思うけど

    +9

    -1

  • 116. 匿名 2019/06/08(土) 00:50:31 

    私なんでも自分で決めたいから優柔不断な男の人が好き。
    決められないなら私決めるね!って言ってさり気なく自分の好きな方にするw

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2019/06/08(土) 00:55:07 

    女性に決断力があるならやさしい男
    三歩下がった女性でいたいなら俺様

    俺様と結婚するならスルースキルは必要。
    ハイハイそうですねーって。

    言い返したくなるなら選ばない方がいいと思う。俺様野郎は聞く耳持ってないから追い返すだけ体力と時間のむだ。

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2019/06/08(土) 01:11:30 

    どっちも選ばない。

    俺様は腹立つし、優しいけど優柔不断もイライラするし、男を感じられない。

    +6

    -1

  • 119. 匿名 2019/06/08(土) 01:13:12 

    若い頃は前者とばかり付き合っていたけど、結婚したのは後者でした。

    後者は、悪く言えば優柔不断だけど良く言えば合わせてくれる(相手を尊重してくれる)だと思う。

    +3

    -2

  • 120. 匿名 2019/06/08(土) 01:25:08 


    俺様上から目線のモラハラな奴なんて
    リードなんてしないしできないよ


    女性をうまく扱えない。



    +4

    -1

  • 121. 匿名 2019/06/08(土) 01:30:02 

    決断力ない男は出世もできないよ

    私はどっちもやだ

    +11

    -1

  • 122. 匿名 2019/06/08(土) 01:35:18 

    >>44
    それはあなたも自分で決めるつもりがなくて相手に決めてもらおうと思ってるからイラつくのでは?
    イラつく相手とあなたは同じタイプなんだよ。

    +1

    -2

  • 123. 匿名 2019/06/08(土) 01:36:54 

    恋愛初心者の頃は前者がラクだったけど、恋愛経験値が上がると、私が決めたプランに文句を言わず付き合ってくれる後者がラクになった

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2019/06/08(土) 01:47:37 

    自己中心的な俺様も無責任な優柔不断も、結局他人に興味のない自閉傾向ある地雷

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2019/06/08(土) 01:53:34 

    どれもむり

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2019/06/08(土) 02:19:23 

    いや究極過ぎるな‼︎
    後者と付き合ってるけど、マジでイライラ半端ないよ

    小学生と付き合ってるの?ぐらいの優柔不断よ?
    甘やかされた子供。

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2019/06/08(土) 02:39:10 

    優柔不断ってイライラするから前者かなぁ
    究極の選択すぎるw

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2019/06/08(土) 03:04:50 

    仕事できる男が好きだからどっちが仕事できるかによるな

    ていうか何で結婚相手を罰ゲームみたくするのさw
    リードしてくれて優しい男探した方がいいよ

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2019/06/08(土) 03:09:58 

    調教師になり理想の旦那を作り上げる!
    どっちか選べるんなら今から女子力捨てて調教力つけるしかないわ!!

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2019/06/08(土) 04:13:09 

    うちの旦那
    すごーく頼りないけど
    すっごく優しいよ
    結婚できて本当によかったよ!

    +4

    -3

  • 131. 匿名 2019/06/08(土) 04:26:44 

    こないだの蒼井優さんの会見で、山ちゃんの行きたいとこに行って楽しい時間をくださいって言ってて感心しちゃった
    私なんて、自分の行きたいとこ行く方が絶対いいから
    だから前者とは反りが合わない笑ゼッタイ

    自分に合う人だったらいいよね
    誰だって欠点はあるからそこは目を瞑る

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2019/06/08(土) 04:27:22 

    後者と付き合って私が引っ張るから問題無し!と結婚したけど結婚した途端に前者になりました…
    詐欺だ…

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2019/06/08(土) 05:04:43 

    優しい男を選んで、あなたが自信をつけさせて、優しくリード出来る男にすれば良いんだよ。
    私はそうしたよ、俺様は直れないけど、優柔不断は直るよ(若ければね。)

    +4

    -3

  • 134. 匿名 2019/06/08(土) 05:07:00 

    俺様ってジジイになったら、ただの老害じゃんwwww

    +5

    -2

  • 135. 匿名 2019/06/08(土) 05:10:01 

    前者はアラフォー過ぎのおっさんだったら殺意湧く

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2019/06/08(土) 06:52:54 

    若い頃は年上俺様が好きな人が多いけど、結婚生活ってなると絶対に無理だよね

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2019/06/08(土) 06:55:29 

    リードで自己中なくらいは頼もしいけど思いやりがない上から目線は人間性の欠陥なのでアウト

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2019/06/08(土) 06:58:59 

    結婚前は私が優柔不断だし、リードする俺様のほうがいいに決まってると思ってた。
    違うよ、お金持ってる俺様はいいけどお金ない俺様はただのワガママで育ってるから全部私がしないといけない。
    話し合いなんてならない。絶対コミュニケーションとれる優しい人の方がいい。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2019/06/08(土) 07:05:38 

    夫が後者で、最近本当にいつもイライラして仲悪くなっちゃってたから、
    絶対前者がいい!っていう意見だらけだろうな〜と開いたら…。

    そっか…。俺様よりはいいのか…。自分で好きなように決められる、って割り切ればいいのか…。

    皆さんありがとう。優しい気持ちになれました。

    +11

    -1

  • 140. 匿名 2019/06/08(土) 07:21:05 

    後者の優しいけど優柔不断で何も決められない男と結婚してたけど、結婚後も過干渉な義母の言いなりで(自分で何も決められないから)、妻よりも義母の意見第一だったから離婚したよ。
    結婚前に義母との関係もしっかりチェックしとくべきだった…

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2019/06/08(土) 07:24:37 

    若いイケメンに限って前者

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2019/06/08(土) 07:43:11 

    後者の彼氏と付き合ってました
    凄く優しいんだけど中途半端な夢をなぁなぁにしてその時楽しいことに流されて、私が変な男にぶつかられてもケンカは良くないから~と何もしない姿にイライラしてた時に前者に出会った

    有言実行で努力家で仕事もバリバリやって、私に何かあったら全力で守るとハッキリ言ってくれる頼もしさ
    だけど男尊女卑のモラハラで嫉妬深くて、元彼のほうが私らしく居られた、と病んだ
    だけど自分が死んだ後も私が生きていけるように資産を作ってくれてたりする

    結果どちらも優しかった

    +4

    -1

  • 143. 匿名 2019/06/08(土) 07:43:49 

    わたしの旦那は後者です。
    2択に絞っても決められない(笑)
    頼りないけど優しい性格にいつも癒やされています。

    +1

    -2

  • 144. 匿名 2019/06/08(土) 07:46:29 

    優柔不断で何も決められないけど飢えから目線の俺様男と結婚した私の男を見る目の無さよ

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2019/06/08(土) 07:52:34 

    え、普通に後者でしょ。
    前者のどこがいいのかわからない。

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2019/06/08(土) 07:55:13 

    俺様は嫌だけど
    優柔不断もイラつく
    私だったらどちらも無しです

    主さんが結婚生活を想像して
    妥協出来る方を選んで下さい

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2019/06/08(土) 08:01:05 

    どっちも嫌

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2019/06/08(土) 08:12:49 

    私は性格が男だから、
    上から目線だと「なんだと偉そうに!」
    って絶対に上手くいかない(笑)

    優しいけど優柔不断…
    まだ、こちらの方が上手く行きそうだな。
    でも、何にも決めれないと
    「何時まで迷ってんのよ!サッサとして!」
    って、きっと言っちゃうと思うけど。

    1番良いのは、優しくて普通に男らしい人。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2019/06/08(土) 08:13:12 

    この極端な2タイプしか出会わないってすごいねw
    私ならリードしてくれる方が楽でいい
    上から目線も俺様も適当に聞き流しときゃ機嫌よくない?うちの社長がそうw
    ま、どちら選んでもストレスはすごそうw

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2019/06/08(土) 08:14:21 

    お年寄りを相手にする仕事でしたが、
    気が強く、俺様で、それに加えて年で頭がかたくなるといきなりキレて怒鳴ってきます

    ほぼ男性です
    だったら、頼りなくても優しい人のほうが良い!

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2019/06/08(土) 08:16:35 

    断然優しい人。山里の会見みてごらん?

    +1

    -3

  • 152. 匿名 2019/06/08(土) 08:25:30 

    優しい人が良いとか言ってる人は絶対嘘でしょ

    結局モテモテなのは前者のリードしてくれるけど俺様上から目線男の方なんだから

    +5

    -2

  • 153. 匿名 2019/06/08(土) 08:27:08 

    いや結局は俺様がモテるから
    女子は俺様好きでしょ

    +2

    -2

  • 154. 匿名 2019/06/08(土) 08:32:58 

    付き合うだけなら前者
    旦那にするなら後者かな

    主さんがどういう性格かによるけども
    決めてほしい引っ張って欲しい早く決めろや!タイプなら前者の方がいいと思うよ

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2019/06/08(土) 08:38:09 

    程度にもよるけど
    優しく優柔不断な男の方が

    「尻に敷かれて」くれるので、
    財布も奥さんに預けてくれるし、
    頼んだ事は快くしてくれ、

    健康面が気になる年頃になった時は買い食い禁止と言われれば素直に従い、ヘルシーメニューも文句を言わず完食し、

    認知症予防の年頃になる頃はウォーキングしろと奥さんに言われればそれにも素直に従うと思う。

    長い目で見れば多少優柔不断でも優しい男の方が穏やかな生活を送れるし、うちの旦那もそんな感じ。

    俺様男は奥さんの言う事なんて殆ど聞いてくれないよ。

    +17

    -2

  • 156. 匿名 2019/06/08(土) 08:39:40 

    >>155
    それって虐待じゃん

    +2

    -2

  • 157. 匿名 2019/06/08(土) 08:58:15 

    前者が良い。優しくて優柔不断って結婚したら奥さんからのモラハラで浮気しそうだし、連帯保証人になりそう。

    +2

    -3

  • 158. 匿名 2019/06/08(土) 09:01:19 

    優しい人に限る!
    付き合うだけなら上からオラオラ系でもMだからいいけど、
    結婚して気付いた。
    優しい人がよかったなと‥
    友達は歳下旦那を尻に敷いてるけど優しいって惚気がすごくて周り引いてる。

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2019/06/08(土) 09:10:46 

    後者
    あれやれ、これやれ
    言われたら穴掘ってうめる

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2019/06/08(土) 09:39:19 

    夫自覚ありの後者優柔不断タイプ。
    自分がガシガシ決めていくタイプだから、バランスは取れていますが…

    付き合い当初から
    *任せるからには文句は言わないと約束
    *貴方が決めなきゃいけないことも、今後は沢山出てくる。決める時は決めて下さいとお願いする
    *私も全てが正しいわけじゃない、自分が違うと思ったら必ず意見を言う

    的なことを、何度も何度も言ってきましが、付き合いが長引くことなく結婚も決めてくれたし、特に大きな喧嘩もありません。

    優柔不断さにムカつく方は、付き合い当初から指摘してしっかり話し合いするに限るかと。

    上から野郎は、大概モラハラが炙り出てくるから論外。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2019/06/08(土) 09:48:22 

    独身の時は前者に惹かれがち。結婚後は前者を引きがち。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2019/06/08(土) 09:50:59 

    >>151
    あなたは山里と結婚したい?
    私は嫌だわ
    そしてアイツ、相方いじめてたクズだからね
    優しくなんてない

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2019/06/08(土) 09:57:44 

    わたし付き合う人は「リードするけど俺様」ばっかりで(っていっても3人だけなんだけど)結婚したのは「優しい優柔不断男」です。
    若いころは引っ張てくれる人が好きなんだと思ってたけど、おばさんになった今はいろんなことを自分が好き勝手に決められていいよ。とても自由。
    でもたまに「決めてくれないかな!!」とイラッとすることもある。(子供のことととか)
    自分で判断して決断することが多いんで、うまくいってもいかなくても責任の所在は自分にあるんで納得できます。

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2019/06/08(土) 10:03:03 

    >>156旦那には
    「◯◯さん、◯◯してね?」
    してもらったら「どうもありがとう。」

    普段から笑顔で優しく接してるし、
    私は旦那にキツく当たる事は滅多にないし、

    尻に敷く=威張り散らす
    って事ではないのよ。

    今朝も二人で宅配寿司選んでて
    旦那はとても楽しみにしてるよ。

    夫婦で仲良く過ごせてれば
    それでいいのよ。

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2019/06/08(土) 10:14:37 

    後者の優しい人と結婚しました。
    決めた後にまだ迷う、等イライラすることはありますが、上から目線よりはいいと思います。

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2019/06/08(土) 10:29:40 

    優しくて優柔不断の彼氏
    私が引っ張って決め事は相談しても優柔不断で相手任せ
    何かあると
    お前が勝手に決めたんだろうって言われる

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2019/06/08(土) 10:29:46 

    いざっていう時に頼りにならないことを、覚悟しとけるなら、絶対後者
    俺様は論外

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2019/06/08(土) 10:31:16 

    究極すぎる(笑)
    後者かな。イライラするのはどちらもだけど俺様は無駄に傷つけられるからね

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2019/06/08(土) 10:36:36 

    正に今
    後者の方と結婚に向かっています
    元々、おっとり(のんびり)してる人だけど、
    確かに優しいけど、はっきり物が言えないタイプ

    挨拶大丈夫かな・・・
    自分も、散々悩み迷ったけど、選んでる歳
    ちがうし、この人ならいいかなと思ってます

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2019/06/08(土) 10:37:29 

    夫に対しての悩みや不満系トピで

    「俺の金」発言
    「家事をしてくれない。」
    「何もしてくれない。」
    「生活費を少ししか渡してくれない。」
    「子供の相手をしてくれない。」
    「食事メニューに文句を言われる。」
    「掃除のやり方にケチをつけられる。」
    「旦那が糖尿病予備軍なのにヘルシーメニューを出すと文句を言われる。」

    「◯◯してくれない」
    男の殆どが俺様かモラハラDV亭主じゃん?

    よってM気質でもない限りは
    後者の男を選ぶ方が無難。

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2019/06/08(土) 10:40:22 

    なぜ「どっちも選ばない」という選択肢がないの?
    そんなのと一緒に生きてくくらいなら1人の方が幸せだわ

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2019/06/08(土) 11:01:05 

    優しい方

    けど弱すぎでデリに逃げたりするからはじめからよく観察し決まりごと決めてよく注意して

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2019/06/08(土) 11:03:30 

    俺様とはケンカになるよ 結婚しても

    でもイチャイチャしてるときは あーぁホンとは俺様がタイプって思う

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2019/06/08(土) 11:22:12 

    優柔不断でプライド高いとか本当に最悪だよ。
    仕方なくこっちが決めたことでも後から
    俺は本当はこうしたかったんだとか言い出されるのも面倒くさいよ。

    リードしてくれたり判断が的確なら前者でもいい。
    俺ファーストでも女性の扱い心得て摩擦起こさないならOK。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2019/06/08(土) 11:38:26 

    優柔不断って全て相手に決めてもらっているんでしょう?
    相手に悪いと思わない人が優しいの?矛盾してないか?

    +2

    -1

  • 176. 匿名 2019/06/08(土) 12:01:57 

    意見の擦り合わせができる人って貴重な存在なんだな、と思った。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2019/06/08(土) 12:08:34 

    常識なんて通用しない俺ルールがある、だけど肝心なところでは煮え切らない優柔不断の俺様と付き合ったことあるけどこれは最悪だったな。
    あなたに意思はないの?!って何回か言ったな…

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2019/06/08(土) 12:22:16 

    性根が優しければ俺様男のほうが好き。
    上から目線だろうと俺の言うこと聞けだろうと、
    私のこと考えてくれていて、守ってくれるなら問題ない。

    +1

    -1

  • 179. 匿名 2019/06/08(土) 12:22:31 

    私も優しい方。がるちゃんは強引な男性が苦手な人多そうだね。

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2019/06/08(土) 12:43:14 

    性的魅力を感じるのは俺様男

    結婚向きなのは優しい男

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2019/06/08(土) 13:04:13 

    優柔不断男は段々本気で鬱陶しくなってくる。
    俺様はじわじわイニシアチブとることも出来る。

    +4

    -1

  • 182. 匿名 2019/06/08(土) 13:22:35 

    そもそもドSの俺様にキュンキュンしてしまうんで、絶対に前者がいいんだけど、やっぱり結婚を考えるなら、優しい人がいいですかね?

    20代半ば婚活中です、アドバイス下さい泣


    あ、主ではないです、ごめんなさい。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2019/06/08(土) 13:49:27 

    恋愛対象は前者じゃない?

    職場でパワハラ、モラハラしてる俺様キャラがモテてるのが現実です。

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2019/06/08(土) 13:50:56 

    うちの旦那後者で、旅行や外食など何か決めるときは必ず何もかも私が決めなきゃいけない
    毎回だと凄いストレスです。
    こちらに選択権譲ってる風だけどようするに面倒で丸投げしてるんだよね?ってイライラするけど、
    俺様で振り回されるよりはマシなんだろうと我慢しています。
    バランスとれた人が一番ですよね、こっちの意見も聞きつつ引っ張っててくれる人って稀なのかなぁ?

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2019/06/08(土) 13:53:24 

    私は前者だった。
    以前付き合ってた彼も私も優柔不断で、どこで何をするか全然決まらないんだよね。
    毎回デートの時にそのウダウダしてた時間が嫌だった(もちろん自分の優柔不断さにも腹立つしね)
    その次に付き合った人はバンバン自分で決める。
    でも嫌な事を強制しないし迷う時間が少ないから快適だった。
    私は人に合わせるのがそんなに苦でないから決められても嫌だと感じない。

    自分で色々決めたい、もしくは決められるのが嫌な人は後者を選んで、優柔不断な人は前者を選んだ方がいいかも。

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2019/06/08(土) 13:57:00 

    >>182付き合うだけ、
    遊ぶだけなら俺様男でもいいと思うけど‥

    結婚したら貴女は俺様男の部下か奴隷扱いよ。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2019/06/08(土) 14:03:13 

    >>182ドS男と結婚し
    夫婦でスーパーに買い物に行ったら、

    「お前また、こんな物買いやがって~!!
    無駄遣いしてんじゃねーぞ!!」
    暴言吐かれるようになるかもしれないよ。

    こういうの‥楽しいの?

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2019/06/08(土) 14:14:09 

    優柔不断の人って可愛いよ

    何食べよっかなぁ❤️みたいな

    +1

    -1

  • 189. 匿名 2019/06/08(土) 14:22:54 

    好みというか自分の事は自分で出来る人がいいから前者かな。

    夫婦になるとして
    上から言われても全然気にしないし言い返すけど低収入やブサイクで俺様とか優柔不断とか嫌いになりそう。
    (既婚子持ち正社員です)

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2019/06/08(土) 14:32:35 

    お金がある方。

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2019/06/08(土) 14:33:41 

    クズじゃない方。

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2019/06/08(土) 15:04:50 

    >>186
    やっぱり付き合うのと結婚するのは別ですよね。
    ありがとうございます!

    +2

    -1

  • 193. 匿名 2019/06/08(土) 15:05:53 

    >>187
    怒られそうですか、
    罵倒されて謝って、許してもらえた時の快感がすきなんです。。
    でも駄目ですよね。
    ご意見ありがとうございます(^^)

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2019/06/08(土) 15:21:27 

    若い時は前者、年取れば後者…とコメしてた人もいるけど。

    私は20代後半からモテ期到来して、
    今年30歳になるけど、まだ前者に魅力を感じる。
    若い頃は、女子校・真面目グループで合コンなし・会社も年配が多く出会いなしでした…。

    今年31歳にもなるので、早く落ち着きたいけど、結局好きになるのは前者。散々遊ばれてきたけど、それでも前者を好きになると思う。

    後者を選べる人同い年の人は、若い頃から恋愛してきた人でしょうか?それとも、最初から割り切った性格の人でしょうか?

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2019/06/08(土) 16:44:24 

    私の旦那はリードしてくれない俺様上から目線の男だわw
    自分で好きにやりたい人は優しい優柔不断の方がいいと思うな〜。

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2019/06/08(土) 16:45:34 

    男性に『俺、告白とか苦手なんだ…』って言われて引っかかってて、ここぞという時に勝負もできないやつとは付き合えないと思った。

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2019/06/08(土) 18:19:55 

    ちょうど昨日、優柔不断男とデートしてきたよ。
    すっごい疲れた。主体性もなければ二人で楽しくやろうって気概もない。
    もういっしょに出かけることもないが、あるとしたら松屋、サイゼリヤ、とり貴族に限定する。

    オレ様と優柔不断どちからがいいかと問われたらどちらも無し。自分大好きで相手を尊重できないから。

    +2

    -2

  • 198. 匿名 2019/06/08(土) 18:21:03 

    若くて金がある方

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2019/06/08(土) 18:24:38 

    >>181
    いやほんまそれ
    意外となにも考えてない前者の方が掌で転がしやすい
    わーすごいとかちょっと下から言っときゃ動く
    ちょろい

    +3

    -1

  • 200. 匿名 2019/06/08(土) 18:39:48 

    >>43
    この中では「会いてえなー」が一番ましかな

    +4

    -1

  • 201. 匿名 2019/06/08(土) 18:43:22 

    若い頃は俺様タイプが好きでそんな人と結婚したけど本当に後悔してる。
    結婚するなら絶対後者がいいよ!

    +6

    -1

  • 202. 匿名 2019/06/08(土) 19:59:35 

    まじで自分で何もできない奴はクソ

    +1

    -1

  • 203. 匿名 2019/06/08(土) 20:33:01 

    自分がすべての俺様S男はイケメンでもきつくない?

    高身長イケメンで素敵と思って近づいたら
    イラマ好き、顔射好き、拘束好き、中出し好き、めんどくさいことは嫌だの身勝手でこっちがつくくすばかりでとてもじゃないけどついていけなかったよ・・・。

    +4

    -1

  • 204. 匿名 2019/06/08(土) 20:35:41 

    優柔不断男はしんどいしめんどくさいよ
    何でもかんでも私に決めさせて「何でもいいよ」
    何を言ってもやっても自分の意見が全くない
    私はわがままな方だけどコンロールできるとか自分の好きなようにできるとかそんな気持ち即消えた
    やる気と愛情あるのかこいつ???って感じで感情も何も無いロボット相手にしてるみたいだった
    実際付き合ってみると本当につまんないよ
    てか仕事だけは恐ろしい程できるし頭も異常に良い奴だからなんらかの障害があるのか???とも思った
    しかしセックスの時だけは妙に積極的で永遠キスしてきたりアナルまで必死に舐める奴だった
    唯一セックスだけは良かったから我慢してたけどそれですらカバーできない程ダメ男だった

    +4

    -2

  • 205. 匿名 2019/06/08(土) 21:25:29 

    優しい方

    +1

    -1

  • 206. 匿名 2019/06/08(土) 21:26:06 

    リードの方はDVに走りそうだな

    +4

    -1

  • 207. 匿名 2019/06/08(土) 21:26:36 

    >>203
    心休まる時がなさそう ストレス溜まりそう

    +2

    -1

  • 208. 匿名 2019/06/08(土) 21:29:43 

    前者は結婚して子供産んでも家庭崩壊してる未来しか思い浮かばないな・・・今時俺様すきなのイタいし

    +2

    -1

  • 209. 匿名 2019/06/08(土) 21:35:11 

    >>207
    あげく「中出ししたいからピル飲んで」

    献身的な私ですらお前がめんどくさいタイプだろ! って思った

    +2

    -1

  • 210. 匿名 2019/06/08(土) 21:45:30 

    え、怒濤のマイナスの嵐、、、

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2019/06/08(土) 22:01:46 

    優しい方
    自分が引っ張れば良い
    気の強い男とは衝突して厄介

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2019/06/08(土) 23:04:26 

    後者の優しい男の方が人気だけど、
    今、そのタイプの彼氏と付き合ってるんだけど、何も決められなくてほとんど私が決めたり引っ張ってったりしてるけど、こういうタイプって何かわからないことあるとすぐ聞いて来ない?
    自分で調べればすぐわかることでも、すぐ聞いて来たり頼られたりするから結構イライラくるよ。
    男女逆転パターンになりがちだよね。

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2019/06/08(土) 23:35:31 

    >>98
    めっちゃ共感してます。+100くらいしたいです。。

    私は優しい人が第一と思ってたのですが、優柔不断で大事な決めごとも丸投げ。こっちが提案しないと話も進まないくせに、後出しで私の意見実は反対だったとかいってくる。その時に言ってよ。結局話し合いから逃げてるだけと思った。

    そのくせ、彼女の意見聞いてあげる大人な俺と思ってるからたち悪い。結婚前提で同棲してましたが、あまりの頼りなさ、責任転嫁さに嫌気がさしわかれました。
    前者も嫌ですが、ある程度自分の意見持ってない人は後々絶対イラついてくると痛感しました。。

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2019/06/09(日) 02:28:05 

    デートは兎も角、家事や育児は自分が主体になるのでリードとか必要なし
    誠実さと優しさがあれば良い
    協力してほしいときに俺様主体で動かれると迷惑

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2019/06/09(日) 23:23:27 

    俺さまを惚れさせて上手になる
    できなかったらどっちもなしかな

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2019/06/09(日) 23:26:50 

    >>98
    なんかスカッとする話だね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。