ガールズちゃんねる

田中将大、里田まい出産立ち会いで離脱 ニューヨークに戻る

95コメント2019/06/08(土) 03:02

  • 1. 匿名 2019/06/07(金) 10:17:12 


    田中将大、出産立ち会いで離脱 ニューヨークに戻る | 共同通信
    田中将大、出産立ち会いで離脱 ニューヨークに戻る | 共同通信this.kiji.is

    米大リーグ、ヤンキースは6日、田中将大投手が妻でタレントの里田まいさんの出産に立ち会うため、ブルージェイズ戦でトロントに遠征中のチームを離れ、ニューヨークに戻ったと公表した。 3月に第2子の妊娠が発表され、出産予定は6月ごろとなっていた。第1子の長男は2016年2月に誕生している。

    +170

    -10

  • 2. 匿名 2019/06/07(金) 10:17:42 

    これがニュースになるのか

    +293

    -7

  • 3. 匿名 2019/06/07(金) 10:17:57 

    一瞬「離婚」に見えた

    +304

    -15

  • 4. 匿名 2019/06/07(金) 10:18:27 

    メジャーリーグはそのあたり寛容でいいよね!

    +644

    -2

  • 5. 匿名 2019/06/07(金) 10:18:29 

    そうなんだ

    以上

    +82

    -8

  • 6. 匿名 2019/06/07(金) 10:18:43 

    育休ってこと?

    +81

    -4

  • 7. 匿名 2019/06/07(金) 10:18:49 

    愛されてるなぁ

    +423

    -6

  • 8. 匿名 2019/06/07(金) 10:19:05 

    立ち会い出産の必要性を感じない

    +33

    -62

  • 9. 匿名 2019/06/07(金) 10:19:07 

    日本のプロ野球ではまだまだ少数派だよね
    外国人選手はシーズン中でも帰国してるけど日本人選手がそれやるとなんか批判される
    ハリーみたいな老人OBがとくにうるさい気がする

    +341

    -3

  • 10. 匿名 2019/06/07(金) 10:19:12 

    何グラムのビッグベビーか期待(笑)

    +255

    -2

  • 11. 匿名 2019/06/07(金) 10:19:28 

    まいちゃんと中学の同級生だけど本当昔から可愛くていつも笑顔でいるような子だったよ😊

    +502

    -25

  • 12. 匿名 2019/06/07(金) 10:20:23 

    ほんと勝ち組!うらやましいなぁ。

    +266

    -10

  • 13. 匿名 2019/06/07(金) 10:20:30 

    ガル民は立ち会い反対派が多そう

    +19

    -9

  • 14. 匿名 2019/06/07(金) 10:20:51 

    海外では普通
    日本だと、珍しいけど。
    テニスの有名選手の、コーチである元チャンピオンも
    娘の出産、本人には孫、が産まれるので
    帰国したり。家族の貴重な何かのときには帰国する人多いよね

    +200

    -2

  • 15. 匿名 2019/06/07(金) 10:21:05 

    もうすぐ出産なんだね!
    こうういとき海外は柔軟な対応できていいね

    +289

    -4

  • 16. 匿名 2019/06/07(金) 10:21:08 

    非の打ちどころのない夫婦だね

    +212

    -15

  • 17. 匿名 2019/06/07(金) 10:21:51 

    第一線で活躍してて絶対にこの試合には必要不可欠だから!って人は離脱はしない、、

    +3

    -22

  • 18. 匿名 2019/06/07(金) 10:22:14 

    中で直接立ち会うかどうかは別として
    出産はもしもってこともあるから、日本でもこれが当たり前になればいいと思う

    +208

    -2

  • 19. 匿名 2019/06/07(金) 10:22:20 

    >>10
    ちなみに一人目は3360gでした
    里田まい 第1子の男児出産 3360グラム マー君立ち会う
    里田まい 第1子の男児出産 3360グラム マー君立ち会うgirlschannel.net

    里田まい 第1子の男児出産 3360グラム マー君立ち会う 里田まい 第1子の男児出産 3360グラム マー君立ち会う ― スポニチ Sponichi Annex 芸能ヤンキースは15日(日本時間16日)、田中将大投手(27)のまい夫人がニューヨーク市内の病院で第一子となる...

    +161

    -3

  • 20. 匿名 2019/06/07(金) 10:22:34 

    欧米では普通なのかね
    個人的には主張してるのにわざわざ帰ってくるなって言ってしまうが

    +4

    -22

  • 21. 匿名 2019/06/07(金) 10:22:41 

    いいね本当に幸せを絵に描いたような感じだよね

    +153

    -6

  • 22. 匿名 2019/06/07(金) 10:22:55 

    私は看護師さんに立ち会いはあんまり、、
    と言われたよ?正直女性が大変な時に
    貧血なんかで倒れられても迷惑と、、笑

    +10

    -49

  • 23. 匿名 2019/06/07(金) 10:23:10 

    やっぱりお金のある人こそ
    育児に熱心だったりするよね

    +147

    -6

  • 24. 匿名 2019/06/07(金) 10:23:23 

    二人とも穏やかでお互いを大事にしてるのが見える夫婦だよね!
    好感度しかない!

    +175

    -4

  • 25. 匿名 2019/06/07(金) 10:23:34 

    >>22
    それは日本での話でしょ。

    +23

    -4

  • 26. 匿名 2019/06/07(金) 10:24:25 

    自分の立場に置き換えたらわざわざ帰ってきて欲しくないけど

    仕事は仕事!
    終わってからきてね

    +7

    -12

  • 27. 匿名 2019/06/07(金) 10:25:10 

    実際に立ち会う立ち会わないとかじゃなくて、仕事より家族を優先させる文化だということだよね
    日本だと例えば役者は親の死に目に会えないとかいうのが美徳みたいに言われてるけど、海外でそれは通用しない

    +202

    -3

  • 28. 匿名 2019/06/07(金) 10:25:18 

    元メジャーリーガーの日本人選手が言ってたけど日本だと夫の出産の立会いを義務みたいな受取り方をするけどアメリカでは出産に立ち会うのも育休も夫の権利という考え方です。行かない方が異常な扱いされるってさ。特に出産は最高にハッピーな瞬間だから。

    +202

    -2

  • 29. 匿名 2019/06/07(金) 10:25:24 

    お手伝いさんいるんだろうけど
    海外移住で旦那があちこち出張してるのは心細いだろうな

    +19

    -2

  • 30. 匿名 2019/06/07(金) 10:26:43 

    マー君おめでとう!

    +13

    -3

  • 31. 匿名 2019/06/07(金) 10:27:28 

    里田まいは本当に幸せものだね

    +131

    -5

  • 32. 匿名 2019/06/07(金) 10:27:32 

    ビックフラ~イ タナカサンサトダサン

    +1

    -2

  • 33. 匿名 2019/06/07(金) 10:29:13 

    >>19
    うちより小さいわ
    大人になった今は兄弟共々痩せてるけど、私は3900g、弟は4900gだった‥
    どんな妊婦生活を私の母親は送ってたのかな?

    +4

    -47

  • 34. 匿名 2019/06/07(金) 10:29:16 

    大切な選手だから今後ずっと活躍してもらうために球団は帰したんだろうね。うらやましい!

    +24

    -3

  • 35. 匿名 2019/06/07(金) 10:29:52 

    >>33
    張り合わなくていいと思う…

    +107

    -3

  • 36. 匿名 2019/06/07(金) 10:29:57 

    サッカーのワールドカップ開催中に妻が出産だって国に帰った選手がいたよね。妻の出産の瞬間に立ち会わず呑気に仕事なんかしてんじゃねー!って文化の国も多いんだよね。ワールドカップも4年に1度だけど、選手は僕の代わりがいるけど妻と子供には僕しかいないっていう考え方。

    +165

    -1

  • 37. 匿名 2019/06/07(金) 10:30:53 

    >>35
    恥ずかしかっただけです
    巨大児なんて最悪すぎて

    +3

    -39

  • 38. 匿名 2019/06/07(金) 10:31:01 

    >>22
    うちは私は立ち合い希望で夫はあまり乗り気じゃなかったけど分娩室に行く時に看護師さんが、お父さん、行きましょうかと促して入室したよ。

    私の頭の方で見てたから思ったより平気だったみたい。
    臍の緒まで切ってた。

    いい経験になったと思ってる。

    +22

    -1

  • 39. 匿名 2019/06/07(金) 10:31:06 

    大リーグはそういうふうに契約するんだよ。全て契約

    +42

    -2

  • 40. 匿名 2019/06/07(金) 10:32:13 

    >>37
    恥ずかしくないよ!
    栄養しっかりもらってただけで(^^)
    お母さんそれにしても頑張りましたねー!

    +42

    -1

  • 41. 匿名 2019/06/07(金) 10:32:16 

    メジャーの契約に関わった人と話す機会があって聞いたら物凄く細かな契約するそう。
    日本に帰国の際は家族全員のファーストクラス代、お手伝いさんとシェフ代とか。
    出産の際には離脱するについても契約書に盛り込まれてるはず。
    桁違いの年俸とす贅沢な生活で出産するから休みますが珍しがられる日本球界と全然違うね。

    +45

    -1

  • 42. 匿名 2019/06/07(金) 10:33:23 

    >>28
    ちょっと違う。
    もちろん我が子の誕生は最高だけど、ちゃんとその場にいないとあとあと言われる。

    +6

    -3

  • 43. 匿名 2019/06/07(金) 10:33:45 

    >>3
    私は一瞬「脱税」に見えたわ

    +3

    -5

  • 44. 匿名 2019/06/07(金) 10:34:06 

    >>23
    まーくんなんてほぼ家にいないよ。まーくんに限らず金稼いでる人は忙しくて育児なんてできないのは多い。そのかわり金は入れる

    +44

    -3

  • 45. 匿名 2019/06/07(金) 10:34:39 

    >>28
    子供を産むことなんて命懸けだからね!

    +26

    -1

  • 46. 匿名 2019/06/07(金) 10:36:07 

    里田まいって英語ペラペラになったのかな?
    マーくんなしの時は日常どうやって送ってるのか気になる
    産気付いて病院行く時とか、もし体調に何かあった時英語で説明できるのかな?

    +3

    -8

  • 47. 匿名 2019/06/07(金) 10:36:33 

    一条ゆかりのエッセイ漫画で自身の姪がアメリカで出産したとき、アメリカの妊婦さんは出産したあと、すぐにハンバーガーをガツガツ食って体力回復!とにかくパワフルらしい。日本人の姪は疲れきってご飯どころじゃなかったって話を描いてた。病室でハンバーガーってのが如何にもアメリカって感じ!笑   

    まいちゃんもハンバーガーどころじゃないだろうな。とにかくお疲れ様です!

    +52

    -2

  • 48. 匿名 2019/06/07(金) 10:38:07 

    >>37
    お母さん、そんな大きな赤ちゃん産むなんてすごい!って思いましたよ(笑)かなり大きい(笑)今の時代ではなかなか、そこまで大きい赤ちゃんの出産はないかも知れませんね。

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2019/06/07(金) 10:41:24 

    >>19
    マー君の子供、その後の成長の度合いが半端なかったよね。
    まだ赤ちゃんなのに既に大きくて子供の風格あったし

    +9

    -2

  • 50. 匿名 2019/06/07(金) 10:42:26 

    ロマインと相性いい
    防御率かなりいい

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2019/06/07(金) 10:42:39 

    >>27
    こういうところは日本も見習ってほしいわ

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2019/06/07(金) 10:45:06 

    これはいい嫁引き当てた例だよね、年上でも。

    +10

    -5

  • 53. 匿名 2019/06/07(金) 10:45:47 

    >>28
    最後の文がアメリカンっぽい!

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2019/06/07(金) 10:48:54 

    >>4
    日本のプロ野球では無理だねw

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2019/06/07(金) 10:49:07 

    大リーガーの選手って本当に遠征が多くて
    奥さんは大変だよね。

    チームやファンが寛容に受け止めてくれるのなら
    戻ってくれるほうが奥さんは安心だろうね。
    いいと思う。

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2019/06/07(金) 10:50:06 

    菊池雄星は開幕してすぐお父さんが亡くなったけど、帰国しなかったよね。
    「父もそれ(野球をがんばること)を望んでると思う」的な理由で。
    それはそれで日本人らしいなと思ったよ。どっちがいいとかはない。

    +53

    -0

  • 57. 匿名 2019/06/07(金) 10:50:32 

    >>46
    必要なときに通訳はいくらでも雇えるから
    心配すんなって。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2019/06/07(金) 10:50:43 

    >>54
    日本の野球界では妻が出産中に試合に出てホームラン打つことが美談だから

    +21

    -1

  • 59. 匿名 2019/06/07(金) 10:50:52 

    出産立ち会わないとアメリカやヨーロッパは人間性を疑われて仕事しずらくなる。仕事より家族主義だから特に有名人は制度もしっかりしてる。

    +13

    -1

  • 60. 匿名 2019/06/07(金) 10:51:01 

    >>46
    世界各国の選手がメジャーに来るから家族一人につき一人の通訳つける人もいるし、語学の先生つけるのも契約の際に盛り込む。
    だから最初は全く話せなくても大丈夫。
    通訳つけて生活するのに慣れ過ぎて覚える努力しないでほとんど話せないまま帰国する家族もいるよ。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2019/06/07(金) 10:54:30 

    やっぱり大谷がいいな。

    +6

    -2

  • 62. 匿名 2019/06/07(金) 10:54:44 

    >>46
    新婚のマー君を呼ぶために、奥様の出産についても細かくフォロー入れた契約なんだと思うよ。金額だけじゃなく、生活すべてにおいて契約に織り交ぜる。ハリウッドスターも映画に出るときはケータリングの種類やレベル、飲み物も細かく契約に織り込むらしいから。

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2019/06/07(金) 10:54:55 

    二人目を妊娠してた事を初めて知った!
    おめでとうございます

    +6

    -2

  • 64. 匿名 2019/06/07(金) 11:01:22 

    >>9
    ハリーってwなんかお洒落なあだ名になってる

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2019/06/07(金) 11:09:16 

    >>64
    ハリーってあいつか!!w

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2019/06/07(金) 11:12:18 

    この時点でニュースにしなくても産まれたらマー君が報告してくれると思うけど。

    ヤフコメで仕事投げ出して立ち会わなくてもって意見があったけどメジャーって家族第一だよね。
    監督が子供の入学式か卒業式でいなかったりもするし笑
    あと、自分ならオフに産まれるようにするって、この時期に産む‼ってそれが出来ればみんなしてるわ。

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2019/06/07(金) 11:14:24 

    立ち会い出産で💩が出たら嫌じゃないのかな?

    +3

    -10

  • 68. 匿名 2019/06/07(金) 11:37:36 

    >>60
    アメリカで英語が喋れないってかなり馬鹿にされるけどね
    私はアイスホッケーが好きでNHLをよく見てるけど、ロシア人は何年経っても英語が喋れないってバカにされてるよ。同じ外国人でも北欧の英語が普通に喋れる選手と比べられるっていうのもあるだろけど
    まあメジャーリーグとは種目が違うから一概には比べられないからメジャーでどう思われてるのかはわからないけど

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2019/06/07(金) 11:49:07 

    野手見てるとほとんど1日2日で復帰する感じだよ
    田中の場合は
    4日に先発して
    5日はベンチに
    6日にトロントからニューヨークへ移動
    9日のクリーブランドで先発予定

    監督が娘の卒業式に出席するためにお休みとかもあるよ

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2019/06/07(金) 11:58:21 

    >>33
    兄弟揃ってでかすぎない?
    私もでかいって言われたけど3400gだった。
    どんな妊婦生活をあなたの母親は送ってたのかな?

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2019/06/07(金) 11:59:19 

    >>33
    いや普通でしょ。
    あなた達がでかすぎるだけw

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2019/06/07(金) 11:59:29 

    離婚に見えて、
    思わずトピ開いたけど

    見間違いに気付いたので去ります👋

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2019/06/07(金) 12:10:21 

    元ヘキサゴンファミリーで好感が持てるのってこの子とつるの剛士ぐらいだわ

    +3

    -6

  • 74. 匿名 2019/06/07(金) 12:19:26 

    こういうとなんだけど、いい気分転換になったらいいんじゃないかな
    最近はちょっと微妙に打たれてる感じがあるし、ももクロが応援に来たときとか打たれてたよね

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2019/06/07(金) 12:41:00 

    海外では当たり前なのかもしれないけど、ステキですね(*^^*)
    元気な赤ちゃんが産まれますように☆

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2019/06/07(金) 12:49:21 

    マー君って高校野球であのハンカチ王子と決勝で対戦して負けたんだよね。
    考えてみると勝ったハンカチ王子の人生は甲子園がピークで、負けたマー君は逆に順風満帆に栄光の階段を登り続ける人生…

    運命、天命、宿命…
    世の中って分からないね

    +21

    -0

  • 77. 匿名 2019/06/07(金) 13:11:33 

    >>19
    意外と普通だね
    4000gぐらいあるかと思ったw

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2019/06/07(金) 13:13:13 

    >>76
    そうでもないよ。
    メジャーではマー君の評価は期待してたよりは活躍してないって感じ。
    今年、結果だせなければそろそろ放出の話は出てくると思うよ。

    +3

    -4

  • 79. 匿名 2019/06/07(金) 13:22:56 

    >>65
    そっか今ちょこちょこくるチームじゃないとハリーに馴染みがないのか!!!!(横から)

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2019/06/07(金) 13:25:37 

    >>76
    いや、ある程度最初からわかってたでしょ
    ハンカチ王子は体格が小さすぎ
    ピッチャーはやっぱり大柄じゃないとプロとして大きくならないよ

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2019/06/07(金) 13:30:38 

    >>11
    里田まいって大谷中学からじゃないんだね。調べたら真栄中なんだ。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2019/06/07(金) 13:39:45 

    >>80
    石川投手とか谷元投手みたいな170切ってる億プレイヤーいるし、斎藤もポテンシャル的にはNPBの第1線張れた可能性あると思うけどね
    球数見ても試合数見ても、大学4年で酷使されて壊されたって言うのは、多かれ少なかれ影響あると思う……

    +4

    -2

  • 83. 匿名 2019/06/07(金) 14:38:18 

    ほんとなんの心配なさそう
    羨ましいなーー

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2019/06/07(金) 15:30:56 

    最近は日本でもいるよね…。この間、クライアントとの打ち合わせがあったんだけど担当者が来てなくて、どうしたのかと思ったら「奥さんの出産に立ち会うのでお休みです」と言われた。時代は変わっていくんだね…大切な打ち合わせだったのに。

    +1

    -7

  • 85. 匿名 2019/06/07(金) 16:46:22 

    >>33 お母さん、糖尿病か妊娠中の糖尿病の可能性があるよ。DM児って言って所謂BIGBaye。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2019/06/07(金) 16:57:34 

    叩かれると思うけど、ハロプロ全盛期、バックステージでも里田とココナッツアヤカとよっすぃーだけはほんとに仲良くて性格もよかった

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2019/06/07(金) 17:28:45 

    >>76
    マー君は高校3年の夏が体調不良で球速も5㎞/h近く落ちたりして、いつもより不調だった時期で
    高校2年の時から145㎞/hの速球に高速で縦方向に変化するスライダーを投げて
    高校生離れしていると話題になっていて、高校雑誌でもよく特集されていたし、
    逆にハンカチはそこまで注目された投手ではなかったんだよ
    全国各地にいる数多くの好投手の一人レベルに過ぎない
    高校3年の春・夏に早稲田実業が勝ち進んでから、早稲田マスコミから大々的に
    取り上げられたのが大きい
    早稲田以外でフツメンであれば、そんなに話題にならなかったはず

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2019/06/07(金) 17:42:50 

    >>33
    お母さん糖尿病じゃない?
    母親が糖尿病だとそういう異常にでかい子ども生まれるよ。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2019/06/07(金) 18:06:04 

    ただただ羨ましい
    自分とは別世界

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2019/06/07(金) 20:07:50 

    3勝5敗
    今年は10敗くらいするのか

    +0

    -2

  • 91. 匿名 2019/06/07(金) 21:53:42 

    >>82
    だからハンカチは元々大した投手じゃないから
    にわかかよ
    高校野球見てれば知ってるはずだろ

    +5

    -3

  • 92. 匿名 2019/06/07(金) 23:58:56 

    思ってたより活躍してないのはあるかもしれないけど、チームの中で投球回数も防御率もトップなんだよ
    メジャーはイニング数稼げるピッチャーは評価されるよ
    田中将大、里田まい出産立ち会いで離脱 ニューヨークに戻る

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2019/06/08(土) 00:48:44 

    女の子おめでとう❤️
    まーくんデレデレだね!

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2019/06/08(土) 00:55:34 

    おめでとうございます(*´∇`*)

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2019/06/08(土) 03:02:39 

    お金持ちには沢山産んで頂きたい

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード