-
1. 匿名 2014/10/16(木) 08:18:04
みなさんが心に残っているみんなのうたは何ですか?+15
-1
-
2. 匿名 2014/10/16(木) 08:19:00
北風小僧の勘太郎。+381
-3
-
3. 匿名 2014/10/16(木) 08:19:03
ムクロジの木+24
-12
-
4. 匿名 2014/10/16(木) 08:19:46
宇多田ヒカルの「ぼくはくま」+165
-13
-
5. 匿名 2014/10/16(木) 08:19:57
おっぱいがいっぱーい♪+155
-17
-
6. 匿名 2014/10/16(木) 08:20:32
歌詞が感動する!
とかではないけど
月のワルツ
メロディーと世界観が好き。+115
-6
-
7. 匿名 2014/10/16(木) 08:20:34
コンピュータおばあちゃん+335
-4
-
8. 匿名 2014/10/16(木) 08:21:23
ちゅん、ちゅん、ちゅんちゅんわーるど♪
子どもの時聴いて以来、耳から離れない…+134
-7
-
9. 匿名 2014/10/16(木) 08:21:29
いたずラッコ+101
-3
-
10. 匿名 2014/10/16(木) 08:21:42
ラジャラジャマハラジャー+151
-3
-
11. 匿名 2014/10/16(木) 08:21:54
おいらはヤブっ蚊吸血鬼〜+68
-4
-
12. 匿名 2014/10/16(木) 08:22:31
+230
-34
-
13. 匿名 2014/10/16(木) 08:22:42
+148
-24
-
14. 匿名 2014/10/16(木) 08:22:49
+67
-3
-
15. 匿名 2014/10/16(木) 08:22:52
日々
泣けます。+85
-15
-
16. 匿名 2014/10/16(木) 08:23:09
心に残る 「みのもんた」+3
-20
-
17. 匿名 2014/10/16(木) 08:23:18
北風小僧の寒太郎+302
-1
-
18. 匿名 2014/10/16(木) 08:23:39
+415
-1
-
19. 匿名 2014/10/16(木) 08:23:59
メトロポリタンミュージアム
確か…荻野目洋子
+280
-16
-
20. 匿名 2014/10/16(木) 08:24:08
一円玉の旅ガラス+183
-2
-
21. 匿名 2014/10/16(木) 08:24:14
ユミちゃんの引越し
今日はユミちゃんがね 遠い町へ引越しだよ〜+62
-1
-
22. 匿名 2014/10/16(木) 08:24:21
+27
-1
-
23. 匿名 2014/10/16(木) 08:24:44
メトロポリタンミュージアム+212
-1
-
24. 匿名 2014/10/16(木) 08:25:04
赤い花 白い花
聴く度にせつなくなる…。+39
-0
-
25. 匿名 2014/10/16(木) 08:25:29
ひよこぶたのテーマpart2+22
-1
-
26. 匿名 2014/10/16(木) 08:26:08
所ジョージさんのお父さんの背中でツイストツイストグリグリ〜グリグリ〜+20
-2
-
27. 匿名 2014/10/16(木) 08:27:58
「恋するニワトリ」
コッコッコーココーココーココーコココ恋は恋だったかな(^_^)
今聴いても切なくてキュンとする+146
-0
-
28. 匿名 2014/10/16(木) 08:28:39
青天井のクラウン+15
-1
-
29. 匿名 2014/10/16(木) 08:28:41
小椋佳さんの
「おなかの大きな王子様」+112
-0
-
30. 匿名 2014/10/16(木) 08:29:24
WINTER+1
-2
-
31. 匿名 2014/10/16(木) 08:29:37
最近は銀杏カルテットがなかなか!笑
あっけに取られるうちに歌が終わってる+41
-0
-
32. 匿名 2014/10/16(木) 08:29:44
ビーフストロガノフ+84
-2
-
33. 匿名 2014/10/16(木) 08:29:53
一円玉の旅ガラス
消費税が導入されたころだったと思います+101
-3
-
34. 匿名 2014/10/16(木) 08:30:45
秋物語
つばめを見ると思い出します。+5
-2
-
35. 匿名 2014/10/16(木) 08:30:54
永遠のとびら
切り絵と歌が素敵です
NHK みんなのうた - 永遠のとびら - マユミーヌcgi2.nhk.or.jpNHK みんなのうた - 永遠のとびら - マユミーヌ>変更する放送予定思い出の曲 リクエスト数で見る 「みんなのうた」動 画書籍・CD・DVD ほかよくある質問永遠のとびら2012年10月-11月マユミーヌ石毛里佳、磯谷佳江石毛里佳伊東光介切り絵:蒼山日菜、映像:岡野正広&...
+26
-0
-
36. 匿名 2014/10/16(木) 08:31:02
山口さんちのつとむくん+192
-0
-
37. 匿名 2014/10/16(木) 08:32:04
まっくら森のうた+145
-0
-
38. 匿名 2014/10/16(木) 08:32:17
キャベツUFO
+29
-0
-
39. 匿名 2014/10/16(木) 08:32:45
ひげなしゴゲジャバル
すごい名前ですよね。アニメが可愛かった。
+22
-1
-
40. 匿名 2014/10/16(木) 08:32:52
コンピューターおばあちゃん!+107
-1
-
41. 匿名 2014/10/16(木) 08:33:18
まっくらくらいくらい
なんだか不思議な感じのするうたでした☆+113
-2
-
42. 匿名 2014/10/16(木) 08:34:13
ホネホネロック
+154
-3
-
43. 匿名 2014/10/16(木) 08:34:26
+82
-0
-
44. 匿名 2014/10/16(木) 08:34:45
メトロポリタンミュージアム
確か…荻野目洋子
+21
-28
-
45. 匿名 2014/10/16(木) 08:35:07
小さな木の実
切なくなるけど、綺麗なメロディで大好きです。+123
-0
-
46. 匿名 2014/10/16(木) 08:35:07
6歳のバラード+40
-1
-
47. 匿名 2014/10/16(木) 08:35:59
じゃくじゃくあまのじゃく+29
-9
-
48. 匿名 2014/10/16(木) 08:36:02
ひろみ
ひろみのひの字はひろいのひっ♪+71
-2
-
49. 匿名 2014/10/16(木) 08:36:17
数年前ですけど
じいちゃん筋肉ムッキムキ〜
という歌が強烈で忘れられないです。+21
-1
-
50. 匿名 2014/10/16(木) 08:37:02
42
ホネホネロックは「ひらけ!ポンキッキ」ですよ^^
私もこの歌好きです+67
-0
-
51. 匿名 2014/10/16(木) 08:37:10
42
ホネホネロックはポンキッキでしたね。
すみません。
+16
-2
-
52. 匿名 2014/10/16(木) 08:37:10
りんごの唄+5
-2
-
53. 匿名 2014/10/16(木) 08:37:47
BUMP OF CHICKEN
魔法の料理+53
-1
-
54. 匿名 2014/10/16(木) 08:37:57
メトロポリタン〜は大貫妙子だった気がするけど…?+105
-2
-
55. 匿名 2014/10/16(木) 08:38:16
ありがとうさようなら
卒業式って感じがする。+93
-1
-
56. 匿名 2014/10/16(木) 08:38:36
きっと幸せ って歌。
あれはお母さんになった日の事~♪+26
-1
-
57. 匿名 2014/10/16(木) 08:39:23
世界が一番幸せな日、だったかな。KUSUKUSUってバンドが歌ってました。+13
-3
-
58. 匿名 2014/10/16(木) 08:39:29
44ひきのねこ
44ひきの宿なしにゃんこ ラララ
6列になって すすめやすすめ
残った2匹は しっぽ立ててくる〜 ♩
+11
-1
-
59. 匿名 2014/10/16(木) 08:39:44
タイトルが解らない!
むかしーギリシャのイカロスはー♪って歌
ロウソクが溶けて落下しちゃう残酷な歌。
子供の頃ショック過ぎて今でもトラウマのように覚えてる。。。
因みにアラサーです(笑)誰か解る人居ないかな?+143
-1
-
60. 匿名 2014/10/16(木) 08:40:16
+4
-1
-
61. 匿名 2014/10/16(木) 08:40:40
私から~あなたへ~
この歌を~届けよう~♪
って言う歌。
すみません、タイトルがわかりません。+107
-1
-
62. 匿名 2014/10/16(木) 08:41:11
勇気一つを友にして+58
-1
-
63. 匿名 2014/10/16(木) 08:41:58
お誕生日おめでとう+8
-1
-
64. 匿名 2014/10/16(木) 08:44:05
せんせ ほんまにほんま
先生とのお別れの歌だけど、
結婚やめとき
うちの母ちゃんいうてた
結婚なんてなんもええことあらへん…
やたら所帯じみた歌詞で珍しいというか忘れられない。
おとなしい子どもだった私には衝撃でした。
+58
-1
-
65. 匿名 2014/10/16(木) 08:44:30
ぶたまんごころ
今日も茶ッピーエンド
豚まんのうたと、お茶のうた
たしか小林亜星さんとダークダックスだったかと
楽しく元気になる歌♪(*^^*)+2
-2
-
66. 匿名 2014/10/16(木) 08:46:39
曲名をよく覚えていないのですが、マハラジャ?って歌。
ラジャ、ラジャ、マハラジャ〜。+24
-1
-
67. 匿名 2014/10/16(木) 08:47:34
私か~ら~あなたへ~♪
は、切手のないおくりもの?+73
-1
-
68. 匿名 2014/10/16(木) 08:47:52
61さん
切手のないおくりもの
ですよ(*´∀`)
素敵な歌詞ですよね♪
+55
-1
-
69. 匿名 2014/10/16(木) 08:48:04
花は咲く。
+18
-1
-
70. 匿名 2014/10/16(木) 08:48:22
59さん
覚えてます!アラサーですw
ロウで固めた鳥のは~ね~♪ですよね!
「勇気一つを友にして」と言う歌だそうです。+73
-1
-
71. 匿名 2014/10/16(木) 08:48:25
赤いポスト?君の赤いポストは、繋がってるー、みたいな感じの歌です!うる覚えですみません!+2
-2
-
72. 匿名 2014/10/16(木) 08:49:05
タイトル思い出せないけど
玉葱や人参達が「カレーとして料理されたい」と思ってて、玉葱・人参・ジャガイモ・肉が揃ってるから「今日はカレーになれる!」ってハシャいでるんだけど毎回シチューやら肉じゃがにされて「あれ~?」てなる歌
「今夜はきっとカレーだろう~♪」「シチュー(肉じゃが)になりました~♪」「あれ~?」ていうフレーズが印象的でした(^^)+20
-1
-
73. 匿名 2014/10/16(木) 08:51:56 ID:SqgC6Sbtqz
おしりかじり虫 録画までしてみてた(笑)+28
-3
-
74. 匿名 2014/10/16(木) 08:53:58
Time〜時のしおり〜
ブレーメンのパペット音楽家
大好きでした(*^^*)
でも曲名間違えてるかも…+1
-2
-
75. 匿名 2014/10/16(木) 08:54:52
グラスホッパー物語
10年前くらいかな?
小学生だったけど、みんなのうたの中で一番覚えています!ノッポさんと可愛いカエルが歌ったり踊ったりしててメロディもずっと耳に残っています(*^^*)+35
-1
-
76. 匿名 2014/10/16(木) 08:55:06
ほんまにほんま ウソやろセンセ♫
担任の女の先生が結婚してやめる歌。+36
-1
-
77. 匿名 2014/10/16(木) 08:55:43
赤い屋根の家とこだぬきポンポが好きでした!+23
-1
-
78. 匿名 2014/10/16(木) 08:55:46
愛だったんだよ 玉置浩二
それはい~つでも あったんだよ
いつだって 愛だったんだよ~+3
-2
-
79. 匿名 2014/10/16(木) 08:55:56
29Qのうた。肉球の歌で可愛かった。+21
-4
-
80. 匿名 2014/10/16(木) 08:56:13
エレファン
手嶌さんが歌ってる、お母さん象と子象の歌。
最後お母さんが撃たれて死んじゃう。泣
+29
-1
-
81. 匿名 2014/10/16(木) 08:56:18
南の島のハメハメハ大王+58
-2
-
82. 匿名 2014/10/16(木) 08:57:08
ぼくはくま 宇多田ヒカル+12
-1
-
83. 匿名 2014/10/16(木) 08:57:56
メッセージソング
ピチカートファイブの曲。今も聴きます♪+15
-2
-
84. 匿名 2014/10/16(木) 08:58:16
タン タン タン
焼き肉食べたくなる歌!+33
-1
-
85. 匿名 2014/10/16(木) 08:59:58
66さん
「ラジャ・マハラジャー 」ですよね
43に出てますよ+4
-3
-
86. 匿名 2014/10/16(木) 09:00:11
干支の歌なかった?
ひたすら十二支を言ってるやつ。あれで干支覚えたわ
みんなが干支のメリーゴーランドみたいなのに乗ってる映像がシュールだったな(笑)+20
-1
-
87. 匿名 2014/10/16(木) 09:01:31
ゴダイゴの『ビューティフルネーム』
間奏の、子供たちの笑い声がシュールでした+34
-1
-
88. 匿名 2014/10/16(木) 09:01:36
グラタンパパイヤチョコレート+3
-2
-
89. 匿名 2014/10/16(木) 09:01:47
+42
-2
-
90. 匿名 2014/10/16(木) 09:03:03
12
私もその歌で泣いちゃいました。
一番心が温まる歌です+3
-2
-
91. 匿名 2014/10/16(木) 09:03:41 ID:eRMK91Et9k
しまうまとライオン
一年くらい前の歌ですが、しまうまとライオンが恋に落ちる歌です。+18
-1
-
92. 匿名 2014/10/16(木) 09:03:48
メトロポリタン美術館は大貫妙子さんです!!
嘘を書かないで下さい+60
-3
-
93. 匿名 2014/10/16(木) 09:04:13
「みんなのうた」って言ってるのに、ポンキッキをだす。
おっぱいがいっぱいもそう。+41
-1
-
94. 匿名 2014/10/16(木) 09:05:32
ところどころみんなの歌でないのがちらほら
でも全部素敵
+27
-0
-
95. 匿名 2014/10/16(木) 09:06:02
これってホメことば?
ことばおじさん、好きだったな~+8
-1
-
96. 匿名 2014/10/16(木) 09:07:06
+18
-1
-
97. 匿名 2014/10/16(木) 09:08:01
ヒロミ+42
-1
-
98. 匿名 2014/10/16(木) 09:09:11
歌のメリーゴーランド
歌のメリーゴーラウンド/東京放送児童合唱団 〔朝日ソノラマ版〕 - YouTubeyoutu.be作曲=山本直純 作詞=保富康午 指揮:荒谷俊治 合唱:東京マイスタージンガー NHK東京放送児童合唱団 演奏:宮間利之とニューハード 1964年 朝日ソノプレス社〔ステレオ〕
+0
-1
-
99. 匿名 2014/10/16(木) 09:10:48
コブクロ『永遠にともに』
いい曲なのに、陣内さんと藤原紀香のせいで縁起の悪い曲になってしまって、残念。+25
-4
-
100. 匿名 2014/10/16(木) 09:11:10
やっぱりコレでしょ!+44
-3
-
101. 匿名 2014/10/16(木) 09:11:19
忙しさに追いかけられて 過ぎていく日々
幸せ どこに 置いてきたの
きっと 幸せ いつか分かるもの
きっと 幸せ 見つけてみたいよ
みたいな歌詞のやつ。小学生の頃見て幼心に衝撃受けた。
母子家庭だったからその歌聴いた時、お母さんも同じくらいしんどいのかな?って曲中のお母さんと重なって、お母さんのこと守ってあげなきゃって思ってたな~。懐かしいw今はお母さん、守るまでもなく超元気だしww+18
-1
-
102. 匿名 2014/10/16(木) 09:13:39
ホネホネロックは
ひらけポンキッキ!+10
-2
-
103. 匿名 2014/10/16(木) 09:13:48
14
それ映像だけ覚えてる。タモリさんだったんだ!?(°д°)+5
-2
-
104. 匿名 2014/10/16(木) 09:14:41
BUMPの
魔法の料理〜君から君へ〜+9
-2
-
105. 匿名 2014/10/16(木) 09:16:32
赤鬼と青鬼のタンゴ!+28
-1
-
106. 匿名 2014/10/16(木) 09:17:37
47 じゃくじゃくあまのじゃくは、おかあさんといっしょですよ〜!
私は最近銀杏カルテットがきてます。高橋克実さんの( ^ω^ )+15
-2
-
107. 匿名 2014/10/16(木) 09:18:12
平井堅の大きな古時計はみんなの歌で聞いた方がなんか心に響く
映像がつくからかな+24
-3
-
108. 匿名 2014/10/16(木) 09:20:43
ちょいちょい「あの人が歌ってたの!?」と驚く曲がwみんなのうたあるあるだねww
+6
-1
-
109. 匿名 2014/10/16(木) 09:23:53
虫歯の子供の誕生日
名曲!
♪鏡の前でぇ
クチをあけたーら
虫歯の虫ぃが大戦争
♪ぼくはぁぁ ああ もうだめだぁ~+34
-1
-
110. 匿名 2014/10/16(木) 09:25:51
99. 匿名 2014/10/16(木) 09:10:48 [通報]
コブクロ『永遠にともに』
いい曲なのに、陣内さんと藤原紀香のせいで縁起の悪い曲になってしまって、残念。
+3
ホント、残念すぎますよね!
ただ、陣内に「さん」は要らない。。
むしろ呼び捨てで良い。+11
-5
-
111. 匿名 2014/10/16(木) 09:27:10
グラタンパパイヤチョコレート+1
-3
-
112. 匿名 2014/10/16(木) 09:33:18
アルファベットの歌
なんか、Aから順番に歌っていくの
タイトル分からない
誰か知ってるかな?+6
-2
-
113. 匿名 2014/10/16(木) 09:35:02
風邪引くなんて、予定にないよ♪エッチュ(エッチュ)エッチュ(エッチュ)
ていう歌。タイトルわかんない
予定も何も、風邪って予定で引くもんじゃなくない?と思って聞いてました+10
-2
-
114. 匿名 2014/10/16(木) 09:48:21
ハピハピバースディ とかって曲!
おめでとう~ハッピハピバースデー♪
ってような歌です。
声と歌詞とメロディーが合っていて、CD買っちゃいました笑+10
-2
-
115. 匿名 2014/10/16(木) 10:04:25
+44
-1
-
116. 匿名 2014/10/16(木) 10:04:50
きみのほっぺ
初めて聞いた時は、号泣しちゃいました。+17
-2
-
117. 匿名 2014/10/16(木) 10:07:02
+61
-1
-
118. 匿名 2014/10/16(木) 10:08:57
宇多田ヒカルの
「ぼくはクマ」
可愛かったなぁ\(´ω` )/ ♡+25
-2
-
119. 匿名 2014/10/16(木) 10:10:26
+30
-1
-
120. 匿名 2014/10/16(木) 10:11:41
111
それは「ジャンケンパラダイス』だね。
でもみんなのうたじゃなくってポンキッキだよ+3
-2
-
121. 匿名 2014/10/16(木) 10:13:35
「こだぬきポンポ」歌:下條アトム
+63
-1
-
122. 匿名 2014/10/16(木) 10:14:49
ノッポさんのキリギリス?に扮した歌で、
可愛い子供達と歌う歌!!!!
なんだっけな〜?
+8
-1
-
123. 匿名 2014/10/16(木) 10:17:14
+63
-1
-
124. 匿名 2014/10/16(木) 10:19:05
+23
-1
-
125. 匿名 2014/10/16(木) 10:21:28
「ママの結婚」という歌もありましたよね。
文字通り、出産後に離婚したであろうママの再婚を
子供が祝ってあげる曲なんだけど、「時代の傾向」をすごく感じました。+21
-1
-
126. 匿名 2014/10/16(木) 10:21:42
+35
-1
-
127. 匿名 2014/10/16(木) 10:24:29
ポポルイーズっていうUAが歌ってた曲。
+7
-2
-
128. 匿名 2014/10/16(木) 10:25:16
以心伝心しよう〜♪
+18
-2
-
129. 匿名 2014/10/16(木) 10:25:28
126
あったーーー!!(笑)
このトピ懐かし過ぎて楽しい!!(^o^)+10
-1
-
130. 匿名 2014/10/16(木) 10:32:09
126さん
112です
私が言いたかった歌これです
ありがとうございました+3
-2
-
131. 匿名 2014/10/16(木) 10:34:39
「いたずラッコ」水森亜土
+40
-1
-
132. 匿名 2014/10/16(木) 10:37:17
ウマウマラーメン+0
-2
-
133. 匿名 2014/10/16(木) 10:41:43
+42
-1
-
134. 匿名 2014/10/16(木) 10:46:33
少年は鳥にはなれずに 大人ななって
会いたいのは あなたじゃなく ソバカス気にしてた日の 私〜
順番グチャグチャだけど、確か大貫妙子さんだった気がします。
すごく好きでした(^∇^)
+7
-2
-
135. 匿名 2014/10/16(木) 10:47:53
『HEART BEAT』
「HEART BEAT」(NHK「みんなのうた」4-5月放送曲より) - YouTubewww.youtube.comNHKみんなのうた4-5月放送曲「HEART BEAT」が待望のCD/DVD化。 北野武監督「座頭市」で、観客の心を捉えたラストのタップシーン。 その振り付けを担当し、出演まで果たしたHIDEBOH 率いるパフォーマンス・グループSUPER LiBLAZE と、日本全国のオーディションで...
+4
-2
-
136. 匿名 2014/10/16(木) 10:48:15
+53
-1
-
137. 匿名 2014/10/16(木) 10:53:17
+16
-1
-
138. 匿名 2014/10/16(木) 10:57:03
+13
-1
-
139. 匿名 2014/10/16(木) 11:01:06
ヘドラーの山(歌:細川たかし)
+1
-1
-
140. 匿名 2014/10/16(木) 11:10:03
+12
-2
-
141. 匿名 2014/10/16(木) 11:11:17
140です!
動画アップしといてなんですが、間違った動画でした・・・曲は間違ってないのに(;´д`)スミマセン+1
-2
-
142. 匿名 2014/10/16(木) 11:11:30
メトロポリタンミュージアムは大貫妙子さんだったかと…
私はキョンキョンの、こんなのってはじめてが好きでした!+7
-2
-
143. 匿名 2014/10/16(木) 11:12:13
連投ごめんなさーい!140です。
本当の絵はこちら。+10
-1
-
144. 匿名 2014/10/16(木) 11:13:15
川谷卓三さんのかにさんかにさん。
♪かにさん、かにさん、栗かにさん。
毛ガニになれない栗かにさん~
って言う歌詞の歌です。
ご存知の方いらっしゃいますか?+8
-1
-
145. 匿名 2014/10/16(木) 11:14:34
Mネットワーク木根さんの「ノックは3回」
いじめが原因で自殺したクラスメートの歌ですが、内容とは別に明るい曲のイメージがあるので印象に残ってます。+6
-2
-
146. 匿名 2014/10/16(木) 11:14:41
暮部拓哉「HANA」+4
-1
-
147. 匿名 2014/10/16(木) 11:15:12
おしりかじりむし+8
-3
-
148. 匿名 2014/10/16(木) 11:16:45
WAになって踊ろう
長野オリンピックの閉会式でも大盛り上がりだった。+27
-1
-
149. 匿名 2014/10/16(木) 11:17:42
ねむいいぬ(´・ω・`)+3
-1
-
150. 匿名 2014/10/16(木) 11:23:49
44ひきのねこ
絵が可愛かったです+4
-0
-
151. 匿名 2014/10/16(木) 11:27:12
タイトルを知りたいので、教えてください
①
♪空をみ~て 考え~た 雨の日~はどうしよう?
心配~は 要らない~と お日さま~ みーてーいーるーよ~♪
②
♪でもねママ でもねママ ニンジャはごめんて言ってるよ~ ねぇ?ニンジャ!
ニンジャ ナンジャ モンジャ(ドンナモンジャー)
ニンジャ ドンナ モンジャ(ナンジャモンジャー)
ニンジャ ナンジャ モンジャ(ドンナモンジャー)
ヘヘッだね!♪
この2曲を子供の頃にみんなのうたで聴いていた記憶があるんですがタイトルわかる方いらっしゃいますか?+7
-0
-
152. 匿名 2014/10/16(木) 11:27:27
18さんの赤鬼と青鬼のタンゴ!
当時3.4歳くらいだった私はこの曲が流れるたび怖くて泣いてました(笑)
よほど怖かったのか今でも一番印象に残ってます。+7
-1
-
153. 匿名 2014/10/16(木) 11:37:51
私は、平井堅さんでは無い昔に流れていたおじいさんの古時計が好き。
平井堅さんのは、平井堅さんがアレンジをしているので、小さい時に聞いた曲との違和感がどうしてもあって違う!ってなってしまいます。+12
-1
-
154. 匿名 2014/10/16(木) 11:38:20
タイトル忘れましたが、郷ひろみさんが歌っていた、凄く元気なおじいさんの歌と、今年の夏流れていたクレイジーケンバンドの
「スパークだ!」は泣きました。+8
-1
-
155. 匿名 2014/10/16(木) 11:39:10
セルの恋
中川晃教さんの声が切ないです。+10
-1
-
156. 匿名 2014/10/16(木) 11:41:02
155さん!
私も今まさに書き込もうと思っていたところ!
人魚をモチーフにした歌ですよね+3
-1
-
157. 匿名 2014/10/16(木) 11:41:18
151さん
1は「へんな家!」
2は「忍者はどこじゃ」
ですよ!+6
-1
-
158. 匿名 2014/10/16(木) 11:45:50
crystal children
フレ!フレ!大丈夫!!+3
-1
-
159. 匿名 2014/10/16(木) 11:46:05
さとうきび畑
+7
-1
-
160. 匿名 2014/10/16(木) 12:01:35
あいうえおほしさまって歌なかったでしたっけ?ちょっと切ない感じの。+6
-2
-
161. 匿名 2014/10/16(木) 12:04:39
134さん
「みずうみ」ですね。
私も大好きでした!
ちょっと物悲しくて。+5
-1
-
162. 匿名 2014/10/16(木) 12:04:51
わりと最近の話なんですが
「チョコと私」
犬を飼っていた経験があると
しんみりしてしまいます。+6
-2
-
163. 匿名 2014/10/16(木) 12:16:48
キロロの『紅芋娘』
シュールだったなぁ笑+2
-1
-
164. 匿名 2014/10/16(木) 12:25:46
天使のパンツ!かわいい!+6
-1
-
165. 匿名 2014/10/16(木) 12:32:12
みんなのうた 曲名わからないんだけど、
アニメで、夜のマンション街みたいなところを、かわいくない猫が歩いてて、
ときどき、猫の顔がグルグル回るの、知ってる人いないかな?
猫が恐かったのをおぼえてるんだけど…未来っぽい感じの画だった。
(アラフォーです。)+3
-1
-
166. 匿名 2014/10/16(木) 12:44:39
タイトル忘れたけど
ひーとりぼっちの僕がプルーと会ったのは~
仔犬と会って別れる物語
悲しかった+10
-2
-
167. 匿名 2014/10/16(木) 12:53:38
ふーみんがうたってた、メロンに切り目を入れて~ってやつ。覚えてる人いる?+4
-1
-
168. 匿名 2014/10/16(木) 13:04:36
潮騒のうた
月のワルツ+3
-1
-
169. 匿名 2014/10/16(木) 13:11:30
恋するニワトリ+12
-1
-
170. 匿名 2014/10/16(木) 13:31:25
ちびっかーぶーん+2
-1
-
171. 匿名 2014/10/16(木) 13:37:03
タイトルは解りませんが、町に売られていった親豚を追いかけて、子豚が逃げるっていう内容の歌。泣きながらテレビ見てた記憶ありますけど・・・+3
-1
-
172. 匿名 2014/10/16(木) 13:38:46
きみのほっぺ
大切なもの
守りたいもの
こんな近くにいるよ
幸せ ずっとずっと
子供へむける歌詞で毎回号泣しながら聞いたなぁ(^^;;+8
-1
-
173. 匿名 2014/10/16(木) 13:42:33
shing02のluv sic
みんなのうたで唯一のヒップホップだから印象的だった+1
-1
-
174. 匿名 2014/10/16(木) 13:44:39
尾藤イサオのサラマンドラ
明日のジョ一ばりのこぶしがきいた歌なんだけど、歌のアニメがやたら可愛かったような覚えがあります+6
-1
-
175. 匿名 2014/10/16(木) 13:45:29
165さん
黒猫ダンスですか?
ダダダダンスダンスダンス
みんな眠る街〜
みたいな歌詞で
黒猫が踊ってます!+5
-1
-
176. 匿名 2014/10/16(木) 13:46:10
懐かしい歌がいっぱい!
まだ出てないところで
ゆず 『友〜旅立ちの時〜』
みんなのうたのアニメーションって過ぎ去った日々の郷愁に駆られるものが多い+5
-3
-
177. 匿名 2014/10/16(木) 13:50:50
「ありがとう さようなら」
歌詞もすごく素敵だし、中井貴一さんの声が本当にいいです。+25
-1
-
178. 匿名 2014/10/16(木) 13:52:26
ふーみんがうたってた、メロンに切り目を入れて~ってやつ。覚えてる人いる?+3
-1
-
179. 匿名 2014/10/16(木) 14:00:27
おさむお兄さんの ねむいいぬ です。
娘がまた流れないか心待ちにしています。笑+7
-1
-
180. 匿名 2014/10/16(木) 14:08:47
ありがとうさようなら
+6
-1
-
181. 匿名 2014/10/16(木) 14:14:41
本当に懐かしい(・∀・)
NHKは子供の頃はよく観てたな〜!笑
人形劇とか、おとぎの部屋?とか。
みんなのうた は特に覚えてる(*´∀`*)+7
-1
-
182. 匿名 2014/10/16(木) 14:17:31
小犬のプルー
悲しい歌詞だけど好きだった
+13
-1
-
183. 匿名 2014/10/16(木) 14:26:39
ふりむけば♪カエル♪
矢野顕子+6
-0
-
184. 匿名 2014/10/16(木) 14:45:12
谷理沙さんの水鳥
工藤順子さんの風のオルガン+4
-1
-
185. 匿名 2014/10/16(木) 14:58:29
月のワルツ
不思議ですきです☆彡+7
-1
-
186. 匿名 2014/10/16(木) 15:01:22
赤い帽子。
赤い帽子が風で飛んで、高い木の枝の上に引っかかってしまう歌です。小さい頃に聴いて切なかった。+7
-1
-
187. 匿名 2014/10/16(木) 15:02:37
通学途中によく歌ってたな〜+6
-1
-
188. 匿名 2014/10/16(木) 15:09:32
171さん、
ぶたがにげたです(*^^*)+2
-1
-
189. 匿名 2014/10/16(木) 15:25:33
テトペッテンソン+5
-1
-
190. 匿名 2014/10/16(木) 15:41:22
171です。ぶたがにげた でしたか!ありがとうございます。映像付で聞いてみたいです!+4
-1
-
191. 匿名 2014/10/16(木) 16:16:34
「はじめての僕デス」
エレファントカシマシの宮本さんが子供の頃に歌われた曲です。子供の頃からハスキーボイスだったんですね。+12
-2
-
192. 匿名 2014/10/16(木) 16:40:20
「クリスタルチルドレン」
当時小学生の自分はダンスミュージックとしてはまっていました。
元てれび戦士のバーンズ勇気くんもでていたので。
今聴いてみて、歌詞がこんなにも深く、世界へ発信したメッセージだったとは!
またはまってしまいました(^▽^)+2
-1
-
193. 匿名 2014/10/16(木) 16:47:12
吉田山田の「日々」深過ぎ。後にひいた…夫を大切にしないとなあと何日かは思ったよ。+8
-2
-
194. 匿名 2014/10/16(木) 16:55:18
175さん
ありがとうございます。(165)
知人に情報求めたら、
アスタ・ルエゴ ~さよなら月の猫~ って曲でした。(唄:研ナオコ)
改めて見ても、怖い画でした。+10
-1
-
195. 匿名 2014/10/16(木) 17:06:32
ヒロミ+2
-1
-
196. 匿名 2014/10/16(木) 17:27:19
きみのほっぺ!!
子育てドンピシャで初めて聞いた時泣いてしまったーー(;_;)♡+7
-1
-
197. 匿名 2014/10/16(木) 17:41:52
吉田山田の日々は
あたしが結婚してるからか
すごく泣けた
裏切られて別れたくなったりしたとか
もう、涙腺が~
でもこんなおばあちゃんおじきちゃんになりたいなーって。日々 / 吉田山田【MUSIC VIDEO】 - YouTubewww.youtube.com公開日: 2013/09/12 【NEWS】「日々」のNHKみんなのうた映像DVD付き新装盤シングル「日々(みんなのうた映像付)」8/27リリース! http://yoshidayamada.com/disc.html ---------------------------------------------...
+7
-4
-
198. 匿名 2014/10/16(木) 17:44:39
ヤミヤミ
とても可愛い声なのに映像に出てくるヤミヤミが怖くて初めて見たとき子ども泣いてました笑
でも子どもも私もすぐにハマって今でも大好きです!+7
-1
-
199. 匿名 2014/10/16(木) 18:04:58
嵐のふるさとです!!!+7
-0
-
200. 匿名 2014/10/16(木) 18:19:38
コンピューターおばあちゃん
+4
-1
-
201. 匿名 2014/10/16(木) 18:25:07
哲学するオラウータン?だったかな。
歌も絵も高尚。好きでした。+2
-1
-
202. 匿名 2014/10/16(木) 18:25:39
好きよゴロちゃん。野良猫ゴロちゃん♪
と言う歌詞の歌ですが題名はわかりません。
上品な飼い猫がゴロちゃんに片思いする歌で今でも時々歌います。+3
-1
-
203. 匿名 2014/10/16(木) 18:30:15
真っ暗森の歌
世界観が好きでした。
動画、あの時の感覚のまま見ることができます。それってすごいことだと思います。+10
-2
-
204. 匿名 2014/10/16(木) 18:36:58
157
ありがとうございます!!!
この歌です、懐かしい~♪+2
-0
-
205. 匿名 2014/10/16(木) 18:55:44
113さん、
その歌、エッチューです。
へっくしょん!の意味だって〜!+4
-0
-
206. 匿名 2014/10/16(木) 18:58:47
ワタナベフラワーのてんとうむし!
覚えやすくてつい歌ってしまう。
だいすき!!!+6
-1
-
207. 匿名 2014/10/16(木) 19:23:51
バンプの魔法の料理~君から君へ~
歌詞に大泣きしました。
この歌を子供のときにききたかったです。+4
-1
-
208. 匿名 2014/10/16(木) 19:25:59
天使のパンツ+3
-1
-
209. 匿名 2014/10/16(木) 19:47:00
タンタンタン タレ タンタン
ママに食べられた じゅーわー
という曲+3
-1
-
210. 匿名 2014/10/16(木) 20:10:32
こだぬきぽんぽ!
霜焼けになったこだぬきの耳に、女の子が赤い手袋をはめてあげる。こだぬきは冬になるとその女の子が来るのを待っているって言うストーリー。絵も可愛いし、すこし泣ける。+15
-1
-
211. 匿名 2014/10/16(木) 20:12:06
202さん、
それポンキッキだったような?
私もすごく好きな歌でした。
掃除機嫌いのゴロちゃん、
ゴロゴロゴロゴロゴロちゃん
+4
-0
-
212. 匿名 2014/10/16(木) 20:22:27
雪まつり
ぞくっとするほど綺麗なメロディと歌詞。
郵便屋さんがやってきた
花の便りはまだですか
風花に キラキラと春がほら覗いてる
名曲だと思います。
+10
-1
-
213. 匿名 2014/10/16(木) 20:35:39
晴れた朝のニワトリは
元気がないのごめんなさい
とさかさかさか逆立ちしても
叶わぬお方に恋をした
コッコッコーココーココーココー
恋は恋は恋は恋
恋のお相手は
風見鶏
という、可愛らしい唄を覚えています+8
-1
-
214. 匿名 2014/10/16(木) 20:41:29
幼い頃聞いて、凄く心に残った曲があります。
映像は海辺にいる女性のアニメーション。
覚えてるフレーズは「わたし カモメに なれるでしょうか」
どうしてもタイトルが思い出せなくて調べてもわからなかったんだけど、ネットが発達してようやく探し当てました!
なんと、森昌子さんの歌でした。
「海が来て」という曲です。
今再度調べたら私と同じ様にこの歌がようやく判明した!というブログが見つかって親近感です。
YouTubeで森昌子さんの動画は見れるんだけど、あのアニメーションが見たい。+2
-1
-
215. 匿名 2014/10/16(木) 20:42:35
214です。
「海へ来て」でした。
訂正すみません。+2
-1
-
216. 匿名 2014/10/16(木) 20:42:59
オランガタン+9
-1
-
217. 匿名 2014/10/16(木) 20:53:40
原由子さんのかいじゅうのうた。
弟がいるお兄ちゃんの気持ちを書いた歌です。
一番の『ごめんね、わかってよ兄貴の気持ち』
二番の『ごめんね、君のことをいじめたことも』ってところが大好き。
原さんの優しい歌声が凄く好きでした。+4
-1
-
218. 匿名 2014/10/16(木) 21:01:48
ベートーベンのおばあちゃん
曲名わからないけど、
ねーうしとらうーたつみー
うまひぬじさるとりい、ぬ、い
と、十二支を順に歌っていく歌がありました。
これで十二支覚えました+3
-1
-
219. 匿名 2014/10/16(木) 21:07:03
おはようクレヨン
クレヨンが出てきて美味しそうな朝食の絵を描いて行くやつ+5
-2
-
220. 匿名 2014/10/16(木) 21:08:14
前にみんなのうた80年代セレクションとかやってて懐かしくて泣きそうになった〜
+2
-1
-
221. 匿名 2014/10/16(木) 21:08:28
イカロスの羽+5
-2
-
222. 匿名 2014/10/16(木) 21:14:46
かーんかーんかーん、とーんとーんとーん…
と、お母さん、お父さんを呼んでいる歌で、とても悲しい気持ちになったのを覚えています。
どなたか、分かりますか?+7
-1
-
223. 匿名 2014/10/16(木) 21:15:03
だけど I LOVE YOU
歌詞が切なくて、でもどこか優しく寄り添ってくれるような曲で、当時中学生でしたが素敵な曲だなと思いました。+3
-1
-
224. 匿名 2014/10/16(木) 21:26:38
+4
-1
-
225. 匿名 2014/10/16(木) 21:30:04
さとるくん+1
-1
-
226. 匿名 2014/10/16(木) 21:39:02
アンジェラ・アキの15の手紙+6
-1
-
227. 匿名 2014/10/16(木) 21:45:53
覚えてらっしゃる方が少ないと思いますが、堀下さゆりさんのカゼノトオリミチという曲が好きでした。
映像がスタジオジブリのスタッフの方々が制作されてて、とても綺麗だったのを覚えてます。+5
-1
-
228. 匿名 2014/10/16(木) 21:54:14
160さん
「あいうえおつきさま」かな。違ったらごめんなさい…。確かポンキッキで流れていたかな?
私も歌詞が印象的だったので…☆+4
-1
-
229. 匿名 2014/10/16(木) 21:54:30
こだぬきポンポ
可愛くて切なくて胸がぎゅーっとなる+15
-1
-
230. 匿名 2014/10/16(木) 22:06:52
+4
-1
-
231. 匿名 2014/10/16(木) 22:07:46
やみやみ
最後がなんか寂しくていいのよね~+2
-1
-
232. 匿名 2014/10/16(木) 22:15:22
花は咲く。
震災の復興支援ソングだよね。
歌詞が泣ける。+4
-1
-
233. 匿名 2014/10/16(木) 22:26:59
なつやすみのおさかな
「皆の待つ学校には抜けがらだけおいて」
っていう表現が不思議な感じだった+1
-1
-
234. 匿名 2014/10/16(木) 22:30:05
タニシちゃん
+1
-1
-
235. 匿名 2014/10/16(木) 22:32:19
ポケットの中で
好きだったなー+2
-1
-
236. 匿名 2014/10/16(木) 23:02:47
あんころ餅のやつとクリスタルチルドレンと6歳のバラード+1
-1
-
237. 匿名 2014/10/16(木) 23:14:24
小さい秋
+4
-0
-
238. 匿名 2014/10/16(木) 23:15:19
ユリーナって人の「きみのほっぺ」
子供を産んですぐの時に聞いたので、感情移入して泣けました。
出産祝いにプレゼントしたらよろこばれそうな曲です。+1
-1
-
239. 匿名 2014/10/16(木) 23:19:07
ざわわ ざわわ ざわわ
白いサトウキビ畑は
お父さんて呼んでみたい
お父さん何処にいるの
緑の波がうねる
夏の日差しのなかで
大人になってから聴いたら超泣けた+4
-1
-
240. 匿名 2014/10/16(木) 23:34:29
222さん
タイトル忘れましたが、
かんかんからすの鳴き声聴けばかんかんかあさん思い出す
とんとん遠くで鳴いてる鳥はとんとん父さん思い出す
ですよね
お母さんもお父さんもいないのかなと子ども心に悲しくなりました
+2
-0
-
241. 匿名 2014/10/16(木) 23:41:27
タンタンタン(*´ω`*)+1
-1
-
242. 匿名 2014/10/16(木) 23:47:43
踊ろうよ ローラーダンス
風になれ ローラーダンス
君は君なんだ
とかいう、ちょいちょい英語が出てくる歌て、若者がローラースケートをしているリアル映像の作品知りませんか?
+1
-0
-
243. 匿名 2014/10/16(木) 23:58:21
のびろのびろ大好きな木+2
-1
-
244. 匿名 2014/10/17(金) 00:00:13
155さん.156さん
私もその曲覚えてます!
『みんなのうた』なのに、こんな歌やっちゃうの⁉︎って衝撃的でした!
悲恋の歌ですよね。ちょっと気を引くつもりがめっちゃ傷付けて取り返しがつかなくて•••
すっごい切なくて、でも声とか映像とかすごく綺麗でずっと気になってた曲でした。+3
-0
-
245. 匿名 2014/10/17(金) 00:11:31
虫歯建設株式会社〜♪
って曲知ってるかな?+9
-1
-
246. 匿名 2014/10/17(金) 00:17:05
まっくらもり+2
-1
-
247. 匿名 2014/10/17(金) 00:27:36
きっとしあわせ+1
-1
-
248. 匿名 2014/10/17(金) 00:36:49
林明日香のスノードロップ(^^)+3
-1
-
249. 匿名 2014/10/17(金) 00:57:56
160さん
私もその歌知りたいです!
「あいうえお月さま かきくけ今夜
さしすせ空に たちつて遠く」
「なにぬね野原に はひふへ蛍
まみむめもうすぐ やゆ夜が来る」
確かこんな歌詞でしたよね?
あと私が印象に残っているのは、
ひよこが出てくる歌で
「おしっこっこっこ、ないこっこ…」
っていうかわいい歌でした(笑)+5
-1
-
250. 匿名 2014/10/17(金) 01:07:23
『思い出のアルバム』
い~つのことだか~♪ 思い出してご~らん
あんなこと~ こんなこと~ あったでしょう~♪+9
-1
-
251. 匿名 2014/10/17(金) 01:17:31
きみのほっぺ+1
-1
-
252. 匿名 2014/10/17(金) 01:22:13
虫歯建設は、おかあさんといっしょの歌かな?+6
-1
-
253. 匿名 2014/10/17(金) 01:34:59
136さん。
「トレロカモミロ」遥か昔、幼稚園の頃、運動会のお遊戯で踊りました(*^_^*)
懐かしい(*^_^*)+1
-1
-
254. 匿名 2014/10/17(金) 01:41:23
串田あきらさんの
ローラー天国です。
元気が出ますよ!+3
-1
-
255. 匿名 2014/10/17(金) 01:59:32
カメレオンが月を食べようとする歌、覚えてる人いませんかー?+5
-1
-
256. 匿名 2014/10/17(金) 02:39:14
「夜汽車」
ああ~夜汽車よ走れ急げ 君の待ってるあの町へ~
とかいう歌。
別に好きとかじゃないんだけど、中学時代の自分的NHKゴールデンタイム
(忍たま・天てれ・アルフ・フルハウスなど)に必ず流れてたから印象に
残りすぎてて、20年経った今もチャリ漕ぎながら口ずさんだりしてしまう。+2
-0
-
257. 匿名 2014/10/17(金) 03:01:11
カバの一週間を歌ったヒポポタマスの歌。+2
-1
-
258. 匿名 2014/10/17(金) 03:06:06
雨のちスペシャル
僕は君の涙
青天井のクラウン
+1
-1
-
259. 匿名 2014/10/17(金) 03:08:42
もーしーもある日
ふーゆーのある日
こーのー歌を聞いたらー
想い出してこれは
僕からのメッセージ+4
-1
-
260. 匿名 2014/10/17(金) 03:11:47
もーしーもある日 、ふーゆーのある日
こーのー歌を聞いたらー
想い出してこれは 僕からのメッセージ+4
-1
-
261. 匿名 2014/10/17(金) 03:31:25
パフ魔法のりゅうが~くらしてた~+2
-1
-
262. 匿名 2014/10/17(金) 04:16:05
もう絶対でてると思ったけど無いので、はりきって!!
ブブッビブビブ〜♪から始まって
♪ちょっぴり太った子豚〜お腹が空いたよ子豚〜
真っ赤たリボンを首に〜♪
3人で歌ってて足クロスさせるダンス踊ってるやつ、誰かおぼえてる〜!?
しかもこの歌のタイトル凄いよ。
「痩せろ!チャールズ豚(トン)三世」+2
-1
-
263. 匿名 2014/10/17(金) 05:41:26
赤いサラファン+1
-1
-
264. 匿名 2014/10/17(金) 05:43:53
『メトロポリタンミュージアム』は
大貫妙子さんですよ〜+2
-0
-
265. 匿名 2014/10/17(金) 05:44:39
『メトロポリタンミュージアム』は
大貫妙子さんですよ〜+2
-0
-
266. 匿名 2014/10/17(金) 06:00:26
子犬のプルー+3
-1
-
267. 匿名 2014/10/17(金) 06:39:00
サラリーマン?お父さん?
の事を子供が想う歌ありましたよね?
思い出せない(>_<)+1
-1
-
268. 匿名 2014/10/17(金) 07:00:57
ガレッジセールの「ゴーヤーマン」
放送見てよく子どもが踊ってた。
+2
-1
-
269. 匿名 2014/10/17(金) 07:34:45
チョコ?だったかな?
飼い犬が死んじゃう歌。+3
-1
-
270. 匿名 2014/10/17(金) 07:58:23
題名忘れましたが、カレー食べて火を吹くアニメが流れてた曲を覚えてます!
ヒッホッホーって歌ってた気がします。
わかる方いらっしゃいますか~?+3
-1
-
271. 匿名 2014/10/17(金) 07:59:56
竹内まりやのアップルパップルプリンセス。不思議な感じで、今でも時々口ずさむ。+3
-1
-
272. 匿名 2014/10/17(金) 08:51:44
下條アトムさんの"二人は80歳"が、ほのぼのとして好きでした+4
-1
-
273. 匿名 2014/10/17(金) 14:18:19
エレファン+2
-2
-
274. 匿名 2014/10/17(金) 15:01:13
天てれ好きだった方、こちらもどうぞ。+3
-2
-
275. 匿名 2014/10/17(金) 17:01:45
わになっておどろう+1
-1
-
276. 匿名 2014/10/26(日) 19:28:50
星うらないキラキラ(自分の名前が出てくるので親近感がある歌)
あったらいいなぁ(1度も再放送されないのがもったいない)
みずうみ(大人になってから聞くと学生時代を思い出してジーンとしますね)+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する