-
1. 匿名 2019/06/06(木) 13:49:54
私は結婚願望ありますが向こうには無い場合、それを分かっていても付き合いますか?
+5
-51
-
2. 匿名 2019/06/06(木) 13:50:35
付き合わない
時間の無駄+169
-3
-
3. 匿名 2019/06/06(木) 13:50:41
時間の無駄だからやめておく
結婚願望がない=まだ遊びたい
じゃないの?浮気されるの必至でしょ+100
-1
-
4. 匿名 2019/06/06(木) 13:50:54
>>1
それで主さんが付き合いを続けるメリットって何だろうか…+84
-1
-
5. 匿名 2019/06/06(木) 13:51:11
次行こ、次❗+41
-0
-
6. 匿名 2019/06/06(木) 13:51:49
タイプならキープして本命探すために婚活する+74
-1
-
7. 匿名 2019/06/06(木) 13:51:50
付き合わないよ時間の無駄。+24
-0
-
8. 匿名 2019/06/06(木) 13:52:12
年齢による+21
-0
-
9. 匿名 2019/06/06(木) 13:52:19
一生、若くいられるならあり。
残念ながら、
あなたも年をとるよ。
いつまでも若くはないってことを
忘れないで❗+56
-0
-
10. 匿名 2019/06/06(木) 13:52:21
付き合わない
私じゃないんだなと思うから
結婚相手に出会った時の男性は分かりやすい+57
-0
-
11. 匿名 2019/06/06(木) 13:52:27
>>1
自分の願望よりも相手と一緒にいたいと思えるくらい好きな人なら一緒にいる+6
-2
-
12. 匿名 2019/06/06(木) 13:53:02
時間の無駄+40
-2
-
13. 匿名 2019/06/06(木) 13:53:17
真面目な話し、その人はキープかセフレにしといて恋を楽しんで結婚相手はまた別で探す。女には時間がないから同時進行してもいいと思う。+60
-11
-
14. 匿名 2019/06/06(木) 13:53:30
結婚がしたいなら別れる
どうしても彼が良いならそのまま+25
-1
-
15. 匿名 2019/06/06(木) 13:53:35
好きだからと我慢して時間を無駄に過ごしてしまうよ
相手に結婚願望が芽生えればいいけれど、
多分そういう人って面倒くさがりだったり、責任とか取りたくないんだと思う+48
-0
-
16. 匿名 2019/06/06(木) 13:53:39
いつ相手の気持ちが変わるかわからないから
どうしても好きでこの人しかいないって思えるなら仕方ないかな
しかし、そういう子って長年付き合ったカレと別れて、次にきちんと結婚願望のある落ち着いた人と出会えたら、ささっと結婚に進めるんだよね+9
-0
-
17. 匿名 2019/06/06(木) 13:54:31
結婚する意志が無いとわかった時点でお別れした事あります
その後15年経ち、私は別の人と縁があって結婚して11年になりますが、お別れしたその彼は今も独身です
あの時潔くお別れして良かったと思います+58
-0
-
18. 匿名 2019/06/06(木) 13:54:41
その人がなぜ結婚願望がないのかきちんと聞いて判断したらいいよ。
無責任なだけとか、まだ落ち着きたくない、縛られたくないってお子ちゃまだったらやめたらいいよ。+15
-1
-
19. 匿名 2019/06/06(木) 13:54:46
結婚したくない男をその気にさせる女もいるけど、主にその魅力があるのかな?+8
-5
-
20. 匿名 2019/06/06(木) 13:54:57
結婚願望ない女の人とかいるじゃん。
それならお互い良いんじゃない?+4
-1
-
21. 匿名 2019/06/06(木) 13:57:34
付き合いつつ水面下で別の人も探せば(笑)?
付き合ってるうちに結婚願望でる人もいるかも。+30
-1
-
22. 匿名 2019/06/06(木) 13:57:57
>>1
私が主と同じような状況だったけど彼氏の気が変わって結局プロポーズされて結婚したよ
+9
-2
-
23. 匿名 2019/06/06(木) 14:00:22
年齢によるかな‥。
彼氏が25以上だったらナシ。+28
-1
-
24. 匿名 2019/06/06(木) 14:01:03
私の旦那も結婚願望ない人だったけど私が結婚願望ある人間だったから
旦那が結婚しようと言って結婚したよ
ちなみに子供もほしくない人だったけど私が子供ほしいの知ってて
妊活に協力的
強制とか何も言ってないんだけど多分付き合ってるうちに変わったんだと思う
心変わりする人もいたりするよ
全員当てはまらんわけじゃないとは思うけど
+20
-3
-
25. 匿名 2019/06/06(木) 14:02:02
その人と付き合わないで『確実に』別の人をつかまえれるなら付き合わない。
でも、その保証がないならとりあえず付き合っておけば?意外と結婚できるかもよ。+8
-3
-
26. 匿名 2019/06/06(木) 14:02:27
「交際くらいなら良いけど結婚ってしたくないんだよね」って言われたから、これからどれだけ付き合っても結婚に至らないなら別れよう!って思って、その彼とは別れた
私は結婚したかったし、結婚式して親や祖父母に花嫁姿見せたいと思ってたから
別れた彼はその後何人か彼女出来たり、子持ちと不倫したりとかしてたけど独身
私はその彼と別れて間もなく旦那と出会って3年付き合ってから結婚した
ちゃんと結婚式もして花嫁姿を見せる事も出来た+24
-1
-
27. 匿名 2019/06/06(木) 14:02:33
誰とでもいいから結婚したいじゃなくて
彼と結婚したいって願望があって
彼にはわたしと結婚したいっていう願望がなければ
もう付き合ってても振られてるのと一緒
自分にも結婚願望がなければ別にいいけどさ+38
-1
-
28. 匿名 2019/06/06(木) 14:03:10
>>24
同じ。うちも子供が苦手なんて言ってたからこっちは諦めてたのに私との子供なら欲しいとか言い始めて今や3人いる(笑)男の気持ちなんて変わるよー+6
-0
-
29. 匿名 2019/06/06(木) 14:03:21
私も告白されましたが付き合う時に、結婚願望はないとはっきり言われました。
でも、自分自信磨いてその気になってもらうため、一番頑思える人です。+2
-11
-
30. 匿名 2019/06/06(木) 14:07:08
男性の言う結婚願望がないは、「お前とは結婚しない」ってことだと思ってる。
どうしても好みだったら軽く遊んで、満足したら早く次に行きましょう。+53
-0
-
31. 匿名 2019/06/06(木) 14:07:16
>>27
>付き合ってても振られてるのと一緒
グサっときた。結婚願望はあまりないけど、今の付き合い以上の事は求められてないんだろうなって思う。別れようかな・・・+44
-0
-
32. 匿名 2019/06/06(木) 14:07:26
同じようなトピ現在3つ有るぞ!+5
-0
-
33. 匿名 2019/06/06(木) 14:07:49
年齢にもよるかな?
若いならそのまま付き合っててもいいと思う
ある程度の年で子どもを望んでいたら時間の無駄かな+11
-0
-
34. 匿名 2019/06/06(木) 14:08:39
結婚願望がないのか私がそこまでの女ではないのかによる+12
-0
-
35. 匿名 2019/06/06(木) 14:08:57
付き合っても意味がない+10
-0
-
36. 匿名 2019/06/06(木) 14:09:44
キスしなければ付き合っても大丈夫だよ
身体の関係があっても唾液からのホルモンの交換が無ければ割り切って付き合えるよ
でも、キスすると割りきれなくなるよ
感情ではなくホルモンの影響でね+3
-7
-
37. 匿名 2019/06/06(木) 14:10:11
>>13 マイナス付いてるけどこんくらい出来る女が上手いこといい男捕まえるんだよ。+8
-1
-
38. 匿名 2019/06/06(木) 14:11:29
別れた後で他の人と結婚してそれが自分の思った結婚と違っても、出会いが無くて独身のままになっても、そんな未来がきても後悔しない覚悟があるならいいんじゃないかい?+4
-0
-
39. 匿名 2019/06/06(木) 14:11:48
覚悟(最悪生涯独身かもとか)があるなら納得いくまで一緒にいる+3
-0
-
40. 匿名 2019/06/06(木) 14:12:45
とりあえずキープして他をさがしてみては?+14
-0
-
41. 匿名 2019/06/06(木) 14:13:43
時間の無駄だし、女の人の需要のある期間て悲しいことに本当に短いよ。
さてそろそろ結婚って思った時には結婚相手の対象にならない年齢になってる。自分に結婚願望あるならどんどん行った方がいい。+9
-0
-
42. 匿名 2019/06/06(木) 14:13:55
>>37 キープかセフレにする場合相手にはなんて言って付き合ってるの?彼女として付き合ってる場合相手にバレたら裏切りや人間不信にさせない?
+3
-1
-
43. 匿名 2019/06/06(木) 14:14:09
絶対に俺は結婚しない!結婚願望なんてない!って言い切ってた男友達2人なんだかんだで結婚したなぁ。一人は彼女がどうしても子供が欲しいって言われて、もう一人は…15年以上付き合ってくれた彼女に対する感謝?
理由はそれぞれだけど、結婚しない!って言ってる理由が何かによるんじゃない?+7
-0
-
44. 匿名 2019/06/06(木) 14:14:56
未入籍、週末婚でもお互いいいならそれでもよし。+6
-0
-
45. 匿名 2019/06/06(木) 14:15:37
女の価値は若さって言われるくらいドンドン価値が落ちて優良男子捕まえづらくなるからよく考えた方がいい+12
-0
-
46. 匿名 2019/06/06(木) 14:17:32
アラフォー結婚したんだけど、恋愛は恋愛・結婚は結婚で割り切って考えてたから、お互い結婚を考えられない相手でも付き合ったよ。
結婚したら他の男とは付き合えないから結婚前に恋愛を楽しませてもらった。
+0
-0
-
47. 匿名 2019/06/06(木) 14:17:40
>>32
それだけ今の付き合い方に疑問を持ってる適齢期の女が多いって事かもね+7
-0
-
48. 匿名 2019/06/06(木) 14:17:44
もしかしたら主がキープされてる側かも…
結婚願望が無いんじゃなくて主の事をキープしつつ、もっと良い相手を探し中だったり
相手が見つからなくてそこそこの年齢になったら消去法で主と結婚しようと思ってるかも+20
-0
-
49. 匿名 2019/06/06(木) 14:17:57
>>42 そんな真面目に付き合わなくていいよ向こうだって結婚を考えてないって言ってるんだから。+22
-0
-
50. 匿名 2019/06/06(木) 14:19:46
でも、今時、結婚しても何もいいことないような気がする。給料は安い、妻も働かなくてはいけない、景気悪いのに子供は産みたくたても躊躇するし。結婚しても女は、出産で環境変わるし、体力は男性よりないのに体力使うのは女性。恋愛と結婚は、本当に大違い。結婚がゴールでもスタートでもない、付き合ってるだけでもいいと思う。+13
-0
-
51. 匿名 2019/06/06(木) 14:22:14
>>37
二兎を追うものは・・・でそんなに上手くいかない
どちらかに本気になってしまったら本末転倒だし
男側が様子がおかしいのを察したら自分が男のキープかセフレに降格すると思う
男もそこまでバカじゃない+2
-1
-
52. 匿名 2019/06/06(木) 14:22:32
>>49
そうそう。結婚考えていませんって言われてる時点で男側からも誠実に付き合ってくれてないんだから。言われる筋合いなし。+26
-0
-
53. 匿名 2019/06/06(木) 14:22:43
>>48’
あり得る!男も更なる高みを目指しているのかもしれない。+8
-1
-
54. 匿名 2019/06/06(木) 14:24:05
>>51
私はそれで結婚したよー。キープ男に結婚するから別れるって言ったらあわててプロポーズしてきたよ。断ったけど。今はのんびり専業主婦やれて幸せに暮らしてる♪+11
-0
-
55. 匿名 2019/06/06(木) 14:24:57
付き合い続けててもいいけど、結婚が出来ないかも知れないのは覚悟しておいたほうがいいと思う+12
-0
-
56. 匿名 2019/06/06(木) 14:28:42
自分が20代後半以降ならわかった時点で別れる。
時間の無駄。
変わってくれるかも?なんて思っては好きな気持ちを優先して無駄に一緒に過ごしたお付き合いもありました。
こんなことしてると晩婚と共に全然すぐ授かれずに高齢になってしまった私がいるよ
子供もみんなが授かれる訳では無いし歳を取れば尚更授かりにくいも上がるからよく考えて〜+11
-0
-
57. 匿名 2019/06/06(木) 14:28:53
>>51 まぁうまくやれないなら初めからそんなことすべきじゃないんだけどね。+4
-0
-
58. 匿名 2019/06/06(木) 14:29:50
別れる
適齢期なら結婚の意志がないなら付き合う意味ない+6
-0
-
59. 匿名 2019/06/06(木) 14:29:59
>>37
確かにそうかもそれないけど人間って類友だから隠しててもどこかでそういう行為をする人間って何となく滲み出てくるし結局似たような人種しか寄ってこないからどのみち結婚は遅くなると思うよ+4
-0
-
60. 匿名 2019/06/06(木) 14:32:56
結婚しなくても、仕事も恋愛も充実して自分が幸せだと感じる毎日を送れるなら、それもいいと思う。
結婚って、思うほどバラ色のもようなものではないし、結婚して嫌いになる事も多々あるし、挙句には離婚。今は男性も給料低いし、結婚しても大変。
自分の幸せ度をどう感じるか次第だと思う。+8
-0
-
61. 匿名 2019/06/06(木) 14:38:08
だいぶ前にドラマでやってた彼氏ならぬ仮氏にするかな。キープというよりも、たまにデートしたりすることで、小綺麗にする意識するし心の余裕も出る→結果ほかの人にも魅力的に映る的な(笑)
のめり込んじゃうタイプの人はやめた方がいいかもだけど。
+13
-0
-
62. 匿名 2019/06/06(木) 14:38:35
日本は女の7人中6人は結婚する世の中だから
残ってる1人(私)になると生きづらいよ〜
周りみーんな結婚して子供居て仲間が少ない。
人数が半分半分なら良いんだけどね、みんな結婚する世の中よ+10
-2
-
63. 匿名 2019/06/06(木) 14:39:37
>>51 二兎を追えとは言ってない。+6
-0
-
64. 匿名 2019/06/06(木) 14:42:54
結婚が全てではない。+4
-1
-
65. 匿名 2019/06/06(木) 14:47:05
30間近ならオススメしない+12
-0
-
66. 匿名 2019/06/06(木) 14:47:24
付き合わない。
付き合ってる意味が分からない。+7
-1
-
67. 匿名 2019/06/06(木) 14:48:09
>>60
主さんは結婚願望があるって書いてるよ+4
-0
-
68. 匿名 2019/06/06(木) 14:52:17
トピ画がザ・ワールドなので(笑)
私の場合は相手に結婚願望がないのではなく、元彼が子供大嫌いだから、私は子供が絶対欲しかったので別れました。
結婚も、当時付き合って4年でしたが、5年後(生命保険が10年間デカイ金額払って後は払わなくていい設定で、その満期が5年後だったから)じゃないとできないと言われたのありますが。+0
-0
-
69. 匿名 2019/06/06(木) 14:57:00
+0
-0
-
70. 匿名 2019/06/06(木) 15:00:05
そんなこと言ってる男って、ドンピシャの女に出会ったら すぐ結婚するよ。
可愛そうだけど、主はキープされてるだけだよ。たぶん決め手にかけてるんだよ。
辛いけど、今年中に結婚しないなら別れる!って宣言して離れてみ。
次行こう、次。+30
-0
-
71. 匿名 2019/06/06(木) 15:16:04
>>70 まあこれだよね。+7
-0
-
72. 匿名 2019/06/06(木) 15:58:26
自分の生活スタイルができあがっていて(アラフォーバツイチ)
相手も同じような属性
子ども要らないし、結婚願望なかった
通いのデートで5年目
近隣住みの別居婚提案してみて、
却下されたら、きっぱり別れるつもり
そういう条件で、他の人探したいから+0
-0
-
73. 匿名 2019/06/06(木) 18:28:50
男の「結婚願望が無い」は「(今の彼女とは)結婚願望がない」だから。
付き合ってるうちに結婚願望が出てくるかも、とか期待しない方が良いよ。+15
-1
-
74. 匿名 2019/06/06(木) 19:13:42
キープしといて、他探したほうがいいと思う!時間はあっという間に過ぎるよ!私みたいに。+3
-0
-
75. 匿名 2019/06/06(木) 19:27:11
女は出産のリミットがあるから、よくよく先のことまで考えたほうがいいよ!
手遅れになってから、こんなはずじゃなかったって言っても、誰も責任とってはくれないから。+4
-0
-
76. 匿名 2019/06/06(木) 19:36:19
自分の年齢によるな〜
20代後半なら見切りつける。
きっと他に価値観合う男の人はいるよ!+6
-0
-
77. 匿名 2019/06/06(木) 19:47:14
結婚という形にとらわれない愛があるとかいう中二病の人がいたな。+1
-0
-
78. 匿名 2019/06/06(木) 20:35:04
>>77
嫌気がさしたら、逃げればいいからね
だんなガチャハズレひいたら、
人生詰むのは事実
+0
-0
-
79. 匿名 2019/06/06(木) 22:36:20
婚活アプリみてたらわかるけど
男が結婚に腰をあげるタイミングがバラバラすぎて面白い
その年…?みたいな人が沢山いるし
プロフィールでも
「これ迄にお付き合いした人はいましたが仕事が忙しく結婚を考えることがなくこの歳まで来てしまいました。」
みたいなことを書いてる
こういうの見てるとそらこっちがいくら結婚したくてもできんわって思う+7
-0
-
80. 匿名 2019/06/09(日) 17:47:01
付き合わない
特に30すぎたらね+0
-0
-
81. 匿名 2019/06/16(日) 18:45:40
女性には時間がないんですよね。男性はのんびりしている。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する